JP2019215977A - 電池材料積層装置 - Google Patents

電池材料積層装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2019215977A
JP2019215977A JP2018111540A JP2018111540A JP2019215977A JP 2019215977 A JP2019215977 A JP 2019215977A JP 2018111540 A JP2018111540 A JP 2018111540A JP 2018111540 A JP2018111540 A JP 2018111540A JP 2019215977 A JP2019215977 A JP 2019215977A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
work
holding member
stacking
workpiece
battery material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018111540A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019215977A5 (ja
JP6819652B2 (ja
Inventor
山下 学
Manabu Yamashita
学 山下
智之 福岡
Tomoyuki Fukuoka
智之 福岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyoto Seisakusho Co Ltd
Original Assignee
Kyoto Seisakusho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyoto Seisakusho Co Ltd filed Critical Kyoto Seisakusho Co Ltd
Priority to JP2018111540A priority Critical patent/JP6819652B2/ja
Priority to US17/056,494 priority patent/US11575144B2/en
Priority to CN201980037441.XA priority patent/CN112219304B/zh
Priority to PCT/JP2019/020802 priority patent/WO2019239863A1/ja
Priority to TW108120000A priority patent/TWI720505B/zh
Publication of JP2019215977A publication Critical patent/JP2019215977A/ja
Publication of JP2019215977A5 publication Critical patent/JP2019215977A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6819652B2 publication Critical patent/JP6819652B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/04Construction or manufacture in general
    • H01M10/0404Machines for assembling batteries
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H31/00Pile receivers
    • B65H31/24Pile receivers multiple or compartmented, e.d. for alternate, programmed, or selective filling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2801/00Application field
    • B65H2801/72Fuel cell manufacture
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/04Construction or manufacture in general
    • H01M10/0413Large-sized flat cells or batteries for motive or stationary systems with plate-like electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/04Construction or manufacture in general
    • H01M10/0468Compression means for stacks of electrodes and separators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/058Construction or manufacture
    • H01M10/0585Construction or manufacture of accumulators having only flat construction elements, i.e. flat positive electrodes, flat negative electrodes and flat separators
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Stacking Of Articles And Auxiliary Devices (AREA)
  • Specific Conveyance Elements (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、電池材料に係るシート状のワークを高速で連続的に積層することができる電池材料積層装置を提供することを目的とする。【解決手段】電池材料に係るシート状のワークWを所定の方向に搬送する搬送機構1と、ワークWを移載する移載機構2と、ワークWを積層する積層機構3とから構成される。移載機構2は、所定の走行軌道を有するリニアモータの固定子21と、該固定子22に設けられた複数のリニアモータの可動子22と、各可動子22に設けられ、ワークWを保持する保持部材23と、固定子21における各可動子22の走行を制御する制御部100とを備える。保持部材23は、搬送機構1から搬送されてきたワークWを保持し、可動子22が固定子21の走行軌道に沿って走行するのに伴って該ワークWを回転搬送したあと、該ワークWを積層機構3に積層する。【選択図】図1

