JP2019520194A - Fcc触媒不活性化のための新規な環式金属不活性化ユニットの設計 - Google Patents

Fcc触媒不活性化のための新規な環式金属不活性化ユニットの設計 Download PDF

Info

Publication number
JP2019520194A
JP2019520194A JP2018556903A JP2018556903A JP2019520194A JP 2019520194 A JP2019520194 A JP 2019520194A JP 2018556903 A JP2018556903 A JP 2018556903A JP 2018556903 A JP2018556903 A JP 2018556903A JP 2019520194 A JP2019520194 A JP 2019520194A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vessel
gas
cracker
regenerator
container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018556903A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6921119B2 (ja
Inventor
シー. フー ジェイムズ
シー. フー ジェイムズ
ピー. ケルカー チャンドラシェカー
ピー. ケルカー チャンドラシェカー
マトリン ロマン
マトリン ロマン
マング ヨハネス
マング ヨハネス
ミュラー アンドレアス
ミュラー アンドレアス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF Corp
Original Assignee
BASF Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF Corp filed Critical BASF Corp
Publication of JP2019520194A publication Critical patent/JP2019520194A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6921119B2 publication Critical patent/JP6921119B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J8/00Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes
    • B01J8/18Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with fluidised particles
    • B01J8/24Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with fluidised particles according to "fluidised-bed" technique
    • B01J8/26Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with fluidised particles according to "fluidised-bed" technique with two or more fluidised beds, e.g. reactor and regeneration installations
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G25/00Refining of hydrocarbon oils in the absence of hydrogen, with solid sorbents
    • C10G25/06Refining of hydrocarbon oils in the absence of hydrogen, with solid sorbents with moving sorbents or sorbents dispersed in the oil
    • C10G25/09Refining of hydrocarbon oils in the absence of hydrogen, with solid sorbents with moving sorbents or sorbents dispersed in the oil according to the "fluidised bed" technique
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J38/00Regeneration or reactivation of catalysts, in general
    • B01J38/04Gas or vapour treating; Treating by using liquids vaporisable upon contacting spent catalyst
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J8/00Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes
    • B01J8/0015Feeding of the particles in the reactor; Evacuation of the particles out of the reactor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J8/00Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes
    • B01J8/18Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with fluidised particles
    • B01J8/1818Feeding of the fluidising gas
    • B01J8/1827Feeding of the fluidising gas the fluidising gas being a reactant
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J8/00Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes
    • B01J8/18Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with fluidised particles
    • B01J8/1836Heating and cooling the reactor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G11/00Catalytic cracking, in the absence of hydrogen, of hydrocarbon oils
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G11/00Catalytic cracking, in the absence of hydrogen, of hydrocarbon oils
    • C10G11/14Catalytic cracking, in the absence of hydrogen, of hydrocarbon oils with preheated moving solid catalysts
    • C10G11/18Catalytic cracking, in the absence of hydrogen, of hydrocarbon oils with preheated moving solid catalysts according to the "fluidised-bed" technique
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G11/00Catalytic cracking, in the absence of hydrogen, of hydrocarbon oils
    • C10G11/14Catalytic cracking, in the absence of hydrogen, of hydrocarbon oils with preheated moving solid catalysts
    • C10G11/18Catalytic cracking, in the absence of hydrogen, of hydrocarbon oils with preheated moving solid catalysts according to the "fluidised-bed" technique
    • C10G11/182Regeneration
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G25/00Refining of hydrocarbon oils in the absence of hydrogen, with solid sorbents
    • C10G25/12Recovery of used adsorbent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2208/00Processes carried out in the presence of solid particles; Reactors therefor
    • B01J2208/00743Feeding or discharging of solids
    • B01J2208/00752Feeding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2208/00Processes carried out in the presence of solid particles; Reactors therefor
    • B01J2208/00743Feeding or discharging of solids
    • B01J2208/00761Discharging
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2208/00Processes carried out in the presence of solid particles; Reactors therefor
    • B01J2208/00743Feeding or discharging of solids
    • B01J2208/00769Details of feeding or discharging
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2208/00Processes carried out in the presence of solid particles; Reactors therefor
    • B01J2208/00796Details of the reactor or of the particulate material
    • B01J2208/00893Feeding means for the reactants
    • B01J2208/0092Perforated plates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G2300/00Aspects relating to hydrocarbon processing covered by groups C10G1/00 - C10G99/00
    • C10G2300/70Catalyst aspects
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G2300/00Aspects relating to hydrocarbon processing covered by groups C10G1/00 - C10G99/00
    • C10G2300/70Catalyst aspects
    • C10G2300/706Catalytic metal recovery

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Devices And Processes Conducted In The Presence Of Fluids And Solid Particles (AREA)
  • Production Of Liquid Hydrocarbon Mixture For Refining Petroleum (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Abstract

平衡触媒材料を製造するための環式金属不活性化システムユニットであって、触媒材料を分解及びストリッピングするように構成されたクラッカ容器と、クラッカ容器と流体連通している再生器容器であって、触媒材料の再生及び蒸気不活性化のために構成された再生器容器と、を備える、環式金属不活性化システムユニット。

