JP2019501926A - 家塵ダニ由来アレルゲンによる過敏反応免疫調節剤 - Google Patents

家塵ダニ由来アレルゲンによる過敏反応免疫調節剤 Download PDF

Info

Publication number
JP2019501926A
JP2019501926A JP2018536115A JP2018536115A JP2019501926A JP 2019501926 A JP2019501926 A JP 2019501926A JP 2018536115 A JP2018536115 A JP 2018536115A JP 2018536115 A JP2018536115 A JP 2018536115A JP 2019501926 A JP2019501926 A JP 2019501926A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
der
house dust
dust mite
derived
allergen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018536115A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6646155B2 (ja
Inventor
ク チ、ヨン
ク チ、ヨン
キム、ユン−クン
パク、ハンキ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MD Healthcare Inc
Original Assignee
MD Healthcare Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MD Healthcare Inc filed Critical MD Healthcare Inc
Priority claimed from PCT/KR2016/012626 external-priority patent/WO2017122915A1/ko
Publication of JP2019501926A publication Critical patent/JP2019501926A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6646155B2 publication Critical patent/JP6646155B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/1767Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from invertebrates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/02Bacterial antigens
    • A61K39/025Enterobacteriales, e.g. Enterobacter
    • A61K39/0258Escherichia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/66Microorganisms or materials therefrom
    • A61K35/74Bacteria
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/02Bacterial antigens
    • A61K39/025Enterobacteriales, e.g. Enterobacter
    • A61K39/0275Salmonella
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/35Allergens
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0019Injectable compositions; Intramuscular, intravenous, arterial, subcutaneous administration; Compositions to be administered through the skin in an invasive manner
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0043Nose
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • A61K9/127Liposomes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/06Antiasthmatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/51Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising whole cells, viruses or DNA/RNA
    • A61K2039/52Bacterial cells; Fungal cells; Protozoal cells
    • A61K2039/523Bacterial cells; Fungal cells; Protozoal cells expressing foreign proteins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/555Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by a specific combination antigen/adjuvant
    • A61K2039/55511Organic adjuvants
    • A61K2039/55555Liposomes; Vesicles, e.g. nanoparticles; Spheres, e.g. nanospheres; Polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/57Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the type of response, e.g. Th1, Th2
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/30Against vector-borne diseases, e.g. mosquito-borne, fly-borne, tick-borne or waterborne diseases whose impact is exacerbated by climate change

Abstract

本発明は、家塵ダニ由来アレルゲンによるアレルギー疾患の予防または治療用免疫調節剤に関し、具体的に、北アメリカ家塵ダニあるいはヨーロッパ家塵ダニ由来アレルゲン含有細菌由来細胞外小胞を有効成分として含む免疫調節用薬学的組成物、およびその製造方法などを提供する。
【選択図】図15

