JP2019508920A - 無線周波数定位技術、並びに関連システム、装置、及び方法 - Google Patents

無線周波数定位技術、並びに関連システム、装置、及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2019508920A
JP2019508920A JP2018531470A JP2018531470A JP2019508920A JP 2019508920 A JP2019508920 A JP 2019508920A JP 2018531470 A JP2018531470 A JP 2018531470A JP 2018531470 A JP2018531470 A JP 2018531470A JP 2019508920 A JP2019508920 A JP 2019508920A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
antenna
receive
transmit
frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018531470A
Other languages
English (en)
Inventor
チャーバット,グレゴリー,エル.
リー,トーマス,エイチ.
ミンデル,デイヴィッド,エー.
Original Assignee
ヒューマティクス コーポレイション
ヒューマティクス コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヒューマティクス コーポレイション, ヒューマティクス コーポレイション filed Critical ヒューマティクス コーポレイション
Publication of JP2019508920A publication Critical patent/JP2019508920A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • H01Q1/2283Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles mounted in or on the surface of a semiconductor substrate as a chip-type antenna or integrated with other components into an IC package
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S5/00Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations
    • G01S5/02Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations using radio waves
    • G01S5/14Determining absolute distances from a plurality of spaced points of known location
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S11/00Systems for determining distance or velocity not using reflection or reradiation
    • G01S11/02Systems for determining distance or velocity not using reflection or reradiation using radio waves
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/87Combinations of radar systems, e.g. primary radar and secondary radar
    • G01S13/878Combination of several spaced transmitters or receivers of known location for determining the position of a transponder or a reflector
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S5/00Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations
    • G01S5/02Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations using radio waves
    • G01S5/0205Details
    • G01S5/0215Interference
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S5/00Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations
    • G01S5/02Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations using radio waves
    • G01S5/0284Relative positioning
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • H01Q1/2208Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles associated with components used in interrogation type services, i.e. in systems for information exchange between an interrogator/reader and a tag/transponder, e.g. in Radio Frequency Identification [RFID] systems
    • H01Q1/2216Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles associated with components used in interrogation type services, i.e. in systems for information exchange between an interrogator/reader and a tag/transponder, e.g. in Radio Frequency Identification [RFID] systems used in interrogator/reader equipment
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • H01Q1/24Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • H01Q1/24Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set
    • H01Q1/247Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set with frequency mixer, e.g. for direct satellite reception or Doppler radar
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/36Structural form of radiating elements, e.g. cone, spiral, umbrella; Particular materials used therewith
    • H01Q1/38Structural form of radiating elements, e.g. cone, spiral, umbrella; Particular materials used therewith formed by a conductive layer on an insulating support
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/52Means for reducing coupling between antennas; Means for reducing coupling between an antenna and another structure
    • H01Q1/521Means for reducing coupling between antennas; Means for reducing coupling between an antenna and another structure reducing the coupling between adjacent antennas
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/52Means for reducing coupling between antennas; Means for reducing coupling between an antenna and another structure
    • H01Q1/521Means for reducing coupling between antennas; Means for reducing coupling between an antenna and another structure reducing the coupling between adjacent antennas
    • H01Q1/525Means for reducing coupling between antennas; Means for reducing coupling between an antenna and another structure reducing the coupling between adjacent antennas between emitting and receiving antennas
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q3/00Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system
    • H01Q3/26Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system varying the relative phase or relative amplitude of energisation between two or more active radiating elements; varying the distribution of energy across a radiating aperture
    • H01Q3/30Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system varying the relative phase or relative amplitude of energisation between two or more active radiating elements; varying the distribution of energy across a radiating aperture varying the relative phase between the radiating elements of an array
    • H01Q3/34Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system varying the relative phase or relative amplitude of energisation between two or more active radiating elements; varying the distribution of energy across a radiating aperture varying the relative phase between the radiating elements of an array by electrical means
    • H01Q3/36Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system varying the relative phase or relative amplitude of energisation between two or more active radiating elements; varying the distribution of energy across a radiating aperture varying the relative phase between the radiating elements of an array by electrical means with variable phase-shifters
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q5/00Arrangements for simultaneous operation of antennas on two or more different wavebands, e.g. dual-band or multi-band arrangements
    • H01Q5/10Resonant antennas
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q9/00Electrically-short antennas having dimensions not more than twice the operating wavelength and consisting of conductive active radiating elements
    • H01Q9/04Resonant antennas
    • H01Q9/0407Substantially flat resonant element parallel to ground plane, e.g. patch antenna
    • H01Q9/0428Substantially flat resonant element parallel to ground plane, e.g. patch antenna radiating a circular polarised wave
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q9/00Electrically-short antennas having dimensions not more than twice the operating wavelength and consisting of conductive active radiating elements
    • H01Q9/04Resonant antennas
    • H01Q9/0485Dielectric resonator antennas
    • H01Q9/0492Dielectric resonator antennas circularly polarised
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q9/00Electrically-short antennas having dimensions not more than twice the operating wavelength and consisting of conductive active radiating elements
    • H01Q9/04Resonant antennas
    • H01Q9/16Resonant antennas with feed intermediate between the extremities of the antenna, e.g. centre-fed dipole
    • H01Q9/26Resonant antennas with feed intermediate between the extremities of the antenna, e.g. centre-fed dipole with folded element or elements, the folded parts being spaced apart a small fraction of operating wavelength
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q9/00Electrically-short antennas having dimensions not more than twice the operating wavelength and consisting of conductive active radiating elements
    • H01Q9/04Resonant antennas
    • H01Q9/16Resonant antennas with feed intermediate between the extremities of the antenna, e.g. centre-fed dipole
    • H01Q9/26Resonant antennas with feed intermediate between the extremities of the antenna, e.g. centre-fed dipole with folded element or elements, the folded parts being spaced apart a small fraction of operating wavelength
    • H01Q9/27Spiral antennas
    • H04B5/77
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/02Services making use of location information
    • H04W4/023Services making use of location information using mutual or relative location information between multiple location based services [LBS] targets or of distance thresholds
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W56/00Synchronisation arrangements
    • H04W56/001Synchronization between nodes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W64/00Locating users or terminals or network equipment for network management purposes, e.g. mobility management
    • H04W64/003Locating users or terminals or network equipment for network management purposes, e.g. mobility management locating network equipment
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2223/00Details relating to semiconductor or other solid state devices covered by the group H01L23/00
    • H01L2223/58Structural electrical arrangements for semiconductor devices not otherwise provided for
    • H01L2223/64Impedance arrangements
    • H01L2223/66High-frequency adaptations
    • H01L2223/6661High-frequency adaptations for passive devices
    • H01L2223/6677High-frequency adaptations for passive devices for antenna, e.g. antenna included within housing of semiconductor device
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16151Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/16221Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/16225Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/16227Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation the bump connector connecting to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W64/00Locating users or terminals or network equipment for network management purposes, e.g. mobility management
    • H04W64/006Locating users or terminals or network equipment for network management purposes, e.g. mobility management with additional information processing, e.g. for direction or speed determination

Abstract

基板と、前記基板に搭載された半導体ダイと、前記基板上に製造され、少なくとも1つの第1中心周波数で無線周波数(RF)信号を送信するよう構成される送信アンテナと、前記基板上に製造され、前記第1中心周波数と異なる少なくとも1つの第2中心周波数でRF信号を受信するよう構成される受信アンテナと、前記半導体ダイに統合され、前記送信アンテナにRF信号を供給し及び前記受信アンテナからRF信号を受信するよう構成される回路と、を有する装置。

