JP2019197566A - 部品実装位置ガイダンス装置、部品実装位置ガイダンスシステム、及び部品実装位置ガイダンス方法 - Google Patents

部品実装位置ガイダンス装置、部品実装位置ガイダンスシステム、及び部品実装位置ガイダンス方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2019197566A
JP2019197566A JP2019124558A JP2019124558A JP2019197566A JP 2019197566 A JP2019197566 A JP 2019197566A JP 2019124558 A JP2019124558 A JP 2019124558A JP 2019124558 A JP2019124558 A JP 2019124558A JP 2019197566 A JP2019197566 A JP 2019197566A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
machine
mounting position
component mounting
guidance
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019124558A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6813631B2 (ja
Inventor
賢男 上口
Masao Kamiguchi
賢男 上口
正一 川上
Shoichi Kawakami
正一 川上
周 野呂
Shu Noro
周 野呂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fanuc Corp
Original Assignee
Fanuc Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fanuc Corp filed Critical Fanuc Corp
Priority to JP2019124558A priority Critical patent/JP6813631B2/ja
Publication of JP2019197566A publication Critical patent/JP2019197566A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6813631B2 publication Critical patent/JP6813631B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • General Factory Administration (AREA)

Abstract

【課題】構造が複雑な機械を構成する部品やユニットが、機械のどこに実装されているかを、オペレータが容易に把握することが可能な、部品実装位置ガイダンス装置を提供する。【解決手段】制御部11を備え、制御部11は、機械を構成する部品ごとに、機械の所定位置から、部品の実装位置に至るまでの1つ以上の位置情報を順序付けした位置順序データを取得する位置順序データ取得部12と、位置順序データ取得部12により取得した位置順序データに基づいて、機械の所定位置を示す画像から部品の実装位置を示す画像に至るまでの1つ以上の位置情報を示す画像を順番に表示部20に表示させるガイダンス表示制御部13と、を備える。【選択図】図2

Description

本発明は、機械を構成する部品の実装位置を表示装置に表示させる、部品実装位置ガイダンス装置、部品実装位置ガイダンスシステム、及び部品実装位置ガイダンス方法に関する。
従来、構造が複雑な機械においては、アラームが発生し、故障部品が特定された場合でも、故障部品の実装位置を特定することが難しい。この点、特許文献1には、車の故障箇所を特定するため、ユーザが所有している車両と同じ車両の図面を表示し、ガイダンスを利用しながら故障箇所を特定する技術が記載されている。
特開2002−331884号公報
引用文献1に係る技術において引用されている図は、一般的に車を運転している人であれば当然知っていると思われる内部構造から説明されている。しかし、メーカによって構造が大きく変わると共に構造が複雑な工作機械等の機械の場合、実際に操作しているオペレータは、通常時に操作する機械の場所は熟知しているが、機械の側面や背面の構造には不慣れなことが多い。このため、故障部品や故障部品を含むユニットが特定されたとしても、これら部品やユニットが側面や背面にある場合に、部品やユニットの実装位置を把握することが難しいという課題がある。
本発明は、上記課題に鑑みてなされたものであり、オペレータがいつも操作している機械位置から、故障箇所の実装位置へガイダンスする部品実装位置ガイダンス装置を提供することを目的とする。
(1) 本発明によれば、制御部(例えば、後述の「制御部11」)を備え、前記制御部は、機械(例えば、後述の「機械30」)を構成する部品ごとに、機械の所定位置から、前記部品の実装位置に至るまでの1つ以上の位置情報を順序付けした位置順序データを取得する位置順序データ取得部(例えば、後述の「位置順序データ取得部12」)と、前記位置順序データ取得部により取得した前記位置順序データに基づいて、前記機械の所定位置を示す画像から前記部品の実装位置を示す画像に至るまでの前記1つ以上の位置情報を示す画像を順番に表示装置(例えば、後述の「表示部20」)に表示させるガイダンス表示制御部(例えば、後述の「ガイダンス表示制御部13」)と、を備える部品実装位置ガイダンス装置(例えば、後述の「部品実装位置ガイダンス装置10」)が提供される。