Description

本発明は、正極、負極、セパレータ、あるいはそれらから構成されるセルなどの電池材料に係るシート状のワークを積層する電池材料積層装置に関するものである。
従来、自動車用電池、住宅用電池、電子機器用電池などの各種電池において、積層型電池が使用されている。この積層型電池は、正極の極板、セパレータ、負極の極板、セパレータの順に交互に積層されて構成される。このような積層型電池は、電池材料が巻回されて構成される巻回型電池に比べて、体積当たりの発電効率が良く、放熱性にも優れていることから広く用いられている。ただし、積層型電池は、複数の電池材料を位置ズレさせることなく高精度で積層しなければならないため、巻回型電池に比べて、生産タクトが長くなるという難点があった。
このような積層型電池の製造において、各極板およびセパレータを交互に積層したり、あるいは極板とセパレータをあらかじめ組み合わせたセルを交互に積層する技術が従来から知られている(特許文献1〜2参照)。
例えば、特許文献1には、各アライメントステージが平面方向に移動および/または回転することにより正極の極板および負極の極板を移動および/または回転させて適正な位置に調整したあと、第1移載アームおよび第2移載アームが当該各極板を保持する極板積層装置が開示されている。
また、特許文献2には、積層体が載置される載置面と、電極の移動方向における載置面の一端に立設されて電極を停止させる停止部と、載置面と停止部との間に設けられた積層領域と、を有する積層部と、載置面に対向して配置され、積層部の積層領域に向けて気体を吹き付ける気体吹付部と、積層部に供給される電極が停止部に当接した後に電極に対して気体を吹き付けるよう、気体吹付部を制御する制御部とを備える積層装置が開示されている。
特開2012−174388号公報 特開2017−081699号公報
しかしながら、従来の電池材料積層装置は、電池材料を高速で連続的に積層することが難しいという問題があった。
本発明は、上述の問題に鑑みてなされたものであり、正極、負極、セパレータ、あるいはそれらから構成されるセルなどの電池材料に係るシート状のワークを高速で連続的に積層することができる電池材料積層装置を提供することを目的とする。
本発明は、上記目的を達成するために、正極、負極、セパレータ、あるいはそれらから構成されるセルなどの電池材料に係るシート状のワークを積層する電池材料積層装置であって、ワークを所定の方向に搬送する搬送機構と、ワークを移載する移載機構と、ワークを積層する積層機構とから構成され、前記移載機構は、所定の走行軌道を有するリニアモータの固定子と、該固定子に設けられた複数のリニアモータの可動子と、各可動子に設けられ、ワークを保持する保持部材と、前記固定子における各可動子の走行を制御する制御部とを備え、前記保持部材は、前記搬送機構から搬送されてきたワークを保持し、前記可動子が前記固定子の走行軌道に沿って走行するのに従って該ワークを回転搬送したあと、該ワークを前記積層機構に積層することを特徴とする。
これによれば、前記保持部材により前記搬送機構から搬送されてきたワークを保持し、前記可動子が前記固定子の走行軌道に沿って走行するのに従って該ワークを回転搬送したあと、該ワークを前記積層機構に積層するため、電池材料に係るシート状のワークを高速で連続的に積層することができる。
また、前記保持部材は、前記搬送機構から一方面を保持されながら搬送されてきたワークの他方面を保持し、前記可動子が前記固定子の走行軌道に沿って走行するのに従って該ワークを反転させながら回転搬送したあと、該ワークを前記積層機構に一方面を向けながら積層してもよい。これによれば、移載機構によりワークの一方面と他方面で表裏を反転させながら搬送機構から積層機構に移載することができる。
また、前記可動子は、前記保持部材によりワークを前記積層機構に積層する際、前記固定子に対して停止することにより前記保持部材を前記積層機構に対して一時的に停止させてもよい。これによれば、前記積層機構にワークを安定的に積層することができる。
また、前記保持部材は、ワークの回転搬送方向の前側縁部が後側縁部より下方に位置するように傾斜させた状態でワークを前記積層機構に積層してもよい。これによれば、前記積層機構にワークを確実に積層することができる。
また、前記保持部材は、前記搬送機構から搬送されてきたワークを保持する直前において、ワークを保持する保持面が前記搬送機構によるワークの搬送平面に対して平行となる状態で前記搬送機構に近接してもよい。これによれば、前記保持部材の保持面がワークに平行な状態で近接するため、ワークを確実に保持することができる。また、特に前記保持部材が吸引によりワークを保持する場合、ワークに対する吸引時間を十分確保し得るため、ワークをより確実に保持することができる。
また、前記保持部材は、前記搬送機構から搬送されてきたワークを保持した直後において、ワークを保持した保持面が前記搬送機構によるワークの搬送平面に対して平行となる状態で前記搬送機構から離間してもよい。これによれば、ワークが平行な状態で前記搬送機構から離間するため、その後にワークを確実に回転搬送することができる。
また、前記保持部材は、ガイド機構により前記搬送機構および/または前記積層機構に近接してもよい。特に、前記ガイド機構は、所定の軌道のカム溝が形成されたカム部材と、前記保持部材に接続され、かつ前記カム溝に摺動可能に嵌合したカムフォロアとを備えるのが好ましい。これによれば、簡易な構成にして前記保持部材の近接動作を確実に実現することができる。
また、前記保持部材は、少なくとも第1の保持部材と第2の保持部材を備え、前記第1の保持部材は、前記搬送機構から搬送されてきたワークを前記搬送機構の第1の箇所で保持して回転搬送したあと、該ワークを前記積層機構の第1の箇所に積層し、前記第2の保持部材は、前記搬送機構から搬送されてきたワークを前記搬送機構の第2の箇所で保持して回転搬送したあと、該ワークを前記積層機構の第2の箇所に積層してもよい。これによれば、少なくとも2箇所においてワークを同時に積層し得るため、複数組のワークの積層体を効率的に生産することができる。
また、前記第1の保持部材は、第1のガイド機構により前記搬送機構および/または前記積層機構に近接し、前記第2の保持部材は、第2のガイド機構により前記搬送機構および/または前記積層機構に近接してもよい。これによれば、簡易な構成にして複数の前記保持部材の近接動作を確実に実現することができる。
また、前記第1のガイド機構は、前記移送機構の前記固定子の表側に設けられるとともに、前記第2のガイド機構は、前記移送機構の前記固定子の裏側に設けられてもよい。これによれば、第1の保持部材と第2の保持部材が互いに干渉することなく、互いに異なる箇所でワークを保持および積層することができる。
また、前記保持部材は、ワークとの間で所定の隙間を空けた状態でワークを吸引により保持してもよい。これによれば、前記保持部材がワークを保持する際、前記保持部材の保持面がワークの表面に擦れてしまうことを防止することができる。また、前記移載機構が複数設けられている場合、ワークを次の移載機構の前記保持部材で保持するために所定の移載機構を通過させる際、当該所定の移載機構の保持部材によりワークが不用意に保持されてしまうことを防止することができる。
また、前記保持部材は、ワークを保持する保持面が山型に緩やかに湾曲した曲面に形成されていてもよい。これによれば、前記保持部材に保持されたワークに張りが生じるため、ワークの回転搬送中にワークがバタついたり、捲れたりすることを防止することができる。