Description

[関連出願の参照]
本願は、35U.S.C.§119の下で、米国特許仮出願番号第62/268,741号、名称「FREQUENCY−SHIFT TRANSPONDER」、2015年12月17日出願;米国特許仮出願番号第62/268,745号、名称「RADAR ON A CHIP」、2015年12月17日出願;米国特許仮出願番号第62/275,400号、名称「HIGH−PRECISION POSITIONING SYSTEM FOR A GROUND PENETRATING RADAR SYSTEM」、2016年1月6日出願;米国特許仮出願番号第62/306,469号、名称「HIGH−PRECISION TIME OF FLIGHT MEASUREMENT SYSTEM FOR PICKING AND PACKING」、2016年3月10日出願;米国特許仮出願番号第62/306,478号、名称「HIGH−PRECISION TIME OF FLIGHT MEASUREMENT SYSTEM FOR MICRONAVIGATION AND LOCALIZATION」、2016年3月10日出願;米国特許仮出願番号第62/306,483号、名称「HIGH−PRECISION TIME OF FLIGHT MEASUREMENT SYSTEM ON A CHIP」、2016年3月10日出願;の利益を請求し、これらの出願の各々は参照により本願明細書に組み込まれる。
オブジェクト又は目標の位置を正確に決定する能力は、多数の用途について潜在的な利益を有する。オブジェクト位置特定から利益を享受する幾つかの例示的な用途は、動き追跡、仮想現実、ゲーム、自律システム、ロボット工学、等を含む。全測位システム(global positioning system:GPS)技術、受信信号強度指示子(received signal strength indicator:RSSI)測定、光学的画像データ処理技術、赤外線測距法、等を含む、位置特定を提供しようとする多数の技術が追求されている。概して、これらの従来のアプローチは、比較的粗悪若しくは不十分な精度及び/又は正確さ、比較的長いリフレッシュレートをもたらす計算上の複雑さ、環境的制限(例えば、屋外に限定された動作、又はネットワークアクセス要件及び/又はバックグラウンドクラスタ若しくはノイズに対する脆弱性)、コスト、サイズ、等を含む1又は複数の欠点により、用途が限られている。
幾つかの実施形態は、システムであって、
第1質問器装置であって、
目標装置へ第1中心周波数を有する第1無線周波数(RF)信号を送信するよう構成される第1アンテナと、
前記目標装置から、前記第1中心周波数の高調波である第2中心周波数を有する第2RF信号を受信するよう構成される第2アンテナと、
前記第1RF信号及び前記第2RF信号を用いて、前記第1質問器と前記目標装置との間の第1距離を示す第1混合RF信号を取得するよう構成される第1回路と、を含む第1質問器装置と、
第2質問器装置であって、
前記目標装置へ、前記第1中心周波数を有する第3RF信号を送信するよう構成される第3アンテナと、
前記目標装置から、前記第2中心周波数を有する第4RF信号を受信するよう構成される第4アンテナと、
前記第3RF信号及び前記第4RF信号を用いて、前記第2質問器と前記目標装置との間の第2距離を示す第2混合RF信号を取得するよう構成される第2回路と、を含む第2質問器装置と、
前記第1混合RF信号に基づき前記第1距離を決定し、前記第2混合RF信号に基づき前記第2距離を決定し、前記決定した第1距離及び第2距離を用いて前記目標装置の位置を決定するよう構成される少なくとも1つのプロセッサと、を含むシステムを提供する。
幾つかの実施形態は、第1質問器装置及び第2質問器装置を有するシステムであって、
前記第1質問器装置は、
目標装置へ第1中心周波数を有する第1マイクロ波無線周波数(RF)信号を送信するよう構成される第1アンテナと、
前記目標装置から、前記第1中心周波数の高調波である第2中心周波数を有する第2マイクロ波RF信号を受信するよう構成される第2アンテナと、
前記第1RF信号及び前記第2RF信号を用いて、前記第1質問器と前記目標装置との間の第1距離を示す第1混合RF信号を取得するよう構成される第1回路と、を含み、
第2質問器装置は、
前記目標装置へ、前記第1中心周波数を有する第3マイクロ波RF信号を送信するよう構成される第3アンテナと、
前記目標装置から、前記第2中心周波数を有する第4マイクロ波RF信号を受信するよう構成される第4アンテナと、
前記第3RF信号及び前記第4RF信号を用いて、前記第2質問器と前記目標装置との間の第2距離を示す第2混合RF信号を取得するよう構成される第2回路と、を含む、システムを提供する。
幾つかの実施形態は、方法であって、
第1質問器装置から目標装置へ、第1中心周波数を有する第1無線周波数(RF)信号を送信するステップと、
前記第1質問器装置において、前記目標装置から、前記第1周波数の高調波である第2中心周波数を有する第2RF信号を受信するステップと、
第2質問器装置から前記目標装置へ、前記第1中心周波数を有する第3RF信号を送信するステップと、
前記第2質問器装置において前記目標装置から、前記第2中心周波数を有する第4RF信号を受信するステップと、
前記第1RF信号及び前記第2RF信号に基づき、第1距離を決定するステップと、
前記第3RF信号及び前記第4RF信号に基づき、第2距離を決定するステップと、
前記決定した第1距離及び第2距離を用いて前記目標装置の位置を決定するステップと、を含む方法を提供する。
幾つかの実施形態は、装置であって、
無線周波数(RF)信号を送信するよう構成される送信アンテナと、
RF信号を受信するよう構成される受信アンテナと、
前記送信アンテナ及び前記受信アンテナに差動結合され、前記送信アンテナにより送信されるべきRF信号を前記送信アンテナに供給し、前記受信アンテナにより受信したRF信号を処理するよう構成される回路と、を有する装置を提供する。
幾つかの実施形態は、装置であって、
基板と、
前記基板上に製造され、無線周波数(RF)信号を送信するよう構成された送信アンテナと、
前記基板上に製造され、RF信号を受信するよう構成された受信アンテナと、
前記基板上に配置され、前記送信アンテナ及び受信アンテナに差動結合され、前記送信アンテナに、前記送信アンテナにより送信されるべきRF信号を供給し、前記受信アンテナにより受信されたRF信号を処理するよう構成される回路と、を有し、
前記基板は、前記送信アンテナと前記受信アンテナとの間の高調波結合を低減する材料を有する、装置を提供する。
幾つかの実施形態は、装置であって、
基板と、
前記基板に接合された半導体ダイフリップチップと、
前記基板上に製造されマイクロ波無線周波数(RF)信号を送信するよう構成される送信アンテナと、
前記半導体ダイに統合され、前記送信アンテナに差動結合され、前記送信アンテナにより送信されるべきマイクロ波RF信号を前記送信アンテナに供給するよう構成される回路と、を有する装置を対象とする。
幾つかの実施形態は、装置であって、
基板と、
前記基板に搭載された半導体ダイフリップチップと、
前記基板上に製造されマイクロ波無線周波数(RF)信号を送信するよう構成される送信アンテナと、
前記半導体ダイに統合され、前記送信アンテナに差動結合され、前記送信アンテナにより送信されるべきマイクロ波線形周波数変調RF信号を前記送信アンテナに供給するよう構成される回路と、を有する装置を対象とする。
幾つかの実施形態は、システムであって、
質問器装置であって、
第1回転方向に円偏波された無線周波数(RF)信号を送信するよう構成される第1送信アンテナと、
前記第1回転方向と異なる第2回転方向に円偏波されたRF信号を受信するよう構成される第1受信アンテナと、を含む質問器装置と、
目標装置であって、
前記第1回転方向に円偏波されたRF信号を受信するよう構成される第2受信アンテナと、
前記質問器装置へ、前記第2回転方向に円偏波されたRF信号を送信するよう構成される第2送信アンテナと、を含む目標装置と、
を有するシステムを提供する。
幾つかの実施形態は、方法であって、
第1送信アンテナを用いて、第1回転方向に円偏波された第1無線周波数(RF)信号を送信するステップと、
第2受信アンテナを用いて、前記第1回転方向に円偏波された第2RF信号を受信するステップであって、前記第2RF信号は前記第1RF信号の伝搬の結果生じる、ステップと、
第2送信アンテナを用いて、前記第1回転方向と異なる第2回転方向に円偏波された第3RF信号を送信するステップであって、前記第3信号は前記第2RF信号を用いて生成される、ステップと、
第1受信アンテナを用いて、前記第2回転方向に円偏波された第4RF信号を受信するステップであって、前記第4信号は前記第3RF信号の伝搬の結果生じる、ステップと、を有する方法を提供する。
幾つかの実施形態は、装置であって、
目標装置へ、第1回転方向に円偏波された第1無線周波数(RF)信号を送信するよう構成される第1送信アンテナと、
前記目標装置から、前記第1回転方向と異なる第2回転方向に円偏波された第2RF信号を受信するよう構成される第1受信アンテナと、
前記第1RF信号及び前記第2RF信号を用いて前記装置と前記目標装置との間の第1距離を決定するよう構成される回路と、を有する装置を提供する。
幾つかの実施形態は、装置であって、
基板と、
前記基板に搭載された半導体ダイと、
前記基板上に製造され、少なくとも第1中心周波数で無線周波数(RF)信号を送信するよう構成される送信アンテナと、
前記基板上に製造され、前記第1中心周波数と異なる少なくとも第2中心周波数でRF信号を受信するよう構成される受信アンテナと、
前記半導体ダイに統合され、前記送信アンテナにRF信号を供給し及び前記受信アンテナからRF信号を受信するよう構成される回路と、
を有する装置を提供する。
幾つかの実施形態は、装置であって、
基板と、
前記基板上に製造され、少なくとも第1中心周波数で無線周波数(RF)信号を送信するよう構成される第1送信アンテナと、
前記基板上に製造され、前記第1中心周波数と異なる少なくとも第2中心周波数でRF信号を受信するよう構成される第1受信アンテナと、
前記基板上に製造され、少なくとも前記第1中心周波数でRF信号を受信するよう構成される第2受信アンテナと、
前記基板上に製造され、少なくとも前記第2中心周波数でRF信号を送信するよう構成される第2送信アンテナと、
前記基板に搭載され、前記第1送信アンテナ、前記第1受信アンテナ、前記第2送信アンテナ、及び前記第2受信アンテナに結合された半導体ダイと、
を有し、前記半導体ダイは、
前記第1中心周波数を有するRF信号を前記第1送信アンテナに供給し、前記第1受信アンテナから前記第2中心周波数を有するRF信号を受信するよう構成される質問器回路と、
前記第2受信アンテナから前記第1中心周波数を有するRF信号を受信し、前記第2中心周波数を有するRF信号を前記第2送信アンテナへ供給するよう構成される目標装置回路と、を有する、装置を提供する。
幾つかの実施形態は、装置であって、
基板と、
前記基板に搭載された半導体ダイと、
前記基板上に製造され、第1回転方向に円偏波された無線周波数(RF)信号を送信するよう構成される送信アンテナと、
前記基板上に製造され、前記第1回転方向と異なる第2回転方向に円偏波されたRF信号を受信するよう構成される受信アンテナと、
前記半導体ダイに統合され、前記送信アンテナにRF信号を供給し及び前記受信アンテナからRF信号を受信するよう構成される回路と、を有する装置を提供する。
幾つかの実施形態は、装置であって、
基板と、
前記基板上に製造され、第1回転方向に円偏波された無線周波数(RF)信号を送信するよう構成される第1送信アンテナと、
前記基板上に製造され、前記第1回転方向と異なる第2回転方向に円偏波されたRF信号を受信するよう構成される第1受信アンテナと、
前記基板上に製造され、前記第1回転方向に円偏波されたRF信号を受信するよう構成される第2受信アンテナと、
前記基板上に製造され、前記第2回転方向に円偏波されたRF信号を送信するよう構成される第2送信アンテナと、
前記基板に搭載され、前記第1送信アンテナ、前記第1受信アンテナ、前記第2送信アンテナ、及び前記第2受信アンテナに結合された半導体ダイと、
を有し、前記半導体ダイは、
RF信号を前記第1送信アンテナに供給し、前記第1受信アンテナからRF信号を受信するよう構成される質問器回路と、
前記第2受信アンテナからRF信号を受信し、RF信号を前記第2送信アンテナへ供給するよう構成される目標装置回路と、を有する、装置を提供する。
幾つかの実施形態は、システムであって、
同期回路と、
前記同期回路に結合された第1質問器装置であって、前記第1質問器装置は、
第1受信アンテナと、
前記同期回路から受信した無線周波数(RF)信号合成情報を用いて、前記送信アンテナによる送信のための第1RF信号を生成し、前記第1RF信号及び前記第1受信アンテナにより目標装置から受信された第2RF信号を用いて、前記第1質問器と前記目標装置との間の第1距離を示す第1混合RF信号を生成する、よう構成される第1回路と、を有する第1質問器装置と、
前記同期回路に結合された第2質問器装置であって、前記第2質問器装置は、
第2受信アンテナと、
前記RF信号合成情報を用いて、第3RF信号を生成し、前記第3RF信号及び前記第2受信アンテナにより前記目標装置から受信した第4RF信号を用いて、前記第2質問器と前記目標装置との間の第2距離を示す第2混合RF信号を生成する、よう構成される第2回路と、を有する第2質問器装置と、
を有するシステムを提供する。
幾つかの実施形態は、方法であって、
無線周波数(RF)信号合成情報を生成するステップと、
前記RF信号合成情報を用いて第1RF信号を生成するステップと、
送信アンテナを用いて目標装置へ前記第1RF信号を送信するステップと、
前記第1RF信号を送信した後に、第1受信アンテナを用いて前記目標装置から第2RF信号を受信するステップと、
前記RF信号合成情報を用いて第3RF信号を生成するステップと、
第2受信アンテナを用いて前記目標装置から第4RF信号を受信するステップと、
前記第1RF信号及び前記第2RF信号を用いて、前記第1受信アンテナと前記目標装置との間の第1距離を示す第1混合RF信号を生成するステップと、
前記第3RF信号及び前記第4RF信号を用いて、前記第2受信アンテナと前記目標装置との間の第2距離を示す第2混合RF信号を生成するステップと、
を有する方法を提供する。
幾つかの実施形態は、装置であって、
第1中心周波数を有する第1無線周波数(RF)信号を受信するよう構成される受信アンテナと、
前記第1中心周波数の高調波である第2中心周波数を有する第2RF信号を送信するよう構成される第1送信アンテナと、
前記第1中心周波数の高調波であり且つ前記第2中心周波数と異なる第3中心周波数を有する第3RF信号を送信するよう構成される第2送信アンテナと、
前記受信アンテナ及び前記第1送信アンテナに結合された第1回路であって、前記第1RF信号を用いて前記第2RF信号を生成し、前記第2RF信号を送信のために前記第1送信アンテナに供給するよう構成される、第1回路と、
前記受信アンテナ及び前記第2送信アンテナに結合された第2回路であって、前記第1RF信号を用いて前記第3RF信号を生成し、前記第3RF信号を送信のために前記第2送信アンテナに供給するよう構成される、第2回路と、
を有する装置を提供する。
幾つかの実施形態は、装置であって、
目標装置へ、第1中心周波数を有する第1無線周波数(RF)信号を送信するよう構成される送信アンテナと、
前記目標装置から、前記第1中心周波数の高調波である第2中心周波数を有する第2RF信号を受信するよう構成される第1受信アンテナと、
前記目標装置から、前記第1中心周波数の高調波であり且つ前記第2中心周波数と異なる第3中心周波数を有する第3RF信号を受信するよう構成される第2受信アンテナと、
前記第1RF信号及び前記第2RF信号を用いて、前記装置と前記目標装置との間の第1距離を示す第1混合RF信号を取得するよう構成される第1回路と、
前記第1RF信号及び前記第3RF信号を用いて、前記装置と前記目標装置との間の第2距離を示す第2混合RF信号を取得するよう構成される第2回路と、
を有する装置。
幾つかの実施形態は、装置であって、
第1中心周波数を有する第1無線周波数(RF)信号を受信するよう構成される第1受信アンテナと、
第2中心周波数を有する第2RF信号を受信するよう構成される第2受信アンテナと、
前記第1中心周波数及び前記第2中心周波数の各々と異なる第3中心周波数を有する第3RF信号を送信するよう構成される第1送信アンテナと、
前記第1、第2、及び第3中心周波数の各々と異なる第4中心周波数を有する第4RF信号を送信するよう構成される第2送信アンテナと、
回路であって、前記第1RF信号及び前記第2RF信号を用いて第5RF信号を生成するよう構成される周波数ミキサ、前記第5RF信号を用いて前記第3RF信号を生成するよう構成される第1回路、及び前記第5RF信号を用いて前記第4RF信号を生成するよう構成される第2回路、を含む回路と、
を有する装置を提供する。
幾つかの実施形態は、装置であって、
目標装置へ、第1中心周波数を有する第1無線周波数(RF)信号を送信するよう構成される第1送信アンテナと、
前記目標装置へ、第2中心周波数を有する第2RF信号を送信するよう構成される第2送信アンテナと、
前記目標装置から、前記第1及び第2中心周波数の各々と異なる第3中心周波数を有する第3RF信号を受信するよう構成される第1受信アンテナと、
前記目標装置から、前記第1、第2、及び第3中心周波数の各々と異なる第4中心周波数を有する第4RF信号を受信するよう構成される第2受信アンテナと、
前記第1RF信号、前記第2RF信号、及び前記第3RF信号を用いて、前記装置と前記目標装置との間の第1距離を示す第1混合RF信号を取得するよう構成される第1回路と、
前記第1RF信号、前記第2RF信号、及び前記第4RF信号を用いて、前記装置と前記目標装置との間の第2距離を示す第2混合RF信号を取得するよう構成される第2回路と、
を有する装置を提供する。
幾つかの実施形態は、装置であって、
基板と、
前記基板上に配置され、第1中心周波数を有する第1無線周波数(RF)信号を生成するよう構成される発振器と、
前記基板上に搭載され、前記装置と異なる外部装置から、第2中心周波数を有する第2RF信号を受信するよう構成される2重帯域アンテナと、
前記2重帯域アンテナ上に配置され、前記発振器により生成された前記第1RF信号を前記2重帯域アンテナにより受信した前記第2RF信号と混合することにより、第3中心周波数を有する第3RF信号を生成し、前記第3RF信号を送信のために前記2重帯域アンテナに供給する、よう構成される周波数ミキサと、を有し、
前記2重帯域アンテナは、前記第3RF信号を送信するよう構成される、装置を提供する。
幾つかの実施形態は、装置であって、
基板と、
前記基板上に配置され、第1中心周波数を有する無線周波数(RF)信号を生成するよう構成される発振器と、
前記基板上に搭載され、第2中心周波数を有するRF信号を受信するよう構成される2重帯域微小電気機械システム(MEMS)アンテナと、
前記発振器により生成された前記RF信号を前記2重帯域MEMSアンテナにより受信した前記RF信号と混合することにより、第3中心周波数を有するRF信号を生成し、前記第3中心周波数を有する該RF信号を送信のために前記2重帯域MEMSアンテナに供給する、よう構成される回路と、
を有する装置を提供する。
幾つかの実施形態は、装置であって、
基板と、
前記基板上に配置された発振器と、
前記基板上に搭載された2重帯域アンテナと、
前記発振器により生成されたマイクロ波RF信号を前記2重帯域アンテナにより受信したマイクロ波RF信号と混合することにより、マイクロ波無線周波数(RF)信号を生成し、前記生成したマイクロ波RF信号を送信のために前記2重帯域アンテナに供給するよう構成される回路と、
を有する装置を提供する。
以上は、本発明の非限定的な要約であり、添付の請求の範囲により定められている。
種々の態様及び実施形態は、以下の図面を参照して記載される。図面は必ずしも縮尺通りに描かれないことが理解されるべきである。
本願明細書に記載の技術の幾つかの実施形態による、無線周波数(RF)定位技術を実施するために使用され得る説明のためのシステム100を示す。 本願明細書に記載の技術の幾つかの実施形態による、図1Aに示す説明のためのシステム100の部分である、質問器装置及び目標装置の説明のためのコンポーネントを示す。
本願明細書に記載の技術の幾つかの実施形態による、RF定位技術を実施するために使用され得る説明のためのシステムを示す。
本願明細書に記載の技術の実施形態による、質問器装置のコンポーネントを示すブロック図である。
左巻き円偏波を示す。 右巻き円偏波を示す。
本願明細書に記載の技術の幾つかの実施形態による、質問器装置のコンポーネントを示すブロック図である。 質問器として又はトランスポンダとして動作するよう構成される例示的なデュアルモード定位装置のコンポーネントを示すブロック図である。
本願明細書に記載の技術の幾つかの実施形態による、質問器装置のコンポーネントを示すブロック図である。 本願明細書に記載の技術の幾つかの実施形態による、目標装置のコンポーネントを示すブロック図である。
本願明細書に記載の技術の幾つかの実施形態による、基板上に製造された送信及び受信アンテナを有する説明のための基板の図である。 本願明細書に記載の技術の幾つかの実施形態による、図7Aの基板に接合するために準備されている説明のための半導体ダイの図である。 本願明細書に記載の技術の幾つかの実施形態による、図7B説明のための半導体ダイが基板にフリップチップ接合された後の、図7Aの説明のための基板の図である。 本願明細書に記載の技術の幾つかの実施形態による、図7Cの装置がカプセル化され得る1つの方法の図である。 本願明細書に記載の技術の幾つかの実施形態による、図7Cの装置がカプセル化され得る別の方法の図である。 本願明細書に記載の技術の幾つかの実施形態による、図7Cの装置がカプセル化され得る別の方法の図である。
本願明細書に記載の技術の幾つかの実施形態による、質問器装置の送信及び受信回路部分のコンポーネントを示すブロック図である。 本願明細書に記載の技術の幾つかの実施形態による、別の質問器装置の送信及び受信回路部分のコンポーネントを示すブロック図である。 本願明細書に記載の技術の幾つかの実施形態による、別の質問器装置の送信及び受信回路部分のコンポーネントを示すブロック図である。 本願明細書に記載の技術の幾つかの実施形態による、別の質問器装置の送信及び受信回路部分のコンポーネントを示すブロック図である。
本願明細書に記載の技術の幾つかの実施形態による、目標装置のコンポーネントを示すブロック図である。 本願明細書に記載の技術の幾つかの実施形態による、別の種類の目標装置のコンポーネントを示すブロック図である。 本願明細書に記載の技術の幾つかの実施形態による、別の種類の目標装置のコンポーネントを示すブロック図である。 本願明細書に記載の技術の幾つかの実施形態による、別の種類の目標装置のコンポーネントを示すブロック図である。 本願明細書に記載の技術の幾つかの実施形態による、別の種類の目標装置のコンポーネントを示すブロック図である。 本願明細書に記載の技術の幾つかの実施形態による、別の種類の目標装置のコンポーネントを示すブロック図である。 本願明細書に記載の技術の幾つかの実施形態による、プリント回路基板上に実装された目標装置のコンポーネントの前面図を示す図である。 本願明細書に記載の技術の幾つかの実施形態による、図9Gの目標装置のコンポーネントの背面図を示す図である。
本願明細書に記載の技術の幾つかの実施形態による、単一のデュアルバンドアンテナを有する目標装置のコンポーネントを示すブロック図である。
本願明細書に記載の技術の幾つかの実施形態による、マルチスペクトル質問器及びマルチスペクトル目標装置のコンポーネントを示すブロック図である。 本願明細書に記載の技術の幾つかの実施形態による、別の種類のマルチスペクトル質問器及び別の種類のマルチスペクトル目標装置のコンポーネントを示すブロック図である。
本願明細書に記載の技術の幾つかの実施形態による、局所発振器及びデュアルバンドアンテナを有する目標装置を示す図である。 本願明細書に記載の技術の幾つかの実施形態による、局所発振器及びデュアルバンドアンテナを有する目標装置の側面図である。
本願明細書に記載の技術の幾つかの実施形態による、位相ロックドループを用いて周波数変調波形を生成するよう構成される波形生成器回路を示すブロック図である。 本願明細書に記載の技術の幾つかの実施形態による、位相ロックドループを用いて周波数変調波形を生成するよう構成される別の種類の波形生成器回路を示すブロック図である。 本願明細書に記載の技術の幾つかの実施形態による、位相ロックドループを用いて周波数変調波形を生成するよう構成される別の種類の波形生成器回路を示すブロック図である。
本願明細書に記載の幾つかの実施形態による、少なくとも1つの送信及び受信質問器回路、並びに複数の受信専用質問器回路を含む複数の同期質問器装置を有する説明のための定位システムのブロック図である。 本願明細書に記載の幾つかの実施形態による、少なくとも1つの送信及び受信質問器回路、並びに複数の受信専用質問器回路を含む複数の同期質問器装置を有する別の説明のための定位システムのブロック図である。 本願明細書に記載の技術の実施形態による、図14Aの説明のための定位システムの受信専用質問器装置部分のブロック図である。 本願明細書に記載の技術の実施形態による、図14Bの説明のための定位システムの受信専用質問器装置部分のブロック図である。
本願明細書に記載の幾つかの実施形態による、少なくとも2つの質問器装置により行われる測定を用いて、目標装置の位置を決定する説明のための処理のフローチャートである。
本願明細書に記載の幾つかの実施形態による、ある回転方向で円偏波されたRF信号を送信し及び別の回転方向で円偏波されたRF信号を受信するよう構成される質問器装置を用いて距離測定を行う説明のための処理のフローチャートである。
本願明細書に記載の幾つかの実施形態による、少なくとも1つのマスタ質問器装置及び受信専用質問器装置を含む複数の同期質問器装置を用いて、目標装置の位置を決定する説明のための処理のフローチャートである。
オブジェクト又は目標の位置を決定する(本願明細書では定位としても参照される)は、多くの分野で数々の用途を有する。例えば、非常に小さな尺度で(つまり高分解能で)オブジェクトを位置特定し及び/又は追跡する能力は、多数の用途の進歩を実現し、多数の異なる分野への広範な適用性を有する。例えば、オブジェクト又は目標をリアルタイムで正確且つ詳細に追跡する能力は、ゲーム産業で、特に双方向型ビデオゲームについて、多くの利益を有する。オブジェクト定位は、自律車両誘導、探査、ロボット工学、及び人間対機械の対話のような、自律システムにおいても多くの用途を有する。仮想現実、動き追跡及びキャプチャ、等も、オブジェクトを正確に、ロバストに、及びリアルタイムに又は準リアルタイムに定位し及び/又は追跡する能力から利益を得る。種々の用途における定位技術を使用する詳細は、米国特許出願番号第15/181,930号、名称「High−Precision Time of Flight Measurement Systems」、2016年6月14日出願;米国特許出願番号第15/181,956号、名称「High Precision Motion Tracking with Time of Flight Measurement Systems」、2016年6月14日出願;米国特許出願番号第15/181,978号、名称「High Precision Subsurface Imaging and Location Mapping with Time of Flight Measurement Systems」、2016年6月14日出願;米国特許出願番号第15/181,999号、名称「High−Precision Time of Flight Measurement System for Industrial Automation」、2016年6月14日出願;に記載され、これらの出願の各々は参照により全体が本願明細書に組み込まれる。
目標定位のための従来の技術は、実質的な欠点を有し、これらの用途の多く(又は大部分)のために不適切であり及び/又は実質的に非常に限られた環境において不十分に実行する場合が多い。特に、従来の定位技術は、不十分な精度、低い信号対雑音(signal−to−noise:SNR)比、比較的長いリフレッシュレート、バックグラウンドクラッタの影響を受けやすい、高いコスト、大きなサイズ、等を含む、それらの使用及び/又は適用性を著しく制限する1又は複数の欠点に苦しんでいる。結果として、従来の定位技術は、概して、狭く限られて用途を有する。発明者等は、種々の用途に適する一連の分野への広い適用可能性を有する定位技術を開発した。
多くの用途では、高い定位精度(分解能)は、重要な能力であり、多くの従来の定位技術の制限因子である。発明者等は、本願明細書では概して超局所定位として参照される、ミリメートル及びミリメートル未満の範囲で目標の位置を決定する能力を有する定位技術を開発した。幾つかの実施形態によると、超局所定位システムは、無線周波数(radio frequency:RF)信号(例えば、マイクロ波又はミリ波RF信号)を送信するよう構成される質問器と、RF信号を受信するのに応答して、質問器により受信されるべきRF信号を送信するよう構成される目標と、を有する。質問器により目標から受信されたRF信号は、質問器と目標との間の距離を決定するために使用される。
図1Aは、幾つかの実施形態による、例示的な超局所定位システム100を示す。超局所定位システム100は、複数の質問器回路102を有する。複数の質問器回路102のうちの1又は複数は、RF信号103(例えばRF信号103a、103b、103c、等)を送信するよう構成される。システム100は、RF信号103を受信し及び応答してRF信号105(例えば、RF信号105a、105b、105c、等)を送信するよう構成される1又は複数の目標装置104も有する。質問器装置102は、RF信号105を受信するよう構成される。RF信号105は、次に、それぞれの質問器と目標装置との間の距離を決定するために使用される。計算された距離は、1又は複数の目標装置104の位置を決定するために使用されて良い。この計算の多数の技術が以下に詳述される。図1Aには複数の目標装置が示されるが、単一の目標装置が利用可能であることが理解されるべきである。より一般的には、本願明細書に記載の技術の態様はこれに関して限定されないので、任意の数の質問器装置102及び目標装置104が使用可能であることが理解されるべきである。
超局所定位システム100は、質問器装置102及び目標装置104と通信チャネル108を介して通信するよう構成される制御部106も含んで良い。通信チャネル108は、ネットワーク、装置対装置通信チャネル、及び/又は任意の他の適切な通信手段を含んで良い。制御部106は、所望の質問器と目標装置との間の通信チャネル107a、107b、108を介するRF信号103及び105の送信及び/又は受信を調整するよう構成されて良い。該通信チャネルは、単一の通信チャネルであって良く、又は複数の通信チャネルを含んで良い。制御部106は、また、質問器装置102から受信した情報から、1又は複数の目標装置104の位置を決定するよう構成されて良い。以下に更に詳述するように、制御部106は、独立型制御部として実装されて良く、又は完全に又は部分的に1又は複数の質問器装置102及び/又は目標装置104の中に実装されて良い。超局所定位システム100の異なる例示的な構成及び実装は、以下に更に詳述されるが、本願明細書で議論される構成に限定されない。
高い精度で目標の位置を決定することは、ハイファイで目標により送信されたRF信号を受信することに部分的に、及び目標装置により送信されたRF信号を質問器装置により送信されたRF信号、バックグラウンドクラッタ、及び/又はノイズと区別する能力に部分的に依存する。発明者等は、1又は複数の目標装置の超局所定位を実現するために、質問器及び目標装置により受信された信号の信号対雑音比を向上する技術を開発した。一例として、発明者等は、異なる周波数を送信するよう質問器及び目標装置を構成することにより、定位性能が向上され得ることを理解した。幾つかの実施形態によると、1又は複数の質問器装置は、第1中心周波数を有する第1RF信号(例えば、RF信号103)を送信し、第1RF信号を受信することに応答して、1又は複数の目標装置は、第1中心周波数と異なる第2中心周波数を有する第2RF信号(例えば、RF信号105)を送信する。この方法では、1又は複数の質問器装置にある受信アンテナは、第2中心周波数の近くのRF信号に応答するよう構成でき、質問器装置がクラッタ及び/又は雑音環境の中で目標装置からRF信号を受信する能力を向上する。
発明者等は、更に、質問器装置から受信した第1中心周波数を有するRF信号を送信のために第1中心周波数と異なる第2中心周波数を有するRF信号に変換するために、比較的簡易及び/又はコスト効率の良い回路が、目標装置において実装され得ることを理解した。幾つかの実施形態によると、第2中心周波数は第1中心周波数と調波関係にある。例えば、図1Aに示すシステム100では、目標装置104は、RF信号103を変換し、受信したRF信号103の中心周波数の高調波においてRF信号105を送信するよう構成されて良い。他の実施形態によると、目標装置は、質問器装置から受信された第1中心周波数を有するRF信号を、第1中心周波数と異なるが第1中心周波数と調波関係にある第2中心周波数を有するRF信号に変換する。他の実施形態では、目標装置は、質問器装置から受信したRF信号を変換するのではなく、調波関係にある又は調波関係にない、第1中心周波数と異なる第2中心周波数でRF信号を生成する。質問器及び目標装置から異なるそれぞれの中心周波数を有するRF信号を送信する例示的な技術は、以下に更に詳述される。
発明者等は、更に、質問器及び目標装置により送信されたRF信号の偏波を変更することが、それぞれ、SNRを向上し、及び質問器装置が目標装置により向上したフィデリティで送信されたRF信号を受信することを可能にするために使用でき、クラッタ及び/又は雑音環境においても超局所定位を実現することを認識した。幾つかの実施形態によると、1又は複数の質問器装置は、第1回転方向(例えば、時計回り)で円偏波された第1RF信号を送信するよう構成され、第1RF信号を受信することに応答して、1又は複数の目標装置は、第1回転方向と異なる第2回転方向(例えば、反時計回り)で円偏波された第2RF信号を送信するよう構成される。目標装置は、受信したRF信号の偏波を変換するよう構成されて良く、又は第2回転方向で円偏波されたRF信号を生成するよう構成されて良い。本願明細書に記載の技術の態様は、この点に関して限定されない。質問器及び目標装置から異なるそれぞれの回転方向で円偏波されたRF信号を送信する例示的な技術は、以下に更に詳述される。
多くの従来の定位技術は、大きく、比較的複雑であり、及び/又は比較的有意な電力量を消費することの多い高価な電子コンポーネントを用いて所望の性能特性を達成する。結果として、このような従来技術は、広範な用途で利用可能な汎用的な定位ソリューションを提供しない。この欠点を解決するために、発明者等は、質問器及び目標装置が広範な用途で使用するために実質的に任意のシステムに統合可能な個別パッケージされた又は部分的にパッケージされた装置として製造される、チップ規模の超局所定位システムを開発した。発明者等は、シリコンダイ上に及び/又は装置パッケージ内に製造可能な超局所定位システムのコンポーネント(例えば、質問器及び目標装置)の設計を開発し、安価に大量生産でき及び超局所定位が望ましい実質的に任意のシステムに統合できる超局所定位のチップ規模のコンポーネントの製造を実現した。
上述のように、多くの従来定位技術は、低いSNRに苦しんでおり、その結果、定位技術が動作可能な範囲に限定され、及び/又は少なくとも部分的に、目標までの距離を適切に決定するために十分な信号を構築するために目標に繰り返し質問する必要に起因して、長いリフレッシュ時間(例えば、目標の位置の計算に成功する間の時間間隔)を示し得る。発明者等は、超局所定位の実行可能な範囲を実質的に広げる(つまり、システムが目標装置を超局所定位できる、質問器と目標装置との間の距離を増大させる)、SNRを向上する技術を開発した。再び図1Aに示した例示的な超局所定位システム100を参照すると、質問器装置102は、第1RF信号を送信し、それに応答して1又は複数の目標装置により送信された第2RF信号を受信するよう構成されて良い。したがって、質問器装置は、第1RF信号を送信する送信アンテナ、及び第2RF信号を受信する受信アンテナを有して良い。質問器の受信アンテナにより検出される、送信のために生成された及び/又は質問器の送信アンテナにより送信される任意のRF信号は、1又は複数の目標装置により送信されているRF信号を検出する受信アンテナの能力を妨げる。例えば、質問器の受信アンテナにより拾われる、送信のために質問器により生成されたRF信号の任意の部分は、SNRを低下させるノイズ(又は信号対干渉及び雑音比(signal to interference plus noise ratio)であるSINRを低下させる干渉)として動作し、目標装置により送信されているRF信号を事実上かき消してしまい、質問器が目標装置の位置を決定可能な範囲を減少させる。
SNRを増大させるために、発明者等は、送信のために質問器装置により生成される及び/又は送信アンテナにより(又は近くに位置する質問器若しくは目標装置の送信アンテナにより)送信されるRF信号の受信アンテナによる信号検出の量及び/又は影響を低下させる、多数の技術を開発した。上述のように、異なる中心周波数での送信及び受信は、信号の区別を実現するが、送信アンテナと受信アンテナとの間の干渉も低減する。しかしながら、受信アンテナは、依然として、送信された信号、例えば送信アンテナから送信される高調波の検出の影響を受け易いままである。発明者等は、更に、上述のように異なる円偏波での送信及び受信が送信チャネルと受信チャネルとの間の干渉を更に低減することを認識した。発明者等は、更に、受信アンテナ及び/又は送信アンテナの質問器装置の送信/受信回路への差動結合が送信チャネルと受信チャネルとの間の干渉量を低減することを認識した。同様の差動結合は、同じ目的のために目標装置において実施できる。発明者等は、更に、例えば、チップ規模技術を用いて、質問器又は目標装置の基板(例えば、装置パッケージの基板内又は上の1又は複数の層)が周波数選択面を含んで良く、送信アンテナと受信アンテナとの間の干渉を低減する(例えば、高調波結合を低減する)こと、及び/又は基板が、送信アンテナからRF信号を吸収する吸収性コーティングにより製造され又は処理されて干渉を低減し得ることを理解した。これらの技術の1つ又は任意の組み合わせは、干渉を低減し、SNRを向上するために使用できる。幾つかの実施形態によると、本願明細書に記載のSNRを向上する技術は、約20〜40(例えば、30)メートルの距離まで局所定位を実現する。発明者等は、広範な用途において利用可能なロバスト且つ比較的安価な局所定位システムを提供する多数の技術を開発した。幾つかの実施形態によると、本願明細書に記載の技術を用いる局所定位システムは、実質的に任意の環境においてミリメートル又はミリメートル未満の精度で目標装置の位置を決定可能である。さらに、本願明細書に記載の技術を用いると、目標の位置は、数ミリ秒、1ミリ秒、又はそれ未満で決定でき、素早く移動する目標のリアルタイム追跡を実現する。局所定位コンポーネントのチップ規模の製造を含む、発明者等により開発された技術は、比較的低コスト且つ大量に製造可能であり並びに種々の適用レベルのシステムに便利に統合可能な汎用局所定位システムを実現する。上述及び他の技術は、幾つかの実施形態による例示的な局所定位システムと関連し以下に更に詳述される。
理解されるべきことに、以上に紹介され以下に詳述される技術は、多数の方法のうちの任意の方法で実施されて良く、いかなる特定の実施方法に限定されない。実施の詳細の例は、本願明細書において単に説明目的で提供される。さらに、本願明細書に開示の技術は、個々に又は任意の適切な組み合わせで使用されて良く、本願明細書に記載の技術の態様は、任意の特定の技術又は技術の組み合わせの使用に限定されない。
図1Bは、本願明細書に記載の技術の幾つかの実施形態による、図1Aに示す説明のためのシステム100の部分である、説明のための質問器装置102及び説明のための目標装置104の説明のためのコンポーネントを示す。図1Bに示すように、説明のための質問器装置102は、波形生成器110、送信及び受信回路112、送信アンテナ114、受信アンテナ116、制御回路118、及び外部通信モジュール120を有する。理解されるべきことに、幾つかの実施形態では、質問器装置は、図1Bに図示したコンポーネントに加えて又はその代わりに、1又は複数の他のコンポーネントを含んで良い。同様に、幾つかの実施形態では、目標装置は、図1Bに図示したコンポーネントに加えて又はその代わりに、1又は複数の他のコンポーネントを含んで良い。
幾つかの実施形態では、波形生成器110は、送信アンテナ114を用いて質問器102により送信されるべきRF信号を生成するよう構成されて良い。波形生成器110は、任意の適切な種類のRF信号を生成するよう構成されて良い。幾つかの実施形態では、波形生成器110は、周波数変調RF信号、振幅変調RF信号、及び/又は位相変調RF信号を生成するよう構成されて良い。変調RF信号の非限定的な例は、それらのうちの任意の1又は複数は波形生成器110により生成されて良く、線形周波数変調信号(「チャープ(chirps)」とも呼ばれる)、非線形周波数変調信号、二位相符号化信号、1又は複数の符号(例えば、Barker符号、二位相符号、最小ピークサイドローブ符号、疑似雑音(pseudo−noise:PN)シーケンス符号、4位相符号、多位相符号、Costas符号、Welti符号、相補的(Golay)符号、Huffman符号、Barker符号の変形、Doppler耐性及び圧縮信号、インパルス波形、雑音波形、及び非線形二位相符号化信号)を用いて変調された信号を含む。波形生成器110は、連続波RF信号又はパルスRF信号を生成するよう構成されて良い。波形生成器110は、任意の適切な期間の(例えば、マイクロ秒、ミリ秒、又は秒の単位で)RF信号を生成するよう構成されて良い。
幾つかの実施形態では、波形生成器110は、マイクロ波及び/又はミリ波RF信号を生成するよう構成されて良い。例えば、波形生成器110は、所与の範囲のマイクロ波及び/又はミリメートル周波数(例えば、4〜6GHz、50〜70GHz)の中心周波数を有するRF信号を生成するよう構成されて良い。理解されるべきことに、特定の中心周波数を有するRF信号は、該特定の中心周波数のみを含むことに限定されない(RF信号は非ゼロ帯域幅を有して良い)。例えば、波形生成器110は、瞬間周波数がより低い周波数(例えば59GHz)からより高い周波数(例えば61GHz)まで変化する、60GHzの中心周波数を有するチャープを生成するよう構成されて良い。したがって、生成されたチャープは、60GHzの中心周波数、及び2GHzの帯域幅を有し、その中心周波数以外の周波数を含む。
幾つかの実施形態では、波形生成器110は、位相ロックドループを用いてRF信号を生成するよう構成されて良い。このような構成は、図8B、8C、8D、13A、13B、及び13Cを参照して本願明細書に記載される。幾つかの実施形態では、波形生成器は、制御回路118により及び/又は任意の他の適切な方法で、RF信号を生成するようトリガされて良い。
幾つかの実施形態では、送信及び受信回路112は、波形生成器110により生成されたRF信号を送信アンテナ114へ提供するよう構成されて良い。さらに、送信及び受信回路112は、受信アンテナ116により受信されたRF信号を取得し及び処理するよう構成されて良い。幾つかの実施形態では、送信及び受信回路112は、(1)目標装置へ送信するために第1RF信号(例えばRF信号111)を送信アンテナ114へ供給し、(2)受信アンテナ116により受信され且つ送信された第1RF信号に応答して目標装置により生成された応答第2RF信号(例えばRF信号113)を取得し、(3)(例えば、周波数ミキサを用いて)第1RF信号の変換バージョンと混合することにより、受信した第2RF信号を処理する、よう構成されて良い。このような処理、並びに送信及び受信回路112の関連する及び他のアーキテクチャは、図8A〜8D、及び11A〜11Bの参照を含み本願明細書に記載される。送信及び受信回路112は、処理されたRF信号を制御回路118に供給するよう構成されて良い。制御回路118は、(回路112から取得したRF信号の更なる処理の実行を伴い又は伴わず)RF信号を外部通信モジュール120に供給して良い。
幾つかの実施形態では、送信アンテナ114及び受信アンテナ116の各々は、パッチアンテナ、平面スパイラルアンテナ、第1線形偏波アンテナ及び第1線形偏波アンテナに対して直角に配置された第2線形偏波アンテナを有するアンテナ、MEMSアンテナ、ダイポールアンテナ、又はRF信号を送信又は受信するよう構成された任意の他の適切な種類のアンテナであって良い。送信アンテナ114及び受信アンテナ116の各々は、指向性又は等方向性(全方向性)であって良い。送信アンテナ114及び受信アンテナ116は、同じ種類又は異なる種類のアンテナであって良い。
幾つかの実施形態では、送信アンテナ114は、1つの回転方向(例えば時計回り)に円偏波されたRF信号を放射するよう構成されて良く、受信アンテナ116は、別の回転方向(例えば反時計回り)に円偏波されたRF信号を受信するよう構成されて良い。幾つかの実施形態では、送信アンテナ114は、第1中心周波数を有するRF信号(例えば、目標装置104へ送信されるRF信号111)を放射するよう構成され、受信アンテナは、第1中心周波数(例えば、その高調波)と異なる第2中心周波数を有するRF信号(例えば、目標装置104から受信され且つRF信号111の受信に応答して目標装置104により生成されたRF信号113)を受信するよう構成されて良い。
幾つかの実施形態では、送信アンテナ114及び受信アンテナ116は物理的に別個のアンテナである。他の実施形態では、しかしながら、質問器102は、あるモードでは送信アンテナとして及び別のモードでは受信アンテナとして動作するよう構成されるデュアルモードアンテナを含んで良い。
幾つかの実施形態では、制御回路118は、送信アンテナ114による送信のためにRF信号を生成するよう、波形生成器110をトリガするよう構成されて良い。制御回路118は、外部通信インタフェース120により受信されたコマンドに応答して、及び/又は制御回路118の論理部分に基づき、波形生成器をトリガして良い。
幾つかの実施形態では、制御回路118は、送信及び受信回路112からRF信号を受信し、受信したRF信号を制御部106への送信のために外部通信インタフェース120へ転送するよう構成されて良い。幾つかの実施形態では、制御回路118は、送信及び受信回路112から受信したRF信号を処理し、処理したRF信号を外部通信インタフェース120へ転送するよう構成されて良い。制御回路118は、受信したRF信号に対する多数の処理のうちの任意の処理を実行して良い。これらの処理は、(例えば、ADCを用いるサンプリングによる)受信RF信号のアナログからデジタルへの変換、時間ドメイン波形を取得するためのフーリエ変換の実行、時間ドメイン波形からの質問器と目標装置との間の飛行時間の推定、並びに、質問器102と質問器102が問い合わせた目標装置との間の距離の推定の決定、を含むが、これらに限定されない。制御回路118は、任意の適切な方法で実装されて良く、例えば特定用途向け集積回路(ASIC)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)、論理回路の組み合わせ、マイクロコントローラ、又はマイクロプロセッサとして実装されて良い。
外部通信モジュール120は、任意の適切な種類であって良く、任意の適切な無線プロトコルに従い通信するよう構成されて良い。無線プロトコルは、例えば、Bluetooth(登録商標)通信プロトコル、IEEE802.15.4に基づく通信プロトコル(例えば、「ZigBee」プロトコル)、及び/又はIEEE802.11に基づく通信プロトコル(例えば、「WiFi」プロトコル)を含む。
図1Bに示すように、目標装置104は、受信アンテナ122、信号変換回路124、送信アンテナ126、制御回路128、及び外部通信モジュール130を含む。
幾つかの実施形態では、受信アンテナ122及び送信アンテナ126の各々は、パッチアンテナ、平面スパイラルアンテナ、第1線形偏波アンテナ及び第1線形偏波アンテナに対して直角に配置された第2線形偏波アンテナを有するアンテナ、MEMSアンテナ、ダイポールアンテナ、又はRF信号を受信又は送信するよう構成された任意の他の適切な種類のアンテナであって良い。受信アンテナ122及び送信アンテナ126の各々は、指向性又は等方向性であって良い。受信アンテナ122及び送信アンテナ126は、同じ種類又は異なる種類のアンテナであって良い。幾つかの実施形態では、受信アンテナ122及び送信アンテナ126は別個のアンテナであって良い。他の実施形態では、目標装置は、あるモードでは受信アンテナとして及び別のモードでは送信アンテナとして動作するデュアルモードアンテナを含んで良い。
幾つかの実施形態では、受信アンテナ122は、1つの回転方向(例えば時計回り)に円偏波されたRF信号を受信するよう構成されて良く、送信アンテナ126は、別の回転方向(例えば反時計回り)に円偏波されたRF信号を送信するよう構成されて良い。
幾つかの実施形態では、受信アンテナ122は、第1中心周波数を有するRF信号を受信するよう構成されて良い。受信したRF信号は、第1中心周波数(例えば、その高調波)と異なる第2中心周波数を有する変換されたRF信号を取得するために、信号変換回路124により変換されて良い。このような処理、並びに送信及び信号変換回路124の関連する及び他のアーキテクチャは、図9A〜9H、10、11A〜11B及び12A〜Bの参照を含み本願明細書に記載される。第2中心周波数を有する変換されたRF信号は、送信アンテナ126により送信されて良い。
幾つかの実施形態では、質問器にある送信及び/又は受信アンテナの各々は、指向性アンテナであって良い。これは、目標装置の位置する空間領域に関する何らかの情報が分かっている適用において(例えば、目標装置が質問器の前に、質問器の左前に、等に、置かれている)有用である場合がある。目標装置が移動オブジェクト(例えば、工業用ロボットの腕、ゲームコントローラ)に取り付けられる場合でも、目標装置が常に質問器に対して中心空間領域内にあるように、したがって該空間領域に焦点を当てるために指向性アンテナを使用することが目標装置により生成される信号に対する質問器の感度を増大するように、目標装置の動きは制約されて良い。また、これは、超局所定位システムが高精度で動作できる、質問器と目標装置との間の距離を増大する。しかしながら、幾つかの実施形態では、本願明細書に記載の技術の態様はこれに関して限定されないので、質問器にあるアンテナは等方向性(全方向性)であって良いことが理解されるべきである。
幾つかの実施形態では、目標装置にある送信及び/又は受信アンテナの各々は等方向性であって良く、したがって、目標装置は、RF信号を目標装置に対して任意の位置に置かれた質問器から受信し及び/又はそれに供給するよう構成され得る。これは、超局所定位の幾つかの適用において、目標装置が移動中である場合があり、1又は複数の質問器に対するその相対方向が予め分からない場合があるので、有利である。しかしながら、幾つかの実施形態では、本願明細書に記載の技術の態様はこれに関して限定されないので、目標装置にあるアンテナは指向性(非等方向性)であって良いことが理解されるべきである。
幾つかの実施形態では、制御回路128は、外部通信インタフェース130を介して受信されたコマンドに応答して、目標装置104をオンに又は(例えば、信号変換回路の中の1又は複数のコンポーネントの電源をオフにすることにより)オフに切り換えるよう構成されて良い。制御回路128は、任意の適切な方法で実装されて良く、例えば特定用途向け集積回路(ASIC)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)、論理回路の組み合わせ、マイクロコントローラ、又はマイクロプロセッサとして実装されて良い。外部通信モジュール130は、外部通信モジュール120を参照して本願明細書に記載された種類のうちの任意の種類を含む任意の適切な種類であって良い。
図1Aを参照して上述したように、目標装置の位置を決定するために、複数の質問器装置が利用されて良い。幾つかの実施形態では、質問器装置の各々は、目標装置へRF信号を送信し、目標装置から応答RF信号を受信し(応答信号は、送信された信号と異なる偏波及び/又は異なる中心周波数を有して良い)、及び送信したRF信号を受信RF信号と一緒に処理して、質問器装置と目標装置との間の距離を示すRF信号を取得するよう構成されて良い。質問器装置と目標装置との間の距離を示すRF信号は、目標装置と質問器の各々との間の距離の推定を得るために(例えば、質問器又は別のプロセッサにより)処理されて良い。また、推定した距離は、3D空間における目標装置の位置を決定するために使用されて良い。
図15Aは、本願明細書に記載の幾つかの実施形態による、少なくとも2つの質問器装置により行われる測定を用いて、目標装置の位置を決定する説明のための処理1500のフローチャートである。処理1500は、本願明細書に記載の任意の適切な定位システム、例えば図1Aを参照して記載されたシステム100又は図2を参照して記載されたシステム200により実行されて良い。
処理1502は、動作1502から開始し、ここで、第1質問器装置は、第1中心周波数を有する第1RF信号を目標装置へ送信する。例えば、システム100の質問器装置102は、RF信号103aを目標装置104へ送信して良い。RF信号は、任意の適切な種類であって良く、例えば、線形周波数変調RF信号、又は本願に記載の信号種類のうちの任意のものを含む任意の他の適切な種類のRF信号であって良い。動作1502で送信された第1RF信号は、任意の適切な中心周波数を有して良い。例えば、中心周波数は、50〜70GHzの範囲(例えば60GHz)の任意の周波数、又は4〜6GHzの範囲(例えば5GHz)の任意の周波数であって良い。動作1502で送信された第1RF信号は、時計回り又は反時計回り方向に円偏波されて良い。円偏波は、図4A及び4Bの参照を含み本願明細書に更に記載される。
動作1504で、動作1502でRF信号を目標装置へ送信した第1質問器装置は、目標装置から応答第2RF信号を受信して良い。例えば、システム100の質問器装置102は、第2RF信号105aを目標装置104から受信して良い。応答第2RF信号は、送信した第1RF信号の変換されたバージョンであって良い。目標装置は、本願明細書に記載の技術のうちの任意のものに従い、送信されたRF信号を受信し及び変換することにより、応答RF信号を生成して良い。
幾つかの実施形態では、動作1504で受信された応答第2RF信号の周波数コンテンツは、動作1502で送信された送信RF信号の周波数コンテンツと異なって良い。例えば、送信RF信号が第1中心周波数を有するとき、応答RF信号は第1中心周波数と異なる第2中心周波数を有して良い。例えば、第2中心周波数は、第1中心周波数の高調波であって良い(例えば、第2中心周波数は、第1中心周波数の2倍のような整数倍であって良い)。一例として、送信第1RF信号の中心周波数が60GHzならば、応答第2RF信号の中心周波数は、120GHz、180GHz、又は240GHzであって良い。幾つかの実施形態では、応答第2RF信号の偏波は、送信第1RF信号の偏波と異なって良い。例えば、送信第1RF信号が時計回り方向に円偏波されるとき、受信第2RF信号は反時計回り方向に円偏波されて良い。代替として、送信第1RF信号が反時計回り方向に円偏波されるとき、受信第2RF信号は時計回り方向に円偏波されて良い。
動作1506で、第1質問器と目標装置との間の距離の推定は、動作1502で送信された第1RF信号及び動作1504で受信された第2RF信号を用いて決定されて良い。これは、任意の適切な方法で行われて良い。例えば、幾つかの実施形態では、第1及び第2RF信号は、(例えば、第1質問器装置に搭載された周波数ミキサを用いて)混合されて、混合RF信号を取得して良い。混合RF信号は、飛行時間、したがって第1質問器と目標装置との間の距離を示して良い。混合RF信号は(例えばADCを用いて)サンプリングされ、時間ドメイン波形を得るためにフーリエ変換(例えば、逆離散フーリエ変換)がサンプルに適用されて良い。時間ドメイン波形は、第1質問器と目標装置との間のRF信号の飛行時間を識別するために処理されて良い。幾つかの実施形態では、時間ドメイン波形は、目標装置により生成された応答RF信号が質問器により検出される第1時間を識別することにより、飛行時間を識別するために処理されて良い。これは、任意の適切な方法で行われて良い。例えば、時間ドメイン波形は、複数の別個の「ピーク」(例えば、複数のガウスのようなバンプであって、それぞれがノイズフロアより上にある個々のピークを有する)を有して良く、このようなピークの第1ピークの位置は、目標により生成された応答RF信号が質問器により検出された第1時間を示して良い。この第1時間は、質問器と目標装置との間の飛行時間の推定を表す。また、質問器と目標装置との間の飛行時間の推定は、質問器と目標装置との間の距離の推定に変換されて良い。
したがって、幾つかの実施形態では、(1)質問器はRF信号を目標装置へ送信し、目標装置から応答RF信号を受信して良い、(2)送信RF信号の1つのバージョンは、混合RF信号を得るために、受信RF信号と混合されて良い、(3)混合RF信号は、サンプル信号を得るためにADCを用いてサンプリングされて良い、(4)サンプル信号は、時間ドメイン波形を得るために、逆離散フーリエ変換により変換されて良い(注1:受信RF信号を送信RF信号のあるバージョンと混合するステップ、及び後にフーリエ変換を適用するステップは、パルス圧縮処理を行うステップを構成する。したがって、これらのステップを実行する装置は、パルス圧縮を実行すると言われる)、(5)時間ドメイン波形は、質問器と目標装置との間の飛行時間を識別するために処理されて良い、(6)飛行時間は、質問器と目標装置との間の距離の推定に変換されて良い。
理解されるべきことに、これらの動作1〜6の全ては単一の装置(例えば、質問器)において実行されて良いが、これは、本願明細書に記載の技術の態様の限定ではない。例えば、幾つかの実施形態では、質問器はADCを含まなくて良く、ステップ3〜6は質問器の外部にある1又は複数の装置により実行されて良い。質問器がADCを含む実施形態でも、動作4〜6は、質問器の外部にある1又は複数の装置(例えば、プロセッサ)により実行されて良い。
動作1508で、第2質問器装置(第1質問器装置と異なる)は、第1中心周波数を有する第3RF信号を目標装置(目標装置へ第1RF信号が送信された且つ目標装置から第2RF信号が受信された目標装置と同じ目標装置)へ送信する。第3RF信号は、任意の適切な種類であって良く、例えば、線形周波数変調RF信号、又は本願に記載の信号種類のうちの任意のものを含む任意の他の適切な種類のRF信号であって良い。第3RF信号は、第1RF信号と同じ中心周波数を有して良く、第1RF信号と同じ方向に円偏波されて良い。
動作1510で、動作1508で第3RF信号を目標装置へ送信した第2質問器装置は、目標装置から応答第4RF信号を受信して良い。応答第4RF信号は、送信した第3RF信号の変換されたバージョンであって良い。目標装置は、本願明細書に記載の技術のうちの任意のものに従い、送信第3RF信号を受信し及び変換することにより、応答第4RF信号を生成して良い。幾つかの実施形態では、動作1510で受信された応答第4RF信号の周波数コンテンツは、動作1508で送信された送信第3RF信号の周波数コンテンツと異なって良い。例えば、送信第3RF信号が第1中心周波数(例えば、第1RF信号と同じ中心周波数)を有するとき、応答第4RF信号は、第1中心周波数と異なり且つその高調波である第2中心周波数(例えば、第2RF信号と同じ中心周波数)を有して良い。幾つかの実施形態では、応答第4RF信号の偏波は、送信第3RF信号の偏波と異なって良い。例えば、送信第3RF信号が時計回り方向に円偏波されるとき、受信第4RF信号は反時計回り方向に円偏波されて良い。
動作1512で、第2質問器と目標装置との間の距離の推定は、動作1508で送信された第3RF信号及び動作1510で受信された第4RF信号を用いて決定されて良い。これは、動作1506を参照して上述した方法のうち任意の適切な方法で行われて良い。
動作1514で、目標装置の位置は、動作1506で得た第1質問器と目標装置との間の距離、動作1512で得た第2質問器と目標装置との間の距離、及び第1及び第2質問器の既知の位置を用いて決定されて良い。この決定は任意の方法で行われて良く、例えば幾何学法、最小二乗法及び/又は、米国特許出願番号第15/181,930号、名称「High−Precision Time of Flight Measurement Systems」、2016年6月14日出願;米国特許出願番号第15/181,956号、名称「High Precision Motion Tracking with Time of Flight Measurement Systems」、2016年6月14日出願;米国特許出願番号第15/181,978号、名称「High Precision Subsurface Imaging and Location Mapping with Time of Flight Measurement Systems」、2016年6月14日出願;米国特許番号第15/181,999号、名称「High−Precision Time of Flight Measurement System for Industrial Automation」、2016年6月14日出願;に記載される方法のうちの任意の方法で行われて良く、これらの出願の各々は参照により全体が本願明細書に組み込まれる。
理解されるべきことに、処理1500は説明のためであり、変形が存在する。例えば、幾つかの実施形態では、2個より多くの質問器が、単一の目標装置に問い合わせるために使用されて良い。このような実施形態では、目標装置と3以上の質問器の各々との間の距離の推定は、目標装置の2D位置を得るために(例えば、3D目標装置を含む2D平面を指定するために)使用されて良い。少なくとも3個の質問器装置と目標装置との間の距離が利用可能なとき、目標装置の3D位置が決定できる。
図2は、本願明細書に記載の技術の幾つかの実施形態による、RF定位技術を実施するために使用され得る説明のためのシステム200を示す。説明のためのシステム200は、製品202の部分である複数の質問器を有する。質問器は、目標装置225のうちの1又は複数までの距離の推定を取得するために使用されて良い。また、これらの距離の推定は(例えば、PCB204上の質問器の互いに対する既知の位置と一緒に)、目標装置225の位置を推定するために使用されて良い。
図2に示すように、製品202はプリント回路基板204を有する。質問器214を有するマスタ質問器モジュール206は、「スレーブ」質問器と呼ばれ得る質問器216、218、及び220と一緒に、PCB204上に配置される。マスタ質問器モジュール206は、タイミング回路208、制御回路210、及び通信回路212を更に有する。
製品202は、1又は複数の質問器装置の搭載され得る回路基板を有する任意の製品(例えば、任意の消費者又は市販用製品)であって良い。回路基板は、剛体又は柔軟であって良い。例えば、製品202はコンピュータ(例えば、デスクトップ、ラップトップ、タブレット、パーソナルデジタルアシスタント、等)であって良く、PCB204はコンピュータ内のマザーボードであって良い。別の例として、製品202はスマートフォンであって良く、PCB204はスマートフォン内の剛体基板又はフレックス回路であって良い。別の例として、製品202はカメラ(例えば、ビデオカメラ、静止画を撮るカメラ、デジタルカメラ、等)であって良く、PCB204はカメラ内の回路基板であって良い。別の例として、製品202はゲームシステムであって良く、PCB204はゲームシステム内の回路基板であって良い。別の例として、PCB204は、可撓性回路リボンであって、その上に配置された1又は複数の質問器を有する可撓性回路リボンを有して良い。該リボンは、製品202内にあり、製品202の側面に(例えば、ゲームシステムの側面に)固定され、又は製品202の近くに固定されて(例えば、製品をある部屋の中の壁に固定されて)良い。
4個の質問器が製品202の部分として示されるが、他の実施形態では、任意の他の適切な数の(例えば、1、2、3、5、6、7、8、9、10個、等の)質問器が使用されて良い。本願明細書に記載の技術の態様は、これに関して限定されない。各質問器214、216、218及び220は、本願明細書に記載された任意の適切な種類であって良い。幾つかの実施形態では、質問器214、216、218及び220は、同じ種類の質問器であって良い。他の実施形態では、これらの質問器のうちの少なくとも2個は異なる種類であって良い。例えば、幾つかの実施形態では、質問器214は、RF信号を目標装置225へ送信し、RF信号を目標装置から受信するよう構成されて良い。一方で、質問器216、218及び220は、RF信号を目標装置225から受信するよう構成されるが、RF信号を目標装置225へ送信する能力のない、受信専用質問器であって良い(例えば、これらの質問器は送信アンテナ及び/又は送信アンテナにより送信するためにRF信号を生成する送信回路を有しなくて良い)。目標装置225の各々は本願明細書に記載の任意の適切な種類であって良く、本願明細書に記載の技術の態様はこれに関して限定されないことが理解されるべきである。
