JP2019518710A - 耐ケーキング剤としての脱水されたna2−imp - Google Patents

耐ケーキング剤としての脱水されたna2−imp Download PDF

Info

Publication number
JP2019518710A
JP2019518710A JP2018546579A JP2018546579A JP2019518710A JP 2019518710 A JP2019518710 A JP 2019518710A JP 2018546579 A JP2018546579 A JP 2018546579A JP 2018546579 A JP2018546579 A JP 2018546579A JP 2019518710 A JP2019518710 A JP 2019518710A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
inosine
dehydrated
caking
powder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018546579A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6952705B2 (ja
Inventor
ローラン フォーニー,
ローラン フォーニー,
ユン ティン シェリリン エヌジー,
ユン ティン シェリリン エヌジー,
ヘルゲ ウルマー,
ヘルゲ ウルマー,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nestec SA
Original Assignee
Nestec SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nestec SA filed Critical Nestec SA
Publication of JP2019518710A publication Critical patent/JP2019518710A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6952705B2 publication Critical patent/JP6952705B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L19/00Products from fruits or vegetables; Preparation or treatment thereof
    • A23L19/01Instant products; Powders; Flakes; Granules
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23PSHAPING OR WORKING OF FOODSTUFFS, NOT FULLY COVERED BY A SINGLE OTHER SUBCLASS
    • A23P10/00Shaping or working of foodstuffs characterised by the products
    • A23P10/20Agglomerating; Granulating; Tabletting
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L23/00Soups; Sauces; Preparation or treatment thereof
    • A23L23/10Soup concentrates, e.g. powders or cakes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L27/00Spices; Flavouring agents or condiments; Artificial sweetening agents; Table salts; Dietetic salt substitutes; Preparation or treatment thereof
    • A23L27/20Synthetic spices, flavouring agents or condiments
    • A23L27/23Synthetic spices, flavouring agents or condiments containing nucleotides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/13Nucleic acids or derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23PSHAPING OR WORKING OF FOODSTUFFS, NOT FULLY COVERED BY A SINGLE OTHER SUBCLASS
    • A23P10/00Shaping or working of foodstuffs characterised by the products
    • A23P10/40Shaping or working of foodstuffs characterised by the products free-flowing powder or instant powder, i.e. powder which is reconstituted rapidly when liquid is added
    • A23P10/43Shaping or working of foodstuffs characterised by the products free-flowing powder or instant powder, i.e. powder which is reconstituted rapidly when liquid is added using anti-caking agents or agents improving flowability, added during or after formation of the powder
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/547Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom
    • C07F9/6561Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom containing systems of two or more relevant hetero rings condensed among themselves or condensed with a common carbocyclic ring or ring system, with or without other non-condensed hetero rings
    • C07F9/65616Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom containing systems of two or more relevant hetero rings condensed among themselves or condensed with a common carbocyclic ring or ring system, with or without other non-condensed hetero rings containing the ring system having three or more than three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members, e.g. purine or analogs
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H19/00Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof
    • C07H19/02Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof sharing nitrogen
    • C07H19/04Heterocyclic radicals containing only nitrogen atoms as ring hetero atom
    • C07H19/16Purine radicals
    • C07H19/20Purine radicals with the saccharide radical esterified by phosphoric or polyphosphoric acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2002/00Food compositions, function of food ingredients or processes for food or foodstuffs

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Seasonings (AREA)
  • General Preparation And Processing Of Foods (AREA)
  • Seeds, Soups, And Other Foods (AREA)
  • Food Preservation Except Freezing, Refrigeration, And Drying (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Jellies, Jams, And Syrups (AREA)
  • Glanulating (AREA)
  • Treatment Of Sludge (AREA)
  • Processing Of Solid Wastes (AREA)

Abstract

本発明は、粉末の分野、特に食品粉末に関するものであり、並びに脱水された又は部分的に脱水されたイノシン一リン酸二ナトリウム塩類を含む組成物を使用することによるかかる粉末のケーキングの回避に関する。【選択図】 なし