また、前記積層機構は、所定の走行軌道を有するリニアモータの積層用固定子と、該積層用固定子に設けられたリニアモータの積層用可動子と、該積層用可動子に設けられ、ワークが積層される積層テーブルと、前記積層用固定子における前記積層用可動子の走行を制御する制御部とを備えてもよい。これによれば、ワークの積層開始時において前記積層テーブルを所定の積層箇所に速やかに配置することができるとともに、ワークの積層後において前記積層テーブルをワークごと別の箇所に速やかに移送することができるため、複数組のワークの積層体を効率的に生産することが可能となる。
また、前記積層テーブルは、前記保持部材によりワークが積層される際、該ワークの回転搬送に同期しながら回転搬送方向の前方に所定距離だけ移動してもよい。これによれば、前記積層テーブルがワークの回転搬送に同期しながら回転搬送方向の前方に所定距離だけ移動することによって、積層時のワークと前記積層テーブルとの速度差が吸収されるため、ワークと積層テーブル上の爪部材等との衝突を防止または軽減することができ、またワークの積層面における擦れを防止することができ、より良好なワークの積層体を得ることが可能となる。
また、前記積層テーブルは、回転搬送方向の前側の位置において、ワークが積層される際にワークの前側縁部を受けるための爪部材が設けられていてもよい。これによれば、ワークの前側端部を揃えた状態でワークを前記積層テーブルに確実に積層することができる。
また、前記搬送機構の搬送方向に沿って、複数組の前記移載機構および前記積層機構が設けられ、所定の組の前記移載機構および前記積層機構による所定枚数のワークの積層が完了したあと、別の組の前記移載機構および前記搬送機構によるワークの積層を開始してもよい。これによれば、所定の組に係る所定枚数のワークの積層を完了したあと、途切れることなく別の組に係るワークの積層を速やかに開始することができるとともに、その間に所定の組に係る所定枚数のワークを次の工程に搬送することができる。このため、従来の間欠型の積層装置と比較して、ワークの積層と搬送を連続的に行うことができ、電池の製造効率を飛躍的に向上させることが可能となる。
また、本発明に係る電池材料移載装置は、正極、負極、セパレータ、あるいはそれらから構成されるセルなどの電池材料に係るシート状のワークを移載する電池材料移載装置であって、所定の走行軌道を有するリニアモータの固定子と、該固定子に設けられたリニアモータの複数の可動子と、各可動子に設けられ、ワークを保持する保持部材と、前記固定子における各可動子の走行を制御する制御部とを備え、前記保持部材は、所定箇所のワークを保持し、前記可動子が前記固定子の走行軌道に沿って走行するのに従って該ワークを回転搬送したあと、該ワークを別の箇所に載置することを特徴とする。これによれば、所定箇所のワークを前記保持部材で保持し、前記可動子が前記固定子の走行軌道に沿って走行するのに従って該ワークを回転搬送したあと、該ワークを別の箇所に載置するため、電池材料に係るシート状のワークを高速で連続的に移載することができる。
また、本発明に係る電池製造装置は、前記電池材料積層装置あるいは前記電池材料移載装置が設けられたことを特徴とする。これによれば、電池を効率的に製造することができる。
本発明によれば、前記保持部材により前記搬送機構から搬送されてきたワークを保持し、前記可動子が前記固定子の走行軌道に沿って走行するのに従って該ワークを回転搬送したあと、該ワークを前記積層機構に積層するため、電池材料に係るシート状のワークを高速で連続的に積層することができ、ひいては電池を効率的に製造することが可能となる。
本発明の第1の実施形態に係る電池材料積層装置を示す正面図である。 図1の装置の移載機構を示す正面図である。 図1の装置の移載機構を示す断面図である。 図1の装置の電気的構成を示すブロック図である。 図1の装置の動作を示す図である。 本発明の第2の実施形態に係る電池材料積層装置の移載機構を示す正面図である。 図6の装置の移載機構を示す断面図である。 本発明の第3の実施形態に係る電池材料積層装置の移載機構を示す正面図である。 図8の装置の移載機構を示す断面図である。 本発明の第4の実施形態に係る電池材料積層装置を示す(a)平面図、(b)正面図、(c)側面図である。 本発明の第5の実施形態に係る電池材料積層装置の積載機構を示す正面図である。 本発明の他の実施形態に係る保持部材を示す正面図である。 本発明の他の実施形態に係る保持部材とアークの吸着動作を示す正面図である。
<第1の実施形態>
次に、本発明に係る電池材料積載装置(以下、本装置という)の第1の実施形態について図1〜図5を参照しつつ説明する。
なお、本実施形態では、正極、負極、セパレータ、あるいはそれらから構成されるセルの電池材料に係るシート状のワークWを積層する場合について説明することとする。また、ワークWは非常に薄いものであるが、説明の便宜上、各図面においてワークWに厚みを持たせて図示している。
本装置は、図1に示すように、ワークWを所定の搬送方向(図1の右方向)に搬送する搬送機構1と、該搬送機構1の下方においてワークWの搬送方向に沿って並んで配置された2台の移載機構2と、各移載機構2の下方に配置された積層機構3と、搬送機構1、移載機構2および積層機構3の動作を制御する制御部100とを備え、全体として搬送機構1、移載機構2および積層機構3が鉛直方向に沿って並んで配置されている。
前記搬送機構1は、ワークWの搬送方向の上流側に配置された第1の搬送機構11と、ワークWの搬送方向の下流側に配置された第2の搬送機構12とからなり、第2の搬送機構12の搬送方向の上流側端部と第1の搬送機構11の搬送方向の下流側端部が上下に重なった状態で配置されている。
前記第1の搬送機構11は、ワークWの搬送方向の下流側に設けられた主動軸11aと、ワークWの搬送方向の上流側に設けられた図示略の従動軸と、主動軸11aと従動軸の間に無端状態に巻架されたコンベアベルト11bとからなり、主動軸11aが回転することにより上側のコンベアベルト11bが搬送方向に移動する。
前記第2の搬送機構12は、ワークWの搬送方向の下流側に設けられた主動軸12aと、ワークWの搬送方向の上流側に設けられた従動軸12bと、主動軸と従動軸の間に無端状態に巻架されたコンベアベルト12cとからなり、主動軸12aが回転することにより下側のベルトコンベア12cが搬送方向に移動する。
而して、ワークWは、第1の搬送機構11の上側のベルトコンベア11bに他方面(下面)を向けて載置されたあと、該上側のベルトコンベア11bの移動に従って搬送方向の下流側に向けて順次搬送される。そして、ワークWは、第1の搬送機構11の下流側端部に到達した際、第2の搬送機構12の下側のコンベアベルト12cに一方面(上面)を吸着により保持されたあと、該下側のベルトコンベア12cの移動に従って搬送方向の下流側に向けて天吊り状態で順次搬送される。
なお、ワークWは、第2の搬送機構12により搬送される過程において、搬送方向の上流側の一組の移載機構2および積層機構3により所定枚数積層されたあと、下流側の一組の移載機構2および積層機構3により所定枚数積層される。
前記移載機構2は、円形のループ状の走行軌道を有するリニアモータの固定子21と、該固定子21に設けられた複数のリニアモータの可動子22と、各可動子に設けられ、ワークWを保持する保持部材23とを備え、ワークWを上方から下方の鉛直方向に移載するものとなされている。
前記固定子21は、図2に示すように、金属製等の正面視円形状に形成されており、周縁部にガイドレール21aが設けられている。このガイドレール21aは、固定子21の形状に従って円形の走行軌道を有しており、周縁部の内部において複数の電磁石21b(コイルユニット)が全周に亘って並んで配設されている。この電磁石21bは、図4に示すように、制御部100により制御され、図示略の電源から供給される電流が変化することにより、極性が変化するようになっている。
