JP2019522622A - その表面に少なくとも1つのコーティングを有しているローラー炉用ローラー - Google Patents

その表面に少なくとも1つのコーティングを有しているローラー炉用ローラー Download PDF

Info

Publication number
JP2019522622A
JP2019522622A JP2019502048A JP2019502048A JP2019522622A JP 2019522622 A JP2019522622 A JP 2019522622A JP 2019502048 A JP2019502048 A JP 2019502048A JP 2019502048 A JP2019502048 A JP 2019502048A JP 2019522622 A JP2019522622 A JP 2019522622A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
coating
layer
furnace
coated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019502048A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6841897B2 (ja
Inventor
ドルスト ハンス−ウルリッヒ
ドルスト ハンス−ウルリッヒ
ヘーリングクレー ローター
ヘーリングクレー ローター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Saint Gobain IndustrieKeramik Roedental GmbH
Original Assignee
Saint Gobain IndustrieKeramik Roedental GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Saint Gobain IndustrieKeramik Roedental GmbH filed Critical Saint Gobain IndustrieKeramik Roedental GmbH
Publication of JP2019522622A publication Critical patent/JP2019522622A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6841897B2 publication Critical patent/JP6841897B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/45Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements
    • C04B41/52Multiple coating or impregnating multiple coating or impregnating with the same composition or with compositions only differing in the concentration of the constituents, is classified as single coating or impregnation
    • C04B41/526Multiple coating or impregnation with materials having the same composition but different characteristics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/009After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone characterised by the material treated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/45Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements
    • C04B41/50Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements with inorganic materials
    • C04B41/5025Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements with inorganic materials with ceramic materials
    • C04B41/5031Alumina
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/45Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements
    • C04B41/52Multiple coating or impregnating multiple coating or impregnating with the same composition or with compositions only differing in the concentration of the constituents, is classified as single coating or impregnation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/45Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements
    • C04B41/52Multiple coating or impregnating multiple coating or impregnating with the same composition or with compositions only differing in the concentration of the constituents, is classified as single coating or impregnation
    • C04B41/522Multiple coatings, for one of the coatings of which at least one alternative is described
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/80After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone of only ceramics
    • C04B41/81Coating or impregnation
    • C04B41/85Coating or impregnation with inorganic materials
    • C04B41/87Ceramics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/80After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone of only ceramics
    • C04B41/81Coating or impregnation
    • C04B41/89Coating or impregnation for obtaining at least two superposed coatings having different compositions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27BFURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS IN GENERAL; OPEN SINTERING OR LIKE APPARATUS
    • F27B9/00Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity
    • F27B9/14Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity characterised by the path of the charge during treatment; characterised by the means by which the charge is moved during treatment
    • F27B9/20Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity characterised by the path of the charge during treatment; characterised by the means by which the charge is moved during treatment the charge moving in a substantially straight path tunnel furnace
    • F27B9/24Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity characterised by the path of the charge during treatment; characterised by the means by which the charge is moved during treatment the charge moving in a substantially straight path tunnel furnace being carried by a conveyor
    • F27B9/2407Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity characterised by the path of the charge during treatment; characterised by the means by which the charge is moved during treatment the charge moving in a substantially straight path tunnel furnace being carried by a conveyor the conveyor being constituted by rollers (roller hearth furnace)
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27DDETAILS OR ACCESSORIES OF FURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS, IN SO FAR AS THEY ARE OF KINDS OCCURRING IN MORE THAN ONE KIND OF FURNACE
    • F27D3/00Charging; Discharging; Manipulation of charge
    • F27D2003/0034Means for moving, conveying, transporting the charge in the furnace or in the charging facilities
    • F27D2003/0042Means for moving, conveying, transporting the charge in the furnace or in the charging facilities comprising roller trains

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heat Treatments In General, Especially Conveying And Cooling (AREA)
  • Rolls And Other Rotary Bodies (AREA)
  • Tunnel Furnaces (AREA)
  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)
  • Coating By Spraying Or Casting (AREA)

Abstract

ローラー基体及びその表面におけるコーティングを有しており、このコーティングが少なくとも1つの層を有している、ローラー炉用ローラー:(a) 下記を含有している、第一層:10.0重量%〜30.0重量% Si10.0重量%〜30.0重量% Al(OH)31.0重量%〜 3.0重量% B4C0.5重量%〜 1.5重量% Y2O30.1重量%〜 1.0重量% Fe2O3及び残余のAl2O3、並びに、(b) 下記を有している、第二層:10.0重量%〜30.0重量% Si10.0重量%〜30.0重量% Al(OH)31.0重量%〜 3.0重量% B4C2.0重量%〜 4.0重量% Y2O3及び残余のAl2O3。【選択図】なし