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2016年4月29日に出願された米国仮特許出願第62/329,374号に対する優先権の利益を主張し、あらゆる目的のためにその全体が参照により本明細書に組み込まれる。
この項は、特許請求の範囲に記載された発明の背景または文脈を提供することを意図している。本明細書における説明は、追及され得るが、必ずしも以前に想起または追及されているものではない、概念を含み得る。したがって、本明細書で別段の指示がない限り、この項に記載されていることは、本出願の説明及び請求項の先行技術ではなく、かつこの項に含めることによって先行技術であると認められるものではない。
本発明は、概して、流動触媒分解(FCC)ユニット(例えば、反応器及び再生器デバイス)の分野に関する。より具体的には、本発明は、FCC触媒不活性化デバイスのための環式金属不活性化ユニットシステムに関する。より具体的には、本発明は、システム内の触媒を分解及び再生するために別個の容器(例えば、クラッカ及び再生器)を使用するFCC触媒不活性化デバイスのための環式金属不活性化ユニットシステムに関する。
FCCユニットは、ガソリン、中間留出物(例えば軽油(LCO))及び軽質石油ガス(LPG)を製造するための工業的用途に使用することができ、加えて、分解のプロセスを通じて、原油中の残留物の量を減少させ、残留物を軽質炭化水素などのより軽量で価値の高い製品に転換することができる。FCC触媒不活性化デバイスは、触媒が市販のFCCユニットに曝される環境を再現するための実験的用途に使用されてもよい。
市販のFCCユニットで何が起こり得るかを予測するために、触媒不活性化を含む実験は、加速された実験時間内に(例えば、何時間にもわたって)、比較的長期間にわたり(例えば、何週間にもわたり)、FCCユニット中の触媒に生じ得ることを模倣することを目的とする。これを達成するために、実験は、FCCユニットで使用される、市販のEcatと一致するように新鮮な触媒から、シミュレートされた平衡触媒(Ecat)を生成するために使用され得るFCC触媒不活性化デバイスを含み得る。いくつかのFCC触媒不活性化デバイスは、単一の容器を使用し、ここでは、FCCプロセスの分解及び再生/水熱不活性化条件が交互に繰り返しシミュレートされる1つの容器内で、触媒が金属化及び不活性化される。しかしながら、単一の容器を使用すると、プロセスで必要とされる反復的な温度変化に起因して、容器に熱応力を引き起こす。一定時間にわたる容器内の熱応力は、容器の寿命を短くする可能性がある。加えて、単一の容器構成では、容器を加熱し冷却する時間の長さは、実験プロセスにおいて比較的長い期間の非生産的時間をもたらす。この失われた時間により、サンプル効率が悪くなることがある。
発明の概要
本発明の一実施形態は、平衡触媒材料の製造のための環式金属不活性化システムユニットに関する。環式金属不活性化システムユニットは、触媒材料を分解及びストリッピングするように構成されたクラッカ容器と、クラッカ容器と流体連通している再生器容器とを含み、再生器容器は触媒材料の再生及び蒸気不活性化のために構成される。
本発明の別の実施形態は、触媒不活性化の方法に関する。この方法は、触媒をクラッカ容器によって分解することと、触媒を再生器容器によって再生することと、触媒の経時に少なくとも部分的に基づき触媒を経時分配容器によって分配することと、クラッカ容器と、再生器容器と、経時分配容器との間で1つ以上の浸漬管によって触媒を輸送して、触媒を不活性化させることとを含む。
例示的な実施形態による環式金属不活性化ユニットの概略図である。 例示的な実施形態による環式金属不活性化ユニットの概略図である。 例示的な実施形態による、環式金属不活性化ユニットの動作実行時のグラフ表示である。 例示的な実施形態による、2つの環式金属不活性化システムの動作実行時の比較のグラフ表示である。 例示的な実施形態による、図1の流動化プロセスにおける容器の断面図である。 例示的な実施形態による、図1のガス予熱プロセスにおける容器の断面図である。
以下、様々な実施形態について記載する。具体的な実施形態は、包括的な説明として、または本明細書で考察される、より広い態様への限定として意図されないことに留意されたい。特定の実施形態に関連して記載された1つの態様は、その実施形態に必ずしも限定されず、任意の他の実施形態で実施することができる。
本明細書で使用する場合、「約」は、当業者によって理解され、使用されている脈絡に応じてある程度変わる。当業者に明確ではない用語が使用されている場合、使用されている脈絡を考慮して、「約」は、特定の用語のプラスまたはマイナス10%までを意味する。
要素を記載する文脈において、(とりわけ、後続の特許請求の範囲の文脈において)、「a」及び「an」及び「the」という用語、ならびに類似の指示物は、本明細書において別段の記載がない限り、または文脈によって明確に矛盾することがない限り、単数形及び複数形の両方を網羅するよう解釈されることになっている。本明細書の値の範囲の列挙は、本明細書において別段の記載がない限り、この範囲内に収まる各別個の値に対して、単にそれぞれ参照する簡略表記法として機能するよう意図されており、各個別の値は、本明細書にそれぞれ列挙されているかのように本明細書に組み込まれる。本明細書に記載される方法は全て、本明細書において別段の記載がない限り、または文脈によって明確に矛盾することがない限り、任意の好適な順序で実行することができる。本明細書で提供されるいかなる及び全ての例、または例示的な言語(例えば、「など」)の使用は単に、実施形態をより良好に明らかにするよう意図されており、別段の記載がない限り、特許請求の範囲に制限を与えるものではない。本明細書におけるいかなる言語も、請求されていないあらゆる要素を不可欠なものとして示していると解釈されるべきではない。
本明細書で使用される「新鮮な触媒」という用語は、供給元から受け取った新しい触媒など、反応条件で反応剤に一度も曝されていない触媒を意味する。
「使用済み触媒」という用語は、プロセスに最初に曝されたときの触媒よりも、同じ反応条件(例えば、温度、圧力、入口の流れ)で、低い活性を有する触媒を意味する。これは、いくつかの理由に起因する可能性があり、触媒不活性化の原因のいくつかの非限定的な例は、コーキングすなわち炭素質材料の収着もしくは蓄積、金属(及び灰)の収着もしくは蓄積、摩擦、孔寸法の変化を含む形態変化、カチオンもしくはアニオン置換、及び/または化学的もしくは組成的変化である。