前記可動子22は、図3に示すように、金属製の断面コ字状に形成されており、前記固定子21のガイドレール21aに沿って走行可能な状態で設けられている。この前記可動子22は、永久磁石が内部に設けられており、該永久磁石が固定子21の電磁石21bの極性変化により引力や斥力を受ける。これにより、制御部100により固定子21の各電磁石21bの極性変化を所定の方向に沿って繰り返していくと、それに伴って、可動子22の永久磁石が固定子21の電磁石21bの極性に順次引っ張られることにより可動子22が所定の方向に推進力を受けるため、可動子22が固定子21の走行軌道に沿って円軌道を描きながら走行する。このとき、制御部100により固定子21の各電磁石21bの極性変化の時間間隔を変化させることによって、可動子22の走行速度を変化させたり、可動子22を停止させたりすることができる。
前記保持部材23は、図2および図3に示すように、前記可動子22の径方向外側に設けられ、先端部がワークWを例えば吸着により保持する平坦な保持面23aとなされ、可動子22の走行に従って固定子21の円形状の走行軌道上を回転するものとなされている。
而して、ワークWは、第2の搬送機構12により搬送方向に搬送される過程において、移載機構2の保持部材23により他方面を保持され、保持部材32の回転に従って一方面と他方面で表裏を反転しながら下方の積層機構3まで回転搬送されたあと、積層機構3の後述の積層テーブル31に一方面を向けながら積層される。
前記積層機構3は、保持部材23により回転移送されてきたワークWを順次積層する積層テーブル31を備え、制御部100により駆動装置を介して、ワークWが積層されるごとに徐々に下方に移動したり、平面方向に移動および回転することによりワークWの位置や姿勢を調整し得るものとなされている。なお、ワークWの位置や姿勢を調整するに際して、ワークWを図示略の撮像装置により撮影するものとしてもよい。
また、前記積層テーブル31は、ワークWの回転搬送方向の前側位置に爪部材32が設けられている。この爪部材32は、保持部材23によりワークWが積層される際、ワークWの前側縁部を受け止めるものとなされている。なお、ワークWを積層テーブル31に積層したあと、ワークWの後側縁部を押さえる爪部材が設けられてもよい。
前記制御部100は、図5に示すように、搬送機構1の搬送動作、移載機構2の固定子21における可動子22の走行動作、積層機構3の積層テーブル31(駆動装置)の動作などを制御する。
次に本装置によるワークWの積層方法について図5を参照しつつ説明する。
まず、ワークWは、第1の搬送機構11の上側のベルトコンベア11bに他方面(下面)を向けて載置されたあと、該上側のベルトコンベア11bの移動に従って搬送方向の下流側に向けて順次搬送される。そして、ワークWは、第1の搬送機構11の下流側端部に到達した際、第2の搬送機構12の下側のコンベアベルト12cに一方面(上面)を吸着により保持されたあと、該下側のベルトコンベア12cの移動に従って搬送方向の下流側に向けて天吊り状態で順次搬送される。
次に、ワークWは、図5(b)に示すように、第2の搬送機構12により搬送方向に搬送される過程において、移載機構2の保持部材23により他方面を順次保持される。
次に、ワークWは、図5(c)に示すように、可動子22が固定子21の走行軌道に沿って走行するのに従って保持部材23が右回りに半周回転することにより、一方面と他方面で表裏を反転しながら下方の積層テーブル31まで順次回転搬送される。
次に、ワークWは、図5(c)に示すように、保持部材23による保持状態が解除されることより、爪部材32で前側縁部を受け止められつつ、積層テーブル31に一方面を向けながら順次積層される。なお、ワークWが積層テーブル31に積層されたあと、可動子22が固定子21の走行軌道に沿って走行するのに従って、保持部材23がさらに右回りに半周回転して、再び、第2の搬送機構12におけるワークWを保持する箇所に戻る。
その後、ワークWは、積層テーブル31に所定枚数積層されると、積層テーブル31がワークWの積層体ごと移動したり、あるいはワークWの積層体が把持されることにより、別の箇所に移送される。
なお、搬送方向の上流側の一組の移載機構2および積層機構3による所定枚数のワークWの積層を完了したあと、下流側の一組の移載機構2および積層機構3によるワークWの積層を開始するともに、上流側の一組の移載機構2および積層機構3により積層された所定枚数のワークWを次の工程に搬送する。また、下流側の移載機構2および積層機構3による所定数のワークWの積層が完了したあと、上流側の移載機構2および積層機構3によるワークWの積層を再び開始するとともに、下流側の移載機構2および積層機構3により積層された所定枚数のワークWを次の工程に搬送する。
このように、上流側または下流側の所定の組に係る所定枚数のワークWの積層を完了したあと、途切れることなく下流側または上流側のその他の別の組に係るワークWの積層を開始することができるとともに、その間に上流側または下流側の所定の組に係る所定枚数のワークWを次の工程に搬送することができる。このため、従来の間欠型の積層装置と比較して、ワークWの積層と搬送を連続的に行うことができ、電池の製造効率を飛躍的に向上させることが可能となる。
<第2の実施形態>
次に、本発明に係る本装置の第2の実施形態について図6および図7を参照しつつ説明する。なお、以下の各実施形態では第1の実施形態と異なる構成についてのみ説明することとし、同一の構成については説明を省略して同一の符号を付すこととする。
本装置は、前記移載機構2においてガイド機構24が設けられている。このガイド機構24は、所定の軌道を有するカム溝24aが形成されたカム部材24bと、前記保持部材23に接続された支持部材24dと、支持部材24dに設けられ、前記カム溝24aに摺動可能に嵌合するカムフォロア24cとを備える。本実施形態では、カム溝24aは、上端部および下端部に径方向に突出する略円環状の軌道に形成されている。
而して、前記保持部材23は、固定子21における可動子22の回転走行に従って回転する際、ガイド機構24のカムフォロワ24cを介してカム溝24aに案内されることにより、回転の上死点付近において第2の搬送機構12に接近するため、第2の搬送機構12から搬送されてきたワークWを確実に保持することができる。また、同じく回転の下死点付近において積層機構3の積層テーブル31に接近するため、ワークWを積層機構3の積層テーブル31に確実に積層することができる。
なお、前記保持部材23は、ガイド機構24等により、前記第2の搬送機構12から搬送されてきたワークWを保持する直前において、ワークWを保持する保持面23aが前記第2の搬送機構12によるワークWの搬送平面に対して平行となる状態で前記第2の搬送機構12に近接してもよい。
また、前記保持部材23は、ガイド機構24等により、前記第2の搬送機構12から搬送されてきたワークWを保持した直後において、ワークWを保持した保持面23aが前記第2の搬送機構12によるワークWの搬送平面に対して平行となる状態で前記第2の搬送機構12から離間してもよい。
また、前記保持部材23は、ガイド機構24等により、ワークWの回転搬送方向の前側縁部が後側縁部より下方に位置するように傾斜させた状態でワークWを前記積層機構3の積層テーブル31に積層してもよい。
また、前記ガイド機構24は、上述のカム溝24a、カム部材24b、カムフォロア24c支持部材24dからなるものとしたが、シリンダ機構、リニア機構、プランジャ機構など、その他の機構であってもよい。
<第3の実施形態>
次に、本発明に係る本装置の第3の実施形態について図8および図9を参照しつつ説明する。
本装置では、搬送機構1から搬送されてきたワークWを搬送機構1上の異なる2か所で保持するとともに、回転搬送したワークWを積層機構3上の異なる2か所で積層するようになっている。
具体的には、本装置は、オーバル形の走行軌道を有するリニアモータの固定子21と、該固定子21に設けられた複数の可動子22と、各可動子22に設けられ、ワークWを保持する保持部材23とを備える。