幾つかの実施形態では、マスタ質問器モジュール206は、質問器214、216、218及び220の及び/又は目標装置225の動作を管理するよう構成されて良い。モジュール206は、質問器214、216、218及び220の各々がRF信号を目標装置225のうちの1又は複数へ送信すべきときを(例えば、製品PCB204上のワイヤを介して及び/又は無線で)制御することにより、これらの質問器の各々を管理し、目標装置225からRF信号を受信するよう構成されて良い。さらに、モジュール206は、目標装置225のうちのどれがオンであり、目標装置225のうちのどれがオフであるかを(例えば、通信回路212により維持される1又は複数の無線リンクを用いて)制御するよう構成されて良い。このように、マスタ質問器モジュール206は、問い合わせされるべき特定の目標装置225を選択し、特定の目標装置225が問い合わせられるべきときを決定し、及び/又はPCB204に搭載された質問器のうちのどれが目標装置225に問い合わせるために使用されるべきかを決定して良い。
幾つかの実施形態では、マスタ質問器モジュール206は、質問器を1つずつ動作させる順序を指定するスケジュールに従い動作するよう、質問器214、216、218及び220を制御して良い。例えば、マスタ質問器モジュール206は、ラウンドロビンスケジュールに従い動作するよう、質問器を制御してよい。これにより、マスタ質問器は、RF信号を目標装置(又は複数の目標装置)へ送信し及び応答RF信号波形を1つずつ受信するようPCB204に搭載された質問器の各々を制御する。一例として、マスタ質問器モジュール206は、(1)特定の目標装置225をオンにするために、該特定の目標装置225と無線通信し、(2)RF信号(例えば、線形周波数変調されたチャープ)を特定の目標装置へ送信し及び応答RF信号を特定の目標装置から受信するよう質問器214をトリガし、(3)質問器214が送信を完了した後に、RF信号を特定の目標装置へ送信し及び応答RF信号を特定の目標装置から受信するよう質問器216をトリガし、(4)質問器216が送信を完了した後に、RF信号を特定の目標装置へ送信し及び応答RF信号を特定の目標装置から受信するよう質問器218をトリガし、(5)質問器218が送信を完了した後に、RF信号を目標装置へ送信し及び応答RF信号を目標装置から受信するよう質問器220をトリガして良い。ラウンドロビンスケジュールに従い動作するとき、質問器の各々が1msのチャープを送信する場合、これは、全部で4個の質問器を用いてデータを収集するために4msを要する。
幾つかの実施形態では、マスタ質問器モジュール206は、時差(staggered)トリガスケジュールに従い動作するよう、質問器214、216、218及び220を制御して良い。この方法で動作するとき、送信開始時間がずらされるので、質問器は、送信を同時に開始しない。しかしながら、質問器は、ラウンドロビンスケジュールの場合には、1つずつではなく同時に送信する。一例として、マスタ質問器モジュール206は、(1)特定の目標装置225をオンにするために、該特定の目標装置225と無線通信し、(2)RF信号(例えば、線形周波数変調されたチャープ)を特定の目標装置へ送信し及び応答RF信号を特定の目標装置から受信するよう質問器214をトリガし、(3)質問器214が送信を開始しており且つ完了する前に、RF信号を特定の目標装置へ送信し及び応答RF信号を特定の目標装置から受信するよう質問器216をトリガし、(4)質問器216が開始しており且つ完了する前に、RF信号を特定の目標装置へ送信し及び応答RF信号を特定の目標装置から受信するよう質問器218をトリガし、(5)質問器218が送信を開始しており且つ完了する前に、RF信号を目標装置へ送信し及び応答RF信号を目標装置から受信するよう質問器220をトリガして良い。例えば、各質問器が1msのチャープを送信し、送信時間が10μs(又は例えば1〜200μsの中の任意の他の値)だけずらされるとき、4個全部の質問器は、それら個々の送信を1.04ms後に完了する。これは、ラウンドロビンの実装で送信のために必要な4msより実質的に速い。
幾つかの実施形態では、質問器のうちの1つだけ(例えば、モジュール206にある質問器214)が、RF信号を目標装置へ送信することにより、該目標装置に問い合わせて良く、一方で、全部の質問器装置(送信中の質問器を含む)は、送信中の質問器からのRF信号を受信することに応答して目標装置により生成されたRF信号を受信することにより、「リッスン」して良い。質問器の各々が、目標装置から受信したRF信号を送信中の質問器により送信されたRF信号に関連付けることができるように、マスタ質問器モジュール206は、位相コヒーレント方法で動作するよう質問器214、216、218、及び220を制御して良い。幾つかの実施形態では、質問器の間の位相コヒーレンスは、質問器の各々に共通基準信号(例えば、クロック、基準発振器により生成された固定周波数信号、又は直接にデジタル方式で合成された基準信号)を提供することにより達成できる。複数の質問器を位相コヒーレント方法で動作させる態様は、図14A〜D及び17の参照を含み本願明細書に更に記載される。複数の送信機の位相コヒーレント動作は、測定値を取得するために(上述のラウンドロビン又は時差開始方式と比べて)最速時間をもたらすことができる。例えば、送信中の質問器が1msのチャープを送信すると、4個全部の質問器は、1ms以内に応答RF信号を受信して良い。
幾つかの実施形態では、タイミング回路208は、システム200の1又は複数のコンポーネントにクロック基準を供給するよう構成されて良い。例えば、タイミング回路208は、制御回路210(後述する、マイクロプロセッサであって良い)にクロック基準を供給するよう構成されて良い。別の例として、タイミング回路208は、質問器214に(例えば、質問器214の位相ロックドループに)クロック基準を供給するよう構成されて良い。幾つかの実施形態では、タイミング回路208は、水晶発振器(例えば、温度制御水晶発振器)を有して良い。
幾つかの実施形態では、制御回路210は、本願明細書に記載の方式のうちの任意の方式に従い質問器214、216、218及び220の動作を管理するよう構成されて良い。例えば、制御回路210は、ラウンドロビンスケジュール、時差開始スケジュール、又は位相コヒーレント方法に従い動作するよう、質問器214、216、218及び220を管理するよう構成されて良い。質問器が互いに位相コヒーレントに動作する実施形態では、制御回路210は、共通基準信号(例えば、クロック、基準発振器により生成された固定周波数信号、又は直接にデジタル方式で合成された基準信号)を生成するよう構成されて良い。この基準信号は、次に、PCB204上の1又は複数のワイヤを介して質問器に供給されて良い。追加で、制御回路210は、通信回路212を用いて、(例えば、特定の時間に、どの目標装置がオン又はオフであるかを制御することにより)目標装置225を制御するよう構成されて良い。
幾つかの実施形態では、PCB204に搭載された質問器の各々は、質問器と目標装置との間の距離を示す個々の情報を取得し、目標装置の位置の決定を促進するために、該情報を制御回路210に供給して良い。質問器により取得され得るこのような情報の非限定的な例は、アナログ混合RF信号(目標装置を問い合わせるために使用されるRF信号のバージョンを目標装置により送信された応答RF信号と混合することにより得られる)、アナログ混合RF信号のサンプルバージョン、アナログ混合信号のサンプルバージョンに変換(例えば、逆離散フーリエ変換)を適用することにより得られる時間ドメイン波形、質問器と目標装置との間の飛行時間の推定(例えば、時間ドメイン波形から得られる)、又は質問器と目標装置との間の距離の推定、を含む。制御回路210は、(1)質問器の各々と目標装置との間の距離の推定を得るために(このような推定が個々の質問器自体により未だ提供されていないという点で)、(2)距離推定に基づき目標装置の位置(例えば、3D座標の位置)を決定するために、質問器の各々からこのような情報を取得し、得られた情報を処理して良い。
制御回路210は、任意の適切な方法で、PCB204に搭載された質問器から、上述の情報のうちの任意の情報を取得して良い。例えば、幾つかの実施形態では、情報は、低帯域幅アナログ信号を用いて(例えば、シングルエンドアナログ線、シールド線、又は異なる線ペアを用いて)PCB204に渡り送信されて良い。別の例として、幾つかの実施形態では、情報は、(例えば、質問器が内蔵アナログ−デジタル変換器を有するとき)デジタル線を用いてPCB204に渡り送信されて良い。幾つかの実施形態では、質問器の各々は、ダブルバッファ・ランダムアクセスメモリ(RAM)を含んで良い。質問器が自身の次の波形を取得している間に、質問器にあるダブルバッファRAMは(制御回路210にデータを供給するために)読み出されて良い。このように、ダブルバッファRAMの使用は、システム200が高いレートで動作することを可能にし得る。制御回路210は、任意の適切な方法で実装されて良く、例えば特定用途向け集積回路(ASIC)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)、論理回路の組み合わせ、マイクロコントローラ、又はマイクロプロセッサとして実装されて良い。
幾つかの実施形態では、制御回路210により実行される処理の幾つかは、PCB204に搭載された別のプロセッサで代わりに実行されて良い。例えば、製品202は、マイクロプロセッサを含んで良く(例えば、スマートフォン、ゲームシステム、ラップトップは、それぞれマイクロプロセッサを含んで良い)、このマイクロプロセッサは、この同じ処理を制御回路210により実行させる代わりに、目標装置の位置の決定を促進する何らかの処理を実行するために使用されて良い。例えば、幾つかの実施形態では、製品202に搭載されたマイクロプロセッサは、目標装置225と質問器214、216、218及び220の各々との間の距離を処理して、目標装置225の位置の推定を得て良い。製品202に搭載されたマイクロプロセッサは、目標装置の位置の決定を促進する際に任意の他の処理を実行するよう構成されて良いことが理解されるべきであるが、本願明細書に記載の技術の態様はこれに関して限定されない。
上述のように、発明者等は、質問器装置にある送信アンテナと受信アンテナとの間の高調波結合が該質問器装置の性能を低下させる場合があることを理解した。幾つかの実施形態では、例えば、質問器は、第1中心周波数を有するRF信号を目標装置へ送信し、第1中心周波数の高調波である第2中心周波数を有するRF信号を目標装置から受信するよう構成されて良い。第1中心周波数を有するRF信号を生成しながら、質問器は、信号生成及び送信チェーンの中の非線形回路コンポーネント(例えば、増幅器、周波数逓倍器)のために、第2中心周波数を有する邪魔なRF信号も生成し得る。これらの邪魔なRF信号は質問器の受信アンテナにより検出され(これが生じるとき、送信及び受信アンテナは高調波結合されると言われることがある)、目標装置により送信されたRF信号を検出する質問器の受信アンテナの能力が妨害されることがある。結果として、目標装置が物理的に質問器の近く(例えば、3メートル以内)になければ、質問器は、目標装置により放射されたRF信号を検出不能になることがある。結果として、高調波結合を低減することが、より遠い距離(例えば、20〜40メートル)にある目標装置からのRF信号を検出することを助けることがある。目標装置の送信及び受信アンテナにおける高調波結合を低減することは、システム全体の性能も向上し得る。
発明者等により開発された、質問器装置にある送信アンテナと受信アンテナとの間の高調波結合を低減する技術のうちの1つは、質問器装置にある送信及び/又は受信回路を差別化するために、送信及び受信アンテナの一方又は両方に差動給電することを含む。例えば、図3は、送信アンテナ114が、送信線152a及び152bを介して、送信及び受信回路112に差動結合される、質問器装置102に説明のための実施形態を示す。さらに、受信アンテナ116は、送信線154a及び154bを介して送信及び受信回路112に差動結合される。図3の実施形態では、両方のアンテナが送信及び受信回路112に差動結合されるが、他の実施形態では、2つのアンテナのうちの一方のみ(送信アンテナ又は受信アンテナのいずれか)が、送信及び受信回路に結合されて良い。同様に、目標装置が送信及び受信アンテナを有する実施形態では、送信アンテナ及び受信アンテナのうちの一方又は両方が、目標装置にある回路に差動結合されて良い。
幾つかの実施形態では、質問器の受信アンテナは、質問器の送信アンテナにより送信されるRF信号の中心周波数の偶数次高調波(例えば、送信RF信号の中心周波数の2倍、送信RF信号の中心周波数の4倍、等)である中心周波数を有するRF信号を受信するよう構成されて良い。
発明者等は、受信アンテナからの差動送信線を使用して差動受信回路に供給することが、送信機からの任意の共通モード干渉を減衰させることも認識した。発明者等は、差動送信線(例えば、線152a及び152b)に合わせて差動増幅器を用いて送信アンテナ(例えば、アンテナ112)にRF信号を供給することが、RF信号内に存在する偶数次高調波をキャンセルさせ、それにより、質問器上で生成され且つ偶数次高調波にある周波数を有するRF信号の質問器の受信アンテナ(例えば、アンテナ114)による検出を低減し又は除去することも認識した。この干渉の低減は、質問器の受信アンテナが目標装置により送信されたRF信号を検出可能な距離を増大する。
説明のための例として、幾つかの実施形態では、送信アンテナ114は、61.25GHzの中心周波数を有するRF信号を送信するよう構成されて良く、受信アンテナ116は、122.5GHzの中心周波数を有するRF信号を受信するよう構成されて良い。送信アンテナ114に差動シグナリングすることにより(つまり、送信及び受信回路112から送信アンテナ114に差動送信線152a及び152bを介してRF信号を供給することにより)、質問器により生成された且つ122.5GHzの中心周波数を有するRF信号の量は削減され又は除去されて、それにより、受信アンテナ116によりこのような信号の検出を低減又は除去する。
さらに、送信アンテナ114及び/又は受信アンテナ116に差動シグナリングすることは、差動送信線が使用されるとき少なくとも部分的に又は全部をキャンセルできる外部ノイズ源及び/又は共通モード信号に対するアンテナの感度を低減する。したがって、幾つかの実施形態では、質問器にある少なくとも1つの(例えば、全部の)アンテナが、質問器にある他の回路(例えば、搭載された半導体ダイに統合された回路)と差動結合されて良い。同様に、幾つかの実施形態では、目標装置にある少なくとも1つの(例えば、全部の)アンテナが、目標装置にある他の回路(例えば、搭載された半導体ダイに統合された回路)と差動結合されて良い。
送信アンテナと受信アンテナとの間の高調波結合の量を低減する、発明者等により開発された別の技術は、互いに異なる方法で偏波される送信アンテナ及び受信アンテナを使用することを含む。高調波結合を低減することに加えて、送信アンテナ及び/又は受信アンテナが偏波される方法は、受信RF信号上のバックグラウンドクラッタの影響に対して使用されて良い。したがって、幾つかの実施形態では、質問器の送信アンテナは、第1種類の偏波を有するRF信号を送信するよう構成されて良く、質問器の受信アンテナは、第1種類の偏波と異なる第2種類の偏波を有するRF信号を受信するよう構成されて良い。このような実施形態では、目標装置は、質問器から、第1種類の偏波を有するRF信号を受信するよう構成される受信アンテナと、第2種類の偏波を有するRF信号を送信するよう構成される送信アンテナと、を含んで良い。
例えば、幾つかの実施形態では、質問器にある送信アンテナは、目標装置へ、第1回転方向で円偏波されたRF信号を送信するよう構成されて良く、質問器にある受信アンテナは、目標装置から、第1回転方向と異なる第2回転方向で円偏波されたRF信号を受信するよう構成されて良い。相補的に、目標装置にある受信アンテナは、質問器から、第1回転方向で円偏波されたRF信号を受信するよう構成されて良く、目標装置にある送信アンテナは、第2回転方向で円偏波されたRF信号を送信するよう構成されて良い。
円偏波されたRF信号は、電界がそれぞれの信号源から回転する方向に依存して、右回り円偏波(right−handed circular polarization:RHCP)又は左回り円偏波(left−handed circular polarization:LHCP)を有するとして言及されることがある(注2:信号源からではなく、目標のそれぞれから右及び左回りを定義することも可能であるが、ここではこの在来技法を採用しない)。したがって、円偏波RF信号は、信号源から離れるように円偏波信号が伝搬する方向と同じ方向に右親指を指すと、電界が右手の丸めた指の方向に回転するとき、右回り円偏波を有する。右回り円偏波は、「時計回り」円偏波としても参照されて良い。右回り円偏波は、図4Bに示される。図4Bは、電界の方向がRHCPを有する電磁信号の伝搬方向に沿ってどのように回転するかを示す(信号源は、図示した3本の軸が交差する原点にあると考えられる)。他方で、円偏波RF信号は、信号源から離れるように円偏波信号が伝搬する方向と同じ方向に左親指を指すと、電界が左手の丸めた指の方向に回転するとき、左回り円偏波を有する。左回り円偏波は、「反時計回り」円偏波としても参照されて良い。左回り円偏波は、図4Aに示される。図4Aは、電界の方向がLHCPを有する電磁信号の伝搬方向に沿ってどのように回転するかを示す。以上から理解できるように、右回り(又は時計回り)円偏波を有するRF信号、及び左回り(又は反時計回り)円偏波を有するRF信号は、異なる及び反対の方向に円偏波される。
上述の例を続けると、幾つかの実施形態では、質問器装置の送信アンテナは、目標装置へ、右回り円偏波を有するRF信号(以後、「RHCP」RF信号)を送信するよう構成されて良く、質問器の受信アンテナは、目標装置から、左回り円偏波を有するRF信号(以後、「LHCP」RF信号)を有するRF信号を受信するよう構成されて良い。相補的に、目標装置の受信アンテナは、質問器装置から、RHCP RF信号を受信するよう構成されて良く、目標装置の送信アンテナは、LHCP RF信号を送信するよう構成されて良い。他の実施形態では、構成は逆にされて良く、したがって、質問器装置の送信アンテナが目標装置へLHCP RF信号を送信するよう構成されて良く、質問器装置の受信アンテナが目標装置からRHCP RF信号を受信するよう構成されて良い。相補的に、目標装置の受信アンテナは、質問器装置から、LHCP RF信号を受信するよう構成されて良く、目標装置の送信アンテナは、RHCP RF信号を送信するよう構成されて良い。
図16は、本願明細書に記載の幾つかの実施形態による、ある回転方向で円偏波されたRF信号を少なくとも1つの目標装置へ送信し、及び別の回転方向で円偏波されたRF信号を該少なくとも1つの目標装置から受信するよう構成される質問器装置を用いて距離測定を行う説明のための処理1600のフローチャートである。処理1600は、異なる偏波を有するRF信号を送信し及び受信するよう構成される送信アンテナ及び受信アンテナを有する本願明細書に記載された任意の適切な種類の質問器装置、及び異なる偏波を有するRF信号を受信し及び送信するよう構成された送信アンテナ及び受信アンテナを有する本願明細書に記載された任意の適切な種類の目標装置により実行されて良い。
処理1600は、動作1602で開始し、質問器装置にある送信アンテナは、目標装置へ、第1回転方向で円偏波された第1RF信号を送信する。幾つかの実施形態では、第1RF信号は、(時計回り円偏波を有する)RHCP RF信号であって良い。他の実施形態では、しかしながら、第1RF信号は、(反時計回り円偏波を有する)LHCP RF信号であって良い。
質問器の送信アンテナは、円偏波信号を送信するよう構成される任意の適切な種類のアンテナであって良い。送信アンテナは、指向性又は等方向性であって良い。幾つかの実施形態では、送信アンテナは、基板上に製造された円偏波アンテナであって良い。例えば、円偏波アンテナは、パッチアンテナ、平面スパイラルアンテナ、第1線形偏波アンテナ及び第1線形偏波アンテナに直角に配置された第2線形偏波アンテナを有するアンテナ、であって良い。
次に、処理1600は、動作1604に進み、目標装置にある受信アンテナは、質問器から、第1回転方向に円偏波された第2RF信号を受信する。動作1604で目標装置により受信された第2RF信号は、動作1602で質問器により送信された第1RF信号に対応して良い(例えば、第1RF信号の受信バージョンであって良い)。例えば、動作1602で質問器の送信アンテナが第1RHCP RF信号を送信すると、動作1604で目標装置の受信アンテナは、第1RHCP信号に対応する第2RHCP RF信号を受信して良い。別の例として、動作1602で質問器の送信アンテナが第1LHCP RF信号を送信すると、動作1604で目標装置の受信アンテナは、第1LHCP信号に対応する第2LHCP RF信号を受信して良い。第1及び第2RF信号は同じであって良いが、それらは、少なくとも第1RF信号が質問器から目標装置へ伝搬するとき第1RF信号が変更され得るので、同じである必要はない(例えば、RF信号の振幅、位相及び/又は周波数が変更されて良い)。
目標装置の受信アンテナは、円偏波信号を受信するよう構成される任意の適切な種類のアンテナであって良い。該アンテナは指向性又は等方向性であって良い。幾つかの実施形態では、受信アンテナは、基板上に製造された円偏波アンテナ(例えば、パッチアンテナ、平面スパイラルアンテナ、第1線形偏波アンテナ及び第1線形偏波アンテナに直角に配置された第2線形偏波アンテナ)であって良い。
次に、処理1600は、動作1606に進み、目標装置にある送信アンテナは、質問器へ、第1回転方向と異なる(例えば、反対の)第2回転方向に円偏波された第3RF信号を送信する。例えば、目標装置の受信アンテナがRHCP RF信号を受信するよう構成されるとき、目標装置の送信アンテナはLHCP RF信号を送信するよう構成され、逆も同様である。
幾つかの実施形態では、目標装置は、第2RF信号に基づき第3RF信号を生成して良い。例えば、動作1604で第1回転方向(例えば、時計回り方向)に偏波された第2RF信号を受信した後に、目標装置は、(例えば、第2RF信号を1又は複数の増幅器、1又は複数の周波数逓倍器を通じて処理し、第2RF信号を1又は複数の他のRF信号と混合し、及び/又は任意の目標装置に関して本願に記載した任意の処理を実行することにより)第2RF信号を処理し、該処理した第2RF信号を、第2回転方向(例えば、反時計回り方向)に偏波されたRF信号を送信するよう構成された送信アンテナに供給して良い。このように、目標装置の送信アンテナは、処理された第2RF信号により駆動されて、第2回転方向に偏波された第3RF信号を送信する。
目標装置の送信アンテナは、円偏波信号を送信するよう構成される任意の適切な種類のアンテナであって良い。該アンテナは指向性又は等方向性であって良い。送信アンテナは、基板上に製造された円偏波アンテナ(例えば、パッチアンテナ、平面スパイラルアンテナ、第1線形偏波アンテナ及び第1線形偏波アンテナに直角に配置された第2線形偏波アンテナ)であって良い。
次に、処理1600は、動作1608に進み、質問器にある受信アンテナは、第2回転方向に円偏波された第4RF信号を受信する。動作1608で質問器により受信された第4RF信号は、動作1606で目標装置により送信された第3RF信号に対応して良い(例えば、第3RF信号の受信バージョンであって良い)。例えば、動作1606で目標装置の送信アンテナが第3RHCP RF信号を送信すると、動作1608で質問器の受信アンテナは、対応する第4RHCP信号を受信して良い。別の例として、動作1606で目標装置の送信アンテナが第3LHCP RF信号を送信すると、動作1608で、目標装置の受信アンテナは対応する第4LHCP信号を受信して良い。第3及び第4RF信号は同じであって良いが、それらは、少なくとも第3RF信号が目標装置から質問器へ伝搬するとき第3RF信号が変更され得るので、同じである必要はない(例えば、第3RF信号の振幅、位相及び/又は周波数が変更されて良い)。
質問器の受信アンテナは、円偏波信号を受信するよう構成される任意の適切な種類のアンテナであって良い。受信アンテナは、指向性又は等方向性であって良い。受信アンテナは、基板上に製造された円偏波アンテナ(例えば、パッチアンテナ、平面スパイラルアンテナ、第1線形偏波アンテナ及び第1線形偏波アンテナに直角に配置された第2線形偏波アンテナ)であって良い。
第4RF信号が質問器により受信された後に、第4RF信号は、質問器と目標装置との間の距離の決定を促進する任意の適切な方法で処理されて良い。例えば、第4RF信号は、図8A〜8D及び11A〜11Bの参照を含む本願明細書に記載された方法のうちの任意の方法に従い、質問器内の回路により処理されて良い。幾つかの実施形態では、例えば、第4RF信号は、第1RF信号の周波数逓倍されたバージョンと混合されて、混合RF信号を生成して良い。この混合RF信号は、質問器と目標装置との間の距離を決定するために使用されて良い。しかしながら、理解されるべきことに、第4RF信号は、質問器と目標装置との間の距離を決定するためだけに使用されることに限定されず、任意の他の適切な目的のために使用されて良く、本願明細書に記載された技術の態様はこれに関して限定されない。
上述のように、発明者等は、比較的低コストの、チップ規模技術により利用可能な小さな専有面積の超局所定位コンポーネントを開発する利益を認識した。標準的にチップ規模生産にとっては非常に複雑な従来の設計と異なり、発明者等により開発された設計は、半導体製造プロセスを用いて超局所定位システムのコンポーネントを製造する能力を実現する。幾つかの実施形態によると、質問器装置及び目標装置は、チップ規模製品として製造され、その幾つかの例は以下に更に詳述される。
図5Aは、処理1600の部分として(例えば、処理1600の動作1602及び1608を実行するために)使用され得る質問器装置500の説明のための実施形態のブロック図である。質問器装置500は、処理1600の部分として使用されることに限定されず、本願明細書に記載の任意の他の処理の部分を含む、任意の他の適切な方法で使用されて良い。本願明細書に記載の技術の態様は、これに関し限定されない。
図5Aに示すように、質問器500は基板505を有し、基板505には、差動給電される円偏波送信アンテナ502、及び差動給電される円偏波受信アンテナ506が配置される。質問器500は、半導体ダイ504を更に有し、半導体ダイ504は該半導体ダイ504に統合された送信及び受信回路を有する。半導体ダイ504に統合された送信及び受信回路は、線507a及び507bを介してアンテナ502に差動結合される。半導体ダイ上の送信及び受信回路は、線508a及び508bを介してアンテナ506にも差動結合される。
幾つかの実施形態では、基板505は、送信RFアンテナにより送信するためにRF信号を供給する回路及び受信アンテナにより受信されたRF信号を取得し処理する回路を有する半導体ダイ(例えばダイ504)の近くに配置される低コストRF送信及び/又は受信アンテナ(例えば、アンテナ502及び506)を実装する手段を提供して良い。基板505は、プリント回路基板(printed circuit board:PCB)を有し、及び/又は任意の適切なプリント回路基板材料若しくは所望範囲の周波数のRF信号の伝搬をサポート可能な他の材料から製造されて良い。例えば、基板505は、マイクロ波及び/又はミリ波RF信号の伝搬をサポートする材料から製造されて良い。1つの説明のための例として、基板505は、0.5〜20GHz、4〜6GHz、8〜12GHz、50〜70GHz、100〜140GHz、50〜240GHzの範囲、及び/又はこれらの範囲の集合の組み合わせの中の任意の適切な周波数範囲、の中の周波数を有するマイクロ波信号の伝搬をサポートする材料から製造されて良い。
幾つかの実施形態では、基板505は、基板上の送信アンテナと受信アンテナとの間の高調波結合を低減する1又は複数の層及び/又はコーティングを含んで良い。例えば、基板505は、送信アンテナ502と受信アンテナ506との間の高調波結合を低減するよう構成される周波数選択面(frequency selective surface:FSS)を含んで良い。FSSは、基板505内の及び/又はその上部の1又は複数の層として製造されて良い。FSSは、任意の適切な種類であって良く、例えば絶縁体基板上の(例えば、金属)要素の周期的配列を有して良い。
幾つかの実施形態では、FSSは、2つのアンテナ502及び506の間で、基板505を横断して伝搬する望ましくないRF信号を減衰して良い。FSSは、基板を横断する望ましくないRF信号の伝搬を遮断し及びそれらを反射して送信アンテナへ戻すことにより、該望ましくないRF信号を減衰して良い。例えば、FSSは、アンテナ502により送信中の信号の中心周波数(例えば、61.25GHz)の高調波の中心周波数(例えば、122.5GHz)を有する、基板505を横断して送信アンテナ502から受信アンテナ506へ伝搬するRF信号を減衰して良い。追加又は代替として、FSSは、差動線507aと507bの間、差動線508aと508bの間、及び/又はダイ508のポート間を伝搬する結合RF信号を減衰して良い。
したがって、幾つかの実施形態では、基板505上のFSSは、特定周波数又は周波数セットを有するRF信号を遮断するよう調整されて良い。例えば、FSSは、受信アンテナ506が1又は複数の目標装置から受信するよう構成される周波数(例えば、122.5GHz)を有するRF信号を遮断するよう調整されて良い。追加又は代替として、FSSは、(例えば、受信アンテナ506により受信された信号を増幅するよう構成される低雑音増幅器を飽和させる可能性から送信機を保護するために、)送信アンテナ502が送信するよう構成される周波数(例えば、61.25GHz)を有するRF信号を遮断するよう調整されて良い。
周波数選択面を用いることに加えて又は代わりに、幾つかの実施形態では、基板505は、送信アンテナ502と受信アンテナ506との間の高調波結合を低減するよう構成される吸収性コーティングにより覆われて良い。吸収性コーティングは、任意の入射マイクロ波を吸収し及びそれらを熱エネルギとして消散させるよう構成されて良い。任意の適切な吸収性コーティングが用いられて良い。例えば、吸収性コーティングは、例えば抵抗性カード又はシート素材材料又は炭素浸透性フォームのような、炭素材料を有して良い。
幾つかの実施形態では、差動給電円偏波アンテナ502及び506の各々は、基板505上に製造されて良い。例えば、基板505は、1又は複数の導電層を有して良く、アンテナ502及び506の各々は、少なくとも部分的に導電層をパターニングすることにより基板502上に製造されて良い。アンテナ502及び506の各々は、平面スパイラルアンテナ、パッチアンテナ(例えば、図6Aに示すような先端を切られたパッチアンテナ)、互いに直角に配置された2つの線形偏波アンテナを有するアンテナ、MEMSアンテナ、ダイポールアンテナ、又は任意の他の適切な種類のアンテナであって良い。
幾つかの実施形態では、アンテナ502及び506は、アンテナをRF信号の特定方向(例えば、1又は複数の関心目標装置が位置し得る方向)への送信及び/又は特定方向からの受信に集中させることの可能な、等方向性アンテナより高いパワーアパーチャを有する指向性アンテナであって良い。しかしながら、幾つかの実施形態では、アンテナ502及び506の一方又は両方は等方向性であって良く、本願明細書に記載の技術の態様はこれに関して限定されない。
幾つかの実施形態では、アンテナ502は、第1回転方向(例えば時計回り)に円偏波されたRF信号を送信するよう構成されて良く、アンテナ506は、第1回転方向と異なる第2回転方向(例えば反時計回り)に円偏波されたRF信号を受信するよう構成されて良い。しかしながら、他の実施形態では、アンテナ502及び506の各々は、同じ回転方向に円偏波されたRF信号を送信し及び受信するよう構成されて良い。例えば、アンテナ502及び506の両方は、時計回りの円偏波を有するRF信号を受信し及び送信するよう構成されて良い。別の例として、アンテナ502及び506の両方は、反時計回りの円偏波を有するRF信号を受信し及び送信するよう構成されて良い。
幾つかの実施形態では、アンテナ502は、第1中心周波数を有するRF信号を送信するよう構成されて良く、アンテナ506は、第1中心周波数と異なる第2中心周波数を有するRF信号を受信するよう構成されて良い。例えば、第2中心周波数は、第1中心周波数の高調波(例えば、第1中心周波数の2倍のような、第1中心周波数の第1高調波)より大きくて良い。1つの説明のための例として、アンテナ502は、50〜70GHzの範囲の中の第1中心周波数(例えば、61.25GHz)を有するRF信号を送信するよう構成されて良く、アンテナ506は、100〜140GHzの範囲の中の第2中心周波数(例えば、122.5GHz)を有するRF信号を受信するよう構成されて良い。別の説明のための例として、アンテナ502は、4〜6GHzの範囲の中の第1中心周波数(例えば、5GHz)を有するRF信号を送信するよう構成されて良く、アンテナ506は、8〜10GHzの範囲の中の第2中心周波数を有するRF信号を受信するよう構成されて良い。幾つかの実施形態では、アンテナ502は、アンテナ506と異なるサイズであって良い。例えば、アンテナ506がアンテナ502により送信される信号の中心周波数(例えば、61.25GHz)より大きな中心周波数(例えば、122.5GHz)を有するRF信号を受信するよう構成される実施形態では、アンテナ502は、アンテナ506より大きな面積を有して良い。
半導体ダイ504は、例えば、バルクシリコンウェハ又はシリコンオンインシュレータ(silicon−on−insulator:SOI)ウェハからのシリコンダイであって良い。幾つかの実施形態では、半導体ダイ504は、単一の結晶シリコンダイであって良い。幾つかの実施形態では、半導体ダイ504は、CMOSダイ、BiCMOSダイ、GaAsダイ、GaNダイであって良く、又は任意の他の適切な半導体材料で形成されて良い。幾つかの実施形態では、半導体ダイ504は、基板505に接合されたフリップチップであって良い。他の実施形態では、半導体ダイ504は、基板505に接合された又は任意の他の適切な方法で基板505に取り付けられた線であって良い。
幾つかの実施形態では、質問器500は、半導体ダイ504に統合され且つ送信アンテナ502にRF信号を供給し及び受信アンテナ506からRF信号を受信するよう構成される回路を有して良い。回路は、アンテナ502を介して送信するためにRF信号を生成するために使用される回路(例えば、波形生成器、1又は複数の増幅器、等)、受信RF波形の位相コヒーレント処理を実行する回路(例えば、送信RF信号のコピーの中の周波数を受信RF信号の中の周波数に逓倍する回路、送信RF信号の変換バージョンと受信RF信号とを混合する周波数ミキサ)、及び/又は任意の他の適切な回路を有して良い。これらの多数の例は、図8A〜8D及び11A〜11Bの参照を含み本願明細書において提供される。
図示の実施形態では、ダイ504に統合された回路は、線508a及び508bを介してアンテナ502に差動結合される。回路は、第1信号及び第1信号と位相のずれた(例えば180度位相のずれた)第2信号を生成し、それぞれ線508a及び508bを介して第1信号及び第2信号をアンテナ502に同時に供給して良い。また、アンテナ502は、第1信号及び第2信号の間の差に基づき信号を送信するよう構成されて良い。さらに、ダイ504に統合された回路は、線509a及び509bを介してアンテナ506に差動結合される。アンテナ506は、RF信号を受信し及び該RF信号を線509a及び509bの差動ペアを通じて送信するよう構成される。
図5Bは、質問器として又はトランスポンダとして動作するよう構成される例示的なデュアルモード定位装置520のコンポーネントを示すブロック図である。デュアルモード定位装置520は、基板522上に配置された4個のアンテナを有する基板522を有する。これらのアンテナは、質問器送信アンテナ524、質問器受信アンテ526、目標装置送信アンテナ528、及び目標装置受信アンテナ530を有する。定位装置520は、基板522上に搭載された半導体ダイ532を更に有する。半導体ダイ532は、半導体ダイ532に統合された質問器回路534及び目標装置回路536を有する。
図5Bに示すように、質問器送信アンテナ524は、送信線525a及び525bを介して質問器回路534に差動結合され、質問器受信アンテナは、送信線527a及び527bを介して質問器回路534に差動結合される。目標装置送信アンテナ528は、送信線529a及び529bを介して目標装置回路536に差動結合される。目標装置受信アンテナ530は、送信線531a及び531bを介して目標装置回路536に差動結合される。図5Bの説明のための実施形態では、アンテナ524、526、528、及び530の各々は半導体ダイ532上の回路に差動結合されるが、他の実施形態では、これらのアンテナのうちの1又は複数は、該回路に差動結合されなくて良い。
基板522は、図5Aの基板505への参照を含み本願明細書に記載の任意の適切な種類であって良く、例えば、プリント回路基板(PCB)を有して良く、及び/又は任意の適切なプリント回路基板材料若しくは所望の周波数範囲の中のRF信号の伝搬をサポート可能な他の材料から製造されて良い。幾つかの実施形態では、基板522は、周波数選択面及び/又は装置522内のアンテナ間の高調波結合を低減する(例えば、質問器送信アンテナ524と質問器受信アンテナ526との間の高調波結合を低減する及び/又は目標装置送信アンテナ528と目標装置受信アンテナ530との間の高調波結合を低減する)吸収性コーティングを含んで良い。
幾つかの実施形態では、アンテナ524、526、528、及び530の各々は基板522上に製造されて良い。例えば、基板522は、1又は複数の導電層を有して良く、アンテナ524、526、528及び530の各々は、少なくとも部分的に導電層をパターニングすることにより基板522上に製造されて良い。アンテナ524、526、528及び530の各々は、平面スパイラルアンテナ、パッチアンテナ、互いに直角に配置された2つの線形偏波アンテナを有するアンテナ、MEMSアンテナ、ダイポールアンテナ、又は任意の他の適切な種類のアンテナであって良い。
アンテナは、導電層を生成するために、例えば種々の減法的、加法的、及び/又は準加法的プロセスの任意の1又は複数の組み合わせを用いて、任意の適切な方法で基板522上にパターニングされて良い。減法的プロセスは、例えば、限定ではないが化学エッチング、フォトエッチング、等を含む種々のリソグラフプロセスのうちの任意のものを用いて、導電材料(例えば、銅)を基板の導電層から選択的に除去して、所望の導電パターンを残す。このようなプロセスは、標準的に、所望パターン(マスクとして参照される場合が多い)の中でレジスト材料を提供し、導電層を対応するエッチング液に導入してレジスト材料により処理されない場所にある導電材料を除去することにより、実行される。別の減法的プロセスは、導電層の不要部分を削り落とし、所望の導電パターンを残すことを含む。
加法的プロセスも使用されて良く、基板上の所望の導電層を電気めっきすること又は導電性インクを用いてパターンを「印刷」することを含んで良い。例えば、電気めっきすることは、所望パターンの中のマスクされた感光性フィルムを露光することを含んで良い。露光されたパターンは、次に、化学槽に入れられ、パターンを金属イオン結合させ、次に、化学槽内で反応したパターンにより結合される導電体で(例えば銅で)メッキされて、所望の導電性パターンを形成して良い。加法的プロセスは、所望の導電性パターンを形成するために、減法的プロセスより少ない導電性材料しか必要としないという利点を有する。他のプロセスは、減法的技術と加法的技術を組み合わせて、所望の導電性パターンを形成する。理解されるべきことに、所望のアンテナを基板522上にパターニングするために、任意の適切な製造プロセスが使用されて良く、これに関して態様は限定されない。実際に、本願明細書に記載の減法的プロセス、本願明細書に記載の加法的プロセス、及び/又は任意の他の適切なプロセスは、アンテナ(例えば、アンテナ524、526、528、及び530、図5Aを参照して記載されたアンテナ502及び506、図1Bを参照して記載されたアンテナ114及び116、及び/又は本願に記載の任意の他のアンテナ)の所望の導電性パターンを製造するために、単独で又は任意の組み合わせで使用されて良い。
幾つかの実施形態では、質問器送信アンテナ524は、第1回転方向(例えば時計回り)に円偏波されたRF信号を送信するよう構成されて良く、質問器受信アンテナ526は、第1回転方向と異なる第2回転方向(例えば反時計回り)に円偏波されたRF信号を受信するよう構成されて良い。さらに、幾つかの実施形態では、目標装置受信アンテナ528は、第1回転方向で円偏波されたRF信号を受信するよう構成されて良く、目標装置送信アンテナ530は、第2回転方向で円偏波されたRF信号を送信するよう構成されて良い。したがって、幾つかの実施形態では、質問器送信アンテナ524及び目標装置受信アンテナ530は、同じ方向に円偏波されたRF信号を送信/受信するよう構成されて良い。同様に、目標装置送信アンテナ528及び質問器受信アンテナ526は、同じ方向に円偏波されたRF信号を送信/受信するよう構成されて良い。
幾つかの実施形態では、デュアルモード装置520が質問器として(「質問器モード」で)動作しているとき、質問器送信アンテナ524は、第1中心周波数を有するRF信号を送信するよう構成され、質問器受信アンテナ526は第1中心周波数と異なる第2中心周波数(例えば第1中心周波数の高調波)を有するRF信号を受信するよう構成されて良い。このような第1中心周波数及び第2中心周波数の例は、本願明細書で提供される。デュアルモード装置520が目標装置として(「目標装置モード」で)動作しているとき、目標装置受信アンテナ530は、第1中心周波数を有するRF信号を受信するよう構成されて良く、目標装置送信アンテナ528は、第2中心周波数を有するRF信号を送信するよう構成されて良い。したがって、幾つかの実施形態では、質問器送信アンテナ524及び目標装置受信アンテナ530は、同じ中心周波数(例えば60GHz)を有するRF信号を送信/受信するよう構成されて良い。同様に、目標装置送信アンテナ528及び質問器受信アンテナ526は、同じ中心周波数を有するRF信号を送信/受信するよう構成されて良い。
半導体ダイ532は、例えば、バルクシリコンウェハ又はシリコンオンインシュレータ(silicon−on−insulator:SOI)ウェハからのシリコンダイであって良い。幾つかの実施形態では、半導体ダイ532は、単一の結晶シリコンダイであって良い。幾つかの実施形態では、半導体ダイ532は、CMOSダイ、BiCMOSダイ、GaAsダイ、GaNダイであって良く、又は任意の他の適切な半導体材料で形成されて良い。幾つかの実施形態では、半導体ダイ532は、基板522に接合されたフリップチップであって良い。他の実施形態では、半導体ダイ532は、基板522に接合された又は任意の他の適切な方法で基板505に取り付けられた線であって良い。
幾つかの実施形態では、質問器回路534は、質問器送信アンテナ524にRF信号を供給し及び質問器受信アンテナ526からRF信号を受信するよう構成されて良い。質問器回路534は、図8A〜8D及び11A〜11Bを参照して記載された方法のうちの任意の方法を含む、本願明細書に記載された任意の適切な方法で実装されて良い。幾つかの実施形態では、目標装置回路536は、目標装置受信アンテナ530からRF信号を受信し及び目標装置送信アンテナ528にRF信号を供給するよう構成されて良い。目標装置回路536は、図9A〜9H及び11A〜11Bを参照して記載された方法のうちの任意の方法を含む、本願明細書に記載された任意の適切な方法で実装されて良い。
図6Aは、本願明細書に記載の技術の幾つかの実施形態による、例示的な質問器装置600のコンポーネントを示すブロック図である。質問器装置600は、装置及びコンポーネントの規模の間隔を提供するために、質問器装置600上のコンポーネントの幾つかの寸法と共に示される。理解されるべきことに、これらの寸法は、図6Aの例示的な実施形態の説明であり、他の実施形態における質問器装置及び/又はそのコンポーネントの寸法を限定しない。
図6Aに示すように、質問器600は基板602を有し、基板602には、差動給電される円偏波送信アンテナ604、及び差動給電される円偏波受信アンテナ606が配置される。質問器600は、半導体ダイ608を更に有し、半導体ダイ608は該半導体ダイ608に統合された送信及び受信回路を有する。半導体ダイ608に統合された送信及び受信回路は、線609a及び609bを介してアンテナ602に差動結合される。半導体ダイ上の送信及び受信回路は、線610a及び610bを介してアンテナ606にも差動結合される。
基板602は、図5Aの基板505への参照を含み本願明細書に記載の任意の適切な種類であって良く、例えば、プリント回路基板(PCB)を有して良く、及び/又は任意の適切なプリント回路基板材料若しくは所望の周波数範囲の中のRF信号の伝搬をサポート可能な他の材料から製造されて良い。幾つかの実施形態では、基板602は、送信アンテナ604と受信アンテナ606との間の高調波結合を低減するために、周波数選択面及び/又は吸収性コーティングを含んで良い。周波数選択面及び吸収性コーティングの例は、本願明細書に記載される。図6Aの説明のための実施形態では、基板602は4mm×5mmであって良い。
図6Aの説明のための実施形態では、送信アンテナ604は、61.25GHzの中心周波数を有する円偏波RF信号を送信するよう構成されるパッチアンテナである。RF信号は、時計回り又は反時計回りに円偏波されて良い。図6Aの説明のための実施形態では、アンテナ604及び606はパッチアンテナであるが、他の実施形態では、アンテナ604及び606の各々は本願明細書に記載の種類のうちの任意の種類を含む任意の適切な種類であって良い。さらに、図6Aの説明のための実施形態では、アンテナ604及び606は61.25GHz/122.5GHzでRF信号を送信/受信するが、これらのアンテナは、任意の他の適切な(例えば、ミリ波及び/又はマイクロ波)周波数f/kfで送信/受信するよう構成されて良い。ここで、送信アンテナ604は、fの中心周波数を有するRF信号を送信するよう構成され、受信アンテナ606は、fの高調波であるkfの中心周波数を有するRF信号を受信するよう構成される。図6Aの説明のための実施形態では、送信アンテナ604は2.5mm×2.1mmパッチアンテナであり、受信アンテナは1.25mm×0.86mmパッチアンテナである。
幾つかの実施形態では、アンテナ604、606の各々は基板602上に製造されて良い。例えば、基板602は、1又は複数の導電層を有して良く、アンテナ604及び606の各々は、少なくとも部分的に導電層をパターニングすることにより基板602上に製造されて良い。幾つかの実施形態では、アンテナ604は、第1回転方向(例えば時計回り)に円偏波されたRF信号を送信するよう構成されて良く、アンテナ606は、第1回転方向と異なる第2回転方向(例えば反時計回り)に円偏波されたRF信号を受信するよう構成されて良い。しかしながら、他の実施形態では、アンテナ604及び606の各々は、同じ回転方向に円偏波されたRF信号を送信し及び受信するよう構成されて良い。
幾つかの実施形態では、半導体ダイ608は、例えば、バルクシリコンウェハ又はシリコンオンインシュレータ(silicon−on−insulator:SOI)ウェハからのシリコンダイであって良い。幾つかの実施形態では、ダイ608は、単一の結晶シリコンダイであって良い。幾つかの実施形態では、ダイ608は、CMOSダイ、BiCMOSダイ、GaAsダイ、GaNダイであって良く、又は任意の他の適切な半導体材料で形成されて良い。幾つかの実施形態では、ダイ608は、基板602に接合されたフリップチップである。他の実施形態では、ダイ608は、基板602に接合された又は任意の他の適切な方法で基板602に取り付けられた線であって良い。図6Aの説明のための実施形態では、半導体ダイ608は1mm×1mmであって良い。
幾つかの実施形態では、質問器600は、半導体ダイ608に統合され且つ送信アンテナ604にRF信号を供給し及び受信アンテナ606からRF信号を受信するよう構成される回路を有して良い。回路は、アンテナ604を介して送信するためにRF信号を生成するために使用される回路(例えば、波形生成器、1又は複数の増幅器、等)、受信RF波形の位相コヒーレント処理を実行する回路(例えば、送信RF信号のコピーの中の周波数を受信RF信号の中の周波数の中の周波数に逓倍する回路、送信RF信号の変換バージョンと受信RF信号とを混合する周波数ミキサ)、及び/又は任意の他の適切な回路を有して良い。これらの多数の例は、図8A〜8D及び11A〜11Bの参照を含み本願明細書において提供される。
図示の実施形態では、ダイ608に統合された回路は、線609a及び609bを介してアンテナ604に差動結合される。回路は、第1信号及び第1信号と位相のずれた(例えば180度位相のずれた)第2信号を生成し、それぞれ線609a及び609bを介して第1信号及び第2信号をアンテナ604に同時に供給して良い。また、アンテナ604は、第1信号及び第2信号の間の差に基づき信号を送信するよう構成されて良い。さらに、ダイ608に統合された回路は、線610a及び610bを介してアンテナ606に差動結合される。アンテナ606は、RF信号を受信し及び該RF信号を線610a及び610bの差動ペアを通じて送信するよう構成される。
図6Bは、本願明細書に記載の技術の幾つかの実施形態による、例示的な目標装置650のコンポーネントを示すブロック図である。目標装置650は、装置及びコンポーネントの規模の間隔を提供するために、目標装置650上のコンポーネントの幾つかの寸法と共に示される。理解されるべきことに、これらの寸法は、図6Bの例示的な実施形態の説明であり、他の実施形態における質問器装置及び/又はそのコンポーネントの寸法を限定しない。
図6Bに示すように、目標装置650は、基板652上に配置された受信アンテナ654及び送信アンテナ656を有する基板652を有する。目標装置650は、半導体ダイ658を更に有し、半導体ダイ658は該半導体ダイ658に統合された信号送信回路を有する。半導体ダイ658に統合された信号送信回路は、線659a及び659bを介して受信アンテナ654に差動結合される。半導体ダイ658上の信号送信回路は、線660a及び660bを介して送信アンテナ656に差動結合される。
基板652は、図5Aの基板505への参照を含み本願明細書に記載の任意の適切な種類であって良く、例えば、プリント回路基板(PCB)を有して良く、及び/又は任意の適切なプリント回路基板材料若しくは所望の周波数範囲の中のRF信号の伝搬をサポート可能な他の材料から製造されて良い。幾つかの実施形態では、基板652は、受信アンテナ654と送信アンテナ656との間の高調波結合を低減するために、周波数選択面及び/又は吸収性コーティングを含んで良い。周波数選択面及び吸収性コーティングの例は、本願明細書に記載される。図6Bの説明のための実施形態では、基板652は4mm×3.5mmであって良い。
図6Bの説明のための実施形態では、受信アンテナ654は、61.25GHzの中心周波数を有するRF信号を(例えば、質問器600)から受信するよう構成される折り返しダイポールアンテナである。幾つかの実施形態では、RF信号は、時計回り又は反時計回りに円偏波されて良い。図6Bの説明のための実施形態では、アンテナ654及び656は折り返しダイポールアンテナであるが、他の実施形態では、アンテナ654及び656の各々は本願明細書に記載の種類のうちの任意の種類を含む任意の他の適切な種類であって良い。さらに、図6Bの説明のための実施形態では、アンテナ654及び656は61.25GHz/122.5GHzでRF信号を受信/送信するが、これらのアンテナは、任意の他の適切な(例えば、ミリ波及び/又はマイクロ波)周波数f/kfで受信/送信するよう構成されて良い。ここで、受信アンテナ654は、fの中心周波数を有するRF信号を受信するよう構成され、送信アンテナ656は、fの高調波であるkfの中心周波数を有するRF信号を送信するよう構成される。図6Bの説明のための実施形態では、受信アンテナ654は2.5mm幅の折り返しダイポールアンテナであり、送信アンテナ656は1.25mm幅の折り返しダイポールアンテナである。
幾つかの実施形態では、アンテナ654、656の各々は基板652上に製造されて良い。例えば、基板652は、1又は複数の導電層を有して良く、アンテナ654及び656の各々は、少なくとも部分的に導電層をパターニングすることにより基板652上に製造されて良い。幾つかの実施形態では、アンテナ654は、第1回転方向(例えば時計回り)に円偏波されたRF信号を受信するよう構成されて良く、アンテナ656は、第1回転方向と異なる第2回転方向(例えば反時計回り)に円偏波されたRF信号を送信するよう構成されて良い。しかしながら、他の実施形態では、アンテナ654及び656の各々は、同じ回転方向に円偏波されたRF信号を送信し及び受信するよう構成されて良い。
幾つかの実施形態では、半導体ダイ658は、例えば、バルクシリコンウェハ又はシリコンオンインシュレータ(silicon−on−insulator:SOI)ウェハからのシリコンダイであって良い。幾つかの実施形態では、ダイ658は、単一の結晶シリコンダイであって良い。幾つかの実施形態では、ダイ658は、CMOSダイ、BiCMOSダイ、GaAsダイ、GaNダイであって良く、又は任意の他の適切な半導体材料で形成されて良い。幾つかの実施形態では、ダイ658は、基板602に接合されたフリップチップである。他の実施形態では、ダイ658は、基板652に接合された又は任意の他の適切な方法で基板652に取り付けられた線であって良い。図6Bの説明のための実施形態では、半導体ダイ658は1mm×1mmであって良い。
幾つかの実施形態では、目標装置650は、信号変換回路を有して良い。信号変換回路は、半導体ダイ658に統合され、且つ受信アンテナ654からRF信号を受信し、該受信したRF信号を変換して変換RF信号を取得し、及び該変換RF信号を送信アンテナ656へ供給するよう構成される。信号変換回路は、図9A〜9H、10、11A及び11Bへの参照を含み本願明細書に記載された方法のうちの任意の方法を含む任意の適切な方法で受信RF信号内の周波数を変更することにより、受信RF信号を変換するよう構成されて良い。例えば、信号変換回路は、受信RF信号に1又は複数の周波数逓倍器を通過させることにより、受信RF信号を変換するよう構成されて良い。したがって、第1中心周波数を有する受信RF信号は、中心周波数の高調波である第2中心周波数を有するRF信号に変換される。この目的のために、信号変換回路は、1又は複数の周波数逓倍器、1又は複数の増幅器、及び/又は任意の他の適切なコンポーネントを有して良い。信号変換回路の種々の例は、図9A〜9H、10、11A及び11Bへの参照を含み本願明細書に提供される。
図示の実施形態では、ダイ658に統合された信号変換回路は、線659a及び659bを介して受信アンテナ654に差動結合される。アンテナ654は、RF信号を受信し及び該RF信号を線659a及び659bの差動ペアを通じて差動シグナリングにより送信するよう構成される。信号変換回路は、受信RF信号を処理し、対応する変換RF信号を生成して良い。該変換RF信号は、差動線660a及び660bを介して差動シグナリングを用いて提供される。回路は、第1信号及び第1信号と位相のずれた(例えば180度位相のずれた)第2信号を生成し、それぞれ線659a及び659bを介して第1信号及び第2信号をアンテナ654に同時に供給して良い。また、アンテナ656は、第1信号及び第2信号の間の差に基づき信号を送信するよう構成されて良い。
上述のように、幾つかの実施形態では、質問器装置は、基板を有して良い。該基板は、該基板に製造された1又は複数のアンテナ、該基板に接合された半導体ダイフリップチップ、及び半導体ダイに統合され且つ該基板に製造されたアンテナに結合された回路、を有する。同様に、目標装置は、基板を有して良い。該基板は、該基板に製造された1又は複数のアンテナ、該基板に接合された半導体ダイフリップチップ、及び半導体ダイに統合され且つ該基板に製造されたアンテナに結合された回路、を有する。質問器及び目標装置を製造する技術の態様は、図7A〜7Fを参照して以下に記載される。図7A〜7Fは、基板、半導体ダイ、及びカプセル化を有するパッケージ装置を生成する技術の態様を説明する。パッケージ装置は、概して図7A〜7Fを参照して記載されるが、幾つかの実施形態では質問器装置又は目標装置であって良い。
図7Aは、基板700上に製造された送信アンテナ及び受信アンテナを有する説明のための基板700の図である。図7B及び図7Cを参照して後述するように、基板700は、半導体とつがいに構成される接合パッド708、ダイバンプ、を更に含む。基板700は、装置を任意の適切な他のシステム(例えば、図2に示す製品202のプリント回路基板204、又は任意の他の適切なシステムのシステムレベル若しくはマザーボード)に接続することを助ける第2レベル接続710を更に有する。第2レベル接続710は、次のレベルの相互接続への装置の表面実装を可能にするボールグリッドアレイ(ball grid array:BGA)であって良い。第2レベル接続710は、貫通孔用ピン、ガルウイング型接続、又は任意の他の適切な第2レベル接続であっても良い。
理解されるべき事に、4個のボンドパッド708(ランド)だけが図7に図示されるが、これは表現の明確性のためであり、限定ではない。基板700は、任意の適切な数のボンドパッド708を有して良い。例えば、基板700は、10乃至150個の間のいずれのボンドパッドを有しても良い。1つの説明のための例として、基板700が質問器装置を実装するために使用されるとき、基板700は10〜35(例えば25)個のボンドパッドを含んで良い。別の説明のための例として、基板700が目標装置を実装するために使用されるとき、基板700は50〜75(例えば64)個のボンドパッドを含んで良い。更に別の説明のための例として、基板700が結合型質問器及び目標装置を実装するために使用されるとき、基板700は60〜110個のボンドパッドを含んで良い。
基板700は、プリント回路基板(printed circuit board:PCB)を有し、及び/又は任意の適切なプリント回路基板材料若しくは所望範囲の周波数のRF信号の伝搬をサポート可能な他の材料から製造されて良い。例えば、基板700は、マイクロ波及び/又はミリ波RF信号の伝搬をサポートする材料から製造されて良い。1つの説明のための例として、基板700は、0.5〜20GHz、4〜6GHz、8〜12GHz、50〜70GHz、100〜140GHz、50〜240GHzの範囲、及び/又はこれらの範囲の集合の組み合わせの中の任意の適切な周波数範囲、の中の周波数を有するマイクロ波信号の伝搬をサポートする材料から製造されて良い。
幾つかの実施形態では、基板700は、基板上の送信アンテナと受信アンテナとの間の高調波結合を低減する1又は複数の層及び/又はコーティングを含んで良い。例えば、基板700は、周波数選択面(frequency selective surface:FSS)及び/又は吸収性コーティングを含んで良い。これらの例は本願明細書で提供される。幾つかの実施形態では、基板700は、BGAピン710を半導体ダイボンドパッド708にマッピングする接続を有する1又は複数の層を含む複数の層を含んで良い。
幾つかの実施形態では、基板700は、任意の適切な回路(例えば、インピーダンス整合回路、フィルタリング回路)、及びボンドパッド708を介して基板に結合されるべき半導体ダイとアンテナ704及び706との間でRF信号を送信する送信線(例えば、送信線712)を含んで良い。幾つかの実施形態では、基板700は、質問器装置又は目標装置の部分として1又は複数の追加回路、チップ、及び/又は任意の種類の他のコンポーネントを含んで良く、基板700は図7Aに図示したコンポーネントだけを含むことに限定されない。
幾つかの実施形態では、アンテナ704、706の各々は基板700上に製造されて良い。例えば、基板700は、1又は複数の導電層を有して良く、アンテナ704及び706の各々は、少なくとも部分的に導電層をパターニングすることにより基板700上に製造されて良い。幾つかの実施形態では、アンテナ704は、第1回転方向(例えば時計回り)に円偏波されたRF信号を送信するよう構成されて良く、アンテナ706は、第1回転方向と異なる第2回転方向(例えば反時計回り)に円偏波されたRF信号を受信するよう構成されて良い。しかしながら、他の実施形態では、アンテナ704及び706の各々は、同じ回転方向に円偏波されたRF信号を送信し及び受信するよう構成されて良い。
アンテナ704及び706の各々は、パッチアンテナ、平面スパイラルアンテナ、第1線形偏波アンテナ及び第1線形偏波アンテナに対して直角に配置された第2線形偏波アンテナを有するアンテナ、折り返しダイポールアンテナ、MEMSアンテナ、又は任意の他の適切な種類のアンテナであって良い。幾つかの実施形態では、アンテナ704及び706は、任意の他の適切な(例えば、ミリ波及び/又はマイクロ波)無線周波数f/kfで送信/受信するよう構成されて良い。ここで、送信アンテナ704は、fの中心周波数を有するRF信号を送信するよう構成され、受信アンテナ706は、fの高調波であるkfの中心周波数を有するRF信号を受信するよう構成される。
図7Bは、本願明細書に記載の技術の幾つかの実施形態による、図7Aの基板に接合するために準備されている説明のための半導体ダイ722の図である。半導体ダイ722は、例えば、バルクシリコンウェハ又はシリコンオンインシュレータ(silicon−on−insulator:SOI)ウェハからのシリコンダイであって良い。幾つかの実施形態では、ダイ722は、単一の結晶シリコンダイであって良い。幾つかの実施形態では、ダイ722は、CMOSダイ、BiCMOSダイ、GaAsダイ、GaNダイであって良く、又は任意の他の適切な半導体材料で形成されて良い。半導体ダイ722は、半導体ダイに統合された多数の種類の回路のうちの任意の回路を有して良い。このような回路の多数の例は本願明細書で提供される。
幾つかの実施形態では、半導体ダイは、基板700に接合されたフリップチップであって良い。この目的のために、図7Bに示すように、チップダイ722は、複数のボンドパッド724を含んで良い(例えば、ボンドパッド724は、基板700上の複数のボンドパッド708に対応して良い)。ボンドパッド又はランド708と同様に、明確性のために4個のボンドパッド724だけが図示される。任意の数のボンドパッドが、半導体ダイから基板700への必要な第1レベル接続を提供するために示され得る。さらに、理解されるべきことに、ボンドパッドは、縮尺通りに描かれず、説明のために概略的に示される。ボンドパッド724の各々は、金属(例えば、銅)バンプ726により「隆起され(bumped)」て良い。バンプ726は、ハンダ錫の最上部728により覆われて良く、全体構造720をもたらす。構造720が基板700にひっくり返されると、構造720は、はんだリフロー処理のような適切な表面実装技術により基盤に接合されて良く、結果として図7Cに示す(未カプセル化)装置730を生じる。
概して、半導体ダイを基板に接合する線は、より多くの経済的ソリューションを提供する。しかしながら、幾つかの実施形態では結線が使用されて良いが、結線は、GHz範囲で動作する超局所定位システムには、概して不適切である。発明者等は、比較的少数のボンドパッドしか必要とせず、比較的安価且つ簡易なフリップチップ接合製造プロセスを利用することを実現する、質問器及び目標装置を開発した。
図7Cに示す未カプセル化装置730は、例えば湿気、酸化、及び/又は任意の他の環境汚染物質から半導体ダイ722を保護するためにカプセル化されて良い。例えば、図7Dに示すように、装置730は、カプセル化装置740を得るために、ダイ722の外側エッジの周りにコーティング742を適用することにより、カプセル化されて良い。別の例として、図7Eに示すように、半導体ダイ722は、カプセル化装置750を得るために、カプセル752の小塊(blob)でカプセル化されて良い。別の例として、図7Fに示すように、ダイ722及び基板700は、両方とも、カプセル化装置760を得るために、カプセル762でカプセル化されて良い。カプセルは、(例えば、カプセルがアンテナ704及び706を覆うので)マイクロ波及び/又はミリ波RF信号の伝搬をサポート可能な材料で構成されて良い。幾つかの実施形態では、カプセル762は、幾つかの例では絶縁体レンズ又は他の例では自由空間に対するインピーダンス整合のように機能する、アンテナ704及び/又はアンテナ706の一部として考えられて良い。
他のパッケージ及び相互接続技術も利用されて良い。このような技術は、セラミック又はプラスチックカバー、ラミネート(PCB)技術、又は環境及び/又は物理的損傷から装置を適切に保護し且つ半導体ダイ及びアンテナとパッケージ(例えば基板700)との間の適切な第1レベル接続を可能にし及びパッケージ装置と次のレベルの相互接続との間の適切な第2レベル接続(例えば、例えば製品200のような超局所定位コンポーネントが統合される製品のシステムレベル基板)を可能にする任意の他の適切なパッケージ又は相互接続ソリューションを含む。
図8Aは、本願明細書に記載の技術の幾つかの実施形態による、質問器装置800のコンポーネントを示すブロック図である。図8Aの説明のための実施形態では、質問器装置800は、波形生成器110、送信及び受信回路112a、送信アンテナ114、受信アンテナ116、制御回路118を有する。送信及び受信回路112aは、周波数逓倍器802、804、806、及び809、増幅器803、805、807、808、810、811、813、及び814、周波数ミキサ812、フィルタ815、及びアナログ−デジタル変換器(ADC)816を含む。送信及び受信回路112aの上述の特定されたコンポーネントの各々は、任意の適切な種類であって良く、本願明細書に記載の技術の態様はこれに関して限定されない。