(2) (1)に記載の部品実装位置ガイダンス装置(例えば、後述の「部品実装位置ガイダンス装置10」)において、前記位置順序データは、さらに、前記位置順序データを構成する各位置情報と前記機械の外形図及び/又は前記機械の内部構造図の画像データとの対応関係を含み、前記ガイダンス表示制御部(例えば、後述の「ガイダンス表示制御部13」)は、前記対応関係に基づいて、前記機械の所定位置を示す画像から前記部品の実装位置を示す画像に至るまでの前記1つ以上の位置情報を示す画像を順番に表示装置に表示させることが好ましい。
(3) (1)又は(2)に記載の部品実装位置ガイダンス装置(例えば、後述の「部品実装位置ガイダンス装置10」)において、前記ガイダンス表示制御部(例えば、後述の「ガイダンス表示制御部13)は、さらに、前記機械がアラームを出力した場合に、前記アラームと前記部品との対応関係に基づいて、前記機械の所定位置を示す画像から前記アラームに対応する部品の実装位置を示す画像に至るまでの前記1つ以上の位置情報を示す画像を順番に前記表示装置に表示させることが好ましい。
(4) (2)又は(3)に記載の部品実装位置ガイダンス装置(例えば、後述の「部品実装位置ガイダンス装置10」)において、前記機械の所定位置を示す画像は、前記機械の操作盤を見る地点から前記機械を見た外形図であることが好ましい。
(5) (1)〜(4)に記載の部品実装位置ガイダンス装置(例えば、後述の「部品実装位置ガイダンス装置10」)において、前記ガイダンス表示制御部(例えば、後述の「ガイダンス表示制御部13」)は、コメント付きの静止画像を順番に表示装置(例えば、後述の「表示部20」)に表示させることが好ましい。
(6) (1)〜(5)に記載の部品実装位置ガイダンス装置(例えば、後述の「部品実装位置ガイダンス装置10」)において、前記ガイダンス表示制御部(例えば、後述の「ガイダンス表示制御部13」)は、音声付きの動画を順番に表示装置(例えば、後述の「表示部20」)に表示させることが好ましい。
(7) (1)〜(6)に記載の部品実装位置ガイダンス装置(例えば、後述の「部品実装位置ガイダンス装置10」)において、前記位置順序データを記憶する記憶装置(例えば、後述の「記憶部14」)から、前記位置順序データを取得することが好ましい。
(8) 本発明によれば、(1)〜(7)のいずれか1項に記載の部品実装位置ガイダンス装置(例えば、後述の「部品実装位置ガイダンス装置10」)を備える機械(例えば、後述の「機械30」)が提供される。
(9) 本発明によれば、(1)〜(7)のいずれか1項に記載の部品実装位置ガイダンス装置(例えば、後述の「部品実装位置ガイダンス装置10」)と、通信可能に接続された一つ以上の前記機械(例えば、後述の「機械30」)とを備える、部品実装位置ガイダンスシステム(例えば、後述の「部品実装位置ガイダンスシステム1」)が提供される。
(10) 本発明によれば、機械(例えば、後述の「機械30」)を構成する部品ごとに、機械の所定位置から、前記部品の実装位置に至るまでの1つ以上の位置情報を順序付けした位置順序データを取得する位置順序データ取得工程と、前記位置順序データ取得工程により取得した前記位置順序データに基づいて、前記機械の所定位置を示す画像から前記部品の実装位置を示す画像に至るまでの前記1つ以上の位置情報を示す画像を順番に表示装置に表示させる工程と、を有する部品実装位置ガイダンス方法が提供される。
本発明によれば、構造が複雑な機械を構成する部品やユニットの、機械内における実装位置を、ユーザが容易に把握することが可能となる。とりわけ、本発明の部品実装位置ガイダンス装置は、オペレータがいつも操作している機械位置から、故障箇所の実装位置へガイダンスするので、オペレータは短時間に故障箇所の実装位置を特定することができる。
本発明の第1実施形態に係る部品実装位置ガイダンスシステムの全体構成図である。 本発明の第1実施形態に係る部品実装位置ガイダンス装置の全体構成図である。 本発明の第1実施形態に係る位置順序データに含まれる位置順序テーブルの例である。 本発明の第1実施形態に係る位置情報と画像データとの対応関係を示す位置画像対応テーブルの例である。 本発明の第1実施形態に係るアラームと部品との対応関係を示すアラーム部品対応テーブルの例である。 本発明の第1実施形態に係る画像ファイルに含まれる正面画像の例である。 本発明の第1実施形態に係る画像ファイルに含まれる右側面画像の例である。 本発明の第1実施形態に係る画像ファイルに含まれる左側面画像の例である。 本発明の第1実施形態に係る画像ファイルに含まれる背面画像の例である。 本発明の第1実施形態に係る画像ファイルに含まれる背面BOX画像の例である。 本発明の第1実施形態に係る画像ファイルに含まれる位置「R1」を示す画像の例である。 本発明の第1実施形態に係る画像ファイルに含まれる位置「L1」を示す画像の例である。 本発明の第1実施形態に係る画像ファイルに含まれる位置「BI1」を示す画像の例である。 本発明の第1実施形態に係る画像ファイルに含まれる位置「BB1」〜「BB5」を示す画像の例である。 本発明の第1実施形態に係る部品実装位置ガイダンス装置の動作を示すフローチャートである。 本発明の第1実施形態に係る部品実装位置ガイダンス装置により実施されるガイダンスにおける画面遷移の例である。 本発明の第2実施形態に係る部品実装位置ガイダンス装置を含む機械の全体構成図である。 本発明の第3実施形態に係る部品実装位置ガイダンスシステムの全体構成図である。
〔第1実施形態〕