この保持部材23は、第1の保持部材23Aと第2の保持部材23Bを備え、第1の保持部材23Aと第2の保持部材23Bが固定子21の周方向に沿って交互に配置されている。なお、説明の便宜上、図面では、搬送機構1側の第1の保持部材23Aおよび第2の保持部材23Bと、積層機構3側の第1の保持部材23Aおよび第2の保持部材23Bのみを図示しているが、実際にはさらに多くの第1の保持部材23Aと第2の保持部材23Bが交互に配置されている。
前記第1の保持部材23Aは、搬送機構1により搬送されてきたワークWを搬送機構1の第1の箇所X1で保持して、右周りに半周だけ回転搬送したあと、該ワークWを前記積層機構3の第1の箇所Y1で積層する。また、前記第2の保持部材23Bは、前記搬送機構1により搬送されてきたワークWを搬送機構1の第2の箇所X2で保持して、右回りに回転搬送したあと、該ワークWを前記積層機構3の第2の箇所Y2で積層する。
また、本実施形態では、前記第1の保持部材23Aは、第2の実施形態と同一機構の第1のガイド機構24Aにより前記搬送機構1または前記積層機構3に近接する。また、前記第2の保持部材23Bは、第2の実施形態と同一機構の第2のカム機構24Bにより前記搬送機構1または前記積層機構3に近接する。
また、この第1のガイド機構24Aは、図9に示すように、固定子21の表側に形成されたカム溝24aに保持部材23のカムフォロア24cが嵌合する一方、第2のガイド機構24Bは、固定子21の裏側に形成されたカム溝24aに保持部材23のカムフォロア24cが嵌合している。このため第1の保持部材23Aと第2の保持部材23Bが互いに干渉することなく、互いに異なる箇所でワークWを保持および積層することができる。
なお、本実施形態では、第1の保持部材23Aと第2の保持部材23Bの2個の保持部材23によりワークWを移載するものとしたが、3個以上の保持部材23によりワークWを移載してもよい。
<第4の実施形態>
次に、本発明に係る本装置の第4の実施形態について図10を参照しつつ説明する。
本装置では、搬送機構1、移載機構2並びに積層機構3が、水平方向に並んで配置されおり、ワークWの水平状態を維持しながら移載するようになっている。
具体的には、搬送機構1は、無端状態に回転するベルトコンベアからなり、ワークWを水平状態で載置しながら搬送する。
また、移載機構2は、固定子21がワークの水平方向に横倒状態に配置されており、可動子22が固定子21の走行軌道に沿ってワークの水平方向に回転走行するものとなされている。また、保持部材23は、可動子22の回転の軸方向に延びる形状に形成されており、可動子22の回転走行に従ってワークWを水平方向に回転搬送する。なお、説明の便宜上、図面では、搬送機構1側と積層機構3側に1組の可動子22および保持部材23を図示しているが、実際には複数組の可動子22および保持部材23が固定子21に設けられている。
また、積層機構3は、無端状態に回転するベルトコンベアからなり、ワークWを水平状態に積載したあと、所定の方向に搬送する。
而して、ワークWは、搬送機構により水平状態で載置されながら搬送される過程において、移載機構2の保持部材23により所定個所で水平状態で保持され、可動子22の回転走行に従って水平状態で回転搬送されたあと、積層機構3の所定箇所に水平状態で積層される。その後、所定枚数積層されたワークWの積層体は、積層機構3のベルトコンベアにより所定の方向に搬送される。
なお、本装置においても、ガイド機構を設けることにより、保持部材23がワークWを保持または積層する際に搬送機構1または積層機構3に近接させてもよい。
また、ワークを水平方向に沿って移載するものとしたが、ワークの平面方向に平行な方向であれば、その他の方向に沿って移載してもよい。
<第5の実施形態>
次に、本発明に係る本装置の第5の実施形態について図11を参照しつつ説明する。
本装置では、積層機構3がリニアモータにより構成されている。
具体的には、図11に示すように、積層機構3は、所定の走行軌道を有するリニアモータの積層用固定子33と、該積層用固定子33に設けられたリニアモータの積層用可動子34と、該積層用可動子34に設けられ、ワークWが積層される積層テーブル31と、制御部100により前記固定子21における前記可動子22の走行を制御する。
これによれば、ワークWの積層開始時において積層テーブル31を所定の積層箇所に速やかに配置することができるとともに、ワークWの積層後において積層テーブル31をワークWごと別の箇所に速やかに移送することができるため、複数組のワークWの積層体を効率的に生産することが可能となる。
また、前記積層機構3の積層テーブル31は、保持部材23によりワークWが積層される際、該ワークWの回転搬送に同期しながら回転搬送方向の前方に所定距離だけ移動して、ワークWが積層されたあとに回転搬送方向に所定距離だけ移動して元の位置に戻るようにしてもよい。これによれば、積層テーブル31がワークWの回転搬送に同期しながら回転搬送方向の前方に所定距離だけ移動することによって、積層時のワークWと積層テーブル31との速度差が吸収されるため、ワークWと積層テーブル31上の爪部材32等との衝突を防止または軽減することができ、またワークWの積層面における擦れを防止することができ、より良好なワークの積層体を得ることが可能となる。
なお、本実施形態では、積層機構3はリニアモータにより構成するものとしたが、ボールネジなどのその他の機構により構成してもよい。
なお、前記保持部材23は、図12に示すように、ワークWとの間で所定の隙間tを空けた状態でワークWを吸引により保持してもよい。これによれば、保持部材23がワークWを保持する際、保持部材23の保持面23aがワークWの表面に擦れてしまうことを防止することができる。また、移載機構2が複数設けられている場合、ワークWを次の移載機構2の保持部材23で保持するために所定の移載機構2を通過させる際、当該所定の移載機構2の保持部材23によりワークWが不用意に保持されてしまうことを防止することができる。
また、前記保持部材23は、ワークWを保持する保持面23aが平坦面に形成されたものを用いたが、図13に示すように、ワークWを保持する保持面23aが山型に緩やかに湾曲した曲面に形成されたものを用いてもよい。これによれば、保持部材23に保持されたワークWに張りが生じるため、保持部材23によるワークWの回転搬送中にワークWがバタついたり、捲れたりすることを防止することができる。
また、前記保持部材23の形状や大きさは特に限定されるものではないが、積層テーブル31にワークWを積層する際、爪部材32やその他の部材と干渉しない形状や大きさに形成されるのが好ましい。
また、本発明を電池材料積層装置に適用した場合について説明したが、本発明は必ずしも電池材料積層装置に適用されるものではない。つまり、保持部材23は、所定箇所のワークWを保持し、前記可動子22が前記固定子21の走行軌道に沿って走行するのに従って該ワークWを回転搬送したあと、該ワークWを別の箇所に載置する移載機構2(電池移載装置)を有するものであれば、その他の電池製造関連の装置に適用してもよい。
以上、図面を参照して本発明の実施形態を説明したが、本発明は、図示した実施形態のものに限定されない。図示された実施形態に対して、本発明と同一の範囲内において、あるいは均等の範囲内において、種々の修正や変形を加えることが可能である。
1…搬送機構
11…第1の搬送機構
12…第2の搬送機構
2…移載機構
21…固定子
21a…ガイドレール
21b…電磁石
22…可動子
23…保持部材
23a…保持面
24…ガイド機構
24a…カム溝
24b…カム部材
24c…カムフォロア
24d…支持部材
3…積層機構
31…積層テーブル
32…爪部材
33…積層用固定子
34…積層用可動子
100…制御部