「再生触媒」という用語は、上で定義したように使用済みになり、次いで、上で定義したように、その活性を使用済み触媒としてのレベルよりも高く上昇させたプロセスに供された触媒を意味する。これは、例えば、変換を逆転させること、または上で概説した汚染物質を、低減した活性の潜在的な原因として除去することを含み得る。再生触媒は、典型的には、新鮮な触媒活性以下の活性を有する。
図面を全体的に参照すると、例示的な実施形態による環式金属不活性化システム及びそのコンポーネントが示されている。環式金属不活性化システムは、工業的または実験的状況においてE−cat材料を製造するために使用され得る。環式金属不活性化システムは、クラッカ容器、再生器容器、及び経時分配容器を含む。
有益なことに、環式金属不活性化のために2つ以上の容器を使用することにより、従来の不活性化システムよりも多くの利点がもたらされる。例えば、環式金属不活性化のために2つ以上の容器を使用することにより、不活性化プロセスの全てのステップに単一の容器を使用する不活性化システムに比べて、容器の各々に対する熱応力を著しく減少させることができる。不活性化プロセスにおけるステップ間の温度変化は、従来の不活性化ステムの容器がプロセスのステップ間で加熱及び冷却することを必要とする。温度の反復的な変化は、加えて、容器が加熱及び冷却されている間、長い非生産的な期間に起因して、試料効率が悪くなる。加えて、本開示の環式金属不活性化システムは、クラッカ及び再生器容器の各々に配置された多孔板の使用を通じて、改善された流動化均質性を含む。流入ガス流の方向転換に起因して、多孔板は、従来の不活性化システムと比べて流動化均質性を改善するように作用する。複数の容器を有する環式金属不活性化システムのこれら及び他の利点は、以下により詳細に記載される。
ここで図1を参照すると、例示的な実施形態による環式金属不活性化システムが示されている。環式金属不活性化システム10は、クラッカ容器12、再生器容器14、及び経時分配容器16を有する3容器システムとして示されている。いくつかの実施形態において、環式金属不活性化システム10は、クラッカ容器12及び再生器容器14のみを含んでもよい。他の実施形態において、経時分配容器16をさらに含んでもよい。さらなる実施形態において、システム10は、複数の再生器容器14を含む。
クラッカ容器12は、底部18、流動化室22、ガス分配室24、及び流動化室22とガス分配室24との間に中間配置され、2つの室を分離する多孔板20を有する円筒容器として示されている。流動化室22は、図1に示すように、リサイクルされたスラリー油と組み合わされた長鎖炭化水素分子からなり得る予熱された供給原料がクラッカ容器12に入る油供給部30を含むことができる。いくつかの実施形態において、油供給部30は、容器12に対して水平に配置された単一のオイル噴射ノズルを使用してクラッカ容器12に油を供給することができる。
供給原料は、材料床26の近くまたは内部に、流動化室22に入るように示されている。流動化室22は、高温の粉末化触媒と接触させて混合することにより、供給原料を気化させて、より小さな蒸気分子に分解するように構成することができる。炭化水素蒸気は粉末触媒を流動化し、これは、材料床26を流動化させるように作用する。
ガス分配室24は、ガス供給部28、ガスリダイレクタ32、及び底部18を含むことができる。ガスは、ガス供給部28を通じてガス分配室24に入り、ガスリダイレクタ32によって底部18に向かって方向転換することができる。
ガスリダイレクタ32は、流入ガスをガス供給部28からガス分配室24の底部18に向け直すように構成することができ、流入ガスは底部18の断面積にわたって分配され得る。この点に関して、ガスリダイレクタ32は、ガスが底部18にわたって均等に分配されるように、クラッカ容器12の垂直軸50にまたはその近くに配置されてもよい。
多孔板20は、板20内に複数の開口を有する、ふるい板として構成することができる。開口の寸法はカスタマイズすることができる。例示的な実施形態によれば、開口の寸法は、触媒の粒子が開口を通過するのを防止しながら、供給原料の粒子が開口を通過することができるように構成される。したがって、多孔板20は、触媒及び供給原料を分離し得る。多孔板20は、流動化室22内の下方に流れる触媒と、ガス分配室24内の上方に流れるガス(例えば、蒸気)との間の接触を提供するように構成されてもよい。この点に関して、多孔板20は、触媒のストリッパとして作用して、触媒を環式金属不活性化システム10内の他の任意のコンポーネント(例えば、再生器容器14)に戻す前に炭化水素蒸気を触媒から除去することができる。多孔板20は、図3に関して本明細書でさらに記載するように、取り外し可能及び交換可能であってもよい。
環式金属不活性化システム10は、各容器に対して浸漬管34を有するものとして示されている。1つ以上の浸漬管34は、容器の各々の間で触媒材料を空気圧で輸送するように構成することができる。触媒材料の輸送は、容器の各々の間の圧力差及び体積流量に起因して生じる。したがって、触媒材料を送っている容器は、触媒材料を収容している容器よりも高い圧力を有し、したがってより大きな体積の流れを有することができる。例として、触媒がクラッカ容器12から再生器容器14に輸送されている場合、クラッカ容器12は、再生器容器14に対するプロセスのその時点でより高い圧力にあり、触媒を再生器容器14に流す。
使用済み触媒を含む触媒材料は、再生器容器14(例えば、再生ユニット)に送られ、使用済み触媒は、残りの(例えば、残った、残されたなど)炭素質材料を燃焼させて再生され、主として再生された触媒、及び燃焼された炭素質材料の灰分を生成する。いくつかの実施形態において、使用済み触媒の一部は、再生されることなくクラッカ容器12に戻されてもよく、または廃棄されてもよい。空気などの酸素運搬ガスを再生器容器14に導入して、使用済み触媒を再生し、かつ再生器容器14内の残りの炭素質材料を燃焼させることができる。
再生器容器14は、触媒上に堆積したコークスを焼き払い、プロセスの熱要求を提供し、触媒の活性を回復するように構成することができる。いくつかの実施形態において、再生器容器14は、クラッカ容器12と同様の構成であってもよい。したがって、再生器容器14は、底部18と多孔板20とを有する円筒形容器として示されている。図1に示すように、再生器容器は、2つの室、すなわち、ガス再分配室24及び触媒再生室36も含む。
底部18及び多孔板20によって囲まれたガス再分配室24は、クラッカ容器12内のガス再分配室24と同様に構成することができる。したがって、ガス再分配室24は、ガス供給部28、ガスリダイレクタ32、及び底部18を含む。ガスは、ガス供給部28を通じてガス分配室24に入り、ガスリダイレクタ32によって底部18に向かって方向転換することができる。