Description

本発明は、家塵ダニ由来アレルゲンによるアレルギー疾患の予防または治療用免疫調節剤に関し、より具体的には、家塵ダニ由来アレルゲンを含有する細菌由来細胞外小胞を含む薬学的組成物、およびその製造方法などに関する。
アトピーは、頻繁に露出する有害でない抗原(アレルゲン)に過度な免疫反応(過敏反応)が起こる症候群であり、これによる疾患がアトピー疾患である。アトピーがある人には、アトピー皮膚炎、アレルギー鼻炎、アレルギー結膜炎、アレルギー喘息などのアトピー疾患が頻繁に発生する。アトピーの免疫学的病因と関連して少なくとも第1型過敏反応のアレルギー反応と関連している。たとえアトピーが多様に定義されているが、血液中にアレルゲンに対するIgEの濃度が高く現れることが特徴である。
アレルギーは、周辺の抗原に露出時に、身体に後天的な免疫反応が発生し、抗原に対する記憶により抗原に反復露出時に免疫反応の様相が変わる現象であると定義することができる。有害な抗原に露出時に発生するアレルギー現象は、身体に有益な効果を示し、ワクチンを用いた免疫反応を誘導することが代表的である。反面、有害でない抗原に免疫反応が過度に誘導されて過敏反応が発生すると、身体に炎症反応が発生してアレルギー疾患を起こすようになる。喘息は、気道の慢性炎症を特徴とする疾患であって、炎症による構造的な変化とこれに伴う機能的な変化によって喘鳴、呼吸困難などの症状が発生する疾患である。喘息に現れる慢性炎症の病因として周辺環境に存在するアレルゲンに対する過敏反応が重要な免疫機序であり、特に家塵ダニに由来するアレルゲンに対する過敏反応が喘息の重要な原因因子として知られている。
家塵ダニ(house dust mite)は、ヒトが居住する地域で棲息する 節足動物 に属する動物である。家塵ダニは、ヒトの鱗屑を食べて棲息し、主として都市型家屋のベッドマットレス、カーペット、家具などに多量で存在し、全世界的にアレルギー喘息のようなアレルギー疾患の病因に最も重要なアレルゲンであると知られている。家塵ダニの消化器官には、様々な消化酵素が存在し、これは、家塵ダニが排泄する糞を通じて空気中に広がって、これを吸入すると、アトピー素因があるヒトに過敏反応が発生し、その後、家塵ダニ由来アレルゲンに反復露出時に、くしゃみ、鼻水のような鼻炎症状、あるいは喘鳴、呼吸困難のような喘息症上、かゆみ症のようなアトピー皮膚炎症状が誘発される。アレルギー疾患を起こす重要な家塵ダニには、ヨーロッパ家塵ダニ(Dermatophagoides pteronyssinus)と北アメリカ家塵ダニ(Dermatophagoides farinae)が代表的である。ヨーロッパ家塵ダニ由来アレルゲンとして、Der p1、Der p2、Der p3、Der p4、Der p6、Der p9、およびDer p15等が知られており、北アメリカ家塵ダニ由来アレルゲンとして、Der f1、Der f2、Der f11、およびDer f18等が重要であると知られている。韓国内で調査された疫学研究結果を見ると、大都市地域の室内塵には、ヨーロッパ家塵ダニよりは北アメリカ家塵ダニに由来するアレルゲンが主に存在し、北アメリカ家塵ダニ由来アレルゲンのうち、主にDer f2アレルゲンが室内塵に最も多く存在すると報告された(ソンジョンヨル外、一部の住宅で家塵ダニアレルゲン調査、韓国大気環境学会誌2006;22(5):719−23)。
免疫療法には、疾病を起こす抗原物質を体内に直接投与して体内に存在する免疫細胞活性を誘導する能動免疫療法(active immunotherapy)と、単クローン抗体のように体外で生産した物質を投与して免疫反応を調節する受動免疫療法(passive immunotherapy)に分けられる。疾病を予防するための方法として、受動免疫療法に比べて能動免疫療法が費用や投与回数の側面においてさらに効率的な方法として認識されている。能動免疫療法は、後天性免疫の特徴である抗原特異的な臓器防御記憶を誘導する能力を有する後天性免疫反応を誘導する戦略を使用することにより、防御免疫が誘導されるようにするものである。アレルギー反応を調節するための重要{じゅうよう}な要素は、体液性(または抗体媒介)および細胞性(T−細胞媒介)免疫のようなアレルゲンに対する免疫学的過敏反応をアレルゲン特異的に調節することが核心である。
細菌で分泌される細胞外小胞(extracellular vesicles;EVs)は、球形のリン脂質二重膜で20〜100nmの直径を有し、生化学およびプロテオーム研究を通じて外膜蛋白質、リポポリサッカライド(lipopolysaccharide;LPS)、外膜脂質、DNA、RNA、および細胞質内蛋白質などを含んでいることが報告された。最近、髄膜炎菌(Neisseria meningitidis)、アシネトバクターバウマニ(Acinetobacter baumannii)、ポルフィロモナスジンジバリス(Porphyromonas gingivalis)、サルモネラエンテリカ(Salmonella enterica)、セロバチフィムリウム(serovar Typhimurium)、ヘリコバクターピロリ(Helicobacter pylori)、およびビブリオコレラ(Vibrio cholerae)のようなグラム陰性細菌が細胞外小胞を分泌して細菌感染に対する防御免疫を誘導し、黄色葡萄状球菌(Staphylococcus aureus)のようにグラム陽性細菌も細胞外小胞を通じて細菌感染に対する防御免疫を誘導できることが報告された。
抗原伝達体としてグラム陰性細菌に由来する小胞は、それ自体の優れた免疫誘導効果にもかかわらず、敗血症のような深刻な毒性を誘導する問題がある。これは、グラム陰性細菌の細胞外膜に内毒素として知られたリポポリサッカライド(lipopolysaccharide、LPS)が存在し、これは、血管内皮細胞に多量で存在するTLR4受容体を通じて全身的な血管炎症を誘導して敗血症を誘導することが最近明らかにされた。グラム陰性細菌由来細胞外小胞による毒性問題を解決するための方法として、細胞外小胞に存在するLPSを除去したり、あるいはLPS活性を抑制する化合物を処理して抗原伝達体として使用することができる。原形質体(protoplast)は、植物または細菌の生きている細胞物質であり、これら細胞の細胞外膜と細胞壁を機械的/酵素的な方法で除去した形態であって、細菌の外膜に存在する内毒素の含量が除去されて、小胞自体の毒性問題を解決することができる。また、ポリミキシンBのような薬物を処理して細胞外小胞内に存在する内毒素の活性を除去することができる。
現在まで家塵ダニアレルゲン免疫療法は、主に家塵ダニからアレルゲンを抽出したり、組換え蛋白質の形態で使用しており、まだ細胞外小胞のような抗原伝達体にアレルゲンを発現させて使用した例は一度もない状態である。
これより、本発明は、家塵ダニ由来アレルゲンを発現する細菌、およびこれに由来する細胞外小胞を含む薬学的組成物、およびその製造方法などを提供する。
また、本発明は、前記組成物を利用して家塵ダニ由来アレルゲンによる過敏反応を調節する方法などを提供する。
本発明が達成しようとする技術的課題は、以上で言及した課題に制限されず、言及されていないさらに他の課題は、下記の記載から当業者に明確に理解され得る。
本発明は、細菌由来細胞外小胞を有効成分として含有するアレルギー疾患予防または治療用薬学的組成物を提供する。前記細菌は、家塵ダニ由来アレルゲン遺伝子を過発現させた細菌であり、前記アレルギー疾患は、家塵ダニ由来アレルゲンによるアレルギー疾患であることを特徴とする。
本発明の一具現例において、前記細菌は、大腸菌(E.coli)あるいはサルモネラ属細菌(Salmonella spp.)であることを特徴とする。
本発明の他の具現例において、前記家塵ダニは、ヨーロッパ家塵ダニ(Dermatophagoides pteronyssinus)または北アメリカ家塵ダニであることを特徴とする。
本発明のさらに他の具現例において、前記家塵ダニ由来アレルゲンは、Der p1、Der p2、Der p3、Der p4、Der p6、Der p9、Der p15、Der f1、Der f2、Der f11、およびDer f18よりなる群から選択されることを特徴とする。
また、本発明は、(a)家塵ダニ由来アレルゲン遺伝子を細菌に過発現させる段階と;(b)前記過発現された細菌を培養する段階と;(c)前記細菌培養液から小胞を分離する段階と;(d)前記細菌由来小胞の外膜内毒素の活性を除去する段階とを含む、家塵ダニ由来アレルゲンによるアレルギー疾患予防または治療用細菌由来小胞の製造方法を提供する。
本発明の一具現例において、前記(c)段階で小胞を分離する方法は、自然的に分泌された小胞をフィルター法、および/あるいは超遠心分離法で分離したり、あるいは人工的な方法で小胞を形成した後、フィルター法、および/あるいは超遠心分離法などで分離することを含む。
本発明の他の具現例において、前記(d)段階で内毒素の活性を除去する方法は、小胞内毒素(LPS、peptidoglycanなど)をリゾチーム等で除去したり、内毒素(LPS)をポリミキシン(polymyxin B)のような薬物で活性を抑制する方法を含む。