Claims (19)

  1. 正極、負極、セパレータ、あるいはそれらから構成されるセルなどの電池材料に係るシート状のワークを積層する電池材料積層装置であって、
    ワークを所定の方向に搬送する搬送機構と、ワークを移載する移載機構と、ワークを積層する積層機構とから構成され、
    前記移載機構は、所定の走行軌道を有するリニアモータの固定子と、該固定子に設けられた複数のリニアモータの可動子と、各可動子に設けられ、ワークを保持する保持部材と、前記固定子における各可動子の走行を制御する制御部とを備え、
    前記保持部材は、前記搬送機構から搬送されてきたワークを保持し、前記可動子が前記固定子の走行軌道に沿って走行するのに従って該ワークを回転搬送したあと、該ワークを前記積層機構に積層することを特徴とする電池材料積層装置。
  2. 前記保持部材は、前記搬送機構から一方面を保持されながら搬送されてきたワークの他方面を保持し、前記可動子が前記固定子の走行軌道に沿って走行するのに従って該ワークを反転させながら回転搬送したあと、該ワークを前記積層機構に一方面を向けながら積層する請求項1に記載の電池材料積層装置。
  3. 前記可動子は、前記保持部材によりワークを前記積層機構に積層する際、前記固定子に対して停止することにより前記保持部材を前記積層機構に対して一時的に停止させる請求項1または請求項2に記載の電池材料積層装置。
  4. 前記保持部材は、ワークの回転搬送方向の前側縁部が後側縁部より下方に位置するように傾斜させた状態でワークを前記積層機構に積層する請求項1から請求項3のいずれかに記載の電池材料積層装置。
  5. 前記保持部材は、前記搬送機構から搬送されてきたワークを保持する直前において、ワークを保持する保持面が前記搬送機構によるワークの搬送平面に対して平行となる状態で前記搬送機構に近接する請求項1から請求項4のいずれかに記載の電池材料積層装置。
  6. 前記保持部材は、前記搬送機構から搬送されてきたワークを保持した直後において、ワークを保持した保持面が前記搬送機構によるワークの搬送平面に対して平行となる状態で前記搬送機構から離間する請求項1から請求項5のいずれかに記載の電池材料積層装置。
  7. 前記保持部材は、ガイド機構により前記搬送機構および/または前記積層機構に近接する請求項1から請求項6のいずれかに記載の電池材料積層装置。
  8. 前記ガイド機構は、所定の軌道のカム溝が形成されたカム部材と、前記保持部材に接続され、かつ前記カム溝に摺動可能に嵌合したカムフォロアとを備える請求項7に記載の電池材料積層装置。
  9. 前記保持部材は、少なくとも第1の保持部材と第2の保持部材を備え、
    前記第1の保持部材は、前記搬送機構から搬送されてきたワークを前記搬送機構の第1の箇所で保持して回転搬送したあと、該ワークを前記積層機構の第1の箇所に積層し、
    前記第2の保持部材は、前記搬送機構から搬送されてきたワークを前記搬送機構の第2の箇所で保持して回転搬送したあと、該ワークを前記積層機構の第2の箇所に積層する請求項1から請求項8のいずれかに記載の電池材料積層装置。
  10. 前記第1の保持部材は、第1のガイド機構により前記搬送機構および/または前記積層機構に近接し、
    前記第2の保持部材は、第2のガイド機構により前記搬送機構および/または前記積層機構に近接する請求項9に記載の電池材料積層装置。
  11. 前記第1のガイド機構は、前記移送機構の前記固定子の表側に設けられるとともに、
    前記第2のガイド機構は、前記移送機構の前記固定子の裏側に設けられる請求項10に記載の電池材料積層装置。
  12. 前記保持部材は、ワークとの間で所定の隙間を空けた状態でワークを吸引により保持する請求項1から請求項11のいずれかに記載の電池材料積層装置。
  13. 前記保持部材は、ワークを保持する保持面が山型に緩やかに湾曲した曲面に形成されている請求項1から請求項12のいずれかに記載の電池材料積層装置。
  14. 前記積層機構は、所定の走行軌道を有するリニアモータの積層用固定子と、該積層用固定子に設けられたリニアモータの積層用可動子と、該積層用可動子に設けられ、ワークが積層される積層テーブルと、前記積層用固定子における前記積層用可動子の走行を制御する制御部とを備える請求項1から請求項13のいずれかに記載の電池材料積層装置。
  15. 前記積層テーブルは、前記保持部材によりワークが積層される際、該ワークの回転搬送に同期しながら回転搬送方向の前方に所定距離だけ移動する請求項14に記載の電池材料積層装置。
  16. 前記積層テーブルは、回転搬送方向の前側の位置において、ワークが積層される際にワークの前側縁部を受けるための爪部材が設けられている請求項14または請求項15に記載の電池材料積層装置。
  17. 前記搬送機構の搬送方向に沿って、複数組の前記移載機構および前記積層機構が設けられ、所定の組の前記移載機構および前記積層機構による所定枚数のワークの積層が完了したあと、別の組の前記移載機構および前記搬送機構によるワークの積層を開始する請求項1から請求項16のいずれかに記載の電池材料積層装置。
  18. 正極、負極、セパレータ、あるいはそれらから構成されるセルなどの電池材料に係るシート状のワークを移載する電池材料移載装置であって、
    所定の走行軌道を有するリニアモータの固定子と、該固定子に設けられたリニアモータの複数の可動子と、各可動子に設けられ、ワークを保持する保持部材と、前記固定子における各可動子の走行を制御する制御部とを備え、
    前記保持部材は、所定箇所のワークを保持し、前記可動子が前記固定子の走行軌道に沿って走行するのに従って該ワークを回転搬送したあと、該ワークを別の箇所に載置することを特徴とする電池材料移載装置。
  19. 請求項1から請求項17の電池材料積層装置あるいは請求項18に記載の電池材料移載装置が設けられたことを特徴とする電池製造装置 。
JP2018111540A 2018-06-12 2018-06-12 電池材料積層装置 Active JP6819652B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018111540A JP6819652B2 (ja) 2018-06-12 2018-06-12 電池材料積層装置
US17/056,494 US11575144B2 (en) 2018-06-12 2019-05-27 Battery material stacking system
CN201980037441.XA CN112219304B (zh) 2018-06-12 2019-05-27 电池材料层叠装置
PCT/JP2019/020802 WO2019239863A1 (ja) 2018-06-12 2019-05-27 電池材料積層装置
TW108120000A TWI720505B (zh) 2018-06-12 2019-06-10 電池材料層積裝置、電池材料移載裝置及電池製造裝置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018111540A JP6819652B2 (ja) 2018-06-12 2018-06-12 電池材料積層装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2019215977A true JP2019215977A (ja) 2019-12-19
JP2019215977A5 JP2019215977A5 (ja) 2020-12-24
JP6819652B2 JP6819652B2 (ja) 2021-01-27