Description

本発明は、粉末の分野、特に食品粉末に関するものであり、並びに脱水された又は部分的に脱水されたイノシン一リン酸二ナトリウム(dehydrated disodium inosine monophosphate)塩を含む組成物を使用することによりかかる粉末のケーキングを回避することに関する。
粉末、特に食品粉末の混合、保管、取り扱い、及びパッケージング中に生じる、かかる粉末のケーキングは、工業界において一般的な問題である。ケーキングやダマ形成(lumping)は、食品粉末が、保管及び加工中に、流動せず又は自由流動性の粉末としてなめらかに流動し続けずに、ダマ(lumps)又は凝集塊を形成するものとして認識されている。乾燥又は脱水された粉末の経時的なケーキングは多くの場合望ましくなく、より低い製品品質、製品均一性、再水和性及び分散性の悪さ、感覚受容の質の低下、及び保存可能期間の短縮につながる。
原料、中間体、又は最終製品のいずれであっても、多くの食品粉末は、明らかな操作性上の問題及び品質問題につながるケーキングに感受性である。例えば、ケーキングの生じた粉末は、例えば、パッケージングを目的とした自動化産業設備へと、又は消費者が投与する最終的なパッケージング材料から自動化産業設備へと適切に充填されない。このケーキングのリスクは、例えば、トマト粉末、生物加水分解物、又は玉ねぎ粉末などの感受性の高い非結晶質の調理用粉末、並びに一部の結晶質粉末に特に当てはまる。
食品グレードの耐ケーキング剤の乾式混合は、食品粉末のケーキングを回避するに当たって一般的な選択肢である。従来技術で知られている耐ケーキング剤の例としては、小麦粉、天然デンプン、カルシウムの炭酸塩、リン酸塩(リン酸三カルシウム)、二酸化ケイ素、ケイ酸カルシウム等が挙げられる。しかし、これらの剤のすべての効果が非常に高いわけでも、及び/又は消費者により好意的に認識されているわけでもない。更に、例えば、小麦粉又はデンプンを使用する場合などに、最終的な食品製品の感覚刺激性及び/又は質感特性に影響する何らかのその他の官能性を更に有し得ることから、これらの既知の耐ケーキング剤のすべてがすべての食品粉末に適用可能なわけではない。
例えば、特許第2000233922号は、食塩などの本質的に塩化ナトリウムからなる塩類、硫酸アンモニウム、塩化アンモニウム、及び塩化カリウムから選択される、水分を約0.1重量%含有する含水量の低い1種以上の吸湿性無機粉末に、0.1〜5重量%の焼きミョウバンを混合することによる、吸湿性の無機粉末のケーキングの予防方法を記載している。焼きミョウバンは、空気等の大気中の水分を吸収し、吸湿性無機粉末を常に乾燥状態に維持する。
米国特許第2238149号は、ケーキング傾向を実質的に低減させるのに十分な量の実質的に無水のクエン酸カルシウムを十分に混ぜ合わせることにより、吸湿性の粉状化合物がケーキングする傾向を低減させる、プロセスを記載する。クエン酸カルシウムは、結晶質クエン酸に少量の酸化カルシウムを添加することにより産生される。
そのため、食品粉末に使用され得る化合物に対して、保管、混合、取り扱い及び/又は加工中のケーキングを低減又は更には防止する代替案及び/又は更に良好な解決策を見出すことは、当該技術分野及び食品産業において望ましい。
[発明の概要]
本発明の目的は、従来技術を改良し、改善された解決策又は少なくとも一つの代替的な解決策を提供して、上記の少なくともいくつかの不都合を克服することである。
特に、本発明の目的は、粉末中、特に吸湿性材料を含む食品粉末中での優れた耐ケーキング性を有しており、ヒトが消費するのに安全である新しい化合物を提供することである。
本発明の更なる目的は、消費するのに安全であり、可溶化された形態の化合物がほとんどの消費者によく認識されかつ受け入れられる、新しい耐ケーキング化合物を当該技術分野に提供することである。
本発明の目的は、独立請求項の主題によって達成される。従属請求項は、本発明の着想を更に展開するものである。
したがって、本発明は、第一の態様ではイノシン−5’−一リン酸二ナトリウム(Na−5’−IMP)×(n・HO)塩を提供し、式中、nは0.0〜7.0から選択され、好ましくは0.5〜6.5から選択される。
第二の態様では、本発明は、かかるイノシン−5’−一リン酸二ナトリウム塩を含む組成物に関する。
本発明の第三の態様は、組成物のケーキングを低減するためのかかるイノシン−5’−一リン酸二ナトリウム塩の使用に関し、かかる組成物は、少なくとも1種類の吸湿性材料を含む。
本発明の更なる態様は、組成物のケーキングを低減するための方法に関し、かかる組成物は、少なくとも1種類の吸湿性材料を含む。一つの方法は、脱水された又は部分的に脱水されたイノシン−5’−一リン酸二ナトリウム塩をかかる組成物に添加する工程を含む。別の方法は、最初に、イノシン−5’−一リン酸二ナトリウム塩をかかる組成物に添加した後、組成物を少なくとも70℃の温度で少なくとも3分間脱水させることを含む。
イノシン−5’−一リン酸二ナトリウム塩と、少なくとも1種類の吸湿性材料とを含む組成物のケーキングを低減するためのなおも更なる方法は、相対湿度2%以下の雰囲気下でイノシン−5’−一リン酸二ナトリウム塩を脱水する又は部分的に脱水する工程を含む、方法に関する。
