JP2019519308A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2019519308A5
JP2019519308A5 JP2018566207A JP2018566207A JP2019519308A5 JP 2019519308 A5 JP2019519308 A5 JP 2019519308A5 JP 2018566207 A JP2018566207 A JP 2018566207A JP 2018566207 A JP2018566207 A JP 2018566207A JP 2019519308 A5 JP2019519308 A5 JP 2019519308A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photocuring
sensor
control circuit
photocuring device
proximity sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018566207A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019519308A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from EP16174997.3A external-priority patent/EP3257470B1/de
Application filed filed Critical
Publication of JP2019519308A publication Critical patent/JP2019519308A/ja
Publication of JP2019519308A5 publication Critical patent/JP2019519308A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (14)

  1. 光硬化装置を点入および/または切断し、特に一稼働モードから別の稼働モードに点入あるいは逆に回帰させることができる制御回路と前記点入および/または切断を付勢するためのセンサとを含む光硬化装置であり、前記センサを1pF未満の感度を有する静電容量式の近接センサ(36)として形成し、使用者の手が光硬化装置(10)に接近することと光硬化装置が基台に接近することを制御回路(40)が識別することを特徴とする光硬化装置。
  2. 制御回路(40)が光硬化装置(10)に交流電界を形成することを特徴とする請求項1記載の光硬化装置。
  3. 光硬化装置が基台上に載置された状態においてセンサ(36)が容量を有し、制御装置が前記容量からの容量変化を1pF未満の領域、特に100fF未満の領域で検出することを特徴とする請求項1または2記載の光硬化装置。
  4. センサ(36)はキャパシタンスブリッジ回路の一部であり制御回路(40)がブリッジの非平衡を検出することを特徴とする請求項1ないし3のいずれかに記載の光硬化装置。
  5. センサ(36)ならびに特にブリッジ回路の他の構成要素がそれぞれ電極(34)と結合されるかその電極を具備し、さらにその電極が光硬化装置(10)から見てそれぞれ外方向を指向することを特徴とする請求項4に記載の光硬化装置。
  6. 制御回路(40)が切換閾値を有していてその閾値以降に静電容量変化を使用者の手の接近として判定して光硬化装置(10)を点入することを特徴とする請求項1ないし5のいずれかに記載の光硬化装置。
  7. 所与の数値、特に5ないし10cmへの手の接近による光硬化装置(10)の周囲の静電容量変化をセンサが光硬化装置の点入のために捕捉することを特徴とする請求項1ないし6のいずれかに記載の光硬化装置。
  8. 光硬化装置(10)は遮蔽された導線を介してセンサ(36)の電極(34)と結合することを特徴とする請求項1ないし7のいずれかに記載の光硬化装置。
  9. 遮蔽された導線は周囲環境の影響を補償するアクティブシールドの原理に従って作用することを特徴とする請求項8記載の光硬化装置。
  10. 電極(34)がキャパシタンスブリッジの一部であって各構成要素が遮蔽された導線、特にアクティブシールドによって遮蔽された導線を介して制御回路(40)と結合されることを特徴とする請求項1ないし9のいずれかに記載の光硬化装置。
  11. 第1の静電容量式近接センサ(36)を光硬化装置(10)の表面あるいは上壁部(18)上に配置することを特徴とする請求項1ないし10のいずれかに記載の光硬化装置。
  12. 追加近接センサ(36)を光硬化装置(10)の下面に配置して制御回路(40)に結合し、追加近接センサ(電極46および48)が基台の接近を発信した際に制御回路(40)が光硬化装置を切断することを特徴とする請求項1ないし11のいずれかに記載の光硬化装置。
  13. 静電容量式近接センサをアクティブシールド(38)によって遮蔽し、そのアクティブシールドが前記静電容量式近接センサ(36)に対する周囲環境の影響を低減することを特徴とする請求項1ないし12のいずれかに記載の光硬化装置。
  14. 光硬化装置が複数の電極を備えていて、静電容量式のセンサの電極上の信号検出の順序に従って光硬化装置(10)の制御回路(40)が対応する稼働モードを決定することを特徴とする請求項1ないし13のいずれかに記載の光硬化装置。
JP2018566207A 2016-06-17 2017-06-02 制御回路を備えた光硬化装置 Pending JP2019519308A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP16174997.3A EP3257470B1 (de) 2016-06-17 2016-06-17 Lichthärtgerät mit steuerschaltung
EP16174997.3 2016-06-17
PCT/EP2017/063471 WO2017215956A1 (de) 2016-06-17 2017-06-02 Lichthärtgerät mit steuerschaltung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019519308A JP2019519308A (ja) 2019-07-11
JP2019519308A5 true JP2019519308A5 (ja) 2019-12-05