述べられるように、触媒再生室36は、空気輸送システム及び1つ以上の浸漬管34を介して、環式金属不活性化ユニット10の他のコンポーネントから(例えば、クラッカ容器12から)使用済み触媒を受け取り、触媒上に堆積し得る堆積したコークスを燃焼させることによってその触媒を再生するように構成されてもよい。再生された触媒は、クラッカ容器12に再び入ることにより環式金属不活性化システム10を通じて再循環させることができる。
有益なことに、上で述べられるように、クラッカ容器12及び再生器容器14の各々を一定の温度に維持することができる。容器の各々のプロセス条件は、次のように維持することができる。いくつかの実施形態において、クラッカ容器12は、約10psi(0.7バール)の最大作動圧力、及び約1000F(538C)の最大作動温度に維持されてもよい。さらに、いくつかの実施形態において、再生器容器14は、約10psi(0.7バール)の最大作動圧力、及び約1650F(899C)の最大作動温度に維持されてもよい。他の実施形態において、容器は、環式金属不活性化システム10内のプロセスのために十分な異なる一定または可変の温度に維持されてもよい。
経時分配容器16は、ガス供給部38と、材料供給部40と、材料除去部42とを有するものとして示されている。経時分配容器16は、再生器容器14及びクラッカ容器12と同様の触媒の輸送のための1つ以上の浸漬管34を追加的に使用する。経時分配容器16は、材料供給部40を通じて環式金属不活性化システム10に触媒を導入することができる。経時分配容器16は、材料除去部42を通じてシステム10から触媒をさらに除去することができる。
経時分配容器16は、頂部44及び底部46を有するものとして示されており、システム10内に存在する触媒は、経時分配容器16内に分布している。いくつかの実施形態において、頂部44は円筒形であり、底部は触媒材料の除去を容易にするために円錐形であってもよい。一例として、古い使用済み触媒は容器16の底部46に沈降するが、新鮮な触媒は容器16の頂部44の近くに存在することがある。底部46は、材料除去部42などの1つ以上の出口を含むことができる。頂部44は、材料供給部40などの1つ以上の入口を含むことができる。さらに詳細に説明すると、より古い触媒が底部46に向かって移動するにつれて、触媒は材料除去部42を通じて除去され、かつより新しい触媒(例えば新鮮な触媒、再生触媒、それらの組み合わせ)が、容器16の頂部44またはその近くの材料供給部40を通じて、古い触媒に取り代わる。
ここで図1Aを参照すると、例示的な実施形態による環式金属不活性化システムが示されている。この実施形態において、環式金属不活性化システム11は、クラッカ容器12、3つの再生器容器13、14、15、及び経時分配容器16を有する5つの容器システムとして示されている。いくつかの他の実施形態において、環式金属不活性化システム11は、3つより多いまたは少ない再生器容器を含んでもよい。いくつかの実施形態において、環式金属不活性化システム11は、クラッカ容器12及び1つの再生器容器14のみを含んでもよい。他の実施形態において、経時分配容器16をさらに含んでもよい。
図1Aに示す追加の再生器容器13、15は、図1に関して記載した再生器容器14と同様に構成されている。したがって、再生器容器13、15は、触媒上に堆積したコークスを焼き払い、プロセスの熱要求を提供し、触媒の活性を回復するように構成されている。いくつかの実施形態において、再生器容器13、15は、クラッカ容器12と同様の構成であってもよい。したがって、再生器容器13、15は、底部18と多孔板20とを有する円筒形の容器として示されている。図1Aに示すように、再生器容器13、15は、2つの室、すなわち、ガス再分配室24及び触媒再生室36も含む。
図1Aを参照すると、触媒の輸送は、2つ以上の再生器を用いて、1つの再生器容器を用いるシステムの場合と同様に生じる。環式金属不活性化システム11は、浸漬管34を使用して、容器の各々の間で触媒材料を空気圧で輸送する使用済み触媒を含む触媒材料は、再生器容器13、14、15に送られ、使用済み触媒は、残りの炭素質材料を燃焼させて再生され、主として再生された触媒、及び燃焼された炭素質材料の灰分を生成する。いくつかの実施形態において、再生器容器13、14、15の各々は、図1Aに示すように各々が別個の材料輸送接続部を有するクラッカ容器12に、及びクラッカ容器12から、直接材料(例えば触媒)を輸送するように構成されている。空気などの酸素運搬ガスを再生器容器13、14、15に導入して、使用済み触媒を再生し、かつ再生器容器13、14、15内の残りの炭素質材料を燃焼させることができる。
図1Bに示すように、システム11の各サイクルについて再生器容器内で行われるプロセス(例えば、再生、不活性化)は、クラッカ容器内で行われるプロセス(例えば、分解、ストリッピング)よりもかなり多くの時間を必要とする。図1に示すような単一の再生器の設計では、触媒がシステム10の各サイクルにおいて再生器容器14によって処理されている間に、クラッカ容器12は、一定時間アイドル状態に留まることがある。
有益なことに、図1Cに示すように、再生器容器13、15を追加することにより、クラッカ12のアイドル時間が短縮または解消される。したがって、1つ以上の再生器容器を用いて、全体の運転時間をさらに減少させることができる。3つの再生器容器を有する(「3R×1C」として示す)システムのグラフに対して、1つの再生器容器を有する(「1R×1C」として示す)システムのグラフを比較すると、3つの再生器容器を有するシステムは、1つの再生器容器のみを有するシステムよりも、12サイクル運転に対する全稼働時間において合計で約4時間少ない。図1Cは、例示的なものに過ぎず、様々な他の構成及び/または結果が、システムからもたらされ得ることを理解されたい。
ここで図2を参照すると、例示的な実施形態による流動化システム100が示されている。流動化システム100は、クラッカ容器12内で生じるものとして示されている。一実施形態において、流動化は、クラッカ容器12内で生じる。いくつかの他の実施形態において、流動化は、再生器容器14及びクラッカ容器12内で実行することができる。流入ガス102は、クラッカ容器12のガス再分配室24に比較的高速で流入することができる。流入ガス102は、ガスリダイレクタ32を通じて室24の底部18に向かって方向転換することができる。流入ガス102はクラッカ容器12の断面積にわたって分配され、次に多孔板20に接触するように上方に移動する。流入ガス102の方向転換は、ガス102の速度の低下をもたらし、均一な分配されたガス流104が多孔板20に接触する結果となる。ガス流104は、多孔板20を通過して流動化室22に流入する。