本発明者らは、脱水されていない形態でうまみ(umami-ness)に関する風味増強剤として食品粉末に一般的に添加される原料であるイノシン一リン酸二ナトリウム(Na−5’−IMP)を含む組成物を脱水することにより、耐ケーキング剤を添加する必要がなくなり得ることを見出した。したがって、驚くべきことに、脱水された又は部分的に脱水されたイノシン一リン酸二ナトリウムを使用することで、慣例的に使用されるその他の耐ケーキング剤を代替し、食品粉末のケーキングを効果的に回避することができる。
イノシン酸二ナトリウム(E361)としても知られるイノシン−5’一リン酸二ナトリウムは、通常はイノシン一リン酸分子毎に7.5個の水分子を有する水和された結晶状態で、すなわち、C1011PNa・7.5HO(分子量527.25)として市販されている。使用される量及び技術に応じて、水を放出する臨界温度超の温度に数分間から数時間加熱することで、イノシン−5’−一リン酸二ナトリウムを部分的に又は完全に脱水することができる。例えば、オーブン内での乾燥、タンブラー、又はダブルジャケットミキサー(double jacketed mixer)、減圧乾燥機、又は流動層乾燥システムなどのいくつかの技術をかかる脱水に使用できる。あるいは、イノシン−5’一リン酸二ナトリウムに、水分をあまり含有しない又は含有しない気体(例えば、窒素など)を、ある期間にわたって室温超の温度にてフラッシングすることで、部分的に又は完全に脱水することもできる。
脱水されたイノシン−5’一リン酸二ナトリウム(Na−5’−IMP)を含む組成物が単純乾燥により部分的に脱水される場合、あるいはイノシン一リン酸二ナトリウムが予め脱水された又は部分的に脱水された形態で提供される場合、それらは、相対湿度が低い場合であってさえ環境から非常に迅速に水分を再吸収する傾向を有することになる。したがって、本発明者らは、イノシン一リン酸二ナトリウムを含む組成物を、脱水された形態でその他の食品粉末と組み合わせた場合に、その組成物がそれらの食品原料から非常に迅速に水分を吸収し、ケーキングを防ぐ傾向があることを見出した。本発明に記載のプロセスは、脱水された又は部分的に脱水されたNa−5’−IMP粉末を含む組成物と組み合わせる食品粉末が、保管温度未満のガラス転移温度を有する場合に、特に有効であった。
注目すべきことに、この効果はその他の脱水された化合物では観察されなかった。例えば、グルタミン酸ナトリウム(MSG)一水和物(別の食品風味増強剤)は、脱水時に、それ自体がケーキングを生じ、容易に水分を再吸収しない。そのため、それが、耐ケーキング剤として使用しようにもその能力を有しない。逆に、無水デキストロースは相対湿度85%超の水分しか再吸収しない。
トマト粉末のみ、又はトマト粉末と、完全に水和された及び部分的に脱水されたIMPとの組み合わせの、25℃(A)及び40℃(B)で2時間保管した後の自由流動能の測定。1)トマト粉末のみ;2)トマト粉末と、水和されたNa−IMPとの組み合わせ;並びに3)トマト粉末と、脱水されたNa−IMP。 醤油粉末(SSP)のみ、又はSSPと、90℃で30秒間及び1〜15分間の乾燥で完全に水和された及び部分的に脱水されたNa−IMPとの組み合わせの、25℃(A)及び40℃(B)で2時間保管した後の自由流動能の測定。 記載の比で、Na−IMPを含むフレーバーミックスと、市販の乾燥トマト粉末との、60℃で180分間保管した後の混合物。ケーキングを生じているかを示すため、試験管を上下反転させた。
[発明の詳細な説明]
第一の態様では、本発明は、イノシン−5’−一リン酸二ナトリウム(Na−5’−IMP)×(n・HO)塩に関し、式中、nは0.0〜7.0から選択される。好ましくは、nは0.5〜6.5から選択される。nは、6.0よりも小さく、又は更には5.0よりも小さくなるようにも選択され得る。有利に、nは0.7を上回るように選択される。本明細書で以下の実施例の節に提供するエビデンスのとおり、対応する塩類の含水量がn=7.0以下である場合、部分的に脱水されたNa−5’−IMPの耐ケーキング性は、予め求めることができる。次に、nの含水量が6.5以下であるNa−5’−IMP塩類では、顕著な耐ケーキング結果が検出される。好ましくは、この塩の含水量は、n=6.0以下、より好ましくは5.5以下、更により好ましくは5.0、又は更には4.5以下である。nが4.0、3.5、又は3.0以下の場合には優れた結果が得られ得る。塩中に捕捉されたすべての水分子を除去しようとした場合、Na−5’−IMP塩を乾燥させるのには非常に時間がかかり、かつ費用がかかり得る。したがって、有利なことに、Na−5’−IMP塩は、n=0.5、0.7、0.8、1.2の量の、又はかかる量以上の水をなおも含有する。
好ましい実施態様において、本発明の脱水された又は部分的に脱水されたイノシン−5’−一リン酸二ナトリウム塩は、結晶形態である。
第二の態様において、本発明は、上記のとおり脱水された又は部分的に脱水されたイノシン−5’−一リン酸二ナトリウム塩を含む組成物に関する。
好ましい実施形態において、本発明のかかる組成物は、脱水された又は部分的に脱水されたイノシン−5’−一リン酸二ナトリウム塩を少なくとも2重量%、好ましくは少なくとも2.5重量%、より好ましくは少なくとも5重量%含む。本発明の一実施形態において、組成物は、脱水された又は部分的に脱水されたイノシン−5’−一リン酸二ナトリウム塩を少なくとも7.5重量%、少なくとも10重量%、又は少なくとも20重量%含む。重量%は、組成物の乾燥原料又は乾燥した原料の重量%に関する。