Description

本発明は、コーティングされているセラミックローラー基体、特には、AlSiコーティングされている金属シートを熱間成形するためのローラー炉において使用するための、コーティングされているセラミックローラー基体に関し、かつ、コーティングされているローラー基体を製造する方法に関する。本発明は、さらに、非酸化物性コーティングを有しているこのようなローラーを製造する方法に関する。
自動車産業における自動車本体部品の熱間成形によって、製造工程の省略を通じて、かつ低減された材料の使用を伴って、製造コストを低減しつつ、比較的良好に硬化された材料の製造が、同時に可能となる。これのために、事前成形された構成要素を、炉において900℃〜1000℃にまで加熱し、工業ロボットによって押圧器に配置し、かつ、およそ700℃において、所望の形状へと押圧する。
金属シートは、剥落に対する保護として、かつ合金構成成分として、AlSi保護層によってコーティングされる。金属シートの加熱のために、ローラー炉が、主に使用される。ローラー炉においては、鋼鉄シートが、通常は、直接にローラーに配置され、又は代替的には、搬送体に配置されているローラー炉を通って輸送される。AlSiコーティングされている鋼鉄シートの900℃〜約1000℃への加熱の間に、AlSi保護層の軟化が起こり、かつ、これに続いて、ローラー材料との接触時に、接触腐食が起こる。
あり得る腐食メカニズムは、ローラーの多孔性構造へのAlSiの拡散、AlSiの、ローラー表面への接着、又は、ローラー材料との、化学変換の形態での反応、である。AlSiがローラー構造中に拡散すると、ローラーマトリックスと、侵入したAlSiと、腐食に関連する反応産物との間での膨張係数における差異が、熱応力を引き起こし、これに続いて、ローラー表面が細かく砕け、又はローラーの破壊が起こる。AlSiの、ローラー材料への付着物は、数ミリメートルにまで蓄積される可能性があり、これが、炉を通る輸送の間に鋼鉄シートの変位を引き起こし、そして、繊維で裏打ちされた炉壁の損傷、又は工業ロボットによるシートの移送の間における問題を、引き起こす。
600℃超の温度で運用されるローラー炉のためには、温度耐性、クリープ耐性、及び熱ショック耐性を理由として、セラミック炉が必要とされる。
独国特許出願公開第102011051270号明細書から知られているのが、セラミックローラー基体を有しているローラー炉用ローラーであり、ここで、ローラー基体が、酸化物性の荷重支持表面コーティングを備えている。荷重支持表面コーティングは、Al,ZrO,Cr,Y,SiO,CaO,MgO,KO,TiO,及び/又はFeO群から選択される少なくとも1つの酸化物を、少なくとも50重量%の割合で有している。
欧州特許出願公開第2703759号明細書から知られているのが、金属製の加工対象物をその中で熱間成形する炉のための、荷重支持手段である。荷重支持手段が、熱安定金属酸化物又は金属窒化物、例えば酸化アルミニウム、酸化ホウ素、又は窒化ホウ素でできている表面を、有している。
独国特許出願公開第102011051270号明細書及び欧州特許出願公開第2703759号明細書において、SiOが、コーティング材として記載されている。ここで記載されている方策は、腐食を防止することができない。なぜならば、SiOが非鉄金属の溶融によって濡れるからであり、かつ、したがって、SiOが金属ケイ素へと還元されうるからである。SiOは、セラミックバインダとしてコーティングのために使用されることがよくあり、又は、ガラス相としてわずかに含有されることがよくある。
欧州特許出願0750169号明細書は、セラミックタイルの焼成のために使用されうる、ローラー炉用ローラーの形態を記載している。酸化アルミニウム、ムライト、溶融水晶に基づいているセラミックローラーが知られているが、これらは、AlSi合金に対して腐食耐性ではない。SiCに基づいているローラー、特には非酸化物結合SiC、例えば窒化物結合SiC又はN−SiCにおいては、実際、ローラー構造への侵入又はローラー構造との反応は、観察されない。しかしながら、蓄積は、確かに起こる。
荷重支持表面コーティングは、ローラーの、AlSi金属溶融物に対する濡れ性が、低減されている必要がある。ローラーの荷重支持表面は、非常に滑らかで、かつ、あまり多孔性でないことが、必要である。良く知られているように、このコーティングの荷重支持表面が、少なくとも1つの酸化物、例えば、酸化アルミニウム、酸化ジルコニウム、酸化クロム、酸化イットリウム、酸化ケイ素、酸化カルシウム、酸化マグネシウム、酸化カリウム、酸化チタン、及び/又は酸化鉄を、50重量%以上、含有している。
従来の方策は、腐食を防ぐことができない。なぜならば、コーティングのためにセラミックバインダとしてもしばしば使用され又は大抵はガラス相として微量で存在しているSiOの存在によって、SiOが溶融によって濡れ、かつ金属ケイ素に還元されうることに起因して、腐食保護が失われる、ということが、考慮されていなかったからである。独国特許出願公開第102011051270号明細書及び欧州特許出願公開第2703759号明細書では、SiOが、あり得るコーティング材として、挙げられている。
ローラーの材料が、ローラー炉において、加工対象物のコーティングのAlSiと化学的に反応し、結果として、ローラーの耐久性が低い、という問題が、AlSiコーティングされている金属シートの熱間成形の間に、生ずる。
本発明の目的は、AlSiコーティングされている金属部品を熱間成形するためのローラー炉用ローラーを提供することからなっており、このローラーが、従来のローラーと比較して、実質的に比較的長い耐久性及び比較的長い耐用年数を、有している。
本発明のさらなる目的は、コーティングされている鋼鉄シートを加熱するための改良されたローラー炉を提供することである。
本発明の目的は、請求項1に係る改良されたコーティングを有しているローラー炉用ローラーによって、達成される。本発明の有利な実施態様が、従属請求項から明らかである。