図8Aに示すように、波形生成器110により生成されるRF信号は、送信アンテナ114により送信される前に、3個の段のシリーズで処理される。各段で、入力RF信号は、周波数逓倍器回路に供給されて、入力信号の周波数の高調波における周波数を有する出力信号を得て(例えば、各周波数逓倍器は周波数2倍器であって良い)、出力信号は増幅されて、周波数逓倍器回路内の非線形処理により引き起こされる任意の損失を少なくとも部分的に補償する。例えば、図8Aに示されるように、第1段の処理で、波形生成器110により生成されたRF信号は、周波数逓倍器802に供給され、周波数逓倍器802により出力されたRF信号は増幅器803により増幅される。第2段の処理で、増幅器803により出力されたRF信号は、周波数逓倍器804に供給され、周波数逓倍器804により出力されたRF信号は増幅器805により増幅される。第3段の処理で、増幅器805により出力されたRF信号は、周波数逓倍器806に供給され、周波数逓倍器806により出力されたRF信号は増幅器807により増幅される。増幅器807により増幅されたRF信号は、増幅器送信アンテナ114に供給される。
幾つかの実施形態では、周波数逓倍器802、804、806の各々は、周波数が入力信号の2倍である出力信号を生成する周波数2倍器であって良い。このような実施形態では、f(例えば7.5GHz)の中心周波数を有するよう波形生成器により生成されたRF信号は、周波数逓倍器802、804、及び806の動作を通じて、8f(例えば60GHz)の中心周波数を有するよう変換される。図示の実施形態では、波形生成器110により生成されたRF信号の周波数を倍率8で増大するために周波数2倍器が用いられるが、本願明細書に記載の質問器装置は、波形生成器110と送信アンテナ114との間の信号経路内の周波数逓倍器の数によっても、又は信号経路内の周波数逓倍器の各々により引き起こされる増倍率によっても、限定されないことが理解されるべきである。例えば、「8×」像倍率を達成するために、質問器800は、(図8Aに示すような3個の周波数逓倍器の代わりに)2個の周波数逓倍器を備えて実装されて良い。このうち一方は入力RF信号の周波数を倍率4で増大し、他方は倍率2である。別の例として、質問器800は、倍率8で入力RF信号の周波数を増大するよう構成される単一の周波数逓倍器回路を備えて実装されて良い。
更に理解されるべきことに、本願明細書に記載の質問器装置は、波形生成器110と送信アンテナ114との間の送信信号チェーン内の回路により、波形生成器110により生成されるRF信号に導入される倍率により制限されない。例えば、波形生成器110がfの中心周波数を有するRF信号を生成するよう構成され、送信アンテナがkf(ここで、kは例えば2、4、8、16、又は32のような整数である)の中心周波数を有するRF信号を送信するよう構成される幾つかの実施形態では、波形生成器110と送信アンテナ114との間の送信信号チェーン内の回路は、倍率kで波形生成器により生成されたRF信号の周波数を増大するよう構成されて良い。一例として、図8A及び8Bに示すように、波形生成器110が7.5GHzの中心周波数を有するRF信号を生成し、送信アンテナ114が60GHzで送信するとき、波形生成器110と送信アンテナ114との間の送信信号チェーン内の回路は、倍率8で波形生成器により生成されたRF信号の周波数を増大するよう構成されて良い。更に別の例として、波形生成器110が15GHzの中心周波数を有するRF信号を生成し、送信アンテナ114が60GHzで送信するとき、波形生成器110と送信アンテナ114との間の送信信号チェーン内の回路は、倍率4で波形生成器により生成されたRF信号の周波数を増大するよう構成されて良い。更に別の例として、波形生成器110が30GHzの中心周波数を有するRF信号を生成し、送信アンテナ114が60GHzで送信するとき、波形生成器110と送信アンテナ114との間の送信信号チェーン内の回路は、倍率2で波形生成器により生成されたRF信号の周波数を増大するよう構成されて良い。
幾つかの実施形態では、送信アンテナ114は、第1中心周波数を有するRF信号を送信するよう構成されて良く、受信アンテナ116は、第1中心周波数と異なる第2中心周波数を有するRF信号を受信するよう構成されて良い。例えば、第2中心周波数は、第1周波数の高調波であって良い。したがって、送信アンテナ114は、fの中心周波数を有するRF信号を送信するよう構成され、受信アンテナ116は、2fの中心周波数を有するRF信号(又はfの任意の他の適切な高調波)を受信するよう構成される。一例として、送信アンテナ114は、4〜6GHz(例えば5GHz)の範囲内の又は50〜70GHz(例えば60GHz)の範囲内の中心周波数を有するRF信号を送信するよう構成されて良く、受信アンテナ116は、8〜12GHz(例えば10GHz)の範囲内の又は100〜140GHz(例えば120GHz)の範囲内の中心周波数を有するRF信号を受信するよう構成されて良い。
幾つかの実施形態では、送信アンテナ114は、ある種類の偏波を有するRF信号を送信するよう構成されて良く、受信アンテナ116は、異なる種類の偏波を有するRF信号を受信するよう構成されて良い。本願明細書で議論されるように、このような構成は、目標装置(例えば、図9A〜9Hへの参照を含み本願明細書に記載された任意の目標装置)との通信において質問器装置800により受信された信号に対する複数経路の影響を低減するよう機能するので、有利な場合がある。送信アンテナ114は、第1回転方向に円偏波されたRF信号を送信するよう構成されて良く、受信アンテナ116は、第1回転方向と全く異なる(例えば反対の)第2回転方向に円偏波されたRF信号を受信するよう構成されて良い。一例として、送信アンテナ114は、時計回り(又は反時計回り)方向に円偏波されたRF信号を送信するよう構成されて良く、受信アンテナ116は、反時計回り(又は時計回り)方向に円偏波されたRF信号を受信するよう構成されて良い。送信アンテナ114及び受信アンテナ116の各々は、任意の適切な種類のアンテナであって良く、その例は本願明細書で提供される。幾つかの実施形態では、送信アンテナ114及び受信アンテナ116の一方又は両方は、送信及び受信回路112aに差動結合されて良い。
図8Aに示すように、受信アンテナ116により受信されたRF信号は、増幅器811により増幅され、周波数ミキサ812により、送信アンテナ114により送信されるRF信号の送信バージョンと混合される。図8Aの説明のための実施形態では、周波数逓倍器806により出力されるRF信号は、(1)増幅器807により増幅され、次に送信のために送信アンテナ114に供給され、(2)増幅器808,周波数逓倍器809、及び増幅器810を含む信号変換チェーンにより変換され、次に受信アンテナ116により受信され且つ増幅器811により増幅されたRF信号と混合するために周波数ミキサ812に供給される。周波数ミキサ812に出力された混合RF信号は、制御回路118に供給される前に、増幅器813及び814により像ふくさrえ、フィルタ815によりフィルタリングされ、ADC816によりデジタル化される。
本願明細書で議論されるように、幾つかの実施形態では、質問器装置800は、第1中心周波数fを有するRF信号を目標装置へ送信し、第1中心周波数の高調波(例えば2f)であって良い第2中心周波数を有するRF信号を目標装置から受信して良い。このような実施形態では、目標装置は、自身が質問器装置800から受信したRF信号(つまり、第1中心周波数を有するRF信号)を変換して、第2中心周波数を有するRF信号を得るよう構成されて良い。この目的のために、目標装置は、第1中心周波数を有する受信RF信号から、第2中心周波数を有するRF信号を生成する信号変換回路(例えば、図9Aを参照して後述する信号変換回路124a)を有して良い。
本願明細書にも記載のように、質問器装置800は、質問器装置と目標装置との間の距離の決定を促進する際に、自身が目標装置へ送信するRF信号、及び自身が目標装置から受信するRF信号を使用するよう構成される。したがって、幾つかの実施形態では、目標装置が、質問器装置へRF信号を返送する前に目標装置が質問器装置から受信するRF信号を変換し得る方法と同様に、質問器装置800は、自身が目標装置へ送信するRF信号を変換して良い。このように、送信RF信号は、受信信号と同じ中心周波数を有するよう、質問器装置により変換されて良い。これは、質問器装置と目標装置との間の距離を示す混合RF信号を得るために、変換RF信号及び受信RF信号が周波数ミキサを用いて混合されることを可能にする。
例えば、図8Aに示すように、質問器装置800により目標装置(例えば、図9Aを参照して記載した目標装置900)へ送信されたRF信号は、目標装置内の周波数逓倍器(例えば、周波数逓倍器908)が質問器装置800から受信したRF信号を変換するの同様の方法で、周波数逓倍器809により変換されて良い。一例として、周波数逓倍器809及び周波数逓倍器908は、それぞれ、周波数2倍器であって良い。したがって、質問器装置800は、(1)目標装置900へ、中心周波数fを有するRF信号を送信し、(2)中心周波数fを有するRF信号を、中心周波数2fを有する変換RF信号に変換し、(3)目標装置で(例えば、周波数逓倍器908により)実行された処理により中心周波数2fを有する変換RF信号を目標装置900から受信したRF信号と混合する。
図8Aの説明のための実施形態では、送信RF信号は、受信アンテナ116により得られたRF信号と同じ中心周波数(例えば2f)を有する取得した変換RF信号に、周波数逓倍器809を用いて変換される。したがって、周波数ミキサ812により混合され且つ後にADC816によりデジタル化されるRF信号は、中心周波数2fを有する。他の実施形態では、送信RF信号を変換する代わりに、受信RF信号は、代わりに周波数分周回路により変換されて、送信RF信号と同じ中心周波数(例えばf)を有する変換RF信号を取得して良い。このような実施形態では、周波数ミキサ812により混合され、後にADC816によりデジタル化されるRF信号は、中心周波数fを有する。これは、コストを低減し、及び/又は周波数ミキサ812及び/又はADC816の性能を向上し得る。
質問器装置800は、本願明細書に記載の方法のうちの任意の方法で製造されて良い。例えば、幾つかの実施形態では、質問器装置800は、基板上に製造された送信アンテナ114及び受信アンテナ116と、基板に搭載され、送信及び受信回路112aに結合され、及び基板上に製造された送信及び受信回路112aを有する半導体ダイと、を有する基板(例えば、プリント回路基板)を有する。このような実施形態では、送信及び受信回路112aは、半導体ダイにモノリシックに統合された集積回路であって良い。幾つかの実施形態では、半導体ダイは、基板に接合されたフリップチップであって良い。幾つかの実施形態では、基板は、少なくとも1つの導電層を有するプリント回路基板を有し、送信アンテナ114及び受信アンテナ116は、少なくとも1つの導電層をパターニングすることにより、基板上に製造されて良い。
幾つかの実施形態では、質問器装置の1又は複数の部分(例えば、送信及び受信回路112a)は、半導体ダイ上に製造された集積回路の部分であって良いが、他の実施形態では、同じ部分が基板上の個別コンポーネントとして(例えば、PCB基板上に搭載された個別コンポーネントとして)実現されて良い。
理解されるべきことに、図8Aに示す実施形態は説明のためであり、変形が存在する。例えば、幾つかの実施形態では、図8Aに示す回路の任意の対の間の任意の適切な種類の0、1、2、3、又は任意の適切な数の増幅器があって良い。別の例として、図8Aに示す回路の任意の対の間の任意の適切な種類の0、1、2、3、又は任意の適切な数のフィルタがあって良い。別の例として、図示した実施形態では、ADC816は送信及び受信回路112aの部分であり、したがって、デジタル化波形は、送信及び受信回路112aから制御回路118へ出力されるが、他の実施形態では、ADC816は、送信及び受信回路112aの部分ではなく、代わりに処理チェーンの更なる下流にあって良い。このような実施形態では、アナログ波形は、送信及び受信回路112aから制御回路118へ出力されて良い。
本願明細書に記載のように、波形生成器110は、幾つかの実施形態では、周波数変調波形を含む任意の適切な種類の任意のRF信号を生成するよう構成されて良い。例えば、波形生成器110は、線形周波数変調波形(本願明細書では「チャープ」と呼ばれることが多い)を生成するよう構成されて良い。図8B、8C、及び8Dに示す実施形態を含む幾つかの実施形態では、波形生成器110は、所望の周波数でチャープを生成するために、位相ロックドループ(phase−locked loop:PLL)に依存する閉ループ方式を用いてチャープを生成するよう構成されて良い。
図8Bは、波形生成器110b、送信及び受信回路112b、送信アンテナ114、及び受信アンテナ116を有する、説明のための質問器装置825のブロック図である。波形生成器110bは、電圧制御発振器828、及び線827上の電圧信号により電圧制御発振器を駆動して7.5GHzの中心周波数を有する線形周波数変調(linear frequency modulated:LFM)RF信号を生成するよう構成されるチャープPLL回路826を含む。生成されたチャープは、フィードバック線829によりチャープPLL回路826に、及び線830により送信及び受信回路112bにも供給される。チャープPLL回路826、線827、VCO828、及びフィードバック線829は、チャープ位相ロックドループを構成する。
理解されるべきことに、チャープPLL回路826は、図13Aを参照して更に詳述される所謂「掃引基準」方法で直接デジタル合成器を用いること、図13Bを参照して更に詳述する所謂「フィードバックループ摂動」方法で位相ロックドループに摂動を与えるためにステップ又はインパルスのような補助入力を用いること、及び図13Cを参照して更に詳述する所謂「ステップ周波数」方法でPLLの周波数をステップさせるデジタルロジックを用いること、を含む多数の方法のうちの任意の方法で、チャープ波形を生成するよう構成されて良い。
図8Bの実施形態では、送信及び受信回路112bは、周波数逓倍器回路832、周波数逓倍器回路836、増幅器834、835、838、及び842、並びに周波数ミキサ840を含む。波形生成器110bにより生成されるRF信号は、線830を介して周波数逓倍器回路832に供給される。周波数逓倍器回路832は、任意の適切な倍率で(例えば、2、4、8、16等の倍率で)入力RF信号の周波数を倍増するよう構成されて良い。図8Bの説明のための実施形態では、周波数逓倍器回路832は、倍率8で入力RF信号の周波数を倍増するよう構成される。したがって、例えば、7.5GHzの中心周波数を有する入力RF信号は、周波数逓倍器回路832により、60GHzの中心周波数を有するRF信号に変換される。周波数逓倍器回路832は、任意の適切な方法で実装されて良く、例えば任意の適切な数の周波数逓倍器及び増幅器のシリーズを用いて実装されて良い。例えば、周波数逓倍器回路は、図8Aを参照して記載された周波数逓倍器及び増幅器802〜8006のシリーズを用いて実装されて良い。
図8Bに示すように、周波数逓倍器回路832により出力されたRF信号は、増幅器834及び835を用いて増幅され、続いて、送信アンテナ114に供給される。送信アンテナ114は、60GHzの中心周波数を有するマイクロ波RF信号を送信するよう構成される。周波数逓倍器回路により出力されたRF信号は、周波数逓倍器回路836にも供給される。周波数逓倍器回路836は、(例えば、送信アンテナ114により送信され目標装置において受信されるRF信号に対して、目標装置により実行され得る同様の変換に合わせるために)倍率2でRF信号の周波数を更に増大させ、120GHzの中心周波数を有するRF信号を得る。周波数逓倍器回路836により出力されたRF信号は、増幅器838により増幅され、周波数ミキサ840を用いて、受信アンテナ116により目標装置から受信され且つ増幅器842により増幅されたRF信号と混合され、周波数ミキサ840から線841上に出力される混合RF信号を得る。線841に出力された混合RF信号は、質問器装置825と目標装置との間の距離を示し得る。線841上に出力された混合信号は、任意の適切な方法で更に処理されて良く、例えば、ADCを用いてデジタル化される前に、1又は複数の増幅器及び/又はフィルタにより処理されて良い(例えば、図8Aを参照して記載した周波数ミキサ812により生成された混合RF信号の場合のように)。
図8Bの説明のための実施形態では、波形生成器110bは7.5GHzの中心周波数を有するチャープ波形を生成するよう構成されるが、これは、本願明細書に記載の技術の態様の限定ではなく、波形生成器110は任意の適切な中心周波数を有するチャープ波形を生成するよう構成されて良い。
本願明細書に記載のように、幾つかの実施形態では、質問器装置は、第1中心周波数fを有するRF信号を目標装置へ送信し、第1中心周波数の高調波、例えば2fである第2周波数を有するRF信号を受信するよう構成される、送信アンテナを有して良い。このような実施形態では、質問器装置の中の波形生成器部分は、第1中心周波数又は第2中心周波数を有するRF信号を生成するよう構成されて良い。これは、図8C及び8Dに示す設計を含む代替の送信及び受信回路設計を可能にする。
図8Cは、波形生成器110c、送信及び受信回路112c、送信アンテナ114、及び受信アンテナ116を有する、説明のための質問器装置850のブロック図である。波形生成器110cは、電圧制御発振器828、及び線827上の電圧信号により電圧制御発振器を駆動して60GHzの中心周波数を有する線形周波数変調(linear frequency modulated:LFM)RF信号を生成するよう構成されるチャープPLL回路826を含む。生成されたチャープは、線851を介して送信及び受信回路112cに供給される。
図8Cの実施形態では、送信及び受信回路112cは、周波数逓倍器回路836、増幅器834、835、838、及び842、周波数ミキサ840、並びに周波数分周器856、857及び858を含む。図8Bの送信及び受信回路112bと比べて、送信及び受信回路112cは、周波数逓倍器832を含まない。これは、波形生成器110cが、60GHzの中心周波数を有するマイクロ波RF信号を生成するからである(60GHzの中心周波数を有するRF信号を送信するよう構成される送信アンテナ114により送信される前に、倍率8で増大される必要のある7.5GHの中心周波数を有するマイクロ波RF信号を生成する波形生成器110bと異なる)。60GHzの中心周波数を有し且つ増幅器834により増幅されたRF信号は、増幅器835及び続けて送信アンテナ114に供給されるだけでなく、周波数分周器856、857及び858のシリーズにも供給されて、7.5GHの中心周波数を有するRF信号を提供する。このRF信号は、線852を介してチャープPLL回路826に供給され、それによりフィードバックループを提供する。図8Bの実施形態では線829はチャープPLLのフィードバックループを提供したが、図8の実施形態のフィードバックループは、線851、増幅器854及び834、周波数分周器856〜858、及び線852を含む。
図8Dは、波形生成器110d、送信及び受信回路112d、送信アンテナ114、及び受信アンテナ116を有する、説明のための質問器装置860のブロック図である。波形生成器110dは、電圧制御発振器828、及び線827上の電圧信号により電圧制御発振器を駆動して120GHzの中心周波数を有する線形周波数変調(linear frequency modulated:LFM)RF信号を生成するよう構成されるチャープPLL回路826を含む。生成されたチャープは、線861を介して送信及び受信回路112cに供給される。
図8Dの実施形態では、送信及び受信回路112dは、増幅器834、835、838、842及び866、周波数ミキサ840、並びに周波数分周器864、856、857及び858を含む。図8Cの送信及び受信回路112cと比べて、送信及び受信回路112dは、周波数逓倍器836を含まない。これは、波形生成器110dが、120GHzの中心周波数を有するマイクロ波RF信号を生成するからである(120GHzの中心周波数を有するRF信号を送信するよう構成される受信アンテナ16により受信されるRF信号と混合される前に、倍率2で増大される必要のある60GHの中心周波数を有するマイクロ波RF信号を生成する波形生成器110cと異なる)。120GHzの中心周波数を有し増幅器834により増幅されたRF信号は、周波数分周器864に供給されて、60GHzの中心周波数を有するRF信号を得る。この信号は、(1)増幅器866及び834による増幅の後に、送信アンテナ14により送信され、(2)周波数分周器856、857及び858のシリーズにより波形生成器110dにフィードバックされて、7.5GHzの中心周波数を有するRF信号を提供し、該RF信号は線862を介してチャープPLL回路826に供給され、それによりフィードバックループを提供する。したがって、図8Dの実施形態では、フィードバックループは、線861、増幅器854及び834、周波数分周器856〜858及び864、線862を含む。
上述のように、幾つかの実施形態では、質問器装置は、線形周波数変調(LFM)RF信号(RFチャープ)を生成するよう構成される波形生成器を有して良い。幾つかの実施形態では、波形生成器は、位相ロックドループ(PLL)を用いてRFチャープを生成するよう構成されて良い。このような閉ループ手法の説明のための例は、図13A、13B及び13Cを参照して後述される。しかしながら、理解されるべきことに、波形生成器は、RFチャープを生成するためにPLLを用いることに限定されず、例えば、開ループ(非PLL制御)発振器を用いてRFチャープを合成するよう構成されて良い。更に理解されるべきことに、波形生成器はRFチャープを生成することに限定されず、本願明細書に記載のRF信号のうちの任意のものを含む任意の適切なRF信号を生成するよう構成されて良く、本願明細書に記載の技術の態様はこれに関して限定されない。
図13Aは、本願明細書に記載の技術の幾つかの実施形態による、位相ロックドループを用いて線形周波数変調波形を生成するよう構成される波形生成器回路1300を示すブロック図である。波形生成器回路1300は、例として及び限定ではなく、図8A〜Dを参照して上述した波形生成器110、110b、110c、及び110dを含む本願明細書に記載の任意の波形生成器の部分であって良い。
波形生成器回路1300は、所謂「掃引基準」手法で直接デジタル合成器1310を用いてRFチャープを生成するよう構成される。図13Aに示すように、波形生成器回路1300は、電圧制御発振器(voltage controlled oscillator:VCO)1302、信号スプリッタ1304、線1305により供給される入力によりプログラム可能なプログラマブルデジタル分周器1306、周波数逓倍器1308、直接デジタル合成器1310、及びループフィルタ1312を含む。DDS1310は、結果として生じる位相ロックドループのための基準発振器として動作する。
幾つかの実施形態では、DDS1310は、デジタル波形(例えば、正弦波、チャープ、又は任意の他の適切な波形)の値を(例えば、DDS1310のメモリ部分に)格納するデジタル合成器であって良い。DDS1310は、格納された値を、デジタル−アナログ変換器(DAC)を通じて「再生」するよう構成される。つまり、DDS1310は、DACを用いて格納された値を処理するよう構成されて良い。DACは、幾つかの実施形態ではDDS1310の部分であり、結果として生じるアナログ値を出力して良い。DDS1310がデジタル波形の格納された値を出力するレートは、DDS1310の出力周波数を決定して良い。幾つかの実施形態では、DDS1310は、中心基準クロック周波数の上及び下で、チャープ変調されて良く、それにより、VCO1302の出力をその搬送波周波数にチャープさせる。DDS1310は、種々の方法のうちの任意の方法でチャープ変調されて良い。例えば、幾つかの実施形態では、DDS1310は、固定周波数正弦波を格納し、それが再生されるレートを変調して良い。正弦波の長さに渡り線形に再生のレートを変調することは、結果としてDDS1310により生成されるチャープを生じる。他の実施形態では、DDS1310は、単にチャープを格納し、固定再生レートで再生して良い。DDS1310の出力は、PLL内で増加され、それによりRF出力線1307において関心マイクロ波周波数のチャープを提供する。
幾つかの実施形態では、波形生成器回路1300は、少なくとも部分的に半導体ダイ上に生成されて良い。例えば、図13Aに示すように、発振器1302、信号スプリッタ1304、プログラマブルデジタル分周器1306、及び周波数ミキサ1308は、質問器の半導体ダイ部分に製造された集積回路として実現されて良い。他方で、直接デジタル合成器1310及びループフィルタ1312は、例えば基板上の個別コンポーネントとして、半導体ダイの外に実装されて良い。しかしながら、他の実施形態では、波形回路1300のコンポーネントのうちの全部、いずれも、又は異なる部分集合が、質問器の半導体ダイ部分上の集積回路として実現されて良い。
図13Bは、本願明細書に記載の技術の幾つかの実施形態による、位相ロックドループを用いて周波数変調波形を生成するよう構成される波形生成器回路1320を示すブロック図である。波形生成器回路1320は、例として及び限定ではなく、図8A〜Dを参照して上述した波形生成器110、110b、110c、及び110dを含む本願明細書に記載の任意の波形生成器の部分であって良い。
波形生成器回路1320は、所謂「フィードバックループ摂動」方法で、位相ロックドループを摂動させるステップ又はインパルスのような補助入力を用いてRFチャープを生成するよう構成される。図13Bに示すように、波形生成器回路1320は、電圧制御発振器(voltage controlled oscillator:VCO)1322、信号スプリッタ1324、線1325により供給される入力によりプログラム可能なプログラマブルデジタル分周器1326、周波数逓倍器(「位相比較器」と呼ばれる場合が多い)1328、加算ブロック1330、及びループフィルタ1332を含む。さらに、波形生成器回路は、固定周波数基準発振器1336(例えば、水晶振動子)及びステップ/インパルス生成器1334を含む。加算ブロック1330は、PLL内にあり、ステップ/インパルス生成器1334により生成されたステップ及び/又はインパルスがループに直接供給されるようにし、それにより、ループを摂動させて、所望の周波数に引き上げ、次にそのプログラムされた周波数まで正確に下げ戻す。フィードバックループ内のこの摂動は、ループフィルタ1332の2次伝達関数に依存して、上へ次に下へのチャープを生じ得る。したがって、線1327上に供給される出力は線形チャープである。このフィードバックループ摂動技術は、図13A及び13Cを参照して記載したPLL技術より正確ではない場合があるが、実装が安価である可能性がある。
幾つかの実施形態では、波形生成器回路1320は、少なくとも部分的に半導体ダイ上に製造されて良い。例えば、図13Bに示すように、発振器1322、信号スプリッタ1324、プログラマブルデジタル分周器1326、周波数ミキサ1328、及び加算ブロック1330は、質問器の半導体ダイ部分に製造された集積回路として実現されて良い。他方で、ループフィルタ1332、ステップ/インパルス生成器1334、及び固定周波数基準発振器1336は、例えば基板上の個別コンポーネントとして、半導体ダイの外に実装されて良い。しかしながら、他の実施形態では、波形回路1320のコンポーネントのうちの全部、いずれも、又は異なる部分集合が、質問器の半導体ダイ部分上の集積回路として実現されて良い。
図13Cは、本願明細書に記載の技術の幾つかの実施形態による、位相ロックドループを用いて周波数変調波形を生成するよう構成される波形生成器回路1340を示すブロック図である。波形生成器回路1340は、例として及び限定ではなく、図8A〜Dを参照して上述した波形生成器110、110b、110c、及び110dを含む本願明細書に記載の任意の波形生成器の部分であって良い。
波形生成器回路1340は、所謂「ステップ周波数」手法でPLLの周波数をステップさせるためにデジタルロジックを用いてRFチャープを生成するよう構成される。図13Cに示すように、波形生成器回路1340は、電圧制御発振器(voltage controlled oscillator:VCO)1341、信号スプリッタ1342、デジタル制御ロジックブロック1346に結合されるプログラマブルデジタル分周器1344、周波数逓倍器1348、固定周波数基準発振器1352(例えば、水晶振動子)、及びループフィルタ1350を含む。波形生成器回路1340内のPLLの周波数は、デジタル制御ロジックブロック1346(又はマイクロプロセッサ又はPFGAのような別の装置)からプログラマブルデジタル分周器1344へ送信されるコマンドによりデジタル方式でステップさせられて良い。これらの周波数ステップコマンドは、周波数における線形ステップであって良い。ループフィルタ1350の2次応答は、線1347上に提供される出力が滑らかな線形FMチャープであるように、周波数ステップに渡り平滑化されて良い。
幾つかの実施形態では、波形生成器回路1340は、少なくとも部分的に半導体ダイ上に製造されて良い。例えば、図13Cに示すように、発振器1341、信号スプリッタ1342、プログラマブルデジタル分周器1344、デジタル制御ロジックブロック1346、及び周波数ミキサ1348は、質問器の半導体ダイ部分に製造された集積回路として実現されて良い。他方で、ループフィルタ1350、及び固定周波数基準発振器1352は、例えば基板上の個別コンポーネントとして、半導体ダイの外に実装されて良い。しかしながら、他の実施形態では、波形回路1340のコンポーネントのうちの全部、いずれも、又は異なる部分集合が、質問器の半導体ダイ部分上の集積回路として実現されて良い。例えば、幾つかの実施形態では、デジタル制御ロジックブロック1346は、チップ外に実装されて良い。
図9Aは、本願明細書に記載の技術の幾つかの実施形態による、目標装置900のコンポーネントを示すブロック図である。図9Aの説明のための実施形態では、目標装置900は、受信アンテナ122、信号変換回路124a、及び送信アンテナ126を含む。受信アンテナ122の出力は、線902を介して、信号変換回路124aの入力に結合される。信号変換回路124aの出力は、線914を介して、送信アンテナ126に結合される。
図9Aに示すように、信号変換回路124aは、増幅器904、周波数逓倍器908、及び増幅器912を含む。受信アンテナ122により出力される信号は、線902を介して増幅器904に供給されて良い。増幅器904は、線902を介して受信された信号を増幅し、線906を介して増幅信号を周波数逓倍器908へ供給する。周波数逓倍器908は、線906を介して受信した入力信号の周波数の倍数である周波数を有する出力信号を生成し、線910を介して該出力信号を増幅器912に供給する。増幅器912は、線910を介して受信した信号を増幅し、線914を介して増幅信号を送信アンテナ126へ供給する。
幾つかの実施形態では、周波数逓倍器908は、中心周波数fを有する入力信号を受信し、fの整数倍である中心周波数を有する出力信号を生成して良い。例えば、周波数逓倍器908は、中心周波数fを有する入力信号を受信し、2f、3f、4f、8f、10f、又は任意の他の適切なfの整数倍である中心周波数を有する出力信号を生成して良い。本願明細書に記載の技術の態様は、これに関して限定されない。一例として、幾つかの実施形態では、周波数逓倍器908は、50〜70GHzの範囲内(例えば61.25GHz)の中心周波数を有する入力信号を受信し、100〜140GHzの範囲内(例えば122.5GHz)の中心周波数を有する出力信号を生成して良い。別の例として、幾つかの実施形態では、周波数逓倍器908は、4〜6GHzの範囲内(例えば5GHz)の中心周波数を有する入力信号を受信し、8〜12GHzの範囲内(例えば10GHz)の中心周波数を有する出力信号を生成して良い。
幾つかの実施形態では、周波数逓倍器908は、周波数逓倍器の列(カスケード)として実装されて良い。この列は、連続する周波数逓倍器の間に、1又は複数の増幅器、アイソレータ、及び/又は1又は複数のフィルタを含んで良い。例えば、幾つかの実施形態では、周波数逓倍器908は、周波数逓倍器908に供給される入力信号の中心周波数の4倍である中心周波数を有する信号を出力するよう構成されて良い。このような例では、周波数逓倍器は、単一の「4×」周波数逓倍器、又は2個の「2×」周波数逓倍器のシーケンスであって、各々が自身に供給される入力信号の中心周波数の2倍である中心周波数を有する信号を出力するよう構成される、シーケンス、として実装されて良い。1又は複数の増幅器及び/又はフィルタは、「2×」周波数逓倍器の間に設けられて良い。
幾つかの実施形態では、周波数逓倍器908は非線形回路を含んで良い。非線形回路は、周波数逓倍器908に供給される入力信号を歪ませ、入力信号の中心周波数の倍数である中心周波数を有する信号を生成して良い。さらに、周波数逓倍器908は、出力信号のために所望の中心周波数(例えば、所望の高調波周波数)を選択し及び基本及び/又は1又は複数の他の高調波周波数成分を非線形歪み信号から除去する1又は複数の(例えば、帯域通過)フィルタを含んで良い。
幾つかの実施形態では、周波数逓倍器908内の非線形回路は、ダイオードであって良い。周波数逓倍器908は、任意の適切な種類のダイオード周波数逓倍器であって良い。例えば、幾つかの実施形態では、周波数逓倍器908は、ショットキーダイオード、シリコンダイオード、バリスタ型ダイオード周波数逓倍器、バラクタ型周波数逓倍器、ステップリカバーダイオード周波数逓倍器、又はPINダイオード周波数逓倍器、であって良く、これらのうちの任意のもの(例えば全部)は、静止(quiescent)バイアス電流によりバイアスされて良い又はされなくて良い。
図9Aの図示の実施形態では、増幅器904及び912の各々は、任意の適切な種類であって良く、入力信号に任意の適切な利得量を含めるために使用されて良い。幾つかの実施形態では、増幅器904の利得は、増幅器912の利得より大きくて良く、幾つかの例では、増幅器912の利得より有意に大きくて良い。例えば、増幅器904の利得は、増幅器912の利得の少なくとも10、20、30、40、50又は100倍であって良い。増幅器904に増幅器912より大きな利得量を生じさせることは、周波数逓倍器に可能な限り大きな駆動電力を供給する。さらに、(信号が周波数逓倍器を通過する前に)より低い周波数で電力利得を生じさせるためには、(信号が周波数逓倍器を通過した後に)より高い周波数で同じ量の電力利得を生じさせることよりも、少ない電力しか必要としない。したがって、増幅器904を介してより大きな利得量を生じることは、信号変換回路の電力消費要件全体を軽減し、これは有利である。
図9Aから分かるように、信号変換回路124a内に周波数逓倍器908を包含することは、線914を介して送信アンテナ126へ出力されるRF信号に、線902を介して受信アンテナ122から入力されるRF信号より高い周波数を持たせる。したがって、幾つかの実施形態では、受信アンテナ122は、第1中心周波数を有するRF信号を受信するよう構成されて良く、送信アンテナ126は、第1中心周波数と異なる第2中心周波数を有するRF信号を送信するよう構成されて良い。例えば、第2中心周波数は第1周波数の高調波であって良い。特定の例として、第2中心周波数は、第1中心周波数の2倍であって良い(例えば、周波数逓倍器908が中心周波数fを有する入力信号を受信し、中心周波数2fを有する出力信号を生成するとき)。
幾つかの実施形態では、受信アンテナ122は、ある種類の偏波を有するRF信号を受信するよう構成されて良く、送信アンテナ126は、異なる種類の偏波を有するRF信号を送信するよう構成されて良い。本願明細書で議論されるように、このような構成は、目標装置900との通信において質問器装置により受信される信号に対するマルチパスの影響を軽減するという点で、有利な場合がある。例えば、受信アンテナ122は、第1回転方向に円偏波されたRF信号を受信するよう構成されて良く、送信アンテナ126は、第1回転方向と全く異なる(例えば反対の)第2回転方向に円偏波されたRF信号を送信するよう構成されて良い。特定の例として、受信アンテナ122は、時計回り(又は反時計回り)方向に円偏波されたRF信号を受信するよう構成されて良く、送信アンテナ126は、反時計回り(又は時計回り)方向に円偏波されたRF信号を送信するよう構成されて良い。受信アンテナ122及び送信アンテナ126の各々は、任意の適切な種類のアンテナであって良く、その例は本願明細書で提供される。
目標装置900は、本願明細書に記載の方法のうちの任意の方法で製造されて良い。例えば、幾つかの実施形態では、目標装置900は、基板上に製造された受信アンテナ122及び送信アンテナ126と、基板に搭載され、受信及び送信アンテナに結合され、且つ基板上に製造された信号変換回路124aを有する半導体ダイと、を有する基板(例えば、プリント回路基板)を有して良い。このような実施形態では、信号変換回路124aは、半導体ダイにモノリシックに統合された集積回路であって良い。幾つかの実施形態では、半導体ダイは、基板に接合されたフリップチップであって良い。幾つかの実施形態では、基板は、少なくとも1つの導電層を有するプリント回路基板を有し、受信アンテナ122及び送信アンテナ126は、少なくとも1つの導電層をパターニングすることにより、基板上に製造されて良い。幾つかの実施形態では、目標装置の1又は複数の部分(例えば、信号変換回路124a)は、半導体ダイ上に製造された集積回路の部分であって良いが、他の実施形態では、同じ部分が基板上の個別コンポーネントとして(例えば、PCB基板上に搭載された個別コンポーネントとして)実現されて良い。
理解されるべきことに、図9Aに示す実施形態は説明のためであり、変形が存在する。例えば、図示の実施形態では、単一の増幅器904が受信アンテナ122と周波数逓倍器908との間に示されるが、他の実施形態では、0、2、3、4、5、又はそれより多くの増幅器が受信アンテナ122と周波数逓倍器908との間に存在して良い。別の例として、図示の実施形態では、単一の増幅器912が周波数逓倍器908と送信アンテナ126との間に示されるが、他の実施形態では、0、2、3、4、5、又はそれより多くの増幅器が周波数逓倍器908と送信アンテナ126との間に存在して良い。幾つかの実施形態では、受信アンテナ122から送信アンテナ126への信号チェーン内の増幅器の数及び利得は、信号を生じさせるために望ましい全体の利得量に基づき、及び周波数逓倍器908により生じる損失の量の観点から、決定されて良い。例えば、幾つかの実施形態では、周波数逓倍器(例えば、逓倍器908)は、信号の電力に対して6dB〜12dBの損失を生じさせて良く、少なくとも30dBの全体利得を提供する1又は複数の増幅器(例えば、増幅器904及び912)は、受信アンテナ122と送信アンテナ126との間の信号チェーンに導入されて良い。
図9Aに示す実施形態の変形の別の例として、受信アンテナ122から送信アンテナ126までの信号経路に沿う回路の任意の対の間に1又は複数のフィルタが存在して良い。更に別の例として、図9Aの実施形態では受信アンテナ122及び送信アンテナ126は、それぞれ、信号線902及び914をそれぞれ用いて信号変換回路125aに結合される。しかしながら、他の実施形態では、受信アンテナ122及び送信アンテナ126の一方又は両方は、信号変換回路124aに差動結合されて良い。1つのこのような実施形態は図9Bに示される。図9Bでは、両方のアンテナが信号変換回路に差動結合される。
図9Bの説明のための実施形態では、目標装置915は、受信アンテナ122、信号変換回路124b、及び送信アンテナ126を含む。受信アンテナ122は、線916a及び916bを介して、信号変換回路124bに差動結合される。送信アンテナ126は、信号変換回路124bに差動結合される。それにより、信号変換回路124bの出力は、線928a及び928bを介して送信アンテナ126に供給される。受信アンテナ122は、任意の適切な種類の受信アンテナであって良く、その例は本願明細書で提供される。送信アンテナ126は、任意の適切な種類の送信アンテナであって良く、その例は本願明細書で提供される。
図9Bに示すように、信号変換回路124bは、差動増幅器918、周波数逓倍器922、及び差動増幅器926を含む。受信アンテナ122により出力される信号は、線916a及び916bを介して差動増幅器918に供給されて良い。差動増幅器918は、線916a及び916bを介して受信された信号の間の差を増幅して良く、結果として生じた増幅信号を、線920を介して周波数逓倍器922に供給して良い。周波数逓倍器922は、線920を介して受信した入力信号の周波数の倍数である周波数を有する出力信号を生成し、線924aを介して該出力信号を差動増幅器926に供給して良い。差動増幅器912は、線924a及びグランド924bを介して入力信号を受信して良く、受信信号の間の差を増幅し、及び線928a及び928bを介して増幅信号を送信アンテナ126へ供給して良い。
図9Bの図示の実施形態では、周波数逓倍器922は、図9Aに示す周波数逓倍器を参照して記載した任意の種類を含む、任意の適切な種類であって良い。増幅器918及び926の各々は、任意の適切な種類であって良く、入力信号に任意の適切な利得量を含めるために使用されて良い。
図9あの実施形態では、受信アンテナ122から送信アンテナ126への信号チェーン内のコンポーネントのいずれも、差動結合されない。他方で、図9Aの実施形態では、信号チェーン内の複数のコンポーネントが差動結合される。理解されるべきことに、図9A及び9Bの実施形態は、説明のための例であり、目標装置信号処理回路内のコンポーネントが結合されて良く、受信アンテナ122から送信アンテナ126までの信号処理チェーン内の連続するコンポーネントの任意の適切な対は、互いに差動結合されて良い。例えば、幾つかの実施形態では、以下のコンポーネント対:受信アンテナ122及び増幅器918、増幅器918及び周波数逓倍器922、周波数逓倍器922及び増幅器926、増幅器926及び送信アンテナ126、のうちのいずれも、1つ、又は1つより多くが差動結合されて良い。さらに、受信アンテナ122と送信アンテナ126との間の信号チェーンが1又は複数の他のコンポーネント(例えば、1又は複数の増幅器及び/又はフィルタ)を含むまで、これらのコンポーネントのうちのいずれも、1つ、又は複数は、信号チェーン内の他のコンポーネントに差動結合されて良い。
目標装置915は、目標装置900を参照して記載された方法のうちの任意のものを含み、本願明細書に記載された方法のうちの任意の方法で製造されて良い。例えば、幾つかの実施形態では、目標装置915は、基板上に製造された受信アンテナ122及び送信アンテナ126と、基板に搭載され、受信及び送信アンテナに結合され、且つ基板上に製造された信号変換回路124bを有する半導体ダイと、を有する基板を有して良い。このような実施形態では、信号変換回路124bは、半導体ダイにモノリシックに統合された集積回路であって良い。
図9Cは、本願明細書に記載の技術の幾つかの実施形態による、目標装置930のコンポーネントを示すブロック図である。図9Cの説明のための実施形態では、目標装置930は、受信アンテナ122、信号変換回路124c、及び送信アンテナ126を含む。受信アンテナ122の出力は、線933を介して、信号変換回路124cの入力に結合される。信号変換回路124cの出力は、線946を介して、送信アンテナ126に結合される。受信アンテナ122は、任意の適切な種類の受信アンテナであって良く、その例は本願明細書で提供される。送信アンテナ126は、任意の適切な種類の送信アンテナであって良く、その例は本願明細書で提供される。
信号変換回路124cは、(1)1又は複数の局所発振器を用いて目標装置を用いて生成された信号と受信信号を混合することにより、受信アンテナ122から受信した信号の周波数コンテンツを変換し、(2)変換信号を送信アンテナ126に供給するよう構成されて良い。例えば、受信アンテナ122を介して受信され且つ中心周波数fを有する信号は、信号変換回路124cの局所発振器部分により生成され且つ中心周波数fを有する信号と混合されて、中心周波数f+fを有する信号(ヘテロダイン)を生成して良い。信号変換回路124cは、任意の適切な中心周波数fを有する信号を生成するよう構成されて良く、例えば、中心周波数f(又はfの他の倍数)を有する信号を生成するよう構成されて良く、したがって、これらが受信アンテナ122により受信された信号と混合されると、結果として生じる信号は周波数2f(又はfの任意の他の倍数)を有するだろう。例えば、信号変換回路は、50〜70GHzの範囲内(例えば、61.25GHz)の中心周波数を有する信号を生成するよう構成されて良い。この信号は、同じく50〜70GHzの範囲内(例えば、61.25GHz)の中心周波数を有する、受信アンテナ122により受信された信号と混合されると、100〜140GHzの範囲内(例えば、122.5GHz)の中心周波数を有する信号を生成する。
図9Cに示すように、受信アンテナ122により受信されたRF信号は、線933を介して、増幅器940に供給されて良い。増幅器940は、信号を増幅して、増幅信号をフィルタ942に供給して良い。フィルタ942は、高域通過又は任意の他の適切な種類のフィルタであって良く、増幅器940から受信した信号をフィルタリングして、フィルタリング信号を増幅器944及び946に供給して良い。増幅器944及び946により増幅された信号は、フィルタ948によりフィルタリングされ、続いて周波数ミキサ945の入力のうちの1つに供給されて良い。周波数ミキサ945の他の入力は、局所発振器932により生成された信号で開始する信号チェーンにより生成された信号を受信する。局所発振器932により出力された信号は、周波数逓倍器934に、及び続いて増幅器936に供給されて良い。増幅器936により増幅された信号は、周波数ミキサ945に供給される。
幾つかの実施形態では、(任意の適切な種類の)単一の局所発振器932が、受信アンテナ122により取得された信号と混合する信号を生成するために使用されて良い。他の実施形態では、複数の発振器が、このような信号を生成するために使用されて良い。例えば、図9Cに示した実施形態を含む幾つかの実施形態では、局所発振器932により生成された信号の安定性の向上が、局所発振器932を被制御局所発振器931に結合することにより得られて良い。被制御局所発振器931は、恒温槽型発振器、温度制御発振器、及び/又は任意の他の適切な種類の被制御発振器であって良い。このような実施形態では、局所発振器932は、被制御発振器931の出力を基準信号として有する位相ロックドループを有して良い。したがって、局所発振器932により生成される信号の位相は、被制御発振器931により生成された信号の位相と同期される。局所発振器932により生成される信号の周波数は、被制御局所発振器931により生成される信号の周波数の複数倍であって良い。
図9Cの図示の実施形態では、増幅器936、940、944、946の各々は、任意の適切な種類であって良く、入力信号に任意の適切な利得量を生じさせるために使用されて良い。
周波数逓倍器934は、図9Aを参照して周波数逓倍器908を参照して記載された種類のうちの任意の種類を含む任意の適切な種類であって良い。フィルタ942及び948の各々は、任意の適切な種類であって良い(例えば、高域通過、低域通過、及び帯域通過)。周波数ミキサ945は、任意の適切な種類であって良く、1又は複数の非線形要素を用いて、例えば1又は複数のダイオードを使用することにより、実装されて良い。
幾つかの実施形態では、目標装置930は、「覚醒」モード及び「休眠」モードを含む複数のモードを有して良い。覚醒モード中、目標装置930は、受信アンテナ122を介して信号を受信し、信号変換回路124cを用いて受信信号を変換し、及び送信アンテナ126を介して変換信号を送信するよう構成されて良い。休眠モード中、目標装置930の1又は複数のコンポーネントは、オフにされて良い。したがって、目標装置は、送信アンテナ126を介して信号を送信しない。
幾つかの実施形態では、目標装置930は、外部装置から受信した通信に応答して、覚醒及び休眠モードの間で切り換えるよう構成されて良い。図9Cの説明のための実施形態では、補助受信機938は、外部装置からの通信を受信するよう構成されて良く、該通信に応答して、増幅器936、942、944、及び946のうちの1又は複数をオフに切り換えて、それにより目標装置930を休眠モードにするよう構成されて良い。理解されるべきことに、図9Cの説明のための実施形態では補助受信機938は信号変換回路124cの部分として示されるが、他の実施形態では、補助受信機938は、目標装置の任意の他の適切な回路の部分であって良い。例えば、幾つかの実施形態では、目標装置930は、制御回路(例えば、図2を参照して記載された制御回路128)及び/又は外部通信モジュール(例えば、図2を参照して記載された外部通信モジュール130)を含んで良く、補助受信機938は、制御回路又は外部通信モジュールの部分であって良い。補助受信機938は、任意の適切な種類であって良く、例えば、ZigBee互換モジュールであって良く、したがって、補助受信機938は1又は複数のIEEE802.15.4に基づく通信プロトコルに従い通信するよう構成される。
目標装置930は、目標装置900を参照して記載された方法のうちの任意のものを含み、本願明細書に記載された方法のうちの任意の方法で製造されて良い。例えば、幾つかの実施形態では、目標装置930は、基板上に製造された受信アンテナ122及び送信アンテナ126と、基板に搭載され、受信及び送信アンテナに結合され、且つ少なくとも幾つかの(例えば全部の)基板上に製造された信号変換回路124cを有する半導体ダイと、を有する基板を有して良い。このような実施形態では、信号変換回路124cは、半導体ダイにモノリシックに統合された集積回路であって良い。幾つかの実施形態では、信号変換回路124cのうちの全部が、半導体ダイ上に製造されて良い。他の実施形態では、信号変換回路124cの1又は複数のコンポーネント(例えば基準発振器931)が、基板上にあるが、ダイの外にあって良い。更に別の実施形態では、半導体ダイが使用されなくて良い。例えば、幾つかの実施形態では、信号処理回路124cのコンポーネントの各々は、例えばプリント回路基板のような基板に結合された個別コンポーネントのように、実現されて良い。
理解されるべきことに、図9Cの実施形態は説明のためであり、変形が存在する。例えば、信号変換回路124c内の増幅器の各インスタンスは、他の実施形態では、0、2、又は2以上の増幅器により置き換えられて良い。1つの特定の例として、図9Cの実施形態では周波数逓倍器934と周波数ミキサ945との間に単一の増幅器936があるが、他の実施形態では、周波数逓倍器934と周波数ミキサ945との間に0個又は複数個の増幅器が存在して良い。別の例として、図9Cの実施形態では、受信アンテナ122と周波数ミキサとの間の信号チェーンは、3個の増幅器と2個のフィルタを含むが、他の実施形態は、任意の適切な方法で配置された任意の適切な数の増幅器及び/又はフィルタを含んで良い。本願明細書に記載の技術の態様はこれに関して限定されない。別の例として、局所発振器932から周波数ミキサ945までの信号チェーン内に単一の周波数逓倍器934が存在するが、局所発振器932により生成される信号の周波数、及び周波数ミキサ945により出力される信号の所望の周波数に依存して、このチェーン内に0個又は複数個の周波数ミキサが存在して良い。別の例として、目標装置930内の任意の2個の連続するコンポーネントが、差動結合されて良い。例えば、受信アンテナ122及び送信アンテナ126の各々は、信号変換回路126cに差動結合されて良い。
以上から理解されるように、幾つかの実施形態では、受信アンテナ122により受信され且つ第1中心周波数(例えば、f=5.5GHz)を有するRF信号は、目標装置930のオンボードで生成され且つ第2中心周波数(例えば、f=18.5GHz)を有するRF信号と混合されて、第1中心周波数と第2中心周波数の和である第3中心周波数(例えば、f=f+f=24GHz)を有するRF信号を得て良い。このような実施形態では、周波数ミキサ945の出力は、入力信号の周波数の和に対応するヘテロダイン信号である。しかしながら、他の実施形態では、受信アンテナ122により受信され且つ第1中心周波数(例えば、f=5.5GHz)を有するRF信号は、目標装置のオンボードで生成され且つ第2中心周波数(例えば、29.5GHz)を有するRF信号と混合されて、第1中心周波数と第2中心周波数の差である第3中心周波数(例えば、f=f−f=24GHz)を有するRF信号を得て良い。このような実施形態では、周波数ミキサ945の出力は、入力信号の周波数の差に対応するヘテロダイン信号である。
図9Cの実施形態の別の変形は、目標装置930が、目標装置のオンボードの1又は複数の発振器(例えば、発振器932)により生成された周波数における任意のドリフトを補償するために、自動周波数制御回路(automatic frequency control circuit:AFC)を更に有するものである。AFC回路は、実際の発振器周波数と所望の周波数との間の差を検知し、この検知した差に基づき、この差に比例する制御電圧を生成するよう構成されて良い。また、制御電圧は、目標装置のオンボードにある1又は複数の発振器により生成された周波数における任意のドリフトを補償するために使用されて良い。このドリフトは、温度の変化、負荷、及び/又は任意の他の理由から生じ得る。任意の適切なAFC回路は、目標装置930の部分として使用されて良い。本願明細書に記載の技術の態様はこれに関して限定されない。さらに、幾つかの実施形態では、任意の適切なAFC回路が、目標装置930に問い合わせる質問器の部分として使用されて良い。
図9Cの実施形態の別の変形は、図9Dに示される。図9Dは、受信アンテナ122,第2受信アンテナ123、信号変換回路124d、及び送信アンテナ126を含む目標装置935を示す。アンテナ122、123及び126の各々は、任意の適切な種類のアンテナであって良く、その例は本願明細書で提供される。本実施形態では、図9Cに示されるような発振器931及び932により目標装置においてローカルに生成された基準信号に依存する代わりに、目標装置935は、受信アンテナ123を介して連続波基準信号を受信する。連続波基準信号は、次に、周波数逓倍器934に供給される前に、増幅器941に供給される。このように、目標装置は、目標装置の部分として製造するには高価になり得る局所発振器を有する必要がなく、自身で同期するのではなく、基準信号を受信する。このように、目標装置の製造コストは低減できる。
図9Eは、本願明細書に記載の技術の幾つかの実施形態による、目標装置950のコンポーネントを示すブロック図である。図9Eの説明のための実施形態では、目標装置950は、受信アンテナ122、信号変換回路124e、及び送信アンテナ126を含む。受信アンテナ122の出力は、信号変換回路124eの入力に結合される。信号変換回路124eの出力は、送信アンテナ126の入力に結合される。受信アンテナ122及び送信アンテナ126は、任意の適切な種類であって良く、その例は本願明細書で提供される。
図9Eに示すように、信号変換回路124eは、増幅器952、フィルタ954、及び周波数逓倍器956を含む。受信アンテナ122により受信される信号は、線951を介して増幅器952に供給される。増幅器952により増幅された信号は、線953を介して、周波数逓倍器956に及びフィルタ954に供給される。フィルタ954によりフィルタリングされた信号は、線955を介して増幅器952にフィードバックされる。周波数逓倍器956は、線953を介して増幅器952から受信した入力信号の周波数の複数倍である周波数を有する出力信号を生成し、線957を介して該出力信号を送信アンテナ126に供給する。
図9Eの実施形態では、信号変換回路124eは、増幅器952により出力された信号の少なくとも一部が(線953、フィルタ954、及び線955を通じて)増幅器952の入力にフィードバックされる、増幅器952のためのフィードバックループを含む。この正帰還は、増幅器952の利得を増大する。フィードバックループにより増幅装置の利得を増大する処理は、「再生(regeneration)」と呼ばれることが多く、この理由から、目標装置950は再生増幅を実行し及び/又は再生回路を含むと言われる場合がある。再生回路は、増幅器952、並びに、フィルタ954と線953と線955とを含む増幅器952のフィードバックループを有する。増幅器952の利得を増大させるために再生増幅を使用することは、目標装置952が、所望の利得を達成するために複数の増幅器を使用する代わりに、同じ所望の利得を達成するために単一の増幅器を含むことを可能にする(注3:再生の文脈では、「増幅器952の利得」という表現は、増幅器952及びそのフィードバックループを含む再生回路に(例えば、受信アンテナ122により)供給される信号に生じる利得の短縮表現である。増幅器952の利得の増大は、フィードバックループを伴わない増幅器952の使用に対して、増幅器952と共に再生回路を使用することにより達成される利得を表す。)このように、目標装置950に含まれる回路の量、及び目標装置950を作動するために必要な電力量は、低減できる。これは、また、目標装置950の製造コストを低減する。
フィルタ954は、増幅器952のフィードバックループの部分であり、増幅器952へフィードバックされる信号の利得を制御するために使用され(この利得は、ループ利得として参照される場合が多い)、回路が不安定にならないよう及び発振制御不能にならないようにする。むしろ、フィルタ954は、再生増幅処理を安定化させるために十分なループ利得制御を提供し、同時に、再生回路により生成される全体利得を増大する。例えば、幾つかの実施形態では、フィードバックループは、安定して動作され、増幅器952の利得において30dB利得増加を可能にする。幾つかの例では、増幅器952の利息における50×増加が達成され得る。
幾つかの実施形態では、再生回路により生成される利得のより大きな増加を可能にしながら、再生回路の動作を更に安定化させるために、追加コンポーネントが再生回路に追加されて良い。1つのこのような実施形態は図9Fに示される。図9Fは、図9Eに示され且つ図9Eを参照して記載された回路に加えて、クエンチ制御回路958を含む信号変換回路124fを有する目標装置960を示す。クエンチ制御回路958は、再生回路内の電流レベルをモニタし、回路が発振制御不能になることを防ぐために増幅器952に供給される電力量を低減するよう構成されて良い。(フィルタ954により供給される利得制御に加えて)クエンチ制御回路958により供給される追加利得制御は、幾つかの実施形態では、再生回路を制御不能発振の状態のより近くで(しかし該状態ではない)動作させることにより、追加利得10〜20dBを提供し得る。クエンチ制御回路958の導入は再生回路の利得における更に大きな増加を可能にするので、結果として生じる回路(つまり、増幅器952、線953とフィルタ954と線955とを通じる増幅器952のフィードバックループ、及びクエンチ制御回路958)は、超再生回路と呼ぶことができる。
図9E及び9Fの実施形態では、増幅器952は、任意の適切な種類の増幅器であって良く、フィルタ954は任意の適切な種類のフィルタであって良く、周波数逓倍器956は、図9Aに示した周波数逓倍器908を参照して記載した種類のうちの任意のものを含む任意の適切な種類の周波数逓倍器であって良い。目標装置950及び960は、任意の適切な方法で実装されて良い。例えば、幾つかの実施形態では、目標装置950(又は960)は、基板上に製造された受信アンテナ122及び送信アンテナ126と、基板に搭載され、受信及び送信アンテナに結合され、且つ基板上に製造された信号変換回路124e(又は124f)を有する半導体ダイと、を有する基板を有して良い。
本願明細書で議論されるように、幾つかの実施形態では、目標装置の1又は複数のコンポーネントは、目標装置の部分である半導体ダイ上に製造された集積回路であって良い。例えば、目標装置は、基板に結合された1又は複数のアンテナと、及び更に基板に結合され且つ半導体ダイに統合された信号変換回路を有する半導体ダイと、を有する基板を有して良い。しかしながら、他の実施形態では、目標装置は、(例えば、コンポーネントのうちのいずれも集積回路として実装せずに)基板に結合された個別コンポーネントの集合として実現されて良い。目標装置の1つのこのような実施形態は、図9C及び9Hに示される。これらの図は、プリント回路基板に個別コンポーネントの集合として実装された目標装置970の前面及び背面図を示す。目標装置970の前面図は、目標装置の大きさの感覚を提供するために、米国25セント硬貨の隣に示される。
目標装置970は、円偏波デュアルモードスロットアンテナ987を有する。スロットは、図9Hに示すプリント回路基板の背面にある。図9Gに示すように、アンテナ987により受信されたRF信号は、RF信号をフィルタ972へ出力するスプリッタ971に出力される。フィルタ982によりフィルタリングされるRF信号は、低雑音増幅器973に供給される。低雑音増幅器973により出力されるRF信号は、減衰器974により減衰され、続いて増幅器975により増幅される。増幅器975により出力されるRF信号は、減衰器976により減衰され、続いて増幅器977により増幅される。増幅器977により出力されたRF信号は、フィルタ978によりフィルタリングされ、減衰器979により減衰され、次に周波数逓倍器980に供給される。周波数逓倍器980は、中心周波数f(例えば5GHz)を有する入力信号を受信し、中心周波数2f(例えば10GHz)を有する出力信号を生成し、それにより周波数2倍器として動作するよう構成される。
次に、周波数逓倍器980により出力されるRF信号は、減衰器981により減衰され、続いて増幅器982により増幅される。増幅器982により増幅されたRF信号は、フィルタ983によりフィルタリングされ、減衰器984により減衰され、フィルタ985によりフィルタリングされ、スプリッタ986に供給される。スプリッタ986は、デュアルモードスロットアンテナ987に結合され、送信のためにデュアルモードスロットアンテナにRF信号を供給する。スプリッタ986は、RF信号を分離して、2つの90度位相のずれたRF信号(「同位相(in−phase)」信号及び「直交(quadrature)」信号と呼ばれることが多い)を生成し、これらの信号をデュアルモードスロットアンテナ987に供給する。
上述の目標装置の説明のための実施形態から分かるように、幾つかの実施形態では、目標装置は、異なる帯域内の周波数でRF信号を送信し及び受信するよう構成される単一の2重帯域アンテナを有して良い。2重帯域アンテナを有する目標装置の別の説明のための例は図10に示される。図10は、基板1001上に配置された単一の2重帯域アンテナ1004と回路1002とを有する基板1001を有する目標装置1000のブロック図である。回路1002は、2重帯域アンテナ1004に結合された周波数逓倍器1006、周波数逓倍器1006に結合されたバイアス制御回路1008、及びバイアス制御回路1008に結合された補助受信機1010を含む。周波数逓倍器1006は、本願明細書に記載の任意の種類のものを含む任意の適切な種類であって良い。補助受信機1010は、任意の適切な種類であって良く、例えば、ZigBee互換モジュールであって良く、したがって、補助受信機1010は1又は複数のIEEE802.15.4に基づく通信プロトコルに従い通信するよう構成される。
幾つかの実施形態では、2重帯域アンテナ1004の受信チャネルで受信されたRF信号は、周波数逓倍器1006(例えば、2×逓倍器、3×逓倍器、4×逓倍器、8×逓倍器、等)に供給され、続けて、周波数逓倍器1006により作用され、2重帯域アンテナの送信チャネルを用いて送信される。例えば、第1中心周波数fを有するマイクロ波RF信号は、2重帯域アンテナ1004の受信チャネルで受信され、周波数逓倍器1006に供給されて良い。周波数逓倍器1006は、受信マイクロ波RF信号を変換して、第1中心周波数の高調波である第2中心周波数(例えば、2f)を有するRF信号を生成して良い。
幾つかの実施形態では、目標装置1000は、外部装置から受信した通信に応答して、覚醒及び休眠モードの間で切り換えるよう構成されて良い。例えば、補助受信機1010は、外部装置(例えば、制御部)から、目標装置がオフに切り換えられるべきであると指示する通信を受信し、該通信に応答して、バイアス制御回路1008に、周波数逓倍器1006に逆バイアスをかけさせて、目標装置1000がRF信号の受信に応答してRF信号を送信するのを停止するようにする。別の例として、補助受信機1010は、外部装置(例えば、制御部)から、目標装置がオンに切り換えられるべきであると指示する通信を受信し、該通信に応答して、バイアス制御回路1008に、周波数逓倍器1006に順バイアスをかけさせて、目標装置1000がRF信号の受信に応答してRF信号を送信するのを開始するようにする。
幾つかの実施形態では、2重帯域アンテナ1004により送信されたRF信号の振幅を増大させるために、バイアス制御回路1008は、周波数逓倍器1006に順バイアスを印加して、2重帯域アンテナ1004の利得を増大させるよう構成されて良い。例えば、幾つかの実施形態では、2重帯域アンテナ1004と周波数逓倍器1006との間のインピーダンス整合を最適化するために、バイアス制御回路1008は、周波数逓倍器1006に順バイアスを印加するよう構成されて良い。