本発明のさらに他の具現例において、前記家塵ダニによるアレルギー疾患は、喘息、鼻炎、アトピー皮膚炎よりなる群から選択されることを特徴とする。
また、本発明は、前記方法で製造された細菌由来細胞外小胞を有効成分として含む、家塵ダニによるアレルギー疾患予防または治療用免疫調節剤を提供する。
本発明の一具現例において、前記免疫調節剤は、細菌由来細胞外小胞の内腔(lumen)に家塵ダニアレルゲン(Der f2等)が過発現されて存在することを特徴とする。
本発明のさらに他の具現例において、前記細菌由来小胞は、平均直径が10〜200nmであることを特徴とする。
また、本発明は、細菌由来小胞を利用して家塵ダニ由来アレルゲンによるアレルギー疾患を予防または治療する方法を提供する。具体的に、細菌由来細胞外小胞を有効成分として含有する薬学的組成物を個体に投与する段階を含む、アレルギー疾患の予防または治療方法を提供する。
前記細菌は、家塵ダニ由来アレルゲン遺伝子を過発現させた細菌であり、前記アレルギー疾患は、家塵ダニ由来アレルゲンによるアレルギー疾患であることを特徴とする。
また、本発明は、前記細菌由来細胞外小胞の、家塵ダニ由来アレルゲンによるアレルギー疾患予防または治療用途を提供する。
前記細菌は、家塵ダニ由来アレルゲン遺伝子を過発現させた細菌であり、前記アレルギー疾患は、家塵ダニ由来アレルゲンによるアレルギー疾患であることを特徴とする。
本発明は、家塵ダニ由来アレルゲン(Der f2等)を含有する細菌由来小胞を家塵ダニ由来アレルゲン免疫調節剤として利用して、アレルゲンによる過敏反応を調節することにより、究極的に家塵ダニにより発生するアレルギー疾患を効率的に予防または治療できるものと期待される。
図1は、北アメリカ家塵ダニ(D.farinae)アレルゲン(Der f2)をクローニングして、細菌(Escherichia coli)にローディングした後、培養過程でリゾチームで処理して原形質体を形成した後、押出法(extrusion)で人工的な細胞外小胞を製造して免疫調節剤を製造する方法を図式化した図である。 図2は、Der f2アレルゲンがローディングされた細胞外小胞を透過電子顕微鏡(transmission electron microscope)で撮影した写真である。 図3は、Der f2アレルゲンがローディングされた細胞外小胞を動的光散乱法(dynamic light scattering)でサイズを測定した結果である。 図4は、Der f2アレルゲンがローディングされた細胞外小胞を骨髄細胞由来抗原提示細胞(bone marrow−derived dendritic cell)に処理してco−stimulatory molecule(CD86)の発現を測定した結果である。 図5は、Der f2アレルゲンがローディングされた細胞外小胞を骨髄細胞由来抗原提示細胞(bone marrow−derived dendritic cell)に処理してIL(interleukin、インターロイキン)−12およびIL−6の分泌量を測定した結果である。 図6は、細菌に存在するsmall RNAをクローニングして、細菌(Salmonella typhimurium)にローディングした後、細菌を培養して細胞外小胞を分離した後、小胞の外膜に存在するリポポリサッカライド(LPS)の活性を除去するためにポリミキシンB(PMB)を処理して免疫調節剤を製造する方法を図式化した図である。 図7は、Mic A small RNA過発現菌株由来細胞外小胞の形態学的特性を動的光散乱法および電子顕微鏡で観察した図である。 図8は、細菌に存在するsmall RNA過発現菌株(Salmonella typhimurium)由来小胞を腹腔に3回注射した後、局所リンパ節から免疫細胞を分離してanti−CD3/anti−CD28で刺激を与えた後、ガンマインターフェロン、IL−4、IL−17の分離量を測定した図である。 図9は、Mic A small RNA過発現菌株(Salmonella typhimurium)由来小胞を炎症細胞(大食細胞株RAW264.7)に投与する過程でポリミキシンB(PMB)を多様な濃度で混ぜて投与した後、炎症性媒介体(IL−6、TNF−alpha)の分泌量を測定した図である。 図10は、Mic A small RNA過発現菌株(Salmonella typhimurium)由来小胞を炎症細胞(大食細胞株RAW264.7)に投与する過程でポリミキシンB(PMB)の濃度をさらに細部的に区分して混ぜて投与した後、IL−6の分泌量を測定した図である。 図11は、Der f2アレルゲンがローディングされた細胞外小胞の免疫原性をマウスで評価するための実験プロトコルである。 IM:筋肉注射;IN:鼻腔投与;BAL:気管支肺胞洗浄液 図12aおよび図12bは、Der f2アレルゲンがローディングされた細胞外小胞を図11の方法で投与した後、マウス血清内抗原特異的IgG抗体と気管支肺胞洗浄液内抗原特異的IgA抗体生成能を測定した結果である。 図13は、Der f2アレルゲンがローディングされた細胞外小胞を図6の方法で投与した後、マウス肺組織からT細胞を分離してanti−CD3/CD28で刺激を与えた後、ガンマ−インターフェロン、IL−17、IL−4、IL−10を測定した結果である。 図14は、北アメリカ家塵ダニ抽出液抗原と免疫補強剤(aluminum hydroxide、alum)で誘導したマウス喘息モデルにおいて、Der f2アレルゲンがローディングされた細胞外小胞の免疫調節効能をマウスで評価するためのプロトコルである。 IM:筋肉注射;IN:鼻腔投与;IP:腹腔投与 図15は、家塵ダニアレルゲンで誘導されたマウス喘息モデルにおいて、Der f2アレルゲンがローディングされた細胞外小胞の抗炎症効果を気管支肺胞洗浄液内炎症細胞数で評価した結果である。
抗原特異的免疫調節剤を開発するためには、抗原の選定と所望の免疫反応を誘導する免疫補強剤の選定が重要である。本発明では、家塵ダニ由来アレルゲンに対する過敏反応を調節するための免疫調節剤候補抗原として、韓国内で最も多く存在するDer f2アレルゲンをターゲットとした。
一方、細菌由来細胞外小胞が宿主に多様な免疫反応を誘導することができるという事実に基づいて、細菌に由来する細胞外小胞を免疫補強剤として利用する試みがあるが、細菌由来細胞外小胞は、LPS、ペプチドグリカンなどのような毒素を含有していて、細胞外小胞による毒性問題を解決しなければならない問題がある。これより、本発明では、従来、細菌由来細胞外小胞を薬物伝達体として使用するに際して、細胞外小胞が持っている毒性問題を除去するために、細胞外小胞の外膜(outer membrane)とペプチドグリカン層(peptidoglycan)を含む細胞壁(cell wall)を除去して形成された原形質体(protoplast)を製造した後、人工的に細胞外小胞を製造して使用した。また、細菌を培養した後、自然的に分泌される小胞に小胞外膜に存在するLPSの活性を阻害するポリミキシンBを併用投与して毒性を減少させようとした。
その後、抗原がローディングされた候補細胞外小胞の免疫原性を体外および体内実験を通じて評価して、効能評価のための投与経路と投与容量を決定した。これにより、前記抗原がローディングされた細胞外小胞が有効なワクチンであることが分かった。
また、前記の免疫調節剤の効能を疾病モデルで評価するために、北アメリカ家塵ダニ抽出液とalumを腹腔に注入してアレルゲンで感作させた後、鼻腔にダニ抽出液だけを投与して喘息動物モデルを製作して使った。
本発明において「家塵ダニアレルギー疾患」とは、家塵ダニ由来アレルゲンにより発生し得る疾患であれば、特に制限はないが、喘息、鼻炎、アトピー皮膚炎よりなる群から選択されることが好ましい。
本発明において「アレルギー疾患の治療または予防」とは、アレルギー疾患の軽減、緩和および症状の改善を含み、また、アレルギー疾患にかかる可能性を低減することを含む意味である。
本発明において、遺伝子を過発現させることができる細菌には特に制限はないが、大腸菌(E.coli)、またはサルモネラ菌(Salmonella spp.)であることが好ましい。
本発明において、細胞外小胞を分離する段階には、自然的に分泌された細胞外小胞を使用することができ、細胞外小胞を分離する方法に特に制限はないが、フィルターで濃縮して得ることができ、その後、超遠心分離などの工程を含むことができる。
本発明において、人工的に細胞外小胞を製造することができ、その製造する方法に特に制限はないが、フィルターで押出して得ることができ、遠心分離、超遠心分離などの工程をさらに含むことができる。
本発明において細胞外小胞を分離する方法は、細菌由来細胞外小胞を含む場合、特に制限されず、例えば培養液から、遠心分離、超高速遠心分離、フィルターによる濾過、ゲル濾過クロマトグラフィー、フリーフロー電気泳動、毛細管電気泳動などの方法およびこれらの組合せを利用して細胞外小胞を分離することができる。また、不純物の除去のための洗浄、収得された細胞外小胞の濃縮などの過程をさらに含むことができる。前記細胞外小胞は、自然的に分泌されたものであるか、あるいは人工的に分泌された細胞外小胞を含む。
