JP2019211725A - 光照射装置 - Google Patents

光照射装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2019211725A
JP2019211725A JP2018110258A JP2018110258A JP2019211725A JP 2019211725 A JP2019211725 A JP 2019211725A JP 2018110258 A JP2018110258 A JP 2018110258A JP 2018110258 A JP2018110258 A JP 2018110258A JP 2019211725 A JP2019211725 A JP 2019211725A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
wavelength
optical filter
lamp
light source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018110258A
Other languages
English (en)
Inventor
吉田 祐治
Yuji Yoshida
祐治 吉田
池田 聡
Satoshi Ikeda
聡 池田
敏成 新井
Toshinari Arai
敏成 新井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iwasaki Denki KK
V Technology Co Ltd
Original Assignee
Iwasaki Denki KK
V Technology Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iwasaki Denki KK, V Technology Co Ltd filed Critical Iwasaki Denki KK
Priority to JP2018110258A priority Critical patent/JP2019211725A/ja
Priority to TW108119670A priority patent/TW202001382A/zh
Priority to PCT/JP2019/022807 priority patent/WO2019235629A1/ja
Priority to KR1020207028733A priority patent/KR20210016510A/ko
Priority to CN201980026975.2A priority patent/CN112055831A/zh
Publication of JP2019211725A publication Critical patent/JP2019211725A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133553Reflecting elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1337Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Polarising Elements (AREA)

Abstract

【課題】散乱光を被露光面に照射する光照射装置において、感光性材料の波長依存性に応じて、適正な波長の光を照射できるようにする。【解決手段】光照射装置は、被露光面に向けて散乱光を出射する光源部と、光源部から出射された光を透過させる光学フィルタを備え、光源部は、光学フィルタにおいて設定されている選択波長の短波長側の帯域をカットした光を出射する。【選択図】図1