ここで図3を参照すると、例示的な実施形態によるガス予熱システム200が示されている。ガス予熱システム200は、クラッカ容器12内で生じるものとして示されている。ガス予熱は、クラッカ容器12及び再生器容器14内で実行されてもよい。ガス予熱システム200は、ガス分配室24の内部に配置されたパイピングコイル220を含むことができる。ガス供給部28は、ガスのリダイレクト及び分配のためにガスリダイレクタ32に入る前に、パイピングコイル220内で予熱されてもよい。
ここで図1〜図3を参照すると、クラッカ容器12及び再生器容器14の各々は、頂部202及び底部204を含むことができる。頂部202は、頂部室壁206によって囲まれた頂部室(例えば、流動化室22、触媒再生室36)を含むことができる。底部204は、ガス分配室壁208によって囲まれたガス分配室24を含むことができる。頂部室壁206は、1つ以上の多孔板取付台210と、頂部室壁206を多孔板取付台210から分離する密封デバイス212とによって、ガス分配室壁208に結合されてもよい。密封デバイス212は、容器の頂部202を容器の底部204から密封するように構成されている。
図3に示すように、多孔板取付台210は、多孔板20をガス分配室壁208及び頂部室壁206に結合する。いくつかの実施形態において、ガス分配室壁208は、容器底部フランジ216に接触するばね214によって、容器底部フランジ216にばねで取り付けられてもよい。他の実施形態において、ガス分配室壁208は、そうでなければ、好適な任意の他の手段によって容器底部フランジ216に取り付けられてもよい。ばね214の各々は、1つ以上の多孔板取付台210及び密封デバイス212を頂部室壁206に押し付けるのに十分な力を提供し、それにより、容器の頂部202を容器の底部204から密封する。密封デバイス212は、加えて、容器の頂部室(例えば、流動化室22、触媒再生室36)内に材料を保持するように構成されている。容器底部フランジ216を密封することにより、追加の密封が提供される。密封デバイス212とは異なり、この追加の密封は、容器底部フランジ216のガス密封を提供し、ガス分配室24でガスを収容することができる。
図は方法ステップの具体的な順序を示しているが、ステップの順序は、図示されたものと異なる場合がある。また、2つ以上のステップを同時に実行してもよく、または部分的に同時に実行してもよい。そのような変更は、選択されたソフトウェア及びハードウェアシステムならびに設計者の選択に依存する。このような全ての変更は、本開示の範囲内である。同様に、ソフトウェア実装形態は、様々な接続ステップ、処理ステップ、比較ステップ、及び決定ステップを達成するために、ルールベースのロジック及び他のロジックを備えた標準的なプログラミング技術によって達成することができる。
本開示の完全な理解を提供するために、多くの具体的な詳細が記載されている。しかしながら、特定の例では、説明を不明瞭にすることを避けるために、周知または従来の詳細は記載されていない。本開示における「いくつかの実施形態」、「一実施形態」、「例示的な実施形態」、及び/または「様々な実施形態」に対する言及は、同じ実施形態に対する言及であり得るが、必ずしもそうである必要はなく、そのような言及は、実施形態のうちの少なくとも1つを意味する。
本明細書で考察されている、いずれかまたはそれ以上の用語に対して、代替言語及び同義語を使用することができる。本明細書においてある用語が詳述または考察されているかどうかは、特に重要ではない。特定の用語の同義語が提供されている。1つ以上の同義語の列挙は、他の同義語の使用を排除するものではない。本明細書中で考察された任意の用語の例を含む、本明細書の随所での例使用は、例示的なものに過ぎず、本開示の範囲及び意味または例示される用語を、さらに限定することを意図するものではない。同様に、本開示は、この明細書に与えられた様々な実施形態に限定されない。
要素及びアセンブリは、多種多様な色、テクスチャ、及び組み合わせのいずれかにおいて、十分な強度または耐久性を提供する多種多様な材料のいずれかから構築することができる。さらに、一体的に形成された要素は、複数の部品または要素で構築されてもよい。
本明細書で使用される場合、「例示的」という用語は、例、事例または例示としての役割を果たすことを意味するために使用される。本明細書で「例示的」と記載された任意の実装形態または設計は、必ずしも他の実装形態または設計以上に好ましいまたは有利であると解釈されるべきではない。むしろ、例示的な用語の使用は、具体的な方法で概念を提示することを意図している。したがって、そのような改変の全ては、本開示の範囲内に含まれることが意図される。添付の特許請求の範囲から逸脱することなく、好ましい、及び他の例示的な実装形態の設計、動作条件、及び配置において、他の置換、改変、変更、及び省略を行うことができる。
本明細書で使用される、「約(approximately)」、「約(about)」、「実質的に」という用語、及び類似の用語は、本開示の主題が関係する、当業者による共通かつ許容された使用法と調和した広い意味を有することが意図される。本開示を考察する当業者であれば、これらの用語は、これらの特徴の範囲を、提供された正確な数値範囲に限定することなく、記載され請求された特定の特徴の説明を可能にすることを意図していることを理解する筈である。したがって、これらの用語は、記載され請求された主題の非実質的または重要でない改変または変更が、添付の特許請求の範囲に記載された本発明の範囲内にあるとみなされることを示すと解釈されるべきである。
本明細書で使用される場合、「結合された」という用語は、2つの部材を互いに直接的または間接的に接合することを意味する。そのような接合は、本質的に静止しているか、もしくは本質的に可動であってもよく、及び/またはこのような接合は、流体、電気、電気信号もしくは2つの部材間の他のタイプの信号もしくは通信の流れを可能にする。このような接合は、2つの部材、もしくは2つの部材及びいずれかの追加の中間部材が互いに単一の一体として、または2つの部材、もしくは2つの部材及びいずれかの追加の中間部材が互いに取設されて達成され得る。そのような接合は、本質的に永久的であってもよく、または代替的に、本質的に取り外し可能または解放可能であってもよい。
他の実施形態は、後続の特許請求の範囲に記載されている。