したがって、本発明の目的は、ローラー基体及びその表面におけるコーティングを有しており、このコーティングが下記を含有している層を有している、ローラー炉用ローラーによって、達成される:
10.0重量%〜30.0重量% Si
10.0重量%〜30.0重量% Al(OH)
1.0重量%〜3.0重量% B
0.5重量%〜1.5重量% Y
0.1重量%〜1.0重量% Fe
並びに残余のAl及び不可避的な不純物。
Alの割合が、40.0重量%〜70.0重量%であってよい。Alの割合が、78.4重量%と同程度であってよい。
図1は、その表面にコーティングを有しているローラー炉用ローラーの側面図を描写している。
本発明の好ましい実施態様は、コーティングが、下記を含有している層を有している、ローラーである:
15.0重量%〜25.0重量% Si
15.0重量%〜25.0重量% Al(OH)
1.5重量%〜2.5重量% B
0.8重量%〜1.2重量% Y
0.3重量%〜0.7重量% Fe
並びに残余のAl及び不可避的な不純物。
Alの割合が、好ましくは50.0重量%〜60.0重量%であってよい。Alの割合が、67.4重量%と同程度であってよい。
このコーティングによって、AlSiコーティングされている金属部品の熱間成形において、良好な結果が達成される。
本発明の目的は、さらに、ローラー基体及びその表面におけるコーティングを有しており、このコーティングが少なくとも1つの層を有している、ローラー炉用ローラーによって、達成される:
(a) 下記を含有している、第一層:
10.0重量%〜30.0重量% Si
40.0重量%〜70.0重量% Al
10.0重量%〜30.0重量% Al(OH)
1.0重量%〜3.0重量% B
0.5重量%〜1.5重量% Y
0.1重量%〜1.0重量% Fe
並びに残余のAl及び不可避的な不純物。
Alの割合が、40.0重量%〜70.0重量%であってよい。Alの割合が、78.4重量%と同程度であってよい、
並びに、
(b) 下記を有している、第二層:
10.0重量%〜30.0重量% Si
40.0重量%〜70.0重量% Al
10.0重量%〜30.0重量% Al(OH)
1.0重量%〜3.0重量% B
2.0重量%〜4.0重量% Y
並びに残余のAl及び不可避的な不純物、
Alの割合が、好ましくは40.0重量%〜70.0重量%であってよい。Alの割合が、77.0重量%と同程度であってよい。
第一層(a)が、本発明によれば、基層である。第二層(b)が、本発明によれば、カバー層である。
本発明の好ましい実施態様は、コーティングが、下記を含む少なくとも1つの層を有している、ローラーである:
(a) 下記を含有している、第一層:
15.0重量%〜25.0重量% Si
15.0重量%〜25.0重量% Al(OH)
1.5重量%〜2.5重量% B
0.8重量%〜1.2重量% Y
0.3重量%〜0.7重量% Fe
並びに残余のAl及び不可避的な不純物。
Alの割合が、好ましくは50.0重量%〜60.0重量%であってよい。Alの割合が、67.4重量%と同程度であってよい。
並びに、
(b) 下記を有している、第二層:
15.0重量%〜25.0重量% Si
15.0重量%〜25.0重量% Al(OH)
1.5重量%〜 2.5重量% B
2.8重量%〜 3.2重量% Y
並びに残余のAl及び不可避的な不純物。
Alの割合が、好ましくは50.0重量%〜60.0重量%であってよい。Alの割合が、65.7重量%と同程度であってよい。
このコーティングによって、AlSiコーティングされている金属部品の熱間成形において、良好な結果が達成される。
本発明に係るローラーは、1つの層、第一層又は基層を、有している。基層は、第二層又はカバー層と比較して、剛性の層である。長期間の使用のためには、比較的軟性のカバー層を適用することが有利であることが、証明されている。カバー層は、実際、摩耗によって摩滅する。しかしながら、剛性の基層が存在しているので、このローラーは、慣用的なローラー炉用ローラーよりも、実質的に比較的長く運用することが可能である。結果として、本発明に係る2つの層を有しているローラーが、非常に有利である。
AlSiコーティングされている金属部品を熱間成形するためのローラーが、好ましくは、下記を有している:
− 耐火性基体、
− Al及びSi、例えば67重量%のAl及び31重量%のSiを、耐火性基体の外側表面において含有している、基層。残余分は、約0.5重量%のFe及び約1重量%のYの、焼結助剤である。
− 焼成された状態において、Si又は酸窒化ケイ素若しくはケイ素−M−酸窒化物を、基層の上部において有しており、ここで、Mが、Al,Ca,Mg,Y元素のうちの少なくとも1つであり、ここで、層表面における自由SiOの割合が、表面層の5重量%未満、好ましくは1重量%未満である、カバー層。
耐火性基体が、好ましくは、耐火性材料、例えば、ムライト、Al、SiO、及び/又はSiCに基づいて製造されている。本発明によれば、多孔性材料の場合には、孔が、保護層プライマーによって封止されており、それによって、酸化及び金属の侵入が防がれる。
基層が、200nmの平均d50粒径を有しているAl/Si塩に、基づいている。Al含有量は、好ましくは、50重量%〜80重量%である。Si含有量は、好ましくは、20重量%〜50重量%であり、好ましくは、約31重量%である。基層は、約1470℃の温度で、N雰囲気において、焼成される。基層及びカバー層を、一緒に焼成してもよい。
カバー層が、Si、酸窒化ケイ素、SiAlON、又はこれらの混合物を、含有していてよい。粒子サイズが、0.1μm〜150μmである。Siが、好ましくは、20重量%〜70重量%である。アルミニウム含有量が、好ましくは20重量%〜70重量%である。BC含有量が、好ましくは、1重量%〜10重量%である。
ローラー炉用ローラーが、種々の形態を有していてよい。慣用的なのは、平滑ローラー、及びリブを有しているローラーであり、セラミックタイルの焼成のための、欧州特許出願公開第0750169号明細書に記載されているようなものである。リブを有しているローラーは、冷却空気がタイル底部に循環することを可能にし、それによって、焼結された産物における熱応力が、低減される。結果として、リブを有しているローラーが、ショック冷却を伴うローラー炉において使用され、それによって、焼結された産物における冷却亀裂が、回避される。