目標装置1000は、任意の適切な方法で製造されて良い。例えば、幾つかの実施形態では、目標装置1000は、基板1001に搭載された半導体ダイを有して良く、回路1002の少なくとも一部は、半導体ダイ上に製造される集積回路であって良い。例えば、幾つかの実施形態では、周波数逓倍器1006及びバイアス制御回路1008は、半導体ダイ上に製造されて良い。別の例として、幾つかの実施形態では、周波数逓倍器1006、バイアス制御回路1008、及び補助受信機1010は、半導体ダイ上に製造されて良い。幾つかの実施形態では、補助受信機101は、半導体ダイ上ではないが、基板1001上に製造されて良い。幾つかの実施形態では、半導体ダイは、例えばプリント回路基板であって良い基板1001に接合されたフリップチップであって良い。幾つかの実施形態では、基板1001は、1又は複数の導電層を有して良く、2重帯域アンテナは、該導電層をパターニングすることにより基板上に製造されて良い。幾つかの実施形態では、目標装置1000の1又は複数の部分は、半導体ダイ上に製造された集積回路の部分であって良いが、他の実施形態では、同じ部分が基板上の個別コンポーネントとして(例えば、PCB基板上に搭載された個別コンポーネントとして)実現されて良い。
図9A〜9Hを参照して記載したように、目標装置は、第1中心周波数(例えば、5GHz又は60GHz)を有するRF信号を受信し、第1中心周波数の高調波である第2中心周波数(例えば、10GHz又は120GHz)を有するRF信号を送信するよう構成されて良い。しかしながら、理解されるべきことに、目標装置は、自身の受信したRF信号の中心周波数の単一の高調波でRF信号を送信することに限定されない。例えば、幾つかの実施形態では、目標装置は、第1中心周波数(例えば、5GHz又は60GHz)を有するRF信号を受信し、並びに、(1)第1中心周波数の高調波である第2中心周波数(例えば、10GHz又は120GHz)を有するRF信号、及び(2)第1中心周波数の高調波であり且つ第2周波数と異なる第3中心周波数(例えば、15GHz又は180GHz)を有するRF信号、を送信するよう構成されて良い。幾つかの実施形態では、目標装置は、第1中心周波数の他の高調波(例えば、20GHz又は140GHz)にある中心周波数を有するRF信号を送信するよう更に構成されて良い。
中心周波数を有するRF信号を受信することに応答して、中心周波数の複数の異なる高調波においてRF信号を送信するよう構成される目標装置は、「マルチスペクトル目標装置」と呼ぶことができる。目標装置へ中心周波数を有するRF信号を送信し、目標装置から中心周波数の複数の異なる高調波においてRF信号を受信するよう構成される質問器装置は、「マルチスペクトル質問器装置」と呼ぶことができる。マルチスペクトル目標装置は、受信RF信号の中心周波数の高調波におけるRF信号だけに応答することに限定されず、幾つかの実施形態では、複数の異なる周波数であって、それぞれが何らかの方法で中心周波数に依存する複数の異なる周波数において応答して良い。例えば、複数の異なる周波数の各々は、(1)(図11Aを参照して記載したような)中心周波数のそれぞれの高調波であり、(2)それぞれの量だけ中心周波数からずれ、及び/又は(3)(例えば、図11Bを参照して記載したような)中心周波数及びオフセット周波数の和のそれぞれの高調波であって良い。同様に、マルチスペクトル質問器は、対応するマルチスペクトル目標装置が放射するよう構成される異なる周波数の任意のセットにおいて、受信するよう構成されて良い。
発明者等は、1又は複数のマルチスペクトル目標装置と通信するよう構成された1又は複数のマルチスペクトル質問器を有するシステムが、マルチスペクトル目標装置(及び/又はマルチスペクトル質問器)の位置の決定され得る精度を向上できることを理解している。例えば、マルチスペクトル質問器がマルチスペクトル目標装置へ中心周波数を有するRF信号を送信し、及びマルチスペクトル目標装置から該中心周波数の異なる高調波で複数のRF信号を受信するとき、質問器により受信された受信RF信号の帯域幅全体は、目標装置が中心周波数の単一の高調波でRF信号を送信する状況に比べて増大する。受信RF信号の帯域幅の増大は、マルチスペクトル装置が位置特定され得る範囲分解能を向上する。
例えば、質問器は、目標装置へ、61.25GHzの中心周波数を有するチャープを送信して良く、この中心周波数は、瞬間周波数が中心周波数の周期に渡り61GHzから61.5GHzまで線形に変化し、送信チャープの帯域幅が500MHzになるようにする。並びに、質問器は、目標装置から、122.5GHzの中心周波数を有する応答チャープを受信して良く、この中心周波数は、瞬間周波数が中心周波数の周期に渡り122GHzから123GHzまで線形に変化し、受信チャープの帯域幅が1GHzになるようにする。一方で、質問器がマルチスペクトル目標装置へ同じチャープを送信するとき、質問器は、(1)122.5GHzの中心周波数及び1GHzの帯域幅を有する第1応答チャープ、及び(2)245GHzの中心周波数及び2GHzの帯域幅を有する第2応答チャープを受信して良く、したがって、質問器により受信されるRF信号の合計帯域幅は3GHzになる(マルチスペクトル目標装置が使用されないときの合計帯域幅1GHzと異なる)。帯域幅1GHzを有する受信RF信号に対して位相コヒーレント処理を適用すると、15cmの範囲分解能を生み出すことができる。帯域幅を3GHzまで増大すると、5cmの範囲分解能を生み出すことができる。それにより、範囲分解能における3倍の向上を提供し、それにより、目標装置の位置が決定できる精度を向上する。
発明者等は、異なるマルチスペクトル目標装置に、中心周波数の高調波の異なる組み合わせでスクオーク(squawk)させることが、マルチスペクトル装置がRF信号を送信している方法を提供できることも、理解している。例えば、マルチスペクトル装置Aは、中心周波数(例えば5GHz)を有するRF信号を受信し、中心周波数の第1及び第3高調波(例えば、10GHz及び20GHz)で応答RF信号を送信するよう構成されて良い。他方で、マルチスペクトル装置Bは、同じ中心周波数(例えば5GHz)を有するRF信号を受信し、中心周波数の第1及び第2高調波(例えば、10GHz及び15GHz)で応答RF信号を送信するよう構成されて良い。したがって、20GHzに周波数コンテンツを有するマルチスペクトル目標装置からRF信号を受信することは、マルチスペクトル目標装置AがRF信号を送信したことを示し得る。一方、15GHzに周波数コンテンツを有するマルチスペクトル装置からRF信号を受信することは、マルチスペクトル目標装置がRF信号を送信したことを示し得る。より一般的には、異なるマルチスペクトル目標装置は、所与の中心周波数の高調波の異なる組み合わせでスクオークするよう構成されて良い。これにより、それら個々の識別子を「高調波符号化(harmonically coding)」する方法を提供する。これは、どのマルチスペクトル目標装置が所与の時間にRF信号を送信しているかを決定することを助けることができる。追加又は代替として、このような高調波符号化は、マルチスペクトル質問器に対するマルチスペクトル目標装置の角度及び/又は方向を符号化するために使用されて良い。
図11Aは、本願明細書に記載の技術の幾つかの実施形態による、マルチスペクトル質問器1100及びマルチスペクトル目標装置1150のコンポーネントを示すブロック図である。マルチスペクトル質問器1100は、波形生成器1102、増幅器1106、並びに波形生成器1102により生成され且つ増幅器1106により増幅されたRF信号を送信するよう構成される送信アンテナ1108を有する。波形生成器1102により生成されたRF信号は、パワースプリッタ1110にも供給され、続いて、送信アンテナ1108により送信されるRF信号及び受信アンテナ1120−1、1120−2、...、1120−nにより受信されたRF信号の位相コヒーレント処理を実行するよう構成される質問器内の受信回路に供給される。ここで、nは3以上の任意の適切な整数である。質問器1100の受信回路は、各アンテナ1120−1、1120−2、...、1120−n毎に1つの、n個の異なる受信チェーン(又は、より一般的には、目標装置1150がRF信号を送信し及び質問器装置1100がRF信号を受信する各々の異なる中心周波数について、異なる受信チェーン)を有する。
図11Aに示すように、質問器1100の受信回路は、第1受信チェーンを含む。第1受信チェーンは、周波数逓倍器1112−1、増幅器1114−1、フィルタ1116−1、及び周波数ミキサ1118−1を含み、アンテナ1120−1により受信されたRF信号を位相コヒーレント処理するために使用される。質問器1100の受信回路は、第2受信チェーンを更に含む。第2受信チェーンは、周波数逓倍器1112−2、増幅器1114−2、フィルタ1116−2、及び周波数ミキサ1118−2を含み、アンテナ1120−2により受信されたRF信号を位相コヒーレント処理するために使用される。質問器1100の受信回路は、第n受信チェーンを更に含む。第n受信チェーンは、周波数逓倍器1112−n、増幅器1114−n、フィルタ1116−n、及び周波数ミキサ1118−nを含み、アンテナ1120−nにより受信されたRF信号を位相コヒーレント処理するために使用される。
理解されるべきことに、図11Aの説明のための実施形態では、質問器は3以上の受信アンテナ(及び、したがって、3以上の受信チェーン)を有するが、幾つかの実施形態では、マルチスペクトル質問器は、2個の受信アンテナ及び2個の関連する受信チェーンを有して良い(例えば、質問器1100の全てのコンポーネントは、そのラベルが「−n」で終わるのではなく、これらのコンポーネントはそのラベルが「−1」及び「−2」で終わる)。さらに、「n」個の別個の受信アンテナが質問器1100の部分であるように示されるが、受信アンテナのうちの少なくとも幾つか(例えば、2個の受信アンテナ)を(例えば、デュプレクサを用いて)単一の受信アンテナに結合することにより、受信アンテナの数が減少されて良い。これは、質問器のサイズを縮小できる。
マルチスペクトル装置1150は、第1中心周波数でRF信号を受信するよう構成される受信アンテナ1152、及び第1中心周波数の個々の高調波でRF信号を送信するよう構成される複数の送信アンテナ1160−1を有する。受信アンテナ1152により受信されたRF信号は、信号変換回路に供給される。信号変換回路は、第1中心周波数の異なる高調波を中心周波数として有するRF信号を生成するよう構成される。信号変換回路は、マルチスペクトル目標装置がRF信号を送信するよう構成される第1中心周波数の各々の高調波について、個々の信号変換チェーンを有する。
図11Aに示すように、マルチスペクトル目標装置1150の信号変換回路は、第1信号変換チェーンを含む。第1信号変換チェーンは、周波数逓倍器1154−1、増幅器1156−1、及びフィルタ1158−1を含む。マルチスペクトル目標装置1150の信号変換回路は、第2信号変換チェーンを更に含む。第2信号変換チェーンは、周波数逓倍器1154−2、増幅器1156−2、及びフィルタ1158−2を含む。マルチスペクトル目標装置1150の信号変換回路は、第n信号変換チェーンを更に含む。第n信号変換チェーンは、周波数逓倍器1154−n、増幅器1156−n、及びフィルタ1158−nを含む。
幾つかの実施形態では、各周波数逓倍器1154−1、1154−2及び1154−nは、異なる量だけ受信RF信号の周波数を増大するよう構成されて良い。例えば、周波数逓倍器1154−1、1154−2及び1154−nは、それぞれ2、3、及び4の倍数だけ周波数を増大して良い。特定の例として、中心周波数60GHzを有する、アンテナ1152により受信されたRF信号は、それぞれ120GHz、180GHz、及び240GHzの中心周波数を有するRF信号を生成できる周波数逓倍器1154−1、1154−2及び1154−nに供給されて良い。本例では、送信アンテナ1160−1は中心周波数120GHzを有するRF信号を送信し、送信アンテナ1160−2は中心周波数180GHzを有するRF信号を送信し、送信アンテナ1160−nは中心周波数240GHzを有するRF信号を送信し得る。各周波数逓倍器1154−1、1154−2及び1154−nは、例えば周波数逓倍器のシリーズを含む、本願明細書に記載した任意の適切な方法で実装されて良い。このように、高次周波数逓倍器(例えば、4×周波数逓倍器)は、単一の周波数逓倍器(例えば、1個の4×逓倍器)、又は低次周波数逓倍器(例えば、2個の2×逓倍器)のシリーズとして実装されて良い。
理解されるべきことに、図11Aの説明のための実施形態では、目標装置は3以上の送信アンテナ(及び、したがって、3以上の信号変換チェーン)を有するが、幾つかの実施形態では、マルチスペクトル目標装置は、2個の送信アンテナ及び2個の関連する信号変換チェーンを有して良い(例えば、目標装置1150の全てのコンポーネントは、そのラベルが「−n」で終わるのではなく、これらのコンポーネントはそのラベルが「−1」及び「−2」で終わる)。さらに、「n」個の別個の送信アンテナが目標装置1150の部分であるように示されるが、送信アンテナのうちの少なくとも幾つか(例えば、2個の送信アンテナ)を(例えば、デュプレクサを用いて)単一の送信アンテナに結合することにより、送信アンテナの数が減少されて良い。これは、目標装置のサイズを縮小できる。
マルチスペクトル質問器1100及び目標装置1150がどのように動作するかの態様を更に説明するために、n=3であり、質問器1100が3個の受信アンテナを有し、目標装置1150が3個の送信アンテナを有する実施形態を検討する。このような実施形態では、マルチスペクトル質問器1100は、送信アンテナ1108を用いて、マルチスペクトル目標装置1150へ、第1中心周波数(例えば60GHz)を有する第1RF信号を送信して良い。マルチスペクトル目標装置は、受信アンテナ1152を用いて第1RF信号を受信し、及び(1)周波数逓倍器1154−1、増幅器1156−1、及びフィルタ1158−1を用いて第2中心周波数(例えば120GHz)を有する第2RF信号、(2)周波数逓倍器1154−2、増幅器1156−2、及びフィルタ1158−2を用いて第1及び第2中心周波数と異なる第3中心周波数(例えば180GHz)を有する第3RF信号、及び(3)周波数逓倍器1154−n、増幅器1156−n、及びフィルタ1158−nを用いて第1、第2、及び第3中心周波数と異なる第4中心周波数(例えば240GHz)を有する第4RF信号、を生成して良い。また、第2、第3、及び第4RF信号は、それぞれ送信アンテナ1160−1、1160−2、及び1160−nにより送信される。
また、質問器1100は、受信アンテナ1120−1を用いて第2中心周波数(例えば、120GHz)を有する第2RF信号を受信し、並びに、周波数逓倍器1112−1、増幅器1114−1、及びフィルタ1116−1を用いて第1RF信号を変換することにより得られ且つ第2中心周波数を有する変換信号と混合するために、該第2RF信号を周波数ミキサ1118−1に供給して良い。周波数ミキサ1118−1は、質問器1100と目標装置1150との間の距離を示す第1混合RF信号を出力して良い。質問器1100は、受信アンテナ1120−2を用いて第3中心周波数(例えば、180GHz)を有する第3RF信号を更に受信し、並びに、周波数逓倍器1112−2、増幅器1114−2、及びフィルタ1116−2を用いて第1RF信号を変換することにより得られ且つ第3中心周波数を有する変換信号と混合するために、該第3RF信号を周波数ミキサ1118−2に供給して良い。周波数ミキサ1118−2は、質問器1100と目標装置1150との間の距離を示す第2混合RF信号を出力して良い。質問器1100は、受信アンテナ1120−nを用いて第4中心周波数(例えば、240GHz)を有する第4RF信号を更に受信し、並びに、周波数逓倍器1112−n、増幅器1114−n、及びフィルタ1116−nを用いて第1RF信号を変換することにより得られ且つ第4中心周波数を有する変換信号と混合するために、該第4RF信号を周波数ミキサ1118−nに供給して良い。周波数ミキサ1118−nは、質問器1100と目標装置1150との間の距離を示す第3混合RF信号を出力して良い。
次に、周波数ミキサ1118−1、1118−2、及び1118−nにより生成された第1、第2、及び第3混合RF信号は、質問器1100と目標装置1150との間の距離を決定するために(例えば、図11Aには示されないが質問器1100の内部又は外部にあって良いプロセッサを用いて)処理されて良い。これは、任意の適切な方法で行われて良い。例えば、幾つかの実施形態では、第1、第2、及び第3混合RF信号は、結合されて、質問器1100と目標装置1150との間の距離を示す単一のRF信号を生成して良い。幾つかの実施形態では、混合RF信号は、周波数ドメインにおいて結合されて良い。例えば、混合RF信号は、アポダイズされ(例えば、適切な窓関数によりウインドウ処理され(windowed))、結合信号を生成するために周波数ドメインにおいて互いに加算されて良い。別の例として、混合RF信号は、帯域幅拡張技術を用いて結合RF信号を推定するために使用されて良い。前述の結合技術のうちの任意のものは、時間ドメインにおいて及び/又は周波数ドメインにおいて実施されて良い。結合RF信号を生成するために混合RF信号がどのように結合されるかに拘わらず、結合RF信号は、質問器1100と目標装置1150との間の距離を決定するために使用されて良い。これは、逆フーリエ変換を結合RF信号に対して実行することにより、及び質問器1100と目標装置1150との間の飛行時間を示すピーク位置を特定し、該ピーク位置を、質問器と目標装置との間の距離の推定に変換することにより、又は任意の他の適切な方法で行われて良い。
マルチスペクトル質問器1100は、任意の適切な方法で製造されて良い。例えば、幾つかの実施形態では、質問器1100は、送信アンテナ1108及び受信アンテナ1120−1、1120−2、及び1120−nを有する基板を有して良い。例えば、基板は、1又は複数の導電層を有して良く、送信及び受信アンテナは導電層にパターニングされて良い。幾つかの実施形態では、質問器装置は、基板上に搭載された半導体ダイを有して良く、受信回路(例えば、周波数逓倍器1112−1、1112−2、1112−n、増幅器1114−1、1114−2、...、1114−n、フィルタ1116−1、1116−2、...、1116−n)は、半導体ダイ上に製造された集積回路であって良い。幾つかの実施形態では、波形生成器1102及び増幅器1106を含む送信回路も、半導体ダイ上に製造された集積回路であって良い。幾つかの実施形態では、波形生成器は、基板上にあるが、少なくとも部分的に又は完全に半導体ダイの外にあって良い。幾つかの実施形態では、質問器1100の1又は複数の部分は、半導体ダイ上に製造された集積回路の部分であって良いが、他の実施形態では、同じ部分が基板上の個別コンポーネントとして(例えば、PCB基板上に搭載された個別コンポーネントとして)実現されて良い。
マルチスペクトル目標装置1150は、任意の適切な方法で製造されて良い。例えば、幾つかの実施形態では、目標装置は、基板上に製造された受信アンテナ1152及び送信アンテナ1160−1、1160−2、及び1160−nを有する基板を有して良い。例えば、基板は、1又は複数の導電層を有して良く、送信及び受信アンテナは導電層にパターニングされて良い。幾つかの実施形態では、目標装置は、基板上に搭載された半導体ダイを有して良く、信号変換回路(例えば、周波数逓倍器1154−1、1154−2、1154−n、増幅器1156−1、1156−2、...、1156−n、フィルタ1158−1、1158−2、...、1158−n)は、半導体ダイ上に製造された集積回路であって良い。幾つかの実施形態では、目標装置1150の1又は複数の部分は、半導体ダイ上に製造された集積回路の部分であって良いが、他の実施形態では、同じ部分が基板上の個別コンポーネントとして(例えば、PCB基板上に搭載された個別コンポーネントとして)実現されて良い。
図11Bは、本願明細書に記載の技術の幾つかの実施形態による、マルチスペクトル質問器1170及びマルチスペクトル目標装置1185のコンポーネントを示すブロック図である。図11Bに示した実施形態では、質問器1170は、2つの異なるRF信号、(1)少なくとも部分的に波形生成器1171を用いて生成された第1RF信号(この信号は、図11Aを参照して記載した質問器1100により送信される信号と同様である)、及び(2)局所発振器1174により生成された第2RF信号(これは、図11Aの実施形態において対応するものが無い)を目標装置へ送信する。目標装置により受信された後に、この第2RF信号は、(任意の適切な増幅及び/又は周波数逓倍の後に、)周波数シフトRF信号を得るために所望の量だけ第1RF信号をシフトするために、第1RF信号と混合されて良い。また、周波数シフトRF信号は、質問器装置1170へ返送すべきRF信号を生成するために、任意の適切な因子で周波数逓倍されて良い。この構成は、以下に更に詳細に説明される。
マルチスペクトル質問器1170は、波形生成器1171、パワースプリッタ1172a、並びに波形生成器1171により生成されたRF信号を送信するよう構成される送信アンテナ1173を有する。質問器1170は、発振器1174、パワースプリッタ1172b、並びに発振器1174により生成されたRF信号(例えば、連続波信号)を送信するよう構成される送信アンテナ1175を更に有する。波形生成器1171及び発振器1174により生成されたRF信号は、送信アンテナ1173及び1175により送信されるRF信号及び受信アンテナ1176−1、1176−2、...、1176−nにより受信されたRF信号の位相コヒーレント処理を実行するよう構成される質問器1170内の受信回路にも供給される。ここで、nは3以上の任意の適切な整数である。質問器1170の受信回路は、各アンテナ1176−1、1176−2、...、1176−n毎に1つの、n個の異なる受信チェーン(又は、より一般的には、目標装置1185がRF信号を送信し及び質問器装置1170がRF信号を受信する各々の異なる中心周波数について、異なる受信チェーン)を有する。
図11Bに示すように、質問器1170の受信回路は、第1受信チェーンを含む。第1受信チェーンは、周波数逓倍器1179−1及び1183−1、増幅器1177−1及び1180−1、周波数ミキサ1178−1及び1182−1を含み、アンテナ1176−1により受信されたRF信号を位相コヒーレント処理するために使用される。質問器1170の受信回路は、第2受信チェーンを含む。第2受信チェーンは、周波数逓倍器1179−2及び1183−2、増幅器1177−2及び1180−2、周波数ミキサ1178−2及び1182−2を含み、アンテナ1176−2により受信されたRF信号を位相コヒーレント処理するために使用される。質問器1170の受信回路は、第n受信チェーンを更に含む。第n受信チェーンは、周波数逓倍器1179−n及び1183−n、増幅器1177−n及び1180−n、及び周波数ミキサ1178−n及び1182−nを含み、アンテナ1176−nにより受信されたRF信号を位相コヒーレント処理するために使用される。
図11Bの説明のための実施形態では、質問器1170は3以上の受信アンテナ(及び、したがって、3以上の受信チェーン)を有するが、幾つかの実施形態では、マルチスペクトル質問器は、2個の受信アンテナ及び2個の関連する受信チェーンを有して良い(例えば、質問器1100の全てのコンポーネントは、そのラベルが「−n」で終わるのではなく、これらのコンポーネントはそのラベルが「−1」及び「−2」で終わる)。さらに、「n」個の別個の受信チェーンが質問器1170の部分であるように示されるが、受信アンテナのうちの少なくとも幾つか(例えば、2個の受信アンテナ)を(例えば、デュプレクサを用いて)単一の受信アンテナに結合することにより、受信アンテナの数が減少されて良い。これは、質問器のサイズを縮小できる。
マルチスペクトル目標装置1185は、第1中心周波数fにおけるRF信号(例えば、波形生成器1171により生成され送信アンテナ1173により送信されたチャープ)を受信するよう構成される受信アンテナ1186、及び第2中心周波数fを有するRF信号(例えば、発振器1174により生成され送信アンテナ1175により送信された連続波信号)を受信するよう構成される受信アンテナ1188を有する。目標装置1185は、増幅器1187、増幅器1189、周波数逓倍器1190、及び周波数ミキサ1191を更に有する。周波数ミキサ1191は、アンテナ1186により受信され増幅器1187により増幅されたRF信号を、アンテナ1188により受信され、増幅器1189により増幅され、及び周波数逓倍器1190により周波数逓倍されたRF信号と混合して、第3中心周波数fを有する周波数シフトRF信号を得るよう構成される(f=f+kfにより与えられ、kは周波数逓倍器1190により生じる乗算因子である)。目標装置1185は、第3中心周波数の個々の高調波(例えば、2f、3f、等)においてRF信号を送信するよう構成される複数の送信アンテナ1196−1、1196−2及び1196−nを更に有する。周波数逓倍器1191により出力され且つ第3中心周波数を有する周波数シフトRF信号は、フィルタ1192によりフィルタリングされ、増幅器1193により増幅され、及び第3中心周波数の異なる高調波を中心周波数として有するRF信号を生成するよう構成される信号変換回路に供給される。信号変換回路は、目標装置1185がRF信号を送信するよう構成される第3中心周波数の各々の高調波について、個々の信号変換チェーンを有する。
図11Bに示すように、目標装置1185の信号変換回路は、周波数逓倍器1194−1及びフィルタ1195−1を含む第1信号変換チェーンと、周波数逓倍器1194−2及びフィルタ1195−2を含む第2信号変換チェーンと、周波数逓倍器1194−n及びフィルタ1195−nを含む第nチェーンと、を含む。
理解されるべきことに、図11Bの説明のための実施形態では、目標装置1185は3以上の送信アンテナ(及び、したがって、3以上の信号変換チェーン)を有するが、幾つかの実施形態では、マルチスペクトル目標装置は、2個の送信アンテナ及び2個の関連する信号変換チェーンを有して良い(例えば、目標装置1150の全てのコンポーネントは、そのラベルが「−n」で終わるのではなく、これらのコンポーネントはそのラベルが「−1」及び「−2」で終わる)。さらに、「n」個の別個の送信アンテナが目標装置1150の部分であるように示されるが、送信アンテナのうちの少なくとも幾つか(例えば、2個の送信アンテナ)を(例えば、デュプレクサを用いて)単一の送信アンテナに結合することにより、送信アンテナの数が減少されて良い。これは、目標装置のサイズを縮小できる。
質問器1170及び目標装置1185がどのように動作するかの態様を更に説明するために、n=3であり、質問器1170が3個の受信アンテナを有し、目標装置1185が3個の送信アンテナを有する実施形態を検討する。このような実施形態では、質問器1170は、目標装置1185へ、送信アンテナ1173を用いて第1中心周波数(例えば40GHz)を有する第1RF信号を、及び送信アンテナ1175を用いて第2中心周波数(例えば10GHz)を有する第2RF信号を送信して良い。目標装置1185は、アンテナ1186を用いて第1RF信号を受信し、該第1RF信号を増幅器1187を用いて増幅し、その結果を第1入力として周波数ミキサ1191に供給して良い。目標装置1185は、更に、アンテナ1188を用いて第2RF信号を受信し、該第2RF信号を増幅器1189を用いて増幅し、結果として生じた信号の周波数を、周波数逓倍器1190を用いて2の倍数で増大して、第2中心周波数の2倍の中心周波数(例えば、20GHz)を有するRF信号を得て、その結果を第2入力として周波数ミキサ1191に供給して良い。これらの入力に基づき、周波数ミキサ1191は、第3中心周波数(60GHz)を有する第3RF信号を生成するよう構成されて良い。目標装置1185は、次に、第3信号を用いて、(1)少なくとも周波数逓倍器1194−1を用いて第4中心周波数(例えば120GHz)を有する第4RF信号、(2)少なくとも周波数逓倍器1194−2を用いて第5中心周波数(例えば180GHz)を有する第4RF信号、(3)少なくとも周波数逓倍器1194を用いて第6中心周波数(例えば240GHz)を有する第6RF信号、を生成して良い。第4、第5、及び第6RF信号は、それぞれ送信アンテナ1196−1、1196−2、及び1196−nにより連続的に送信される。
また、質問器1170は、受信アンテナ1176−1を用いて第4中心周波数(例えば、120GHz)を有する第4RF信号を受信し、該第4RF信号を増幅器1177−1を用いて増幅し、並びに、周波数逓倍器1179−1を用いて第2RF信号を変換することにより得られる変換信号と混合するために、それを周波数ミキサ1178−1に入力として供給して良い。周波数ミキサ1178−1の出力は、増幅器1180−1により増幅され、周波数逓倍器1183−1を用いて第1RF信号を変換することにより得られた変換信号と混合するために周波数逓倍器1181−1に入力として供給される。周波数ミキサ1181−1は、線1182−1上に、質問器1170と目標装置1185との間の距離を示す第1混合RF信号を出力する。質問器1170は、更に、受信アンテナ1176−2を用いて第5中心周波数(例えば、180GHz)を有する第5RF信号を受信し、該第5RF信号を増幅器1177−2を用いて増幅し、並びに、周波数逓倍器1179−2を用いて第2RF信号を変換することにより得られる変換信号と混合するために、それを周波数ミキサ1178−2に入力として供給して良い。周波数ミキサ1178−2の出力は、増幅器1180−2により増幅され、周波数逓倍器1183−2を用いて第1RF信号を変換することにより得られた変換信号と混合するために周波数逓倍器1181−2に入力として供給される。周波数ミキサ1181−2は、線1182−2上に、質問器1170と目標装置1185との間の距離を示す第2混合RF信号を出力する。質問器1170は、更に、受信アンテナ1176−nを用いて第6中心周波数(例えば、240GHz)を有する第6RF信号を受信し、該第6RF信号を増幅器1177−nを用いて増幅し、並びに、周波数逓倍器1179−nを用いて第2RF信号を変換することにより得られる変換信号と混合するために、それを周波数ミキサ1178−nに入力として供給して良い。周波数ミキサ1178−nの出力は、増幅器1180−nにより増幅され、周波数逓倍器1183−nを用いて第1RF信号を変換することにより得られた変換信号と混合するために周波数逓倍器1181−nに入力として供給される。周波数ミキサ1181−nは、線1182−n上に、質問器1170と目標装置1185との間の距離を示す第3混合RF信号を出力する。
次に、周波数ミキサ1181−1、1181−2、及び1181−nにより生成された第1、第2、及び第3混合RF信号は、質問器1170と目標装置1185との間の距離を決定するために(例えば、図11Bには示されないが質問器1170の内部又は外部にあって良いプロセッサを用いて)処理されて良い。これは、図11Aを参照して上述した方法のうち任意の適切な方法で行われて良い。
マルチスペクトル質問器1170は、任意の適切な方法で製造されて良い。例えば、幾つかの実施形態では、質問器1170は、基板上に製造された送信アンテナ1173及び1175と受信アンテナ1176−1、1176−2、及び1176−nとを有する基板を有して良い。例えば、基板は、1又は複数の導電層を有して良く、送信及び受信アンテナは導電層にパターニングされて良い。幾つかの実施形態では、質問器は、基板上に搭載された半導体ダイを有して良く、受信回路(例えば、質問器1170の部分として示された周波数逓倍器、周波数ミキサ、及び増幅器)は、半導体ダイ上に製造された集積回路であって良い。幾つかの実施形態では、波形生成器1171及び発振器1174も、半導体ダイ上に製造された集積回路であって良いが、他の実施形態では、波形生成器1171及び発振器1174のうちの一方又は両方が基板上の個別コンポーネントとして(例えば、PCB基板上に搭載された個別コンポーネントとして)実現されて良い。
同様に、目標装置1150は、任意の適切な方法で製造されて良い。幾つかの実施形態では、目標装置は、基板上に製造された受信アンテナ1186及び1188と送信アンテナ1196−1、1196−2、及び1196−nを有する基板を有して良い。例えば、基板は、1又は複数の導電層を有して良く、送信及び受信アンテナは導電層にパターニングされて良い。幾つかの実施形態では、目標装置は、基板上に搭載された半導体ダイを有して良く、信号変換回路(例えば、目標装置1185の部分として示された周波数逓倍器、周波数ミキサ、フィルタ、及び増幅器)は、半導体ダイ上に製造された集積回路であって良い。幾つかの実施形態では、目標装置1185の1又は複数の部分は、半導体ダイ上に製造された集積回路の部分であって良いが、他の実施形態では、同じ部分が基板上の個別コンポーネントとして(例えば、PCB基板上に搭載された個別コンポーネントとして)実現されて良い。
理解されるべきことに、図11A及び11Bに示されたマルチスペクトル質問器及び目標装置の実施形態は説明のためであり、変形が存在する。例えば、幾つかの実施形態では、図11A及び11Bに示す回路の任意の対の間の任意の適切な種類の0、1、2、3、又は任意の適切な数の増幅器があって良い。別の例として、図11A及び11Bに示す回路の任意の対の間の任意の適切な種類の0、1、2、3、又は任意の適切な数のフィルタがあって良い。更に別の例として、幾つかの実施形態では、目標装置1185は、周波数逓倍器1190を有しないで実装されて良い。更に理解されるべきことに、図11A及び11Bに示す増幅器、周波数ミキサ、周波数逓倍器、及びフィルタのうちの任意のものは、任意の適切な種類であって良く、任意の適切な方法で実装されて良く、本願明細書に記載の技術の態様はこれに関して限定されない。さらに、理解されるべきことに、波形生成器1102及び1171の各々は、波形生成器110を参照して本願明細書に記載された種類のうちの任意のものを含む任意の適切な種類のRF信号を生成するよう構成されて良い。
図9Cの参照を含み本願明細書で議論したように、幾つかの実施形態では、目標装置は、質問器装置に返送すべきRF信号を生成することの部分として、質問器装置から受信したRF信号の中の周波数をずらすために使用される固定周波数を有する信号を生成するよう構成される局所発振器を有して良い。例えば、幾つかの実施形態では、目標装置は、(1)第1中心周波数fを有する第1RF信号を生成するよう構成される発振器(第1RF信号は、オフセット周波数として使用されるべき固定周波数を有する連続波信号であって良い)、(2)質問器から、第2中心周波数fを有する第2RF信号を受信するよう構成される受信アンテナ(第2RF信号は、例えばチャープであって良い)、(3)第3中心周波数fを有する第3RF信号を得るために第1RF信号を第2RF信号と混合するよう構成される周波数ミキサ(例えば、f=f±f)、を有して良い。目標装置は、質問器装置へ第3RF信号を送信するよう構成される送信アンテナを更に有して良い。
幾つかの実施形態では、このような目標装置アーキテクチャは、半導体基板上に配置されたアンテナを用いて実現されて良い。例えば、幾つかの実施形態では、目標装置は、(1)基板、(2)基板上に配置され且つ第1中心周波数を有する第1RF信号を生成するよう構成された発振器、(3)基板上に搭載され第2中心周波数を有する第2RF信号を質問器から受信するよう構成された2重帯域アンテナ、並びに(4)質問器装置に返送するために第1信号を第2信号と混合することにより第3RF信号を生成し及び生成した第3RF信号を2重帯域アンテナに供給するよう構成された周波数ミキサ、を有して良い。幾つかの実施形態では、基板は半導体基板であって良く、2重帯域アンテナは半導体基板上に搭載された微小電子システム(microelectromechanical system:MEMS)アンテナであって良く、周波数ミキサは2重帯域アンテナ上に搭載されて良い。
図12Aは、基板1202と、基板1202上に配置された発振器1204と、柱1205を用いて基板1202上に搭載された2重帯域アンテナ1206と、2重帯域アンテナ1206上に配置された周波数ミキサ1208と、を有する説明のための目標装置1200の図である。幾つかの実施形態では、周波数ミキサ1208は、単一のトランジスタ又は単一のダイオードを有する(例えば、構成される)。発振器1204は周波数ミキサ1208に電磁気的に結合されて良い。例えば、図12Aの図示の実施形態では、発振器1204は、基板上に、2重帯域アンテナの下の位置に置かれ、したがって、RF信号を生成し、該RF信号を2重帯域アンテナ1206上に配置された周波数ミキサ1208において放射するよう構成される。
幾つかの実施形態では、周波数ミキサ1208は単一のダイオードを有し又はそれにより構成され、周波数ミキサ1208は、ショットキーダイオード、シリコンダイオード、バリスタ型ダイオード周波数逓倍器、バラクタ型周波数逓倍器、ステップリカバーダイオード周波数逓倍器、又はPINダイオード周波数逓倍器、であって良く、これらのうちの任意のもの(例えば全部)は、静止(quiescent)バイアス電流によりバイアスされて良い又はされなくて良い。
幾つかの実施形態では、発振器1204は、第1周波数を有する第1RF信号を生成し、第1RF信号を2重帯域アンテナ1206に放射するよう構成されて良い。周波数ミキサ1208は、発振器1204により生成された第1RF信号を、第2中心周波数を有し且つ質問器装置から2重帯域アンテナにより受信された第2RF信号と混合して、(第1及び第2中心周波数の和又は差であって良い)第3中心周波数を有する第3RF信号を周波数ミキサ1208の出力として得るよう構成されて良い。また、周波数ミキサ1208により出力されたRF信号は、例えば、質問器装置へ2重帯域アンテナにより送信されて良い。
幾つかの実施形態では、基板1202は、半導体基板であって良く、例えば半導体ダイであって良い。半導体ダイは、例えば、バルクシリコンウェハ又はシリコンオンインシュレータ(silicon−on−insulator:SOI)ウェハからのシリコンダイであって良い。幾つかの実施形態では、ダイは、単一の結晶シリコンダイであって良い。幾つかの実施形態では、ダイは、CMOSダイ、BiCMOSダイ、GaAsダイ、GaNダイであって良く、又は任意の他の半導体材料で形成されて良い。
幾つかの実施形態では、発振器1204は、基板内に(例えば、半導体ダイ内に)形成された空洞共振器、平面マイクロ波発振器、又は任意の他の適切な種類の発振器であって良い。図12Aの説明のための実施形態に示すように、発振器1204は、2重帯域アンテナ1206の下の位置に、基板1202上に配置される。他の実施形態では、しかしながら、発振器1204は、2重帯域アンテナ1206の下ではない位置に置かれて良い。このような実施形態では、発振器1204は、給電線を介して、2重帯域アンテナ1206の下の位置において基板上に配置された結合装置に結合されて良い。これは、発振器1204が、周波数ミキサ1208の位置する2重帯域アンテナ1206の直下に置かれずに、どのように周波数ミキサ1208に電磁気的に結合され得るかの一例である。
幾つかの実施形態では、2重帯域アンテナ1206は、MEMSアンテナであって良い。例えば、2重帯域アンテナ1206が50〜70GHzの範囲のRF信号を受信し、及び100〜140GHzの範囲のRF信号を送信するよう構成される実施形態では、2重モードアンテナはMEMSアンテナとして実現されて良い。MEMSアンテナは、任意の適切な半導体製造プロセス(例えば、蒸着、エッチング、リソグラフィ、パターニング、等)を用いて半導体基板1202上に製造されて良い。しかしながら、理解されるべきことに、2重モードアンテナ1206は、MEMSアンテナに限定されず、より大きな物理構造であり、基板1202と別個に製造されて良く、場合によっては、2重モードアンテナがより低い周波数でRF信号を受信/送信するよう構成される(より大きな波長、及びしたがってより大きなアンテナを必要とする)実施形態におけるものであって良い。例えば、幾つかの実施形態では、4〜6GHzの範囲でRF信号を受信し、8〜12GHzの範囲でRF信号を送信するよう構成された2重帯域アンテナは、基板1202と別個に(例えば、半導体製造技術を用いずに)製造され、後に基板1202に搭載されて良い。このようなアンテナは、例えばアルミニウム又は真鍮のような任意の適切な材料から製造されて良い。幾つかの実施形態では、2重帯域アンテナは、パッチアンテナ及び/又は平面アンテナであって良い。
図12Aに示すように、2重帯域アンテナ1206は、4本の柱1205を用いて基板1202上に搭載される。しかしながら、理解されるべきことに、2重帯域アンテナ1206は、任意の適切な数の柱(例えば、2、3、5、等)又は任意の他の適切な支持構造を用いて基板1202上に搭載されて良く、本願明細書に記載の技術の態様はこれに関して限定されない。2重帯域アンテナ1206がMEMSアンテナである実施形態では、柱1205は、任意の適切な半導体製造技術を用いて製造されて良い。
さらに、図12Aに示すように、目標装置1200は、基板1202上に配置され且つ線1210を用いて周波数ミキサ1208に電気的に結合されたバイアス制御回路1212を更に有する。図示の実施形態では、線1210は、基板1202に沿ってバイアス制御回路1212から柱1205のうちの1本へ、柱1205に沿って上へ、そして2重帯域アンテナ1206に沿って周波数ミキサ1208へと走る。理解されるべきことに、しかしながら、バイアス制御回路1212は、任意の他の適切な方法で周波数ミキサ1208に電気的に結合されて良く、本願明細書に記載の技術の態様はこれに関して限定されない。例えば、幾つかの実施形態では、線1210は、柱1205とは別の自身の専用の柱を用いて、基板1202からアンテナ1206へと移行して良い。
バイアス制御回路1212は、図10を参照して記載したバイアス制御回路1008の機能と同様の1又は複数の機能を実行するよう構成されて良い。例えば、バイアス制御回路1212は、目標装置1200をオフにするために周波数ミキサ1208を逆バイアスするよう構成されて良い(したがって、目標装置1200は、RF信号を受信することに応答してRF信号の送信を停止する)。幾つかの実施形態では、2重帯域アンテナ1206により送信されたRF信号の振幅を増大させるために、バイアス制御回路1212は、周波数ミキサ1208に順バイアスを印加して、2重帯域アンテナ1206の利得を増大させるよう構成されて良い。例えば、幾つかの実施形態では、2重帯域アンテナ1206と周波数ミキサ1208との間のインピーダンス整合を最適化するために、バイアス制御回路1212は、周波数ミキサ1208に順バイアスを印加するよう構成されて良い。
図12Bは、一実施形態における目標装置1200の側面図であり、発振器1204は空洞共振器1207として実現され、2重帯域アンテナ1206はMEMSアンテナであり、周波数ミキサ1208は、MEMSアンテナ1206上に配置されたP又はN型ドープスクエア(doped square)1214として実現される。空洞共振器1207は、RF信号を生成し、該RF信号を空隙を通じて2重帯域アンテナ1206へ送信するよう構成される。この構成では、2重帯域アンテナ1206は高効率であり得る。
理解されるべきことに、図12A及び12Bに示す実施形態は説明のためであり、変形が存在する。例えば、幾つかの実施形態では、目標装置1200は、RF信号が2重帯域アンテナ1206により受信された後に及び/又はRF信号が2重帯域アンテナ1206により送信される前に、RF信号を増幅する回路を更に有して良い。例えば、幾つかの実施形態では、目標装置は、周波数ミキサ及び増幅器の両方として動作する単一段のトランジスタを有して良い。単一段のトランジスタの入力は、2重帯域アンテナ1206の受信モードにより調整されたインピーダンスであって良く、単一段のトランジスタの出力は、2重帯域アンテナ1206の送信モードにより調整されたインピーダンスであって良い。
本願明細書で議論されるように、幾つかの実施形態では、定位システムは、問い合わせRF信号に対する目標装置の個々の応答に基づき該目標装置の位置を決定するために、1又は複数の目標装置に問い合わせる複数の質問器装置を有して良い。幾つかの実施形態では、複数の質問器装置の各々は、目標装置へRF信号を送信し、目標装置から応答RF信号を受信するよう構成されて良い。しかしながら、他の実施形態では、質問器のうちの1つだけが、RF信号を目標装置へ送信することにより、該目標装置に問い合わせて良く、一方で、全部の質問器装置(送信中の質問器を含む)は、送信中の質問器からのRF信号を受信することに応答して目標装置により生成されたRF信号を受信することにより、「リッスン」して良い。送信中の質問器装置は、本願明細書では「マスタ」質問器装置と呼ばれることがある。「リッスン」中の質問器装置は、本願明細書では「スレーブ」質問器装置と呼ばれることがある。
幾つかの実施形態では、スレーブ質問器装置は、目標装置へRF信号を送信する送信アンテナ又は送信のためにRF信号を生成する送信回路を含まなくて良い。これは、送信及び受信機能の両方を実行する質問器装置と比べて、スレーブ質問器装置の製造コスト、大きさ、及び電力消費を低減できる。例えば、受信専用質問器ダイ基板の大きさは、送信アンテナを収容する必要がないので、縮小できる。別の例として、受信専用質問器の中の半導体ダイの大きさは、送信回路を含む必要がないので、縮小できる。
幾つかの実施形態では、マスタ質問器、及び1又は複数のスレーブ質問器は、互いに位相コヒーレントであって良い。幾つかの実施形態では、マスタ質問器及びスレーブ質問器の間の位相コヒーレンスは、全ての発振器に共通基準信号(例えば、チャープされた直接にデジタル方式で合成された基準信号、又は固定周波数基準発振器により生成された信号)を提供ために同期回路を使用することにより達成できる。共通基準信号は、スレーブ質問器の各々がマスタ質問器により目標装置へ送信されたRF信号の個々のローカルバージョンを生成するために利用できるRF信号合成情報を包含する。また、特定のスレーブ質問器において、マスタ質問器により目標装置へ送信されたRF信号のローカルバージョンは、目標装置からスレーブ質問器により受信されたRF信号と位相コヒーレントに処理されて良い。このように、各スレーブ質問器は、スレーブ質問器と目標装置との間の距離を決定して良い(又は少なくとも、距離を示す混合RF信号を生成して良い)。
図14Aは、マスタ質問器1402及び3個の受信専用質問器1404、1406、1408を含む複数の同期(例えば、位相コヒーレントな)質問器を有する説明のための定位システム1400のブロック図である。図14Aの説明のための実施形態には3個の受信専用質問器が示されるが、他の実施形態では、定位システムは、マスタ質問器1402と同期された任意の適切な数(例えば、1、2、4、5、6、7、8、9、10、等)の受信専用質問器を含んで良い。さらに、図14Aの図示の実施形態では、質問器1404、1406、及び1408の各々は受信専用質問器であるが、他の実施形態では、質問器1404、1406、及び1408の任意のものが、RF信号を送信及び受信可能であって良いが、受信専用モードで動作するよう構成されて良い。
システム1400は、固定周波数基準発振器1410と、発振器1410の出力を質問器1402、1404、1406、及び1408の各々に供給するよう構成される線1412と、を有する同期回路を更に含む。マスタ質問器1402は、本願明細書に記載の任意の種類の質問器を含む任意の適切な種類であって良い。質問器1404、1406、及び1408の各々は、図14Cを参照して以下に記載される種類を含む任意の適切な種類であって良い。
図14Aに示すように、システム1400は、受信専用質問器1404、1406及び1408がマスタ質問器1402により送信されたRF信号のローカルバージョンを同時に生成するよう保証することを助けるトリガ線1414も含む。送信RF信号のこのローカルバージョンは、マスタ質問器1402により送信されたRF信号を受信することに応答して目標装置により生成され目標装置から受信したRF信号と混合するためのローカル信号を生成するために使用される。含まれるRF信号がチャープであるとき、トリガ線1414は、受信専用質問器が同時に「チャープを受信する」ことを可能にすると言える。したがって、幾つかの実施形態では、マスタ質問器1402は、トリガ線1414を用いて受信専用質問器1404、1406、及び1408とトリガ信号を共有するよう構成され得る。マスタ質問器1402は、トリガ信号の立ち上がりエッジでRF信号を送信及び受信するよう構成され、受信専用質問器1404、1406、及び1408の各々は、質問器1402により送信されたRF信号の自身のローカルバージョンを生成し、同じトリガの立ち上がりエッジで目標装置からRF信号を受信して良い。例えば、マスタ質問器1402は、トリガ信号の立ち上がりエッジでチャープを送信及び受信するよう構成され、受信専用質問器1404、1406、及び1408の各々は、送信されたRF信号の自身のローカルバージョンを生成し、同じトリガの立ち上がりエッジで目標装置からチャープを受信して良い。
幾つかの実施形態では、受信専用質問器1404、1406、及び1408のうちの任意のもの(例えば、全部)は、質問器と目標装置との間の距離を示す情報を生成するよう構成されて良い。受信専用質問器は、データ線1414を介してマスタ質問器1402に生成した情報を供給して良い。例えば、幾つかの実施形態では、各受信専用質問器は、RF信号について自身と目標装置との間の距離の推定を決定し、決定した推定をマスタ質問器1402に供給するよう構成されて良い。供給された推定に基づき、マスタ質問器1402は、目標装置の位置を決定して良く、このような決定を実行する回路(例えば、プロセッサ)を含んで良い。
別の例として、幾つかの実施形態では、受信専用質問器は、受信質問器と目標装置との間の距離を示す情報を取得して良いが、距離の推定を決定するためにこの情報の処理を完了するよう構成されなくて良い。むしろ、受信専用質問器は、この情報を更なる処理のためにマスタ質問器1402に供給して良く、マスタ質問器1402は、受信専用質問器と目標装置との間の距離の推定を導出するために、この情報の処理を完了して良い。この目的のために、マスタ質問器1402は、このような処理を実行する回路(例えば、プロセッサ、ADC、等)を含んで良い。例えば、幾つかの実施形態では、受信専用質問器は、目標装置から受信したRF信号を、(例えば、RF信号のローカルバージョンに周波数逓倍器を通過させることにより)目標装置により実行された処理と同様の方法で変換されたマスタ質問器により送信されたRF信号のローカルバージョンと混合することにより、質問器と目標装置との間の距離を示す混合RF信号を生成して良く、混合RF信号を更なる処理のためにマスタ質問器へ供給して良い。代替として、受信専用質問器は、混合RF信号をサンプリングし、生ADCカウントをマスタ質問器に供給して良い。
理解されるべきことに、幾つかの実施形態では、各受信専用質問器1404、1406、及び1408は、データ線1414を介してマスタ質問器1402に情報を供給するよう構成され、他の実施形態では、各受信専用質問器及びマスタ質問器は、受信質問器と目標装置との間の距離を示す情報を更なる処理のために別個のプロセッサ(例えば、例えば別個の半導体ダイ上にある、任意の質問器装置の部分ではないプロセッサ)に供給して良い。
幾つかの実施形態では、システム1400の動作中、マスタ質問器1402は、(1)線1412を介して、固定周波数基準信号を受信し、(2)固定周波数基準信号を用いて、送信のためのRF信号(例えば、第1中心周波数を有するRF信号)を生成し、(3)生成したRF信号をマスタ質問器の送信アンテナを介して目標装置へ送信して良い。目標装置は、質問器1402により送信されたRF信号を受信し、受信RF信号を(例えば自身の周波数を2倍することにより)変換して、第1中心周波数の高調波の第2中心周波数(例えば、第1中心周波数の2倍)を有する変換RF信号を取得し、目標装置のオンボードにある送信アンテナを用いて変換RF信号を送信して良い。各質問器1402、1404、1406、及び1406は、それら個々の受信アンテナにより、変換RF信号のバージョンを受信して良い。
目標装置の応答RF信号を受信した後に、質問器1402は、応答RF信号及び送信RF信号のバージョンを用いて、質問器1402と目標装置との間の距離を示す第1混合RF信号を生成して良い。各受信専用質問器1404、1406、1408は、線1412を介して、固定周波数基準信号を受信し、受信した固定周波数基準信号を用いて、マスタ質問器1402により送信されたRF信号のローカルバージョンを生成して良い。次に、各受信専用質問器1404、1406、及び1408は、個々の応答RF信号を目標装置から受信し、受信した応答RF信号及び送信RF信号の個々のローカルバージョンを用いて、受信専用質問器と目標装置との間の距離を示す個々の混合RF信号を生成して良い。
次に、幾つかの実施形態では、各受信専用質問器1402、1404、1406、及び1408は、(1)混合RF信号から質問器と目標装置との間の距離の推定を決定し、(2)決定した推定をマスタ質問器1402又は他のプロセッサに供給して良い。また、マスタ質問器1402又は他のプロセッサは、受信した距離の推定から、目標装置の位置を推定して良い。代替として、各質問器1404、1406、及び1408は、距離の推定を決定するよう構成されなくて良いが、代わりに、このような決定を行うために使用可能な情報(例えば、混合RF信号、混合RF信号のサンプルバージョン、等)をマスタ質問器1402又は他のプロセッサに供給して良い。マスタ質問器1402又は他のプロセッサは、次に、(1)各質問器(受信専用質問器及びマスタ質問器の両方)と目標装置との間の距離の推定を決定し、及び(2)これらの推定に基づく目標装置の位置を決定して良い。
図14Cは、本願明細書に記載の技術の実施形態による、図14Aの説明のための定位システムの受信専用質問器装置1404の部分のブロック図である。幾つかの実施形態では、受信専用質問器1406及び1408は、図14Cに示した受信専用質問器1404の説明のための実施形態に従い実装されても良い。
上述のように、幾つかの実施形態では、受信専用質問器1404は、マスタ質問器1402と位相コヒーレントに動作するよう構成されて良い。例えば、図14Cに示すように、受信専用質問器1404は、マスタ質問器1402により生成され送信されたRF信号と位相コヒーレントであるRF信号を生成するよう構成されて良い。この目的のために、受信専用質問器1404は、図13Bを参照して上述した「フィードバックループ摂動」手法における位相ロックドループを用いて周波数変調波形を生成する波形生成器回路1454を含む。しかしながら、図13Bの波形生成器回路1320と異なり、波形生成器回路1454は、固定周波数基準発振器1336を、(図14Aに示す受信専用質問器1404、1406、及び1408の全ての間で共有される)共有固定周波数基準発振器1410により置き換える。図14Cに示すように、共有固定周波数基準発振器1410は、線1412により周波数逓倍器1328に結合される。
図14Cに示すように、波形生成器回路1454は、電圧制御発振器(voltage controlled oscillator:VCO)1322、信号スプリッタ1324、線1325により供給される入力によりプログラム可能なプログラマブルデジタル分周器1326、加算ブロック1330、ループフィルタ1332、及びステップ/インパルス生成器1334を更に含む。加算ブロック1330は、位相ロックドループ内にあり、ステップ/インパルス生成器1334により生成されたステップ及び/又はインパルスがループに直接供給されるようにし、それにより、ループを摂動させて、所望の周波数に引き上げ、次にそのプログラムされた周波数まで正確に下げ戻す。フィードバックループ内のこの摂動は、ループフィルタ1332の2次伝達関数に依存して、上へ次に下へのチャープを生じ得る。したがって、線1327上に供給される出力は線形チャープである。
線1327上に供給されるRF信号は、質問器1404により、図8Bに示した線830により供給されるRF信号と同様の方法で処理される。図14Cに示すように、RF信号は、線1327を介して、所望の係数だけRF信号内の周波数を増大させる周波数逓倍器回路837に供給される。例えば、図14Cの説明のための実施形態では、周波数逓倍器回路837は、係数16だけRF信号内の周波数を増大させる(例えば、7.5GHzの中心周波数を有するRF信号から、120GHzの中心周波数を有するRF信号へ)。しかしながら、他の実施形態では、周波数逓倍器回路837は、任意の他の適切な係数だけ(例えば、係数2、4、8、32、等で)RF信号内の周波数を増大して良く、本願明細書に記載の技術の態様はこれに関して限定されない。周波数逓倍器回路837は、任意の適切な方法で(例えば、1つの周波数逓倍器、又は0、1、若しくは複数の増幅段を直列に有する周波数逓倍器のシリーズを用いて)実装されて良い。
周波数逓倍器回路837により出力されたRF信号は、増幅器838により増幅され、周波数ミキサ840を用いて、受信アンテナ116により目標装置から受信され且つ増幅器842により増幅されたRF信号と混合され、周波数ミキサ840から線841上に出力される混合RF信号を得る。線841に出力された混合RF信号は、質問器装置825と目標装置との間の距離を示し得る。線841上に出力された混合信号は、任意の適切な方法で更に処理されて良く、例えばADCを用いてデジタル化される前に1又は複数の増幅器及び/又はフィルタにより処理されて良い。
幾つかの実施形態では、ブロック1452内に示される回路は、半導体ダイに統合された集積回路として実装されて良い。しかしながら、他の実施形態では、ブロック1452内の1又は複数のコンポーネントは、半導体ダイ上に実装されなくて良く(例えば、PCB上の個別コンポーネントとして実装されて良く)、及び/又はブロック1452内にない1又は複数のコンポーネントが、半導体ダイ上の集積回路として実装されて良い(例えば、ループフィルタ1332)。
理解されるべきことに、受信専用質問器1404は、送信回路又は送信アンテナのいずれも含まない。上述のように、これは、送信及び受信機能の両方を実行する質問器装置と比べて、受信専用質問器の製造コスト、大きさ、及び電力消費を低減できる。
図14Bは、マスタ質問器1432及び3個の受信専用質問器1434、1436、1438を含む複数の同期(例えば、位相コヒーレントな)質問器を有する説明のための定位システム1430のブロック図である。図14Bの説明のための実施形態には3個の受信専用質問器が示されるが、他の実施形態では、定位システムは、マスタ質問器1432と同期された任意の適切な数(例えば、1、2、4、5、6、7、8、9、10、等)の受信専用質問器を含んで良い。さらに、図14Bの図示の実施形態では、質問器1434、1436、及び1438の各々は受信専用質問器であるが、他の実施形態では、質問器1434、1436、及び1438の任意のものが、RF信号を送信及び受信可能であって良いが、受信専用モードで動作するよう構成されて良い。
システム1430は、共有直接デジタル合成器1440と、DDS1440の出力を質問器1432、1434、1436及び1438の各々に供給するよう構成される線1422と、を有する同期回路を更に含む。マスタ質問器1432は、本願明細書に記載の任意の種類の質問器を含む任意の適切な種類であって良い。質問器1434、1436、及び1438の各々は、図14Dを参照して記載される種類を含む任意の適切な種類であって良い。
幾つかの実施形態では、受信専用質問器1434、1436、及び1436のうちの任意のもの(例えば、全部)は、質問器と目標装置との間の距離を示す情報を生成するよう構成されて良い。受信専用質問器は、データ線1444を介してマスタ質問器1432に生成した情報を供給して良い。例えば、幾つかの実施形態では、各受信専用質問器は、自身と目標装置との間の距離の推定を決定し、決定した推定をマスタ質問器1432に供給するよう構成されて良い。供給された推定に基づき、マスタ質問器1432は、目標装置の位置を決定して良く、このような決定を実行する回路(例えば、プロセッサ)を含んで良い。
別の例として、幾つかの実施形態では、受信専用質問器は、受信質問器と目標装置との間の距離を示す情報を取得して良いが、距離の推定を決定するためにこの情報の処理を完了するよう構成されなくて良い。むしろ、受信専用質問器は、この情報を更なる処理のためにマスタ質問器1432に供給して良く、マスタ質問器1432は、受信専用質問器と目標装置との間の距離の推定を導出するために、この情報の処理を完了して良い。この目的のために、マスタ質問器1432は、このような処理を実行する回路(例えば、プロセッサ、ADC、等)を含んで良い。例えば、幾つかの実施形態では、受信専用質問器は、目標装置から受信したRF信号を、(例えば、RF信号のローカルバージョンに周波数逓倍器を通過させることにより)目標装置により実行された処理と同様の方法で変換されたマスタ質問器により送信されたRF信号のローカルバージョンと混合することにより、質問器と目標装置との間の距離を示す混合RF信号を生成して良く、混合RF信号を更なる処理のためにマスタ質問器へ供給して良い。代替として、受信専用質問器は、混合RF信号をサンプリングし、生ADCカウントをマスタ質問器に供給して良い。他の実施形態では、各受信専用質問器、及びマスタ質問器は、受信質問器と目標装置との間の距離を示す情報を、別個のプロセッサ(例えば、任意の質問器装置の部分ではない、例えば別個の半導体ダイ上に無い、プロセッサ)に供給して良い。
幾つかの実施形態では、システム1430の動作中、マスタ質問器1432は、(1)線1442を介して、DDS1440により合成された基準RF信号を受信し、(2)基準RF信号を用いて、送信のためのRF信号(例えば、第1中心周波数を有するRF信号)を生成し、(3)生成したRF信号をマスタ質問器の送信アンテナを介して目標装置へ送信して良い。目標装置は、質問器1432により送信されたRF信号を受信し、受信RF信号を(例えば自身の周波数を2倍することにより)変換して、第1中心周波数の高調波の第2中心周波数(例えば、第1中心周波数の2倍)を有する変換RF信号を取得し、目標装置のオンボードにある送信アンテナを用いて変換RF信号を送信して良い。各質問器1432、1434、1436、及び1436は、それら個々の受信アンテナにより、変換RF信号のバージョンを受信して良い。
目標装置の応答RF信号を受信した後に、質問器1432は、応答RF信号及び送信RF信号のバージョンを用いて、質問器1432と目標装置との間の距離を示す第1混合RF信号を生成して良い。各受信専用質問器1434、1436、1438は、線1442を介して、DDS1440により生成された基準信号を受信し、受信した基準信号を用いて、マスタ質問器1432により送信されたRF信号のローカルバージョンを生成して良い。次に、各受信専用質問器1434、1436、及び1438は、個々の応答RF信号を目標装置から受信し、受信した応答RF信号及び送信RF信号の個々のローカルバージョンを用いて、受信専用質問器と目標装置との間の距離を示す個々の混合RF信号を生成して良い。
次に、幾つかの実施形態では、各受信専用質問器1432、1434、1436、及び1438は、(1)混合RF信号から質問器と目標装置との間の距離の推定を決定し、(2)決定した推定をマスタ質問器1432又は他のプロセッサに供給して良い。また、マスタ質問器1432又は他のプロセッサは、受信した距離の推定から、目標装置の位置を推定して良い。代替として、各質問器1434、1436、及び1438は、質問器と目標装置との間の距離の推定を決定するよう構成されなくて良いが、代わりに、このような決定を行うために使用可能な情報(例えば、混合RF信号、混合RF信号のサンプルバージョン、等)をマスタ質問器1432又は他のプロセッサに供給して良い。マスタ質問器1432又は他のプロセッサは、次に、(1)各質問器(受信専用質問器及びマスタ質問器の両方)と目標装置との間の距離の推定を決定し、及び(2)これらの推定に基づく目標装置の位置を決定して良い。
図14Dは、本願明細書に記載の技術の実施形態による、図14Bの説明のための定位システムの受信専用質問器装置1434の部分のブロック図である。幾つかの実施形態では、受信専用質問器1436及び1438は、図14Dに示した受信専用質問器1434の説明のための実施形態に従い実装されても良い。
上述のように、受信専用質問器1434は、マスタ質問器1432と位相コヒーレントに動作する。例えば、図14Dに示すように、受信専用質問器1434は、マスタ質問器1432により生成され送信されたRF信号と位相コヒーレントであるRF信号を生成するよう構成される。この目的のために、受信専用質問器1434は、図13Aを参照して上述した「掃引基準」手法における直接デジタル合成器を用いて周波数変調波形を生成する波形生成器回路1464を含む。しかしながら、図13Aの波形生成器回路1300と異なり、波形生成器回路1464は、DDS1310を、(図14Bに示す受信専用質問器1434、1436及び1438の全ての間で共有される共有直接デジタル合成器1440により置き換える。図14Dに示すように、共有DDS1440は、線1442により周波数逓倍器1308に結合される。
