JP2019500928A - 患者の移動および歩行訓練 - Google Patents

患者の移動および歩行訓練 Download PDF

Info

Publication number
JP2019500928A
JP2019500928A JP2018524815A JP2018524815A JP2019500928A JP 2019500928 A JP2019500928 A JP 2019500928A JP 2018524815 A JP2018524815 A JP 2018524815A JP 2018524815 A JP2018524815 A JP 2018524815A JP 2019500928 A JP2019500928 A JP 2019500928A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
patient
exercise
processor
training
compliance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018524815A
Other languages
English (en)
Inventor
アヴニ,アリク
ゾハール,エスター
チェン,ヤロン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Motorika Ltd
Original Assignee
Motorika Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Motorika Ltd filed Critical Motorika Ltd
Publication of JP2019500928A publication Critical patent/JP2019500928A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H1/00Apparatus for passive exercising; Vibrating apparatus; Chiropractic devices, e.g. body impacting devices, external devices for briefly extending or aligning unbroken bones
    • A61H1/02Stretching or bending or torsioning apparatus for exercising
    • A61H1/0237Stretching or bending or torsioning apparatus for exercising for the lower limbs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H3/00Appliances for aiding patients or disabled persons to walk about
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H20/00ICT specially adapted for therapies or health-improving plans, e.g. for handling prescriptions, for steering therapy or for monitoring patient compliance
    • G16H20/30ICT specially adapted for therapies or health-improving plans, e.g. for handling prescriptions, for steering therapy or for monitoring patient compliance relating to physical therapies or activities, e.g. physiotherapy, acupressure or exercising
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/103Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
    • A61B5/11Measuring movement of the entire body or parts thereof, e.g. head or hand tremor, mobility of a limb
    • A61B5/112Gait analysis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F5/00Orthopaedic methods or devices for non-surgical treatment of bones or joints; Nursing devices; Anti-rape devices
    • A61F5/01Orthopaedic devices, e.g. splints, casts or braces
    • A61F5/0102Orthopaedic devices, e.g. splints, casts or braces specially adapted for correcting deformities of the limbs or for supporting them; Ortheses, e.g. with articulations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B23/00Exercising apparatus specially adapted for particular parts of the body
    • A63B23/035Exercising apparatus specially adapted for particular parts of the body for limbs, i.e. upper or lower limbs, e.g. simultaneously
    • A63B23/04Exercising apparatus specially adapted for particular parts of the body for limbs, i.e. upper or lower limbs, e.g. simultaneously for lower limbs
    • A63B23/0405Exercising apparatus specially adapted for particular parts of the body for limbs, i.e. upper or lower limbs, e.g. simultaneously for lower limbs involving a bending of the knee and hip joints simultaneously
    • A63B23/0464Walk exercisers without moving parts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B24/00Electric or electronic controls for exercising apparatus of preceding groups; Controlling or monitoring of exercises, sportive games, training or athletic performances
    • A63B24/0087Electric or electronic controls for exercising apparatus of groups A63B21/00 - A63B23/00, e.g. controlling load
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H40/00ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices
    • G16H40/60ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices
    • G16H40/63ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices for local operation
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H50/00ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics
    • G16H50/30ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics for calculating health indices; for individual health risk assessment
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2505/00Evaluating, monitoring or diagnosing in the context of a particular type of medical care
    • A61B2505/09Rehabilitation or training
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H1/00Apparatus for passive exercising; Vibrating apparatus; Chiropractic devices, e.g. body impacting devices, external devices for briefly extending or aligning unbroken bones
    • A61H1/02Stretching or bending or torsioning apparatus for exercising
    • A61H1/0237Stretching or bending or torsioning apparatus for exercising for the lower limbs
    • A61H1/0255Both knee and hip of a patient, e.g. in supine or sitting position, the feet being moved together in a plane substantially parallel to the body-symmetrical plane
    • A61H1/0259Both knee and hip of a patient, e.g. in supine or sitting position, the feet being moved together in a plane substantially parallel to the body-symmetrical plane moved by translation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H1/00Apparatus for passive exercising; Vibrating apparatus; Chiropractic devices, e.g. body impacting devices, external devices for briefly extending or aligning unbroken bones
    • A61H1/02Stretching or bending or torsioning apparatus for exercising
    • A61H1/0237Stretching or bending or torsioning apparatus for exercising for the lower limbs
    • A61H1/0255Both knee and hip of a patient, e.g. in supine or sitting position, the feet being moved together in a plane substantially parallel to the body-symmetrical plane
    • A61H1/0262Walking movement; Appliances for aiding disabled persons to walk
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H3/00Appliances for aiding patients or disabled persons to walk about
    • A61H2003/005Appliances for aiding patients or disabled persons to walk about with knee, leg or stump rests
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/01Constructive details
    • A61H2201/0192Specific means for adjusting dimensions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/12Driving means
    • A61H2201/1207Driving means with electric or magnetic drive
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/12Driving means
    • A61H2201/1207Driving means with electric or magnetic drive
    • A61H2201/1215Rotary drive
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/12Driving means
    • A61H2201/1253Driving means driven by a human being, e.g. hand driven
    • A61H2201/1261Driving means driven by a human being, e.g. hand driven combined with active exercising of the patient
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/14Special force transmission means, i.e. between the driving means and the interface with the user
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/14Special force transmission means, i.e. between the driving means and the interface with the user
    • A61H2201/1481Special movement conversion means
    • A61H2201/149Special movement conversion means rotation-linear or vice versa
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/16Physical interface with patient
    • A61H2201/1602Physical interface with patient kind of interface, e.g. head rest, knee support or lumbar support
    • A61H2201/164Feet or leg, e.g. pedal
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/16Physical interface with patient
    • A61H2201/1602Physical interface with patient kind of interface, e.g. head rest, knee support or lumbar support
    • A61H2201/164Feet or leg, e.g. pedal
    • A61H2201/1642Holding means therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/16Physical interface with patient
    • A61H2201/1602Physical interface with patient kind of interface, e.g. head rest, knee support or lumbar support
    • A61H2201/165Wearable interfaces
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/16Physical interface with patient
    • A61H2201/1602Physical interface with patient kind of interface, e.g. head rest, knee support or lumbar support
    • A61H2201/165Wearable interfaces
    • A61H2201/1652Harness
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/16Physical interface with patient
    • A61H2201/1657Movement of interface, i.e. force application means
    • A61H2201/1676Pivoting
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/50Control means thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/50Control means thereof
    • A61H2201/5058Sensors or detectors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/50Control means thereof
    • A61H2201/5058Sensors or detectors
    • A61H2201/5069Angle sensors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2205/00Devices for specific parts of the body
    • A61H2205/10Leg
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H3/00Appliances for aiding patients or disabled persons to walk about
    • A61H3/008Appliances for aiding patients or disabled persons to walk about using suspension devices for supporting the body in an upright walking or standing position, e.g. harnesses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B24/00Electric or electronic controls for exercising apparatus of preceding groups; Controlling or monitoring of exercises, sportive games, training or athletic performances
    • A63B24/0087Electric or electronic controls for exercising apparatus of groups A63B21/00 - A63B23/00, e.g. controlling load
    • A63B2024/0093Electric or electronic controls for exercising apparatus of groups A63B21/00 - A63B23/00, e.g. controlling load the load of the exercise apparatus being controlled by performance parameters, e.g. distance or speed
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B22/00Exercising apparatus specially adapted for conditioning the cardio-vascular system, for training agility or co-ordination of movements
    • A63B22/02Exercising apparatus specially adapted for conditioning the cardio-vascular system, for training agility or co-ordination of movements with movable endless bands, e.g. treadmills
    • A63B22/0235Exercising apparatus specially adapted for conditioning the cardio-vascular system, for training agility or co-ordination of movements with movable endless bands, e.g. treadmills driven by a motor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B2220/00Measuring of physical parameters relating to sporting activity
    • A63B2220/80Special sensors, transducers or devices therefor
    • A63B2220/83Special sensors, transducers or devices therefor characterised by the position of the sensor
    • A63B2220/833Sensors arranged on the exercise apparatus or sports implement

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Rehabilitation Therapy (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Nursing (AREA)
  • Rehabilitation Tools (AREA)
  • Manipulator (AREA)

Abstract

複数のエクササイズと、患者によりエクササイズが実施される順序とを含むセッションプログラムを実行することにより、患者に移動する訓練をさせるための装置および方法が開示される。いくつかの実施形態において、装置は、セッションプログラムに従って訓練の早期段階でなされた測定であって、患者の動きを特徴付けるパラメータを示す前記測定の結果を受信し、かつ訓練の早期段階で受信した結果に基づいて、セッションプログラムの後期段階を実行するように構成されたプロセッサを含む。【選択図】図1B