Claims (20)

  1. 平衡触媒材料を製造するための環式金属不活性化システムユニットであって、
    触媒材料を分解及びストリッピングするように構成されたクラッカ容器と、
    前記クラッカ容器と流体連通している再生器容器であって、前記触媒材料の再生及び蒸気不活性化のために構成された再生器容器と、を備える、環式金属不活性化システムユニット。
  2. 前記クラッカ容器及び前記再生器容器が、前記クラッカ容器内の第1の浸漬管及び前記再生器容器内の第2の浸漬管を含む空気圧弁システムを介して互いに流体連通している、請求項1に記載の環式金属不活性化システム。
  3. 前記クラッカ容器が、前記クラッカ容器の下部領域内に配置された第1の多孔板を含む、請求項1に記載の環式金属不活性化システム。
  4. 前記第1の多孔板が、前記クラッカ容器の内側底面を含む第1のガス分配領域を画定し、第1のガス入口が、前記第1のガス分配領域内に配置されており、前記第1のガス入口が、前記クラッカ容器に第1のガス源を導入するように構成されている、請求項3に記載の環式金属不活性化システム。
  5. 前記再生器容器が、前記再生器容器の下部領域内に配置された第2の多孔板を含む、請求項1に記載の環式金属不活性化システム。
  6. 前記第2の多孔板が、前記再生器容器の内側底面を含む第2のガス分配領域を画定し、第2のガス入口が、前記第2のガス分配領域内に配置されたており、前記第2のガス入口が、前記再生器容器に第2のガス源を導入するように構成されている、請求項5に記載の環式金属不活性化システム。
  7. 前記第1のガス入口が、前記クラッカ容器の前記第1のガス分配領域内の第1のガスパイプに流体接続されており、前記第1のガスパイプが、前記クラッカ容器の前記第1のガス分配領域内の流入ガスを予熱するためのコイル構造を備える、請求項4に記載の環式金属不活性化システム。
  8. 前記第2のガス入口が、前記再生器容器の前記第2のガス再分配領域内の第2のガスパイプに流体接続され、前記第2のガスパイプが、前記再生器容器の前記第2のガス再分配領域内の流入ガスを予熱するためのコイル構造を備える、請求項6に記載の環式金属不活性化システム。
  9. 前記再生器容器と流体連通している経時分配容器をさらに備え、前記経時分配容器が、前記触媒材料の経時変化に基づいて前記触媒材料を分配するために構成されている、請求項1に記載の環式金属不活性化システム。
  10. 前記クラッカ、再生器、及び経時分配容器が、空気圧弁システムを介して互いに流体連通している、請求項7に記載の環式金属不活性化システム。
  11. 前記空気圧弁システムが、前記クラッカ容器内の第1の浸漬管、前記再生器容器内の第2の浸漬管、及び前記経時分配容器内の第3の浸漬管を含む、請求項10に記載の環式金属不活性化システム。
  12. 前記クラッカ容器、再生器容器、及び経時分配容器の各々が、温度維持装置を備え、前記温度維持装置が、各それぞれの容器内に所定のプロセス温度を維持する、請求項9に記載の環式金属不活性化システム。
  13. 触媒不活性化方法であって、
    触媒をクラッカ容器によって分解することと、
    前記触媒を再生器容器によって再生することと、
    前記触媒の経時変化に少なくとも部分的に基づき前記触媒を経時分配容器によって分配することと、
    前記クラッカ容器と、再生器容器と、経時分配容器との間で、前記触媒を1つ以上の浸漬管によって輸送して、前記触媒を不活性化させることと、を含む、方法。
  14. 前記クラッカ容器及び前記再生器容器が、前記クラッカ容器内の第1の浸漬管及び前記再生器容器内の第2の浸漬管を含む空気圧弁システムを介して互いに流体連通している、請求項13に記載の方法。
  15. 前記クラッカ容器が、前記クラッカ容器の下部領域内に配置された第1の多孔板を含む、請求項13に記載の方法。
  16. 前記第1の多孔板が、前記クラッカ容器の内側底面を含む第1のガス分配領域を画定し、第1のガス入口が、前記第1のガス分配領域内に配置されており、前記第1のガス入口が前記クラッカ容器に第1のガス源を導入するように構成されている、請求項15に記載の方法。
  17. 前記再生器容器が、前記再生器容器の下部領域内に配置された第2の多孔板を備える、請求項13に記載の方法。
  18. 前記第2の多孔板が、前記再生器容器の内側底面を含む第2のガス分配領域を画定し、第2のガス入口が、前記第2のガス分配領域内に配置されており、前記第2のガス入口が、前記再生器容器に第2のガス源を導入するように構成されている、請求項17に記載の方法。
  19. 前記第1のガス入口が、前記クラッカ容器の前記第1のガス分配領域内の第1のガスパイプに流体接続されており、前記第1のガスパイプが、前記クラッカ容器の前記第1のガス分配領域内の流入ガスを予熱するためのコイル構造を備える、請求項16に記載の方法。
  20. 前記第2のガス入口が、前記再生器容器の前記第2のガス再分配領域内の第2のガスパイプに流体接続され、前記第2のガスパイプが、前記再生器容器の前記第2のガス再分配領域内の流入ガスを予熱するためのコイル構造を備える、請求項18に記載の方法。
JP2018556903A 2016-04-29 2017-04-27 Fcc触媒不活性化のための新規な環式金属不活性化ユニットの設計 Active JP6921119B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662329374P 2016-04-29 2016-04-29
US62/329,374 2016-04-29
PCT/US2017/029825 WO2017189839A1 (en) 2016-04-29 2017-04-27 New cyclic metal deactivation unit design for fcc catalyst deactivation