本発明の好ましい実施態様は、基層が0.2mm〜1.0mmの厚みを有しているローラーである。AlSiコーティングされている金属部品の処理において、これらの厚みで、良好な結果が達成される。
本発明の好ましい実施態様は、カバー層が0.1mm〜0.5mmの厚みを有しているローラーである。AlSiコーティングされている金属部品の処理において、これらの厚みで、良好な結果が達成される。
本発明の好ましい実施態様は、60mm〜80mmの直径を有している、ローラーである。AlSiコーティングされている金属部品の処理において、これらの直径で、良好な結果が達成される。
本発明の好ましい実施態様は、ローラーの壁が6mm〜12mmの厚みを有している、ローラーである。AlSiコーティングされている金属部品の処理において、これらの厚みで、良好な結果が、達成される。
本発明の好ましい実施態様は、2500mm〜4000mmの長さを有している、ローラーである。このローラーの長さは、ローラー炉に関して、非常に有利である。
本発明の好ましい実施態様は、両端において80mm〜100mmの長さにわたってテーパー部を有している、ローラーである。
リブを有しているローラーによる低い熱伝達の原理は、ローラー炉における熱間成形にも、適用される。そのようにして、ローラーの大きい質量に起因する、金属部品、例えば金属プレートのための金属シートの、過剰冷却が、回避されるはずである。結果として、リブを有しているローラーが、好ましくは、工業ロボットへの移行ステーションから上流における炉出口において、使用される。
本発明に係るローラーは、好ましくは、平滑ローラー、又はリブを有しているローラーを含んでおり、それによって、金属シートとセラミックローラーとの間の接触表面が、低減される。本発明に係るローラーは、窒化ケイ素に基づいている、SiO非含有腐食防護コーティングを有しているローラーを、含んでいる。
ローラーのリブは、それらが先細っているように設計されており、脆いセラミックの欠けを防ぎかつ金属プレートにおける引掻き跡が回避されるように選択された半径を、先端において、伴っている。
基体は、それ自体が知られている方法、例えば、平滑ローラーの押出又はキャスティング、好ましくはリブを有しているローラーのキャスティングに従って、製造される。
ローラーは、本発明によれば、セラミック材料でできていてよく、このセラミック材料は、ムライト、アルミナ、若しくはSiC,又はこれらの混合物、好ましくは、SiC材料、例えば、Si−SiC、又は多孔性SiC材料、例えば、N−SiC及びR−SiC、好ましくは窒化ケイ素、酸窒化ケイ素、ケイ素−M−酸窒化物、又はこれ等の混合物からなる群からのセラミック材料である。
高密度SiC材料、例えばSi−SiC、又は多孔性SiC材料、例えばN−SiC及びR−SiCのどちらも使用することができるので、多孔性材料の場合には、第一保護層、プライマーを、本発明に従って適用して、酸化に対する防護として、かつ金属侵入を回避するために、孔を封止する。
第一防護層の適用の後に、コーティングを110℃で一定の重量にまで乾燥させ、そして、1200℃〜1500℃、好ましくは1350℃〜1480℃で、かつ滞在時間8時間以下で、非酸化性雰囲気において、好ましくはN雰囲気において、焼成する。
SiO非含有コーティングが、好ましくは、平均粒径0.1μm〜150μmを有している窒化ケイ素、酸窒化ケイ素、又はケイ素−M−酸窒化物顆粒に、基づいている。焼成後の層のN含有量は、20重量%〜80重量%であり、好ましくは、25重量%〜50重量%である。適応後に、コーティングを、110℃で、一定の重量にまで乾燥する。Siコーティングの焼成は、1200℃〜1500℃、好ましくは1350℃〜1480℃で、かつ8時間以下の滞在時間で、非酸化性雰囲気において、好ましくはN雰囲気において、行われる。このカバー層の結果として、本発明に係るローラーの荷重支持表面が、非常に平滑になる。この非酸化物性の荷重支持表面コーティングの結果として、非鉄金属、例えばアルミニウムケイ素合金との反応が、回避され、特には、コーティングされている鋼鉄シートのコーティング材料の非鉄金属、例えばアルミニウムケイ素合金との反応が、回避される。
基層の層厚は、0.2mm〜1.0mmである。カバー層の層厚は、0.1mm〜0.5mmである。
腐食抵抗性を増加させ、かつ窒化物コーティングを熱化学的に安定化するために、懸濁液が、ホウ素材料、例えば、BC、又は/及びY粉末を含んでいることが、有利である。BC及び/又はY含有量は、焼成後の層の1.5重量%と5重量%との間である。
驚くべきことに、熱間成形のための使用の条件下において、このようにして実施されるSiコーティングが、酸化性雰囲気の臨界条件下において、酸化に対して十分に安定であることが、見いだされた。AlSi合金に対する濡れ挙動は、長期の使用であっても、SiOの形成によって変化しなかった。
本発明の目的は、さらに、少なくとも1つの層を有しているローラー炉用ローラーを製造する、下記である方法によって、達成される:
(a) ローラーを、基層のための第一水性懸濁液で、コーティングする、
(b) コーティングされたローラーを、90℃〜120℃で、0.5時間〜2時間にわたって、乾燥する、
(c) 乾燥されたローラーを、1400℃〜1500℃で、6〜8時間にわたって、N雰囲気において、焼結する。
本発明の目的は、さらに、少なくとも1つの層を有しているローラー炉用ローラーを製造する、以下である方法によって、達成される:
(a) ローラーを、第一水性懸濁液で、コーティングする、
(b) コーティングされたローラーを、90℃〜120℃で、0.5時間〜2時間にわたって、乾燥させる、
(c) 乾燥されたローラーを、第二水性懸濁液で、コーティングする、
(d) コーティングされたローラーを、90℃〜120℃で、0.5時間〜2時間にわたって、乾燥させる、かつ