Description

本開示は、ロボット式リハビリ装置を使用して患者に移動および歩行する訓練をさせる分野に関する。リハビリ装置は、例えば、矯正リハビリ装置、歩行リハビリ装置、または移動リハビリ装置であってもよい。
この分野のいくつかの方法および装置が、国際特許出願の国際公開第09/125397号パンフレット、国際公開第00/28927号パンフレット、国際公開第14/202767号パンフレット、国際公開第02/15819号パンフレット、国際公開第2004/009011号パンフレットで説明されている。
以下では、以下に続く本開示に開示する発明概念のいくつかの例を列記する。
例1.
患者に移動する訓練をさせるためのコンピュータで実行される方法において、前記方法が、
前記患者のためのセッションプログラムであって、複数のエクササイズと、前記患者により前記エクササイズが実施される順序とを含む前記セッションプログラムを取得することと、
前記セッションプログラムに従って訓練の早期段階でなされた測定であって、前記患者の前記動きを特徴付けるパラメータを示す前記測定の結果を受信することと、
前記訓練の前記早期段階で受信した前記結果に基づいて前記セッションプログラムの後期段階を実行することと
を含むことを特徴とする方法。
例2.
例1に記載のコンピュータで実行される方法において、前記セッションプログラムが、第1のエクササイズと、第2のエクササイズと、前記第2のエクササイズを実行する前に前記第1のエクササイズを実行するようにとの指示とを含み、かつ前記方法が、
前記第1のエクササイズを実行することと、
前記第1のエクササイズの実行中に、前記第1のエクササイズを実施する際の前記患者の遵守レベルを示す測定の結果を受信することと、
受信した前記結果が目標遵守レベル以上の遵守レベルを示した後に、前記第2のエクササイズを実行することに切り替えることと
を含むことを特徴とする方法。
例3.
例1に記載のコンピュータで実行される方法において、前記セッションプログラムが、第1のエクササイズと、第2のエクササイズと、前記第2のエクササイズを実行する前に前記第1のエクササイズを実行するようにとの指示とを含み、かつ前記方法が、
前記第1のエクササイズを実行した後に前記第2のエクササイズを実行することと、
前記第2のエクササイズの実行中に、前記第2のエクササイズを実施する際の前記患者の遵守レベルを示す測定の結果を受信することと、
受信した前記結果が目標遵守レベルよりも低い遵守レベルを示した後に、前記第1のエクササイズを再び実行することに切り替えることと
を含むことを特徴とする方法。
例4.
例1乃至3の何れか1例に記載のコンピュータで実行される方法において、前記セッションプログラムを取得することが、
前記患者の診断および前記患者のパフォーマンスレベルの少なくとも一方を示す入力を受信することと、
受信した前記入力に基づいて前記セッションプログラムを生成することと
を含むことを特徴とする方法。
例5.
例1乃至4の何れか1例に記載のコンピュータで実行される方法において、前記セッションプログラムが、前記複数のエクササイズの各々に対して、少なくとも1つの目標遵守レベルを含むことを特徴とする方法。
例6.
例5に記載のコンピュータで実行される方法において、測定の結果を受信することが、前記訓練中に前記患者により及ぼされた力を検知するように構成されたセンサから受信することを含むことを特徴とする方法。
例7.
例1乃至6の何れか1例に記載のコンピュータで実行される方法において、前記セッションプログラムが複数の最小継続時間を含み、前記複数の最小継続時間の各々が前記複数のエクササイズの対応する1つまたは複数に関連付けられ、かつ前記方法が、エクササイズに関連付けられた前記最小継続時間にわたって前記エクササイズが実行された後に前記エクササイズの実行中に受信した結果に基づいて前記患者の遵守レベルを推定することを含むことを特徴とする方法。
例8.
複数のエクササイズと、患者により前記エクササイズが実施される前記順序とを含むセッションプログラムを実行することにより前記患者に移動する訓練をさせるための装置において、前記装置が、
前記セッションプログラムに従って訓練の早期段階でなされた測定であって、前記患者の前記動きを特徴付けるパラメータを示す前記測定の結果を受信し、かつ
前記訓練の前記早期段階で受信した前記結果に基づいて前記セッションプログラムの後期段階を実行するように構成されたプロセッサを備える
ことを特徴とする装置。
例9.
例8に記載の装置において、前記セッションプログラムが、第1のエクササイズと、第2のエクササイズと、前記第2のエクササイズを実行する前に前記第1のエクササイズを実行するようにとの指示とを含み、かつ前記プロセッサが、
前記第1のエクササイズを実施するようにとの指示を前記患者に与え、
前記患者による前記第1のエクササイズの実行中に、前記患者の遵守レベルを示す測定の結果を受信し、かつ
受信した前記結果が目標遵守レベル以上の遵守レベルを示した後に前記第2のエクササイズを実施するようにとの指示を前記患者に与えるように構成される
ことを特徴とする装置。
例10.
例8に記載の装置において、前記セッションプログラムが、第1のエクササイズと、第2のエクササイズと、前記第2のエクササイズを実行する前に前記第1のエクササイズを実行するようにとの指示とを含み、かつ前記プロセッサが、
前記第1のエクササイズを実施した後に前記第2のエクササイズを実施するようにとの指示を前記患者に提供し、
前記患者による前記第2のエクササイズの実施中に、前記患者の遵守レベルを示す測定の結果を受信し、かつ
受信した前記結果が目標遵守レベルよりも低い遵守レベルを示した後に前記第1のエクササイズを再び実行するようにとの指示を前記患者に提供するように構成される
ことを特徴とする装置。
例11.
例8乃至10の何れか1例に記載の装置において、前記プロセッサが、前記患者の診断および前記患者のパフォーマンスレベルの少なくとも一方を示す入力に基づいて前記セッションプログラムを生成することにより前記セッションプログラムを取得するように構成されることを特徴とする装置。
例12.
例8乃至11の何れか1例に記載の装置において、前記セッションプログラムが、前記複数のエクササイズの各々に対して、少なくとも1つの目標遵守レベルを含むことを特徴とする装置。
例13.
例12に記載の装置において、前記装置が、前記訓練中に前記患者により及ぼされた力を検知するように構成されたセンサを備え、かつ前記プロセッサが、前記センサから前記測定の結果を受信するように構成されることを特徴とする装置。
例14.
例8乃至13の何れか1例に記載の装置において、前記セッションプログラムが複数の最小継続時間を含み、前記複数の最小継続時間の各々が前記複数のエクササイズの対応する1つに関連付けられ、かつ前記プロセッサが、
エクササイズに関連付けられた前記最小継続時間にわたって前記エクササイズが実行された後に前記エクササイズの実行中に受信した結果に基づいて前記患者の遵守レベルを推定するように構成される
ことを特徴とする装置。
例15.
患者に歩行する訓練をさせるための装置において、前記装置が、
前記患者の脚を動かすように構成されたロボットと、
前記患者の診断および前記患者のパフォーマンスレベルに関する入力を受信するように構成されたユーザインターフェースと、
前記ユーザインターフェースを通じて入力された前記患者の前記診断および前記患者の前記パフォーマンスレベルを示す入力を受信し、かつ
前記患者のためのセッションプログラムであって、複数のエクササイズと、前記患者により前記エクササイズが実施される順序とを含む前記セッションプログラムを、前記入力に基づいて、生成し、かつ
前記セッションプログラムに従って前記患者の脚を動かすように前記ロボットを制御するようにプログラムされたプロセッサと
を備えることを特徴とする装置。
例16.
例15に記載の装置において、前記セッションプログラムが、前記複数のエクササイズの各々に対して、少なくとも1つの目標遵守レベルを含むことを特徴とする装置。
例17.
例16に記載の装置において、前記訓練中に前記患者の脚により及ぼされた力を検知して、前記力を示す信号を送信するように構成された、センサを更に備え、かつ前記プロセッサが、
前記訓練中に前記患者の脚により及ぼされた力を示す入力を前記センサから受信し、
前記入力に基づいて前記患者の遵守レベルを推定し、
前記入力に基づいて推定された前記遵守レベルを前記目標遵守レベルと比較し、かつ
前記比較の結果に基づいて前記ロボットを制御するようにプログラムされる、
ことを特徴とする装置。
例18.
例17に記載の装置において、前記比較の前記結果に基づいて前記ロボットを制御することは、前記推定されたパフォーマンスレベルが2つの目標遵守レベルの間にありかつ所定の最大時間が経過していない限りエクササイズを継続することを含むことを特徴とする装置。
例19.
例17に記載の装置において、前記比較の前記結果に基づいて前記ロボットを制御することは、前記2つの目標遵守レベルのうち高い方の目標遵守レベルが前記推定された遵守レベル以下である場合に前記セッションプログラムにおいて現在のエクササイズから次のエクササイズに切り替えることを含むことを特徴とする方法。
例20.
例17に記載の装置において、前記比較の前記結果に基づいて前記ロボットを制御することは、前記2つの目標遵守レベルのうち低い方の目標遵守レベルが前記推定された遵守レベルよりも高い場合に前記セッションプログラムにおいて現在のエクササイズから前のエクササイズに切り替えることを含むことを特徴とする装置。
例21.
例17に記載の装置において、前記プロセッサが、前記入力に基づいて推定された前記遵守レベルを前記目標遵守レベルと所定の期間内に一度比較するようにプログラムされることを特徴とする装置。
例22.
例21に記載の装置において、前記セッションプログラムが、各エクササイズに対して、前記所定の期間を含むことを特徴とする装置。
例23.
前記患者の脚を動かすように構成されたロボットを使用して患者に歩行する訓練をさせるコンピュータで実行される方法において、前記方法が、
前記患者の診断を示す入力および前記患者のパフォーマンスレベルを示す入力を、プロセッサにより、受信することと、
前記患者のためのセッションプログラムであって、複数のエクササイズと、前記患者により前記エクササイズが実施される順序とを含む前記セッションプログラムを、前記入力に基づいて、前記プロセッサにより生成することと、
前記セッションプログラムに従って前記患者の脚を動かすように前記ロボットを制御することと
を含むことを特徴とする方法。
例24.
例23に記載の方法において、前記セッションプログラムが、前記複数のエクササイズの各々に対して、少なくとも1つの目標遵守レベルを含むことを特徴とする方法。
例25.
例24に記載の方法において、
前記患者の脚により及ぼされた力を示す入力を前記プロセッサにより受信することであって、前記力を検知するように構成されたセンサから受信することと、
前記入力に基づいて前記患者の遵守レベルを推定することと、
前記入力に基づいて推定された前記遵守レベルを前記少なくとも1つ目標遵守レベルと比較することと、
前記比較の結果に基づいて前記ロボットを制御することと
を更に含むことを特徴とする方法。
例26.
例25に記載の方法において、前記比較の前記結果に基づいて前記ロボットを制御することは、前記推定された遵守レベルが2つの目標遵守レベルの間にありかつ所定の最大時間が経過していない限りエクササイズを継続することを含むことを特徴とする方法。
例27.
例25に記載の方法において、前記比較の前記結果に基づいて前記ロボットを制御することは、前記推定された遵守レベルが目標遵守レベルを上回ったときに前記セッションプログラムにおいて現在のエクササイズから前記次のエクササイズに切り替えることを含むことを特徴とする方法。
例28.
例25に記載の方法において、前記比較の前記結果に基づいて前記ロボットを制御することは、前記推定された遵守レベルが目標遵守レベルを下回った場合に前記セッションプログラムにおいて現在のエクササイズから前のエクササイズに切り替えることを含むことを特徴とする方法。
例29.
例25に記載の方法において、前記プロセッサが、前記入力に基づいて推定された前記遵守レベルを前記少なくとも1つの目標遵守レベルと所定の期間内に一度比較するようにプログラムされることを特徴とする方法。
例30.
例29に記載の方法において、前記セッションプログラムが、各エクササイズに対して、前記所定の期間を含むことを特徴とする方法。
例31.
患者に歩行する訓練をさせるための装置において、前記装置が、
前記患者のためのセッションプログラムであって、複数のエクササイズと、前記セッション中に前記患者により前記エクササイズが実施される順序と、各エクササイズに対する少なくとも1つの遵守目標とを含む前記セッションプログラムを生成し、
前記セッションプログラムに従って実施するようにとの前記患者に対する指示の表示を生じさせ、
表示された前記指示に対する前記患者の反応を検知するセンサからの入力を受信し、かつ
前記少なくとも1つの目標遵守レベルと比較した前記患者の遵守を示すフィードバックを前記セッション中に前記患者に与えることを生じさせるように構成されたプロセッサ
を備えることを特徴とする装置。
例32.
例31に記載の装置において、訓練中に前記患者に対する前記指示を表示するように構成されたディスプレイを更に備え、前記ディスプレイが、
前記プロセッサからデータを受信するための入力装置と、
前記プロセッサから受信したデータに基づいて前記使用者に対する前記指示を表示するための少なくとも1つの画面またはスピーカと
を備えることを特徴とする装置。
例33.
例31または32に記載の装置において、表示された前記指示に対する前記患者の反応を検知するように構成された前記センサを更に備えることを特徴とする装置。
例34.
例31乃至33の何れか1例に記載の装置において、ユーザインターフェースを更に備え、かつ前記プロセッサが、前記患者の診断および前記患者のパフォーマンスレベルを示す入力を前記ユーザインターフェースから受信し、かつ前記入力に基づいて前記セッションプログラムを生成するように構成されることを特徴とする装置。
例35.
例31乃至34の何れか1例に記載の装置において、前記プロセッサが、一連のエクササイズでの前記患者のパフォーマンスを示すデータを受信し、かつ前記一連のエクササイズでの前記患者のパフォーマンスを示す前記データに基づいて前記セッションプログラムを生成するように構成されることを特徴とする装置。
例36.
例35に記載の装置において、前記プロセッサが、一連の所定のエクササイズでの前記患者のパフォーマンスを示す前記データに基づいて前記患者のパフォーマンスレベルを決定するように構成されることを特徴とする装置。
例37.
例31乃至36の何れか1例に記載の装置において、前記患者が前記エクササイズを実行するときに前記患者の体重の一部を担うためのホイストを更に備え、かつ前記セッションプログラムが、少なくとも1つのエクササイズに対して、前記ホイストにより担われた前記患者の前記体重の前記部分を含むことを特徴とする装置。
例38.
請求項37に記載の装置において、前記プロセッサが、前記患者の前記体重の前記部分を担うために前記ホイストを制御するように構成されることを特徴とする装置。
例39.
例31乃至38の何れか1例に記載の装置において、トレッドミルを更に備え、かつ前記セッションプログラムが少なくとも1つのエクササイズに対して前記トレッドミルの速度を含むことを特徴とする装置。
例40.
例39に記載の装置において、前記プロセッサが、前記セッションプログラムに従って前記トレッドミルの前記速度を制御するように構成されることを特徴とする装置。
例41.
例31乃至40の何れか1例に記載の装置において、前記患者の脚に接続するように構成されたロボットアームを更に備え、かつ前記プロセッサが、前記セッションプログラムに従って前記ロボットアームを制御するように構成されることを特徴とする装置。
例42.
例31乃至41の何れか1例に記載の装置において、前記プロセッサが、前記セッションの実行中に前記センサから受信した入力に基づいて前記セッションプログラムを修正するように構成されることを特徴とする装置。
例43.
セッションプログラムに従って患者に歩行する訓練をさせるコンピュータで実行される方法であって、前記方法が、
前記患者のためのセッションプログラムであって、複数のエクササイズと、前記セッション中に前記患者により前記エクササイズが実施される順序と、各エクササイズに対する少なくとも1つの遵守目標とを含む前記セッションプログラムを前記患者の診断および前記患者のパフォーマンスレベルに基づいて生成するコンピュータプログラムを実行することと、
前記セッションプログラムを実行するようにとの前記患者に対する指示を表示することと、
表示された前記指示に対する前記患者の反応を検知するセンサからの入力を受信することと、
前記少なくとも1つの遵守目標と比較した前記患者の遵守を示すフィードバックを前記セッション中に前記患者に与えることと
を含むことを特徴とする方法。
例44.
例43に記載のコンピュータで実行される方法において、前記与えることが、画面上のビュー、スピーカ、またはこれらの両方を制御することによりなされることを特徴とする方法。
例45.
例43または44に記載のコンピュータで実行される方法において、前記与えることは、前記フィードバックが与えられる前とは異なるように前記患者を動かすことを含むことを特徴とする方法。
例46.
例43または例44に記載のコンピュータで実行される方法において、ユーザインターフェースを通じて前記患者の前記診断および前記患者のパフォーマンスレベルを受信することを含むことを特徴とする方法。
例47.
例43乃至45の何れか1例に記載のコンピュータで実行される方法において、
一連のエクササイズでの前記患者のパフォーマンスを示すデータを受信することと、
前記一連のエクササイズでの前記患者のパフォーマンスを示す前記データに基づいて前記セッションプログラムを生成することと
を含むことを特徴とする方法。
例48.
例47に記載のコンピュータで実行される方法において、一連の所定のエクササイズでの前記患者のパフォーマンスを示す前記データに基づいて前記患者のパフォーマンスレベルを決定することを含むことを特徴とする方法。
例49.
例43乃至48の何れか1例に記載のコンピュータで実行される方法において、前記患者が前記エクササイズを実行するときに前記患者の体重の一部を担うようにホイストを制御することを更に含み、前記ホイストの前記制御が前記セッションプログラムに従うことを特徴とする方法。
例50.
例43乃至49の何れか1例に記載のコンピュータで実行される方法において、前記セッションプログラムに含まれる少なくとも1つのエクササイズが、トレッドミル上で歩行することを含み、かつ前記セッションプログラムが、前記トレッドミル上で歩行することを含む少なくとも1つのエクササイズに対して、前記トレッドミルの速度を含むことを特徴とする方法。
例51.
例43乃至50の何れか1例に記載のコンピュータで実行される方法において、前記セッションプログラムに従ってロボットアームを制御することを含み、前記ロボットアームが、前記患者の脚を動かすために前記患者の前記脚に接続するように構成されることを特徴とする方法。
例52.
例43乃至51の何れか1例に記載のコンピュータで実行される方法において、前記センサからの前記入力に基づいて前記セッションプログラムを修正することを更に含むことを特徴とする方法。
例53.
患者に特定の歩行事象を実施する訓練をさせるための装置において、前記装置が、
前記患者の脚を動かすように構成されたロボットと、
歩行周期を生成するために前記患者の脚を動かすように前記ロボットを制御するように構成されたプロセッサと、
前記訓練中に前記患者の脚により及ぼされた力を検知して、前記力を示す信号を送信するように構成された、センサと、
前記ロボットが前記患者の脚を動かすときに前記患者に対する指示を表示するように構成された、ディスプレイとを備え、
前記プロセッサは更に、
前記ロボットが前記特定の歩行事象を通じて前記患者の前記脚を動かしたときに、前記患者に動作するように指示するために前記ディスプレイに信号を送信し、
前記センサから送信された信号であって、前記ロボットが前記特定の歩行事象を通じて前記患者の前記脚を動かしたときに前記ディスプレイ上に表示された前記指示に対する前記患者の前記反応を示す前記信号に基づいて前記ロボットの前記制御を調整するように構成される
ことを特徴とする装置。
例54.
例53に記載の装置において、使用者が前記特定の歩行事象を示すことを可能にするように構成されたユーザインターフェースを更に備え、かつ前記プロセッサが、前記ユーザインターフェースからの入力に基づいて前記特定の歩行事象を決定するように構成されることを特徴とする装置。
例55.
例53または54に記載の装置において、前記特定の歩行事象が、踵接地、支持、つま先離地、脚持ち上げ、および遊脚からなる群から選択されることを特徴とする装置。
例56.
例53乃至55の何れか1例に記載の装置において、前記プロセッサは、前記患者の前記動作が遵守範囲外にある場合に前記ロボットの前記制御を調整するように、かつ前記患者の前記動作が前記遵守範囲内にある場合に前記ロボットの前記制御を不変に保つように構成されることを特徴とする装置。
例57.
例53乃至56の何れか1例に記載の方法において、前記プロセッサは、前記患者の前記動作が遵守範囲内にある場合に、前記患者が動作するように指示される前よりも速く前記患者の脚を動かすように前記ロボットの前記制御を調整するように構成されることを特徴とする方法。
例58.
例56または57に記載の装置において、前記プロセッサは、前記センサから送信された信号に基づいて前記患者の動作が前記遵守範囲外または前記遵守範囲内にあるかどうかを判断するように構成されることを特徴とする装置。
例59.
例53乃至58の何れか1例に記載の装置において、前記ディスプレイが、視覚ディスプレイおよび聴覚ディスプレイの少なくとも一方を含むことを特徴とする装置。
例60.
患者に特定の歩行事象を行う訓練をさせるためのコンピュータで実行される方法において、前記方法が、
歩行周期を生成するために前記患者の脚を動かすようにロボットを制御することと、
前記特定の歩行事象を行うために前記ロボットが前記患者の脚を動かすように制御されたときに前記患者に動作するように指示することと、
前記患者が動作するように指示された後に前記患者によりなされた動作に基づいて前記ロボットの前記制御を調整することと
を含むことを特徴とする方法。
例61.
例60に記載のコンピュータで実行される方法において、前記患者の脚により及ぼされた力を示す、センサからの入力に基づいて、前記患者が動作するように指示された後に前記患者によりなされた前記動作の遵守レベルを決定することと、
前記決定された遵守レベルに基づいて前記ロボットの前記制御を調整することと
を含むことを特徴とする方法。
例62.
例60または61に記載のコンピュータで実行される方法において、どの歩行事象が前記特定の歩行事象であるかに関する表示をユーザインターフェースから受信することと、前記表示に基づいて前記ロボットを制御することとを更に含むことを特徴とする方法。
例63.
例60乃至62の何れか1例に記載のコンピュータで実行される方法において、前記特定の歩行事象が、踵接地、支持、つま先離地、脚持ち上げ、および遊脚からなる群から選択されることを特徴とする方法。
例64.
例61に記載のコンピュータで実行される方法において、前記ロボットの前記制御を調整することは、
前記決定された遵守レベルが遵守範囲外にある場合に、患者が動作するように指示される前よりもゆっくりと前記患者の脚を動かすように調整することと、
前記決定された遵守レベルが前記遵守範囲内にある場合に、前記ロボットの前記制御を不変に保つことと
を含むことを特徴とする方法。
例65.
例61に記載のコンピュータで実行される方法において、前記ロボットの前記制御を調整することは、
前記決定された遵守レベルが遵守範囲内にある場合に、前記患者が動作するように促される前よりも速く前記患者の脚を動かすように調整すること
を含むことを特徴とする方法。
例66.
患者に特定の歩行事象を行う訓練をさせるための装置において、前記装置が、
訓練すべき歩行事象を決定し
患者の歩行事象を特定し、かつ
前記特定された歩行事象と前記決定された歩行事象との比較に基づいて前記患者に動作するように指示する
ように構成された少なくとも1つのプロセッサ
を備えることを特徴とする装置。
例67.
例66に記載の装置において、前記少なくとも1つのプロセッサが、前記患者の前記歩行事象を示すデータを少なくとも1つのセンサから受信し、かつ前記少なくとも1つのセンサから受信した前記データに基づいて前記患者の前記歩行事象を特定するように構成されることを特徴とする装置。
例68.
例66または67に記載の装置において、前記患者の脚により及ぼされた力を検知する少なくとも1つのセンサを備え、ならびに前記少なくとも1つのプロセッサが、前記少なくとも1つのセンサからデータを受信し、かつ前記データを基づいて前記患者の前記歩行事象を特定するように構成されることを特徴とする装置。
例69.
例66乃至68の何れか1例に記載の装置において、前記患者の脚に接続して前記患者の前記脚を動かすように構成されたロボットアームを備え、かつ前記少なくとも1つのプロセッサが、複数の周期時点を含む歩行周期で前記患者の前記脚を動かすように前記ロボットアームを制御するように構成されることを特徴とする装置。
例70.
例69に記載の装置において、前記少なくとも1つのプロセッサが、前記患者の前記脚が動かされる前記周期時点に基づいて前記患者の歩行事象を特定するように構成されることを特徴とする装置。
例71.
例66乃至70の何れか1例に記載の装置において、前記患者が訓練している間に前記患者に対する指示を表示するように構成された、ディスプレイを備え、かつ前記少なくとも1つのプロセッサが、前記ディスプレイ上に指示を表示することにより前記患者に指示するように構成されることを特徴とする装置。
例72.
例66乃至71の何れか1項に記載の装置において、使用者が前記少なくとも1つのプロセッサと通信することを可能にするユーザインターフェースを備え、前記少なくとも1つのプロセッサが、前記ユーザインターフェースを介して受信した入力に基づいて訓練すべき前記歩行事象を決定するように構成されることを特徴とする装置。
例73.
例66乃至例72の何れか1例に記載の装置において、前記少なくとも1つのプロセッサが、歩行周期に沿って前記患者の脚により及ぼされた力を示すデータを受信し、かつ訓練すべき前記歩行事象を決定するために前記データを解析するように構成されることを特徴とする装置。
例74.
例66乃至73の何れか1例に記載の装置において、前記少なくとも1つのプロセッサが、前記患者の脚に接続して前記患者の前記脚を動かすように構成されたロボットアームの制御を調整するように構成され、制御の前記調整が、前記患者の脚により及ぼされた力を検知する少なくとも1つのセンサから送信された信号に基づき、前記信号が、前記特定された歩行事象と前記決定された歩行事象との比較に基づいて前記少なくとも1つのプロセッサにより前記患者に提供された指示に対する前記患者の反応を示すことを特徴とする装置。