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019520194A true JP2019520194A (ja) 2019-07-18
JP6921119B2 JP6921119B2 (ja) 2021-08-18

Family

ID=60160105

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018556903A Active JP6921119B2 (ja) 2016-04-29 2017-04-27 Fcc触媒不活性化のための新規な環式金属不活性化ユニットの設計

Country Status (10)

Country Link
US (3) US10828614B2 (ja)
EP (1) EP3448960B1 (ja)
JP (1) JP6921119B2 (ja)
KR (1) KR20180132931A (ja)
CN (1) CN109153922A (ja)
BR (1) BR112018072147A2 (ja)
ES (1) ES2939602T3 (ja)
PL (1) PL3448960T3 (ja)
RU (1) RU2018141870A (ja)
WO (1) WO2017189839A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52135892A (en) * 1976-05-07 1977-11-14 Texaco Development Corp Method and apparatus for regenerating catalysts used at fluidized catalytic cracking
JP2003193065A (ja) * 2001-11-29 2003-07-09 China Petrochemical Corp 接触分解反応再生システム
US20100174125A1 (en) * 2009-01-06 2010-07-08 Process Innovators, Inc. Fluidized catalytic cracker with active stripper and methods using same
JP2010253469A (ja) * 2009-03-31 2010-11-11 China Petroleum & Chemical Corp 触媒選択性を向上させる触媒再生方法
US20130172173A1 (en) * 2010-07-08 2013-07-04 Indian Oil Corporation Ltd. Upflow regeneration of fcc catalyst for multi stage cracking

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2434567A (en) * 1944-01-19 1948-01-13 Standard Oil Dev Co Method and apparatus for contacting hydrocarbons with catalyst particles
US2429721A (en) * 1944-01-28 1947-10-28 Standard Oil Dev Co Contacting gases and solids in fluidized systems
US2454466A (en) * 1944-02-03 1948-11-23 Standard Oil Dev Co Regeneration of fluid catalysts with cooling of flue gases by water injection
US2487132A (en) * 1944-12-09 1949-11-08 Standard Oil Dev Co Contacting gaseous fluid with solid particles
US3267024A (en) * 1954-02-12 1966-08-16 Union Oil Co Hydrocarbon conversion process
US2883332A (en) * 1956-10-31 1959-04-21 Kellogg M W Co Conversion process and apparatus with plural stages and intermediate stripping zone
US3226335A (en) * 1962-09-26 1965-12-28 Gulf Research Development Co Reactivation of catalysts by impregnation of silica
US3378483A (en) * 1966-11-22 1968-04-16 Atlantic Richfield Co Control of catalyst recirculation rate
US4092722A (en) * 1976-10-18 1978-05-30 Phillips Petroleum Company Fluid catalytic cracking with automatic temperature control
US4259175A (en) * 1978-10-10 1981-03-31 Union Oil Company Of California Process for reducing sox emissions from catalytic cracking units
US4377470A (en) 1981-04-20 1983-03-22 Ashland Oil, Inc. Immobilization of vanadia deposited on catalytic materials during carbo-metallic oil conversion
US4693808A (en) * 1986-06-16 1987-09-15 Shell Oil Company Downflow fluidized catalytic cranking reactor process and apparatus with quick catalyst separation means in the bottom thereof
US5059305A (en) 1990-04-16 1991-10-22 Mobil Oil Corporation Multistage FCC catalyst stripping
US6503460B1 (en) * 1999-03-17 2003-01-07 Kellogg Brown & Root, Inc. Staged catalyst regeneration in a baffled fluidized bed
US7449104B2 (en) * 2002-07-05 2008-11-11 Conocophilips Company Integrated catalytic cracking and desulfurization system
US20040064007A1 (en) 2002-09-30 2004-04-01 Beech James H. Method and system for regenerating catalyst from a plurality of hydrocarbon conversion apparatuses
US20050274648A1 (en) * 2004-04-21 2005-12-15 Goldstein Stuart S Method for revamping fixed-bed catalytic reformers
RU2548362C2 (ru) * 2009-06-25 2015-04-20 Чайна Петролеум & Кемикал Корпорейшн Катализатор каталитического крекинга и способ повышения селективности катализатора(варианты)
RU2417246C1 (ru) 2009-08-03 2011-04-27 Открытое акционерное общество "Славнефть-Ярославнефтеоргсинтез" Способ каталитического крекинга углеводородного сырья
US9433912B2 (en) * 2010-03-31 2016-09-06 Indian Oil Corporation Limited Process for simultaneous cracking of lighter and heavier hydrocarbon feed and system for the same
US20110300026A1 (en) * 2010-06-03 2011-12-08 Uop Llc Two Stage Oxygenate Conversion Reactor with Improved Selectivity
US8563455B2 (en) * 2010-09-30 2013-10-22 Uop Llc Process for regenerating catalyst
CN103732726A (zh) * 2011-06-30 2014-04-16 国际壳牌研究有限公司 用于制备中间馏分油和低级烯烃的双提升管催化裂化方法
US9458394B2 (en) * 2011-07-27 2016-10-04 Saudi Arabian Oil Company Fluidized catalytic cracking of paraffinic naphtha in a downflow reactor
US9238600B2 (en) * 2011-12-14 2016-01-19 Uop Llc Dual riser catalytic cracker for increased light olefin yield
US20150337207A1 (en) * 2012-01-06 2015-11-26 Shell Oil Company Process for making a distillate product and/or c2-c4 olefins
SG11201405872WA (en) * 2012-03-20 2014-10-30 Saudi Arabian Oil Co Integrated hydroprocessing and fluid catalytic cracking for processing of a crude oil
ITRM20120162A1 (it) * 2012-04-16 2013-10-17 Marcello Ferrara Metodo e impianto per il trattamento di apparecchiature petrolifere
US9452404B2 (en) * 2012-07-12 2016-09-27 Lummus Technology Inc. Fluid cracking process and apparatus for maximizing light olefins or middle distillates and light olefins
CN115287092A (zh) * 2015-01-06 2022-11-04 李群柱 一种冷再生催化剂循环方法及其装置
EP3423182A4 (en) * 2016-02-29 2019-09-11 Uop Llc PROCESS FOR FLUIDIFYING USED CATALYST
WO2018125367A1 (en) * 2016-12-27 2018-07-05 Uop Llc Fcc counter-current regenerator with a regenerator riser
EP3409348B1 (en) * 2017-06-03 2020-07-22 INDIAN OIL CORPORATION Ltd. An apparatus for distribution of catalyst in fluidized catalytic cracking unit
US11370975B2 (en) * 2020-09-30 2022-06-28 Saudi Arabian Oil Company Steam-enhanced catalytic cracking of hydrocarbons to produce light olefins