以下、図1〜図6を参照しながら、本発明の第1実施形態について詳述する。
図1は、本実施形態に係る部品実装位置ガイダンスシステム1の全体構成図である。部品実装位置ガイダンスシステム1は、部品実装位置ガイダンス装置10と機械30とを備える。部品実装位置ガイダンス装置10と機械30とは、1対1の組とされて、通信可能に接続されている。部品実装位置ガイダンス装置10と機械30とは、接続インタフェースを介して直接接続されても、またLAN(Local Area Network)等のネットワークを介して接続されてもよい。
部品実装位置ガイダンス装置10は、機械30を構成する部品ごとに、機械30の所定位置からその部品の実装位置までの位置情報を示す画像を、後述の表示部15に順番に表示させる装置である。
機械30は、工場内に設置された産業用ロボットや工作機械等といった装置である。機械30は、演算処理装置や記憶装置や、オペレータによる入出力装置等を備え、ソフトウェアにより制御することができる。なお、図1中では、一つの機能ブロックで機械30を表しているが、機械30は、産業用ロボット又は工作機械と、これらを制御する数値制御装置との組み合わせといった複数の装置の組み合わせであってもよい。なお、工作機械としては、例えば、旋盤、フライス盤、放電加工機、研削盤、マシニングセンタ、レーザー加工機等が挙げられる。
図2は、部品実装位置ガイダンス装置10の全体構成図である。部品実装位置ガイダンス装置10は、制御部11、記憶部14、入力部19、表示部20を備える。
制御部11は、部品実装位置ガイダンス装置10の全体を制御する部分であり、各種プログラムを、ROM、RAM、フラッシュメモリ又はハードディスク(HDD)等の記憶領域から適宜読み出して実行することにより、本実施形態における各種機能を実現している。制御部11は、CPUであってよい。制御部11は、位置順序データ取得部12とガイダンス表示制御部13とを備える。位置順序データ取得部12とガイダンス表示制御部13の機能の詳細については、後述する。
また、制御部11は、それ以外にも、部品実装位置ガイダンス装置10の全体を制御するための機能ブロック、通信を行うための機能ブロックといった一般的な機能ブロックを備える。ただし、これらの一般的な機能ブロックについては当業者によく知られているので図示及び説明を省略する。
記憶部14は、位置順序データとして、位置順序テーブル15、位置画像対応テーブル16、アラーム部品対応テーブル17、画像ファイル18を記憶する。以下、図3A〜図3C、図4A〜図4Iを参照しながら、各テーブル、及び画像ファイルの内容について詳述する。
図3Aは、例えば、機械の操作盤を見る地点から機械を眺めた正面である所定位置から、機械30を構成する各部品の実装位置に至るまで、どのような順序の位置情報でガイダンスするかを定義する位置順序テーブル15を示す。具体的には、図3Aの位置順序テーブル15は、各部品ごと(UNIT01〜UNIT05)に、上記の「所定位置」に対応する「ホーム」の画像を表示した後、「位置1」→「位置2」→「位置3」(実装位置)の順で、位置nを示す画像を表示する順序を定義する。
例えば、第1行目のデータであれば、「UNIT01」という部品の実装位置を、後述の表示部20で表示する際、最初に「ホーム」として「正面」の画像を示し、2番目に「位置1」として「右側面」の画像を示し、3番目に「位置3」(UNIT01の実装位置)として「右側面」の画像の中の「R1」という箇所を示すことを定義する。
また、例えば、第4行目のデータであれば、「UNIT04」という部品の実装位置を表示部20で表示する際、最初に「ホーム」として「正面」の画像を示し、2番目に「位置1」として「背面」の画像を示し、3番目に「位置2」として「背面BOX」の画像を示し、4番目に「位置3」(UNIT04の実装位置)として、「BB1」の画像を示すことを定義する。
図3Bは、図3Aの位置順序テーブル15に記載された位置情報の各々と、後述の図4A〜図4Iで示される各画像データとの対応関係を定義する位置画像対応テーブル16を示す。
例えば、図3Bの位置画像対応テーブル16中1行目のデータにおいて、図3Aの位置順序テーブル15に記載の「正面」という位置情報は、後述の図4Aで示される「正面画像」の画像データに対応することが定義される。
また、図3Bの位置画像対応テーブル16中2行目のデータにおいて、図3Aの位置順序テーブル15に記載の「右側面」という位置情報は、後述の図4Bで示される「右側面画像」の画像データに対応することが示される。
また、図3Bの位置画像対応テーブル16中3行目のデータにおいて、図3Aの位置順序テーブル15に記載の「左側面」という位置情報は、後述の図4Cで示される「左側面画像」の画像データに対応することが示される。
また、図3Bの位置画像対応テーブル16中4行目のデータにおいて、図3Aの位置順序テーブル15に記載の「背面」という位置情報は、後述の図4Dで示される「背面画像」の画像データに対応することが定義される。
また、図3Bの位置画像対応テーブル16中5行目のデータにおいて、図3Aの位置順序テーブル15に記載の「背面BOX」という位置情報は、後述の図4Eで示される「背面BOX画像」に対応することが定義される。
また、図3Bの位置画像対応テーブル16中6行目のデータにおいて、図3Aの位置順序テーブル15に記載の「R1」という位置情報は、後述の図4Fで示される「R1画像」の画像データに対応することが示される。
また、図3Bの位置画像対応テーブル16中7行目のデータにおいて、図3Aの位置順序テーブル15に記載の「L1」という位置情報は、後述の図4Gで示される「L1画像」の画像データに対応することが示される。