例75.
歩行周期を生成するために患者の脚を動かすように構成されたロボットを使用して前記患者に歩行する訓練をさせるコンピュータで実行される方法において、前記方法が、
前記患者がリラックスするように指示されかつ前記脚が前記ロボットにより動かされたときに前記患者の脚により加えられた第1の力を測定することと、
前記患者が前記脚を動かすように指示されたときに前記患者の前記脚により加えられた第2の力を測定することと、
前記第2の力と前記第1の力との差である、正味力に基づいて動作を行うこととを含み、前記動作を行うことが、
前記ロボットに前記患者の脚を動かすように指示することと、
前記患者に脚を動かすように指示することと、
目標パフォーマンスに対する前記患者のパフォーマンスの遵守に関するリアルタイムフィードバックを前記患者に与えることの1つまたは複数を含む
ことを特徴とする方法。
例76.
例75に記載のコンピュータで実行される方法において、前記第1の力および前記第2の力の各々は、前記患者が前記患者の体重の同じ部分を担うときに測定されることを特徴とする方法。
例77.
例75または76に記載のコンピュータで実行される方法において、ユーザインターフェースを通じて使用者から、前記患者の前記体重の前記同じ部分を示すデータを受信することと、前記患者の全体重がホイストにより担われるように前記患者を持ち上げるように前記ホイストを制御することとを含むことを特徴とする方法。
例78.
例75乃至77の何れか1例に記載のコンピュータで実行される方法において、歩行周期を経ることが、最初に早期時点を、その後に後期時点を経ることを含む、前記歩行周期に沿って前記早期時点で測定された正味力に基づいて前記歩行周期に沿って前記後期時点で動作を行うことを含むことを特徴とする方法。
例79.
例78に記載のコンピュータで実行される方法において、前記動作を行うことが、前記早期時点で測定された前記正味力が閾値を下回った場合に前記ロボットに前記後期時点で減速するように指示することを含むことを特徴とする方法。
例80.
例78または79に記載のコンピュータで実行される方法において、前記動作を行うことが、前記早期時点で測定された前記正味力が閾値を上回った場合に前記ロボットに前記後期時点で加速するように指示することを含むことを特徴とする方法。
例81.
例75乃至80の何れか1例に記載のコンピュータで実行される方法において、前記動作を行うことが、前記患者の脚を動かすことを含むことを特徴とする方法。
例82.
例75乃至81の何れか1例に記載のコンピュータで実行される方法において、前記動作を行うことが、前記患者に動くように指示することを含むことを特徴とする方法。
例83.
例75乃至82の何れか1例に記載のコンピュータで実行される方法において、前記動作を行うことが、目標パフォーマンスに対する前記患者のパフォーマンスの遵守に関するリアルタイムフィードバックを前記患者に与えることを含むことを特徴とする方法。
例84.
患者に歩行する訓練をさせるための方法において、前記装置が、
歩行周期を生成するために前記患者の脚を動かすように構成されたロボットと、
前記患者の脚により加えられた力を検知するように構成されたセンサと
前記患者の前記脚により加えられた力を示す信号を前記センサから受信し、
前記患者がリラックスするように指示されかつ前記脚が前記ロボットにより動かされたときに前記センサから受信した信号である、第1の種類の信号と、前記患者が前記脚を動かすように指示されたときに前記センサから受信した信号である、前記第2の種類の信号とを区別し、
第1の種類の信号により示された力と第2のタイプの信号により示された力との間の差として正味力を決定し、かつ
決定された前記正味力に基づいて動作を行う
ように構成されたプロセッサと
を備えることを特徴とする方法。
前記動作が、前記患者の前記脚を動かすことと、前記患者に脚を動かすように指示することと、目標パフォーマンスに対する患者のパフォーマンスの遵守に関するリアルタイムフィードバックを前記患者に与えることの1つまたは複数を含み得る。
例85.
例84に記載の装置において、前記プロセッサが、
前記患者にリラックスするように指示するようにディスプレイを動作させ、前記患者にリラックスするように指示するように前記ディスプレイを動作させたときに受信した信号を第1の種類の信号として特定し、
前記患者に能動的に歩行するように指示するように前記ディスプレイを動作させ、前記患者に能動歩行するように指示するように前記ディスプレイを動作させたときに受信した信号を第2の種類の信号として特定するように構成される
ことを特徴とする装置。
例86.
例84乃至85の何れか1例に記載の装置において、前記プロセッサは、
受動歩行が開始するとの第1の表示をユーザインターフェースから受信し、前記第1の表示を受信した後に前記センサから受信した信号を前記第1の種類の信号として特定し、かつ
能動歩行が開始するとの第2の表示をユーザインターフェースから受信し、前記第2の表示を受信した後に前記センサから受信した信号を前記第2の種類の信号として特定するように構成される
ことを特徴とする装置。
例87.
例84乃至86の何れか1例に記載の装置において、ホイストを更に備え、かつ前記プロセッサが、前記患者の脚にかかる前記患者の体重を軽減するために前記患者を持ち上げるように前記ホイストを制御するように構成されることを特徴とする装置。
例88.
例84乃至87の何れか1例に記載の装置において、前記プロセッサは、
歩行周期を経ることが、最初に早期時点を、その後に後期時点を経ることを含む、前記歩行周期に沿って前記早期時点で決定された正味力に基づいて前記歩行周期に沿って前記後期時点で前記患者の前記脚を動かすように前記ロボットに指示するように構成される
ことを特徴とする装置。
例89.
例88に記載の装置において、前記プロセッサは、前記早期時点で測定された前記正味力が閾値を下回った場合に前記ロボットに前記後期時点で減速するように指示するように構成されることを特徴とする装置。
例90.
例88または89に記載の装置において、前記プロセッサは、前記早期時点で決定された前記正味力が閾値を上回った場合に前記ロボットに前記後期時点で加速するように指示するように構成されることを特徴とする装置。
例91.
例84乃至90の何れか1例に記載の装置において、前記動作が、前記患者の前記脚を動かすことを含むことを特徴とする装置。
例92.
例84乃至91の何れか1例に記載のコンピュータで実行される方法において、前記動作が、前記患者に動くように指示することを含むことを特徴とする方法。
例93.
例84乃至92の何れか1例に記載のコンピュータで実行される方法において、前記動作が、目標パフォーマンスに対する前記患者のパフォーマンスの遵守に関するリアルタイムフィードバックを前記患者に与えることを含むことを特徴とする方法。
例94.
患者に歩行する訓練をさせるためのコンピュータで実行される方法において、前記方法が、
前記患者の全体重がホイストにより担われるように前記患者を持ち上げるように前記ホイストを制御することと、
歩行周期を生成するために地面に触れることなしに前記患者の脚を動かすようにロボットを制御することと、
前記歩行周期中に地面に触れることなしに前記患者の脚により及ぼされた力の測定の結果をセンサから受信することと、
前記患者の前記体重の少なくとも一部が前記患者の脚により担われるように前記患者を下降させるように前記ホイストを制御することと、
前記患者の前記全体重が前記ホイストにより担われたときに受信した前記測定値に基づいて、前記患者の前記体重の少なくとも一部が前記患者の脚により担われたときに歩行周期を生成するために前記患者の脚を動かすように前記ロボットを制御することと
を含むことを特徴とする方法。
例95.
例94に記載のコンピュータで実行される方法において、地面に触れることなしに歩行周期を生成するときに患者にリラックスするようにかつ前記ロボットにいかなる力も及ぼさないように指示することを更に含むことを特徴とする方法。
例96.
例95に記載のコンピュータで実行される方法において、前記指示することが、聴覚ディスプレイまたは視覚ディスプレイの少なくとも一方を使用して前記患者に対する指示を表示することを含むことを特徴とする方法。
例97.
患者に歩行する訓練をさせるための装置において、前記装置が、
前記患者の脚を動かすように構成されたロボットであって、前記ロボットが複数のモータを備え、各々が患者の脚のそれぞれの部分を動かすように構成される、前記ロボットと、
歩行周期で歩行するように前記患者の脚を動かすように前記ロボットを制御し、
前記歩行周期で前記患者の脚を動かすために前記モータの各々により及ぼされた力を示すデータを受信し、かつ
前記モータの各々により及ぼされた力を示すデータを前記他のモータにより及ぼされた力とは独立に提示するように前記ディスプレイを制御する
ように構成されたプロセッサと
を備えることを特徴とする装置。
例98.
例97に記載の方法において、前記モータの各々に対して、前記モータにより及ぼされた力を示す前記データが、前記モータにより消費された電流を示すデータを含むことを特徴とする方法。
例99.
例97または98に記載の装置において、前記プロセッサが、前記ディスプレイをリアルタイムで制御するように構成され、結果として、各瞬間に前記ディスプレイにより提示された前記力が前記モータにより及ぼされた力であることを特徴とする装置。
例100.
例97乃至99の何れか1例に記載の装置において、前記データが人間の脚の画像により提示され、かつ前記患者の脚の一部を動かすモータにより及ぼされた力を示すデータが、前記画像内の前記脚のそれぞれの部分を色付けすることにより提示され、結果として、異なる色が異なる力の範囲を表すことを特徴とする装置。
例101.
例100に記載の装置において、前記プロセッサが、前記ディスプレイをリアルタイムで制御するように構成され、かつ前記脚の前記画像の部分が前記歩行周期に従って動くことを特徴とする装置。
例102.
例97乃至101の何れか1例に記載の装置において、前記データが、異なる色で色付けされた複数の部分を含む図を提示することにより提示され、各部分が歩行周期のそれぞれの部分に関連付けられ、かつ各色が、測定された力と基準力との異差を表すことを特徴とする装置。
例103.
患者の脚を動かすように構成されたロボットであって、前記ロボットが複数のモータを備え、各々が前記患者の脚のそれぞれの部分を動かすように構成される、前記ロボットを使用して前記患者に歩行する訓練をさせる方法において、前記方法が、
歩行周期で歩行するように前記患者の脚を動かすように前記ロボットを制御することと、
前記歩行周期で前記患者の脚を動かすために前記モータの各々により及ぼされた力を示すデータを受信することと、
前記モータの各々により及ぼされた力が、前記他のモータにより及ぼされた力とは独立に提示されるように、前記ディスプレイを制御することと
を含むことを特徴とする方法。
例104.
例103に記載の方法において、前記モータの各1つに対して、前記モータにより及ぼされた力を示す前記データが、前記モータにより消費された電流を示すデータを含むことを特徴とする方法。
例105.
例103または104に記載の方法において、前記プロセッサを制御することがリアルタイムでなされ、結果として、各瞬間に前記ディスプレイにより提示された前記力が前記モータにより及ぼされた力であることを特徴とする方法。
例106.
例103乃至105の何れか1例に記載の方法において、前記データが人間の脚の画像により提示され、かつ前記患者の脚の一部を動かすモータにより及ぼされた力を示すデータが、前記画像内の前記脚のそれぞれの部分を色付けすることにより提示され、結果として、異なる色が異なる力の範囲を表すことを特徴とする方法。
例107.
例106に記載の方法において、前記ディスプレイを制御することがリアルタイムでなされ、かつ前記脚の前記画像の部分が前記歩行周期に従って動くことを特徴とする方法。
例108.
例103乃至107の何れか1例に記載の方法において、前記データが、異なる色で色付けされた複数の部分を含む図を提示することにより提示され、各部分が歩行周期のそれぞれの部分に関連付けられ、各色が、測定された力と基準力との異差を表すことを特徴とする方法。
本発明のいくつかの実施形態について、単なる例として、添付図面を参照しながら本明細書で説明する。ここで、詳細な図面を具体的に参照すると、示されている詳細が、例であり、本発明の実施形態を例示的に論じるためのものであることが強調される。この点に関して、図面について行う説明により、本発明の実施形態を実施する方法が当業者に明らかになる。
図1Aは、本発明のいくつかの実施形態による、患者に歩行する訓練をさせるための装置のブロック図である。 図1Bは、本発明のいくつかの実施形態による歩行リハビリ装置の概略図であり、かつ本発明のいくつかの実施形態によるデバイスの一部分の拡大図である。 図2は、本発明のいくつかの実施形態による、患者に特定の歩行事象を行う訓練をさせる方法のフローチャートである。 図3は、本発明のいくつかの実施形態による、患者に歩行する訓練をさせるためのプログラムセッションを生成するための装置のブロック図である。 図4は、本発明のいくつかの実施形態による、訓練セッションプログラムを取得して実行する方法のフローチャートである。 図5は、本発明のいくつかの実施形態による、患者に歩行する訓練をさせるための訓練セッションを実行する方法のフローチャートである。 図6は、本発明のいくつかの実施形態による、ロボット矯正装置または歩行リハビリ装置を使用して患者に歩行する訓練をさせる方法のフローチャートである。 図7は、本発明のいくつかの実施形態による、ロボット矯正装置を使用して患者に歩行する訓練をさせる方法のフローチャートである。 図8は、本発明のいくつかの実施形態による訓練装置を説明するブロック図である。
本開示は、ロボット式歩行リハビリ装置を使用して患者に歩行する訓練をさせる分野に関する。患者は、典型的には神経学的症状または整形外科的傷害に悩まされている。神経学的症状の例としては、頭部外傷、脳卒中後症状、およびパーキンソン病が挙げられる。整形外科的傷害の例としては、人工股関節全置換、人工膝関節全置換、人工足関節全置換が挙げられ得る。
本発明のいくつかの実施形態は、臨床リハビリテーション原理、知識および規則を統合した、患者の個人別訓練のための方法および装置を含む。例えば、開示の方法および装置は、筋緊張を正常化して、患者の能動的能力の検出を可能にする選択された能動的な筋肉の動きに達するように、受動的動きをゆっくりと開始することを可能にする。
いくつかの実施形態において、開示の方法および装置は、歩行のずれ、すなわち、体重負荷の非対称性、歩行異常パターン(踵からつま先まで)、立脚/遊脚の非対称性、ステップ幅の非対称性を検出し、かつパフォーマンスレベルとも称される、実際の機能的能力を検出してもよい。
いくつかの実施形態において、患者の診断との組み合わせでの、実際の機能的能力/パフォーマンスレベルは、最適な歩行訓練プログラム(本明細書ではセッションプログラムとも称される)を設定してもよい。プログラムは、例えば、受動モード、バイオフィードバックを伴うまたは伴わない能動モード、具体的な歩行事象の集中的な訓練などの、種々の訓練モードの組み合わせを含み得る。
いくつかの実施形態において、リアルタイムの遵守スコアは、体重バランスの対称性、抵抗、および能動的関与などの、客観的パラメータの組み合わせに基づいて、セッション中に測定される。このような各パラメータは異なる重みを有し得、かつ加重スコアおよび加重スコアと目標スコアとの差に基づいて、システムは、セッションプログラムを実行する際に前方または後方に動くことを決定してもよい。
本発明のいくつかの実施形態は、患者の機能的能力、歩行パターン、体重負荷、快適な速度、能動的能力、足の配置、および抵抗などのパラメータの高速の初期客観的評価に基づいて患者を訓練することを可能にする。評価されたパラメータは、標準的な機能的能力試験と相関があり、かつ機械機能スコアを可能にし得る。
したがって、いくつかの実施形態において、患者を訓練するためのセッションプログラムは、実行中に行われた測定に基づいて生成、実行、および修正されてもよい。セッションプログラムは、セッション中に患者が実施すべき一連のエクササイズと、セッションに沿って患者がエクササイズを実行する順序と、プログラムに従ってセッションに沿った進行を継続するために患者が遵守すべき、いくつかの目標とを含み得る。患者は、遵守目標を満たしていない場合には、前のエクササイズに戻る必要がある。
本発明のいくつかの実施形態は、例えば、患者の診断の知識および患者のパフォーマンスレベル(機能的能力)に基づく、セッションプログラムの生成を含む。いくつかの実施形態において、機能的能力自体は、機能的能力を決定するための標準試験と相関することが分かるエクササイズにおいて患者が示すパフォーマンスレベルに基づいて、本発明による装置により測定される。いくつかの実施形態において、セッションプログラムは、機能的能力の代わりに、または機能的能力と組み合わせて、患者の機能的能力を決定するために測定されたパラメータに基づいて生成される。これらのパラメータは、例えば、患者の身体の各側部により担われた体重間の対称性(体重負荷対称性としても知られる)、患者の2つの股関節におけるロードセルに加えられる力の対称性、快適な歩行速度、および右脚のステップ幅と左脚のステップ幅との対称性を含み得る。
本発明のいくつかの実施形態は、歩行中に患者の脚により加えられ、かつ較正された力に基づいて作用する、力の測定値を較正するための方法および装置を含む。
いくつかの実施形態において、較正は、例えば患者がリラックスして前記ロボットによってのみ動かされたときに、患者により非意図的に加えられた、第1の力を測定することを含む。ロボットのみによるそのような動きは、本明細書では受動歩行と称される。較正はまた、患者が能動的に歩行に従事しているときに、患者により意図的に加えられた第2の力を測定することを含み得る。脚を動かすことに能動的に関与する患者によるそのような動きは、本明細書では能動歩行と称される。最後に、較正は、正味力を取得するために、受動歩行中に加えられる測定された力から能動歩行中に加えられる測定された力を減算することを含み得る。
いくつかの実施形態では、患者の体重の一部のみが歩行中に患者により担われ、体重の残りはホイストにより担われる。いくつかの実施形態では、受動歩行中に患者により担われる体重の部分が、能動歩行中に患者により担われる部分と同じである。この種類の較正は、力測定に対する感度の向上をもたらし得、そのように得られた正味力に基づいて行われた動作は、能動歩行中のみに測定された力に基づいて得られる場合よりも有効であり得る。
いくつかの実施形態では、患者により(またはホイストにより)担われた体重の部分が、ユーザインターフェースからプロセッサに提供されてもよい。任意選択的または追加的に、その部分は、セッションプログラムにおけるエクササイズを特徴付けるパラメータであってもよい。
いくつかの実施形態において、動作は正味力に基づいて行われる。例えば、正味力がある所定の閾値を上回ったときに、ある特定の指示が患者に対して表示されてもよく、ある特定の指示が正味力に基づいてロボットのロボットアームおよび/またはロボットのトレッドミルに与えられてもよく、かつ/またはある特定のフィードバックが正味力に基づいて患者に与えられてもよい。フィードバックは、患者が目標遵守レベルを遵守している(または場合により、遵守していない)サインを含み得る。患者に対する指示は、歩行周期に沿ったある特定の時点でより多くの力を加えることであってもよい(例えば、ここで、患者がその時点でより能動的になるよう明示的に指示されていない場合には正味力が低すぎると見なされる)。ロボットに対する指示は、例えば、正味力が目標閾値を下回った場合に、よりゆっくりと歩行することであってもよい。
いくつかの実施形態において、装置は、歩行中に患者により加えられた力を検知するための、センサと、センサにより検知された力を示す信号を受信するように構成されたプロセッサとを含み得る。プロセッサは更に、ロボットおよびディスプレイを制御するように構成されてもよい。ロボットは、患者の脚を動かすように構成されてもよく、かつディスプレイは、患者に指示および/またはフィードバックを与えるように構成されてもよい。いくつかの実施形態において、プロセッサは、受動歩行中にセンサから受信した信号と能動歩行中にセンサから受信した信号とを区別し、能動歩行中に加えられた力と受動歩行中に加えられた力との差に基づいて正味力を算出し、かつ正味力に基づいてロボットおよび/またはディスプレイを制御するように構成されてもよい。
本開示はまた、異なる特定の歩行事象を訓練するように特別に構成された歩行リハビリ装置および方法に言及する。人間の歩行周期は、いくつかの歩行事象、例えば、踵接地、つま先離地、および遊脚を含むものと見なされ得る。患者は、歩行事象のうちの1つを行うのが特に困難である場合があり、そのような場合、現在開示されている装置および方法は、その特定の歩行事象のパフォーマンスに焦点を当てた訓練を提供するのに有利であり得る。
いくつかの実施形態において、療法士は、具体的な訓練を必要とする歩行事象を特定してもよい。次いで、療法士は、特にこの歩行事象を訓練するように装置に指示してもよい。指示は、かかる指示を受信するように構成された、ユーザインターフェースを介して与えられてもよい。ユーザインターフェースは、ユーザインターフェースから受信した入力に基づいて装置を制御するように構成されたプロセッサに接続されてもよい。
いくつかの実施形態において、具体的な訓練を必要とする歩行事象は、歩行リハビリ装置により特定されてもよい。次いで、装置は、特定の歩行事象の特別な訓練の必要性が確認されることを、例えば上述の(または他の)ユーザインターフェースを介して、療法士に示し得る。いくつかの実施形態において、療法士は、特定の歩行事象に焦点を当てて患者を訓練するかどうか、またはそのような訓練をいつ開始するかを判断してもよい。いくつかの実施形態において、プロセッサは、治療者が別様に指示しない限り、その歩行事象に焦点を当てて患者の訓練を開始する。
集中的な訓練を必要とする特定の歩行事象を特定することは、患者による装置の通常の使用中に行われた測定の結果を解析することによりなされてもよい。例えば、装置は、患者の足に取り付けられたセンサを含み得、かつこれらのセンサは、各足の異なる部分により及ぼされた力に関するデータを提供してもよい。このデータは、歩行事象の特定の1つにおける異常を見つけるために解析されてもよい。
いくつかの実施形態において、具体的な訓練は、特定の歩行事象が開始されるという患者への警告を含み得る。そのような警告により、この特定の歩行事象を訓練するときに患者が自身の動作により多くの注意を払ってもよい。いくつかの実施形態において、具体的な訓練は、特定の歩行事象が開始したときに患者により能動的になる(または能動的になることを開始する)ように指示することを含み得る。より能動的になることは、例えば、より多くの力を及ぼすことを含み得る。
図1Aは、患者110に歩行する訓練をさせるための装置100を説明するブロック図である。ロボット120と、センサ130と、ディスプレイ140と、プロセッサ150とを含む装置100が示されている。図1Bは、装置100の概略図である。
ロボット120は、例えば、患者の体重の一部がホイスト122により担われるときに、患者の脚を動かすように構成される。いくつかの実施形態において、装置100はまた、トレッドミル(124)を含み得、このトレッドミル(124)上で、患者は、例えば、患者の体重の一部がホイスト122により担われたときに、および/または患者の脚がロボット120により動かされたときに、歩行することができる。患者の脚を動かすために、ロボット120は、(例えば、大腿の、膝関節よりも下の、および/または足関節付近の)脚を包むように設計された脚用カフ(126、128)を含み得る。カフは、ロボット120のロボットアーム132に接続されてもよい。ロボットアームの各々は、制御された様式でロボットアームを動かすことができるモータまたは他の任意の構成に接続されてもよい。ロボット120のロボットアームの動きは、プロセッサ150により制御されてもよく、かつロボットは、カフの位置に関するフィードバックをプロセッサにリアルタイムで送信してもよく、結果として、プロセッサが、カフをどこに動かすべきかについてのみならず、カフが実際にどこにあるかについての情報を有し得る。
センサ130は、いくつかの実施形態では、患者の股関節におけるロードセルを含み得る。センサ130は、股関節におけるセンサに加えてまたはこれに代えて、膝関節における(例えば、膝関節よりも下の)センサと、足関節における(例えば、足関節のすぐ上の)センサと、患者の靴の靴底内のセンサなどとを含み得る。いくつかの実施形態において、センサ130は、ホイストが担う体重を検知する、1つまたは複数の重量センサを含み得る。この体重は、患者が地面から持ち上げられる場合には、患者の体重を、または患者の体重とホイストにより担われた体重との差として算出され得る、患者自身により担われた患者の体重を示し得る。いくつかの実施形態において、センサ130は、ホイストの各側部でどれほどの体重が担われているかを検知するセンサを含み得る。このようなセンサは、患者の各脚によりどれだけの体重が担われるかを推定することを可能にしてもよい。センサ130は、例えば、カフの1つまたは複数に対して、例えば、2つの股関節用カフ126の各々に対して患者110により及ぼされた力を検知してもよい。いくつかの実施形態において、センサ130は、力の大きさと力の方向の両方を検知してもよい。いくつかの実施形態において、センサによりなされた測定は、患者の筋活動(例えば、動作の力および方向)、または本明細書では脚筋とも称される、患者の脚を動かす筋肉の活動を示し得る任意の他のパラメータを示し得る。センサ130は、カフ内またはカフ近傍に、例えば、カフが患者または患者の服に触れる場所、カフとロボットアームとの間の接続部の近傍などに、設置されたセンサを含み得る。いくつかの実施形態において、センサ130は、患者の足に(例えば、患者の靴の靴底内に)位置決めされたセンサを含み得る。センサ130は、検知された力または検知された力を特徴付けるパラメータを示す信号をプロセッサ150に送信するように構成されてもよい。センサ130は、患者110の動作を検知して、それぞれの信号をリアルタイムで、すなわち、患者がロボットを使用して歩行する訓練をしているときに送信してもよい。検知された信号を示すデータは、センサからプロセッサに直接送信されるか、またはデータを受信してデータを送信する中間の1つまたは複数のデバイスを介して受信したときまたは何らかの処理後にプロセッサに送信されてもよい。センサ130とプロセッサ150との通信は、有線であるか、無線であるか、または経路の1つまたは複数のある部分にわたって有線であり、かつ経路の他の部分にわたって無線であってもよい。