(e) 乾燥されたローラーを、1400℃〜1500℃で、6〜8時間にわたって、N雰囲気において、焼結する。
本発明の好ましい実施態様は、少なくとも1つの層を有しているローラー炉用ローラーを製造する方法であって、この方法では、ローラーを、まず、N雰囲気において焼結し、そして、コーティングし、かつ、コーティングされたローラーを再び焼結し、又は、ローラーを、グリーン(未焼結)体として焼結せずにコーティングし、かつ、1又は複数の層を有しているローラーを、焼結する。
層を、コーティング炉設備のためのそれ自体として知られている方法に従って、例えば、水性スラリー又は懸濁液の噴霧又は浸漬コーティングによって、得る。
基層の適用の後で、乾燥を、好ましくは、約110℃において、一定の重量になるまで、行う。
基層へのカバー層の適用の後で、ローラーを、好ましくは、一定の重量になるまで、約110℃で乾燥させる。追加的な焼成を、好ましくは、N雰囲気において、滞在時間8時間以下で、約1470℃で、行う。
本発明によれば、両方の層を、約1470℃の温度で、一緒に焼成してもよい。
ローラーは、すべての、慣用的でかつ公知のセラミック材料から、製造されてよい。ローラー材料として好ましくは使用されるものは、窒化物結合SiC、ケイ素浸透SiC、及び再結晶SiC、ムライト、又はこれらの混合物である。
本発明の目的は、金属部品、特にはAlSiコーティングされている金属シートの熱間成形のための、その表面にコーティングを有しているローラー炉用ローラーの使用によって、達成される。
本発明を、例示及び図面を参照して、詳細に説明する。
本発明に係る4つの実施例、及び2つの比較例を、実行した。
ローラー材料として使用したのは、窒化物結合SiC、ケイ素浸透SiC、及び再結晶SiC,ムライト、又はこれ等の混合物であった。コーティングを、コーティングの、湾曲表面への接着の評価のために、40mmの直径及び300mmの長さで、ローラーに適用し、かつ、腐食試験のために、100mm×100mm×8mmのシートに、適用した。
腐食試験のために、ローラー及びプレートに、AlSiコーティングされている金属シート及び圧縮したAlSiの立方体を、載せた。試験は、900℃で、酸化性雰囲気において、96時間にわたって、電気加熱された実験炉において、行った。
本発明を、以下において、実施例及び比較例、並びに図面を参照して、詳細に説明する。本発明は、決して、これらによって限定されない。
〈実施例1〉
〈基層のみでコーティングされている基体〉
NSiC基体N−Durance(登録商標)を、水性懸濁液、AnnaPlast 171−5(表4)によって、コーティングした、
そして、110℃で、1時間にわたって、乾燥した、かつ、
そして、1470℃で、7時間にわたって、N雰囲気において、焼結した。さらに詳細なデータを、表1に示している。
〈実施例2〉
〈基層及びカバー層でコーティングされている基体〉
NSiC基体N−Durance(登録商標)を、水性懸濁液、AnnaPlast 171−5(表4)によって、コーティングした、
そして、110℃で、1時間にわたって、乾燥した、
そして、水性懸濁液、AnnaPlast 171−3(表4)で、コーティングした、かつ、
そして、110℃で、1時間にわたって、乾燥した、かつ、
そして、1470℃で、7時間にわたって、N雰囲気において、焼結した。さらに詳細なデータを、表1に示している。
Figure 2019522622
〈実施例3〉
〈基層でコーティングされており、層が酸化ケイ素を含んでいなかった、グリーン基体〉
NSiC基体N−Durance(登録商標)を、水性懸濁液、AnnaPlast171−5(表4)によって、コーティングした、
そして、110℃で、1時間にわたって、乾燥した、
そして、1470℃で、7時間にわたって、N雰囲気において、焼結した。さらに詳細なデータを、表2に示している。
〈実施例4〉
〈基層及びカバー層によってコーティングされており、両方の層が酸化ケイ素を含んでいなかった、グリーン基体〉
NSiC基体N−Durance(登録商標)を、水性懸濁液、AnnaPlast171−5(表4)によって、コーティングした、
そして、110℃で、1時間にわたって、乾燥した、かつ、
そして、水性懸濁液、AnnaPlast171−3(表4)で、コーティングした、かつ、
そして、110℃で、1時間にわたって、乾燥した、かつ、
そして、1470℃で、7時間にわたって、N雰囲気において、焼結した。さらに詳細なデータを、表2に示している。
Figure 2019522622
〈比較例1及び比較例2(従来技術)〉
これのために、2つの基体NSiC基体N−Durance(登録商標)を、Al及びSiOを含有しているコーティングで、単層コーティングした、
そして、110℃で、1時間にわたって、乾燥した、かつ、
そして、1250℃で、7時間にわたって、O雰囲気において、焼結した。さらに詳細なデータを、表3に示している。
Figure 2019522622
表1〜3において見られるように、本発明に係るローラーは、既知のローラーと比較して、比較的大きい耐久性を有している。比較例の既知のローラーは、これらのローラーの不利な点を有しており、すなわち、侵入及び固結を有しており、これは、コーティング材料の剥離をもたらし、かつ、ローラーの破壊も、もたらす。この結果は、予期しなかったものであり、かつ、驚くべきものであった。
以下の表4は、層を製造するための水性懸濁液の材料を示している。
Figure 2019522622
図面は、図1を含んでいる。
図1は、その表面にコーティングを有しているローラー炉用ローラーの側面図を描写している。コーティングされたローラー1が、基材2、及びローラー1の基体の外側表面上のコーティングを、有している。ローラー1は、キャビティ−3を有している中空ローラーである。ローラー1は、駆動スリーブを取り付けるための、両端におけるテーパー部4を、有している。ローラー1は、材料として、N−Durance(登録商標)を有している。ローラー1は、例えば、60mmの直径及び3070mmの長さを有している。両端において、ローラー1が、80mmの長さにわたって、59mmの直径に、先細っている。ローラーが、本発明に従って、外側表面において、少なくとも1層又は少なくとも2層のコーティングを、有している。