また、図3Bには示されていないが、図3Aの位置順序テーブル15に記載の「BB1」という位置情報は、後述の図4Iの画像を用いて示される「BB1画像」に対応することが定義される。
なお、位置順序テーブル15において、「UNIT01」〜「UNIT03」の「位置2」の欄がブランクとなっているが、これは、「位置3」で示される符号が、「位置1」に対応する画像に含まれているためである。例えば、「UNIT01」であれば、「位置3」の欄で、後述の図4Fに示す「R1画像」を示すことが定義されるが、この「R1画像」は、後述の図4Fに示されるように、「位置1」に対応する「右側面画像」(後述の図4B)に符号を付加したものであり、「位置2」の欄で改めて「右側面画像」の表示を定義する必要はないため、「位置2」の欄はブランクとなっている。「UNIT02」及び「UNIT03」の「位置2」の欄がブランクとなっている理由も同様である。
図3Cは、機械30が発する各アラームと、機械30を構成する部品の部品番号との対応関係を定義するアラーム部品対応テーブル17を示す。例えば、図3Cのアラーム部品対応テーブル17中1行目のデータにおいて、「AL(1)」というアラームは、部品番号「UNIT03」の部品に対応することが定義される。
図4A〜図4Iは、画像ファイル18に含まれる、各位置情報に対応する画像データを示す。図4Aは、機械30の正面画像である。図4Bは、機械30の右側面画像である。図4Cは、機械30の左側面画像である。図4Dは、機械30の背面画像である。図4Eは、機械30の背面に設置された各BOXを示す背面BOX画像である。図4Fは、位置「R1」を示す画像である。図4Gは、位置「L1」を示す画像である。図4Hは、位置「BI1」を示す画像である。図4Iは、背面BOX画像に示される各BOXの符号をまとめて示す画像である。具体的には、図4Iは、背面BOXが、左から順に、「BB1」、「BB2」、「BB3」、「BB4」、「BB5」の符号で示されることを示す。実際に図4Iの画像を用いる際は、符号「BB1」のみを示した「BB1画像」、符号「BB2」のみを示した「BB2画像」、符号「BB3」のみを示した「BB3画像」、符号「BB4」の身を示した「BB4画像」、又は、符号「BB5」のみを示した「BB5画像」として用いる。
なお、各画像データのうち、図3Aの位置順序テーブル15の「ホーム」の位置情報に対応する画像は、機械30の操作盤を見る地点から機械30を見た外形図であることが好ましい。
次に、制御部11について説明する。
位置順序データ取得部12は、機械30を構成する部品ごとに、機械の所定位置から、当該部品の実装位置に至るまでの1つ以上の位置情報を順序付けした位置順序データを取得するために、位置順序テーブル15、位置画像対応テーブル16、アラーム部品対応テーブル17及び画像ファイル18を参照する。より具体的には、機械30がアラームを発すると、位置順序データ取得部12は、アラーム部品対応テーブル17を参照することにより、アラームに対応する部品番号を特定し、位置順序テーブル15を参照することにより、部品番号に対応する位置順序を特定し、位置画像対応テーブル16を参照することにより、位置順序に含まれる各々の位置情報に対応する画像を特定する。
ガイダンス表示制御部13は、位置順序データ取得部12が取得した位置順序データに基づいて、機械の所定位置を示す画像から、当該部品の実装位置を示す画像に至るまでの1つ以上の位置情報を示す画像を、順番に、表示部20に表示させる。より具体的には、ガイダンス表示制御部13は、位置順序データ取得部12によって特定された、位置順序に含まれる各々の位置情報に対応する画像を、表示部20に表示させる。
入力部19は、部品実装位置ガイダンス装置10のオペレータが、機械30を構成する部品の部品番号を入力するために用いる装置である。
表示部20は、上記のガイダンス表示制御部13からの制御により、機械の所定位置を示す画像から、部品の実装位置を示す画像に至るまでの1つ以上の位置情報を示す画像を表示するために用いる装置である。
次に、部品実装位置ガイダンス装置10の処理フローについて説明する。
図5は、部品実装位置ガイダンス装置10の動作を示すフローチャートである。
図5を参照すると、ステップS11において、アラームが発生した場合(S11:YES)には、処理はステップS12に移行する。アラームが発生していない場合(S11:NO)には、処理はステップS11に戻る。
ステップS12において、位置順序データ取得部12は、記憶部14からアラーム部品対応テーブル17を取得し、アラーム部品対応テーブル17を参照することにより、アラームに対応する部品番号を特定する。
ステップS13において、位置順序データ取得部12は、記憶部14から位置順序テーブル15を取得し、位置順序テーブル15を参照することにより、ステップS12において特定された部品番号に対応する位置順序を特定する。
ステップS14において、位置順序データ取得部12は、記憶部14から位置画像対応テーブル16を取得し、位置画像対応テーブル16を参照することにより、ステップS13において特定された位置順序のうち、「ホーム」の位置に対応する画像を特定する。さらに、ガイダンス表示制御部13は、位置順序データ取得部12により特定された画像を、表示部20に表示させる。
ステップS15において、位置順序データ取得部12は、位置画像対応テーブル16を参照することにより、ステップS13において特定された位置順序のうち、「位置1」の位置に対応する画像を特定し、ガイダンス表示制御部13は、位置順序データ取得部12により特定された画像を、表示部20に表示させる。