いくつかの実施形態において、プロセッサは、遠隔サーバ上(例えば、装置100にクラウドコンピューティングサービスを提供するパブリックまたはプライベートクラウド内)にあってもよい。データは、通信ネットワーク(例えば、インターネット)を介して遠隔サーバに送信され、サーバで解析されてもよく、かつ解析結果は、通信ネットワークを通じて装置100に返送されてもよい。いくつかの実施形態において、解析結果(遠隔で解析されるにせよローカルで解析されるにせよ)は、1つの方法または他の方法で、例えばより速くまたはより遅く動くようにとの、ロボットに対する指示を含み得る。任意選択的または代替的に、解析結果は、測定結果に基づいて患者のためにサーバにより選択されたエクササイズ指示を患者に対して表示するようにとの、ディスプレイ(例えば、ディスプレイ140)に対する指示を含み得る。これらの指示は、いくつかの実施形態では、患者に具体的な歩行事象を実施する訓練をさせるように設計されてもよい。いくつかの実施形態において、解析結果は、療法士のための推奨を含み得、かつ療法士は、推奨を受け入れるか、何らかの修正形態で推奨を受け入れるか、または推奨を拒絶するかを決定してもよい。例えば、サーバの推奨は、特定のエクササイズを使用して患者に踵接地を行う訓練をさせるための推奨を含み得、かつ療法士は、推奨を受け入れるか、別のエクササイズを使用して患者に踵接地を行う訓練をさせることに決定するか、または推奨を拒絶してもよい。いくつかの実施形態において、療法士は、例えばスヌーズなどの機能を使用して、推奨に関する自身の決定を遅らせることを決定してもよい。
いくつかの実施形態において、解析は、遠隔で行われるにせよローカルで行われるにせよ、正味力の解析を含み得る。正味力は、患者がリラックスして患者の脚がロボットにより動かされたときに患者により及ぼされた力を差し引いた、訓練中に患者により及ぼされた力であってもよい。正味力を使用することで患者の意図的な努力とは無関係の力、例えば、脚の重量を無視することが可能となるので、正味力により、患者が意図的に及す力の変化に対してより高感度の解析がなされ得る。
クラウドを通じての作業は、例えば、同じクラウドに接続された異なる装置に集中的に新たなエクササイズをロードすることを可能にしてもよい。このようにして、新たなエクササイズが臨床的に有用である場合に、このエクササイズがクラウドにロードされてもよい。いくつかの実施形態において、クラウドには、新たなエクササイズをいつ適用または提案すべきかの規則が更にロードされてもよい。このようにして、新たなエクササイズが、同じクラウドに接続された全ての同様の装置の使用者に利用可能となる。クラウドを通じての作業はまた、療法士が異なる臨床状況において異なるエクササイズおよびそれらエクササイズの有効性に関する入力およびフィードバックを与え得、かつこの情報が他の全ての使用者と即座に共有され得る点で有利であり得る。代替的または追加的に、使用者により入力された情報は、クラウドにより提供される推奨を改善するために使用されてもよい。いくつかの実施形態において、エクササイズの臨床的有効性は、患者からの受信したデータの継続的な変化に基づいて、クラウドにより推定され、かつそのような推定に基づいて推奨を改善してもよい。クラウドという用語が使用されるが、本発明は、任意の特定のサービス提供アーキテクチャに限定されるものではなく、例えば1つまたは複数の専用サーバを利用してもよい。
プロセッサ150は、歩行周期を生成するために患者110の脚を動かすようにロボット120を制御するように構成されてもよい。
本明細書で使用される場合、「プロセッサ」という用語は、1つまたは複数の入力に対して論理演算を行う電気回路を含み得る。例えば、そのようなプロセッサは、1つもしくは複数の集積回路、マイクロチップ、マイクロコントローラ、マイクロプロセッサ、中央処理装置(CPU)の全部もしくは一部、グラフィック処理ユニット(GPU)、デジタル信号プロセッサ(DSP)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)、または指示を実行するのにもしくは論理演算を行うのに好適な他の回路を含み得る。
プロセッサにより実行される指示は、例えば、プロセッサに予めロードされてもよく、あるいはRAM、ROM、ハードディスク、光ディスク、磁気媒体、フラッシュメモリ、他の永久メモリ、固定メモリ、もしくは揮発性メモリ、またはプロセッサのための指示を記憶することが可能な他の任意の機構などの、別個のメモリユニット内に記憶されてもよい。プロセッサは、特定用途向けにカスタマイズされてもよく、または汎用用途向けに構成されてもよく、かつ異なるソフトウェアを実行することにより異なる機能を果たすことができる。
いくつかの実施形態では、列挙された1つまたは複数の指示を実行するために、2つ以上のプロセッサが用いられる。このことは「少なくとも1つのプロセッサ」への言及により強調されているが、本明細書に列挙された任意のプロセッサは、列挙された指示を共に実行するように構成される複数のプロセッサに置き換えられてもよい。そのような実施形態では、用いられる全てのプロセッサが同様の構造を有し得るか、またはそれらプロセッサが異なる構造を有し得る。用いられるプロセッサは、互いに電気的に接続または切断されてもよい。プロセッサは、別個の回路であるか、または単一の回路に集積されてもよい。2つ以上のプロセッサが使用されるときに、プロセッサは、独立にまたは協働して動作するように構成されてもよい。プロセッサは、電気的に、磁気的に、光学的に、音響的に、機械的に、またはプロセッサが相互作用することを許容する他の手段により結合されてもよい。
本明細書で使用される場合、構造体(例えば、ロボット、プロセッサなど)が、(例えば、患者の脚を動かすように構成された)特定のタスクを行うように「構成される」ものとして説明されているのであれば、構造体は、機械が特定のタスクを行うことを可能にする、構成要素、部分、または態様(例えば、ソフトウェア)を含む。いくつかの実施形態において、構造体は、このタスクを作動中に行う。例えば、タスクを行うように構成されたプロセッサは、共にタスクの実施をもたらす指示を実行するようにプログラムされてもよい。
各歩行周期は、共にステップを構成する歩行事象を含み得る。このような事象(相とも称される)の例は、踵接地、支持、つま先離地、脚持ち上げ、および遊脚を含み得る。踵接地相において、足の踵が最初に地面に当たる。踵接地相後に、先導脚が地面に当たり、筋肉が、脚を通る力に対処するように働く。これは支持相として知られている。つま先離地相では、足が地面から(踵が最初につま先が最後に)離れる準備をする。足が地面から離れた時点で、遊脚相に備えて下肢を上げる。これは脚持ち上げ相として知られている。遊脚相では、上げた脚が前方に推進される。ここで、歩行の前進運動が起こる。次に、踵が地面に当たり、全周期が繰り返される。いくつかの実施形態において、歩行周期は、異なる歩行事象、例えば、立脚相と蹴り出し相と遊脚相とに分割されてもよい。歩行周期の別の考えられる分割は、立脚相と遊脚相とにのみ分けられる分割である。歩行周期の別の考えられる分割は、6つの相、すなわち、踵接地と荷重応答と中期立脚と終期立脚と前遊脚と初期および中期遊脚と終期遊脚とに分けられる分割である。本発明は、歩行周期が相または事象に分割される具体的な方法に依存しない。ロボットは全ての相を通じて患者を歩行させ、かつセンサは、患者により加えられた力を示すデータを連続して送信し、したがって、プロセッサは、各歩行事象において患者によりどのような力が加えられるかを伝えるために、ロボットアームまたはロボットアームの制御部からの入力をセンサからの入力と組み合わせることができる。
いくつかの実施形態において、プロセッサ150は、歩行周期に沿った多数の周期時点を通じて、例えば、50、100、200、360、または任意のより少ない、より多くの、または中間の数の周期時点を通じて、ロボット120(またはロボット120のアーム)を動かすように構成される。周期時点は、歩行周期に沿った等しい時間差で分布されてもよい。歩行ペースは、周期時点間の時間差の大きさを設定することにより設定されてもよい。つまり、ある周期時点から次の周期時点に移るのにかかる時間が長いほど、歩行ペースが遅くなる。ロボットは、流れるような動きがもたらされるように、流れるようにこれらの周期時点を経てもよい。プロセッサは、歩行周期に沿った周期時点と歩行事象との対応関係を記憶するメモリを含み得る。このようにして、プロセッサは、ロボットが任意の瞬間に経る周期時点によりその瞬間において実施している患者の歩行事象を特定してもよい。プロセッサ150は、ロボットが経る周期時点に基づいて患者110に対する指示を表示するようにディスプレイ140に指示し、このようにして、患者に与えられた指示と患者の現在の歩行事象との同期をとってもよい。
いくつかの実施形態において、プロセッサ150は、患者に対するオンラインフィードバックを表示するようにディスプレイ140に指示してもよい。いくつかの実施形態において、オンラインフィードバックは、患者により及ぼされた力、例えば正味力を示し得る。いくつかの実施形態において、オンラインフィードバックは、与えられた指示に対する患者の遵守を示し得る。遵守は、及ぼされた力が目標力にどれだけ近いかを患者に対して示し得る。例えば、2kgの目標正味力が患者に対して設定されており患者が2kg以上の正味力を及ぼした場合にのみ、ディスプレイは、患者の達成度が目標を遵守していることのサインを示し得る。このようなマークは、例えば、患者の歩行と同期して画面上に表示される緑色の足マークを含み得る。患者により及ぼされた正味力が2kgより小さい場合に、ディスプレイは、患者の達成度が目標を遵守していないことのサインを示し得る。このようなマークは、例えば、患者の歩行と同期して画面上に表示される赤色の足マークを含み得る。足マークは、患者のペースおよびステップ幅で動くように示され、目標の力を及ぼすことに対する遵守に関するフィードバックに加えて、それらのパラメータに関するフィードバックを患者に与えてもよい。一方の脚(例えば、右脚)が2kg以上の力を及ぼし、その一方で、他方の脚が2kg未満の力を及ぼした場合に、ディスプレイは、右足マークを緑色で、左足マークを赤色で示し得る。これは、患者がまだ目標を遵守していない脚に自身の努力を集中させることができかつ他方の脚のパフォーマンスに満足できるように、ディスプレイを通じてプロセッサにより与えられ得る足に関するフィードバックの例である。
プロセッサ150は、ディスプレイ140以外の(またはディスプレイ140に追加の)チャネルを通じて同様のオンラインフィードバックを与えてもよい。例えば、オンラインフィードバックは、歩行ペースの変化の形態であってもよい。
そのような一例において、(例えば、両脚において)及ぼされた力が目標閾値を下回った場合には、プロセッサは、患者の歩行を減速させるように、例えば所定の期間内に目標閾値に達しない場合には、例えば、患者に休息させるために、歩行を停止するようにロボットを制御してもよい。いくつかの実施形態では、遵守閾値が設定されてもよい。いくつかの実施形態において、遵守閾値は、両脚での達成度の平均値に関して設定されてもよい。遵守閾値はまたは、追加の要因、例えば、両脚により行われるステップの長さ間の対称性、各脚により担われた体重間の対称性(または差)などを考慮に入れてもよい。
かかる別の一例では、遵守閾値に達した(例えば、及ぼされた力が目標閾値を上回った)場合に、プロセッサは、患者により速く歩行する訓練をさせるために、歩行ペースを加速するようにロボットを制御してもよい。いずれの例でも、ペースの変更(場合により、減速または加速)により、患者の遵守を示すオンラインフィードバックが患者に与えられる。
いくつかの実施形態において、プロセッサ150は、リアルタイムのユーザ入力に基づいて患者110に対する所定の指示を表示するようにディスプレイ140に指示するように構成されてもよい。例えば、装置は、特定の歩行事象の実施が今行われるべきであるという表示を使用者(例えば、療法士)から受信するように構成されたユーザインターフェースを含み得る。そのような一例において、ユーザインターフェースは、患者が実施すべき歩行事象を始めることを療法士が確認したときに療法士が押し得る、「今すぐ実施」ボタンを含み得る。いくつかの実施形態において、ボタンが押されることに即座に応答して、プロセッサ150は、ディスプレイ140に動作するように、例えば、患者に対する指示を示すまたは別様に表示するように指示する。プロセッサは更に、指示に対する患者の遵守に従い、更なる指示を調整し、かつ遵守に基づいてロボットの制御を調整してもよい。かかるいくつかの実施形態において、プロセッサは、療法士入力を使用して歩行事象がいつ開始するかを学習してもよい。例えば、ユーザインターフェースは更に、どの歩行事象が実施されるかを使用者が示すことを可能にしてもよく、かつプロセッサは、示された歩行事象を周期時点に関連付けるように構成されてもよく、この周期時点を通じて、使用者が「今すぐ実施」ボタンを押したときにロボットが患者の脚を動かす。この関連付け機構は、例えば、プロセッサ150に歩行事象の特定を「教示する」ために使用されてもよい。いくつかの実施形態において、関連付け機構は、療法士が装置100に対して新たな歩行事象を定義することを可能にするために使用されてもよい。
本発明のいくつかの実施形態の態様は、プロセッサ150、またはプロセッサ150を備える任意の歩行リハビリ装置であってもよい。かかるいくつかの実施形態において、プロセッサ150は、訓練すべき歩行事象を決定するように構成されてもよい。上で解説したように、どの歩行事象を訓練するかの判断がユーザ入力に基づいてもよい。いくつかの実施形態において、決定は、センサ130から受信したデータの、任意選択的にプロセッサ150により行なわれる、解析に基づいてもよい。
いくつかの実施形態において、プロセッサ150は、ロボット120が経る周期時点を使用して、例えば、上で解説したように、患者の歩行事象を特定するように構成されてもよい。代替的または追加的に、プロセッサ150は、歩行事象を特定するためにセンサ130からの入力を使用してもよい。代替的または追加的に、プロセッサ150は、歩行事象を特定するためにオンラインユーザ入力を使用してもよい。
いくつかの実施形態において、プロセッサ150は、特定された歩行事象と集中的な訓練を必要とすると決定された歩行事象との比較に基づいて患者に動作するように指示するように構成されてもよい。プロセッサ150は、具体的な指示をディスプレイ140上に表示させることにより患者に指示してもよい。指示は、例えば、聴覚的に、視覚的に、および/またはテキスト形式で表示されてもよい。
いくつかの実施形態において、プロセッサ150は、患者の歩行事象を示すデータをセンサ130から受信するように構成される。例えば、靴底におけるセンサは、踵接地ステップ段階が実施されることを示すデータを提供してもよい。プロセッサは、いくつかの実施形態では、少なくとも1つのセンサから受信したデータに基づいて患者の歩行事象を特定するように構成されてもよい。特定された時点で、歩行事象は、集中的な訓練を必要とすると判断された歩行事象と比較されてもよく、それに応じて、訓練が継続してもよい。
作動中に、ディスプレイ140は、患者が訓練している間に患者110に対する指示を表示してもよく、例えば、ディスプレイは、ロボットに追従するように力を加えるようにとの指示を表示してもよく、結果として、脚を動かす力の一部が患者により及ぼされ、かつ力の残りのみがロボットにより及ぼされる。指示は、テキスト形式で、視覚的に、聴覚的に、またはテキスト、音声および映像の2つ以上の任意の組み合わせにより表示されてもよい。
いくつかの実施形態において、プロセッサ150は、ロボットが特定の歩行事象を通じて患者の脚を動かすときに患者110に動作するように指示するためにディスプレイ140を制御するように構成されてもよい。センサ130は、患者110によりなされた動作を検知して、プロセッサ150にそれぞれの信号を送信してもよい。プロセッサ150は、ディスプレイ140上の指示の表示に続いて、患者が行った動作を示す信号に基づいてロボット120の制御を調整するように構成されてもよい。
いくつかの実施形態において、装置100は、使用者が特定の歩行事象を示すことを可能にするように構成されたユーザインターフェース160を含み得、その特定の歩行事象の間に、患者は動作するように指示される。ユーザインターフェースは、タッチスクリーン、キーパッド、(例えば、バーコードもしくはQRコードを読み取るための)光学読取装置、または使用者からの入力を受信するのに有用な他の任意の手段を含み得る。プロセッサ150は、ユーザインターフェースからの入力に基づいて特定の歩行事象を決定し、それに応じて、ディスプレイを制御するように構成されてもよい。いくつかの実施形態において、ロボットはまた、ユーザインターフェースから受信した入力に基づいて制御されてもよい。
例えば、いくつかの実施形態において、プロセッサ150は、患者110の動作が、遵守閾値を下回るもしくは上回るか、または2つの遵守閾値の間に定められる遵守範囲外にある場合に、ロボットの制御を調整するように構成されてもよい。遵守閾値は、例えば、検知されたパラメータの値、検知されたパラメータ間の比の値、または検知されたパラメータの値と同じパラメータの目標値との比、あるいはディスプレイ140により患者に与えられた指示に対する患者の遵守を示す他の任意の値であってもよい。そのような値は、患者により及ぼされた力の大きさ、力の方向、力を及ぼすタイミングなどを含み得る。好ましくは、力は、能動歩行中に及ぼされた力から、患者がリラックスしてロボットのみにより動かされたときに及ぼされた力を減算することにより得られた、正味力によるものであってもよい。任意選択的に、力は、そのような減算なしに、訓練中に測定された力であってもよい。一例において、患者が指示に反応する必要があるエクササイズでは、遵守指標は、成功率、例えば、指示を受信してから所定の期間内に患者が応答した指示の部分に基づいて算出されてもよい。この部分(および他の遵守指標)は、遵守レベルの評価するために使用されてもよい。別の例では、患者が歩行速度を随時上げる必要があるときに、遵守指標は、標準平均歩行速度で除算した、平均歩行速度に基づいて算出されてもよい。別の例では、ロボットアームが使用されていないときに、例えば、患者が、ホイストにより部分的に持ち上げられてまたはホイストとは独立に、トレッドミル上を歩行するときに、両脚のステップ幅(および/またはステップ速度)間の比が、遵守指標であってもよい。例えば、等しいステップ幅が遵守指標に最高値を与えてもよく、かつ遵守指標は、2つの脚のステップ幅間の差(または比)が増加するにつれて値が減少してもよい。別の例において、例えば、目標ステップ幅との比較での、ステップ幅の長さは、遵守指標として使用されてもよい。いくつかの実施形態において、遵守レベルは、2つ以上の遵守指標の値の平均であってもよい。いくつかの実施形態において、平均は、異なる重みが異なる遵守指標に割り当てられた、加重平均であってもよい。いくつかの実施形態において、重みは等しくてもよい。
ロボット120の制御の調整は、患者110の遵守に関する運動フィードバックを患者110に与えるように設計されてもよい。例えば、いくつかの実施形態では、患者の遵守が許容できる遵守閾値を下回った場合に、患者の遵守が減速中に改善しなければ、ロボットが減速してロボットが停止するまで減速し続けてもよい。まず遵守が閾値を上回った場合には、患者が減速を受ける。ロボットが停止した場合に、ロボットは、患者にいくらかの所定の休息時間を与え、次いで、エクササイズを再び開始してもよい。
エクササイズは、ロボットが、いくつかのステップに対する規則的な歩行における全ての歩行事象を通じて患者を歩行させ、次いで、上で説明したように、特定の歩行事象中に力を及ぼすように指示することで開始してもよい。
いくつかの実施形態において、患者は、連続的に力を及ぼすように指示され、ディスプレイ140を介してそのように指示されたときに及ぼされる力を強めてもよい。成功した場合に(例えば、遵守が閾値を上回った場合に)、ロボットは、患者をより高速で歩行させるように制御されてもよい。
図2は、本発明のいくつかの実施形態による方法200を実行する際に行われる動作のフローチャートである。方法200は、コンピュータで実行されてもよく、特に、図1Aおよび図1Bに示す装置100のプロセッサ150により実行されてもよい。コンピュータで実行される方法200は、装置100に対してローカルであるか、または、遠隔である、例えば、歩行リハビリ装置を制御することを専用とするか、またはクラウド上であってもよい。方法200は、患者に特定の歩行事象を行う訓練をさせるのに有用であり得る。歩行事象は上で説明されている。
202において、ロボット(例えば、ロボット120)は、歩行周期を生成するために患者の脚を動かすように制御されてもよい。
204では、患者が訓練しなければならない特定の歩行事象を始めていることが特定される。上で説明したように特定が実行されてもよい。
206において、患者は、(例えば、ディスプレイ140を適切に制御することにより)動作するように指示される。このステップは、患者が訓練しなければならない歩行事象を始めているかまたは始めようとしていることが特定されたときに行われる。動作するようにとの指示は、(例えば、特定の歩行事象の開始前、開始中、または開始直後の周期時点において)患者が特定の歩行事象を始めることに同期して患者に対して表示されてもよい。プロセッサは、ユーザインターフェース、例えば、上で説明したユーザインターフェース160から、訓練すべき特定の歩行事象を示すデータを受信してもよい。いくつかの実施形態において、方法200は、患者の歩行パターンを示すデータを受信することを含み得る。これらのデータは、足により地面に及ぼされた力(例えば、どの部分がどんな力でいつ触れるか)の測定値を含み得る。そのようなデータは、いくつかの実施形態では、患者の足により(または患者の足に)加えられた力を検知するセンサ、例えば、患者の靴の内側の、例えば、靴の靴底の上または下にあるセンサから得られてもよい。そのような実施形態において、プロセッサは、このデータを使用して、特定の歩行事象が訓練されること、およびこの歩行事象が何であるかを決定してもよい。いくつかの実施形態において、プロセッサは、この特定の歩行事象を訓練するように療法士に提案してもよい。いくつかの実施形態において、プロセッサは、療法士からの訓練を開始するようにとの明示的な指示を受信せずにこの特定の歩行事象の訓練を開始してもよい。例えば、いくつかの実施形態において、療法士は、プロセッサがこれを適切と認めたときはいつでも、具体的な歩行事象を訓練するようにとの一般的な指示をプロセッサに与えることができることがある。いくつかの実施形態において、療法士は、特定の歩行事象において患者を訓練する前にプロセッサが明示的な指示を待つことを要求してもよい。206において、ロボット120の制御は、患者が(例えば、ディスプレイ140を介して)指示された後になされる動作に基づいて調整されてもよい。
いくつかの実施形態において、ステップ208は、ステップ206が行われた後に患者によりなされた動作の遵守レベルを決定することを含み得る。遵守レベルは、患者がステップ204において患者が受信した指示に応答して患者により及ぼされた力を示す、センサ(例えば、センサ130)から受信した入力に基づいて決定されてもよい。
210において、ロボットの制御は、決定された遵守レベルに基づいて調整される。例えば、ロボットは、決定された遵守レベルが遵守閾値を下回った場合に、ステップ206が行われる前よりもゆっくりと患者の脚を動かすように、かつ決定された遵守レベルが遵守閾値以上である場合に、ロボットの制御を不変に保つように制御されてもよい。
別の例において(または前の例に加えて)、ステップ210は、決定された遵守レベルが遵守閾値を上回った場合に、ステップ206が行われる前よりも速く患者の脚を動かすようにロボットの制御を調整することを含み得る。
図3は、患者に歩行する訓練をさせるための装置300のブロック図である。装置300は、患者305の脚を動かすように構成されたロボット310と、ユーザインターフェース320と、プロセッサ330とを含む。ユーザインターフェース320は、患者の診断および患者のパフォーマンスレベルに関する入力を受信するように構成される。入力は療法士により行われてもよい。診断は、装置300が治療に有用であり得る症状のリストから療法士により選択されてもよい。患者のパフォーマンスレベルもまた、例えば、患者との過去の経験、装置300を使用する前に行われた試験、および患者についての療法士の臨床的印象に基づいて、療法士により加えられてもよい。装置300はまた、名前、性別、年齢などの、患者に関する個人データを保存する、メモリを有し得る。
いくつかの実施形態において、患者のパフォーマンスレベルは、例えば、最大限の支持を必要とするレベルから独立するレベルまでの、所定のパフォーマンスレベルのうちの1つであってもよい。例えば、ロボットアームの助けなしにトレッドミル上を歩行できる患者は、「独立した」パフォーマンスレベルを有し得る。この患者は、患者の体重の一部が訓練中にホイストにより支持される患者を含み得る。別の例では、ホイストが患者の全体重を支える必要がありかつ刺激に応答して意図的に力をほとんど及ぼすことができない患者は、「最大限の支持を必要とする」と見なされてもよい。これらの2つの状態の中間にある患者は、例えば、何らかの支持を必要とし、かつかなりの支持を必要とすると見なされてもよい。いくつかの実施形態では、4つのパフォーマンスレベルが存在するが、本発明は、任意の特定の数のパフォーマンスレベルに限定されるものではない。
いくつかの実施形態において、患者のパフォーマンスレベルを示す入力は、プロセッサがパフォーマンスレベルに達し得る、データを含み得る。例えば、いくつかの実施形態において、患者は、標準的な一連のエクササイズを実行する必要があることがあり、かつこれらのエクササイズの実行中の患者のパフォーマンスは、患者のパフォーマンスレベルを決定するために熟練した療法士により評価されてもよい。そのような標準的なエクササイズは、例えば、Berg balance試験、timed up to go試験、10mの歩行試験を含み得る。
いくつかの実施形態において、当技術分野で知られている、一連のエクササイズは、本開示の実施形態による装置(例えば、装置100または装置300)において行われる一連の所定のエクササイズに置き換えられてもよい。本開示による装置でのパフォーマンスにより示されたパフォーマンスレベルと、既存の標準試験により示されたパフォーマンスとの相関関係を検証するために、臨床試験が行われてもよい。
プロセッサ330は、ユーザインターフェース320を介して、患者の診断および患者のパフォーマンスレベルを示す入力を受信し、かつ入力に基づいて患者のためのセッションプログラムを生成するように構成されてもよい。