本発明において、前記方法により製造された細胞外小胞の内腔(lumen)に家塵ダニ由来アレルゲンが発現していて、この際、発現蛋白質としては、Der f2、Der p2等が好ましく、Der f2が最も好ましい。
本発明において、前記方法により製造された免疫調節剤の細胞外小胞は、平均直径が10〜200nmであってもよいが、好ましくは20〜100nmである。
本発明において、前記アレルギー疾患の治療または予防用免疫調節剤は、薬学的組成物で製造され得る。治療および予防に使用するために、本発明の細菌由来細胞外小胞自体を投与することが可能であるが、薬学的組成物の活性成分として前記細胞外小胞が含まれることが好ましい。
前記薬学的組成物は、前記分離した細胞外小胞を有効成分として含有し、薬学的に許容可能な担体を含むことができる。前記薬学的に許容可能な担体は、製剤時に通常利用されるものであって、食塩水、滅菌水、リンガー液、緩衝食塩水、シクロデキストリン、デキストロース溶液、マルトデキストリン溶液、グリセロール、エタノール、リポソームなどを含むが、これに限定されず、必要に応じて抗酸化剤、緩衝液など他の通常の添加剤をさらに含むことができる。また、希釈剤、分散剤、界面活性剤、結合剤、潤滑剤などを付加的に添加して水溶液、懸濁液、乳濁液などのような注射用剤形、丸薬、カプセル、顆粒または錠剤で製剤化することができる。適合した薬学的に許容される担体および製剤化に関しては、レミントンの文献(Remington’s Pharmaceutical Science、Mack Publishing Company、Easton PA)に開示されている方法を利用して各成分によって好ましく製剤化することができる。本発明の薬学的組成物は、剤形に特別な制限はないが、注射剤、吸入剤、皮膚外用剤などで製剤化することができる。
本発明の薬学的組成物の投与方法は、特に制限されるものではないが、目的とする方法によって筋肉注射、皮下、吸入、鼻腔、舌下、皮膚塗布のように非経口投与したり、経口投与することができる。
投与量は、患者の体重、年齢、性別、健康状態、食餌、投与時間、投与方法、排泄率および疾患の重症度などによってその範囲が多様である。一日投与量は、治療を必要とする個体に投与されることにより、軽減された疾病状態に対する治療に十分な本発明の治療用物質の量を意味する。治療用物質の効果的な量は、特定の化合物、疾病状態およびその深刻度、治療を必要とする個体によって変わり、これは、当業者によって通常的に決定され得る。非制限的な例として、本発明による組成物の人体に対する投与量は、患者の年齢、体重、性別、投与形態、健康状態および疾患程度によって異なる。
以下、本発明の理解を助けるために好ましい実施例を提示する。しかし、下記の実施例は、本発明をより容易に理解するために提供されるものに過ぎず、下記実施例によって本発明の内容が限定されるものではない。
[実施例1:Der f2抗原がローディングされた細胞外小胞の製造(図1参照)]
北アメリカ家塵ダニの主なアレルゲンであるDer f2クローニングのためにDer f2遺伝子(reference sequence:GeneBank AB195580)をのcDNAをRT−PCR法により合成した。PCR産物は、T−blunt PCRベクター(T−blunt PCR cloning kit、Solgent)に挿入した後、それぞれのプラスミドをEcoRI(OmpA、ABC transporter)およびBglII(FepA)で切断した。切片を電気泳動で分離した後、pET−30aプラスミドに挿入し、大腸菌DH5aにヒートショック法で形質転換して、最終的に前記遺伝子をクローニングした。
前記実施例で得られたDer f2クローンを37℃、200rpm、12時間ルリア−ベルターニ培地(Merch)で培養した後、Exprep plasmid mini prep.Kit(GeneAll)を利用してそれぞれのプラスミドを分離して大腸菌BL21(Real Biotech)にトランスフェクションさせた。
BL21をOD値が0.3になるまで200rpm、37℃、100mlのLB培地(1mMのIPTG)で3時間培養した後、3,000×g、4℃で10分間遠心分離して得られたバクテリアペレットをトリスバッファー(0.01MのTris HCl、0.5Mのスクロース)で洗浄し、4℃、3,000×gで10分間遠心分離した後、トリスバッファーで再懸濁した。再懸濁したバクテリアを37℃、100rpmで30分間0.01MのEDTAで処理し、4℃、3,000×gで10分間ペレット化した後、トリスバッファーで洗浄してペレット化した。
次に、バクテリアペレットをトリスバッファーで再懸濁し、原形質体を得るために37℃、100rpm、2時間1mg/mlのリゾチーム(Sigma)を処理した後、10μm、5μm、および1μm気孔のサイズの膜を通じて順にLiposoFastエクストルーダー(Avestin)で押出した。最終的に、10%および50%opti−prep密度勾配培地(OptiPrep)で超遠心分離して、Der f2抗原がローディングされた細胞外小胞を得た。
[実施例2:Der f2抗原がローディングされた細胞外小胞の物理的特性の分析]
実施例1で得たDer f2抗原がローディングされた細胞外小胞をPBSで希釈(50μg/ml)させ、300メッシュのCuグリッド(EMS)に10μlローディングした。陰性染色(negative stain)のためにウラニルアセテート(2%)をグリッドに落とし、JEM1011電子顕微鏡(JEOL)で観察した。その結果、図2に示されたように、前記細胞外小胞は、球形であって、脂質二重層で囲まれていることを確認した。
実施例1で得たDer f2抗原がローディングされた細胞外小胞のサイズを測定するために、細胞外小胞をPBSで希釈(500 ng/ml)させ、Zetasizer Nano ZS(Malvern Instruments)を利用して動的光散乱法で直径サイズ分布を測定し、Dynamic V6 softwareを利用して結果を分析した。その結果、図3に示されたように、細胞外小胞の直径が100〜300nmであることが分かった。
[実施例3:Der f2抗原がローディングされた小胞による先天性免疫反応]
Der f2抗原がローディングされた細胞外小胞を免疫調節剤として利用するためには、免疫反応を誘導できなければならないので、Der f2抗原がローディングされた細胞外小胞による先天性免疫反応誘導水準を評価するために、骨髄細胞に由来する樹枝状細胞(bone marrow−derived dendritic cell、BMDC)を使用してin vitro実験を行った。
まず、BMDC(5×10cells/well)を10%FBSと抗生剤(100unit/mlのペニシリンおよび100μg/mlのストレプトマイシン)を含有するDMEMで37℃で24時間24ウェル組織培養プレート(TPP)で培養した。培地除去後、Der f2抗原がローディングされた細胞外小胞を0.1および1ug/mlの濃度で添加した無血清DMEM培地に交替した。15時間後、BMDCでCD86発現程度と前記培養培地でELISA assayを行って、T細胞分化サイトカインであるIL−12およびIL−6の発現水準を測定した。
その結果、図4のようにDer f2抗原がローディングされた細胞外小胞により抗原提示細胞におけるCD86の発現が大きく増加した(図4参照)。また、図5に示されたように、Der f2抗原がローディングされた細胞外小胞が処理された抗原提示細胞は、Th1細胞への分化に重要なIL−12およびTh17細胞への分化に重要なIL−6の分泌を有意に増加させた(図5参照)。
[実施例4:Mic A sRNA過発現菌株由来小胞の物理的特性の分析]
Hfq−結合sRNAのうち種保存性に優れたsRNAを活用して大腸菌sRNA塩基配列と同じMic A sRNA(CATCTCTGAATTCAGGGATGATGATAACAAATGCGCGTCTTT)が含まれたpBRplac−sRNAプラスミドをサルモネラ菌に導入した。具体的に、サルモネラチフィムリウム(Salmonella Typhimurium)14028S種にpBRplac−sRNAを電気穿孔法(electroporation)を利用して導入した。
前記実施例においてsRNA過発現菌株を体外で培養して、小胞を分離して小胞の物理的特性を動的光散乱法(Dynamic light scattering)と電子顕微鏡(Transmission electron microscopy)を使用して確認した。その結果、下記表1および図7に示されたように、Mic A sRNA過発現菌株由来細胞外小胞が、対照群であるpBRplacと類似した20nm前後のサイズであり、形状も類似していることを確認した(図7)。
[実施例5:Mic A sRNA過発現サルモネラ菌(salmonella)由来小胞の免疫原性]
サルモネラ菌株は、腸炎を誘発してTh1免疫反応を誘導することが知られている。これにより、sRNA過発現を通じて得た細胞外小胞のTh1免疫反応誘導能を確認した。具体的に、グループ当たり5個体のマウス(C67BL/6)に腹腔経路を通じて細胞外小胞100ug/hdを2日間隔で投与した。そして、5日目になる日に解剖して腹腔内リンパ節から細胞を分離した後、抗−CD3およびCD28を使用して12時間T細胞再刺激を実施した後、T細胞で分泌されるサイトカイン量を測定した。