ステップS16において、位置順序データ取得部12は、位置画像対応テーブル16を参照することにより、ステップS13において特定された位置順序のうち、「位置2」の位置に対応する画像を特定し、ガイダンス表示制御部13は、位置順序データ取得部12により特定された画像を、表示部20に表示させる。
ステップS17において、位置順序データ取得部12は、位置画像対応テーブル16を参照することにより、ステップS13において特定された位置順序のうち、「位置3」の位置に対応する画像を特定し、ガイダンス表示制御部13は、位置順序データ取得部12により特定された画像を、表示部20に表示させ、動作フローを終了する。
なお、上記の動作フロー中、ステップS14〜S17において、ガイダンス表示制御部13が、1つ以上の位置情報を示す画像を順番に表示部20に表示させる際、コメント付きの静止画像を順番に表示部20に表示させてもよい。あるいは、ガイダンス表示制御部13は、音声付きの動画を順番に表示部20に表示させてもよい。
次に、アラームが「AL(3)」である場合における、部品実装位置ガイダンス装置10の具体的な動作と、表示画面の遷移について、図6を参照しながら説明する。
アラームが「AL(3)」である場合、位置順序データ取得部12は、アラーム部品対応テーブル17から、アラーム「AL(3)」が部品番号「UNIT05」に対応することを特定する。次に、位置順序データ取得部12は、位置順序テーブル15から、部品番号「UNIT05」に対応する位置順序が、「ホーム:正面」→「位置1:背面」→「位置2:背面BOX」→「位置3:BB2」であることを特定する。
次に、位置順序データ取得部12は、位置画像対応テーブル16から、「正面」に対応する画像が「正面画像」であり、「背面」に対応する画像が「背面画像」であり、「背面BOX」に対応する画像が「背面BOX画像」であり、「BB2」に対応する画像が「BB2画像」であることを特定する。ガイダンス表示制御部13は、これに従い、図6に示すように、最初に図4Aの正面画像を表示させ、2番目に図4Dの背面画像を表示させ、3番目に図4Eの背面BOX画像を表示させ、最後に図4Iの画像を、符号が「BB2」であることを示す画像として表示させる。
なお、上記の実施形態においては、機械30でアラームが発生した際、部品実装位置ガイダンス装置10は、アラームと対応する部品の実装位置をガイダンスする構成としたが、これには限定されない。例えば、アラームが未発生の段階での定期メンテナンス時において、機械30を構成する部品を補修する必要が発生した場合に、保守員が入力部19から部品の部品番号を入力し、部品実装位置ガイダンス装置10は、この部品番号に対応する位置順序データを特定することにより、部品の実装位置をガイダンスすることができる。
〔第1実施形態の効果〕
本実施形態によれば、部品実装位置ガイダンス装置10の制御部11は、位置順序データ取得部12とガイダンス表示制御部13とを備える。また、位置順序データ取得部12は、記憶部14から、位置順序テーブル15、位置画像対応テーブル16、アラーム部品対応テーブル17、画像ファイル18を参照して位置順序データを取得する。また、ガイダンス表示制御部13は、位置順序データ取得部12が取得した位置順序データに基づいて、機械30の所定位置を示す画像から部品の実装位置を示す画像に至るまでの1つ以上の位置情報を示す画像を順番に表示部20に表示させる。
これにより、部品実装位置ガイダンス装置10は、オペレータがいつも操作している機械位置から、故障箇所の実装位置へガイダンスするので、オペレータは、短時間に故障箇所の実装位置を特定することができる。
また、位置順序データは、各位置情報と機械30の外形図及び/又は機械30の内部構造図の画像データとの対応関係を含むため、1つ以上の位置情報を表示する際、画像を用いて表示することが可能となる。
これにより、機械30のオペレータは、各位置情報に対応する画像から、部品の実装位置をより容易に認識することが可能となる。
また、機械30がアラームを出力した場合に、部品実装位置ガイダンス装置10は、アラーム部品対応テーブル17を参照して取得した当該アラームと部品との対応関係に基づいて、機械30の所定位置を示す画像から、当該アラームに対応する部品の実装位置を示す画像に至るまでの1つ以上の位置情報を示す画像を表示部20に表示させる。
これにより、機械30に故障が発生した場合に、機械30のオペレータは、故障部品の実装位置を容易に認識することが可能となる。
また、上記の機械30の所定位置を示す画像は、例えば、機械30の操作盤を見る地点から機械30を見た外形図である。
これにより、オペレータは、短時間に故障部品の実装位置を特定することができる。
また、ガイダンス表示制御部13は、コメント付きの静止画像を順番に表示部20に表示させたり、音声付きの動画を順番に表示部20に表示させたりすることが可能である。
これにより、機械30のオペレータは、容易に部品の実装位置を特定することができる。
〔第2実施形態〕
本発明の第2実施形態では、第1実施形態における機械30が、部品実装位置ガイダンス装置10を、自身の一部として備える。以下、図7を参照しながら、本発明の第2実施形態について説明する。
図7は、本発明の第2実施形態に係る機械40の全体構成図である。機械40は、制御装置41、記憶装置42、表示装置43、制御盤44、駆動装置45を備える。
制御装置41は、その一部として、第1実施形態に係る部品実装位置ガイダンス装置10の制御部11と同様に、位置順序データ取得部12とガイダンス表示制御部13とを備える。また、この制御装置41で、駆動装置45のアラームを検出する。さらに、制御装置41は、それ以外にも、駆動装置45を制御するための機能ブロック、通信を行うための機能ブロック、ユーザからの操作を受け付けるための機能ブロック、といった一般的な機能ブロックを備える。ただし、これらの一般的な機能ブロックについては当業者によく知られているので図示及び説明を省略する。