セッションプログラムは、訓練セッション用のプログラムである。訓練セッションは、患者が複数のエクササイズを実施する間の、単一の機会であり、それら複数のエクササイズは歩行エクササイズを含み得る。セッションは、患者を装置に接続することで開始してもよく、装置から患者を切り離すことで終了してもよい。接続は、例えば、ホイストへの接続または脚用カフへの接続を含み得る。いくつかの実施形態では、セッション中に、患者は脚のカフから切り離されるが、ホイストに接続されたままであってもよい。いくつかの実施形態において、訓練セッションの継続時間は、より短いまたはより長いセッションが本発明の実施形態から除外されないが、約1時間である。例えば、患者が非常に虚弱である場合には、患者は約15分または20分の短いセッションを実行してもよい。患者がかなり強壮である場合には、患者は、時には実に1時間よりも長く、例えば、70分または90分間、実施してもよい。しかしながら、多くの場合、セッションは45分〜60分かかる。
セッションプログラムを生成するために考慮され得るいくつかの例示的なパラメータは、患者の身体の各側部により担われた体重間の対称性(体重負荷対称性としても知られる)、患者の2つの股関節におけるロードセルに加えられた力の対称性、快適な歩行速度、および右脚のステップ幅と左脚のステップ幅との対称性を含む。
セッションプログラムは、複数のエクササイズと、患者により複数のエクササイズが実施される順序とを含み得る。いくつかの実施形態において、プロセッサ330は、診断およびパフォーマンスレベルの各対をセッションプログラムに関連付ける、関連付け生成コード、例えばルックアップテーブルを記憶するメモリを含み得る。関連付けコードは、セッションプログラムがプロセッサではなく人間の療法士により決定される、同様の装置で得られた臨床経験に基づいて作成されてもよい。プロセッサ150は更に、セッションプログラムに従って患者の脚を動かすようにロボットを制御するように構成されてもよい。
エクササイズの各々は、例えば、エクササイズパラメータにより特徴付けられてもよい。エクササイズパラメータの例としては、エクササイズのペース、ステップ長さ、実施する歩行事象、患者の遵守が評価される前に実施する最小時間、エクササイズに費やす最大時間、最小遵守閾値、最大遵守閾値などが挙げられ得る。異なるエクササイズは、例えば、異なるパラメータを有し得、いくつかのエクササイズは、特定の歩行事象を訓練するためになされてもよく、かつ、いくつかのエクササイズは、そうでなくてもよく、結果として、パラメータ「訓練する歩行事象」が全てのエクササイズに関連するわけではない。
いくつかの実施形態において、エクササイズは、モードにより特徴付けられてもよい。例えば、第1のモードでは、患者は完全に受動的であると予期されることがあり、かつ患者の脚はロボットのみにより動かされる。このエクササイズモードにおけるエクササイズパラメータは、エクササイズの継続時間、歩行速度、ステップ長さ、患者により支持される患者体重の一部、患者により支持される体重などを含み得る。このエクササイズモードでの作業は、他のモードで測定された力の基準を設定するために使用されてもよい。例えば、このモードでのエクササイズ中に股関節におけるロードセルに及ぼされた力は、別のモードでのエクササイズ時に同じ股関節における同じロードセルに及ぼされた力から減算されてもよい。
第2のモードでは、患者は、刺激(例えば、ディスプレイを介して与えられた指示)に応答してのみ力を及ぼすことが予期され得る。このモードでは、エクササイズパラメータは、継続時間、速度、およびステップ長さに加えて、例えば、第1の刺激前の継続時間、患者の遵守の第1の推定前の継続時間、ロボットが刺激に対する患者の反応を待つ継続時間などを含み得る。
第3のモードでは、患者は、力の一部がロボットにより加えられかつ一部が患者自身により加えられるときに歩行することが予期されてもよく、ならびに患者は、力を加えるように促されたときに力を増加するべきである。第2のモードで有用なパラメータに加えて、いくつかのエクササイズパラメータは、患者による力を増加させた期間の間にロボットによりどの程度の力が加えられるかであってもよい。
第4のモードでは、患者は、(例えば、トレッドミル上で)自力で歩行してもよく、かつエクササイズパラメータは、例えば、歩行速度、患者により支持される体重の一部、および場合により、患者が歩行中に実施しなければならない他のエクササイズであってもよい。本発明は、セッションプログラムを構成するエクササイズを特徴付ける特定の一連のモードおよびエクササイズパラメータに限定されるものではない。
いくつかの実施形態では、上で説明したようなエクササイズパラメータに加えて、各エクササイズは、目標遵守レベルにより特徴付けられ得る。本明細書で使用される場合、遵守レベルは、エクササイズを実行する際の患者のパフォーマンスの質を示す任意のパラメータであってもよい。遵守レベルは、1つまたは複数のパラメータの値を含み得、各パラメータがそれぞれはパフォーマンスの質の側面を示す。いくつかの実施形態において、遵守レベルは、いくつかのそのようなパラメータの平均値である。平均値は重み付けされてもよく、結果として、各パラメータがそれ自体の重みを有し得る。いくつかの実施形態では、重みの一部または全ての重みが等しい。遵守レベルは、1つまたは複数のパラメータの値、例えば、訓練時間の一部、(例えば、患者が完全に受動的であると予期されるモードで)患者がどこに不必要に力を及ぼすか、(例えば、患者がロボットアームのないトレッドミル上を歩行するモードでの)一方の脚のステップ幅と他方の脚のステップ幅との比、患者が刺激に反応するのにどれくらい時間がかかるか、患者が刺激(例えば、力の大きさおよび方向)に応答して患者が及ぼす力がどれほど有効であるか(例えば、強く十分に方向付けられるか)などを考慮して評価されてもよい。目標遵守レベルは、患者が達するかまたは超えることが予期される、遵守レベルの値であってもよい。いくつかの実施形態では、2つの目標遵守レベル(本明細書で遵守閾値または目標遵守閾値とも称される)、すなわち、患者が達するまたは超えると予期される、最小目標遵守レベルと、超えた場合に、エクササイズをより困難なエクササイズに置き換える必要性を示し得る、最大目標遵守レベルとが存在してもよい。
いくつかの実施形態において、プロセッサ150により決定されたプログラムセッションは、エクササイズの少なくとも1つに対して、例えば、全てのエクササイズに対して、目標遵守レベルを含む。
いくつかの実施形態において、装置300は、訓練中に患者により及ぼされた力を検知するセンサ340を更に含む。プロセッサ330は、かかるいくつかの実施形態では、センサにより検知された力を示す入力をセンサから受信するように構成される。プロセッサ330は、遵守レベルを訓練中の患者の実際のパフォーマンスに関連付けるように構成されてもよい。プロセッサは、センサ340から受信した入力に基づいてそのような関連付けを行うように構成されてもよい。かかるいくつかの実施形態において、プロセッサ330は、患者の実際の遵守に関連付けられた遵守レベルを、プログラムセッションの一部をなす目標遵守レベルと比較するように構成されてもよい。プログラムセッションは、ユーザインターフェース310を介して受信したデータ(例えば、診断)に基づいてプロセッサにより決定されてもよい。プロセッサ330は更に、比較の結果に基づいてロボットを制御するように構成されてもよい。例えば、遵守レベルが所定の閾値を上回った場合に、プロセッサは、現在のエクササイズを停止して、セッションにおける次のエクササイズを開始してもよい。いくつかの実施形態において、プログラムセッションにおけるエクササイズの1つまたは複数は、高い目標遵守レベルおよび低い目標遵守レベルを含み、かつ患者が低い目標遵守レベルに達しない場合には、プロセッサは、エクササイズを停止して、前のエクササイズをもう一度開始する。患者が高い目標遵守レベルに達した場合には、プロセッサは、現在のエクササイズを停止して、セッションにおける次のエクササイズを開始してもよい。いくつかの実施形態において、患者の遵守レベルが高い目標遵守レベルと低い目標遵守レベルとの間にある場合には、現在の訓練が、例えば、所定の時間まで継続され、その後、患者のパフォーマンスレベルが目標遵守レベルと再び比較されてもよい。
いくつかの実施形態において、プロセッサ300は、センサ340からの入力に基づいて推定された遵守レベルを目標遵守レベルと所定の期間内に一度比較するように構成される。いくつかの実施形態において、セッションプログラムは、各エクササイズに対して、所定の期間を含む。
図4は、本発明のいくつかの実施形態による、患者に歩行する訓練をさせる方法600のフローチャートである。動きは、例えば、歩行、および/または患者の手を動かすことを含み得る。
方法600は、患者のためのセッションプログラムを取得するステップ602を含み得る。いくつかの実施形態において、セッションプログラムは、外部ソースから、例えば、通信リンクまたはネットワークを介して(例えば、インターネットを介して)遠隔メモリから取得されてもよい。いくつかの実施形態において、セッションプログラムは、例えば、使用者からの入力に基づいて、ローカルまたは遠隔で生成されてもよい。入力は、ユーザインターフェース、例えばユーザインターフェース320を介して入力されてもよい。入力は、例えば、療法士により推定されるように、または方法600が開始する前に行われた測定から推測されるように、患者の診断および患者のパフォーマンスレベルの少なくとも一方を含み得る。セッションプログラムは、複数のエクササイズと、患者により複数のエクササイズが実施される順序とを含み得る。
方法600は、取得されたセッションプログラムに従って訓練セッションの実行を開始するステップ604を更に含み得る。
方法600は、訓練セッションの実行の早期段階で(例えば、ステップ604中に)なされた測定の結果を受信するステップ606を更に含み得る。結果が、センサ、例えばセンサ340から(直接または間接的に)受信されてもよい。測定値は、患者の動きを特徴付けるパラメータを示し得る。例えば、動きが歩行を含む場合に、パラメータは、各脚のステップ幅、患者の脚により及ぼされた力(例えば、正味力)などを含み得る。エクササイズは、エクササイズが実行される時間に応じて訓練の「早期」または「後期」段階で実行されると見なされてもよい。例えば、最初に実行されるエクササイズは、セッションで最後に実行されるエクササイズと比較して訓練のより早期の段階の一部をなす。したがって、ある特定の時間に得られた測定結果が、同じセッション中の後の時点で考慮に入れられてもよい。
方法600は、訓練の早期段階で受信した結果に基づいてセッションプログラムの後期段階を実行するステップ608を更に含み得る。例えば、取得された結果に基づいて(ステップ602の実行後に)セッションの残りを実行する。
例えば、セッションプログラムは、第1のエクササイズと、第2のエクササイズと、第2のエクササイズを実行する前に第1のエクササイズを実行するようにとの指示とを含み得る。いくつかの実施形態において、方法600は、最初に第1のエクササイズを実行することと、第1のエクササイズの実行中に、第1のエクササイズを実施する際の患者の遵守レベルを示す測定の結果を受信することとを含む。そして、患者の遵守レベルは、測定結果に基づいて推定されて、目標遵守レベルと比較されてもよい。いくつかの実施形態において、目標遵守レベルは、取得されたセッションプログラムの一部をなす。方法は、推定された遵守レベルが目標遵守レベル以上となった後にのみ第1のエクササイズを実行することから第2のエクササイズを実行することに切り替えることを含み得る。
同様に、いくつかの実施形態において、方法600は、最初に第1のエクササイズを、次いで第2のエクササイズを実行することを含む。第2のエクササイズの実行中に、第2のエクササイズを実施する際の患者のパフォーマンスレベルを示す測定の結果が受信される。そして、患者の遵守レベルは、測定結果に基づいて推定されて、第2のエクササイズに関連付けられた目標遵守レベルと比較されてもよい。いくつかの実施形態において、目標遵守レベル、およびセッションに加わる異なるエクササイズに対する目標遵守レベルの関連付けは、ステップ602において取得されたセッションプログラムの一部をなす。この方法は、推定された遵守レベルが目標遵守レベルよりも低い場合に、第2のエクササイズを実行することから戻って第1のエクササイズを再び実行することに切り替えることを含み得る。これらの例について、以下に説明する、図5を参照してもう少し詳細に解説する。
いくつかの実施形態において、セッションプログラムは、セッションプログラムに含まれるエクササイズの各々に対して、最小継続時間を含む。各エクササイズは、患者の遵守レベルが推定される前に最小継続時間にわたって実行されてもよい。いくつかの実施形態では、遵守レベルが推定されかつ同じエクササイズが継続した後に、遵守レベルが同じ長さの別の期間後に再び推定されてもよい。いくつかの実施形態では、患者遵守レベルの第1の推定前の最小継続時間は、後の推定間の継続時間と異なって(例えば、より長くて)もよい。いくつかの実施形態において、患者のパフォーマンスレベルの各2回の後続の推定間の期間が異なってもよい。例えば、この継続時間は、患者に対して推定された遵守レベルにより決定されてもよい。例えば、遵守レベルが目標とかけ離れている場合には、患者の遵守レベルが目標に非常に近い場合よりも、遵守レベルが再び推定されるまでに長い時間が経過することがある。
図4の方法および図5の方法は、例えば、プロセッサがそれぞれの方法を実行するように構成される、図1A、図1Bおよび図3で説明したような装置により実行されてもよい。
図5は、本発明のいくつかの実施形態による、リハビリ用ロボットを使用して患者に歩行する訓練をさせるための訓練セッションを実行するためのコンピュータで実行される方法400のフローチャートである。
ステップ402では、セッションプログラムが受信または生成される。セッションプログラムは、コンピュータによりオンラインで生成されるか、または例えば療法士により、事前に生成され、かつ例えばユーザインターフェースを介して、コンピュータに伝送されてもよい。セッションプログラムは、エクササイズの特定と、エクササイズが行われる順序とを含む。各エクササイズはまた、最小遵守閾値と最大遵守閾値とを含み得る。
ステップ403では、実行すべきエクササイズの連続番号nが1に設定される。
ステップ404では、患者が連続番号nのエクササイズを実行する。エクササイズを実行することは、ロボット(例えば、ロボット120)による能動的な脚操作を含み得る。いくつかの実施形態において、コンピュータは、エクササイズを実行するようにロボットを制御する。ステップ404は、セッションプログラムにおけるエクササイズ#nのパラメータであり得る、最小時間Tnにわたって実行されてもよい。
ステップ406では、エクササイズが最小時間にわたって実行された後に、センサから受信したデータに基づいて遵守レベル(CL)が算出される。
ステップ408では、算出された遵守レベルが、セッションプログラムにおいて提供される最大遵守閾値(THmax)と比較される。算出された遵守レベルが最大遵守閾値以上である場合(408:はい)、実行すべきエクササイズの連続番号が1だけ増加され、(セッションに更なるエクササイズがなくなる、この場合にはセッションが終了する場合を除き)方法がステップ404に続く。算出された遵守レベルが最大遵守閾値未満である場合(408:いいえ)、方法がステップ410に進む。
ステップ410では、算出された遵守レベルが、セッションプログラムにおいて提供される最小遵守閾値と比較される。いくつかの実施形態では、算出された遵守レベルが最小遵守閾値を下回った場合(410:いいえ)、nが1だけ減少し、方法がステップ404に戻る、すなわち、セッションが前のエクササイズに戻る。しかしながら、n=1(図示せず)でありかつより容易なエクササイズがセッションプログラムにない場合には、療法士に警告が送られ、第1のエクササイズでさえ患者が目標に達しないことを示す。いくつかの実施形態では、療法士に警告する代わりに、またはそのような警告に加えて、新たなセッションプログラムが生成されるが、それは、セッションプログラムが最初に生成された遵守レベルよりも1つ低い遵守レベルを有する患者に対して生成される。算出された遵守レベルが最小閾値と最大閾値との間にある場合(410:はい)、追加の最小実行時間にわたって同じエクササイズを実行するために、プログラムがステップ404に戻る。
図6は、本発明のいくつかの実施形態による、ロボット矯正装置または歩行リハビリ装置を使用して患者に歩行する訓練をさせるためのコンピュータで実行される方法500のフローチャートである。方法500は、患者の全体重がホイストにより担われるように患者を持ち上げるようにホイストを制御するステップ502を含む。このステップ502は、患者自身の体重の一部を全く担わずに患者に歩行ステップを行う訓練をさせることを可能にし得る。そのようなエクササイズは、本明細書では空中での歩行と称されることがある。空中での歩行訓練では、患者は完全にリラックスするように指示されてもよい。指示は、例えば、訓練中に患者に対する指示を表示するディスプレイを介して与えられてもよい。ディスプレイは、音声、視覚効果、および/またはテキストによる指示を表示してもよい。患者により及ぼされる力は、患者の痙縮に起因する力を含み得る。患者の痙縮に起因する力の変化は、訓練の進捗を示し得る。例えば、訓練セッション中の痙縮に起因する力の低下は、患者の痙縮がセッション中に改善されたことを示し得る。同様に、複数の訓練セッションを含むある期間での痙縮に起因する力の減少または最終的な排除は、(訓練セッションのおかげで、または患者が同時に受けた他の治療のおかげで、例えば、投薬治療により)患者の痙縮が改善されたことを示し得る。
患者が患者自身の脚で自身の体重を全く担っていないときに各脚により及ぼされた力は、それぞれの脚の有効重量を示し得る。有効重量は、脚に作用する重力のバランスをとるのに必要な力と、患者が痙縮状態である場合に、痙縮のバランスをとるのに必要な力とを含み得る。
いくつかの実施形態において、患者が患者自身の脚で自身の体重を全く担っていないときに実行された測定は、体重が患者により担われたときの、後の測定に対する基準として使用されてもよい。例えば、患者は、能動的に歩行するように指示されてもよい。そのような指示は、例えば、患者の全体重がホイストにより担われたときに、または患者の体重の一部が依然としてホイストにより担われかつ一部が患者自身により担われたときに与えられてもよい。脚の有効重量は、歩行に関与する患者の努力に影響を受けない。したがって、患者が脚に意図的に及ぼす正味力を評価するために、脚の有効重量は、例えば股関節付近のロードセルによって脚により脚用カフに加えられると測定された力から差し引かれてもよい。更なる訓練は、正味力に基づいて制御されてもよい。
方法500は、空中周期で歩行をもたらすために患者の脚を動かすようにロボットを制御するステップ504を更に含み得る。
方法500は、空中での歩行中に患者の脚により及ぼされた力の測定の結果をセンサ(例えば、センサ130または340)から受信するステップ506を更に含み得る。
方法500は、患者の体重の少なくとも一部が患者の脚により担われるように患者を下降させるようにホイストを制御するステップ508を更に含み得る。そのような歩行は、本明細書では地面での歩行と称されることがある。いくつかの実施形態において、地面での歩行は、患者がトレッドミル上にいるときに実行されてもよく、結果として、トレッドミルが患者の歩行速度を設定するのを補助してもよい。
方法500は、患者を地面で歩行させるようにロボットを制御するステップ510を更に含み得る。いくつかの実施形態において、ステップ510の制御は、患者が空中で歩行したときにセンサから受信した測定値に基づいてもよい。例えば、プログラムセッションは、空中での歩行の2つの異なる事象において得られた結果の比較に基づいて患者に対して決定されてもよい。任意選択的または追加的に、プログラムセッションは、地面でのエクササイズでの歩行中に加えられた正味力に基づいて患者に対して決定されてもよい。
図7は、歩行周期を生成するために患者の脚を動かすように構成されたロボットを使用して患者に歩行する訓練をさせる方法700のフローチャートである。方法700は、コンピュータで実行されてもよく、例えば、図1Aおよび1Bのプロセッサ150または図3のプロセッサ330により実行されてもよい。方法700は、第1の力および第2の力を測定するステップを含む。
ステップ702では、第1の力は、患者(例えば、患者305)がリラックスしてロボットにより患者の脚を動かすようにさせるように(すなわち、受動歩行に従事するように)指示されたときに、例えば、センサ130または340により測定される。いくつかの実施形態において、第1の力は、患者の全体重または患者の体重の一部がホイスト(例えば、ホイスト120)により担われたときに測定されてもよい。
ステップ704では、第2の力は、患者が患者自身でまたはロボットと共に脚を動かすように(すなわち、能動歩行に従事するように)指示されたときに、例えば、第1の力を測定したのと同じセンサにより測定される。いくつかの実施形態において、第2の力は、受動歩行中のように患者の体重の同じ部分がホイストにより担われたときに測定されてもよい。例えば、受動および能動歩行は、全ての体重がホイストにかかったときに、あるいは体重の20%、25%、30%、50%、または他の任意の部分が患者自身により担われたときに行われてもよい。
方法700は、第2の力と第1の力との差として定義される、正味力に基づいて動作するステップ706を更に含み得る。正味力に基づいて動作することは、ロボットに正味力に基づいて患者の脚を動かすように指示することと、正味力に基づいて患者にリアルタイムフィードバックを与えることと、患者に正味力に基づいて動作するよう指示することの1つまたは複数を含み得る。いくつかの実施形態において、リアルタイムフィードバックは、フィードバックをもたらす動作を行っている同じ時間にリアルタイムフィードバックが患者に与えられるかのように患者が知覚する任意のフィードバックを含み得る。実際には、患者の動作と患者が同じ動作で受信するフィードバックとの間に約0.1、0.2、または0.25秒までの時間差があってもよい。
いくつかの実施形態において、方法700は、複数の歩行周期時点の各々において第1の力および第2の力を測定することと、各歩行周期時点に対する正味力を(例えば、算出により)、その歩行周期時点に測定された第2の力と第1の力との差として決定することとを含み得る。次いで、ステップ706は、異なる歩行周期時点で異なるように動作することを含み得る。例えば、ステップ706は、異なる歩行周期時点で測定された正味力を示す値に基づいて動作することを含み得る。そのような値は、例えば、全ての時点にわたる平均値、歩行周期に沿った正味力の変化を示す値、例えば、歩行周期時点の関数として正味力を説明する関数の1つまたは複数のパラメータであってもよい。例えば、正味力が周期的に変化する場合、パラメータは、振幅値、周波数値、および/または、正味力の周期的変化に最も良く適合する三角関数(例えば正弦もしくは余弦)の振幅値を含み得る。相は、正味力が最大である歩行周期時点(および/または力が最小である歩行周期時点)を示し得る。
ロボットに正味力に従って動くように指示するステップ706は、いくつかの実施形態では、ロボットに、歩行周期に沿った異なる時点で異なるように動くようにロボットに指示することを含み得る。例えば、いくつかの実施形態では、訓練すべき歩行事象は、いくつかの歩行周期時点で測定された正味力に基づいて特定されてもよく、かつステップ706では、ロボットは、患者にこの歩行事象をより集中して行う訓練をさせてもよい。訓練すべき歩行事象の特定は、例えば、患者がこの歩行事象を始める度に生じる正味力の低下に基づいてもよい。
正味力に基づいてリアルタイムフィードバックを患者に与えるステップ706は、いくつかの実施形態では、正味力について事前に定義された目標値を患者が遵守している度合いを示す、遵守レベルの表示をディスプレイ(例えば、ディスプレイ140)上に患者に対して示すことを含み得る。遵守レベルは、例えば、平均正味力と目標正味力との差(または比)を含み得る。いくつかの実施形態では、フィードバックをディスプレイに表示することに加えて、フィードバックを与えることは、ロボットアームおよび/またはトレッドミルを制御することにより歩行のペースを変更することを含み得る。例えば、遵守レベルが閾値を上回った場合に、フィードバックを与えることが、患者の歩行を加速させることを含み得る。このような場合、フィードバックを与えることが、ロボットに以前とは異なるように動くように指示することによるものであり得ることに留意されたい。
患者に正味力に基づいて動くように指示するステップ706は、いくつかの実施形態では、例えば、上で論じたように閾値を上回るまたは下回る遵守レベルに基づいて、患者により速くまたはよりゆっくりと行うように指示することを含み得る。いくつかの実施形態において、患者に正味力に基づいて動くように指示することは、特定の歩行事象を始める時に患者に動作するように指示することを含み得る。
いくつかの実施形態において、ステップ706は、ステップ704と同じ歩行周期で実行されてもよい。例えば、ロボットおよび/または患者は、全く同じ歩行周期の早期時点で測定または算出された正味力に基づいて歩行周期の後期時点で動くように指示される。つまり、ロボットの挙動を正味力に適合させることは、全く同じ歩行周期中に行われてもよい。歩行周期における時点は、患者(および/またはロボット)が「後期」または「より後期」と称される時点を経る前にこの時点を経る場合に、「早期」および「より早期」と称される。換言すれば、「後期」および「早期」という記述子は、歩行周期においてまたは訓練セッションにおいて現れる順序に基づいて与えられる。
いくつかの実施形態において、ステップ706は、正味力が決定されたのと同じ歩行周期ではなく、同じ訓練セッション中の同じ訓練における後の歩行周期で実行されてもよい。
いくつかの実施形態において、方法700は、図1Aおよび1Bの装置100および/または図3の装置300が、例えばプログラミングにより、適切に構成される場合には、装置100および/または装置300を使用して実施されてもよい。
方法700を実行するように構成された装置100または300は、歩行周期を生成するために患者の脚を動かすように構成された、ロボット120と、患者の脚が動いたときに患者の脚により加えられた力を検知するように構成された、センサ130と、プロセッサ150とを含み得る。
プロセッサ150は、患者の脚により加えられた力を示す信号をセンサ130から受信し、ならびに患者がリラックスするように指示されかつ脚がロボットにより動かされたときにセンサから受信した、第1の信号と、患者が脚を動かすように指示されたときにセンサ130から受信した、第2の信号とを区別するように構成されてもよい。第1の信号および第2の信号は、本明細書ではそれぞれ第1の種類の信号および第2の種類の信号と称されることがある。