その結果、図8に示されたように、Th1、Th17免疫反応に関連したサイトカインであるIFN−γ、IL−17は、sRNA過発現菌株由来細胞外小胞を投与した時、対照群に比べて増加し、Th2免疫反応に関連したサイトカインであるIL−4は、sRNA過発現菌株由来細胞外小胞を投与した時、対照群と差異がないことを確認した(図8)。
これを通じて、sRNA過発現菌株サルモネラ由来細胞外小胞を利用して生菌感染と類似したTh1、Th17免疫反応を誘導することができることを確認した。
[実施例6:Mic A sRNA過発現サルモネラ菌(salmonella)由来小胞の最適化]
サルモネラ菌由来小胞自体は、免疫原性が良いが、細胞外膜に存在するLPSによる毒性が問題になる。これを解決するための方案として、LPSの活性を抑制するPMBをMic A sRNA過発現サルモネラ菌由来小胞と混ぜて先天性免疫反応誘導水準を評価した。
具体的に、炎症細胞(大食細胞株RAW264.7、5x10cells/well)を10%FBSと抗生剤(100unit/mlのペニシリンおよび100μg/mlのストレプトマイシン)を含有するDMEMで、37℃で24時間24ウェル組織培養プレート(TPP)で培養した。培地除去後、PMB含有細胞外小胞を1ug/mlの濃度で添加した無血清DMEM培地に交替した。15時間後、炎症細胞でIL−6とTNF−alphaの分泌量を測定した。
その結果、図9に示されたように、細胞外小胞にPMB 1ug/mlあるいは10ug/mlの濃度で混ぜて投与した時、IL−6分泌量が減少し、TNF−alpha分離量は、PMB 10ug/mlの濃度により抑制されることを確認した。これは、前記の方法で製造した小胞に対する最適のPMB希釈濃度は、1ug/ml〜10ug/mlの間に存在することを意味する。
最適のPMB希釈濃度を決定するために、前記の方法でPMB濃度を1、2、4、8、10ug/mlの濃度で細分して小胞とともに大食細胞に投与した。その結果、大食細胞におけるIL−6の分泌量が2ug/mlの濃度以上ではこれ以上減少しないことが明らかにされ、したがって、希釈するPMB濃度を別にして候補物質を最適化することができることを確認した(図10参照)。
[実施例7:Der f2抗原がローディングされた小胞による抗体免疫反応]
生体内(in vivo)でDer f2抗原がローディングされた細胞外小胞による抗体免疫反応誘導能を確認し、Der f2抗原がローディングされた細胞外小胞の有効量を決定するために、Der f2抗原がローディングされた細胞外小胞をマウスに投与して免疫を誘導した。また、免疫反応を誘導した後、対照群(PBS)およびDer f2抗原がローディングされた細胞外小胞を投与したマウスから血液を採取してDer f2特異的IgG抗体を測定し、気管支肺胞洗浄液を採取してDer f2特異的sIgA抗体の濃度を測定した。
具体的に、100ngのDer f2が含まれた100μlのPBSを4℃で96ウェルブラックプレート(Greiner Bio−one)に24時間コートした。Der f2でコートされたプレートをPBSで洗浄し、PBSで希釈した1%BSA溶液を1時間処理してブロッキング過程を行い、PBSでさらに洗浄した。
対照群(PBS)とDer f2抗原がローディングされた細胞外小胞を投与したマウスから血液と血清と細胞層を分離した後、血清を分離し、気管支肺胞洗浄液で細胞層と上層液を分離し、血清と気管支肺胞洗浄液の上層液を1%BSA溶液で希釈し、Der f2抗原でコートされたプレートで2時間反応させた。培養後、プレートを洗浄し、horseradish peroxidase−conjugated goat anti−mouse IgGおよびIgA(Santa Cruz Biotechnology)200ng/mlを添加して2時間反応させた。さらにプレートを洗浄した後、ECL基質(Thermo Scientific)を添加し、Victor Wallac 1420 apparatus(PerkinElmer)を利用してIgGおよびsIgA抗体力価を分析した。
その結果、図11に示されたように、Der f2抗原がローディングされた細胞外小胞に筋肉注射で免疫反応を誘導したマウス血清には、Der f2抗原がローディングされた細胞外小胞の鼻腔投与の有無に関係なくDer f2抗原特異的IgG抗体生成が増加した。反面、気管支肺胞洗浄液内Der f2抗原特異的sIgA生成は、Der f2抗原がローディングされた細胞外小胞を筋肉注射した後、鼻腔に投与した場合にのみ増加した(図12aおよび図12b参照)。
[実施例8:Der f2抗原がローディングされた細胞外小胞によるT細胞免疫反応]
生体内(in vivo)でDer f2抗原がローディングされた細胞外小胞を投与して免疫反応を誘導した後、対照群(PBS)およびDer f2抗原がローディングされた細胞外小胞を投与したマウスにおいてT細胞で生成されるサイトカインの量を測定してT細胞反応を評価した。
すなわち、摘出した肺組織を5mlのシリンジ洗浄バッファー(2.5%のFBS、0.01MのHEPES含有DMEM)で100μmのセルストレーナー(BD Biosciences)に通過させて分解させた。分離した細胞にアンモニウムクロリド溶液(STEM CELL)を4℃で10分間処理して赤血球細胞が溶解するようにした。得られた細胞を洗浄バッファーで洗浄し、40μmのセルストレーナー(BD)でフィルタリングした後、10%FBS、50μMの2−ME、0.01MのHEPESおよび抗生剤(100unit/mlのペニシリン、100μg/mlのストレプトマイシン)が含まれたRPMI 1640培地を利用して24−ウェルプレートで12時間培養した。この際、24−ウェルプレートは、T細胞を再刺激させるために1μg/mlの抗−CD3(eBioscience)と1μg/mlの抗−CD28(eBioscience)抗体でコートされたものを利用した。
その結果、図13に示されたように、Th1細胞により生成される主なサイトカインであるIFN−γの量は、Der f2抗原がローディングされた細胞外小胞投与群は、対照群と比較して増加し、Der f2抗原がローディングされた細胞外小胞の鼻腔投与時に用量依存的に減少した。Th17で生成される主なサイトカインであるIL−17の場合、Der f2抗原がローディングされた細胞外小胞投与群は、鼻腔投与と関係なく対照群と比較して増加した(図13参照)。
[実施例9:北アメリカ家塵ダニ抽出アレルゲンで誘導された喘息動物モデルにおいてDer f2抗原がローディングされた細胞外小胞の抗炎症効果]
家塵ダニアレルゲンで誘導されたマウス喘息モデルにおいてDer f2抗原がローディングされた細胞外小胞の効能を評価するために、次のような実験を行った(図14参照)。図14に示されたように、喘息モデルを製作するために北アメリカ家塵ダニからアレルゲンを抽出した後、アレルゲン75μgにalumを混ぜて腹腔に2回投与した後、アレルゲン50μgを単独で2回鼻腔に投与して喘息モデルを製作した(図14参照)。
Der f2抗原がローディングされた細胞外小胞で免疫反応を誘導するためには、実施例5の方法で設定された濃度で図9に示されたように、喘息モデルを製作する前にDer f2抗原がローディングされた細胞外小胞を3回筋肉注射と鼻腔投与し、喘息モデルを製作する間には、鼻腔にのみDer f2抗原がローディングされた細胞外小胞を投与した(図14参照)。
その結果、図15に示されたように、Der f2抗原がローディングされた細胞外小胞を投与しない陽性対照群マウスでは、家塵ダニアレルゲンで喘息を誘導した時、気管支肺胞洗浄液内炎症細胞の数が顕著に増加した。喘息モデルの製作前にDer f2抗原がローディングされた細胞外小胞で免疫反応を誘導したマウスでは、気管支肺胞洗浄液内炎症細胞の数が、陽性対照群に比べて顕著に減少し、Der f2抗原がローディングされた細胞外小胞を喘息モデルの製作前と製作後に持続的に投与したマウスでは、陽性対照群だけでなく、喘息モデルの製作前にDer f2抗原がローディングされた細胞外小胞を投与した場合に比べて炎症細胞数が顕著に減少した(図15参照)。
したがって、Der f2抗原がローディングされた細胞外小胞を鼻腔に投与した時、北アメリカ家塵ダニアレルゲンによる喘息を効率的に抑制することができることが分かった。
前述した本発明の説明は、例示のためのものであり、本発明の属する技術分野における通常の知識を有する者は、本発明の技術的思想や必須の特徴を変更することなく、他の具体的な形態で容易に変形が可能であることを理解することができる。したがって、以上で記述した実施例は、すべての面において例示的なものであり、限定的でないものと理解されなければならない。
本発明は、家塵ダニ由来アレルゲン(Der f2等)を含有する細菌由来小胞を家塵ダニ由来アレルゲン免疫調節剤として利用して、アレルゲンによる過敏反応を調節することにより、究極的に家塵ダニにより発生するアレルギー疾患を効率的に予防または治療できるものと期待される。