記憶装置42は、第1実施形態に係る部品実装位置ガイダンス装置10の記憶部14と同様に、位置順序テーブル15、位置画像対応テーブル16、アラーム部品対応テーブル17、及び画像ファイル18を記憶する。
表示装置43は、第1実施形態に係る部品実装位置ガイダンス装置10の表示部20と同一の機能を有する。具体的には、ガイダンス表示制御部13からの制御により、機械の所定位置を示す画像から、部品の実装位置を示す画像に至るまでの1つ以上の位置情報を示す画像を表示する。
制御盤44は、後述の駆動装置45の動作を電気制御するために用いられる制御盤であり、例えば、電磁開閉器、インバータ、サーボドライバ、サーボアンプ、セレクタスイッチ、シーケンサ等を含んでもよい。
駆動装置45は、機械40で切削や加工等の作業をする際に駆動される装置であり、例えば、主軸モータ及び送り軸モータを含んでもよい。
機械40においては、オペレータが実際に切削や加工等の作業をしている最中に、アラームが発生した場合、制御装置41が当該アラームに対応する部品番号を特定し、この部品番号に対応する位置順序データを用いて、表示装置43に、機械40の所定位置を示す画像から故障部品の実装位置を示す画像に至るまで、順番に表示させる。
〔第2実施形態による効果〕
本実施形態においては、機械40自身が、第1実施形態に係る部品実装位置ガイダンス装置10と同一の機能を有する。より具体的には、機械40は、部品実装位置ガイダンス装置10の制御部11と同一機能を含む制御装置41と、部品実装位置ガイダンス装置10の記憶部14と同一データを含む記憶装置42と、部品実装位置ガイダンス装置10の表示部20と同一機能を有する表示装置43とを備える。
これにより、機械40のオペレータは、機械40の運転中にアラームが発生した場合、同一機械に対する操作のみで、迅速に、故障部品の実装位置を特定することが可能となる。
〔第3実施形態〕
以下、図8を参照しながら、本発明の第3実施形態について詳述する。第3実施形態は、第1実施形態における部品実装位置ガイダンス装置10が、ネットワークを介して接続される、1台以上の機械30を構成する部品の実装位置を、ガイダンスするシステムである。
図8は、本実施形態に係る部品実装位置ガイダンスシステム1Aの全体構成図である。なお、第1実施形態に係る部品実装位置ガイダンスシステム1と同一の構成要素については、同一の符号を用いて示し、その機能の説明を省略する。
部品実装位置ガイダンスシステム1Aは、部品実装位置ガイダンス装置10と、機械30A〜30Nとネットワーク50とを備える。
部品実装位置ガイダンスシステム1Aにおいては、機械30A〜30Nのいずれかで故障が発生した際、故障が発生した機械が、ネットワーク50を介して、部品実装位置ガイダンス装置10にアラームを通知する。部品実装位置ガイダンス装置10は、アラームを通知されると、記憶部14から、位置順序テーブル15、位置画像対応テーブル16、アラーム部品対応テーブル17、画像ファイル18を参照して、位置順序データを取得する。さらに、部品実装位置ガイダンス装置10は、第1実施形態に係る図7の動作フローと同一のフローにより、故障が発生した機械の所定位置を示す画像から、故障部品の実装位置を示す画像に至るまでの1つ以上の位置情報を示す画像を、順番に、表示部20に表示する。
上記の部品実装位置ガイダンス装置10は、ネットワークを介して、機械30A〜30Nと接続するため、機械30A〜30Nとは別の箇所、例えば、サービスセンタやコールセンタに設置することが可能である。
とりわけ、ネットワークを利用した工場監視システムに、部品実装位置ガイダンスシステム1Aを組み入れ、工場監視システムのサービスセンタに部品実装位置ガイダンス装置10を設置することにより、工場の機械に不具合が発生した際、工場へのフィールドサービスマンの派遣が不要になったり、最適な部品を手配し、最適なフィールドサービスマンを速やかに派遣できることが可能となったりする。
なお、部品実装位置ガイダンス装置10は、機械30A〜30Nを集中管理する管理装置としての機能を有してもよい。また、部品実装位置ガイダンス装置10の記憶部14は、部品実装位置ガイダンス装置10とは別体の記憶装置として、ネットワーク50上に設置されてもよい。
〔第3実施形態の効果〕
本実施形態においては、1台の部品実装位置ガイダンス装置10が、1台以上の機械30の部品の実装位置をガイダンスすることができる。これにより、1台以上の機械30を管理するオペレータは、部品実装位置ガイダンス装置10の表示部20のみを確認することにより、1台以上の機械30の所定位置から実装位置に至るまでの位置情報を順番に認識することが可能となる。
〔変形例〕
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は前述した実施形態に限るものではない。また、本実施形態に記載された効果は、本発明から生じる最も好適な効果を列挙したに過ぎず、本発明による効果は、本実施形態に記載されたものに限定されるものではない。
上記の実施形態において、一つのアラームに一つの部品が対応する構成としたが、これには限定されない。例えば、一つのアラームに複数の部品が対応し、部品実装位置ガイダンス装置10は、複数の部品の実装位置をガイダンスしてもよい。
また、部品実装位置ガイダンス装置10の全部、又は一部の構成要素、例えば制御部11は、ネットワーク上に設置されてもよく、クラウド上の仮想サーバとして設置されてもよい。