例えば、装置100または300は、患者が受動的に歩行するようにいつ指示されたかを使用者が示すことを可能にするように構成された、ユーザインターフェース160を含み得る。そのような一実施形態において、ユーザインターフェース160は、「較正」ボタンを含み得る。使用者(例えば、療法士)は、患者にリラックスするように指示し、例えば、患者が実際にリラックスしていると使用者が思ったときに、較正ボタンを押してもよい。プロセッサ150または330は、「較正」ボタンが押圧された後に受信した信号を第1の種類の信号として特定するように構成されてもよい。いくつかの周期にわたって患者が歩行した後に、使用者は「訓練開始」ボタンを押して、患者に能動歩行を開始するように指示してもよい。プロセッサは、「訓練開始」ボタンが押された後に測定された信号を第2の種類の信号として特定するように構成されてもよい。
いくつかの実施形態では、訓練セッションが開始するときは常に、プロセッサは、(例えば、リラックスさせるバックグラウンドで視覚的に提示されるテキストおよび/または例えば静かな音楽のバックグラウンドで与えられる発声指示により)リラックスするようにとの指示を表示するようにディスプレイ140に指示する。次いで、プロセッサは、リラックスするようにとの指示が表示されたときに受信した、信号を第1の種類の信号として特定する。プロセッサは更に、例えば、所定の時間にリラクゼーション指示を表示した後に、患者が所定の数の歩行周期で受動的に歩行した後になど、能動的に歩行するようにとの指示にリラクゼーション指示を置き換えるように構成されてもよい。プロセッサは、能動的に歩行するようにとの指示が表示されたときに受信した、信号を第2の種類の信号として特定してもよい。
第1の信号(または複数の信号)を第1の種類の信号(または複数の信号)としてかつ別の信号(または複数の信号)を第2の種類の信号(または複数の信号)として特定することは、第1の種類の信号と第2の種類の信号とを区別することと見なされてもよい。
方法700を実行するために、プロセッサ150または330は更に、第1の信号により示された力と第2の信号により示された力との差として正味力を決定するように構成されてもよい。上で論じたように、正味力は、複数の歩行周期時点に対して決定されてもよい。正味力は、例えば、式Fnet=F2−F1に基づく算出により決定されてもよい。
上記式において、Fnetは正味力であり、F2は患者が動くよう指示されたときに測定された力であり、かつF1は患者がリラックスするように指示されたときに測定された力である。力は、各歩行周期時点に対して個々に、またはいくつかの所定の周期時点に対して個々に、または歩行周期時点のグループ(例えば、含まれる複数の時点にわたる平均力)に対して定義されてもよい。
最後に、方法700を実行するために、プロセッサ150または330は更に、決定された正味力に基づいて動作するように構成されてもよい。動作は、例えば、方法700を説明する際に上で論じたように、リアルタイムフィードバックを患者に与えること、ロボットにどのように動くかを指示すること、および/または患者にどのように動くかを指示することを含み得る。
いくつかの実施形態において、方法700を実行するように構成された装置は、ホイスト、例えばホイスト120を更に含み得る。そのような実施形態において、プロセッサは、患者の足にかかる患者の体重を軽減するために患者を持ち上げるようにホイストを制御するように構成されてもよい。ホイストは、例えば、較正が開始するとの表示があったときに、プロセッサにより自動で、または、例えば、ユーザインターフェース160を通じて与えられた、使用者(例えば、療法士)からの明示的な指示により、作動させてもよい。いくつかの実施形態において、プロセッサは、患者の全体重がホイストにかかったときに患者を持ち上げるのを停止してもよい。プロセッサは、例えば、プロセッサが、ホイストにより担われた体重を示すデータをホイストから受信するように構成され、かつプロセッサが、更なる持ち上げがこの体重を増加させないときを特定するように構成される場合に、この時点を特定してもよい。
いくつかの実施形態において、第1の種類の力は、患者の全体重がホイストにより実行されたときに測定される。プロセッサは、患者の全体重がホイストにより担われたときに受信した信号として第1の種類の信号を特定するように構成されてもよい。
同様に、いくつかの実施形態では、使用者は、例えば、ホイストにより担われる患者の体重の部分を増加させるために、ユーザインターフェースを通じてプロセッサに、患者の体重の一部が患者により担われるようにホイストを下降させるようにかつ/またはホイストにより患者を持ち上げるように指示してもよい。いくつかの実施形態において、プロセッサは、例えば、特定の瞬間にホイストにより担われた体重を患者の全体重で割ることにより、特定の瞬間に患者の体重のどの部分がホイストにより担われるかを判断するように構成されてもよい。患者の全体重は、上で説明したように測定されてもよい。いくつかの実施形態において、患者の全体重は、例えば、歩行リハビリ装置でのエクササイズが開始する前に行われた計量に基づいて、ユーザインターフェースを介して入力されてもよい。ユーザインターフェースは、患者の体重の所定の部分(例えば、50%)または所定の体重(例えば、20kg)がホイストにより(または患者により)担われるように、使用者がプロセッサにホイストの高さを下げる(または上げる)ように指示することを可能にするように構成されてもよい。プロセッサは、患者の体重の所定の部分が上記比の算出に基づいてホイストにより担われたときにホイストを下降させる(または高くする)のを停止するように構成されてもよい。
プロセッサは、患者の体重の一部が患者により担われたときにセンサから受信した信号を第2の種類の信号として特定するように構成されてもよい。
プロセッサ150または330はまた、歩行周期に沿って早期時点で決定された正味力に基づいて、歩行周期に沿って後期時点で動作を行うように構成されてもよい。例えば、プロセッサは、早期時点で測定された正味力が閾値を下回った場合に後期時点で減速するように、かつ/または早期時点で決定された正味力が閾値を上回った場合に後期時点で加速するようにロボットに支持するように構成されてもよい。
訓練セッションを生成および実行する例
いくつかの実施形態において、訓練セッションは、患者の診断およびパフォーマンスレベルに関する入力に基づいて装置により生成される。例えば、パフォーマンスレベルは、10メートルの歩行試験、Timed up and go試験、およびBerg balance試験などの、標準化された試験でのパフォーマンスに基づいて決定されてもよい。これらの試験のうちの1つまたは複数における患者の達成度に従った患者の考えられるグループ分けが、以下の表1に提供されている。
Figure 2019500928
いくつかの実施形態において、プロセッサは、患者が属するグループに応じて各患者に対してセッションプログラムを生成する。グループ、または試験における達成度は、インターフェース、例えば、図1Aの文脈で言及したインターフェース160を介して入力されてもよい。プロセッサは、グループに基づいて予め計画されたセッションプログラムをデータベースから選択してもよい。いくつかの実施形態において、プロセッサは、例えば、前の訓練セッションでの患者の達成度に基づいて、選択されたプログラムを個々の患者に合わせて修正してもよい。プロセッサは、選択されたセッションプログラムおよびその修正を示す、療法士に対する表示を生成してもよく、かつ療法士は提案を承認または修正してもよい。
いくつかの実施形態において、セッションプログラムは、患者の脚がロボットによりトレッドミル上を歩行するように動かされ、かつ患者がロボットに追従するだけでよい場合には、案内歩行を含むウォーミングアップで開始してもよい。異なるグループに属する患者のプログラムセッションは、例えば、ウォーミングアップ中の歩行速度が、互いに異なってもよい。例えば、いくつかの実施形態において、グループ4の患者では、トレッドミルは、0.5km/hで、グループ3では0.8km/hで、グループ2では1km/hで、グループ1では1.2km/hで作動する。ウォーミングアップの継続時間もまた、グループ間で異なってもよく、例えば、グループ3および4ではウォーミングアップが5分であり、グループ1および2ではウォーミングアップが2.5分である。いくつかの実施形態では、患者がウォーミングアップの前半に非常に良好に行っていることをセンサが示す(例えば、遵守レベルがある所定の閾値を上回った)場合に、プロセッサが、トレッドミルの速度を増加させ、体重負荷を増加させるようにとの療法士に対する提案を生成してもよく、または、いくつかの実施形態では、プロセッサが、任意選択的に患者のパフォーマンスが極めて良いことと、速度が高められていることを患者に示した後に、療法士の介入なしにそのようにしてもよい。いくつかの実施形態において、患者が高い抵抗を有することまたは患者の体重負荷の対称性がウォーミングアップの前半で低いことをセンサが示す(例えば、遵守レベルがある所定の閾値を下回った)場合に、プロセッサが、トレッドミルの速度を低下させ、患者の体重負荷を低下させるようにとの療法士に対する提案を生成してもよく、または、いくつかの実施形態では、プロセッサが、療法士の介入なしにそのようにしてもよい。患者の症状の重症度に基づいて生成され得る例示的なセッションプログラムのこれらおよび他の特徴は、以下の表において詳述される。
Figure 2019500928
表2にまとめられた実施形態では、(重度の症状の)グループ4の患者は、案内モードでのみ訓練され、かつロボットが患者の脚を動かすことを可能にするのに必要なものを超えて自身の脚を動かすことに能動的に関与する必要はない。セッションは、各々が異なる速度と異なる体重バランスと異なる歩行プロファイルとにより特徴付けられる、いくつかの異なる部分で構成されてもよい。歩行プロファイルは、異なる関節(例えば、股関節および膝関節)が歩行周期を経る運動角度の範囲を含み得る。歩行プロファイルは、所与の歩行速度での1分当たりのステップ数を決定してもよく、かつ/またはステップ幅と等しくてもよい。歩行プロファイルの例は以下に提供される。
体重バランスは、患者の体重の何パーセントが患者により担われるかを示し、残りはホイストにより担われる。体重の変更は、いくつかの実施形態において、手動で実行されてもよい。いくつかの実施形態において、体重の変更は、プロセッサ150(図1)の制御下で、自動で実行されてもよい。いくつかの実施形態において、プロセッサは、体重バランスの変更を提案するようにディスプレイ140を制御し、かつ療法士は、最良の判断に従って、提案された変更を行うか、他の任意の変更を行うか、または変更を行わない。表2にまとめられた実施形態では、案内+仮想現実という名称のモードで、上半身、主に手の訓練を伴う、上で説明したような案内歩行のために10分間が計画される。仮想現実設定で仮想オブジェクトに手が届くように訓練されてもよい。訓練のために使用され得る仮想現実設定が、例えば、米国特許出願公開第2015/0133820号明細書として公開された、「VIRTUAL REALITY BASED REHABILITATION APPARATUSES AND METHODS」という表題の、出願人の特許出願において説明されており、これらの内容全体は、参照により本明細書に組み込まれる。表に提供する例では、仮想現実は、案内モードとのみ組み合わされるが、他の例では、開始、フォローアシスト、自由モードなどの他のモードの何れかと組み合わされてもよい。
患者が案内モードで訓練されるときに、遵守レベルは、2つの要因、すなわち、患者の脚によりロボットに対して及ぼされる抵抗力と、および脚間の体重負荷における対称性とに基づいて決定されてもよい。抵抗力は、例えば、ロボットアームを動かすモータによってならびに/または股関節および/もしくは膝関節におけるロードセルによって消費された電流により示されてもよい。いくつかの実施形態において、これらの力は、正常値、すなわち健常者により及ぼされる力と比較され、その比較結果は、遵守比を決定するための基準を提供する。この対称性は、歩行の単一肢支持段階で患者が各脚にかける体重間の比であってもよい。これは、例えば、靴底内のおよび/またはホイストにおけるロードセル内のセンサから得られた結果に反映されてもよい。いくつかの実施形態では、これらの2つの要因が等しく重み付けされる。いくつかの他の実施形態において、これらの2つの要因は、それら要因の一方、例えば、対称性が他方よりも遵守レベルを決定する際により大きな部分を占めるように重み付けされる。2つの要因間の重みの比は、例えば、40%対60%であってもよい。仮想現実が使用される、いくつかの実施形態では、仮想現実タスクにおける成功率もまた、遵守レベルを決定する際に考慮に入れられてもよい。いくつかの実施形態において、仮想現実タスクの達成度は、これが(例えば、独立した患者に対する)訓練の主な目標であるときにのみ考慮され、主な目標が脚の動きを訓練することである場合、仮想現実は、遵守レベルを決定する際には考慮されないが、患者の関心と訓練への関与を高く維持するために使用される。
Figure 2019500928
Figure 2019500928
表3にまとめられた実施形態において、(中程度の症状の)グループ3の患者は、上で説明した、案内モード、および「フォローアシスト」モードで訓練される。「フォローアシスト」モードでは、患者は、ロボットが患者の脚を動かすことを可能にするために必要に応じて自身の脚を動かすのに関与する必要があるだけでなく、ロボットがそれほど力を及ぼさないときに、余分な力を能動的に及ぼす必要がある。例えば、患者には、ロボットがそれほど力を及ぼさなくなることが警告されてもよく警報の約1秒後に、ロボットは、ロボットが及ぼす力を減少させ、それゆえ、患者は、歩行速度を維持するために自分自身が及ぼす力を増加させなければならない。患者が、警告から再設定時間枠内に患者の及ぼす力を増加させることに成功した場合に、ロボットは、患者の成功に関する感覚フィードバックを患者に与えるために、やや高速での歩行を継続する。このモードでの作業が、患者の心血管系の問題に対処してもよい。いくつかの実施形態では、患者の心拍数が監視され、心拍数が所定値、例えば0.6X(220−年齢)に近づいたときにプロセッサが療法士に警告する。フォローアシストモードでの作業は、患者から予期される関与のレベルを指定する、活動レベルにより特徴付けられる。このモードでの速度は、患者が成功すると速度が上がるので、範囲形式で与えられる。患者が失敗したときには、ロボットおよびトレッドミルは、しばらく停止して、患者が失敗前に選択された速度から、またはやや遅い速度から再び継続してもよい。歩行訓練においてロボットを補助する際の成功率もまた、この作業モードで遵守レベルを決定する際に考慮に入れられてもよい。例えば、遵守レベルは、50%のフォローアシスト成功率、30%の対称性、および健常者に一般的なものからの抵抗力の20%のずれからなるグレードにより提供されてもよい。
Figure 2019500928
表4にまとめられた実施形態において、(軽度の症状の)グループ2の患者は、上で説明した案内モードおよび「フォローアシスト」モードに加えて、2つのモードで訓練される。これらの2つのモードは、開始モードおよび自由モードである。
開始モードでは、患者は、歩行周期のある特定の部分において能動的に歩行するように指示され、かつ例えばインターフェース160を介して患者の成功に関するフィードバックを受信する。表で述べた歩行周期部分は、LR−MS(荷重応答−中期立脚)、MS−TS(中期立脚−終期立脚)、およびPS−IS(前遊脚−初期遊脚)である。歩行周期(歩行事象とも見なされ得る)のそれらの各部分は、5分間訓練される。訓練は、例えば、1つの歩行周期おきに行われてもよい。遵守レベルは、案内モードでロボットのみにより提供される力の一部を能動的に置き換える、開始タスクにおける成功率を考慮して決定されてもよい。
自由モードでは、患者は、ロボットから解放され、患者の体重の一部を担う、ホイストのみの助けを借りてトレッドミル上を歩行する。速度は、トレッドミルのみによって決定される。加えて、トレッドミルは、目標ステップ幅を決定することができる。いくつかの実施形態において、目標ステップ幅は、療法士により手動で決定される。いくつかの実施形態において、プロセッサは、例えば、最後に訓練された歩行プロファイルの目標ステップ幅およびその歩行プロファイルでの遵守レベルに基づいて、療法士に目標ステップ幅を提案する。目標ステップ幅は、各足に対して目標が達成されたかどうかまたは目標をどの程度達成できていないかについてのフィードバックも与え得る、仮想現実環境を使用して患者に対して示されてもよい。遵守レベルは、(例えば、靴底におけるセンサの読み取りにかつ/または例えばトレッドミルの基部に位置決めされたカメラにより撮影された映像に反映される脚間の対称性に基づいて決定されてもよい。歩行の対称性、ステップ幅などに関するデータを映像から抽出するために映像が画像処理されてもよい。自由モードにおける遵守レベルは、歩行の対称性と、目標ステップ幅と比較したステップ幅とに基づいて決定されてもよい。この対称性は、体重負荷およびステップ長さにおける対称性であってもよい。遵守レベルを決定するためのデータは、例えば、靴底および/またはカメラ内のセンサから受信されてもよい。
訓練の各部分の間に、プロセッサは、訓練のその部分においてこれまでに達成された遵守レベルに基づいて、体重バランス、速度、および/または歩行プロファイルを変更するように療法士に提案してもよい。例えば、自由モードでの訓練中に、遵守レベルがある所定の閾値を上回った場合に、速度を増加させてもよい。別の例において、開始モードでは、遵守レベルがある所定の閾値を上回った場合に、体重バランス、活動レベル、および/または歩行プロファイルを増加させてもよい。
最後に、表5は、本発明のいくつかの実施形態によるグループ1(独立した患者)における患者の訓練セッションの例を提供する。
Figure 2019500928
表2〜表5は、患者の症状の重症度に基づいて、いくつかの実施形態に従って、計画された訓練セッションを図示している。いくつかの実施形態において、診断もまた、セッションを計画する際に考慮されてもよい。例えば、フォローアシストモードおよび開始モードは、一方または両方の脚を訓練してもよい。片側性傷害のある(例えば、脳卒中後、人工膝関節置換術後、人工股関節全置換術後などの)患者では、セッションプログラムは、負傷した脚の訓練のみを含み得る、または負傷した脚の訓練を主に含み得る。いくつかの実施形態において、健常脚は、患者が何をするように求められているかを感じ取ることを可能にするように訓練されてもよい。また、片側性傷害のある患者では、脚間の対称性は、特に重要であり、かつ両方の部分が同様に負傷する両側性傷害における重みよりも遵守レベルを決定する際により大きな重みを有し得る。
本発明のいくつかの実施形態において、表2〜表5と同様の表は、プロセッサ150がアクセス可能なデータベースに保持されてもよい。データベースは、異なる重症度、異なる診断、異なる年齢、性別などの患者に関するテーブルを含み得る。いくつかの実施形態において、プロセッサ150は、例えば、既存のテーブルを修正することにより、前の訓練セッションでの患者の達成度に基づいてテーブルを生成するように構成されてもよい。例えば、プロセッサは、前のセッションで訓練された同じパラメータと、その訓練中に達成された遵守レベルとに基づいて、初期速度、体重バランス、歩行プロファイルおよび活動レベルを療法士に提案してもよい。いくつかの実施形態において、プロセッサは、患者の重症度レベルに対して計画された訓練セッションでの患者のパフォーマンスに基づいて、療法士に患者の重症度レベルを変更するよう提案してもよい。例えば、プロセッサは、インターフェース160などを介して、患者がグループ4からグループ3などに進むことを提案してもよい。療法士は、表1で言及した試験の1つまたは複数を行うか否かにかかわらず、より上級のグループ用に設計されたセッションプログラムで患者を訓練することを決定してもよい。
患者の脚により及ぼされた力を表示する例
上述したように、いくつかの実施形態において、患者によりロボットに対して及ぼされた力は、ロボットに関わる全ての訓練方法で患者の遵守レベルを決定する際に考慮に入れられてもよい。いくつかの実施形態において、これらの力は、歩行訓練中に生じる筋抵抗を療法士がより良く理解することを可能にするために、かつ抵抗を減らす目的で療法士による個々の患者に対する訓練セッションパラメータの修正のために療法士に対して表示されてもよい。いくつかの例において、療法士は、患者が及ぼす力に基づいて患者の歩行プロファイルを変更してもよい。
いくつかの実施形態において、各関節は、それ自体のモータにより動かされ、各モータは、モータにより消費された電流をリアルタイムで示すデータをプロセッサに提供する。これらの電流は、4つの異なるディスプレイ(各膝関節に対して1つおよび各股関節に対して1つ)として療法士に対して表示されてもよく、結果として、療法士は、歩行の特定のタイミングで関節の1つの周囲に特定の抵抗が生じるかどうかを確認することができる。いくつかの実施形態において、力は、健常者により及ぼされる測定された力と比較されてもよく、そのため、歩行周期のある部分でより多くの力を及ぼす自然な傾向がある場合に、この傾向は、表示された結果に影響を及ぼさない。いくつかの実施形態において、電流は、歩行周期に沿って示され、例えば、歩行周期が100個の部分に分割され、かつ100個の時点を有するグラフが示され、このグラフでは、各時点が歩行周期の対応する部分における電流値を提示し、かつディスプレイは歩行周期毎にリフレッシュされる。
いくつかの実施形態において、健常者の歩行中に測定された電流または力からの電流または力のずれは異なる色で示される。例えば、緑色は健常者から予期される範囲の力を示し得、黄色はやや大きな力を示し得、かつ赤色はかなり大きな力を示し得る。このようにして、療法士は、歩行周期のどの部分で患者がより多くの筋抵抗を受けるかと、どの関節の周囲で患者がより多くの筋抵抗を受けるかを容易に区別し得る。
いくつかの実施形態において、データは人間の脚の画像により提示され、かつ患者の脚の一部を動かすモータにより及ぼされた力を示すデータは、画像内の前記脚のそれぞれの部分を色付けすることにより提示され、結果として、異なる色が異なる力の範囲を表す。いくつかの実施形態において、データは、歩行周期と同じように人間の脚が動くときに提示され、歩行周期のどの部分が患者にとって最も問題でありかつどの関節に問題があるかを療法士がより一層理解するのに役立ち得る。
図8は、本発明のいくつかの実施形態による訓練装置を説明するブロック図である。見て分かるように、少なくとも1つのプロセッサ150が装置の機能の中核をなす。図には1つのプロセッサのみが図示されているが、前述したように、本明細書に列挙された任意のプロセッサは、その機能を共に実行するように構成される複数のプロセッサに置き換えられてもよい。プロセッサ150は、センサ130A〜130Gからの入力を受信する。これらセンサは、股関節モータおよび膝関節モータにおける電流計(例えば、各股関節に対して1つのモータおよび各膝関節に対して1つのモータ)、股関節および膝関節におけるロードセル、ホイストにおけるロードセル、患者の靴の靴底におけるセンサ、およびカメラを含む。プロセッサは、療法士の役に立つ、動作に関する提案をユーザインターフェース160に対して生成するために、センサ130A〜130Gから受信したデータを処理する。プロセッサは、インターフェース160を介して療法士からの指示を受信し、これらの指示に基づいて、セッションプログラムを実行するように装置の可動部分を制御してもよい。可動部分は、股関節および膝関節モータ(ならびに図1Bに示す、それぞれのロボットアームおよびカフ)と、トレッドミル124とを含む。プロセッサ150は、メモリを含み得るか、あるいは(例えば、上記の表2〜表5にまとめられた種類の)セッションプログラムのデータベースと、遵守レベルを算出し、算出された遵守レベルに基づいて、速度の増減、体重バランスの増減、または歩行プロファイルの変更などの動作を提案するための規則とを記憶するメモリに(例えば、インターネット接続を介して)接続されてもよい。プロセッサ150はまた、センサから受信したデータを、任意選択的に処理形態で療法士インターフェース160に表示するように構成されてもよい。この装置は、訓練セッションの自動または半自動での生成および実行を可能にする。この場合、半自動とは、実行中の訓練セッションおよび動作を自動で提案し、療法士により確認された後にのみ提案を実行することを指す。本開示では、何かが自動で実行されると述べられたときは常に、半自動実行も網羅され、プロセッサから可動部分の何れかへの指示は、まず療法士の認可を受けることを必要とする場合がある。
例示的な実施形態の前述の説明では、本開示を合理化する目的で種々の特徴が単一の実施形態に一緒にまとめられている。開示のこの方法は、特許請求される本発明が各請求項で明示的に列挙される特徴よりも多くの特徴を必要とするという意図を反映するものと解釈されるべきではない。むしろ、本発明の態様は、前述の単一の開示された実施形態の全ての特徴よりも少ない特徴に存し得る。その上、本明細書を考慮して本開示を実施することから、特許請求される、本発明の範囲から逸脱することなく、種々の修正および変形を開示の装置および方法に加えることができることが、当業者には明らかになるであろう。例えば、方法の1つまたは複数のステップおよび/ならびに装置またはデバイスの1つまたは複数の構成要素は、本発明の範囲から逸脱することなく、省略、変更、または置き換えられてもよい。したがって、本明細書および例は単なる例として使用され、本開示の真の範囲は以下の特許請求の範囲およびそれらの等価物により示されることが意図されている。
上で説明した方法が、ステップを省略または追加する、ステップの順序および使用されるデバイスのタイプを変更することを含む、多くの方法で変更され得ることが認識されるであろう。加えて、多様な種々の特徴、方法とデバイスの両方について説明されている。いくつかの実施形態では、主に方法が説明されているが、方法を行うように適合された装置も本発明の範囲内であると見なされる。
異なる特徴が異なる方法で組み合わされ得ることを理解すべきである。特に、特定の実施形態において上で示した特徴の全てが本発明の全ての同様の実施形態に必要であるわけではない。更に、上記の特徴の組み合わせもまた、本発明のいくつかの実施形態の範囲内であると見なされる。また、患者の脚の動きの制御、患者に動作するように指示すること、およびフィードバックを与えることなどの、本明細書で説明するステップを実行および/または案内するために使用されるソフトウェアを含む、ハードウェア、ソフトウェア、およびコンピュータ可読媒体も本発明の範囲内である。
節の見出しは、ナビゲーションの補助のために提供され、節の内容を必ずしも限定するものと見なされるべきではない。添付の特許請求の範囲で使用される場合、「備える(comprises)」、「含む(includes)」、「有する(have)」という用語およびこれらの活用形は、「含むが、限定されるものではない(including but not limited to)」を意味する。男性代名詞が便宜上使用されているが、デバイスが男性と女性の両方にとって好適なものであることにも留意すべきである。
当業者であれば、これまで説明してきたものに本発明が限定されるものではないことを認識するであろう。むしろ、本発明の範囲は、以下の特許請求の範囲によりのみ限定される。

