JP2019505379A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2019505379A5
JP2019505379A5 JP2018549614A JP2018549614A JP2019505379A5 JP 2019505379 A5 JP2019505379 A5 JP 2019505379A5 JP 2018549614 A JP2018549614 A JP 2018549614A JP 2018549614 A JP2018549614 A JP 2018549614A JP 2019505379 A5 JP2019505379 A5 JP 2019505379A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
millichannel
main microchannel
liquid
high voltage
microfluidic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018549614A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7003350B6 (ja
JP7003350B2 (ja
JP2019505379A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/EP2016/080475 external-priority patent/WO2017097996A1/en
Publication of JP2019505379A publication Critical patent/JP2019505379A/ja
Publication of JP2019505379A5 publication Critical patent/JP2019505379A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7003350B2 publication Critical patent/JP7003350B2/ja
Publication of JP7003350B6 publication Critical patent/JP7003350B6/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (23)

  1. マイクロ流体又はミリ流体デバイス(1)を用いて連続的にプラズマを発生するための方法であって、
    −誘電材料で少なくとも部分的に作製された支持部(2)であって、前記支持部(2)が、気体を含む第1リザーバに接続されるように適合した第1入口(21a)と、液体を含む第2リザーバに接続されるように適合した第2入口(21b)と、気体及び/又は液体を含むレシーバーコンテナに接続されるように適合した出口(22)と、前記液体及び前記気体が前記入口から前記出口に向かって流れることを可能にする前記誘電材料において存在するメインマイクロチャネル又はミリチャネル(3)と、を含む、支持部(2)と、
    −前記誘電材料に埋め込まれ且つ前記メインマイクロチャネル又はミリチャネル(3)に沿って伸びる1以上の接地電極(4)と、
    −前記誘電材料に埋め込まれ且つ前記メインマイクロチャネル又はミリチャネル(3)に沿って伸びる1以上の高電圧電極(5)と、を含み、
    前記高電圧電極(5)及び前記接地電極(4)が、前記メインマイクロチャネル又はミリチャネル(3)内部で電場を発生することができるように前記メインマイクロチャネル又はミリチャネル(3)の反対側に位置し、
    前記方法が、
    (a)液体を提供して、前記マイクロ流体又はミリ流体デバイス(1)の前記メインマイクロチャネル又はミリチャネル(3)を通して前記液体を循環させるステップと、
    (b)気体を提供して、気泡がマイクロ流体又はミリ流体デバイス(1)のメインマイクロチャネル又はミリチャネル(3)を通して液体によって循環するように前記液体において前記気体の泡を作製するステップと、
    (c)前記マイクロ流体又はミリ流体デバイス(1)の前記メインマイクロチャネル又はミリチャネル(3)を通して循環する前記泡においてプラズマを発生するように前記高電圧電極(5)と前記接地電極(4)との間に高電圧を印加するステップと、を含む、方法。
  2. 前記気体が、空気、アルゴン、ヘリウム、酸素、窒素、水蒸気及びそれらの混合物から選択される、請求項1に記載の方法。
  3. 前記液体が、溶媒から選択される、請求項1又は2に記載の方法。
  4. 前記泡の各々の長さが、1μmと10mmとの間に含まれる、請求項1から3の何れか1項に記載の方法。
  5. 前記高電圧が、1kVと30kVとの間に含まれる、請求項1から4の何れか1項に記載の方法。
  6. 前記高電圧が、可変の高電圧又、パルス電圧である、請求項1から5の何れか1項に記載の方法。
  7. 前記メインマイクロチャネル又はミリチャネル(3)の幅及び深さが、1μmと10mmとの間に含まれる、請求項1から6の何れか1項に記載の方法。
  8. 前記誘電材料が、紫外線硬化ポリマー、ポリ(テトラメチレンサクシネート)、環状オレフィンコポリマー(COC)、ガラス、又はそれらの組み合わせである、請求項1から7の何れか1項に記載の方法。
  9. 前記支持部(2)が、液体を含む前記第2リザーバに又は液体を含む第3リザーバに接続されるように適合した第3入口(21c)を含む、請求項1から8の何れか1項に記載の方法。
  10. 前記支持部がまた:
    −前記第1入口(21a)を前記メインマイクロチャネル又はミリチャネル(3)に接続する第1注入チャネル(6a)と、
    −前記第2入口(21b)を前記メインマイクロチャネル又はミリチャネル(3)に接続する第2注入チャネル(6b)と、
    −前記第3入口(21c)を前記メインマイクロチャネル又はミリチャネル(3)に接続する第3注入チャネル(6c)と、を含み、