Claims (11)

  1. 細菌由来細胞外小胞を有効成分として含有するアレルギー疾患予防または治療用薬学的組成物であって、前記細菌は、家塵ダニ由来アレルゲン遺伝子を過発現させた細菌であり、前記アレルギー疾患は、家塵ダニ由来アレルゲンによるアレルギー疾患であることを特徴とする、薬学的組成物。
  2. 前記細菌は、大腸菌(E.coli)またはサルモネラ菌であることを特徴とする、請求項1に記載の薬学的組成物。
  3. 前記家塵ダニは、ヨーロッパ家塵ダニ(Dermatophagoides pteronyssinus)または北アメリカ家塵ダニ(Dermatophagoides farinae)であることを特徴とする、請求項1に記載の薬学的組成物。
  4. 前記家塵ダニは、北アメリカ家塵ダニ(Dermatophagoides farinae)であることを特徴とする、請求項3に記載の薬学的組成物。
  5. 前記家塵ダニ由来アレルゲンは、Der p1、Der p2、Der p3、Der p4、Der p6、Der p9、Der p15、Der f1、Der f2、Der f11、およびDer f18よりなる群から選択されることを特徴とする、請求項1に記載の薬学的組成物。
  6. 前記家塵ダニ由来アレルゲンは、Der f2であることを特徴とする、請求項5に記載の薬学的組成物。
  7. (a)家塵ダニ由来アレルゲン遺伝子を細菌に過発現させる段階と;
    (b)前記過発現された細菌を培養する段階と;
    (c)前記細菌培養液から小胞を分離する段階と;
    (d)前記細菌由来小胞の外膜内毒素の活性を除去する段階とを含む、家塵ダニ由来アレルゲンによるアレルギー疾患予防または治療用細菌由来小胞の製造方法であって、
    前記(a)段階の家塵ダニ由来アレルゲンは、Der f2であることを特徴とする、方法。
  8. 前記家塵ダニは、北アメリカ家塵ダニ(Dermatophagoides farinae)であることを特徴とする、請求項7に記載の方法。
  9. 前記細菌は、大腸菌(E.coli)またはサルモネラ菌であることを特徴とする、請求項7に記載の方法。
  10. 請求項1に記載の薬学的組成物を個体に投与する段階を含む、アレルギー疾患の治療方法。
  11. 請求項1に記載の、薬学的組成物のアレルギー疾患予防または治療用途。
JP2018536115A 2016-01-15 2016-11-04 家塵ダニ由来アレルゲンによる過敏反応免疫調節剤 Active JP6646155B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2016-0005094 2016-01-15
KR20160005094 2016-01-15
KR10-2016-0145662 2016-11-03
KR1020160145662A KR101858840B1 (ko) 2016-01-15 2016-11-03 집먼지진드기 유래 알레르겐에 의한 과민반응 면역조절제
PCT/KR2016/012626 WO2017122915A1 (ko) 2016-01-15 2016-11-04 집먼지진드기 유래 알레르겐에 의한 과민반응 면역조절제