Family

ID=68843012

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018111540A Active JP6819652B2 (ja) 2018-06-12 2018-06-12 電池材料積層装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11575144B2 (ja)
JP (1) JP6819652B2 (ja)
CN (1) CN112219304B (ja)
TW (1) TWI720505B (ja)
WO (1) WO2019239863A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112768744A (zh) * 2021-01-21 2021-05-07 深圳科瑞技术股份有限公司 电池制造设备
JPWO2021220771A1 (ja) * 2020-04-30 2021-11-04
JPWO2021220770A1 (ja) * 2020-04-30 2021-11-04
US11223062B2 (en) 2019-08-23 2022-01-11 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Stack holding apparatus
WO2022070558A1 (ja) * 2020-09-30 2022-04-07 パナソニック株式会社 ワーク搬送装置
JP2022170683A (ja) * 2021-04-28 2022-11-10 プライムプラネットエナジー&ソリューションズ株式会社 電極体製造装置
JP7503462B2 (ja) 2020-09-16 2024-06-20 パナソニックホールディングス株式会社 シート材搬送装置

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT202000015853A1 (it) * 2020-07-01 2022-01-01 Fameccanica Data Spa Apparecchio e procedimento per il trasferimento di articoli
EP4223680A4 (en) * 2020-09-30 2024-03-27 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. LAMINATION DEVICE
EP4270569A1 (en) * 2021-10-14 2023-11-01 ATS Automation Tooling Systems Inc. Automated battery assembly systems and related methods
CN113809406B (zh) * 2021-10-20 2024-06-11 广州阿普顿自动化系统有限公司 动力电池包柔性生产系统
DE102022105402A1 (de) * 2022-03-08 2023-09-14 Körber Technologies Gmbh Zellstapelanlage und Verfahren zum Stapeln
DE102022105394A1 (de) * 2022-03-08 2023-09-14 Körber Technologies Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum Bilden und Befördern von durch Segmente gebildeten Zellstapeln für die Energiezellen produzierende Industrie
DE102022105396A1 (de) 2022-03-08 2023-09-14 Körber Technologies Gmbh Zellstapelanlage zum Stapeln von Segmenten von Energiezellen, Verfahren zur Steuerung einer derartigen Zellstapelanlage, Teilvorrichtung einer oder in einer Zellstapelanlage und Teilverfahren beim Herstellen von Zellstapeln in einer Zellstapelanlage
DE102022105399A1 (de) 2022-03-08 2023-09-14 Körber Technologies Gmbh Zellstapelanlage zum Stapeln von Segmenten von Energiezellen, Verfahren zur Steuerung einer derartigen Zellstapelanlage, Teilvorrichtung einer oder in einer Zellstapelanlage und Teilverfahren beim Herstellen von Zellstapeln in einer Zellstapelanlage
DE102022105397A1 (de) * 2022-03-08 2023-09-14 Körber Technologies Gmbh Zellstapelanlage zum Stapeln von Segmenten von Energiezellen, Verfahren zur Steuerung einer derartigen Zellstapelanlage, Teilvorrichtung einer oder in einer Zellstapelanlage und Teilverfahren beim Herstellen von Zellstapeln in einer Zellstapelanlage
DE102022115207A1 (de) * 2022-06-17 2023-12-28 Mb Atech Gmbh Vorrichtung zur Herstellung von Modulen oder Vorstufen von Modulen
DE102022124788B3 (de) * 2022-09-27 2024-01-18 Mb Atech Gmbh Inspektion bei der Herstellung von Modulen oder Vorstufen von Modulen
DE102023100483A1 (de) * 2023-01-11 2024-07-11 Körber Technologies Gmbh Vorrichtung und Verfahren für die Energiezellen produzierende Industrie