好ましくは、組成物が吸湿性材料を更に含む。一実施形態では、本発明の組成物は、吸湿性材料を少なくとも10重量%、好ましくは少なくとも15重量%、より好ましくは少なくとも20重量%含む。組成物は、吸湿性材料を少なくとも30重量%又は少なくとも40重量%含むことができる。組成物は、吸湿性材料も少なくとも50重量%、少なくとも60重量%、又は少なくとも70重量%含み得る。吸湿性材料は、結晶質及び/又は非晶質の材料から構成されてもよい。好ましくは、吸湿性材料が、結晶性フルクトース、結晶性食卓塩、結晶性リンゴ酸、酵母エキス粉末、醤油粉末、脱水された植物粉末、脱水された肉粉末、脱水された植物加水分解物、脱水された肉加水分解物、又はそれらの組み合わせからなる群から選択されることが好ましい。
一実施形態において、本発明の組成物は脱水される。脱水された組成物とは、組成物が実質的に無水で乾燥していることを意味する。この組成物は、乾燥材料及び/又は、組み合わせる前又は組み合わせている間に乾燥された湿潤材料のいずれかから組み合わせられる。
好ましい一実施形態において、本発明の組成物は食品グレードである。食品グレードは、かかる組成物が、ヒト及び/又は動物が消費するのに安全なものであることを意味する。
本発明の組成物が、好ましくは、食品シーズニング(food seasoning)、食品調味料(food condiment)、スープ濃縮物、又はソース濃縮物である。好ましくは、これらの食品製品は、脱水された形態である。
一実施形態において、本発明の組成物は、粉末、粒状製品、又は錠剤の形態である。特に、及び好ましくは、本発明の組成物は、粉末、粒状製品、又は錠剤の形態の食品調味料、スープ濃縮物又はソース濃縮物である。
本発明の更なる態様は、組成物のケーキングを低減するための脱水された又は部分的に脱水されたイノシン−5’−一リン酸ナトリウム塩の使用に関し、かかる組成物は、少なくとも1種類の吸湿性材料を含む。
更に、本発明は、少なくとも1種類の吸湿性材料を含む組成物のケーキングを低減するための方法にも関し、かかる方法は、上記の脱水された又は部分的に脱水されたイノシン−5’−一リン酸二ナトリウム塩をかかる組成物に添加する工程を含む。
本発明は、少なくとも1種類の吸湿性材料を含む組成物のケーキングを低減するための方法にも関し、かかる方法は、最初に、イノシン−5’−一リン酸二ナトリウム塩をかかる組成物に添加した後、かかる組成物を少なくとも70℃の温度で少なくとも3分間脱水する工程を含む。組成物に最初に添加されるイノシン−5’−一リン酸二ナトリウム塩は、脱水された、部分的に脱水された、又は脱水されていない通常のNa−5’−IMP塩であってもよい。組成物は、好ましくは、少なくとも70℃、少なくとも80℃、又は少なくとも85℃の温度で、5分間、10分間、15分間、又は30分間以上脱水される。これにより、Na−5’−IMP塩の良好な脱水が得られ、ひいては、かかる塩の優れた耐ケーキング性が得られる。
イノシン−5’−一リン酸二ナトリウム塩と、少なくとも1種類の吸湿性材料とを含む組成物のケーキングを低減するためのなおも更なる方法は、相対湿度2%以下の雰囲気下でイノシン−5’−一リン酸二ナトリウム塩を脱水する又は部分的に脱水する工程を含む。好ましくは、大気の相対湿度は1.5%未満であり、更により好ましくは大気の相対湿度はほぼ0%である。最も好ましくは、大気は乾燥窒素ガスである。この方法の脱水工程は、室温以上で行うことができる。好ましくは、脱水工程は、少なくとも1時間、好ましくは少なくとも2時間、より好ましくは少なくとも4時間にわたる。イノシン−5’−一リン酸二ナトリウム塩は、組成物に添加される前又は組成物に添加された後のいずれかで脱水又は部分脱水され得る。
当業者であれば、本明細者に開示される本発明のすべての特徴を自由に組み合わせることができることを理解するであろう。特に、本発明の製品について記載された特徴を本発明の使用及び方法と組み合わせてもよく、逆もまた同様である。更に、本発明の異なる実施形態について記載された特徴を組み合わせてもよい。本発明の更なる利点及び特徴は、図面及び実施例から明らかである。
実施例1:脱水された塩の耐ケーキング性についてのスクリーニング
市販の標準的な乾燥トマト粉末と混合する前に、脱水した又は部分的に脱水したときの耐ケーキング活性について、食品調理に一般的に使用される様々な食品グレードの塩類を試験した。実験条件は下記のとおりとした。
i)塩類を90℃のオーブン内に2時間置き、部分的又は完全に脱水した;
ii)次に、塩類を市販の乾燥トマト粉末と1:2の比で混合した。上記のとおり脱水された塩類を、同じ実験条件下で脱水されていない塩類と比較するために、同時に試験した。
iii)次に、混合物をすぐに試験管に入れ(試験管毎に4g)、密封し、25℃及び40℃でそれぞれ2時間保管した;
iv)次に、試験管を上下反転させてケーキングの発生を視覚的に評価した。
粉末ミックスが自由流動性を保持しており、試験管を上下反転させた際に容易に落下した場合にはケーキングは生じていない。粉末混合物がもはや自由流動性なものではなく、試験管を上下反転させた際に、凝集したまま(すなわち、ケーキングしており)試験管の底部に残っている場合には、ケーキングが観察された。
結果は以下のとおりに要約できる:
部分的に脱水させた後、CaCl・2HO及びNa−IMP・7.5HOは、試験したすべてのその他の塩類と比較して最良の耐ケーキング結果を示した。炭酸カルシウム、グルタミン酸ナトリウム(MSG)、MgCl・6HO、クエン酸、及びD−マルトースなどといった、試験したその他の塩類が脱水工程後に示した耐ケーキング活性は非常に弱く示したか、あるいは耐ケーキング活性を全く示さなかった。