部品実装位置ガイダンスシステム1又は1Aによるガイダンス方法は、ソフトウェアにより実現される。ソフトウェアによって実現される場合には、このソフトウェアを構成するプログラムが、コンピュータにインストールされる。また、これらのプログラムは、リムーバブルメディアに記録されてユーザに配布されてもよいし、ネットワークを介してユーザのコンピュータにダウンロードされることにより配布されてもよい。
1 1A 部品実装位置ガイダンスシステム
10 部品実装位置ガイダンス装置
11 制御部
12 位置順序データ取得部
13 ガイダンス表示制御部
14 記憶部
15 位置順序テーブル
16 位置画像対応テーブル
17 アラーム部品対応テーブル
18 画像ファイル
19 入力部
20 表示部
30 40 機械
41 制御装置
42 記憶装置
43 表示装置
44 制御盤
45 駆動装置
50 ネットワーク
(1) 本発明によれば、入力部(例えば、後述の「入力部19」)と、制御部(例えば、後述の「制御部11」)と、を備え、前記制御部は、前記入力部を介して部品の部品 番号が入力されると、機械(例えば、後述の「機械30」)の所定位置から、前記部品番 号に対応する部品の実装位置に至るまでの1つ以上の位置情報を順序付けした位置順序データを取得する位置順序データ取得部(例えば、後述の「位置順序データ取得部12」)と、前記位置順序データ取得部により取得した前記位置順序データに基づいて、前記機械の所定位置を示す画像から前記部品の実装位置を示す画像に至るまでの前記1つ以上の位置情報を示す画像を順番に表示装置(例えば、後述の「表示部20」)に表示させるガイダンス表示制御部(例えば、後述の「ガイダンス表示制御部13」)と、を備え、前記位 置順序データは、さらに、前記位置順序データを構成する各位置情報と前記機械の外形図 及び/又は前記機械の内部構造図の画像データとの対応関係を含み、前記ガイダンス表示 制御部は、前記対応関係に基づいて、前記機械の所定位置を示す画像から前記部品の実装 位置を示す画像に至るまでの前記1つ以上の位置情報を示す画像を順番に表示装置に表示 させる部品実装位置ガイダンス装置(例えば、後述の「部品実装位置ガイダンス装置10」)が提供される。
(2) (1)に記載の部品実装位置ガイダンス装置(例えば、後述の「部品実装位置ガイダンス装置10」)において、前記機械の所定位置を示す画像は、前記機械の操作盤 を見る地点から前記機械を見た外形図であることが好ましい。
(3)(1)又は(2)に記載の部品実装位置ガイダンス装置(例えば、後述の「部品実装位置ガイダンス装置10」)において、前記ガイダンス表示制御部(例えば、後述の 「ガイダンス表示制御部13」)は、コメント付きの静止画像を順番に表示装置(例えば 、後述の「表示部20」)に表示させることが好ましい。
(4) (1)〜(3)に記載の部品実装位置ガイダンス装置(例えば、後述の「部品実装位置ガイダンス装置10」)において、前記ガイダンス表示制御部(例えば、後述の 「ガイダンス表示制御部13」)は、音声付きの動画を順番に表示装置(例えば、後述の 「表示部20」)に表示させることが好ましい。
(5)(1)〜(4)に記載の部品実装位置ガイダンス装置(例えば、後述の「部品実装位置ガイダンス装置10」)において、前記位置順序データを記憶する記憶装置(例え ば、後述の「記憶部14」)から、前記位置順序データを取得することが好ましい。
(6) 本発明によれば、(1)〜(5)のいずれか1項に記載の部品実装位置ガイダ ンス装置(例えば、後述の「部品実装位置ガイダンス装置10」)を備える機械(例えば 、後述の「機械30」)が提供される。
(7) 本発明によれば、(1)〜(5)のいずれか1項に記載の部品実装位置ガイダ ンス装置(例えば、後述の「部品実装位置ガイダンス装置10」)と、通信可能に接続さ れた一つ以上の前記機械(例えば、後述の「機械30」)とを備える、部品実装位置ガイ ダンスシステム(例えば、後述の「部品実装位置ガイダンスシステム1」)が提供される
(8) 本発明によれば、入力部(例えば、後述の「入力部19」)と表示装置(例え ば、後述の「表示部20」)とを備えるコンピュータにより、前記入力部を介して部品の 部品番号を入力する部品番号入力工程と、機械(例えば、後述の「機械30」)の所定位 置から、前記部品番号に対応する部品の実装位置に至るまでの1つ以上の位置情報を順序 付けした位置順序データを取得する位置順序データ取得工程と、前記位置順序データ取得 工程により取得した前記位置順序データに基づいて、前記機械の所定位置を示す画像から 前記部品番号に対応する部品の実装位置を示す画像に至るまでの前記1つ以上の位置情報 を示す画像を順番に表示装置に表示させるガイダンス表示工程と、を有し、前記位置順序 データは、さらに、前記位置順序データを構成する各位置情報と前記機械の外形図及び/ 又は前記機械の内部構造図の画像データとの対応関係を含み、前記ガイダンス表示工程に おいて、前記対応関係に基づいて、前記機械の所定位置を示す画像から前記部品の実装位 置を示す画像に至るまでの前記1つ以上の位置情報を示す画像を順番に表示装置に表示さ せる部品実装位置ガイダンス方法が提供される。

Claims (10)

  1. 制御部を備え、
    前記制御部は、
    機械を構成する部品ごとに、機械の所定位置から、前記部品の実装位置に至るまでの1つ以上の位置情報を順序付けした位置順序データを取得する位置順序データ取得部と、
    前記位置順序データ取得部により取得した前記位置順序データに基づいて、前記機械の所定位置を示す画像から前記部品の実装位置を示す画像に至るまでの前記1つ以上の位置情報を示す画像を順番に表示装置に表示させるガイダンス表示制御部と、