Description

本発明は、感光性材料に特定波長の光を照射する光照射装置に関するものである。
感光性材料を露光する光照射装置は、光源の種類や光学系によって、平行光を照射するものと、散乱光を照射するものが知られている。平行光を照射する光照射装置は、指向性の高い光を出射する光源或いはコリメートレンズやコリメータミラーなどの光学系が必要になり、装置が高額化或いは大型化する問題がある。これに対して、散乱光を照射する光照射装置は、比較的安価且つコンパクト化が可能になる。
液晶パネルの光配向膜を得る光照射装置は、液晶パネルの大型化に伴って、広範囲な光照射領域が必要になることから、ロングアークの水銀ランプやメタルハライドランプなどの散乱光源を用いて、散乱光を被露光面に照射している。このような光照射装置は、楕円ミラーの内側にランプを収容し、楕円ミラーの光出射口に波長が320〜450nmの光を透過する光学フィルタを配置すると共に、光学フィルタを透過した光を偏光にするワイヤーグリッドなどの偏光子を配置したものが知られている(下記特許文献1参照)。
特開2017−53910号公報
光配向膜などの露光では、感光性材料の波長依存性によって、照射する光の波長を適正範囲に設定することが必要になる場合がある。このような場合には、光照射装置に用いられる光学フィルタには、透過する光の波長を比較的狭い帯域に特定するバンドパスフィルタが用いられている。
この際、散乱光を被露光面に照射する光照射装置は、バンドパスフィルタを透過する光の方向が様々な方向になる。バンドパスフィルタは、透過する光の方向が厚さ方向と平行の光に対して設定された選択波長が得られるようになっており、厚さ方向に対して斜めに透過する光に対しては、選択波長が短波長側にシフトする特性を有している。
このため、感光性材料の波長依存性に応じて、バンドパスフィルタの選択波長を適正に設定している場合であっても、散乱光を照射する場合には、大半の透過光がバンドパスフィルタの厚さ方向に対して斜めに透過することになるので、透過光の選択波長が設定された波長より短波長側にシフトすることになり、適正な露光状態が得られなくなる問題があった。
本発明は、このような問題に対処するために提案されたものである。すなわち、散乱光を被露光面に照射する光照射装置において、感光性材料の波長依存性に応じて、適正な波長の光を照射できるようにすること、などを課題としている。
このような課題を解決するために、本発明は、以下の構成を具備するものである。
被露光面に向けて散乱光を出射する光源部と、該光源部から出射された光を透過させる光学フィルタを備え、前記光源部は、前記光学フィルタにおいて設定されている選択波長の短波長側の帯域をカットした光を出射することを特徴とする光照射装置。
従来の光照射装置を示した説明図である((a)が側面図であり、(b)がランプの正面図である)。 光学フィルタの波長選択特性を示した説明図である。 本発明の実施形態に係る光照射装置を示した説明図である((a)が側面図であり、(b)がランプの正面図である)。 (a)は光学フィルタの波長選択特性を示す図であり、(b)が光源部から出射される光の波長特性を示す図であり、(c)が光学フィルタを透過する光の波長特性を示す図である。 本発明の実施形態に係る光照射装置の使用例を示した説明図である。 本発明の実施形態に係る光照射装置の他の使用例を示した説明図である。
以下、図面を参照して本発明を説明する(以下の図において、矢印X方向が走査方向を示しており、矢印Y方向とZ方向が互いに直交し且つ矢印X方向に直交する方向を示している。)。
図1は、従来の光照射装置を示している。この光照射装置J1は、リフレクタJ2と、ランプJ3と、光学フィルタJ4と、偏光子(例えば、ワイヤーグリッド)J5を備えている。ランプJ3は、ロングアークの水銀ランプなどであり、走査方向(図示X方向)に交差する方向(図示Y方向)に延設されている長尺ランプであって、散乱光を放射している。リフレクタJ2は、ランプJ3を収容する楕円反射面を有しており、ランプJ3から放射される光を反射して、図示省略した被露光面に向けて出射している。
光照射装置J1において、ランプJ3から直接被露光面に向けて出射される光とリフレクタJ2によって反射されて被露光面に向けて出射される光は、様々な角度で光学フィルタJ4を透過する。特に、図1(b)に示すように、ランプJ3の長手方向に沿った平面内に出射される光は、リフレクタJ2による反射方向の制限が無いので、ランプJ3から放射される散乱光の出射角度で光学フィルタJ4を透過することになる。
この際、光学フィルタJ4の波長選択特性は、光学フィルタJ4の厚さ方向と平行の光に対しては、図2のaで示す選択波長になるが、光学フィルタJ4を斜めに透過する光に対して、その角度に応じて、図2のbで示すように、選択波長が短波長側にシフトする。このため、ランプJ3から放射される光の波長帯域がλ1,λ2,λ3を含む帯域であるとすると、光学フィルタJ4をその厚さ方向に沿って透過した光の波長は、λ2,λ3に選択されているのに対して、光学フィルタJ4を斜めに透過した光の波長は、λ1,λ2,λ3を含む波長帯域になり、光学フィルタJ4において設定された選択波長より短波長側の波長λ1が透過することになる。