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019501926A true JP2019501926A (ja) 2019-01-24
JP6646155B2 JP6646155B2 (ja) 2020-02-14

Family

ID=59422737

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018536115A Active JP6646155B2 (ja) 2016-01-15 2016-11-04 家塵ダニ由来アレルゲンによる過敏反応免疫調節剤

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11065300B2 (ja)
EP (1) EP3403670B1 (ja)
JP (1) JP6646155B2 (ja)
KR (1) KR101858840B1 (ja)
CN (1) CN108697784B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020252149A1 (en) * 2019-06-11 2020-12-17 Evelo Biosciences, Inc. Processed microbial extracellular vesicles

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005514388A (ja) * 2001-12-17 2005-05-19 ヘルス プロテクション エージェンシー グラム陰性菌由来の外膜小胞およびワクチンとしての使用
JP2007534667A (ja) * 2004-02-02 2007-11-29 エンジェネイック モレキュラー デリバリー ピーティーワイ リミテッド 細菌由来のインタクトなミニ細胞を介した哺乳動物細胞への標的化invitro及びinvivo薬物送達のための組成物及び方法
JP2008519776A (ja) * 2004-11-10 2008-06-12 アルク−アベッロ エイ/エス アレルギーワクチンの粘膜投与によるアレルギーの予防治療方法
JP2013507354A (ja) * 2009-10-08 2013-03-04 イオン メディックス インコーポレイテッド 室内空気由来細胞外ベシクルを含む組成物及びその用途
JP2013534830A (ja) * 2010-07-01 2013-09-09 イオン メディックス インコーポレイテッド 細胞の原形質体に由来するマイクロベシクル及びその用途
WO2014095866A1 (en) * 2012-12-17 2014-06-26 Eurocine Vaccines Ab Intranasal vaccination dosage regimen
JP2015057393A (ja) * 2007-08-15 2015-03-26 サーカッシア リミテッド アレルゲンに対する脱感作のためのペプチド
WO2015112485A1 (en) * 2014-01-21 2015-07-30 Immune Design Corp. Compositions for use in the treatment of allergic conditions
JP2015164424A (ja) * 2008-03-25 2015-09-17 ビアル インドゥストリアル ファルマセウティカ エス.エー.Bial Industrial Farmaceutica S.A. アレルギーの治療に用いるための、主要グループ1ダニアレルゲンおよび主要グループ2ダニアレルゲンの低アレルゲン性ハイブリッドタンパク質