Claims (14)

  1. 患者に移動する訓練をさせるためのコンピュータで実行される方法において、前記方法が、
    前記患者のためのセッションプログラムであって、複数のエクササイズと、前記患者により前記エクササイズが実施される順序とを含む前記セッションプログラムを取得することと、
    前記セッションプログラムに従って訓練の早期段階でなされた測定であって、前記患者の前記動きを特徴付けるパラメータを示す前記測定の結果を受信することと、
    前記訓練の前記早期段階で受信した前記結果に基づいて前記セッションプログラムの後期段階を実行することと
    を含むことを特徴とする方法。
  2. 請求項1に記載のコンピュータで実行される方法において、前記セッションプログラムが、第1のエクササイズと、第2のエクササイズと、前記第2のエクササイズを実行する前に前記第1のエクササイズを実行するようにとの指示とを含み、かつ前記方法が、
    前記第1のエクササイズを実行することと、
    前記第1のエクササイズの実行中に、前記第1のエクササイズを実施する際の前記患者の遵守レベルを示す測定の結果を受信することと、
    受信した前記結果が目標遵守レベル以上の遵守レベルを示した後に、前記第2のエクササイズを実行することに切り替えることと
    を含むことを特徴とする方法。
  3. 請求項1に記載のコンピュータで実行される方法において、前記セッションプログラムが、第1のエクササイズと、第2のエクササイズと、前記第2のエクササイズを実行する前に前記第1のエクササイズを実行するようにとの指示とを含み、かつ前記方法が、
    前記第1のエクササイズを実行した後に前記第2のエクササイズを実行することと、
    前記第2のエクササイズの実行中に、前記第2のエクササイズを実施する際の前記患者の遵守レベルを示す測定の結果を受信することと、
    受信した前記結果が目標遵守レベルよりも低い遵守レベルを示した後に、前記第1のエクササイズを再び実行することに切り替えることと
    を含むことを特徴とする方法。
  4. 請求項1乃至3の何れか1項に記載のコンピュータで実行される方法において、前記セッションプログラムを取得することが、
    前記患者の診断および前記患者のパフォーマンスレベルの少なくとも一方を示す入力を受信することと、
    受信した前記入力に基づいて前記セッションプログラムを生成することと
    を含むことを特徴とする方法。
  5. 請求項1乃至4の何れか1項に記載のコンピュータで実行される方法において、前記セッションプログラムが、前記複数のエクササイズの各々に対して、少なくとも1つの目標遵守レベルを含むことを特徴とする方法。
  6. 請求項5に記載のコンピュータで実行される方法において、測定の結果を受信することが、前記訓練中に前記患者により及ぼされた力を検知するように構成されたセンサから受信することを含むことを特徴とする方法。
  7. 請求項1乃至6の何れか1項に記載のコンピュータで実行される方法において、前記セッションプログラムが複数の最小継続時間を含み、前記複数の最小継続時間の各々が前記複数のエクササイズの対応する1つまたは複数に関連付けられ、かつ前記方法が、
    エクササイズに関連付けられた前記最小継続時間にわたって前記エクササイズが実行された後に前記エクササイズの実行中に受信した結果に基づいて前記患者の遵守レベルを推定することを含むことを特徴とする方法。
  8. 複数のエクササイズと、前記患者により前記エクササイズが実施される前記順序とを含むセッションプログラムを実行することにより前記患者に移動する訓練をさせるための装置において、前記装置が、
    前記セッションプログラムに従って訓練の早期段階でなされた測定であって、前記患者の前記動きを特徴付けるパラメータを示す前記測定の結果を受信し、かつ
    前記訓練の前記早期段階で受信した前記結果に基づいて前記セッションプログラムの後期段階を実行するように構成されたプロセッサを備える
    ことを特徴とする装置。
  9. 請求項8に記載の装置において、前記セッションプログラムが、第1のエクササイズと、第2のエクササイズと、前記第2のエクササイズを実行する前に前記第1のエクササイズを実行するようとの指示とを含み、かつ前記プロセッサが、
    前記第1のエクササイズを実施するようにとの指示を前記患者に与え、
    前記患者による前記第1のエクササイズの実行中に、前記患者の遵守レベルを示す測定の結果を受信し、かつ
    受信した前記結果が目標遵守レベル以上の遵守レベルを示した後に前記第2のエクササイズを実施するようにとの指示を前記患者に与えるように構成される
    ことを特徴とする装置。
  10. 請求項8に記載の装置において、前記セッションプログラムが、第1のエクササイズと、第2のエクササイズと、前記第2のエクササイズを実行する前に前記第1のエクササイズを実行するようにとの指示とを含み、かつ前記プロセッサが、
    前記第1のエクササイズを実施した後に前記第2のエクササイズを実施するようにとの指示を前記患者に与え、
    前記患者による前記第2のエクササイズの実施中に、前記患者の遵守レベルを示す測定の結果を受信し、かつ
    受信した前記結果が目標遵守レベルよりも低い遵守レベルを示した後に前記第1のエクササイズを再び実行するようにとの指示を前記患者に与えるように構成される
    ことを特徴とする装置。
  11. 請求項8乃至10の何れか1項に記載の装置において、前記プロセッサが、前記患者の診断および前記患者のパフォーマンスレベルの少なくとも一方を示す入力に基づいて前記セッションプログラムを生成することにより前記セッションプログラムを取得するように構成されることを特徴とする装置。
  12. 請求項8乃至11の何れか1項に記載の装置において、前記セッションプログラムが、前記複数のエクササイズの各々に対して、少なくとも1つの目標遵守レベルを含むことを特徴とする装置。
  13. 請求項12に記載の装置において、前記装置が、前記訓練中に前記患者により及ぼされた力を検知するように構成されたセンサを備え、かつ前記プロセッサが、前記センサから前記測定の結果を受信するように構成されることを特徴とする装置。
  14. 請求項8乃至13の何れか1項に記載の装置において、前記セッションプログラムが複数の最小継続時間を含み、前記複数の最小継続時間の各々が前記複数のエクササイズの対応する1つに関連付けられ、かつ前記プロセッサが、
    エクササイズに関連付けられた前記最小継続時間にわたって前記エクササイズが実行された後に前記エクササイズの実行中に受信した結果に基づいて前記患者の遵守レベルを推定するように構成される
    ことを特徴とする装置。
JP2018524815A 2015-11-12 2016-11-11 患者の移動および歩行訓練 Pending JP2019500928A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562254255P 2015-11-12 2015-11-12
US62/254,255 2015-11-12
PCT/IB2016/056796 WO2017081647A1 (en) 2015-11-12 2016-11-11 Training a patient in moving and walking