1 ローラー
2 ローラー基体
3 ローラーのキャビティ
4 ローラーの端部におけるテーパー部
図1は、その表面にコーティングを有しているローラー炉用ローラーの側面図を描写している。コーティングされたローラー1が、基材2、及びローラー1の基体の外側表面上のコーティングを、有している。ローラー1は、キャビティ−3を有している中空ローラーである。ローラー1は、駆動スリーブを取り付けるための、両端におけるテーパー部4を、有している。ローラー1は、材料として、N−Durance(登録商標)を有している。ローラー1は、例えば、60mmの直径及び3070mmの長さを有している。両端において、ローラー1が、80mmの長さにわたって、59mmの直径に、先細っている。ローラーが、本発明に従って、外側表面において、少なくとも1層又は少なくとも2層のコーティングを、有している。
本発明の態様は、以下のとおりである:
〈態様1〉
ローラー基体、及びその表面におけるコーティングを有しており、前記コーティングが、下記を含有している少なくとも1つの層を有している、ローラー炉用ローラー:
10.0重量%〜30.0重量% Si
10.0重量%〜30.0重量% Al(OH)
1.0重量%〜 3.0重量% B
0.5重量%〜 1.5重量% Y
0.1重量%〜 1.0重量% Fe
及び残余のAl
〈態様2〉
前記コーティングが、下記を含有している少なくとも1つの層を有している、態様1に記載のローラー炉用ローラー:
15.0重量%〜25.0重量% Si
15.0重量%〜25.0重量% Al(OH)
1.5重量%〜 2.5重量% B
0.8重量%〜 1.2重量% Y
0.3重量%〜 0.7重量% Fe
及び残余のAl
〈態様3〉
前記コーティングが、少なくとも1つの層を有している、態様1に記載のローラー炉用ローラー:
(a) 下記を含有している、第一層:
10.0重量%〜30.0重量% Si
10.0重量%〜30.0重量% Al(OH)
1.0重量%〜 3.0重量% B
0.5重量%〜 1.5重量% Y
0.1重量%〜 1.0重量% Fe
及び残余のAl
並びに、
(b) 下記を有している、第二層:
10.0重量%〜30.0重量% Si
10.0重量%〜30.0重量% Al(OH)
1.0重量%〜 3.0重量% B
2.0重量%〜 4.0重量% Y
及び残余のAl
〈態様4〉
前記コーティングが、少なくとも1つの層を有している、態様3に記載のローラー炉用ローラー:
(a) 下記を含有している、第一層:
15.0重量%〜25.0重量% Si
15.0重量%〜25.0重量% Al(OH)
1.5重量%〜 2.5重量% B
0.8重量%〜 1.2重量% Y
0.3重量%〜 0.7重量% Fe
及び残余のAl
並びに、
(b) 下記を有している、第二層:
15.0重量%〜25.0重量% Si
15.0重量%〜25.0重量% Al(OH)
1.5重量%〜 2.5重量% B
2.8重量%〜 3.2重量% Y
及び残余のAl
〈態様5〉
前記第一層におけるAl の割合が、40.0重量%から70.0重量%、好ましくは50.0重量%〜60.0重量%であり、かつ、前記第二層におけるAl の割合が、40.0重量%〜70.0重量%、好ましくは50.0重量%〜60.0重量%である、態様1〜4のいずれか一項に記載のローラー炉用ローラー。
〈態様6〉
前記第一層が、0.2mm〜1.0mmの厚みを有している、態様1〜5のいずれか一項に記載のローラー炉用ローラー。
〈態様7〉
前記第二層が、0.1mm〜0.5mmの厚みを有している、態様1〜6のいずれか一項に記載のローラー炉用ローラー。
〈態様8〉
前記ローラーが、60mm〜80mmの直径を有している、態様1〜7のいずれか一項に記載の、ローラー炉用ローラー。
〈態様9〉
前記ローラーの壁が、6mm〜12mmの厚みを有している、態様1〜8のいずれか一項に記載の、ローラー炉用ローラー。
〈態様10〉
前記ローラーが、2500mm〜4000mmの長さを有している、態様1〜9のいずれか一項に記載のローラー炉用ローラー。
〈態様11〉
前記ローラーが、両側において、80mm〜100mmの長さにわたって、テーパー部を有している、態様1〜10のいずれか一項に記載のローラー炉用ローラー。
〈態様12〉
態様1〜11のいずれか一項に記載の少なくとも1つの層を有しているローラー炉用ローラーを製造するための、下記である方法:
(a) ローラーを、第一水性懸濁液で、コーティングする、
(b) コーティングされたローラーを、90℃〜120℃で、0.5時間〜2時間にわたって、乾燥する、かつ
(c) 乾燥したローラーを、1400℃〜1500℃で、6時間〜8時間にわたって、N 雰囲気において、焼結する。
〈態様13〉
態様1〜11のいずれか一項に記載の少なくとも1つの層を有しているローラー炉用ローラーを製造するための、下記である、方法:
(a) ローラーを、第一水性懸濁液で、コーティングする、
(b) コーティングされたローラーを、90℃〜120℃で、0.5時間〜2時間にわたって、乾燥する、
(c) 乾燥したローラーを、第二水性懸濁液でコーティングする、
(d) コーティングされたローラーを、90℃〜120℃で、0.5時間〜2時間にわたって、乾燥する、
(e) 乾燥したローラーを、1400℃〜1500℃で、6時間〜8時間にわたって、N 雰囲気において、焼結する。
〈態様14〉
雰囲気において焼結されたローラーをコーティングし、かつコーティングされたローラーを焼結し、又は、ローラーをコーティングし、かつコーティングされたローラーを焼結する、態様12又は13に記載の、ローラー炉用ローラーを製造する方法。
〈態様15〉
態様1〜11のいずれか一項に記載の、その表面にコーティングを有しているローラー炉用ローラーの、金属部品の熱間成形のための、特にはAlSiコーティングされている金属シートの熱間成形のための、使用。