    第1、第2及び第3注入チャネル(6b、6c)が、ジャンクションでメインマイクロチャネル又はミリチャネル(3)と出会い、
    前記ジャンクションで、前記第2及び第3注入チャネル(6b、6c)の各々が、互いに連続である前記第1注入チャネル(6a)、前記第2注入チャネル(6b)及び前記第3注入チャネル(6c)に対して垂直に伸びる、請求項9に記載の方法。
  11. 前記マイクロ流体又はミリ流体デバイス(1)が、液体を含むように適合した少なくとも1つのリザーバ(10)、気体を含むように適合した少なくとも1つのリザーバ(9)、及び、気体及び/又は液体を含むように適合した少なくとも1つのレシーバーコンテナ(11)をさらに含む、請求項1から10の何れか1項に記載の方法。
  12. 前記接地電極(4)及び前記高電圧電極(5)が、電気導体材料によって作製される、請求項1から11の何れか1項に記載の方法。
  13. 前記マイクロ流体又はミリ流体デバイス(1)の形が、1つの接地電極(4)及び1つの高電圧電極(5)を含む、請求項1から12の何れか1項に記載の方法。
  14. 前記接地電極(4)及び/又は前記高電圧電極(5)の形が、前記メインマイクロチャネル又はミリチャネルに向かって伸びる、平面、ジグザグ、又は、フィン及び/又はチップを備える平面である、請求項1から13の何れか1項に記載の方法。
  15. マイクロ流体又はミリ流体デバイス(1)であって、
    −誘電材料で少なくとも部分的に作製された支持部(2)であって、前記支持部(2)が、気体を含む第1リザーバに接続されるように適合した第1入口(21a)と、液体を含む第2リザーバに接続されるように適合した第2入口(21b)と、気体及び/又は液体を含むレシーバーコンテナに接続されるように適合した出口(22)と、前記液体及び前記気体が前記入口から前記出口に向かって流れることを可能にする前記誘電材料において存在するメインマイクロチャネル又はミリチャネル(3)と、を含む、支持部(2)と、
    −前記誘電材料に埋め込まれ且つ前記メインマイクロチャネル又はミリチャネル(3)に沿って伸びる1以上の接地電極(4)と、
    −前記誘電材料に埋め込まれ且つ前記メインマイクロチャネル又はミリチャネル(3)に沿って伸びる1以上の高電圧電極(5)であって、
    前記高電圧電極(5)及び前記接地電極(4)が、前記メインマイクロチャネル又はミリチャネル(3)内部で電場を発生することができるように前記メインマイクロチャネル又はミリチャネル(3)の反対側に位置する、1以上の高電圧電極(5)と、
    −前記接地電極(4)及び前記高電圧電極(5)に接続される高電圧電源と、を含む、マイクロ流体又はミリ流体デバイス(1)。
  16. 前記メインマイクロチャネル又はミリチャネル(3)の幅及び深さが、1μmと10mmとの間に含まれる、請求項15に記載のマイクロ流体又はミリ流体デバイス(1)。
  17. 前記誘電材料が、紫外線硬化ポリマー、ポリ(テトラメチレンサクシネート)、環状オレフィンコポリマー(COC)、ガラス、又はそれらの組み合わせである、請求項15又は16に記載のマイクロ流体又はミリ流体デバイス(1)。
  18. 前記支持部(2)が、液体を含む前記第2リザーバに又は液体を含む第3リザーバに接続されるように適合した第3入口(21c)を含む、請求項15から17の何れか1項に記載のマイクロ流体又はミリ流体デバイス(1)。
  19. 前記支持部がまた:
    −前記第1入口(21a)を前記メインマイクロチャネル又はミリチャネル(3)に接続する第1注入チャネル(6a)と、
    −前記第2入口(21b)を前記メインマイクロチャネル又はミリチャネル(3)に接続する第2注入チャネル(6b)と、
    −前記第3入口(21c)を前記メインマイクロチャネル又はミリチャネル(3)に接続する第3注入チャネル(6c)と、を含み、
    第1、第2及び第3注入チャネル(6b、6c)が、ジャンクションで前記メインマイクロチャネル又はミリチャネル(3)と出会い、
    前記ジャンクションで、前記第2及び第3注入チャネル(6b、6c)の各々が、互いに連続である前記第1注入チャネル(6a)、前記第2注入チャネル(6b)及び前記第3注入チャネル(6c)に対して垂直に伸びる、請求項18に記載のマイクロ流体又はミリ流体デバイス(1)。
  20. 液体を含むように適合した少なくとも1つのリザーバ(10)、気体を含むように適合した少なくとも1つのリザーバ(9)、及び、気体及び/又は液体を含むように適合した少なくとも1つのレシーバーコンテナ(11)をさらに含む、請求項15から19の何れか1項に記載のマイクロ流体又はミリ流体デバイス(1)。
  21. 前記接地電極(4)及び前記高電圧電極(5)が、電気導体材料によって作製される、請求項15から20の何れか1項に記載のマイクロ流体又はミリ流体デバイス(1)。
  22. 1つの接地電極(4)及び1つの高電圧電極(5)を含む、請求項15から21の何れか1項に記載のマイクロ流体又はミリ流体デバイス(1)。
  23. 前記接地電極(4)及び/又は前記高電圧電極(5)の形が、前記メインマイクロチャネル又はミリチャネルに向かって伸びる、平面、ジグザグ、又は、フィン及び/又はチップを備える平面である、請求項15から22の何れか1項に記載のマイクロ流体又はミリ流体デバイス(1)。
JP2018549614A 2015-12-11 2016-12-09 二相性気体/液体プラズマ反応器 Active JP7003350B6 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP15306987.7 2015-12-11
EP15306987 2015-12-11
PCT/EP2016/080475 WO2017097996A1 (en) 2015-12-11 2016-12-09 Diphasic gas/liquid plasma reactor