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019500928A true JP2019500928A (ja) 2019-01-17

Family

ID=57543090

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018524815A Pending JP2019500928A (ja) 2015-11-12 2016-11-11 患者の移動および歩行訓練

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20180330817A1 (ja)
EP (1) EP3374898A1 (ja)
JP (1) JP2019500928A (ja)
CN (4) CN106691771A (ja)
WO (1) WO2017081647A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020172572A1 (en) * 2019-02-21 2020-08-27 Ermi Llc Device and method for monitoring patient compliance
JP2021007649A (ja) * 2019-07-01 2021-01-28 トヨタ自動車株式会社 動作支援システム、動作支援方法、プログラム、学習装置、学習済みモデル及び学習方法
JP7441450B1 (ja) 2023-04-14 2024-03-01 浙江大学 個人化の下肢リハビリテーション歩行パターンの生成装置及び制御方法

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6712641B2 (ja) * 2016-09-13 2020-06-24 株式会社Fuji 介助装置
US11161236B2 (en) * 2017-09-14 2021-11-02 Sony Interactive Entertainment Inc. Robot as personal trainer
TWI648647B (zh) * 2017-12-12 2019-01-21 上銀科技股份有限公司 Rehabilitation participation assessment method and rehabilitation machine
US11986434B2 (en) 2017-12-15 2024-05-21 Enlighten Mobility Llc Medical walker
CN109985368B (zh) * 2018-01-03 2021-02-02 上银科技股份有限公司 复健参与度评估方法及复健机
WO2019154911A1 (en) 2018-02-08 2019-08-15 Ecole Polytechnique Federale De Lausanne System for personalized robotic therapy and related methods
US11826609B2 (en) * 2018-05-07 2023-11-28 Hiwin Technologies Corp. Rehabilitation equipment
US20210251518A1 (en) * 2018-07-03 2021-08-19 Moterum Technologies, Inc. Distributed system architecture for gait monitoring and methods of use
US11123608B2 (en) 2019-03-05 2021-09-21 Hiwin Technologies Corp. Upper limb training system and control method thereof
DE102019106078B3 (de) 2019-03-11 2020-08-06 Hiwin Technologies Corp. Oberschenkel - trainingssystem und steuerverfahren dafür
JP7326926B2 (ja) * 2019-06-27 2023-08-16 トヨタ自動車株式会社 学習装置、リハビリ支援システム、方法、プログラム、及び学習済みモデル
JP7200851B2 (ja) * 2019-06-27 2023-01-10 トヨタ自動車株式会社 学習装置、リハビリ支援システム、方法、プログラム、及び学習済みモデル
US11596828B1 (en) 2019-10-18 2023-03-07 Enlighten Mobility, LLC Gait trainer attachment
CA3161113A1 (en) * 2019-12-13 2021-06-17 Kyle Allen LAMSON Powered device to benefit a wearer during skiing
CZ309189B6 (cs) * 2019-12-19 2022-04-27 Embitron S.R.O. Pohybové ústrojí robota pro reedukaci bipedální lokomoce
JP2023528605A (ja) * 2020-05-27 2023-07-05 ローム ロボティクス インコーポレイテッド モジュラ外骨格システム及び方法
ES2884252B2 (es) 2020-06-05 2022-04-08 Tecnimusa S L Aparato de rehabilitacion

Family Cites Families (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4928959A (en) * 1988-12-16 1990-05-29 Osteo-Dyne, Inc. Method and device for providing active exercise treatment for a patient suffering from a bone disorder
US6050924A (en) * 1997-04-28 2000-04-18 Shea; Michael J. Exercise system
CA2351083C (en) * 1998-11-13 2008-11-18 Hocoma Ag Device and method for automating treadmill therapy
US7537546B2 (en) * 1999-07-08 2009-05-26 Icon Ip, Inc. Systems and methods for controlling the operation of one or more exercise devices and providing motivational programming
US7166062B1 (en) * 1999-07-08 2007-01-23 Icon Ip, Inc. System for interaction with exercise device
US6736759B1 (en) * 1999-11-09 2004-05-18 Paragon Solutions, Llc Exercise monitoring system and methods
US6746371B1 (en) * 2000-04-28 2004-06-08 International Business Machines Corporation Managing fitness activity across diverse exercise machines utilizing a portable computer system
MXPA03001697A (es) * 2000-08-25 2004-11-01 Healthsouth Corp Aparato ortopedico y metodo para usarlo.
US6740007B2 (en) * 2001-08-03 2004-05-25 Fitness-Health Incorporating Technology Systems, Inc. Method and system for generating an exercise program
US8078478B2 (en) * 2001-09-27 2011-12-13 Nike, Inc. Method, apparatus, and data processor program product capable of enabling management of athleticism development program data
US7041069B2 (en) * 2002-07-23 2006-05-09 Health South Corporation Powered gait orthosis and method of utilizing same
US7278966B2 (en) * 2004-01-31 2007-10-09 Nokia Corporation System, method and computer program product for managing physiological information relating to a terminal user
CN1972732A (zh) * 2004-02-05 2007-05-30 莫托里卡股份有限公司 康复锻炼和训练的方法和装置
US7722503B1 (en) * 2004-04-21 2010-05-25 Scifit Systems, Inc. System and method for automating an exercise routine
US7837596B2 (en) * 2005-02-15 2010-11-23 Astilean Aurel A Portable device for weight loss and improving physical fitness and method therefor
US9084912B2 (en) * 2005-10-19 2015-07-21 Performance Health Systems, Llc Systems and methods for administering an exercise program
US7811201B1 (en) * 2006-12-22 2010-10-12 Cingular Wireless Ii, Llc Fitness applications of a wireless device
US7914419B2 (en) * 2007-05-29 2011-03-29 Microsoft Corporation Physical activity manager
CN101909702B (zh) * 2007-12-28 2012-06-13 松下电器产业株式会社 锻炼辅助装置
JP5308685B2 (ja) * 2008-02-01 2013-10-09 パナソニックヘルスケア株式会社 受動型運動機器
WO2009125397A2 (en) 2008-04-08 2009-10-15 Motorika Limited Device and method for foot drop analysis and rehabilitation
US8512211B2 (en) * 2008-09-05 2013-08-20 Apple Inc. Method for quickstart workout generation and calibration
CN101961527B (zh) * 2009-07-21 2013-11-06 香港理工大学 一种结合功能性电刺激和机器人的康复训练系统和训练方法
WO2011013099A1 (en) * 2009-07-31 2011-02-03 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method and system for providing a training program to a subject
US8007405B2 (en) * 2009-10-12 2011-08-30 Madonna Rehabilitation Hospital Rehabilitation and exercise machine
US9028369B2 (en) * 2009-11-12 2015-05-12 Innovaid A/S Exercise equipment intended for exercising legs of a person
US8801578B2 (en) * 2009-12-21 2014-08-12 Core Industries, Llc Instructional displays and methods for exercise machine
US9125790B2 (en) * 2010-04-12 2015-09-08 Mayo Foundation For Medical Education And Research System and method for alleviating freezing gait and gait hypokinesia in users with extrapyramidal disorder
GB2484463A (en) * 2010-10-11 2012-04-18 Jonathan Butters Apparatus to assist the rehabilitation of disabled persons
CN102058464A (zh) * 2010-11-27 2011-05-18 上海大学 下肢康复机器人运动控制方法
KR101331071B1 (ko) * 2011-09-01 2013-11-19 주식회사 앞썬아이앤씨 어깨 관절용 재활장치 및 이의 구동방법
US8961371B2 (en) * 2011-10-07 2015-02-24 Sultan Ventures LLC Systems and methods for enabling exercise equipment to communicate with a network
US9886871B1 (en) * 2011-12-27 2018-02-06 PEAR Sports LLC Fitness and wellness system with dynamically adjusting guidance
US8961186B2 (en) * 2011-12-30 2015-02-24 Patrick LoSasso Accessory for a walker to improve gait performance
WO2013179230A1 (en) * 2012-05-30 2013-12-05 Ecole Polythechnique Federale De Lausanne (Epfl) Apparatus and method for restoring voluntary control of locomotion in neuromotor impairments
US20140270711A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-18 FitStar, Inc. Generating a custom exercise video
EP2815734A1 (en) 2013-06-21 2014-12-24 Hocoma AG Apparatus for automated walking training
JP6229969B2 (ja) * 2013-06-28 2017-11-15 株式会社スペース・バイオ・ラボラトリーズ 歩行訓練支援装置、歩行訓練支援システムおよびプログラム
US8900099B1 (en) * 2013-08-05 2014-12-02 Robert B. Boyette Systems and methods for optimizing muscle development
US8734296B1 (en) * 2013-10-02 2014-05-27 Fitbit, Inc. Biometric sensing device having adaptive data threshold, a performance goal, and a goal celebration display
WO2015063765A1 (en) * 2013-10-29 2015-05-07 Milbat - Giving Quality To Life Walker-assist device
US20150133820A1 (en) 2013-11-13 2015-05-14 Motorika Limited Virtual reality based rehabilitation apparatuses and methods
DE102014004997A1 (de) * 2014-04-01 2015-10-15 h/p/cosmos holding gmbh Körpergewichtsentlastungs-Vorrichtung mit Rumpfstabilisierung in Kombination mit Sturzsicherung und automatischer Laufgurt-Abschaltung sowie Patienten-Anhebung bei Sturz für die Laufbandergometer-Anwendung in Ergometrie, Therapie, Rehabilitation, kardiopulmonare Diagnostik, Gleichgewichtstraining, Orthopädie, Neurologie, Lauftraining, Bewegungsanalyse, Gangschule, Funktionstraining, Leistungsdiagnostik, Sprint-Training, Athletik, Sport und Fitness
CN103876756A (zh) * 2014-04-18 2014-06-25 南京工程学院 下肢助力外骨骼机器人步态模式识别方法及系统
CN104027218B (zh) * 2014-06-05 2016-02-24 电子科技大学 一种康复机器人控制系统和方法
CN104274299A (zh) * 2014-06-05 2015-01-14 长春工业大学 下肢康复训练装置
CN104688486A (zh) * 2015-02-10 2015-06-10 三峡大学 一种下肢康复机器人运动控制系统
CN104800041B (zh) * 2015-03-20 2016-11-09 中国科学院自动化研究所 一种多位姿下肢康复训练机器人
US10112075B2 (en) * 2016-02-01 2018-10-30 Logitech Europe, S.A. Systems, methods and devices for providing a personalized exercise program recommendation

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020172572A1 (en) * 2019-02-21 2020-08-27 Ermi Llc Device and method for monitoring patient compliance
US11957481B2 (en) 2019-02-21 2024-04-16 Ermi Llc Device and method for monitoring patient compliance
JP2021007649A (ja) * 2019-07-01 2021-01-28 トヨタ自動車株式会社 動作支援システム、動作支援方法、プログラム、学習装置、学習済みモデル及び学習方法
JP7211294B2 (ja) 2019-07-01 2023-01-24 トヨタ自動車株式会社 動作支援システム、動作支援方法、プログラム
JP7441450B1 (ja) 2023-04-14 2024-03-01 浙江大学 個人化の下肢リハビリテーション歩行パターンの生成装置及び制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20180330817A1 (en) 2018-11-15
WO2017081647A1 (en) 2017-05-18
CN106691783A (zh) 2017-05-24
CN106691770A (zh) 2017-05-24
CN106691771A (zh) 2017-05-24
CN106691772A (zh) 2017-05-24
EP3374898A1 (en) 2018-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019500928A (ja) 患者の移動および歩行訓練
JP7181801B2 (ja) 心臓リハビリテーション支援装置及びその制御プログラム
JP7200851B2 (ja) 学習装置、リハビリ支援システム、方法、プログラム、及び学習済みモデル
US8622747B2 (en) Training system and method using a dynamic perturbation platform
CN108236560B (zh) 步态活动促进的电动步行辅具及其应用方法
Iosa et al. Driving electromechanically assisted Gait Trainer for people with stroke.
US20160158603A1 (en) Assembly for applying a force
KR20070061475A (ko) 보행 재활을 위한 방법 및 장치
KR102610793B1 (ko) 보행약자의 밸런싱 및 결손근육 강화를 위한 스마트 트레이너 시스템
JP7136022B2 (ja) 処理システム、歩行訓練システム、処理方法、及びプログラム
JP2015177863A (ja) アシスト制御装置および方法
JP6535778B1 (ja) 運動能力評価システム
US11944427B2 (en) Learning system, walking training system, method, program and trained model
US20200406097A1 (en) Learning system, walking training system, method, program, and trained model
Schindelholz et al. A software module for cardiovascular rehabilitation in robotics-assisted treadmill exercise
KR101823567B1 (ko) 스마트 리컴번트 재활운동 시스템 및 재활운동 관리방법
KR102262462B1 (ko) 워킹 운동장치의 제어방법
KR20230122521A (ko) 신체 능력 측정 모드를 제공하는 전자 장치 및 웨어러블 장치, 이들의 동작 방법
JP2016073525A (ja) 動的バランス能力評価装置及びそれを用いた歩行訓練システム
JP7124796B2 (ja) リハビリ支援システム、リハビリ支援装置の作動方法、及びリハビリ支援プログラム
US20200410341A1 (en) Learning system, rehabilitation support system, method, program, and trained model
KR20190005268A (ko) 심장 질환자의 운동기능 평가 및 재활을 위한 운동 상황에 따른 생체신호 분석 및 운동제어 방법과 장치
US11980791B2 (en) Living body guidance apparatus, living body guidance method and living body guidance program
KR20170037035A (ko) 스마트 리컴번트 재활운동 시스템 및 재활운동 관리방법
KR20240071960A (ko) 웨어러블 장치의 영점 설정 방법, 및 이를 수행하는 웨어러블 장치 및 전자 장치