このような従来例によると、本来、光学フィルタJ4の選択波長であるλ2,λ3の波長帯域の光を被露光面に照射すべきところ、被露光面に照射される光の大半がλ1,λ2,λ3の波長帯域になっており、設定された選択波長より短波長の光が大量に照射されることで、過露光の状態になって、適正な露光状態が得られない問題が生じる。
これに対して、図3に示した本発明の実施形態に係る光照射装置1は、光源部2と、光学フィルタ3と、偏光子(ワイヤーグリッドなど)4を備えている。図示の例は、被露光面が光配向膜の処理面となるもので、光学フィルタ3を透過した光を偏光にする偏光子4を備えているが、その他の用途で用いられる露光装置の場合には、偏光子4を適宜省略することができる。
この光照射装置1は、光源部2が被露光面に向けて散乱光を出射し、光源部2から出射された光が光学フィルタ3を透過して、特定の波長の光が被露光面に照射される。ここで、光学フィルタ3の波長選択特性は、前述した従来技術と同様であり、光学フィルタ3の厚さ方向と平行の光に対しては、図4(a)の図示aで示す選択波長になるが、光学フィルタ3を斜めに透過する光に対して、その角度に応じて、図4(a)の図示bで示すように、選択波長が短波長側にシフトする。
これに対して、光源部2は、図4(b)に示すように、光学フィルタ3において設定されている選択波長λ2,λ3の短波長側の帯域をカットした光が出射されている。このため、光源部2から出射される光の波長帯域は、波長λ1を含まない光となり、光学フィルタ3の波長選択特性が、光学フィルタ3を斜めに通過する光に対して短波長側にシフトしたとしても、光学フィルタ3を透過する全ての光の波長は、図4(c)に示すように、λ2,λ3に選択されることになり、従来技術のような過露光の問題が生じない。
図3に示した実施形態においては、光照射装置1の光源部2は、従来技術と同様に、楕円反射面を有するリフレクタ2Aと、リフレクタ2A内に収容されるランプ2Bを備えている。ランプ2Bは、ロングアークの水銀ランプなどであって、走査方向(図示X方向)に交差する方向(図示Y方向)に延設されている長尺ランプである。そして、このランプ2Bには、光学フィルタ3の選択波長の短波長側の帯域をカットする波長選択基材のコーティング層2Cが設けられている。
コーティング層2Cは、ランプ外表面に1層目として形成された酸化ジルコニウム膜と、2層目として形成された酸化ケイ素膜とから成る2層構造であり、光の透過率が、200nm以下の波長域で2%以下であり、波長254nmにいて75%以上95%以下であり、かつ220〜235nmの波長域で50%である。酸化ジルコニウム膜の膜厚は、適宜選択されるが、薄すぎると短波長側の光の透過が増大し、逆に厚すぎると254nmの光の透過率が低下することから、30〜80nmの範囲が望ましい。また酸化ケイ素膜の膜厚も同様に10〜30nm程度が望ましい。
このようなコーティング層2Cを設けることで、光源部2は、光学フィルタ3の選択波長より短波長側の波長λ1がカットされた光が出射されることになる。図3に示した実施形態ではランプ2Bのみにコーティング層2Cを設けているが、ランプ2Bにコーティング層2Cを設けることに加えて、リフレクタ2Aの反射面に波長λ1を吸収するようなコーティング層を設けても良い。
図5及び図6は、光照射装置1の使用例を示している。図5に示す例では、被露光面を有するワークWに対して、図示X方向に光源部2を移動しながら露光を行うに際して、光源部2が1本の長尺ランプからなり、これが走査方向と交差する方向(図示Y方向)に延設されている。これに対して図6に示す例は、光源部2のランプが、走査方向(図示X方向)と同方向に延設される短尺ランプであり、走査方向と交差する方向に複数並列されている。
図5及び図6に示す例では、何れの例も光照射装置1は、拡散光をワークWの被露光面に照射することになるが、被露光面に照射される光の波長は、光学フィルタ3の選択波長となって、従来技術のような過露光の問題を回避することができる。
以上説明したように、本発明の実施形態に係る光照射装置1は、散乱光を被露光面に照射するに際して、光学フィルタ3を透過する全ての光の波長を設定された選択波長にすることができる。これによって、露光対象の感光性材料の波長依存性に応じて、適正な波長の光で露光を行うことができる。特に、光配向膜の露光において、露光波長のばらつきを抑止することができ、高品質な光配向膜を得ることができる。
1:光照射装置,
2:光源部,2A:リフレクタ,2B:ランプ,2C:コーティング層,
3:光学フィルタ,4:偏光子(ワイヤーグリッド),W:ワーク