無水CaCl塩及びNa−IMP塩の更なる解析により、無水CaClは、相対湿度0〜約22%の範囲の再吸収のみ有効であり、その範囲でかかる塩類は液体化を開始することが明らかとなった。しかしながら、無水Na−IMP塩は、相対湿度0〜95%超で有効である。結果として、例えば、CaCl又はその他の既知の吸湿性塩類と比較したとき、天然の食品グレードの耐ケーキング剤としての塩の有用性について述べると、無水Na−IMP塩の吸水力は非常に広範囲であり、したがって、より有効でありかつ汎用なものである。例えば無水デキストロースは、相対湿度約85%超でのみ水分を再吸収することが知られている。
実施例2:耐ケーキング剤としてのNa−IMP
Na−IMP・7.5HOを、90℃のオーブン内に2時間置き、部分的に脱水した(表1を参照されたい)。次にトマト粉末を、異なる形態のIMP、すなわち、陰性対照として完全に水和したもの(7.5HO)及び部分的に脱水したもの(0.78HO)と66:33の比で乾式混合した。乾式混合物(試験管毎に約4グラム)を25℃又は40℃で2時間保管した。試験管を上下反転させることにより、ケーキングの発生を視覚的に評価した(図1参照)。また、保管試験の前後の混合物の水分活性も測定した。25℃でのAw0.21(完全に水和されたIMPと混合)からAw0.08(部分的に脱水されたIMP)まで、並びに40℃で保管したときの、Aw0.21(完全に水和されたIMPと混合)からAw0.09(部分的に脱水されたIMP)までの水分活性の低下から見て取れるとおり、IMPを部分的に脱水すると、IMPがトマト粉末から水分を引き付けることが観察された。結果として、粉末は自由流動性を保ち、試験管内を落下し得る。
実施例3:NaClの耐ケーキング性について試験
無水NaClを50:50の比でトマト粉末と乾式混合した。乾式混合物を次に試験管中で50℃にて保管した。この試験管を上下反転させてケーキングの発生を視覚的に評価した。トマト粉末/NaCl混合物は試験管内を自由に落下しなかったことから、NaClなどの無水結晶はケーキングを防止しないことが観察された(この結果は非掲載)。
実施例4:リボヌクレオチドの混合物の耐ケーキング性について試験
リボヌクレオチド(50%IMP及び50%GMP)を90℃のオーブン内に3時間置き、部分的に脱水した。その後、リンゴ酸結晶を、異なる形態の完全に水和された及び部分的に脱水されたリボヌクレオチドと50:50の比で乾式混合した。次に前述の実施例のように、乾式混合物を試験管中で25℃又は40℃にて2時間保管した。この試験管を上下反転させてケーキングの発生を視覚的に評価した。25℃でのAw0.665(完全に水和されたリボヌクレオチドと混合)からAw0.059(部分的に脱水されたリボヌクレオチド)まで、並びに40℃で保管したときの、Aw0.453(完全に水和されたリボヌクレオチドと混合)からAw0.01(部分的に脱水されたリボヌクレオチド)までの水分活性の低下から見て取れるとおり、この結果は、リボヌクレオチドを部分的に脱水すると、リボヌクレオチドが試験管内の環境(environment)から水分を引き付けることを示す。結果として、脱水されたリボヌクレオチドを加えた粉末及びリンゴ酸を加えた粉末は、自由流動性を保持し、試験管内を落下可能であったのに対し、水和された通常のリボヌクレオチドを加えた粉末及びリンゴ酸を加えた粉末は、試験管の底部でケーキングを生じ、もはや自由流動性でなかった。
実施例5:リボヌクレオチドの混合物の耐ケーキング性について試験
リボヌクレオチド(50%IMP及び50%GMP)を90℃のオーブン内に3時間置き、部分的に脱水した。その後、非晶質醤油粉末(SSP)を、異なる形態の完全に水和された及び部分的に脱水されたリボヌクレオチド類と50:50の比で乾式混合した。次に前述の実施例で示されたように、乾式混合物を試験管中で25℃又は40℃にて保管した。この試験管を上下反転させてケーキングの発生を視覚的に評価した。25℃でのAw0.265(完全に水和されたリボヌクレオチドと混合)からAw0.03(部分的に脱水されたリボヌクレオチド)まで、並びに40℃で保管したときの、Aw0.235(完全に水和されたリボヌクレオチドと混合)からAw0.03(部分的に脱水されたリボヌクレオチド)までの水分活性の低下から見て取れるとおり、この結果は、リボヌクレオチドを部分的に脱水すると、リボヌクレオチドがSSPから水分を引き付けることを示す。結果として、脱水されたリボヌクレオチドを加えた粉末は、自由流動性を保持し、試験管内を落下可能であったのに対し、水和された通常のリボヌクレオチドを加えた粉末は、試験管の底部でケーキングを生じ、もはや自由流動性でなかった。
実施例6:耐ケーキング剤としてのNa−IMP
Na−IMP・7.5HOを、表2に示すとおりの異なる時間にわたり90℃のオーブン内に置き、部分的に脱水した。次に醤油粉末(SSP)を、異なる形態のIMP、すなわち、以下の表中に示すとおり、陰性対照として完全に水和した(7.5HO)形態及び部分的に脱水した形態と50:50の比で乾式混合した。次に前述の実施例で示されたように、乾式混合物を試験管中で25℃又は40℃にて2時間保管した。この試験管を上下反転させてケーキングの発生を視覚的に評価した。水分活性の低下から見て取れるとおり、IMPを部分的に脱水すると、IMPがSSPから水分を引き付けることが見られる。この実験結果は表3に要約し、かつ図2に提示する。