Family

ID=56134241

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018566207A Pending JP2019519308A (ja) 2016-06-17 2017-06-02 制御回路を備えた光硬化装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20190216584A1 (ja)
EP (1) EP3257470B1 (ja)
JP (1) JP2019519308A (ja)
CN (1) CN109069241A (ja)
WO (1) WO2017215956A1 (ja)

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3544187A1 (de) * 1985-12-13 1987-06-19 Flowtec Ag Kapazitaetsmessschaltung
CA2148438A1 (en) * 1995-05-02 1996-11-03 Nicholas Bekesch Apparatus for placement, condensation and curing of photopolymerizable dental material
US6882086B2 (en) * 2001-05-22 2005-04-19 Sri International Variable stiffness electroactive polymer systems
JP2001203565A (ja) * 2000-01-21 2001-07-27 Honda Denshi Giken:Kk 近接センサ
DE10162231B4 (de) * 2001-12-18 2006-07-13 Ivoclar Vivadent Ag Dentalgerät
GB2398534B (en) * 2003-02-19 2005-11-16 Gillette Co Safety razors
DE102006035658B4 (de) * 2006-07-31 2013-07-18 Ivoclar Vivadent Ag Handgeführtes LIchthärtgerät
GB0720165D0 (en) * 2007-10-16 2007-11-28 3M Innovative Properties Co Light-emitting device
US8756828B2 (en) * 2008-05-01 2014-06-24 Whirlpool Corporation Failure mode detection in an appliance dispensing system
RU2556976C2 (ru) * 2009-12-23 2015-07-20 Конинклейке Филипс Электроникс Н.В. Зубная щетка с автоматической активацией
EP2465466B1 (de) * 2010-12-20 2016-10-12 Ivoclar Vivadent AG Handgeführtes Dentalgerät
DE102011006079B4 (de) * 2011-03-24 2012-12-06 Ident Technology Ag Messeinrichtung und Verfahren zur Annäherungsdetektion
US9209803B2 (en) * 2011-08-26 2015-12-08 Frederick Johannes Bruwer Intelligent capacitive swipe switch
GB2511554A (en) * 2013-03-07 2014-09-10 Dent Innovations For Dentistry Sa I Dental apparatus for a dental treatment in a mouth
JP6143587B2 (ja) * 2013-07-11 2017-06-07 三菱電機株式会社 タッチパネル、タッチパネル付き表示装置
EP3308740B1 (de) * 2013-07-23 2023-06-21 Ivoclar Vivadent AG Lichthärtgerät für dentalrestaurationsmaterialien
EP3106849B1 (de) * 2015-06-17 2018-05-23 Ivoclar Vivadent AG Lichthärtgerät

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6606175B2 (ja) 容量感知における接地されていない伝導性物体のアナログ排除
FR2985049B1 (fr) Dispositif de mesure capacitive a electrodes commutees pour interfaces tactiles et sans contact
JP4850835B2 (ja) 線形静電容量測定およびタッチレス・スイッチ
EP3591507A4 (en) CAPACITY DETECTION CIRCUIT, TOUCH DETECTION DEVICE AND TERMINAL DEVICE
MX2016003474A (es) Montaje de interruptores de proximidad que tiene retroalimentacion haptica y metodo.
JP2012053788A5 (ja)
EP3640779A4 (en) CIRCUIT, TOUCH CHIP AND ELECTRONIC DEVICE FOR CAPACITY DETECTION
DE502007006862D1 (de) Kapazitiver Berührungsschalter
TWM533264U (en) A three-dimensional touch control device
JP2014138551A5 (ja)
EP3543716A4 (en) CAPACITY DETECTION CIRCUIT, TOUCH DEVICE AND TERMINAL DEVICE
DE502006007187D1 (de) Kapazitiver annäherungsschalter und haushaltgerät mit einem solchen
JP2006106853A (ja) タッチパネル装置
WO2015198208A9 (en) Capacitive based digitizer sensor
RU2015144814A (ru) Узел направленного бесконтактного переключателя
JP2015032177A (ja) タッチパッド
WO2017050040A1 (zh) 电容式传感器、传感装置、感测系统、以及电子设备
JP6213013B2 (ja) タッチスイッチ
JP2020511928A5 (ja)
TW201320599A (zh) 電容性感測器裝置及校準電容性感測器裝置的方法
JP6379708B2 (ja) タッチスイッチ
JP2019519308A5 (ja)
US20170370526A1 (en) Device and a Method for Improving Safety in a Cutting Saw Apparatus
JP2017027284A (ja) 操作入力装置
JP2015069541A (ja) 静電容量式入力装置