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5371186A (en) * 1991-02-11 1994-12-06 Biosynth S.R.L. Synthetic peptides for detoxification of bacterial endotoxins and for the prevention and treatment of septic shock
CA2550927A1 (en) * 2003-12-23 2005-07-14 Glaxosmithkline Biologicals S.A. A gram negative bacterium with reduced lps level in the outer membrane and use thereof for treating gram negative bacterial infection
CN113046285A (zh) * 2012-04-06 2021-06-29 康奈尔大学 用于稳健的体液及细胞免疫应答的亚单位疫苗递送平台
CN104602702B (zh) * 2012-09-18 2021-08-27 葛兰素史密丝克莱恩生物有限公司 外膜囊泡
CN103642815A (zh) * 2013-12-04 2014-03-19 江南大学 一种分泌表达屋尘螨过敏原Derp2的重组乳酸乳球菌及其应用
US10258683B2 (en) * 2015-05-27 2019-04-16 George Mason University Engineered vesicles comprising antigenic peptides and the uses thereof as modulators of immune responses

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005514388A (ja) * 2001-12-17 2005-05-19 ヘルス プロテクション エージェンシー グラム陰性菌由来の外膜小胞およびワクチンとしての使用
JP2007534667A (ja) * 2004-02-02 2007-11-29 エンジェネイック モレキュラー デリバリー ピーティーワイ リミテッド 細菌由来のインタクトなミニ細胞を介した哺乳動物細胞への標的化invitro及びinvivo薬物送達のための組成物及び方法
JP2008519776A (ja) * 2004-11-10 2008-06-12 アルク−アベッロ エイ/エス アレルギーワクチンの粘膜投与によるアレルギーの予防治療方法
JP2015057393A (ja) * 2007-08-15 2015-03-26 サーカッシア リミテッド アレルゲンに対する脱感作のためのペプチド
JP2015164424A (ja) * 2008-03-25 2015-09-17 ビアル インドゥストリアル ファルマセウティカ エス.エー.Bial Industrial Farmaceutica S.A. アレルギーの治療に用いるための、主要グループ1ダニアレルゲンおよび主要グループ2ダニアレルゲンの低アレルゲン性ハイブリッドタンパク質
JP2013507354A (ja) * 2009-10-08 2013-03-04 イオン メディックス インコーポレイテッド 室内空気由来細胞外ベシクルを含む組成物及びその用途
JP2013534830A (ja) * 2010-07-01 2013-09-09 イオン メディックス インコーポレイテッド 細胞の原形質体に由来するマイクロベシクル及びその用途
WO2014095866A1 (en) * 2012-12-17 2014-06-26 Eurocine Vaccines Ab Intranasal vaccination dosage regimen
WO2015112485A1 (en) * 2014-01-21 2015-07-30 Immune Design Corp. Compositions for use in the treatment of allergic conditions

Also Published As

Publication number Publication date
EP3403670A1 (en) 2018-11-21
CN108697784B (zh) 2022-02-01
KR101858840B1 (ko) 2018-05-16
EP3403670A4 (en) 2019-06-26
CN108697784A (zh) 2018-10-23
US20190247465A1 (en) 2019-08-15
KR20170085943A (ko) 2017-07-25
US11065300B2 (en) 2021-07-20
EP3403670B1 (en) 2022-09-14
JP6646155B2 (ja) 2020-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Prado et al. Exosomes from bronchoalveolar fluid of tolerized mice prevent allergic reaction
IL276798A (en) Preparations containing bacterial strains
US8404250B2 (en) Gram positive bacteria preparations for the treatment of diseases comprising an immune dysregulation
Peron et al. Oral tolerance reduces Th17 cells as well as the overall inflammation in the central nervous system of EAE mice
US20090169582A1 (en) Recombinant lactobacillus and use of the same
CN113677328A (zh) 细菌来源的囊泡及其用途
Meechan et al. Intranasal, liposome-adjuvanted cockroach allergy vaccines made of refined major allergen and whole-body extract of Periplaneta americana
Aso et al. Adipose-derived mesenchymal stem cells restore impaired mucosal immune responses in aged mice
Joo et al. Critical role of TSLP-responsive mucosal dendritic cells in the induction of nasal antigen-specific IgA response
JP6243367B2 (ja) 分類不能(non−typeable)インフルエンザ菌(Haemophilusinfluenzae)ワクチンおよびその使用
Levit et al. Use of genetically modified lactic acid bacteria and bifidobacteria as live delivery vectors for human and animal health
JP6646155B2 (ja) 家塵ダニ由来アレルゲンによる過敏反応免疫調節剤
KR102186420B1 (ko) 스타필로코커스 석시너스 14bme20 균주를 유효성분으로 포함하는 알레르기 질환의 예방, 개선 또는 치료용 조성물
Ai et al. Mucosal delivery of allergen peptides expressed by Lactococcus lactis inhibit allergic responses in a BALB/c mouse model
KR101745809B1 (ko) 세포밖 소포 생성 및 숙주 면역반응을 조절하는 Small RNA 유전자 및 이의 용도
KR101911893B1 (ko) 세균유래 세포밖 소포에 의한 기도 면역기능이상 조절제
Yu et al. Lactobacillus casei ghosts as a vehicle for the delivery of DNA vaccines mediate immune responses
Lee et al. Vibrio vulnificus infection induces the maturation and activation of dendritic cells with inflammatory Th17-polarizing ability
Albright et al. Endogenous antigen presenting cell-derived IL-10 inhibits T lymphocyte responses to commensal enteric bacteria
WO2017123025A1 (ko) 세균유래 세포밖 소포에 의한 기도 면역기능이상 조절제
Zhang Research progress on the role of immune cells in Brucella infection
WO2017122915A1 (ko) 집먼지진드기 유래 알레르겐에 의한 과민반응 면역조절제
Pavkova et al. Protective Potential of Outer Membrane Vesicles Derived from Virulent Strain of Francisella tularensis
Kuria et al. Cellular responses against Schistosoma mansoni in immunized Balb/c mice with soluble proteins from intermediate host, Biomphalaria pfeifferi
KR20170011221A (ko) 클렙시엘라균 감염질환의 예방용 백신

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180710

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180710

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190521

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190725

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191217

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200109

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6646155

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250