図14Dに示すように、波形生成器回路1464は、電圧制御発振器(voltage controlled oscillator:VCO)1302、信号スプリッタ1304、線1305により供給される入力によりプログラム可能なプログラマブルデジタル分周器1306、及びループフィルタ1312を更に含む。DDS1440は、結果として生じる位相ロックドループのための基準発振器として動作する。幾つかの実施形態では、DDS1440は、デジタル波形(例えば、正弦波、チャープ、又は任意の他の適切な波形)の値を(例えば、DDS1440のメモリ部分に)格納するデジタル合成器であって良い。DDS1440は、格納された値を、デジタル−アナログ変換器(DAC)を通じて「再生」するよう構成される。つまり、DDS1440は、DACを用いて格納された値を処理するよう構成されて良い。DACは、幾つかの実施形態ではDDS1440の部分であり、結果として生じるアナログ値を出力して良い。DDS1440がデジタル波形の格納された値を出力するレートは、DDS1440の出力周波数を決定して良い。幾つかの実施形態では、DDS1440は、中心基準クロック周波数の上及び下で、チャープ変調されて良く、それにより、VCO1302の出力をその搬送波周波数にチャープさせる。DDS1310は、本願明細書において提供される種々の方法のうちの任意の方法でチャープ変調されて良い。DDS1310の出力は、PLL内で増加され、それによりRF出力線1307において関心マイクロ波周波数のチャープを提供する。
線1307上に供給されるRF信号は、質問器1434により、図8Bに示した線830により供給されるRF信号と同様の方法で処理される。図14Dに示すように、RF信号は、線1307を介して、(例えば、図14Cを参照して上述したような)所望の係数だけRF信号内の周波数を増大させる周波数逓倍器回路837に供給される。周波数逓倍器回路837により出力されたRF信号は、増幅器838により増幅され、周波数ミキサ840を用いて、受信アンテナ116により目標装置から受信され且つ増幅器842により増幅されたRF信号と混合され、周波数ミキサ840から線841上に出力される混合RF信号を得る。線841に出力された混合RF信号は、質問器装置825と目標装置との間の距離を示し得る。線841上に出力された混合信号は、任意の適切な方法で更に処理されて良く、例えばADCを用いてデジタル化される前に1又は複数の増幅器及び/又はフィルタにより処理されて良い。
幾つかの実施形態では、ブロック1462内に示される回路は、半導体ダイに統合された集積回路として実装されて良い。しかしながら、他の実施形態では、ブロック1462内の1又は複数のコンポーネントは、半導体ダイ上に実装されなくて良く(例えば、PCB上の個別コンポーネントとして実装されて良く)、及び/又はブロック1462内にない1又は複数のコンポーネントが、半導体ダイ上の集積回路として実装されて良い(例えば、ループフィルタ1312)。理解されるべきことに、質問器1404と同様に、受信専用質問器1434は、送信回路又は送信アンテナのいずれも含まない。上述のように、これは、送信及び受信機能の両方を実行する質問器装置と比べて、受信専用質問器の製造コスト、大きさ、及び電力消費を低減できる。
図17は、本願明細書に記載の幾つかの実施形態による、少なくとも1つのマスタ質問器装置及び受信専用質問器装置を含む複数の同期質問器装置を用いて、目標装置の位置を決定する説明のための処理1700のフローチャートである。幾つかの実施形態では、受信専用質問器は、RF信号を送信可能でなくて良い(例えば、送信アンテナを用いて送信するためのRF信号を生成する回路及び/又は送信アンテナを有しなくて良い)。他の実施形態では、受信専用質問器は、RF信号を送信及び受信可能であって良いが(例えば、送信RFアンテナ及び送信アンテナによる送信のためのRF信号を生成する回路を有して良いが)、受信専用モードで動作するよう構成されて良い。処理1700は、任意の適切なシステムにより実行されて良く、例えば、図2を参照して記載したシステム200、図14Aを参照して記載したシステム1400、図14Bを参照して記載したシステム1430、により実行されて良い。
処理1700は、動作1702で開始し、RF合成情報がシステム実行処理1700により生成される。例えば、RF合成情報は、固定周波数基準発振器(例えば、発振器1410)により生成される固定周波数基準信号を有して良い。別の例として、RF合成情報は、直接デジタル合成器(例えば、DDS1440)により生成される基準信号を有して良い。
動作1704で、システム実行処理1700におけるマスタ質問器は、動作1402で生成されたRF信号合成情報を用いて第1RF信号を生成する。例えば、マスタ質問器1402は、発振器1410により生成された固定周波数基準信号を用いて第1RF信号を生成して良い。別の例として、マスタ質問器1432は、DDS1440により生成された基準信号を用いて第1RF信号を生成して良い。動作1704で第1RF信号が生成された後に、動作1706で、マスタ質問器は、自身の送信アンテナを用いて、第1RF信号を目標装置へ送信する。
動作1708で、マスタ質問器は、マスタ質問器の受信アンテナ(「第1」受信アンテナ)を用いて、目標装置から第2RF信号を受信して良い。受信した第2RF信号は、マスタ質問器からの第1RF信号を受信することに応答して目標装置により生成されたRF信号の、目標装置からマスタ質問器への伝搬の結果である。
動作1710で、システム実行処理1700における受信専用質問器部分は、動作1402で生成されたRF信号合成情報を用いて第3RF信号を生成する。
例えば、受信専用質問器1404は、発振器1410により生成された固定周波数基準信号を用いて第3RF信号を生成して良い。別の例として、受信専用質問器1434は、DDS1440により生成された基準信号を用いて第3RF信号を生成して良い。
動作1712で、受信専用質問器は、受信専用質問器の受信アンテナ(「第2」受信アンテナ)を用いて、目標装置から第4RF信号を受信して良い。受信した第4RF信号は、マスタ質問器からの第1RF信号を受信することに応答して目標装置により生成されたRF信号の、目標装置からマスタ質問器への伝搬の結果である。第2RF信号及び第4RF信号は、同じ周波数コンテンツを有して良いが、その必要はなく、いずれの場合も、それらは異なる装置により受信され、第2RF信号はマスタ質問器により受信され、第4RF信号はマスタ質問器と異なる受信専用質問器により受信される。
動作1714で、マスタ質問器は、第1及び第2RF信号を用いて、第1混合RF信号を生成する。第1混合RF信号は、マスタ質問器と目標装置との間の距離を示して良い。第1混合RF信号は、本願明細書に記載の方法のうちの任意の方法を含む任意の適切な方法で生成されて良い。例えば、マスタ質問器は、少なくとも部分的に(1)目標装置が受信RF信号を再送信する前に、該受信RF信号を変換する方法と同様の方法で(例えば、1又は複数の周波数逓倍器を用いて)、第1RF信号を変換し、及び(2)変換RF信号を、第1受信アンテナにより受信した第2RF信号と混合する、ことにより、第1RF混合信号を生成して良い。
動作1716で、受信専用質問器は、第3及び第4RF信号を用いて、第2混合RF信号を生成する。第2混合RF信号は、受信専用質問器と目標装置との間の距離を示して良い。第2混合RF信号は、本願明細書に記載の方法のうちの任意の方法を含む任意の適切な方法で生成されて良い。例えば、受信専用質問器は、少なくとも部分的に(1)目標装置が受信RF信号を再送信する前に、該受信RF信号を変換する方法と同様の方法で(例えば、1又は複数の周波数逓倍器を用いて)、第3RF信号を変換し、及び(2)変換RF信号を、第2受信アンテナにより受信した第4RF信号と混合する、ことにより、第1RF混合信号を生成して良い。
動作1720で、システム実行処理1700は、動作1714で取得した第1混合RF信号を用いて、マスタ質問器と目標装置との間の距離を決定して良い。これは、処理1500の動作1506を参照して上述した方法のうち任意の方法で行われて良い。例えば、第1混合RF信号は、ADCを用いてサンプリングされ、及び時間ドメイン波形を得るためにフーリエ変換(例えば、離散フーリエ変換)がサンプルに適用されて良い。時間ドメイン波形は、質問器と目標装置との間の飛行時間の推定を得るために処理されて良い。飛行時間の推定は、(例えば、RF信号の空中伝搬速度に基づき)質問器と目標装置との間の距離の推定に変換されて良い。この処理は、マスタ質問器により、マスタ質問器の外部にある外部プロセッサにより、又はマスタ質問器(例えば、ADCはマスタ質問器装置のオンボードにあって良い)と外部プロセッサ(例えば、フーリエ解析)との組み合わせにより、実行されて良い。
動作1722で、システム実行処理1700は、動作1716で取得した第2混合RF信号を用いて、受信専用質問器と目標装置との間の距離を決定して良い。これは、動作1720を参照して上述した方法のうち任意の適切な方法で行われて良い。
最後に、動作1724で、システム実行処理1700は、動作1720で決定されたマスタ質問器と目標装置との間の距離、及び動作1722で決定された受信専用質問器と目標装置との間の距離を用いて、目標装置の位置を決定して良い。これは、例えば最小二乗技術を用いて、任意の適切な方法で行われて良い。動作1724の処理は、(マスタ質問器がプロセッサを含む実施形態では)マスタ質問器により、マスタ質問器の外部にある外部プロセッサにより、又はそれらの任意の適切な組み合わせにより、実行されて良い。
理解されるべきことに、処理1700は説明のためであり、変形が存在する。例えば、図17の説明のための実施形態では、目標装置の位置は2つの距離測定(マスタ質問器と目標装置との間の距離の測定、及び受信専用質問器と目標装置との間の距離の測定)から推定されるが、他の実施形態では、2つより多くの距離測定が、目標装置の位置を決定するために使用されて良い。例えば、幾つかの実施形態では、複数の受信専用質問器の各々は(例えば、2、3、又は4個の受信専用質問器のうちの各々は)、目標装置までの個々の距離測定値を取得するために使用されて良く、マスタ質問器により取得された距離測定と一緒に、3以上の距離測定が目標装置の位置を決定するために使用されて良い。
以上に幾つかの実施形態の幾つかの態様を記載したが、理解されるべきことに、当業者には種々の変形、修正及び改良が直ちに生じるだろう。このような変更、変形及び改良は、本開示の精神及び範囲内に包含される。したがって、前述の説明及び図面は、単なる例である。
本願明細書に記載の技術の態様は、以下の構成のうちの任意のものを有して良い。
1.システムであって、
第1質問器装置であって、
目標装置へ第1中心周波数を有する第1無線周波数(RF)信号を送信するよう構成される第1アンテナと、
前記目標装置から、前記第1中心周波数の高調波である第2中心周波数を有する第2RF信号を受信するよう構成される第2アンテナと、
前記第1RF信号及び前記第2RF信号を用いて、前記第1質問器と前記目標装置との間の第1距離を示す第1混合RF信号を取得するよう構成される第1回路と、を含む第1質問器装置と、
第2質問器装置であって、
前記目標装置へ、前記第1中心周波数を有する第3RF信号を送信するよう構成される第3アンテナと、
前記目標装置から、前記第2中心周波数を有する第4RF信号を受信するよう構成される第4アンテナと、
前記第3RF信号及び前記第4RF信号を用いて、前記第2質問器と前記目標装置との間の第2距離を示す第2混合RF信号を取得するよう構成される第2回路と、を含む第2質問器装置と、
前記第1混合RF信号に基づき前記第1距離を決定し、前記第2混合RF信号に基づき前記第2距離を決定し、前記決定した第1距離及び第2距離を用いて前記目標装置の位置を決定するよう構成される少なくとも1つのプロセッサと、を含むシステム。
2.前記第2中心周波数は前記第1中心周波数の2倍である、構成1のシステム。
3.前記第1中心周波数は50〜70GHzの範囲内にあり、前記第2中心周波数は100〜140GHzの範囲内にある、構成1、又は任意の他の前述の構成に記載のシステム。
4.前記第1中心周波数は4〜6GHzの範囲内にあり、前記第2中心周波数は8〜12GHzの範囲内にある、構成1、又は任意の他の前述の構成に記載のシステム。
5.前記第1RF信号はマイクロ波RF信号である、構成1又は任意の他の前述の構成に記載のシステム。
6.前記第1RF信号はミリ波RF信号である、構成1又は任意の他の前述の構成に記載のシステム。
7.第3質問器装置であって、
目標装置へ、前記第1中心周波数を有する第5RF信号を送信するよう構成される第5アンテナと、
前記目標装置から、前記第2中心周波数を有する第6RF信号を受信するよう構成される第6アンテナと、
前記第5RF信号及び前記第6RF信号を用いて、前記第3質問器装置と前記目標装置との間の第3距離を示す第3混合RF信号を取得するよう構成される第3回路と、を含む第3質問器装置を更に有し、
前記少なくとも1つのプロセッサは、前記第3混合RF信号に基づき前記第3距離を決定し、前記第3距離に更に基づき前記目標装置の前記位置を決定するよう更に構成される、構成1又は任意の他の前述の構成に記載のシステム。
8.前記第1回路は、第1入力、第2入力、及び出力を備える周波数ミキサを有し、前記周波数ミキサは、前記第1入力で前記第1RF信号を、前記第2入力で前記第2RF信号を受信し、及び前記出力で前記第1混合RF信号を出力するよう構成される、構成1又は任意の他の前述の構成に記載のシステム。
9.前記目標装置を更に有し、前記目標装置は、
前記第1中心周波数を有する第5RF信号を受信するよう構成される受信アンテナと、
前記第5RF信号を用いて、前記第2中心周波数を有する第6RF信号を生成するよう構成される回路と、
前記第6RF信号を送信するよう構成される送信アンテナと、を含む、構成1又は任意の他の前述の構成に記載のシステム。
10.前記目標装置を更に有し、前記目標装置は、
前記第1中心周波数を有するRF信号を受信するよう構成される受信アンテナと、
前記受信アンテナに結合され、前記受信アンテナから、前記第1中心周波数を有するRF信号を取得し、前記受信アンテナから取得した前記RF信号を変換して前記第2中心周波数を有する変換RF信号を取得し、及び送信アンテナへ前記変換RF信号を供給するよう構成される信号変換回路と、
前記変換RF信号を送信するよう構成される前記送信アンテナと、を含む、構成1又は任意の他の前述の構成に記載のシステム。
11.前記信号変換回路は、
前記受信アンテナの少なくとも1つの出力に結合された第1増幅器と、
前記第1増幅器の少なくとも1つの出力に結合された少なくとも1つの入力を備える周波数逓倍器回路と、
前記周波数逓倍器回路の少なくとも1つの出力に結合された少なくとも1つの入力、及び前記送信アンテナの少なくとも1つの入力に結合された少なくとも1つの出力を備える第2増幅器と、を含む、構成10又は任意の他の前述の構成に記載のシステム。
12.前記信号変換回路は、
発振器と、
前記受信アンテナから取得した前記RF信号を前記発振器により生成されたRF信号と混合するよう構成される周波数ミキサと、を含む、構成10又は任意の他の前述の構成に記載のシステム。
13.前記信号変換回路は再生回路を含む、構成10又は任意の他の前述の構成に記載のシステム。
14.前記信号変換回路は超再生(super−regenerative)回路を含む、構成10又は任意の他の前述の構成に記載のシステム。
15.前記目標装置は、半導体ダイを含み、前記信号変換回路は、前記半導体ダイに統合される、構成10又は任意の他の前述の構成に記載のシステム。
16.前記第1質問器装置は、第1半導体ダイを含み、前記第1回路は、前記第1半導体ダイに統合され、
前記第2質問器装置は、第2半導体ダイを含み、前記第2回路は、前記第2半導体ダイに統合される、構成1又は任意の他の前述の構成に記載のシステム。
17.システムであって、
第1質問器装置であって、
目標装置へ第1中心周波数を有する第1マイクロ波無線周波数(RF)信号を送信するよう構成される第1アンテナと、
前記目標装置から、前記第1中心周波数の高調波である第2中心周波数を有する第2マイクロ波RF信号を受信するよう構成される第2アンテナと、
前記第1RF信号及び前記第2RF信号を用いて、RF信号について前記第1質問器と前記目標装置との間の第1距離を示す第1混合RF信号を取得するよう構成される第1回路と、を含む第1質問器装置と、
第2質問器装置であって、
前記目標装置へ、前記第1中心周波数を有する第3マイクロ波RF信号を送信するよう構成される第3アンテナと、
前記目標装置から、前記第2中心周波数を有する第4マイクロ波RF信号を受信するよう構成される第4アンテナと、
前記第3RF信号及び前記第4RF信号を用いて、前記第2質問器と前記目標装置との間の第2距離を示す第2混合RF信号を取得するよう構成される第2回路と、を含む第2質問器装置と、を含むシステム。
18.少なくとも1つのプロセッサであって、前記第1混合RF信号に基づき前記第1距離を決定し、前記第2混合RF信号に基づき前記第2距離を決定し、及び前記決定した第1距離及び第2距離を用いて前記目標装置の位置を決定するよう構成される、少なくとも1つのプロセッサ、を更に有する構成17に記載のシステム。
19.前記第1質問器装置は、第1半導体ダイを含み、前記第1回路は、前記第1半導体ダイに統合され、
前記第2質問器装置は、第2半導体ダイを含み、前記第2回路は、前記第2半導体ダイに統合される、構成17又は任意の他の前述の構成に記載のシステム。
20.方法であって、
第1質問器装置から目標装置へ、第1中心周波数を有する第1無線周波数(RF)信号を送信するステップと、
前記第1質問器装置において、前記目標装置から、前記第1周波数の高調波である第2中心周波数を有する第2RF信号を受信するステップと、
第2質問器装置から前記目標装置へ、前記第1中心周波数を有する第3RF信号を送信するステップと、
前記第2質問器装置において前記目標装置から、前記第2中心周波数を有する第4RF信号を受信するステップと、
前記第1RF信号及び前記第2RF信号に基づき、第1距離を決定するステップと、
前記第3RF信号及び前記第4RF信号に基づき、第2距離を決定するステップと、
前記決定した第1距離及び第2距離を用いて前記目標装置の位置を決定するステップと、を含む方法。
21.装置であって、
基板と、
前記基板上に製造され、無線周波数(RF)信号を送信するよう構成された送信アンテナと、
前記基板上に製造され、RF信号を受信するよう構成された受信アンテナと、
前記基板上に配置され、前記送信アンテナ及び受信アンテナに差動結合され、前記送信アンテナに、前記送信アンテナにより送信されるべきRF信号を供給し、前記受信アンテナにより受信されたRF信号を処理するよう構成される回路と、を有し、
前記基板は、前記送信アンテナと前記受信アンテナとの間の高調波結合を低減する材料を有する、装置。
22.第1線及び第2線を更に有し、前記回路は、前記第1線及び第2線を用いて前記送信アンテナに差動結合される、構成21に記載の装置。
23.前記回路は、第1信号を生成し、前記第1信号と位相のずれた第2信号を生成し、前記第1信号を前記第1線を介して前記送信アンテナに供給し、前記第1信号を前記送信アンテナに供給するのと同時に前記第2信号を前記第2線を介して同時に前記送信アンテナに供給するよう構成される、構成22又は任意の他の前述の構成に記載の装置。
24.前記回路は、前記第1信号を180度だけ位相をずらすことにより、前記第2信号を生成するよう構成される、構成23又は任意の他の前述の構成に記載の装置。
25.前記送信アンテナは、前記第1信号及び前記第2信号の間の差に基づき生成された信号を送信するよう構成される、構成23又は任意の他の前述の構成に記載の装置。
26.第3線及び第4線を更に有し、前記回路は、前記第3線及び第4線を用いて前記受信アンテナに差動結合される、構成22又は任意の他の前述の構成に記載の装置。
27.前記基板は、前記送信アンテナと前記受信アンテナとの間の高調波結合を低減するよう構成される周波数選択面を有する、構成21又は任意の他の前述の構成に記載の装置。
28.前記基板は、前記基板の少なくとも一部は、前記送信アンテナと前記受信アンテナとの間の高調波結合を低減するよう構成される吸収性コーティングにより覆われる、構成21又は任意の他の前述の構成に記載の装置。
29.前記基板に結合された半導体ダイを更に含み、前記回路は、前記半導体ダイに統合される、構成21又は任意の他の前述の構成に記載のシステム。
30.前記半導体ダイは、前記基板に接合されたフリップチップである、構成29又は任意の他の前述の構成に記載の装置。
31.前記送信アンテナは、第1回転方向に円偏波された信号を送信するよう構成され、前記受信アンテナは、前記第1回転方向と異なる第2回転方向に円偏波された信号を受信するよう構成される、構成21又は任意の他の前述の構成に記載の装置。
32.前記送信アンテナは、fギガヘルツ(GHz)の中心周波数を有するRF信号を送信するよう構成され、前記受信アンテナは、2fの中心周波数を有する少なくともRF信号を受信するよう構成される、構成21又は任意の他の前述の構成に記載の装置。
33.前記送信アンテナは、マイクロ波線形周波数変調RF信号を送信するよう構成される、構成21又は任意の他の前述の構成に記載の装置。
34.前記送信アンテナは、50〜70GHzの範囲内の中心周波数を有するRF信号を送信するよう構成され、前記受信アンテナは、100〜140GHzの範囲内の中心周波数を有するRF信号を受信するよう構成される、構成21又は任意の他の前述の構成に記載の装置。
35.前記送信アンテナは、4〜6GHzの範囲内の中心周波数を有するRF信号を送信するよう構成され、前記受信アンテナは、8〜12GHzの範囲内の中心周波数を有するRF信号を受信するよう構成される、構成21又は任意の他の前述の構成に記載の装置。
36.装置であって、
基板と、
前記基板に接合された半導体ダイフリップチップと、
前記基板上に製造されマイクロ波無線周波数(RF)信号を送信するよう構成される送信アンテナと、
前記半導体ダイに統合され、前記送信アンテナに差動結合され、前記送信アンテナにより送信されるべきマイクロ波RF信号を前記送信アンテナに供給するよう構成される回路と、を有する装置。
37.前記基板上に製造され、マイクロ波RF信号を受信するよう構成される受信アンテナを更に有し、前記回路は、前記受信アンテナに差動結合される、構成36に記載の装置。
38.前記基板は、前記送信アンテナと前記受信アンテナとの間の高調波結合を低減する材料を有する、構成37又は任意の他の前述の構成に記載の装置。
39.前記回路は、前記送信アンテナにより送信されるべきマイクロ波線形周波数変調RF信号を生成するよう構成される、構成16又は任意の他の前述の構成に記載の装置。
40.装置であって、
基板と、
前記基板に搭載された半導体ダイフリップチップと、
前記基板上に製造されマイクロ波無線周波数(RF)信号を送信するよう構成される送信アンテナと、
前記半導体ダイに統合され、前記送信アンテナに差動結合され、前記送信アンテナにより送信されるべきマイクロ波線形周波数変調RF信号を前記送信アンテナに供給するよう構成される回路と、を有する装置。
41.システムであって、
質問器装置であって、
第1回転方向に円偏波された無線周波数(RF)信号を送信するよう構成される第1送信アンテナと、
前記第1回転方向と異なる第2回転方向に円偏波されたRF信号を受信するよう構成される第1受信アンテナと、を含む質問器装置と、
目標装置であって、
前記第1回転方向に円偏波されたRF信号を受信するよう構成される第2受信アンテナと、
前記質問器装置へ、前記第2回転方向に円偏波されたRF信号を送信するよう構成される第2送信アンテナと、を含む目標装置と、
を有するシステム。
42.前記第2受信アンテナを用いて第1RF信号を受信することに応答して、前記第1RF信号は前記第1回転方向に円偏波されており、前記目標装置は、前記第2送信アンテナを用いて、前記第2回転方向に円偏波された第2RF信号を送信するよう構成される、構成41又は任意の他の前述の構成に記載のシステム。
43.前記目標装置は、前記第1RF信号を用いて前記第2RF信号を生成するよう構成される、構成42又は任意の他の前述の構成に記載のシステム。
44.前記質問器装置は、基板を有し、前記第1送信アンテナは、前記基板上にプリントされた円偏波プリントアンテナを有する、構成41又は任意の他の前述の構成に記載のシステム。
45.前記円偏波プリントアンテナは、パッチアンテナを有する、構成44又は任意の他の前述の構成に記載のシステム。
46.前記円偏波プリントアンテナは、平面スパイラルアンテナを有する、構成44又は任意の他の前述の構成に記載のシステム。
47.前記円偏波プリントアンテナは、第1線形偏波アンテナと、前記第1線形偏波アンテナに直交して配置された第2線形偏波アンテナと、を有する、構成44又は任意の他の前述の構成に記載のシステム。
48.前記第1送信アンテナは指向性アンテナである、構成41又は任意の他の前述の構成に記載のシステム。
49.前記第1受信アンテナは、前記基板上にプリントされた第2円偏波プリントアンテナを有する、構成44又は任意の他の前述の構成に記載のシステム。
50.前記第2送信アンテナは折り返しダイポールである、構成41又は任意の他の前述の構成に記載のシステム。
51.前記第2送信アンテナは等方向性アンテナである、構成41又は任意の他の前述の構成に記載のシステム。
52.前記第1送信アンテナは前記第2送信アンテナより高いパワーアパーチャを有する、構成41又は任意の他の前述の構成に記載のシステム。
53.前記第1送信アンテナは、時計回り方向に円偏波されたRF信号を送信するよう構成され、前記第1受信アンテナは、反時計回り方向に円偏波されたRF信号を受信するよう構成される、構成41又は任意の他の前述の構成に記載のシステム。
54.前記第1送信アンテナは、マイクロ波RF信号を送信するよう構成される、構成41又は任意の他の前述の構成に記載のシステム。
55.前記第1送信アンテナは、ミリ波RF信号を送信するよう構成される、構成41又は任意の他の前述の構成に記載のシステム。
56.前記第1送信アンテナは、fギガヘルツ(GHz)の中心周波数を有するRF信号を送信するよう構成され、前記第1受信アンテナは、fの高調波周波数である中心周波数を有する少なくともRF信号を受信するよう構成される、構成41又は任意の他の前述の構成に記載のシステム。
57.方法であって、
第1送信アンテナを用いて、第1回転方向に円偏波された第1無線周波数(RF)信号を送信するステップと、
第2受信アンテナを用いて、前記第1回転方向に円偏波された第2RF信号を受信するステップであって、前記第2RF信号は前記第1RF信号の伝搬の結果生じる、ステップと、
第2送信アンテナを用いて、前記第1回転方向と異なる第2回転方向に円偏波された第3RF信号を送信するステップであって、前記第3信号は前記第2RF信号を用いて生成される、ステップと、
第1受信アンテナを用いて、前記第2回転方向に円偏波された第4RF信号を受信するステップであって、前記第4信号は前記第3RF信号の伝搬の結果生じる、ステップと、を有する方法。
58.前記第1RF信号を送信する前記ステップは、前記第1回転方向に円偏波されたマイクロ波RF信号を送信するステップを有する、構成57に記載の方法。
59.装置であって、
目標装置へ、第1回転方向に円偏波された第1無線周波数(RF)信号を送信するよう構成される第1送信アンテナと、
前記目標装置から、前記第1回転方向と異なる第2回転方向に円偏波された第2RF信号を受信するよう構成される第1受信アンテナと、
前記第1RF信号及び前記第2RF信号を用いて前記装置と前記目標装置との間の距離を決定するよう構成される回路と、を有する装置。
60.前記装置は、半導体ダイを有し、前記回路の少なくとも一部は前記半導体ダイに統合される、構成59に記載の装置。
61.装置であって、
基板と、
前記基板に搭載された半導体ダイと、前記基板上に製造され、少なくとも1つの第1中心周波数で無線周波数(RF)信号を送信するよう構成される送信アンテナと、
前記基板上に製造され、前記第1中心周波数と異なる少なくとも第2中心周波数でRF信号を受信するよう構成される受信アンテナと、
前記半導体ダイに統合され、前記送信アンテナにRF信号を供給し及び前記受信アンテナからRF信号を受信するよう構成される回路と、を有する装置。
62.前記半導体ダイは、前記基板に接合されたフリップチップである、構成61に記載の装置。
63.前記基板は、少なくとも1つの導電層を有するプリント回路基板を有し、前記送信アンテナ及び前記受信アンテナは、前記少なくとも1つの導電層をパターニングすることにより、前記基板上に製造される、構成61又は任意の他の前述の構成に記載の装置。
64.前記第2中心周波数は、前記第1中心周波数より大きく且つ前記第1中心周波数の高調波である、構成61又は任意の他の前述の構成に記載の装置。
65.前記送信アンテナは、第1RF信号を目標装置へ送信するよう構成され、
前記受信アンテナは、前記目標装置から第2RF信号を受信するよう構成され、
前記回路は、前記第1RF信号及び前記第2RF信号を用いて、前記装置と前記目標装置との間の距離を示す第1混合RF信号を生成するよう構成される周波数ミキサを有する、構成61又は任意の他の前述の構成に記載の装置。
66.前記第1中心周波数は、前記第2中心周波数より大きく且つ前記第2中心周波数の高調波である、構成61又は任意の他の前述の構成に記載の装置。
67.前記回路は、前記第2中心周波数を有する受信RF信号を前記第1中心周波数を有するRF信号に変換する周波数逓倍器を有する、構成61又は任意の他の前述の構成に記載の装置。
68.前記送信アンテナは、マイクロ波RF信号を送信するよう構成され、前記受信アンテナは、マイクロ波RF信号を受信するよう構成される、構成61又は任意の他の前述の構成に記載の装置。
69.装置であって、
基板と、
前記基板上に製造され、少なくとも第1中心周波数で無線周波数(RF)信号を送信するよう構成される第1送信アンテナと、
前記基板上に製造され、前記第1中心周波数と異なる少なくとも第2中心周波数でRF信号を受信するよう構成される第1受信アンテナと、
前記基板上に製造され、少なくとも前記第1中心周波数でRF信号を受信するよう構成される第2受信アンテナと、
前記基板上に製造され、少なくとも前記第2中心周波数でRF信号を送信するよう構成される第2送信アンテナと、
前記基板に搭載され、前記第1送信アンテナ、前記第1受信アンテナ、前記第2送信アンテナ、及び前記第2受信アンテナに結合された半導体ダイと、
を有し、前記半導体ダイは、
前記第1中心周波数を有するRF信号を前記第1送信アンテナに供給し、前記第1受信アンテナから前記第2中心周波数を有するRF信号を受信するよう構成される質問器回路と、
前記第2受信アンテナから前記第1中心周波数を有するRF信号を受信し、前記第2中心周波数を有するRF信号を前記第2送信アンテナへ供給するよう構成される目標装置回路と、を有する、装置。
70.前記質問器回路は、前記第1中心周波数を有する第1RF信号を前記第1送信アンテナに供給し、前記第1受信アンテナから前記第2中心周波数を有する第2RF信号を受信するよう構成され、
前記質問器回路は、前記第1RF信号及び前記第2RF信号を用いて、前記装置と前記第2RF信号を送信した外部装置との間の距離を示す混合RF信号を生成するよう構成される周波数ミキサを有する、構成69又は任意の他の前述の構成に記載の装置。
71.前記目標装置回路は、周波数逓倍器を有し、前記目標装置回路は、
前記第2受信アンテナから前記第1中心周波数を有する第3RF信号を受信し、
少なくとも部分的に前記周波数逓倍器を用いることにより、前記第3RF信号から前記第2中心周波数を有する第4RF信号を生成し、
前記第4RF信号を前記第2送信アンテナに供給する、よう構成される、構成69又は任意の他の前述の構成に記載の装置。
72.前記第1及び第2送信アンテナの各々は、マイクロ波RF信号を送信するよう構成され、前記第1及び第2受信アンテナの各々は、マイクロ波RF信号を受信するよう構成される、構成69又は任意の他の前述の構成に記載の装置。
73.装置であって、
基板と、
前記基板に搭載された半導体ダイと、
前記基板上に製造され、第1回転方向に円偏波された無線周波数(RF)信号を送信するよう構成される送信アンテナと、
前記基板上に製造され、前記第1回転方向と異なる第2回転方向に円偏波されたRF信号を受信するよう構成される受信アンテナと、
前記半導体ダイに統合され、前記送信アンテナにRF信号を供給し及び前記受信アンテナからRF信号を受信するよう構成される回路と、を有する装置。
74.前記半導体ダイは、前記基板に接合されたフリップチップである、構成73に記載の装置。
75.前記基板は、少なくとも1つの導電層を有するプリント回路基板を有し、前記送信アンテナ及び前記受信アンテナは、前記少なくとも1つの導電層をパターニングすることにより、前記基板上に製造される、構成73又は任意の他の前述の構成に記載の装置。
76.前記送信アンテナは、第1RF信号を目標装置へ送信するよう構成され、
前記受信アンテナは、前記目標装置から第2RF信号を受信するよう構成され、
前記回路は、前記第1RF信号及び前記第2RF信号を用いて、前記装置と前記目標装置との間の距離を示す第1混合RF信号を生成するよう構成される周波数ミキサを有する、構成73又は任意の他の前述の構成に記載の装置。
77.前記回路は、前記第2中心周波数を有する受信RF信号を前記第1中心周波数を有するRF信号に変換する周波数逓倍器を有する、構成73又は任意の他の前述の構成に記載の装置。
78.前記送信アンテナは、マイクロ波RF信号を送信するよう構成され、前記受信アンテナは、マイクロ波RF信号を受信するよう構成される、構成73又は任意の他の前述の構成に記載の装置。
79.装置であって、
基板と、
前記基板上に製造され、第1回転方向に円偏波された無線周波数(RF)信号を送信するよう構成される第1送信アンテナと、
前記基板上に製造され、前記第1回転方向と異なる第2回転方向に円偏波されたRF信号を受信するよう構成される第1受信アンテナと、
前記基板上に製造され、前記第1回転方向に円偏波されたRF信号を受信するよう構成される第2受信アンテナと、
前記基板上に製造され、前記第2回転方向に円偏波されたRF信号を送信するよう構成される第2送信アンテナと、
前記基板に搭載され、前記第1送信アンテナ、前記第1受信アンテナ、前記第2送信アンテナ、及び前記第2受信アンテナに結合された半導体ダイと、
を有し、前記半導体ダイは、
RF信号を前記第1送信アンテナに供給し、前記第1受信アンテナからRF信号を受信するよう構成される質問器回路と、
前記第2受信アンテナからRF信号を受信し、RF信号を前記第2送信アンテナへ供給するよう構成される目標装置回路と、を有する、装置。
80.前記半導体ダイは、前記基板に接合されたフリップチップである、構成79に記載の装置。
81.システムであって、
同期回路と、
前記同期回路に結合された第1質問器装置であって、前記第1質問器装置は、
第1受信アンテナと、
前記同期回路から受信した無線周波数(RF)信号合成情報を用いて、前記送信アンテナによる送信のための第1RF信号を生成し、前記第1RF信号及び前記第1受信アンテナにより目標装置から受信された第2RF信号を用いて、前記第1質問器と前記目標装置との間の第1距離を示す第1混合RF信号を生成する、よう構成される第1回路と、を有する第1質問器装置と、
前記同期回路に結合された第2質問器装置であって、前記第2質問器装置は、
第2受信アンテナと、
前記同期回路から受信した前記RF信号合成情報を用いて、第3RF信号を生成し、前記第3RF信号及び前記第2受信アンテナにより前記目標装置から受信した第4RF信号を用いて、前記第2質問器と前記目標装置との間の第2距離を示す第2混合RF信号を生成する、よう構成される第2回路と、を有する第2質問器装置と、
を有するシステム。
82.前記同期回路は、固定周波数発振器を有する、構成81に記載のシステム。
83.前記同期回路は直接デジタル合成器を含む、構成81又は任意の他の前述の構成に記載のシステム。
84.前記直接デジタル合成器は、線形周波数変調信号を送信するよう構成される、構成83又は任意の他の前述の構成に記載のシステム。
85.前記第1質問器装置は、第1半導体ダイを更に含み、前記第1回路は、前記第1半導体ダイに統合される、構成81又は任意の他の前述の構成に記載のシステム。
86.前記第2質問器装置は、第2半導体ダイを更に含み、前記第2回路は、前記第2半導体ダイに統合される、構成85又は任意の他の前述の構成に記載のシステム。
87.前記第1質問器装置は、前記第2質問器装置が前記第4RF信号を受信するのと同時に、前記第2RF信号を受信するよう構成される、構成81又は任意の他の前述の構成に記載のシステム。
88.前記第1及び第2回路の各々は、前記同期回路から前記RF信号合成情報を取得するよう構成される、構成81又は任意の他の前述の構成に記載のシステム。
89.少なくとも1つのプロセッサであって、前記第1混合RF信号に基づき前記第1距離を決定し、前記第2混合RF信号に基づき前記第2距離を決定し、及び前記決定した第1距離及び第2距離を用いて前記目標装置の位置を決定するよう構成される、少なくとも1つのプロセッサ、を更に有する構成81又は任意の他の前述の構成に記載のシステム。
90.前記送信アンテナは、マイクロ波RF信号を送信するよう構成され、前記第1及び第2受信アンテナの各々は、マイクロ波RF信号を受信するよう構成される、構成81又は任意の他の前述の構成に記載のシステム。
91.前記第2質問器装置は前記第2受信アンテナ以外のアンテナを含まない、構成81又は任意の他の前述の構成に記載のシステム。
92.前記送信アンテナは、第1中心周波数を有するマイクロ波RF信号を送信するよう構成され、前記第1及び第2受信アンテナの各々は、前記第1中心周波数の高調波である第2中心周波数を有するマイクロ波RF信号を受信するよう構成される、構成81又は任意の他の前述の構成に記載のシステム。
93.前記目標装置を更に有し、前記目標装置は、
前記第1中心周波数を有する第5RF信号を受信するよう構成される第3受信アンテナと、
前記第5RF信号を用いて、前記第2中心周波数を有する第6RF信号を生成するよう構成される第3回路と、
前記第6RF信号を送信するよう構成される送信アンテナと、を含む、構成92又は任意の他の前述の構成に記載のシステム。
94.前記目標装置は、半導体ダイを更に含み、前記第3回路は、前記半導体ダイに統合される、構成93又は任意の他の前述の構成に記載のシステム。
95.方法であって、
無線周波数(RF)信号合成情報を生成するステップと、
前記RF信号合成情報を用いて第1RF信号を生成するステップと、
送信アンテナを用いて目標装置へ前記第1RF信号を送信するステップと、
前記第1RF信号を送信した後に、第1受信アンテナを用いて前記目標装置から第2RF信号を受信するステップと、
前記RF信号合成情報を用いて第3RF信号を生成するステップと、
第2受信アンテナを用いて前記目標装置から第4RF信号を受信するステップと、
前記第1RF信号及び前記第2RF信号を用いて、前記第1受信アンテナと前記目標装置との間の第1距離を示す第1混合RF信号を生成するステップと、
前記第3RF信号及び前記第4RF信号を用いて、前記第2受信アンテナと前記目標装置との間の第2距離を示す第2混合RF信号を生成するステップと、
を有する方法。
96.前記RF信号情報を生成するステップは、発振器を用いて固定周波数RF信号を生成するステップを有する、構成95に記載の方法。
97.前記RF信号合成情報を生成するステップは、直接デジタル合成器を用いて線形周波数変調信号を生成するステップを有する、構成95又は任意の前述の構成に記載の方法。
98.前記目標装置から前記第2RF信号を及び前記目標装置から前記第4RF信号を受信する動作は、同時に実行される、構成95又は任意の前述の構成に記載の方法。
99.前記第1及び第2受信アンテナは、異なる基板上に配置される、構成95又は任意の前述の構成に記載の方法。
100.前記第1混合RF信号に基づき前記第1距離を決定するステップと、
前記第2混合RF信号に基づき前記第2距離を決定するステップと、
前記決定した第1距離及び第2距離を用いて前記目標装置の位置を決定するステップと、
を更に有する構成95又は任意の前述の構成に記載の方法。
101.装置であって、
第1中心周波数を有する第1無線周波数(RF)信号を受信するよう構成される受信アンテナと、
前記第1中心周波数の高調波である第2中心周波数を有する第2RF信号を送信するよう構成される第1送信アンテナと、
前記第1中心周波数の高調波であり且つ前記第2中心周波数と異なる第3中心周波数を有する第3RF信号を送信するよう構成される第2送信アンテナと、
前記受信アンテナ及び前記第1送信アンテナに結合された第1回路であって、前記第1RF信号を用いて前記第2RF信号を生成し、前記第2RF信号を送信のために前記第1送信アンテナに供給するよう構成される、第1回路と、
前記受信アンテナ及び前記第2送信アンテナに結合された第2回路であって、前記第1RF信号を用いて前記第3RF信号を生成し、前記第3RF信号を送信のために前記第2送信アンテナに供給するよう構成される、第2回路と、
を有する装置。
102.半導体ダイを更に含み、前記第1回路及び前記第2回路の各々は、前記半導体ダイに統合される、構成101又は任意の他の前述の構成に記載の装置。
103.前記第1回路は第1周波数逓倍器を有し、前記第2回路は前記第1周波数逓倍器と異なる第2周波数逓倍器を有する、構成101又は任意の他の前述の構成に記載の装置。
104.前記第1中心周波数の高調波であり且つ前記第2中心周波数及び前記第3中心周波数の各々と異なる第4中心周波数を有する第4RF信号を送信するよう構成される第3送信アンテナと、
前記受信アンテナ及び前記第3送信アンテナに結合され、前記第1RF信号を用いて前記第4RF信号を生成し、前記第4RF信号を送信のために前記第3送信アンテナに供給するよう構成される第3回路と、を更に有する構成101又は任意の他の前述の構成に記載の装置。
105.前記受信アンテナは、マイクロ波RF信号を受信するよう構成され、前記第1及び第2送信アンテナの各々は、マイクロ波RF信号を送信するよう構成される、構成101又は任意の他の前述の構成に記載の装置。
106.装置であって、
目標装置へ、第1中心周波数を有する第1無線周波数(RF)信号を送信するよう構成される送信アンテナと、
前記目標装置から、前記第1中心周波数の高調波である第2中心周波数を有する第2RF信号を受信するよう構成される第1受信アンテナと、
前記目標装置から、前記第1中心周波数の高調波であり且つ前記第2中心周波数と異なる第3中心周波数を有する第3RF信号を受信するよう構成される第2受信アンテナと、
前記第1RF信号及び前記第2RF信号を用いて、前記装置と前記目標装置との間の第1距離を示す第1混合RF信号を取得するよう構成される第1回路と、
前記第1RF信号及び前記第3RF信号を用いて、前記装置と前記目標装置との間の第2距離を示す第2混合RF信号を取得するよう構成される第2回路と、
を有する装置。
107.半導体ダイを更に含み、前記第1回路及び前記第2回路の各々は、前記半導体ダイに統合される、構成106に記載の装置。
108.前記第1回路は第1周波数ミキサを有し、前記第2回路は前記第1周波ミキサと異なる第2周波数ミキサを有する、構成106又は任意の他の前述の構成に記載の装置。
109.前記第1中心周波数の高調波であり且つ前記第2中心周波数及び前記第3中心周波数の各々と異なる第4中心周波数を有する第4RF信号を受信するよう構成される第3受信アンテナと、
前記送信アンテナ及び前記第3受信アンテナに結合され、前記第1RF信号及び前記第4RF信号を用いて、前記装置と前記目標装置との間の第3距離を示す第3混合RF信号を生成するよう構成される第3回路と、を更に有する構成106又は任意の他の前述の構成に記載の装置。
110.前記送信アンテナは、マイクロ波RF信号を送信するよう構成され、前記第1及び第2受信アンテナの各々は、マイクロ波RF信号を受信するよう構成される、構成106又は任意の他の前述の構成に記載の装置。
111.装置であって、
第1中心周波数を有する第1無線周波数(RF)信号を受信するよう構成される第1受信アンテナと、
第2中心周波数を有する第2RF信号を受信するよう構成される第2受信アンテナと、
前記第1中心周波数及び前記第2中心周波数の各々と異なる第3中心周波数を有する第3RF信号を送信するよう構成される第1送信アンテナと、
前記第1、第2、及び第3中心周波数の各々と異なる第4中心周波数を有する第4RF信号を送信するよう構成される第2送信アンテナと、
回路であって、前記第1RF信号及び前記第2RF信号を用いて第5RF信号を生成するよう構成される周波数ミキサ、前記第5RF信号を用いて前記第3RF信号を生成するよう構成される第1回路、及び前記第5RF信号を用いて前記第4RF信号を生成するよう構成される第2回路、を含む回路と、
を有する装置。
112.半導体ダイを更に含み、前記回路は、前記半導体ダイに統合される、構成111に記載の装置。
113.前記第1回路は第1周波数逓倍器を有し、前記第2回路は前記第1周波数逓倍器と異なる第2周波数逓倍器を有する、構成111又は任意の他の前述の構成に記載の装置。
114.前記第3及び第4中心周波数と異なる第6中心周波数を有する第6RF信号を送信するよう構成される第3送信アンテナを更に有し、前記回路は、前記第5RF信号を用いて前記第6RF信号を生成するよう構成される第3回路を更に含む、構成111又は任意の他の前述の構成に記載の装置。
115.前記第1及び第2受信アンテナの各々は、マイクロ波RF信号を受信するよう構成され、前記第1及び第2送信アンテナの各々は、マイクロ波RF信号を送信するよう構成される、構成111又は任意の他の前述の構成に記載の装置。
116.装置であって、
目標装置へ、第1中心周波数を有する第1無線周波数(RF)信号を送信するよう構成される第1送信アンテナと、
前記目標装置へ、第2中心周波数を有する第2RF信号を送信するよう構成される第2送信アンテナと、
前記目標装置から、前記第1及び第2中心周波数の各々と異なる第3中心周波数を有する第3RF信号を受信するよう構成される第1受信アンテナと、
前記目標装置から、前記第1、第2、及び第3中心周波数の各々と異なる第4中心周波数を有する第4RF信号を受信するよう構成される第2受信アンテナと、
前記第1RF信号、前記第2RF信号、及び前記第3RF信号を用いて、前記装置と前記目標装置との間の第1距離を示す第1混合RF信号を取得するよう構成される第1回路と、
前記第1RF信号、前記第2RF信号、及び前記第4RF信号を用いて、前記装置と前記目標装置との間の第2距離を示す第2混合RF信号を取得するよう構成される第2回路と、
を有する装置。
117.半導体ダイを更に含み、前記第1回路及び前記第2回路の各々は、前記半導体ダイに統合される、構成106に記載の装置。
118.前記第1回路は第1周波数ミキサを有し、前記第2回路は前記第1周波ミキサと異なる第2周波数ミキサを有する、構成116又は任意の他の前述の構成に記載の装置。
119.前記第3中心周波数及び前記第4中心周波数の各々と異なる第5中心周波数を有する第5RF信号を受信するよう構成される第3受信アンテナと、
前記第1RF信号、前記第2RF信号、及び前記第5RF信号を用いて、前記装置と前記目標装置との間の第3距離を示す第3混合RF信号を生成するよう構成される第3回路と、を更に有する構成116又は任意の他の前述の構成に記載の装置。
120.前記第1及び第2送信アンテナの各々は、マイクロ波RF信号を送信するよう構成され、前記第1及び第2受信アンテナの各々は、マイクロ波RF信号を受信するよう構成される、構成116又は任意の他の前述の構成に記載の装置。
121.装置であって、
基板と、
前記基板上に配置され、第1中心周波数を有する第1無線周波数(RF)信号を生成するよう構成される発振器と、
前記基板上に搭載され、前記装置と異なる外部装置から、第2中心周波数を有する第2RF信号を受信するよう構成される2重帯域アンテナと、
前記2重帯域アンテナ上に配置され、前記発振器により生成された前記第1RF信号を前記2重帯域アンテナにより受信した前記第2RF信号と混合することにより、第3中心周波数を有する第3RF信号を生成し、前記第3RF信号を送信のために前記2重帯域アンテナに供給する、よう構成される周波数ミキサと、を有し、
前記2重帯域アンテナは、前記第3RF信号を送信するよう構成される、装置。
122.前記基板は半導体ダイを有する、構成121又は任意の他の前述の構成に記載の装置。
123.前記発振器は前記半導体ダイ内に形成された空洞共振器を有する、構成122又は任意の他の前述の構成に記載の装置。
124.前記発振器は平面マイクロ波発振器を有する、構成121又は任意の他の前述の構成に記載の装置。
125.前記周波数ミキサはダイオードを有する、構成121又は任意の他の前述の構成に記載の装置。
126.前記周波数ミキサはダイオードで構成される、構成121又は任意の他の前述の構成に記載の装置。
127.前記周波数ミキサはトランジスタを有する、構成121又は任意の他の前述の構成に記載の装置。
128.前記周波数ミキサはトランジスタで構成される、構成121又は任意の他の前述の構成に記載の装置。
129.前記2重帯域アンテナは平面アンテナを有する、構成121又は任意の他の前述の構成に記載の装置。
130.複数の柱であって、前記2重帯域アンテナは前記複数の柱を用いて前記基板に搭載される、複数の柱、を更に有する構成129又は任意の他の前述の構成に記載の装置。
131.前記2重帯域アンテナは、微小電気機械システム(MEMS)アンテナを有する、構成121又は任意の他の前述の構成に記載の装置。
132.前記MEMSアンテナと前記基板との間に空隙が存在する、構成131又は任意の他の前述の構成に記載の装置。
133.前記第3中心周波数は、前記第1中心周波数及び前記第2中心周波数の和である、構成121又は任意の他の前述の構成に記載の装置。
134.前記第1RF信号はマイクロ波RF信号である、構成121又は任意の他の前述の構成に記載の装置。
135. 前記第2中心周波数は50〜70GHzの範囲内にあり、前記第3中心周波数は100〜140GHzの範囲内にある、構成121又は任意の他の前述の構成に記載の装置。
136.装置であって、
基板と、
前記基板上に配置され、第1中心周波数を有する無線周波数(RF)信号を生成するよう構成される発振器と、
前記基板上に搭載され、第2中心周波数を有するRF信号を受信するよう構成される2重帯域微小電気機械システム(MEMS)アンテナと、
前記発振器により生成された前記RF信号を前記2重帯域MEMSアンテナにより受信した前記RF信号と混合することにより、第3中心周波数を有するRF信号を生成し、前記第3中心周波数を有する該RF信号を送信のために前記2重帯域MEMSアンテナに供給する、よう構成される回路と、
を有する装置。
137.前記回路は、前記2重帯域アンテナ上に配置される、構成136に記載の装置。
138.前記基板は、半導体ダイを含み、前記発振器は、前記半導体ダイ上に製造される、構成136又は任意の他の前述の構成に記載の装置。
139.前記発振器はマイクロ波RF信号を生成するよう構成される、構成136又は任意の他の前述の構成に記載の装置。
140.装置であって、
基板と、
前記基板上に配置された発振器と、
前記基板上に搭載された2重帯域アンテナと、
前記発振器により生成されたマイクロ波RF信号を前記2重帯域アンテナにより受信したマイクロ波RF信号と混合することにより、マイクロ波無線周波数(RF)信号を生成し、前記生成したマイクロ波RF信号を送信のために前記2重帯域アンテナに供給するよう構成される回路と、
を有する装置。
141.装置であって、
基板と、
前記基板に搭載された半導体ダイと、前記基板上に製造され、少なくとも1つの第1中心周波数で無線周波数(RF)信号を送信するよう構成される送信アンテナと、
前記基板上に製造され、前記第1中心周波数と異なる少なくとも第2中心周波数でRF信号を受信するよう構成される受信アンテナと、
前記半導体ダイに統合され、前記送信アンテナにRF信号を供給し及び前記受信アンテナからRF信号を受信するよう構成される回路と、を有する装置。
142.前記半導体ダイは、前記基板に接合されたフリップチップである、構成141又は任意の他の前述の構成に記載の装置。
143.前記装置は、パッケージされた装置であり、前記パッケージされた装置は、
前記半導体ダイを前記基板に接合するフリップチップにより形成される第1レベル接続と、
前記パッケージされた装置をプリント回路基板に接続するよう構成される第2レベル接続と、
少なくとも前記半導体ダイのための保護カプセルと、を有する、構成142又は任意の他の前述の構成に記載の装置。
144.前記第2レベル接続は、前記基板の底面に形成されたボールグリッドアレイを有する、構成143又は任意の他の前述の構成に記載の装置。
145.前記基板は、少なくとも1つの導電層を有するプリント回路基板を有し、前記送信アンテナ及び前記受信アンテナは、前記少なくとも1つの導電層をパターニングすることにより、前記基板上に製造される、構成141又は任意の他の前述の構成に記載の装置。
146.前記送信アンテナ及び前記受信アンテナのうちの少なくとも1つは、等方向性アンテナである、構成145又は任意の他の前述の構成に記載の装置。
147.前記送信アンテナ及び前記受信アンテナのうちの少なくとも1つは、指向性アンテナである、構成145又は任意の他の前述の構成に記載の装置。
148.前記第2中心周波数は、前記第1中心周波数より大きく且つ前記第1中心周波数の高調波である、構成145又は任意の他の前述の構成に記載の装置。
149.前記送信アンテナは、第1RF信号を目標装置へ送信するよう構成され、
前記受信アンテナは、前記目標装置から第2RF信号を受信するよう構成され、
前記回路は、前記第1RF信号及び前記第2RF信号を用いて、前記装置と前記目標装置との間の距離を示す第1混合RF信号を生成するよう構成される周波数ミキサを有する、構成145又は任意の他の前述の構成に記載の装置。
150.前記第1中心周波数は、前記第2中心周波数より大きく且つ前記第2中心周波数の高調波である、構成141又は任意の他の前述の構成に記載の装置。
151.前記回路は、前記第2中心周波数を有する受信RF信号を前記第1中心周波数を有するRF信号に変換する周波数逓倍器を有する、構成141又は任意の他の前述の構成に記載の装置。
152.前記送信アンテナは、マイクロ波RF信号を送信するよう構成され、前記受信アンテナは、マイクロ波RF信号を受信するよう構成される、構成141又は任意の他の前述の構成に記載の装置。
153.装置であって、
基板と、
前記基板上に製造され、少なくとも第1中心周波数で無線周波数(RF)信号を送信するよう構成される第1送信アンテナと、
前記基板上に製造され、前記第1中心周波数と異なる少なくとも第2中心周波数でRF信号を受信するよう構成される第1受信アンテナと、
前記基板上に製造され、少なくとも前記第1中心周波数でRF信号を受信するよう構成される第2受信アンテナと、
前記基板上に製造され、少なくとも前記第2中心周波数でRF信号を送信するよう構成される第2送信アンテナと、
前記基板に搭載され、前記第1送信アンテナ、前記第1受信アンテナ、前記第2送信アンテナ、及び前記第2受信アンテナに結合された半導体ダイと、
を有し、前記半導体ダイは、
前記第1中心周波数を有するRF信号を前記第1送信アンテナに供給し、前記第1受信アンテナから前記第2中心周波数を有するRF信号を受信するよう構成される質問器回路と、
前記第2受信アンテナから前記第1中心周波数を有するRF信号を受信し、前記第2中心周波数を有するRF信号を前記第2送信アンテナへ供給するよう構成される目標装置回路と、を有する、装置。
154.前記質問器回路は、前記第1中心周波数を有する第1RF信号を前記第1送信アンテナに供給し、前記第1受信アンテナから前記第2中心周波数を有する第2RF信号を受信するよう構成され、
前記質問器回路は、前記第1RF信号及び前記第2RF信号を用いて、前記装置と前記第2RF信号を送信した外部装置との間の距離を示す混合RF信号を生成するよう構成される周波数ミキサを有する、構成153又は任意の他の前述の構成に記載の装置。
155.前記目標装置回路は、周波数逓倍器を有し、前記目標装置回路は、
前記第2受信アンテナから前記第1中心周波数を有する第3RF信号を受信し、
少なくとも部分的に前記周波数逓倍器を用いることにより、前記第3RF信号から前記第2中心周波数を有する第4RF信号を生成し、
前記第4RF信号を前記第2送信アンテナに供給する、よう構成される、構成153又は任意の他の前述の構成に記載の装置。
156.前記第1及び第2送信アンテナの各々は、マイクロ波RF信号を送信するよう構成され、前記第1及び第2受信アンテナの各々は、マイクロ波RF信号を受信するよう構成される、構成153又は任意の他の前述の構成に記載の装置。
157.前記基板は、少なくとも1つの導電層を有するプリント回路基板を有し、前記第1送信アンテナ、前記第2送信アンテナ、前記第1受信アンテナ、及び前記第2受信アンテナは、前記少なくとも1つの導電層をパターニングすることにより、前記基板上に製造される、構成153又は任意の他の前述の構成に記載の装置。
158.前記第1送信アンテナ及び前記第2送信アンテナのうちの少なくとも1つと、前記第1受信アンテナ及び前記第2受信アンテナのうちの少なくとも1つとは、等方向性である、構成157又は任意の他の前述の構成に記載の装置。
159.前記第1送信アンテナ及び前記第2送信アンテナのうちの少なくとも1つと、前記第1受信アンテナ及び前記第2受信アンテナのうちの少なくとも1つとは、指向性である、構成157又は任意の他の前述の構成に記載の装置。
160.装置であって、
基板と、
前記基板に搭載された半導体ダイと、
前記基板上に製造され、第1回転方向に円偏波された無線周波数(RF)信号を送信するよう構成される送信アンテナと、
前記基板上に製造され、前記第1回転方向と異なる第2回転方向に円偏波されたRF信号を受信するよう構成される受信アンテナと、
前記半導体ダイに統合され、前記送信アンテナにRF信号を供給し及び前記受信アンテナからRF信号を受信するよう構成される回路と、を有する装置。
161.前記半導体ダイは、前記基板に接合されたフリップチップである、構成160又は任意の他の前述の構成に記載の装置。
162.前記装置は、パッケージされた装置であり、前記パッケージされた装置は、
前記半導体ダイを前記基板に接合するフリップチップにより形成される第1レベル接続と、
前記パッケージされた装置をプリント回路基板に接続するよう構成される第2レベル接続と、
少なくとも前記半導体ダイのための保護カプセルと、を有する、構成161又は任意の他の前述の構成に記載の装置。
163.前記第2レベル接続は、前記基板の底面に形成されたボールグリッドアレイを有する、構成162又は任意の他の前述の構成に記載の装置。
164.前記基板は、少なくとも1つの導電層を有するプリント回路基板を有し、前記送信アンテナ及び前記受信アンテナは、前記少なくとも1つの導電層をパターニングすることにより、前記基板上に製造される、構成160又は任意の他の前述の構成に記載の装置。
165.前記送信アンテナ及び前記受信アンテナのうちの少なくとも1つは、等方向性アンテナである、構成164又は任意の他の前述の構成に記載の装置。
166.前記送信アンテナ及び前記受信アンテナのうちの少なくとも1つは、指向性アンテナである、構成164又は任意の他の前述の構成に記載の装置。
167.前記送信アンテナは、第1RF信号を目標装置へ送信するよう構成され、
前記受信アンテナは、前記目標装置から第2RF信号を受信するよう構成され、
前記回路は、前記第1RF信号及び前記第2RF信号を用いて、前記装置と前記目標装置との間の距離を示す第1混合RF信号を生成するよう構成される周波数ミキサを有する、構成160又は任意の他の前述の構成に記載の装置。
168.前記回路は、前記第2中心周波数を有する受信RF信号を前記第1中心周波数を有するRF信号に変換する周波数逓倍器を有する、構成160又は任意の他の前述の構成に記載の装置。
169.前記送信アンテナは、マイクロ波RF信号を送信するよう構成され、前記受信アンテナは、マイクロ波RF信号を受信するよう構成される、構成160又は任意の他の前述の構成に記載の装置。
170.装置であって、
基板と、
前記基板上に製造され、第1回転方向に円偏波された無線周波数(RF)信号を送信するよう構成される第1送信アンテナと、
前記基板上に製造され、前記第1回転方向と異なる第2回転方向に円偏波されたRF信号を受信するよう構成される第1受信アンテナと、
前記基板上に製造され、前記第1回転方向に円偏波されたRF信号を受信するよう構成される第2受信アンテナと、
前記基板上に製造され、前記第2回転方向に円偏波されたRF信号を送信するよう構成される第2送信アンテナと、
前記基板に搭載され、前記第1送信アンテナ、前記第1受信アンテナ、前記第2送信アンテナ、及び前記第2受信アンテナに結合された半導体ダイと、
を有し、前記半導体ダイは、
RF信号を前記第1送信アンテナに供給し、前記第1受信アンテナからRF信号を受信するよう構成される質問器回路と、
前記第2受信アンテナからRF信号を受信し、RF信号を前記第2送信アンテナへ供給するよう構成される目標装置回路と、を有する、装置。
本開示の上述の実施形態は、種々の方法のうちの任意の方法で実施することができる。例えば、実施形態は、ハードウェア、ソフトウェア又はそれらの組み合わせで実施されて良い。ソフトウェアで実施されるとき、単一のコンピュータで又は複数のコンピュータ間で分散して提供されるかに関わらず、ソフトウェアコードは、任意の適切なプロセッサ又はプロセッサの集合で実行できる。
また、本願明細書で概説した種々の方法又は処理は、種々のオペレーティングシステム若しくはプラットフォームのうちの任意の1つを用いる1又は複数のプロセッサで実行可能なソフトウェアとして符号化されて良い。さらに、このようなソフトウェアは、多数の適切なプログラミング言語及び/又はプログラミング若しくはスクリプティングツールのうちの任意のものを用いて書かれても良く、フレームワーク若しくは仮想マシンで実行される実行可能機械言語コード若しくは中間コードとしてコンパイルされて良い。
これに関して、本願明細書に開示した概念は、1又は複数のプログラムをエンコードされた非一時的コンピュータ可読記憶媒体(又は複数のコンピュータ可読媒体)(例えば、コンピュータメモリ、1又は複数のフロッピディスク、コンパクトディスク、光ディスク、磁気テープ、フラッシュメモリ、FPGA(Field Programmable Gate Array)若しくは他の半導体素子内の回路構成、又は他の非一時的有形コンピュータ記憶媒体)として実施されて良く、該プログラムは、1又は複数のコンピュータ又は他のプロセッサで実行されると、上述の本発明の開示の種々の実施形態を実施する方法を実行する。1又は複数のコンピュータ可読記憶媒体は持ち運び可能であり、上述の本開示の種々の態様を実施するために、該コンピュータ可読記憶媒体に格納された1又は複数のプログラムが1又は複数の異なるコンピュータ若しくは他のプロセッサにロードできる。
用語「プログラム」又は「ソフトウェア」は、本願明細書では、上述の本開示の種々の態様を実施するためにコンピュータ又は他のプロセッサをプログラミングするために用いることができる任意の種類のコンピュータコード又はコンピュータ実行可能命令セットを表すために用いられる。さらに、理解されるべきことに、この実施形態の一態様によると、実行されると本開示の方法を実行する1又は複数のコンピュータプログラムは、単一のコンピュータ又はプロセッサに存在する必要はなく、本開示の種々の態様を実施するために多数の異なるコンピュータ又はプロセッサの間でモジュラ形式で分散されて良い。
コンピュータ実行可能命令は、プログラムモジュールのような、1又は複数のコンピュータ又は他の装置により実行される多くの形式であって良い。概して、プログラムモジュールは、特定のタスクを実行し又は特定の抽象データ型を実装する、ルーチン、プログラム、オブジェクト、コンポーネント、データ構造、等を含む。プログラムモジュールの機能は、種々の実施形態で必要に応じて結合され又は分散されて良い。
また、データ構造は、任意の適切な形式でコンピュータ可読媒体に格納されて良い。説明を簡単にするために、データ構造は、該データ構造内の位置を通じて関連するフィールドを有するとして示された。このような関係は、フィールド間の関係を伝達するコンピュータ可読媒体内の位置を有するフィールドに記憶を割り当てることにより達成されて良い。しかしながら、データ構造内の情報間の関係を確立するために、ポインタ、タグ又はデータ要素間の関係を確立する他のメカニズムの使用を含む任意の適切なメカニズムが用いられて良い。
本発明の種々の特徴及び態様は、単独で、2以上の任意の組合せで、又は上述の実施形態で詳細に議論されていない種々の構成で用いられることができるので、それらの用途は以上に説明された又は図面に記載されたコンポーネントの詳細事項及び構成に限定されない。例えば、一実施形態で説明した態様は、任意の方法で他の実施形態で説明した態様と組合せることができる。
また、本願明細書に開示した概念は、一例が提供された方法として具現化されて良い。この方法の一部として実行される動作は、任意の適切な方法で順序付けられて良い。したがって、実施形態は、図示した順序と異なる順序で動作が実行されることも想定しており、説明のための実施形態では順次的動作として示していても、幾つかの動作を同時に実行することも含む。
請求項の要素を修飾するための請求項における「第1」、「第2」、「第3」等のような序数の使用は、それ自体がある請求項の要素の他者に対する優先度、先行若しくは順序、又は方法が実行される時間的順序を示すものではなく、請求項の要素を区別するために特定の名称を有する1つの請求項の要素を(序数の使用以外は)同じ名称を有する別の要素から区別するために単にラベルとして用いられる。
また、本願明細書で用いられる表現及び用語は、説明を目的としており、限定として見なされるべきではない。「含む、有する(including又はcomprising、having、containing、involving)」及びそれらの変形は、以降に列挙される項目及びそれらの等価物、並びに追加の項目を包含することを意味する。