Claims (15)

  1. ローラー基体、及びその表面におけるコーティングを有しており、前記コーティングが、下記を含有している少なくとも1つの層を有している、ローラー炉用ローラー:
    10.0重量%〜30.0重量% Si
    10.0重量%〜30.0重量% Al(OH)
    1.0重量%〜 3.0重量% B
    0.5重量%〜 1.5重量% Y
    0.1重量%〜 1.0重量% Fe
    及び残余のAl
  2. 前記コーティングが、下記を含有している少なくとも1つの層を有している、請求項1に記載のローラー炉用ローラー:
    15.0重量%〜25.0重量% Si
    15.0重量%〜25.0重量% Al(OH)
    1.5重量%〜 2.5重量% B
    0.8重量%〜 1.2重量% Y
    0.3重量%〜 0.7重量% Fe
    及び残余のAl
  3. 前記コーティングが、少なくとも1つの層を有している、請求項1に記載のローラー炉用ローラー:
    (a) 下記を含有している、第一層:
    10.0重量%〜30.0重量% Si
    10.0重量%〜30.0重量% Al(OH)
    1.0重量%〜 3.0重量% B
    0.5重量%〜 1.5重量% Y
    0.1重量%〜 1.0重量% Fe
    及び残余のAl
    並びに、
    (b) 下記を有している、第二層:
    10.0重量%〜30.0重量% Si
    10.0重量%〜30.0重量% Al(OH)
    1.0重量%〜 3.0重量% B
    2.0重量%〜 4.0重量% Y
    及び残余のAl
  4. 前記コーティングが、少なくとも1つの層を有している、請求項3に記載のローラー炉用ローラー:
    (a) 下記を含有している、第一層:
    15.0重量%〜25.0重量% Si
    15.0重量%〜25.0重量% Al(OH)
    1.5重量%〜 2.5重量% B
    0.8重量%〜 1.2重量% Y
    0.3重量%〜 0.7重量% Fe
    及び残余のAl
    並びに、
    (b) 下記を有している、第二層:
    15.0重量%〜25.0重量% Si
    15.0重量%〜25.0重量% Al(OH)
    1.5重量%〜 2.5重量% B
    2.8重量%〜 3.2重量% Y
    及び残余のAl
  5. 前記第一層におけるAlの割合が、40.0重量%から70.0重量%、好ましくは50.0重量%〜60.0重量%であり、かつ、前記第二層におけるAlの割合が、40.0重量%〜70.0重量%、好ましくは50.0重量%〜60.0重量%である、請求項1〜4のいずれか一項に記載のローラー炉用ローラー。
  6. 前記第一層が、0.2mm〜1.0mmの厚みを有している、請求項1〜5のいずれか一項に記載のローラー炉用ローラー。
  7. 前記第二層が、0.1mm〜0.5mmの厚みを有している、請求項1〜6のいずれか一項に記載のローラー炉用ローラー。
  8. 前記ローラーが、60mm〜80mmの直径を有している、請求項1〜7のいずれか一項に記載の、ローラー炉用ローラー。
  9. 前記ローラーの壁が、6mm〜12mmの厚みを有している、請求項1〜8のいずれか一項に記載の、ローラー炉用ローラー。
  10. 前記ローラーが、2500mm〜4000mmの長さを有している、請求項1〜9のいずれか一項に記載のローラー炉用ローラー。
  11. 前記ローラーが、両側において、80mm〜100mmの長さにわたって、テーパー部を有している、請求項1〜10のいずれか一項に記載のローラー炉用ローラー。
  12. 請求項1〜11のいずれか一項に記載の少なくとも1つの層を有しているローラー炉用ローラーを製造するための、下記である方法:
    (a) ローラーを、第一水性懸濁液で、コーティングする、
    (b) コーティングされたローラーを、90℃〜120℃で、0.5時間〜2時間にわたって、乾燥する、かつ
    (c) 乾燥したローラーを、1400℃〜1500℃で、6時間〜8時間にわたって、N雰囲気において、焼結する。
  13. 請求項1〜11のいずれか一項に記載の少なくとも1つの層を有しているローラー炉用ローラーを製造するための、下記である、方法:
    (a) ローラーを、第一水性懸濁液で、コーティングする、
    (b) コーティングされたローラーを、90℃〜120℃で、0.5時間〜2時間にわたって、乾燥する、
    (c) 乾燥したローラーを、第二水性懸濁液でコーティングする、
    (d) コーティングされたローラーを、90℃〜120℃で、0.5時間〜2時間にわたって、乾燥する、
    (e) 乾燥したローラーを、1400℃〜1500℃で、6時間〜8時間にわたって、N雰囲気において、焼結する。
  14. 雰囲気において焼結されたローラーをコーティングし、かつコーティングされたローラーを焼結し、又は、ローラーをコーティングし、かつコーティングされたローラーを焼結する、請求項12又は13に記載の、ローラー炉用ローラーを製造する方法。
  15. 請求項1〜11のいずれか一項に記載の、その表面にコーティングを有しているローラー炉用ローラーの、金属部品の熱間成形のための、特にはAlSiコーティングされている金属シートの熱間成形のための、使用。
JP2019502048A 2016-07-18 2017-07-03 その表面に少なくとも1つのコーティングを有しているローラー炉用ローラー Active JP6841897B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102016113153.9 2016-07-18
DE102016113153 2016-07-18
DE102017114165.0A DE102017114165B4 (de) 2016-07-18 2017-06-27 Rolle für einen Rollenofen mit mindestens einer Beschichtung auf der Oberfläche
DE102017114165.0 2017-06-27
PCT/EP2017/066447 WO2018015132A1 (de) 2016-07-18 2017-07-03 Rolle für einen rollenofen mit mindestens einer beschichtung auf der oberfläche