対照:脱水されていないNa−IMP・7.5HOを添加したサンプル
実施例7:Na−IMPを含むフレーバーミックス(flavor mix)
天然の発酵、再構成、及び濃縮により得られた、天然のNa−IMPを含むドライフレーバーミックスを、耐ケーキング性について試験した。フレーバーミックスには、約22.6重量%Na−IMP・7.5HO、41重量%NaCl、及び残部として主に単糖類、ペプチド類、及びアミノ酸などの非晶質香味物質を含めた。フレーバーミックスを、減圧乾燥機にて、85℃で6時間脱水した。乾燥直後、脱水されたフレーバーミックスと市販の乾燥トマト粉末とを混合した混合物を調製した。ここでかかる混合物には、それぞれ0、2、5、10、20、40、60、及び100重量%のフレーバーミックスと、残部にトマト粉末とを含ませた。次に、約4グラムの各混合物をガラス管に充填し、空気を通さないように密閉した。次にガラス管を60℃のオーブン内に180分間保管した後、そっと移動させ、ガラス管を上下反転させることにより混合物のケーキングについて手作業で評価した。結果を図3に示す。
これらの結果から、脱水されたフレーバーミックスの存在は、10重量%以上のフレーバーミックスの量でトマト粉末のケーキングを顕著に防止するのに十分であると結論付けられる。10重量%のフレーバーミックスは、脱水されたNa−IMPを約2.26重量%含む。結果として、2.26重量%以上の、脱水されたNa−IMPは、吸湿性材料(すなわち乾燥トマト粉末)を少なくとも90重量%含む全組成物のケーキングを予防するのに十分であった。