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52135892A (en) * 1976-05-07 1977-11-14 Texaco Development Corp Method and apparatus for regenerating catalysts used at fluidized catalytic cracking
JP2003193065A (ja) * 2001-11-29 2003-07-09 China Petrochemical Corp 接触分解反応再生システム
US20100174125A1 (en) * 2009-01-06 2010-07-08 Process Innovators, Inc. Fluidized catalytic cracker with active stripper and methods using same
JP2010253469A (ja) * 2009-03-31 2010-11-11 China Petroleum & Chemical Corp 触媒選択性を向上させる触媒再生方法
US20130172173A1 (en) * 2010-07-08 2013-07-04 Indian Oil Corporation Ltd. Upflow regeneration of fcc catalyst for multi stage cracking

Also Published As

Publication number Publication date
PL3448960T3 (pl) 2023-03-27
EP3448960A1 (en) 2019-03-06
ES2939602T3 (es) 2023-04-25
EP3448960B1 (en) 2023-02-08
US11691116B2 (en) 2023-07-04
CN109153922A (zh) 2019-01-04
US20190134589A1 (en) 2019-05-09
BR112018072147A2 (pt) 2019-02-12
US20220355261A1 (en) 2022-11-10
WO2017189839A1 (en) 2017-11-02
US11446624B2 (en) 2022-09-20
KR20180132931A (ko) 2018-12-12
US20200384432A1 (en) 2020-12-10
RU2018141870A3 (ja) 2020-05-29
RU2018141870A (ru) 2020-05-29
US10828614B2 (en) 2020-11-10
EP3448960A4 (en) 2020-01-22
JP6921119B2 (ja) 2021-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2052709C (en) Apparatus for withdrawing stripper gas from an fccu reactor vessel
US20130172173A1 (en) Upflow regeneration of fcc catalyst for multi stage cracking
WO2013089876A1 (en) Process and apparatus for mixing two streams of catalyst
WO2013089875A1 (en) Process and apparatus for mixing two streams of catalyst
TWI634202B (zh) 用於強化移除在流體化媒裂方法中之污染物的方法及裝置
JP2021523254A (ja) 多段触媒反応及び再生を利用する最大オレフィン生成
JP2019520194A (ja) Fcc触媒不活性化のための新規な環式金属不活性化ユニットの設計
US20160030905A1 (en) Sealing system for a fluid catalyst cracking regenerator
US9701913B2 (en) Fluid catalytic cracking process including adsorption of hydrogen and a catalyst for the process
US10040045B2 (en) FCC units, separation apparatuses, and methods for separating regenerated catalyst
US10563932B2 (en) Process and apparatus for cooling catalyst
US9587824B2 (en) Catalyst cooler for regenerated catalyst
US9649642B2 (en) Separation process and apparatus
US8657902B2 (en) Apparatuses for separating catalyst particles from an FCC vapor
US9376633B2 (en) Process and apparatus for distributing fluidizing gas to an FCC riser
US10071357B1 (en) Compact two-stage regenerator and process for using
US9981261B1 (en) Process for using a compact two-stage regenerator
US9670421B2 (en) Separation process and apparatus
RU2633553C1 (ru) Газораспределительные сопла
US9205394B2 (en) Process and apparatus for distributing fluidizing gas to an FCC riser

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190107

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200427

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210301

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210525

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210628

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210727

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6921119

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150