Claims (5)

  1. 被露光面に向けて散乱光を出射する光源部と、該光源部から出射された光を透過させる光学フィルタを備え、
    前記光源部は、前記光学フィルタにおいて設定されている選択波長の短波長側の帯域をカットした光を出射することを特徴とする光照射装置。
  2. 前記光源部は、散乱光を放射するランプと、該ランプから放射された光を被露光面に向けて反射するリフレクタとを備え、
    前記ランプには、前記選択波長の短波長側の帯域をカットする波長選択基材がコーティングされていることを特徴とする請求項1記載の光照射装置。
  3. 前記ランプは、走査方向と交差する方向に延設された長尺ランプであることを特徴とする請求項2記載の光照射装置。
  4. 前記ランプは、走査方向と同方向に延設される短尺ランプであり、走査方向と交差する方向に複数並列されていることを特徴とする請求項2記載の光照射装置。
  5. 前記光学フィルタを透過した光を偏光にする偏光子を備え、
    前記被露光面が光配向膜の処理面であることを特徴とする請求項1記載の光照射装置。
JP2018110258A 2018-06-08 2018-06-08 光照射装置 Pending JP2019211725A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018110258A JP2019211725A (ja) 2018-06-08 2018-06-08 光照射装置
TW108119670A TW202001382A (zh) 2018-06-08 2019-06-06 光照射裝置
PCT/JP2019/022807 WO2019235629A1 (ja) 2018-06-08 2019-06-07 光照射装置
KR1020207028733A KR20210016510A (ko) 2018-06-08 2019-06-07 광조사 장치
CN201980026975.2A CN112055831A (zh) 2018-06-08 2019-06-07 光照射装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018110258A JP2019211725A (ja) 2018-06-08 2018-06-08 光照射装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019211725A true JP2019211725A (ja) 2019-12-12

Family

ID=68769194

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018110258A Pending JP2019211725A (ja) 2018-06-08 2018-06-08 光照射装置

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JP2019211725A (ja)
KR (1) KR20210016510A (ja)
CN (1) CN112055831A (ja)
TW (1) TW202001382A (ja)
WO (1) WO2019235629A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6989977B2 (ja) * 2020-03-24 2022-01-12 フェニックス電機株式会社 光照射装置、およびこれを備える露光装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003344858A (ja) * 2002-05-29 2003-12-03 Nitto Denko Corp 紫外線偏光光源装置およびそれを用いた液晶配向膜の製造方法
JP2008116674A (ja) * 2006-11-02 2008-05-22 Au Optronics Corp 液晶パネル製造装置及び液晶パネルの製造方法
JP5287737B2 (ja) * 2010-01-13 2013-09-11 ウシオ電機株式会社 偏光光照射装置
JP6512041B2 (ja) 2015-09-07 2019-05-15 岩崎電気株式会社 光配向装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN112055831A (zh) 2020-12-08
WO2019235629A1 (ja) 2019-12-12
TW202001382A (zh) 2020-01-01
KR20210016510A (ko) 2021-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6643645B2 (ja) 車両用灯具
JP6697765B2 (ja) 光源装置および投光装置
US11604401B2 (en) Light source device and projection apparatus
JP5608500B2 (ja) 光源装置
JP7016062B2 (ja) 光源装置および投光装置
JP2012103615A (ja) 照明装置、プロジェクター
JP7109934B2 (ja) 照明装置及び車両用灯具
WO2019235629A1 (ja) 光照射装置
JP6422361B2 (ja) 車両用前照灯ユニット、車両用前照灯システム
JP4706255B2 (ja) 偏光光照射装置
KR20200055798A (ko) 나노 구조의 비편광 빔 스플리터
KR102064875B1 (ko) 자외선 조사장치
JPH10161126A (ja) 配向膜の形成方法および露光装置
TWI521162B (zh) Light source device
JPH06230225A (ja) 表示装置
US10203508B2 (en) Lighting device
US9904161B2 (en) Lighting device for generating light by means of wavelength conversion
JP6300080B2 (ja) 発光装置、及び車両用灯具
US6532047B1 (en) Irradiation device for polarized light for optical alignment of a liquid crystal cell element
KR102019673B1 (ko) 구조 조명 현미경 및 촬영 방법
JP2014182181A (ja) 光学ユニット
JP2002170415A (ja) 光照射装置
JP2011102897A (ja) ストロボ装置及び撮像装置
EP4113190A1 (en) Attenuator device and laser processing apparatus
JP2015195141A (ja) 照射装置