Claims (15)

  1. イノシン−5’−一リン酸二ナトリウム(Na−5’−IMP)×(n・HO)塩であって、式中、nは0.0〜7.0から選択され、好ましくは0.5〜6.5から選択される、イノシン−5’−一リン酸二ナトリウム塩。
  2. 前記塩が結晶形態である、請求項1に記載のイノシン−5’−一リン酸二ナトリウム塩。
  3. 請求項1又は2に記載のイノシン−5’−一リン酸二ナトリウム塩を含む、組成物。
  4. 前記組成物が、請求項1又は2に記載のイノシン−5’−一リン酸二ナトリウム塩を少なくとも2重量%、好ましくは少なくとも2.5重量%、より好ましくは少なくとも5重量%含む、請求項3に記載の組成物。
  5. 前記組成物が吸湿性材料を更に含む、請求項3又は4に記載の組成物。
  6. 前記組成物が、前記吸湿性材料を少なくとも10重量%、好ましくは少なくとも15重量%、より好ましくは少なくとも20重量%含む、請求項5に記載の組成物。
  7. 前記吸湿性材料が、結晶性フルクトース、結晶性食卓塩、結晶性リンゴ酸、酵母エキス粉末、醤油粉末、脱水された植物粉末、脱水された肉粉末、脱水された植物加水分解物、脱水された肉加水分解物、又はそれらの組み合わせからなる群から選択される、請求項5又は6に記載の組成物。
  8. 前記組成物が脱水されている、請求項3〜7のいずれか一項に記載の組成物。
  9. 前記組成物が食品グレードである、請求項3〜8のいずれか一項に記載の組成物。
  10. 前記組成物が、食品シーズニング、食品調味料、スープ濃縮物、又はソース濃縮物である、請求項9に記載の組成物。
  11. 粉末、粒状製品、又は錠剤の形態である、請求項3〜10のいずれか一項に記載の組成物。
  12. 組成物のケーキングを低減するための請求項1又は2に記載のイノシン−5’−一リン酸二ナトリウム塩の使用であって、前記組成物が、少なくとも1種類の吸湿性材料を含む、使用。
  13. 少なくとも1種類の吸湿性材料を含む組成物のケーキングを低減するための方法であって、前記方法は、請求項1又は2に記載のイノシン−5’−一リン酸二ナトリウム塩を前記組成物に添加する工程を含む、方法。
  14. 少なくとも1種類の吸湿性材料を含む組成物のケーキングを低減するための方法であって、前記方法は、最初に、イノシン−5’−一リン酸二ナトリウム塩を前記組成物に添加した後、前記組成物を少なくとも70℃の温度で少なくとも3分間脱水する工程を含む、方法。
  15. イノシン−5’−一リン酸二ナトリウム塩と、少なくとも1種類の吸湿性材料とを含む組成物のケーキングを低減するための方法であって、前記方法は、相対湿度2%以下の雰囲気下で前記イノシン−5’−一リン酸二ナトリウム塩を脱水する又は部分的に脱水する工程を含む、方法。
JP2018546579A 2016-04-08 2017-03-16 耐ケーキング剤としての脱水されたna2−imp Active JP6952705B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP16164489.3 2016-04-08
EP16164489 2016-04-08
PCT/EP2017/056239 WO2017174322A1 (en) 2016-04-08 2017-03-16 Dehydrated na2-imp as anti-caking agent

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019518710A true JP2019518710A (ja) 2019-07-04
JP6952705B2 JP6952705B2 (ja) 2021-10-20

Family

ID=55701851

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018546579A Active JP6952705B2 (ja) 2016-04-08 2017-03-16 耐ケーキング剤としての脱水されたna2−imp

Country Status (17)

Country Link
US (1) US20200323253A1 (ja)
EP (1) EP3440089A1 (ja)
JP (1) JP6952705B2 (ja)
CN (1) CN108699100B (ja)
AR (1) AR108105A1 (ja)
AU (1) AU2017247466B2 (ja)
BR (1) BR112018015697B1 (ja)
CA (1) CA3016100A1 (ja)
CL (1) CL2018002542A1 (ja)
IL (1) IL260602B2 (ja)
MX (1) MX2018011684A (ja)
MY (1) MY195512A (ja)
NZ (1) NZ744409A (ja)
PH (1) PH12018501829A1 (ja)
RU (1) RU2018139211A (ja)
SG (1) SG11201806421UA (ja)
WO (1) WO2017174322A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021260740A1 (en) * 2020-06-25 2021-12-30 Celagenex Research (India) Pvt. Ltd. Novel synergistic nutritional compositions for promoting axonal regeneration
CN114989009B (zh) * 2022-06-29 2024-06-14 安徽雪郎生物科技股份有限公司 一种抗结dl-苹果酸的制备方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004175669A (ja) * 2002-11-22 2004-06-24 Ajinomoto Co Inc プリン誘導体ヌクレオチドジナトリウム結晶の製造方法およびメタノール除去方法
WO2011000824A2 (en) * 2009-07-02 2011-01-06 Dsm Ip Assets B.V. Compositions suitable as a flavour and to the use of these compositions to evoke or enhance koku perception