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012221707A (ja) * 2011-04-07 2012-11-12 Kyoto Seisakusho Co Ltd セパレータ搬送装置およびセパレータ搬送方法
JP2017004615A (ja) * 2015-06-04 2017-01-05 株式会社豊田自動織機 電極積層方法および電極積層装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3477558A (en) * 1966-10-27 1969-11-11 Fred J Fleischauer Air lift and vacuum conveyors and foraminous belt means therefor
US3822008A (en) * 1973-02-01 1974-07-02 Jones & Co Inc R A Transfer apparatus for packaging machine
JP4608238B2 (ja) * 2004-05-21 2011-01-12 日本トムソン株式会社 アライメントステージ装置
JP2006333652A (ja) * 2005-05-27 2006-12-07 Nikki Denso Kk リニアモータ及び精密回転テーブル
JP2010033922A (ja) * 2008-07-30 2010-02-12 Nec Tokin Corp 積層型二次電池
JP5701639B2 (ja) 2011-02-18 2015-04-15 株式会社京都製作所 極板積載装置
JP5602659B2 (ja) * 2011-02-18 2014-10-08 株式会社京都製作所 極板積載装置
JP5706743B2 (ja) * 2011-04-07 2015-04-22 株式会社京都製作所 積層装置および積層方法
JP5901135B2 (ja) * 2011-04-07 2016-04-06 株式会社京都製作所 積層装置および積層方法
US9472825B2 (en) * 2013-05-21 2016-10-18 Nikkiso Co., Ltd. Lamination device and lamination method
JP6657785B2 (ja) 2015-10-28 2020-03-04 株式会社豊田自動織機 積層装置および電極積層方法
JP6444926B2 (ja) * 2016-04-11 2018-12-26 Ckd株式会社 積層装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012221707A (ja) * 2011-04-07 2012-11-12 Kyoto Seisakusho Co Ltd セパレータ搬送装置およびセパレータ搬送方法
JP2017004615A (ja) * 2015-06-04 2017-01-05 株式会社豊田自動織機 電極積層方法および電極積層装置

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11223062B2 (en) 2019-08-23 2022-01-11 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Stack holding apparatus
JP7323060B2 (ja) 2020-04-30 2023-08-08 株式会社村田製作所 積層装置
JPWO2021220770A1 (ja) * 2020-04-30 2021-11-04
WO2021220771A1 (ja) * 2020-04-30 2021-11-04 株式会社村田製作所 積層装置
WO2021220770A1 (ja) * 2020-04-30 2021-11-04 株式会社村田製作所 積層装置
JPWO2021220771A1 (ja) * 2020-04-30 2021-11-04
US11820118B2 (en) 2020-04-30 2023-11-21 Murata Manufacturing Co., Ltd. Lamination device
JP7472970B2 (ja) 2020-04-30 2024-04-23 株式会社村田製作所 積層装置
JP7503462B2 (ja) 2020-09-16 2024-06-20 パナソニックホールディングス株式会社 シート材搬送装置
WO2022070558A1 (ja) * 2020-09-30 2022-04-07 パナソニック株式会社 ワーク搬送装置
CN112768744A (zh) * 2021-01-21 2021-05-07 深圳科瑞技术股份有限公司 电池制造设备
JP2022170683A (ja) * 2021-04-28 2022-11-10 プライムプラネットエナジー&ソリューションズ株式会社 電極体製造装置
JP7267480B2 (ja) 2021-04-28 2023-05-01 プライムプラネットエナジー&ソリューションズ株式会社 電極体製造装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20210202976A1 (en) 2021-07-01
TW202000567A (zh) 2020-01-01
US11575144B2 (en) 2023-02-07
WO2019239863A1 (ja) 2019-12-19
JP6819652B2 (ja) 2021-01-27
CN112219304A (zh) 2021-01-12
TWI720505B (zh) 2021-03-01
CN112219304B (zh) 2024-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2019239863A1 (ja) 電池材料積層装置
WO2019220875A1 (ja) 電池材料積層装置
JP2014165055A (ja) 積層型電池製造方法及びその装置
JP2020024816A (ja) 電極積層体製造装置
TWI620364B (zh) 片積層治具、積層製品的製造方法以及片狀二次電池的製造方法
KR20190089761A (ko) 적층장치 및 적층방법
WO2016051657A1 (ja) ワークの積載方法
WO2020079991A1 (ja) 電池材料積層装置
JP2021097491A (ja) ステータ製造ラインおよびステータ製造方法
CN110190337A (zh) 一种切叠一体机
JP2022174961A (ja) 電極積層装置
JP6599211B2 (ja) 電池材料用移送装置
CN116864776A (zh) 叠片装置及电池生产线
US11458847B2 (en) Article transferring device
JP2016197527A (ja) ワーク積層装置
JP7503462B2 (ja) シート材搬送装置
KR20140015781A (ko) 극판 타발 장치
JP2019151442A (ja) 搬送装置、および搬送システム
WO2021261456A1 (ja) 積層装置
KR102724204B1 (ko) 이차전지 제조 장치
CN217182237U (zh) 一种叠片装置及电池制造设备
CN116728083A (zh) 一种磁力泵磁转子组装机
JPH05186031A (ja) 搬送装置
JP2020011838A (ja) 吸着ドラム装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190905

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20201002

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201020

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20201002

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20201020

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20201020

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20201116

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20201125

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201201

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201214

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6819652

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151