Claims (30)

  1. 基板と、
    前記基板に搭載された半導体ダイと、
    前記基板上に製造され、少なくとも第1中心周波数で無線周波数(RF)信号を送信するよう構成される送信アンテナと、
    前記基板上に製造され、前記第1中心周波数と異なる少なくとも第2中心周波数でRF信号を受信するよう構成される受信アンテナと、
    前記半導体ダイに統合され、前記送信アンテナにRF信号を供給し及び前記受信アンテナからRF信号を受信するよう構成される回路と、
    を有する装置。
  2. 前記半導体ダイは、前記基板に接合されたフリップチップである、請求項1に記載の装置。
  3. 前記装置は、パッケージされた装置であり、前記パッケージされた装置は、
    前記半導体ダイを前記基板に接合するフリップチップにより形成される第1レベル接続と、
    前記パッケージされた装置をプリント回路基板に接続するよう構成される第2レベル接続と、
    少なくとも前記半導体ダイのための保護カプセルと、
    を有する、請求項2に記載の装置。
  4. 前記第2レベル接続は、前記基板の底面に形成されたボールグリッドアレイを有する、請求項3に記載の装置。
  5. 前記基板は、少なくとも1つの導電層を有するプリント回路基板を有し、前記送信アンテナ及び前記受信アンテナは、前記少なくとも1つの導電層をパターニングすることにより、前記基板上に製造される、請求項1に記載の装置。
  6. 前記送信アンテナ及び前記受信アンテナのうちの少なくとも1つは、等方向性である、請求項5に記載の装置。
  7. 前記送信アンテナ及び前記受信アンテナのうちの少なくとも1つは、指向性である、請求項5に記載の装置。
  8. 前記第2中心周波数は、前記第1中心周波数より大きく且つ前記第1中心周波数の高調波である、請求項1に記載の装置。
  9. 前記送信アンテナは、第1RF信号を目標装置へ送信するよう構成され、
    前記受信アンテナは、前記目標装置から第2RF信号を受信するよう構成され、
    前記回路は、前記第1RF信号及び前記第2RF信号を用いて、前記装置と前記目標装置との間の距離を示す第1混合RF信号を生成するよう構成される周波数ミキサを有する、
    請求項1に記載の装置。
  10. 前記第1中心周波数は、前記第2中心周波数より大きく且つ前記第2中心周波数の高調波である、請求項1に記載の装置。
  11. 前記回路は、前記第2中心周波数を有する受信RF信号を前記第1中心周波数を有するRF信号に変換する周波数逓倍器を有する、請求項1に記載の装置。
  12. 前記送信アンテナは、マイクロ波RF信号を送信するよう構成され、前記受信アンテナは、マイクロ波RF信号を受信するよう構成される、請求項1に記載の装置。
  13. 装置であって、
    基板と、
    前記基板上に製造され、少なくとも第1中心周波数で無線周波数(RF)信号を送信するよう構成される第1送信アンテナと、
    前記基板上に製造され、前記第1中心周波数と異なる少なくとも第2中心周波数でRF信号を受信するよう構成される第1受信アンテナと、
    前記基板上に製造され、少なくとも前記第1中心周波数でRF信号を受信するよう構成される第2受信アンテナと、
    前記基板上に製造され、少なくとも前記第2中心周波数でRF信号を送信するよう構成される第2送信アンテナと、
    前記基板に搭載され、前記第1送信アンテナ、前記第1受信アンテナ、前記第2送信アンテナ、及び前記第2受信アンテナに結合された半導体ダイと、
    を有し、前記半導体ダイは、
    前記第1中心周波数を有するRF信号を前記第1送信アンテナに供給し、前記第1受信アンテナから前記第2中心周波数を有するRF信号を受信するよう構成される質問器回路と、
    前記第2受信アンテナから前記第1中心周波数を有するRF信号を受信し、前記第2中心周波数を有するRF信号を前記第2送信アンテナへ供給するよう構成される目標装置回路と、
    を有する、装置。
  14. 前記質問器回路は、前記第1中心周波数を有する第1RF信号を前記第1送信アンテナに供給し、前記第1受信アンテナから前記第2中心周波数を有する第2RF信号を受信するよう構成され、
    前記質問器回路は、前記第1RF信号及び前記第2RF信号を用いて、前記装置と前記第2RF信号を送信した外部装置との間の距離を示す混合RF信号を生成するよう構成される周波数ミキサを有する、
    請求項13に記載の装置。
  15. 前記目標装置回路は、周波数逓倍器を有し、前記目標装置回路は、
    前記第2受信アンテナから前記第1中心周波数を有する第3RF信号を受信し、
    少なくとも部分的に前記周波数逓倍器を用いることにより、前記第3RF信号から前記第2中心周波数を有する第4RF信号を生成し、
    前記第4RF信号を前記第2送信アンテナに供給する、
    よう構成される、請求項13に記載の装置。
  16. 前記第1及び第2送信アンテナの各々は、マイクロ波RF信号を送信するよう構成され、前記第1及び第2受信アンテナの各々は、マイクロ波RF信号を受信するよう構成される、請求項13に記載の装置。
  17. 前記基板は、少なくとも1つの導電層を有するプリント回路基板を有し、前記第1送信アンテナ、前記第2送信アンテナ、前記第1受信アンテナ、及び前記第2受信アンテナは、前記少なくとも1つの導電層をパターニングすることにより、前記基板上に製造される、請求項13に記載の装置。
  18. 前記第1送信アンテナ及び前記第2送信アンテナのうちの少なくとも1つと、前記第1受信アンテナ及び前記第2受信アンテナのうちの少なくとも1つとは、等方向性である、請求項17に記載の装置。
  19. 前記第1送信アンテナ及び前記第2送信アンテナのうちの少なくとも1つと、前記第1受信アンテナ及び前記第2受信アンテナのうちの少なくとも1つとは、指向性である、請求項17に記載の装置。
  20. 装置であって、
    基板と、
    前記基板に搭載された半導体ダイと、
    前記基板上に製造され、第1回転方向に円偏波された無線周波数(RF)信号を送信するよう構成される送信アンテナと、
    前記基板上に製造され、前記第1回転方向と異なる第2回転方向に円偏波されたRF信号を受信するよう構成される受信アンテナと、
    前記半導体ダイに統合され、前記送信アンテナにRF信号を供給し及び前記受信アンテナからRF信号を受信するよう構成される回路と、
    を有する装置。
  21. 前記半導体ダイは、前記基板に接合されたフリップチップである、請求項20に記載の装置。
  22. 前記装置は、パッケージされた装置であり、前記パッケージされた装置は、
    前記半導体ダイを前記基板に接合するフリップチップにより形成される第1レベル接続と、
    前記パッケージされた装置をプリント回路基板に接続するよう構成される第2レベル接続と、
    少なくとも前記半導体ダイのための保護カプセルと、
    を有する、請求項21に記載の装置。
  23. 前記第2レベル接続は、前記基板の底面に形成されたボールグリッドアレイを有する、請求項22に記載の装置。
  24. 前記基板は、少なくとも1つの導電層を有するプリント回路基板を有し、前記送信アンテナ及び前記受信アンテナは、前記少なくとも1つの導電層をパターニングすることにより、前記基板上に製造される、請求項20に記載の装置。
  25. 前記送信アンテナ及び前記受信アンテナのうちの少なくとも1つは、等方向性である、請求項24に記載の装置。
  26. 前記送信アンテナ及び前記受信アンテナのうちの少なくとも1つは、指向性である、請求項24に記載の装置。
  27. 前記送信アンテナは、第1RF信号を目標装置へ送信するよう構成され、
    前記受信アンテナは、前記目標装置から第2RF信号を受信するよう構成され、
    前記回路は、前記第1RF信号及び前記第2RF信号を用いて、前記装置と前記目標装置との間の距離を示す第1混合RF信号を生成するよう構成される周波数ミキサを有する、
    請求項20に記載の装置。
  28. 前記回路は、前記第2中心周波数を有する受信RF信号を前記第1中心周波数を有するRF信号に変換する周波数逓倍器を有する、請求項20に記載の装置。
  29. 前記送信アンテナは、マイクロ波RF信号を送信するよう構成され、前記受信アンテナは、マイクロ波RF信号を受信するよう構成される、請求項20に記載の装置。
  30. 装置であって、
    基板と、
    前記基板上に製造され、第1回転方向に円偏波された無線周波数(RF)信号を送信するよう構成される第1送信アンテナと、
    前記基板上に製造され、前記第1回転方向と異なる第2回転方向に円偏波されたRF信号を受信するよう構成される第1受信アンテナと、
    前記基板上に製造され、前記第1回転方向に円偏波されたRF信号を受信するよう構成される第2受信アンテナと、
    前記基板上に製造され、前記第2回転方向に円偏波されたRF信号を送信するよう構成される第2送信アンテナと、
    前記基板に搭載され、前記第1送信アンテナ、前記第1受信アンテナ、前記第2送信アンテナ、及び前記第2受信アンテナに差動結合された半導体ダイと、
    を有し、前記半導体ダイは、
    RF信号を前記第1送信アンテナに供給し、前記第1受信アンテナからRF信号を受信するよう構成される質問器回路と、
    前記第2受信アンテナからRF信号を受信し、RF信号を前記第2送信アンテナへ供給するよう構成される目標装置回路と、
    を有する、装置。
JP2018531470A 2015-12-17 2016-12-16 無線周波数定位技術、並びに関連システム、装置、及び方法 Pending JP2019508920A (ja)