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2238149A (en) 1937-11-02 1941-04-15 Aeckerle Emil Process for improving the stability of hygroscopic substances
US5149552A (en) * 1991-05-23 1992-09-22 Kraft General Foods, Inc. Calcium citrate anticaking agent
JP2000233922A (ja) 1999-02-15 2000-08-29 Solt Industry Center Of Japan 吸湿性無機質粉体の固結防止方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004175669A (ja) * 2002-11-22 2004-06-24 Ajinomoto Co Inc プリン誘導体ヌクレオチドジナトリウム結晶の製造方法およびメタノール除去方法
WO2011000824A2 (en) * 2009-07-02 2011-01-06 Dsm Ip Assets B.V. Compositions suitable as a flavour and to the use of these compositions to evoke or enhance koku perception

Non-Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
CHEMICAL COMMUNICATIONS, vol. (16), JPN6021002170, 1968, pages 995 - 996, ISSN: 0004434914 *
JAERI-REVIEW, vol. 2004-016, JPN6021002169, 2004, pages 36 - 37, ISSN: 0004434913 *
REGISTRY(STN)[ONLINE], JPN6021002172, ISSN: 0004434916 *
REGISTRY(STN)[ONLINE], JPN6021002173, ISSN: 0004434917 *
薬学雑誌, vol. 87(12), JPN6021002171, 1967, pages 1436 - 1441, ISSN: 0004434915 *

Also Published As

Publication number Publication date
IL260602B2 (en) 2023-02-01
CL2018002542A1 (es) 2018-12-21
WO2017174322A1 (en) 2017-10-12
AR108105A1 (es) 2018-07-18
PH12018501829A1 (en) 2019-05-15
IL260602A (ja) 2018-08-30
IL260602B (en) 2022-10-01
CN108699100B (zh) 2022-06-10
RU2018139211A3 (ja) 2020-05-12
AU2017247466B2 (en) 2021-03-18
BR112018015697A2 (pt) 2018-12-26
MX2018011684A (es) 2019-01-10
RU2018139211A (ru) 2020-05-12
AU2017247466A1 (en) 2018-08-09
EP3440089A1 (en) 2019-02-13
BR112018015697B1 (pt) 2022-08-16
NZ744409A (en) 2022-09-30
US20200323253A1 (en) 2020-10-15
MY195512A (en) 2023-01-29
SG11201806421UA (en) 2018-10-30
CN108699100A (zh) 2018-10-23
CA3016100A1 (en) 2017-10-12
JP6952705B2 (ja) 2021-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8501253B2 (en) Carnallite-like food salts and products thereof
JP2619678B2 (ja) 冷凍すり身添加用品質改良剤及びそれを用いた冷凍すり身の製造方法
AU2009225467A1 (en) Carnallite-like food salts and products thereof
JP2019518710A (ja) 耐ケーキング剤としての脱水されたna2−imp
US5736181A (en) Process for the production of egg royale
US4118517A (en) Method of preparing fish meat powder having kamaboko-forming property
Khojare et al. Moisture adsorption characteristics of sandesh powder
JP2016111972A (ja) ブロック状調味食品及びその製造方法
JP7177701B2 (ja) 全卵粉及びこれを用いた膨化卵製品
JP2649550B2 (ja) 水産練り製品の品質改良剤及びそれを用いた水産練り製品の品質改良法
JP2019037251A (ja) カーナライト様食品用塩及びそれらの生産物
JPH03262463A (ja) 魚肉すり身用品質改良剤
JPH07132056A (ja) 吸湿性及び固結性の改善されたラクチド及び食品添加物
JP3421115B2 (ja) 乾燥塩蔵魚肉製品の製造方法
JPH0420266A (ja) 水産練製品の品質改良剤及びそれを用いた水産練製品の品質改良法
JPS6019458A (ja) 粉末食品の固結防止方法
JPH0576307A (ja) 調味料類およびスープ類の成型品の製造法
US2968569A (en) Chicken concentrate and method of making same
JP4652278B2 (ja) 加工塩
JP2635275B2 (ja) 粉末状固定化にがりおよびその調製方法
WO2015165492A1 (en) Method for preparing an animal feed supplement composition
JPH01317374A (ja) 冷凍魚肉すり身添加用品質改良剤及びそれを用いた冷凍魚肉すり身の製造法
AU2018203720A1 (en) Carnallite-like food salts and products thereof
CN105211673A (zh) 用于食品级氯化钾中的复合抗结剂
JP2008154553A (ja) 生タイプ即席中華麺の麺質改良製剤の製造方法。

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20190614

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200226

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210506

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210921

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210928

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6952705

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150