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019522622A true JP2019522622A (ja) 2019-08-15
JP6841897B2 JP6841897B2 (ja) 2021-03-10

Family

ID=60783051

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019502048A Active JP6841897B2 (ja) 2016-07-18 2017-07-03 その表面に少なくとも1つのコーティングを有しているローラー炉用ローラー

Country Status (9)

Country Link
US (1) US10519069B2 (ja)
EP (1) EP3484838B1 (ja)
JP (1) JP6841897B2 (ja)
KR (1) KR102120661B1 (ja)
CN (1) CN109689595B (ja)
BR (1) BR112019000937A2 (ja)
DE (1) DE102017114165B4 (ja)
MX (1) MX2019000723A (ja)
WO (1) WO2018015132A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102021104560A1 (de) 2021-02-25 2022-08-25 Benteler Maschinenbau Gmbh Ofenrolle und Rollenofen
JP6934123B1 (ja) * 2021-04-19 2021-09-08 株式会社ノリタケカンパニーリミテド 加熱炉用搬送ローラ
EP4163577A1 (de) 2021-10-08 2023-04-12 Benteler Maschinenbau GmbH Ofenrolle, rollenherdofen, verwendung der ofenrolle sowie verfahren zur herstellung eines warmgeformten und wenigstens abschnittsweise pressgehärteten fahrzeugbauteils
DE102021134319A1 (de) 2021-12-22 2023-06-22 Schwartz Gmbh Rollenherdofen mit konturierter Transportrolle

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1276774B1 (it) * 1995-06-23 1997-11-03 Siti Rullo in materiale refrattario e forno contenente una pluralita' di rulli
JP2000219997A (ja) * 1998-11-26 2000-08-08 Osaka Gas Co Ltd タ―ビン燃焼部用部材
KR101153353B1 (ko) * 2006-08-28 2012-06-05 주식회사 서머텍 코리아 소둔로 롤 용사 코팅재
CN101240408A (zh) * 2008-01-30 2008-08-13 上海君山表面技术工程股份有限公司 炉辊及其制造方法
JP2012087341A (ja) * 2010-10-18 2012-05-10 Sumitomo Electric Ind Ltd 被覆体
DE102011051270A1 (de) * 2011-06-22 2012-12-27 Benteler Automobiltechnik Gmbh Rolle für einen Rollenofen sowie Rollenofen und Verfahren zur Herstellung einer Rolle für einen Rollenofen
CN103374693B (zh) * 2012-04-27 2017-02-22 上海宝钢工业技术服务有限公司 高温炉辊表面的纳米热障涂层及制备方法
EP2703759A1 (de) * 2012-09-04 2014-03-05 Schwartz, Eva Tragmittel für Öfen
TWI663126B (zh) * 2014-07-09 2019-06-21 法商維蘇威法國公司 包含可磨塗層之輥、其製造方法及其用途
CN104692822B (zh) * 2015-03-20 2016-11-02 马鞍山市兴达冶金新材料有限公司 一种纳米混合粉料、高温抗氧化涂料及其应用
CN104862639B (zh) * 2015-05-29 2017-09-12 北方民族大学 一种耐高温耐热腐蚀抗磨损涂层的制备工艺及其渗剂

Also Published As

Publication number Publication date
MX2019000723A (es) 2019-08-29
CN109689595B (zh) 2021-12-07
US10519069B2 (en) 2019-12-31
KR20190050766A (ko) 2019-05-13
US20190241477A1 (en) 2019-08-08
EP3484838A1 (de) 2019-05-22
DE102017114165B4 (de) 2021-06-17
WO2018015132A1 (de) 2018-01-25
EP3484838C0 (de) 2024-03-06
DE102017114165A1 (de) 2018-01-18
EP3484838B1 (de) 2024-03-06
CN109689595A (zh) 2019-04-26
BR112019000937A2 (pt) 2019-04-30
KR102120661B1 (ko) 2020-06-10
JP6841897B2 (ja) 2021-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6841897B2 (ja) その表面に少なくとも1つのコーティングを有しているローラー炉用ローラー
US9388081B2 (en) Refractory article and production process thereof
KR102051934B1 (ko) 고내열성 세라믹 코팅 조성물
CA2952301C (en) Roll comprising an abradable coating.
JPS61262625A (ja) 熱電対用保護管およびその製造方法
Sainz et al. Protective Si–Al–O–Y glass coatings on stainless steel in situ prepared by combustion flame spraying
JP4416946B2 (ja) セラミック複合体
EP1252115A1 (en) Carbon-containing refractory article having a protective coating
JP2000351679A (ja) 炭化ケイ素質多孔体の製造方法および炭化ケイ素質多孔体
KR20040082399A (ko) 세라믹 복합체를 포함하는 주조용 제품 및 이 제품의 제조방법
JP6309526B2 (ja) 炭素材料及びこの炭素材料を用いた熱処理用治具
JP4161050B2 (ja) 非反応性溶射膜を有する炭化珪素質焼結部材の製造方法
JP7232007B2 (ja) 溶融金属用部材およびその製造方法
JP2005131656A (ja) アルミニウム溶湯用部材
JP2017165997A (ja) スキッドボタン
JP6432234B2 (ja) 無機繊維質断熱材ブロックの製造方法
JP2020070348A (ja) コーティング剤の製造方法及びコーティング剤
JP2020070208A (ja) 無機焼結体
JP2000007472A (ja) 溶射セラミックス層を有するセラミックス積層体の製造方法
JPH06263567A (ja) 耐熱性窒化珪素質焼結体及びその製造方法
JPH11323429A (ja) ローラーハース炉用ローラー
Greim et al. Mycronid™ Based Long‐Lasting BN‐Hardcoating as Release Agent and Protection Against Corrosion for Aluminum Foundry Applications
JP2001066071A (ja) 熱間加工用支持体
JPH05305416A (ja) 低圧鋳造用ストーク
JP2003004029A (ja) 複合構造を有するセラミックスローラ

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190513

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190513

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200424

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200526

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200825

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210119

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210218

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6841897

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250