Applications Claiming Priority (13)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562268745P 2015-12-17 2015-12-17
US201562268741P 2015-12-17 2015-12-17
US62/268,741 2015-12-17
US62/268,745 2015-12-17
US201662275400P 2016-01-06 2016-01-06
US62/275,400 2016-01-06
US201662306469P 2016-03-10 2016-03-10
US201662306478P 2016-03-10 2016-03-10
US201662306483P 2016-03-10 2016-03-10
US62/306,483 2016-03-10
US62/306,469 2016-03-10
US62/306,478 2016-03-10
PCT/US2016/067265 WO2017106709A1 (en) 2015-12-17 2016-12-16 Radio-frequency localization techniques and associated systems, devices, and methods

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019508920A true JP2019508920A (ja) 2019-03-28

Family

ID=59057589

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018531470A Pending JP2019508920A (ja) 2015-12-17 2016-12-16 無線周波数定位技術、並びに関連システム、装置、及び方法

Country Status (8)

Country Link
US (19) US20170179570A1 (ja)
EP (1) EP3391464A4 (ja)
JP (1) JP2019508920A (ja)
KR (1) KR20180096695A (ja)
CN (1) CN108701896B (ja)
AU (2) AU2016371057A1 (ja)
CA (1) CA3008650A1 (ja)
WO (1) WO2017106709A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020109370A (ja) * 2019-01-07 2020-07-16 学校法人早稲田大学 周波数変換を用いた視野外障害物検知システム

Families Citing this family (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2024039001A1 (ko) * 2022-08-13 2024-02-22 삼성전자 주식회사 액정 층을 이용하여 빔포밍 신호를 전송하기 위한 전자 장치 및 방법
US10133888B2 (en) * 2005-10-06 2018-11-20 Universal Entertainment Corporation Data reader and positioning system
KR102258059B1 (ko) * 2014-08-14 2021-05-28 삼성전자주식회사 무선 거리 측정 장치 및 방법
US10422870B2 (en) 2015-06-15 2019-09-24 Humatics Corporation High precision time of flight measurement system for industrial automation
US10591592B2 (en) 2015-06-15 2020-03-17 Humatics Corporation High-precision time of flight measurement systems
US20170179570A1 (en) 2015-12-17 2017-06-22 Humatics Corporation Dual-band antenna on a substrate
JP6602683B2 (ja) * 2016-02-05 2019-11-06 株式会社東芝 充電装置および位置ずれ検出方法
CN105824593B (zh) * 2016-03-09 2018-11-13 京东方科技集团股份有限公司 拼接屏显示系统及拼接显示方法
AU2017294796B2 (en) 2016-07-15 2019-05-30 Fastbrick Ip Pty Ltd Brick/block laying machine incorporated in a vehicle
AU2017294795B2 (en) 2016-07-15 2019-06-13 Fastbrick Ip Pty Ltd Boom for material transport
EP3526622B1 (en) * 2016-10-13 2021-08-04 IEE International Electronics & Engineering S.A. Method and system for obtaining angle-doppler signatures in mimo radars
EP3309898B1 (en) * 2016-10-14 2019-06-12 TE Connectivity Nederland B.V. Antenna module for millimeter-wave communication systems and transceiver arrangement
WO2018085452A1 (en) * 2016-11-07 2018-05-11 FarmX Inc. Systems and Methods for Soil Modeling and Automatic Irrigation Control
JP2018101943A (ja) * 2016-12-21 2018-06-28 株式会社村田製作所 高周波モジュール
US11519896B2 (en) 2017-01-13 2022-12-06 FarmX Inc. Soil moisture monitoring systems and methods for measuring mutual inductance of area of influence using radio frequency stimulus
US11105884B2 (en) * 2017-06-07 2021-08-31 Social Local, Inc. Mobile device location tracking
US10751805B2 (en) * 2017-06-27 2020-08-25 Tungaloy Corporation Coated cutting tool
AU2018295572B2 (en) 2017-07-05 2022-09-29 Fastbrick Ip Pty Ltd Real time position and orientation tracker
EP3669138B1 (en) 2017-08-17 2023-05-24 Fastbrick IP Pty Ltd Laser tracker with improved roll angle measurement
CN111213098B (zh) 2017-08-17 2024-03-15 快砖知识产权私人有限公司 用于交互系统的通信系统
WO2019052685A1 (de) 2017-09-15 2019-03-21 Metirionic Gmbh Verfahren für funkmessanwendungen
US11401115B2 (en) 2017-10-11 2022-08-02 Fastbrick Ip Pty Ltd Machine for conveying objects and multi-bay carousel for use therewith
US11322823B2 (en) 2017-10-17 2022-05-03 Mediatek Inc. Antenna-in-package with frequency-selective surface structure
US10700410B2 (en) * 2017-10-27 2020-06-30 Mediatek Inc. Antenna-in-package with better antenna performance
US10090944B1 (en) * 2018-02-12 2018-10-02 Humatics Corporation Wide band radio-frequency localization devices and associated systems and methods
DE102018206701A1 (de) * 2018-05-02 2019-11-07 Robert Bosch Gmbh Überwachen eines FMCW-Radarsensors
US10242273B1 (en) 2018-05-30 2019-03-26 Lineage Logistics, LLC Tracking vehicles in a warehouse environment
GB201814241D0 (en) 2018-08-31 2018-10-17 Airbus Operations Gmbh Deformation sensing system
US11166404B2 (en) 2018-09-02 2021-11-09 FarmX Inc. Systems and methods for virtual agronomic sensing
US10992057B2 (en) 2018-09-28 2021-04-27 Apple Inc. Electronic device having dual-band antennas mounted against a dielectric layer
US11428799B2 (en) 2018-10-12 2022-08-30 Denso International America, Inc. Up-sampling and cross-correlation for time of arrival determinations in passive entry/passive start systems
US11127234B2 (en) 2018-10-12 2021-09-21 Denso International America, Inc. Passive entry/passive start communication systems with selected antennas having multiple polarized axes
US10757549B2 (en) 2018-11-11 2020-08-25 Tag-It Tag Inc. Low energy mesh network with virtual item container
CN109448609A (zh) * 2018-12-11 2019-03-08 深圳市联智物联网科技有限公司 一种电子行李牌
US11486962B2 (en) 2018-12-18 2022-11-01 Movano Inc. Methods for operating stepped frequency radar systems with step size zoom
US11486993B2 (en) 2019-01-31 2022-11-01 Honda Motor Co., Ltd. Resonance based distance estimation and identification
US11616295B2 (en) 2019-03-12 2023-03-28 Epirus, Inc. Systems and methods for adaptive generation of high power electromagnetic radiation and their applications
US11658410B2 (en) * 2019-03-12 2023-05-23 Epirus, Inc. Apparatus and method for synchronizing power circuits with coherent RF signals to form a steered composite RF signal
US11211703B2 (en) 2019-03-12 2021-12-28 Epirus, Inc. Systems and methods for dynamic biasing of microwave amplifier
US11349520B2 (en) 2019-04-21 2022-05-31 Siklu Communication ltd. Generation of millimeter-wave frequencies for microwave systems
DE102019110840A1 (de) * 2019-04-26 2020-10-29 Infineon Technologies Ag Rf-vorrichtungen mit konformen antennen und verfahren zu deren herstellung
WO2020219675A1 (en) * 2019-04-26 2020-10-29 Humatics Corporation Low power radio-frequency localization
US10741363B1 (en) * 2019-10-08 2020-08-11 Mks Instruments, Inc. Extremum seeking control apparatus and method for automatic frequency tuning for RF impedance matching
US20210399700A1 (en) 2020-06-22 2021-12-23 Epirus, Inc. Systems and methods for modular power amplifiers
US11469722B2 (en) 2020-06-22 2022-10-11 Epirus, Inc. Systems and methods for modular power amplifiers
US11464179B2 (en) 2020-07-31 2022-10-11 FarmX Inc. Systems providing irrigation optimization using sensor networks and soil moisture modeling
US11323624B2 (en) 2020-09-01 2022-05-03 Lineage Logistics, LLC Image sensing assembly
US20220115123A1 (en) * 2020-10-09 2022-04-14 Humatics Corporation Radio-frequency systems and methods for co-localization of medical devices and patients
AU2022288587A1 (en) * 2021-06-11 2023-11-16 Koherent Oy Method and arrangement for evaluating a distance between at least two antenna units
US11932396B1 (en) * 2021-08-09 2024-03-19 Bluehalo, Llc System and apparatus for a high-power microwave sensor using an unmanned aerial vehicle

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001223525A (ja) * 2000-02-14 2001-08-17 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> アンテナ装置およびその設計方法
JP2014516221A (ja) * 2011-05-12 2014-07-07 ウェーブコネックス・インコーポレーテッド スケーラブルな高帯域幅の接続性

Family Cites Families (236)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US94909A (en) * 1869-09-14 of lansing
US1939980A (en) 1932-02-26 1933-12-19 Newton S Hillyard Liquid dispenser
US2851681A (en) * 1955-03-16 1958-09-09 Sperry Rand Corp Diversity polarization radar system
US3996590A (en) * 1961-02-02 1976-12-07 Hammack Calvin M Method and apparatus for automatically detecting and tracking moving objects and similar applications
US3706096A (en) * 1961-02-02 1972-12-12 Hammack Calvin M Polystation doppler system tracking of vehicles,measuring displacement and rate thereof and similar applications
US3631484A (en) * 1969-07-30 1971-12-28 Microlab Fxr Harmonic detection system
US3781879A (en) * 1972-06-30 1973-12-25 Rca Corp Harmonic radar detecting and ranging system for automotive vehicles
US4001822A (en) * 1974-05-28 1977-01-04 Rca Corporation Electronic license plate for motor vehicles
SE404281B (sv) * 1976-09-24 1978-09-25 Inst For Mikrovagsteknik Vid T Anordning for en dubbelriktad informationslenk
JPS5464619A (en) 1977-10-31 1979-05-24 Hashimoto Denki Co Ltd Powder scattering angle adjusting apparatus in powder scattering machine to produce plywood
CA1274876A (en) * 1986-10-15 1990-10-02 Myles Mcmillan Apparatus for measuring the frequency of microwave signals
IT1222297B (it) * 1988-01-18 1990-09-05 Paolo Alberto Paoletti Radar antinebbia per autoveicoli
DE69021438T2 (de) 1989-05-16 1996-01-25 Marconi Gec Ltd Verfahren zur Herstellung einer Flip-Chip-Lötstruktur für Anordnungen mit Gold-Metallisierung.
JPH03199988A (ja) 1989-12-27 1991-08-30 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 位置標定装置
US5115245A (en) 1990-09-04 1992-05-19 Hughes Aircraft Company Single substrate microwave radar transceiver including flip-chip integrated circuits
US5111202A (en) 1991-03-28 1992-05-05 Itt Corporation Extended dynamic range quadrature detector with parallel channel arrangement
ATE185914T1 (de) 1991-04-03 1999-11-15 Integrated Silicon Design Pty Warensortiersystem
JP2779559B2 (ja) 1991-09-04 1998-07-23 本田技研工業株式会社 レーダ装置
JP3095473B2 (ja) * 1991-09-25 2000-10-03 株式会社トキメック 被検出装置及び移動体識別システム
US5444453A (en) * 1993-02-02 1995-08-22 Ball Corporation Microstrip antenna structure having an air gap and method of constructing same
CN1094515A (zh) 1993-02-24 1994-11-02 新典自动化股份有限公司 一种激光测距方法及装置
US5355283A (en) 1993-04-14 1994-10-11 Amkor Electronics, Inc. Ball grid array with via interconnection
EP0634666A3 (en) * 1993-06-28 1997-08-20 Victor Company Of Japan Receiver and demodulation of GPS waves modulated spread spectrum.
US6181253B1 (en) * 1993-12-21 2001-01-30 Trimble Navigation Limited Flexible monitoring of location and motion
US5477458A (en) * 1994-01-03 1995-12-19 Trimble Navigation Limited Network for carrier phase differential GPS corrections
US5614914A (en) 1994-09-06 1997-03-25 Interdigital Technology Corporation Wireless telephone distribution system with time and space diversity transmission for determining receiver location
JPH0886855A (ja) 1994-09-14 1996-04-02 Clarion Co Ltd 測位システム
US6225955B1 (en) * 1995-06-30 2001-05-01 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Dual-mode, common-aperture antenna system
JP2917890B2 (ja) * 1996-02-09 1999-07-12 日本電気株式会社 無線送受信機
US5832369A (en) * 1996-06-05 1998-11-03 Wiltron Company Microwave receiver configured to provide non-referenced distance measurements along with signal magnitude measurements
JP3570163B2 (ja) 1996-07-03 2004-09-29 株式会社日立製作所 動作及び行動の認識方法及び装置及びシステム
US6353406B1 (en) 1996-10-17 2002-03-05 R.F. Technologies, Inc. Dual mode tracking system
US6812824B1 (en) 1996-10-17 2004-11-02 Rf Technologies, Inc. Method and apparatus combining a tracking system and a wireless communication system
JP3147306B2 (ja) 1996-10-17 2001-03-19 ピンポイント コーポレイション 物品追跡システム
US6084530A (en) 1996-12-30 2000-07-04 Lucent Technologies Inc. Modulated backscatter sensor system
US6046683A (en) 1996-12-31 2000-04-04 Lucent Technologies Inc. Modulated backscatter location system
US5771002A (en) * 1997-03-21 1998-06-23 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Tracking system using radio frequency signals
US6114971A (en) * 1997-08-18 2000-09-05 X-Cyte, Inc. Frequency hopping spread spectrum passive acoustic wave identification device
US6060815A (en) * 1997-08-18 2000-05-09 X-Cyte, Inc. Frequency mixing passive transponder
US6633226B1 (en) * 1997-08-18 2003-10-14 X-Cyte, Inc. Frequency hopping spread spectrum passive acoustic wave identification device
US6275476B1 (en) 1998-02-19 2001-08-14 Micron Technology, Inc. Method of addressing messages and communications system
US6133876A (en) 1998-03-23 2000-10-17 Time Domain Corporation System and method for position determination by impulse radio
US6459726B1 (en) * 1998-04-24 2002-10-01 Micron Technology, Inc. Backscatter interrogators, communication systems and backscatter communication methods
US6803851B1 (en) * 1998-09-01 2004-10-12 Leopold Kostal Gmbh & Co. Kg Method for carrying out a keyless access authorization check and keyless access authorization check device
US6192222B1 (en) * 1998-09-03 2001-02-20 Micron Technology, Inc. Backscatter communication systems, interrogators, methods of communicating in a backscatter system, and backscatter communication methods
US6480143B1 (en) 1998-11-09 2002-11-12 Supersensor (Proprietary) Limited Electronic identification system
US6356764B1 (en) 1999-03-09 2002-03-12 Micron Technology, Inc. Wireless communication systems, interrogators and methods of communicating within a wireless communication system
US7592898B1 (en) 1999-03-09 2009-09-22 Keystone Technology Solutions, Llc Wireless communication systems, interrogators and methods of communicating within a wireless communication system
US6211790B1 (en) * 1999-05-19 2001-04-03 Elpas North America, Inc. Infant and parent matching and security system and method of matching infant and parent
GB9918348D0 (en) 1999-08-05 1999-10-06 Koninkl Philips Electronics Nv Location finding system and method
US6539393B1 (en) * 1999-09-30 2003-03-25 Hill-Rom Services, Inc. Portable locator system
US6414849B1 (en) 1999-10-29 2002-07-02 Stmicroelectronics, Inc. Low stress and low profile cavity down flip chip and wire bond BGA package
US6259408B1 (en) 1999-11-19 2001-07-10 Intermec Ip Corp. RFID transponders with paste antennas and flip-chip attachment
DE10005558A1 (de) * 2000-02-09 2001-08-23 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung zur Datenübertragung im Kraftfahrzeug
EP1261792B1 (de) 2000-03-09 2012-01-11 Continental Automotive GmbH Sende- und empfangsverfahren, insbesondere zur detektierung eines id-gebers
US6369710B1 (en) 2000-03-27 2002-04-09 Lucent Technologies Inc. Wireless security system
US6958677B1 (en) 2000-03-31 2005-10-25 Ge Medical Systems Information Technologies, Inc. Object location monitoring system
WO2001095240A2 (en) 2000-06-05 2001-12-13 Transcore Holdings, Inc. Method and apparatus to determine the direction to a transponder in a modulated backscatter communication system
US6868073B1 (en) * 2000-06-06 2005-03-15 Battelle Memorial Institute K1-53 Distance/ranging by determination of RF phase delta
US7580378B2 (en) * 2000-06-06 2009-08-25 Alien Technology Corporation Distance/ranging determination using relative phase data
US6940392B2 (en) * 2001-04-24 2005-09-06 Savi Technology, Inc. Method and apparatus for varying signals transmitted by a tag
US7253717B2 (en) 2000-11-29 2007-08-07 Mobile Technics Llc Method and system for communicating with and tracking RFID transponders
ITTO20010035A1 (it) 2001-01-19 2002-07-19 Comau Systems Spa Procedimento e sistema per misurare la distanza di un corpo mobile dauna parte fissa.
GB2372566A (en) 2001-02-21 2002-08-28 At & T Lab Cambridge Ltd Sequential object location system with interrupt function
US6667724B2 (en) 2001-02-26 2003-12-23 Time Domain Corporation Impulse radar antenna array and method
WO2002096166A1 (en) * 2001-05-18 2002-11-28 Corporation For National Research Initiatives Radio frequency microelectromechanical systems (mems) devices on low-temperature co-fired ceramic (ltcc) substrates
US6693557B2 (en) 2001-09-27 2004-02-17 Wavetronix Llc Vehicular traffic sensor
JP2003116164A (ja) * 2001-10-03 2003-04-18 Nec Corp 測位システム、測位サーバ、無線基地局及びそれに用いる端末位置推定方法
US7193504B2 (en) * 2001-10-09 2007-03-20 Alien Technology Corporation Methods and apparatuses for identification
DE10155251A1 (de) 2001-11-09 2003-06-18 Siemens Ag Transpondersystem und Verfahren zur Entfernungsmessung
US20050156806A1 (en) 2002-02-22 2005-07-21 Tomozo Ohta Radio communication system
US7003058B2 (en) * 2002-02-27 2006-02-21 The Boeing Company Polarization division duplexing with cross polarization interference canceller
CN101166030B (zh) * 2002-04-22 2013-01-16 Ipr许可公司 多输入多输出无线电收发机
AU2003282909A1 (en) 2002-10-02 2004-04-23 University Of Florida Single chip radio with integrated antenna
JP4096178B2 (ja) 2003-01-20 2008-06-04 オムロン株式会社 検知装置及び錠制御装置
EP1605619A4 (en) 2003-02-28 2012-01-11 Ntt Docomo Inc RADIO COMMUNICATION SYSTEM AND RADIO COMMUNICATION METHOD
US6914579B2 (en) 2003-03-26 2005-07-05 Spx Corporation Apparatus and method for isolating in-channel FM antennas sharing common aperture space
US20110163882A1 (en) 2003-04-09 2011-07-07 Visible Assets, Inc. Passive Low Frequency Inductive Tagging
US7250901B2 (en) 2003-07-03 2007-07-31 Navcom Technology Inc. Synthetic aperture radar system and method for local positioning
JP2005069892A (ja) 2003-08-25 2005-03-17 Toyota Motor Corp 移動体の自己位置算出システム
US20050075080A1 (en) * 2003-10-03 2005-04-07 Nanyang Technological University Inter-chip and intra-chip wireless communications systems
DE10355796B4 (de) 2003-11-28 2016-10-13 Robert Bosch Gmbh Integrierte Schaltung zur Abstands- und/oder Geschwindigkeitsmessung von Objekten
DE102004010396A1 (de) 2004-03-03 2005-09-29 Infineon Technologies Ag Sende-/Empfangsfilter und ein Verfahren zum Herstellen desselben
US7253719B2 (en) * 2004-04-13 2007-08-07 Impinj, Inc. Multi-oscillator clock signals
US20070023520A1 (en) 2004-04-22 2007-02-01 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Contactless reader/writer
JPWO2005115220A1 (ja) * 2004-05-27 2008-03-27 松下電器産業株式会社 送信機、受信機と送受信システム
US7199712B2 (en) 2004-06-17 2007-04-03 Tafas Triantafyllos P System for automatically locating and manipulating positions on an object
US7119745B2 (en) * 2004-06-30 2006-10-10 International Business Machines Corporation Apparatus and method for constructing and packaging printed antenna devices
US7479884B1 (en) 2004-08-31 2009-01-20 Cedar Ridge Research System and method for monitoring objects, people, animals or places
US7145453B2 (en) 2004-09-02 2006-12-05 The Dow Chemical Company Harmonic wireless transponder sensor and method
GB0421520D0 (en) 2004-09-28 2004-10-27 Qinetiq Ltd Frequency modulated continuous wave (FMCW) radar having improved frquency sweep linearity
JP4333555B2 (ja) 2004-10-27 2009-09-16 富士通株式会社 Rfidタグ
DE102004054466A1 (de) 2004-11-11 2006-06-08 Robert Bosch Gmbh Radarsystem insbesondere zur Entfernungs- und/oder Geschwindigkeitsmessung
US7526266B2 (en) * 2005-02-14 2009-04-28 Intelleflex Corporation Adaptive coherent RFID reader carrier cancellation
CN101142758B (zh) 2005-03-09 2011-04-27 欧姆龙株式会社 距离测量装置、距离测量方法及通信系统
US20070001809A1 (en) * 2005-05-02 2007-01-04 Intermec Ip Corp. Method and system for reading objects having radio frequency identification (RFID) tags inside enclosures
US7259676B2 (en) 2005-05-31 2007-08-21 Symbol Technologies, Inc. Mode-diversity RFAID tag and interrogator system and method for identifying an RFAID transponder
US20060283252A1 (en) * 2005-06-17 2006-12-21 Honeywell International Inc. Passive acoustic wave sensor system
US7893813B2 (en) * 2005-07-28 2011-02-22 Intermec Ip Corp. Automatic data collection device, method and article
JP4466520B2 (ja) 2005-09-16 2010-05-26 日本電気株式会社 無線通信システム及び方法
US7342299B2 (en) 2005-09-21 2008-03-11 International Business Machines Corporation Apparatus and methods for packaging antennas with integrated circuit chips for millimeter wave applications
US10133888B2 (en) 2005-10-06 2018-11-20 Universal Entertainment Corporation Data reader and positioning system
JP2007166115A (ja) 2005-12-12 2007-06-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd アンテナ装置
US8355117B2 (en) 2005-12-21 2013-01-15 Ecole Polytechnique Federale De Lausanne Method and arrangement for measuring the distance to an object
US7504721B2 (en) 2006-01-19 2009-03-17 International Business Machines Corporation Apparatus and methods for packaging dielectric resonator antennas with integrated circuit chips
US20070171992A1 (en) * 2006-01-26 2007-07-26 Broadcom Corporation, A California Corporation Near field RFID system with multiple reader coils
US7924160B1 (en) 2006-03-07 2011-04-12 Massachusetts Institute Of Technology Real-time ranging and angle measurements using radar and surface acoustic wave transponders
US20070237029A1 (en) 2006-04-07 2007-10-11 Hup, Llc Frequency matched relative position tracking system
US20070252676A1 (en) * 2006-04-28 2007-11-01 Symbol Technologies, Inc. Mobile RFID reader system and method
US7504949B1 (en) 2006-05-24 2009-03-17 Amazon Technologies, Inc. Method and apparatus for indirect asset tracking with RFID
US8049676B2 (en) 2006-06-12 2011-11-01 Broadcom Corporation Planer antenna structure
US8674888B2 (en) 2006-06-21 2014-03-18 Broadcom Corporation Integrated circuit with power supply line antenna structure and methods for use therewith
US8709872B2 (en) 2006-06-21 2014-04-29 Broadcom Corporation Integrated circuit with electromagnetic intrachip communication and methods for use therewith
US8264226B1 (en) 2006-07-06 2012-09-11 Seektech, Inc. System and method for locating buried pipes and cables with a man portable locator and a transmitter in a mesh network
US7683780B2 (en) 2006-07-24 2010-03-23 Thingmagic, Inc. Methods and apparatus for RFID tag placement
US20100207820A1 (en) * 2006-09-05 2010-08-19 Radio Communication Systems Ltd. Distance measuring device
US9489813B1 (en) 2006-09-22 2016-11-08 Michael L. Beigel System for location in environment and identification tag
US7986926B2 (en) * 2006-09-27 2011-07-26 Silicon Laboratories Inc. Integrating an FM transmitter into a cellular telephone
WO2008061098A1 (en) 2006-11-14 2008-05-22 Johnson Controls Technology Company System and method of synchronizing an in-vehicle control system with a remote source
CA3004239C (en) 2006-12-13 2019-11-05 Crown Equipment Corporation Fleet management system
US10600256B2 (en) 2006-12-13 2020-03-24 Crown Equipment Corporation Impact sensing usable with fleet management system
US20080143584A1 (en) 2006-12-18 2008-06-19 Radiofy Llc, A California Limited Liability Company Method and system for determining the distance between an RFID reader and an RFID tag using phase
JP4894503B2 (ja) * 2006-12-22 2012-03-14 ソニー株式会社 無線通信装置
US7973730B2 (en) 2006-12-29 2011-07-05 Broadcom Corporation Adjustable integrated circuit antenna structure
US7979033B2 (en) * 2006-12-29 2011-07-12 Broadcom Corporation IC antenna structures and applications thereof
US7595766B2 (en) * 2006-12-29 2009-09-29 Broadcom Corporation Low efficiency integrated circuit antenna
US7860196B2 (en) * 2007-01-10 2010-12-28 Motorola, Inc. Method and circuit for estimating in-phase/quadrature signal amplitude imbalance
US8144148B2 (en) 2007-02-08 2012-03-27 Edge 3 Technologies Llc Method and system for vision-based interaction in a virtual environment
JP4884256B2 (ja) 2007-02-22 2012-02-29 株式会社日立製作所 作業管理システム、作業管理方法、及び管理計算機
US7796684B2 (en) * 2007-02-26 2010-09-14 Avago Technologies Ecbu Ip (Singapore) Pte. Ltd. RF transceiver adapted for signal isolators and proximity sensors
US20080204238A1 (en) 2007-02-28 2008-08-28 Symbol Technologies, Inc. Method to RFID enable electronic devices
US7997495B2 (en) 2007-03-15 2011-08-16 James Neil Rodgers Precisely tuned RFID antenna
ITTO20070325A1 (it) * 2007-05-11 2008-11-12 St Microelectronics Srl Isolatore galvanico integrato utilizzante trasmissione wireless
GB0709313D0 (en) * 2007-05-15 2007-06-20 Siemens Ag RFID reader
US7504992B2 (en) 2007-08-01 2009-03-17 Southwest Research Institute Wireless system using continuous wave phase measurement for high-precision distance measurement
US7342503B1 (en) 2007-08-24 2008-03-11 Light Elliott D System and method for providing visual and physiological cues in a matching system
US7928844B2 (en) * 2007-09-26 2011-04-19 General Electric Company System and method for tracking an inventory within an asset
US7782255B2 (en) * 2007-10-23 2010-08-24 The Boeing Company System and methods for radar and communications applications
JP5524073B2 (ja) 2007-11-26 2014-06-18 ラウンドトリップ・エルエルシー 不正操作防止型貨物コンテナロケータシステム
CA2652731A1 (en) * 2008-02-07 2009-08-07 Mark Iv Industries Corp. Real-time location systems and methods
US8830062B2 (en) * 2008-06-05 2014-09-09 Micron Technology, Inc. Systems and methods to use radar in RFID systems
US8461966B2 (en) * 2008-06-05 2013-06-11 Micron Technology, Inc. Systems and methods to determine kinematical parameters using RFID tags
US8149093B2 (en) 2008-06-06 2012-04-03 Lyngsoe Systems System and method for wireless communications
KR101012244B1 (ko) * 2008-06-09 2011-02-08 한국전자통신연구원 Rfid를 이용한 실시간 위치 추적 장치 및 그 방법
US7948439B2 (en) 2008-06-20 2011-05-24 Honeywell International Inc. Tracking of autonomous systems
US8525648B1 (en) * 2008-06-25 2013-09-03 Ezero Technologies Llc Backscatter passive wireless controller with IMD frequency coding
US8514056B2 (en) 2008-09-25 2013-08-20 University of Pittsburgh—of the Commonwealth System of Higher Education System and method for real time asset location and tracking
US20100102931A1 (en) 2008-10-24 2010-04-29 Intermec Ip Corp. Wireless transponder system with polarization modulation
US8279112B2 (en) * 2008-11-03 2012-10-02 Trimble Navigation Limited Methods and apparatuses for RFID tag range determination
US8279063B2 (en) 2008-11-12 2012-10-02 Xhale, Inc. Personnel location and monitoring system and method for enclosed facilities
US8854277B2 (en) 2008-11-19 2014-10-07 Nxp, B.V. Millimetre-wave radio antenna module
US8231506B2 (en) 2008-12-05 2012-07-31 Nike, Inc. Athletic performance monitoring systems and methods in a team sports environment
US20110109442A1 (en) 2009-11-12 2011-05-12 George Pavlov Passive RFID tag reader/locator
US8217793B2 (en) * 2008-12-12 2012-07-10 Symbol Technologies, Inc. Rogue RFID detector
EP2204669A1 (de) * 2008-12-30 2010-07-07 Atmel Automotive GmbH System, Verfahren und Schaltung zur Entfernungsmessung zwischen zwei Knoten eines Funknetzes
ITBO20090046A1 (it) 2009-02-02 2010-08-02 Elettric 80 Spa Sistema di posizionamento per veicoli a guida automatica funzionante a radio frequenza con antenne direttive
US8558666B2 (en) * 2009-02-23 2013-10-15 Imetrikus, Inc. Location detection
JP2010273069A (ja) * 2009-05-21 2010-12-02 Renesas Electronics Corp 受信器、送受信器および携帯端末装置
JP5195672B2 (ja) * 2009-05-29 2013-05-08 トヨタ自動車株式会社 車両制御装置、車両および車両制御方法
US8102327B2 (en) 2009-06-01 2012-01-24 The Nielsen Company (Us), Llc Balanced microstrip folded dipole antennas and matching networks
US8248210B2 (en) 2009-06-30 2012-08-21 Intermec Ip Corp. Method and system to determine the position, orientation, size, and movement of RFID tagged objects
US7957425B2 (en) 2009-07-07 2011-06-07 Nigel Iain Stuart Macrae Communicating distinct data using polarized data signals
WO2011011360A1 (en) 2009-07-20 2011-01-27 Sensis Corporation System and method for providing timing services and dme aided multilateration for ground surveillance
EP2302567B1 (en) 2009-09-17 2015-11-11 Nxp B.V. Surface-tolerant RFID transponder device
US8604925B2 (en) 2009-10-23 2013-12-10 Globalstar, Inc. Simplex personal and asset tracker
CA2781237C (en) 2009-12-22 2016-02-23 Leica Geosystems Ag Highly accurate distance measurement device
US8723648B2 (en) * 2009-12-30 2014-05-13 Psion Inc. Method and system for locating a hand-held terminal
US8760631B2 (en) 2010-01-27 2014-06-24 Intersil Americas Inc. Distance sensing by IQ domain differentiation of time of flight (TOF) measurements
SE535102C2 (sv) * 2010-04-08 2012-04-17 Recco Invest Ab Frekvensselektiv transponder med rörelsesensor
WO2012012901A1 (en) * 2010-07-26 2012-02-02 Corporation De L'ecole Polytechnique De Montreal Bi-directional and multi-frequency rf signaling system
US8816864B2 (en) * 2010-09-14 2014-08-26 Scr Engineers Ltd. Low power device and method for livestock detection
FR2965669B1 (fr) 2010-10-01 2012-10-05 Thales Sa Reflecteur d'antenne large bande pour une antenne filaire plane a polarisation circulaire et procede de realisation du deflecteur d'antenne
JP5661423B2 (ja) * 2010-10-28 2015-01-28 株式会社デンソー レーダ装置
EP2647124B1 (en) 2010-11-29 2019-06-05 Smart Antenna Technologies Ltd Balanced antenna system
US8384584B2 (en) 2010-12-10 2013-02-26 Roundtrip Llc Reduced computation communication techniques for location systems
US8694162B2 (en) 2010-12-20 2014-04-08 Mckesson Automation, Inc. Methods, apparatuses and computer program products for utilizing near field communication to guide robots
US8452246B2 (en) * 2011-04-07 2013-05-28 Intel Mobile Communications GmbH Antenna tuner in combination with modified feedback receiver for improved antenna matching
US8723720B2 (en) 2011-05-03 2014-05-13 Harris Corporation Wireless location detection and/or tracking device and associated methods
US9000851B1 (en) * 2011-07-14 2015-04-07 Hittite Microwave Corporation Cavity resonators integrated on MMIC and oscillators incorporating the same
US8949083B2 (en) * 2011-07-29 2015-02-03 Globalfoundries Inc. Modeling gate transconductance in a sub-circuit transistor model
AT511750B1 (de) * 2011-08-04 2013-06-15 Univ Wien Tech Verfahren und system zur ortung von objekten
CN103959659B (zh) * 2011-09-30 2016-08-24 硅实验室公司 为具有可控数量的引脚的无线电设备提供模拟调谐的装置及系统
TWI491104B (zh) 2011-12-26 2015-07-01 巽晨國際股份有限公司 具雙輻射場型之天線裝置
JP5962090B2 (ja) 2012-03-15 2016-08-03 オムロン株式会社 Rfidタグおよびrfidタグシステム
US9306526B2 (en) * 2012-05-11 2016-04-05 Skyworks Solutions, Inc. Low-loss high-isolation switching architecture
US9189662B2 (en) 2012-06-26 2015-11-17 Eastman Kodak Company RFID reading system using RF grating
US9413418B2 (en) 2012-07-12 2016-08-09 Datalogic Ip Tech S.R.L. Synchronization of a real-time UWB locating system
CA2828721C (en) 2012-10-10 2022-05-17 Waratah Nz Limited Method and apparatus for determining a recommended operation of a timber-working device having an associated hazard zone
US8847754B2 (en) 2012-11-15 2014-09-30 James Buchheim Locator beacon and radar application for mobile device
US8991513B2 (en) 2012-11-20 2015-03-31 Elwha Llc Biomass storage system
CN103064057B (zh) 2012-12-26 2015-07-08 北京遥测技术研究所 一种提高多点时差定位精度的方法
DE102013102424A1 (de) 2013-03-11 2014-09-11 Stefan Trummer Polarimetrisches Radar zur Objektklassifikation sowie geeignetes Verfahren und Verwendung hierfür
EP2785124B1 (en) 2013-03-27 2019-06-19 Mitsubishi Electric R&D Centre Europe B.V. Method for determining, by at least a cooperating node of a group of cooperating nodes, a position of a target node.
US20160173149A1 (en) 2013-04-09 2016-06-16 Maxlinear, Inc. Automatic Twist and Sway Compensation in a Microwave Backhaul Transceiver
US8930045B2 (en) * 2013-05-01 2015-01-06 Delphi Technologies, Inc. Relay attack prevention for passive entry passive start (PEPS) vehicle security systems
CN104412119B (zh) 2013-05-26 2017-08-15 英特尔Ip公司 估算移动设备位置的装置、系统和方法
US9645652B2 (en) 2013-05-28 2017-05-09 The Boeing Company Ubiquitous natural user system for human-machine interaction
CN103336936B (zh) * 2013-06-17 2015-12-23 南京航空航天大学 一种声表面波阅读器发射链路结构的工作方法
US10268983B2 (en) 2013-06-26 2019-04-23 Amazon Technologies, Inc. Detecting item interaction and movement
CN105431569B (zh) * 2013-06-28 2018-06-19 圣戈本陶瓷及塑料股份有限公司 涂镍金刚石颗粒及制备所述颗粒的方法
EP2829890B1 (en) 2013-07-25 2019-12-11 C.R.F. Società Consortile per Azioni System for ultrasound localization of a tool in a workspace, corresponding method and program product
KR102262955B1 (ko) * 2013-08-13 2021-06-09 키사, 아이엔씨. 비접촉 통신 유닛 커넥터 조립체
US9562396B2 (en) 2013-08-22 2017-02-07 Elwha Llc Kinetic penetrator with a retrieval tether
US9702970B2 (en) 2013-08-30 2017-07-11 Maxim Integrated Products, Inc. Time of arrival delay cancellations
US9485037B1 (en) 2013-11-26 2016-11-01 University Of South Florida Compact dual-channel transceivers
EP3077254B1 (en) 2013-12-03 2019-09-25 Huf North America Automotive Parts Mfg. Corp. Vehicle control system to prevent relay attack
LU92331B1 (en) 2013-12-10 2015-06-11 Iee Sarl Radar sensor with frequency dependent beam steering
US9344993B2 (en) 2014-04-01 2016-05-17 Telecommunication Systems, Inc. Location verification
US9659274B2 (en) * 2014-08-25 2017-05-23 GPS of Things, Inc. Inventory tracking and management
US20160275391A1 (en) 2014-12-10 2016-09-22 Texas Instruments Deutschland Gmbh Miniature rfid tag with coil on ic package
US10158175B2 (en) * 2014-12-30 2018-12-18 Advanced Micro Devices, Inc. Circular polarized antennas
CN204539116U (zh) * 2015-03-25 2015-08-05 赵冰 单片微波集成电路、射频前端电路装置及雷达传感器设备
US10634764B2 (en) 2015-04-09 2020-04-28 Corvus Technologies Corp Beacon and associated components for a ranging system
KR101689353B1 (ko) * 2015-04-13 2016-12-23 성균관대학교산학협력단 실리콘 밀리미터파 칩용 칩상 도파관 급전기 및 급전 방법 및, 이를 이용한 다중 입출력 밀리미터파 송수신 장치
US20180115905A1 (en) * 2015-04-16 2018-04-26 Intel Corporation Licensed shared access architecture with spectrum sensing
US10134253B2 (en) 2015-06-04 2018-11-20 Tyco Fire & Security Gmbh Systems and methods for locating and determining the orientation of a handheld device
US10591592B2 (en) 2015-06-15 2020-03-17 Humatics Corporation High-precision time of flight measurement systems
WO2016205216A1 (en) 2015-06-15 2016-12-22 Humatics Corporation High precision subsurface imaging and location mapping with time of flight measurement systems
CA2989708A1 (en) 2015-06-15 2016-12-22 Humatics Corporation High-precision time of flight measurement system for industrial automation
EP3307055A4 (en) 2015-06-15 2019-03-13 Humatics Corporation HIGH PRECISION FLIGHT TIME MEASUREMENT SYSTEM FOR INDUSTRIAL AUTOMATION
US20160363648A1 (en) 2015-06-15 2016-12-15 Humatics Corporation High precision motion tracking with time of flight measurement systems
US10422870B2 (en) 2015-06-15 2019-09-24 Humatics Corporation High precision time of flight measurement system for industrial automation
EP3107151B1 (en) * 2015-06-17 2022-04-27 Volvo Car Corporation Low reflection radar bracket
US20170098888A1 (en) * 2015-10-06 2017-04-06 GM Global Technology Operations LLC Flexible conformable antenna array applique
US20180231651A1 (en) 2015-11-11 2018-08-16 Humatics Corporation Microwave radar system on a substrate
US20170179570A1 (en) 2015-12-17 2017-06-22 Humatics Corporation Dual-band antenna on a substrate
US10712435B2 (en) * 2017-03-17 2020-07-14 Kabushiki Kaisha Toshiba Distance measuring device and distance measuring method
CA3058166A1 (en) 2017-03-28 2018-10-04 Automaton, Inc. Methods and apparatus for locating rfid tags
US10328900B1 (en) 2017-12-04 2019-06-25 Lear Corporation System and methods for vehicle passive keyless entry triggered by smartphone proximity detection
US10360419B1 (en) * 2018-01-15 2019-07-23 Universal City Studios Llc Interactive systems and methods with tracking devices
US10614271B2 (en) * 2018-01-15 2020-04-07 Universal City Studios Llc Interactive systems and methods
US10090944B1 (en) * 2018-02-12 2018-10-02 Humatics Corporation Wide band radio-frequency localization devices and associated systems and methods
WO2020219675A1 (en) 2019-04-26 2020-10-29 Humatics Corporation Low power radio-frequency localization
US20210143902A1 (en) * 2019-11-08 2021-05-13 Zebra Technologies Corporation Systems and methods to co-locate rfid reader networks with in-band sensor networks
US20210327250A1 (en) * 2020-04-17 2021-10-21 GPS of Things, Inc. Methods and apparatus for item location
US20220016782A1 (en) * 2020-07-20 2022-01-20 Humatics Corporation Radio-frequency systems and methods for co-localization of multiple devices and/or people

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001223525A (ja) * 2000-02-14 2001-08-17 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> アンテナ装置およびその設計方法
JP2014516221A (ja) * 2011-05-12 2014-07-07 ウェーブコネックス・インコーポレーテッド スケーラブルな高帯域幅の接続性

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020109370A (ja) * 2019-01-07 2020-07-16 学校法人早稲田大学 周波数変換を用いた視野外障害物検知システム

Also Published As

Publication number Publication date
US10505256B2 (en) 2019-12-10
US10992024B2 (en) 2021-04-27
CN108701896B (zh) 2021-03-12
EP3391464A4 (en) 2019-09-04
US20170179603A1 (en) 2017-06-22
AU2021202785A1 (en) 2021-05-27
US9797988B2 (en) 2017-10-24
US20180067190A1 (en) 2018-03-08
US9768837B2 (en) 2017-09-19
US20190173157A1 (en) 2019-06-06
US20170179571A1 (en) 2017-06-22
US10205218B2 (en) 2019-02-12
WO2017106709A1 (en) 2017-06-22
US10094909B2 (en) 2018-10-09
CA3008650A1 (en) 2017-06-22
US20180156889A1 (en) 2018-06-07
US10665923B2 (en) 2020-05-26
US20170179602A1 (en) 2017-06-22
US20210242570A1 (en) 2021-08-05
US20170371026A1 (en) 2017-12-28
US20200274226A1 (en) 2020-08-27
US20220271415A1 (en) 2022-08-25
US20170179570A1 (en) 2017-06-22
US20170180011A1 (en) 2017-06-22
US20170328980A1 (en) 2017-11-16
CN108701896A (zh) 2018-10-23
US20180375190A1 (en) 2018-12-27
KR20180096695A (ko) 2018-08-29
US11050133B2 (en) 2021-06-29
AU2016371057A1 (en) 2018-07-19
US10073162B2 (en) 2018-09-11
US20200052374A1 (en) 2020-02-13
US9915725B1 (en) 2018-03-13
US11177554B2 (en) 2021-11-16
US11688929B2 (en) 2023-06-27
EP3391464A1 (en) 2018-10-24
US20170181118A1 (en) 2017-06-22
US11050134B2 (en) 2021-06-29
US9903939B2 (en) 2018-02-27
US20170363709A1 (en) 2017-12-21
US10074889B2 (en) 2018-09-11
US20170201005A1 (en) 2017-07-13
US20170176572A1 (en) 2017-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11177554B2 (en) Chip-scale radio-frequency localization devices and associated systems and methods
US11050497B2 (en) Wide band radio-frequency localization devices and associated systems and methods

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191211

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210426

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210928

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220419