Publications (4)

Publication Number Publication Date
JP2019505379A JP2019505379A (ja) 2019-02-28
JP2019505379A5 true JP2019505379A5 (ja) 2020-01-23
JP7003350B2 JP7003350B2 (ja) 2022-01-20
JP7003350B6 JP7003350B6 (ja) 2022-01-28

Family

ID=55085499

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018549614A Active JP7003350B6 (ja) 2015-12-11 2016-12-09 二相性気体/液体プラズマ反応器

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11253835B2 (ja)
EP (1) EP3386626B1 (ja)
JP (1) JP7003350B6 (ja)
CN (1) CN109070039B (ja)
WO (1) WO2017097996A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10625235B2 (en) * 2016-10-10 2020-04-21 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Hybrid photochemical/plasma reactor devices
EP3533519B1 (en) 2018-02-28 2020-09-30 Paris Sciences et Lettres - Quartier Latin Biphasic plasma microreactor and method of using the same
CN113068294B (zh) * 2021-04-11 2024-03-12 西北工业大学 用于湍流减阻控制的微秒振荡等离子体放电系统及放电方法
CN114672335B (zh) * 2022-04-25 2023-06-02 南京工业大学 一种旋转齿状电极放电协同非均相催化剂液化生物质装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6558638B2 (en) * 1998-03-14 2003-05-06 Splits Technologies Limited Treatment of liquids
US6562386B2 (en) 2001-05-07 2003-05-13 Regents Of The University Of Minnesota Method and apparatus for non-thermal pasteurization
AU2003279879A1 (en) * 2002-10-08 2004-05-04 Motorola, Inc. Plasma-assisted micro-scale material deposition
JP2006051409A (ja) 2004-08-10 2006-02-23 Yokogawa Electric Corp マイクロリアクタ
US20080108122A1 (en) 2006-09-01 2008-05-08 State of Oregon acting by and through the State Board of Higher Education on behalf of Oregon Microchemical nanofactories
WO2009055807A1 (en) * 2007-10-25 2009-04-30 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Microchannel laser having microplasma gain media
GB2466664B (en) 2009-01-06 2015-04-01 Perlemax Ltd Plasma microreactor apparatus, sterilisation unit and analyser
TWI385030B (zh) * 2010-12-22 2013-02-11 Univ Nat Chiao Tung 具有氣泡之微流體系統及其氣體放電方法與氣體反應方法
WO2012177762A2 (en) 2011-06-24 2012-12-27 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Arrays of metal and metal oxide microplasma devices with defect free oxide
ES2539843B2 (es) * 2013-11-15 2015-11-16 Universitat Politècnica De Catalunya Dispositivo microfluídico para la separación de líquido del mismo líquido conteniendo partículas deformables sin fuentes de energía externas

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019505379A5 (ja)
Wu et al. Micromixing using induced-charge electrokinetic flow
ES2336329T3 (es) Conjunto de electrodos que genera plasma.
JP5913745B2 (ja) 粉末プラズマ処理装置
JPWO2014119349A1 (ja) プラズマ発生装置
JP5594820B2 (ja) 均一な常圧プラズマ発生装置
RU2016151698A (ru) Носимая система холодной плазмы
WO2017100568A3 (en) Vapor chamber heat spreaders and methods of manufacturing thereof
WO2009015371A2 (en) Method and apparatus for efficient micropumping
Yan et al. An integrated dielectrophoresis-active hydrophoretic microchip for continuous particle filtration and separation
CN101232770A (zh) 介质阻挡放电等离子体喷流装置
JP2015077753A5 (ja)
US9211556B2 (en) Method for controlling the temperature of a jetting device
KR101664541B1 (ko) 저온 상압 플라즈마 제트 장치
KR101493673B1 (ko) 액체 플라즈마 토치 발생장치
Yazdani et al. An electrically driven impinging liquid jet for direct cooling of heated surfaces
Russel et al. Effect of doping ferrocene in the working fluid of electrohydrodynamic (EHD) micropumps
US8920621B2 (en) Pump
JP2020526910A (ja) 多層電極アセンブリ
US20180202981A1 (en) High-performance liquid chromatography
JP2016156092A5 (ja)
JP2008119678A (ja) 物質分離デバイスおよび物質分離方法
KR102243816B1 (ko) 워터젯 액상 방전 발생 장치 및 이를 이용한 액체 물질의 코팅 장치 및 액체의 살균 장치
MX2021013737A (es) Dispositivos para calentamiento ohmico de un fluido.
Zhang et al. 3D numerical simulation of heat transfer of a heated plate under the electric field generated by a needle electrode