    を備える部品実装位置ガイダンス装置。
  2. 前記位置順序データは、さらに、前記位置順序データを構成する各位置情報と前記機械の外形図及び/又は前記機械の内部構造図の画像データとの対応関係を含み、
    前記ガイダンス表示制御部は、前記対応関係に基づいて、前記機械の所定位置を示す画像から前記部品の実装位置を示す画像に至るまでの前記1つ以上の位置情報を示す画像を順番に表示装置に表示させる請求項1に記載の部品実装位置ガイダンス装置。
  3. 前記ガイダンス表示制御部は、さらに、
    前記機械がアラームを出力した場合に、前記アラームと前記部品との対応関係に基づいて、前記機械の所定位置を示す画像から前記アラームに対応する部品の実装位置を示す画像に至るまでの前記1つ以上の位置情報を示す画像を順番に前記表示装置に表示させる、請求項1又は2に記載の部品実装位置ガイダンス装置。
  4. 前記機械の所定位置を示す画像は、前記機械の操作盤を見る地点から前記機械を見た外形図である、請求項2又は3に記載の部品実装位置ガイダンス装置。
  5. 前記ガイダンス表示制御部は、コメント付きの静止画像を順番に表示装置に表示させる、請求項1〜4のいずれか1項に記載の部品実装位置ガイダンス装置。
  6. 前記ガイダンス表示制御部は、音声付きの動画を順番に表示装置に表示させる、請求項1〜5のいずれか1項に記載の部品実装位置ガイダンス装置。
  7. 前記位置順序データを記憶する記憶装置から、前記位置順序データを取得する、請求項1〜6のいずれか1項に記載の部品実装位置ガイダンス装置。
  8. 請求項1〜7のいずれか1項に記載の部品実装位置ガイダンス装置を備える機械。
  9. 請求項1〜7のいずれか1項に記載の部品実装位置ガイダンス装置と、通信可能に接続された一つ以上の前記機械とを備える、部品実装位置ガイダンスシステム。
  10. 機械を構成する部品ごとに、機械の所定位置から、前記部品の実装位置に至るまでの1つ以上の位置情報を順序付けした位置順序データを取得する位置順序データ取得工程と、
    前記位置順序データ取得工程により取得した前記位置順序データに基づいて、前記機械の所定位置を示す画像から前記部品の実装位置を示す画像に至るまでの前記1つ以上の位置情報を示す画像を順番に表示装置に表示させる工程と、
    を有する部品実装位置ガイダンス方法。
JP2019124558A 2019-07-03 2019-07-03 部品実装位置ガイダンス装置、部品実装位置ガイダンスシステム、及び部品実装位置ガイダンス方法 Active JP6813631B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019124558A JP6813631B2 (ja) 2019-07-03 2019-07-03 部品実装位置ガイダンス装置、部品実装位置ガイダンスシステム、及び部品実装位置ガイダンス方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019124558A JP6813631B2 (ja) 2019-07-03 2019-07-03 部品実装位置ガイダンス装置、部品実装位置ガイダンスシステム、及び部品実装位置ガイダンス方法

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017072132A Division JP6557274B2 (ja) 2017-03-31 2017-03-31 部品実装位置ガイダンス装置、部品実装位置ガイダンスシステム、及び部品実装位置ガイダンス方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019197566A true JP2019197566A (ja) 2019-11-14
JP6813631B2 JP6813631B2 (ja) 2021-01-13

Family

ID=68537752

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019124558A Active JP6813631B2 (ja) 2019-07-03 2019-07-03 部品実装位置ガイダンス装置、部品実装位置ガイダンスシステム、及び部品実装位置ガイダンス方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6813631B2 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6138056A (en) * 1998-03-02 2000-10-24 Therwood Corporation System and method for maintenance and repair of CNC machines
JP2005259930A (ja) * 2004-03-11 2005-09-22 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 基板処理装置および基板処理方法
JP2008059064A (ja) * 2006-08-29 2008-03-13 Yamazaki Mazak Corp 加工機の故障予知・警告・修復作業の支援システム
JP2011014658A (ja) * 2009-06-30 2011-01-20 Canon Anelva Corp 電子部品製造装置、アラーム通知プログラム、及びアラーム通知システム
WO2015087425A1 (ja) * 2013-12-12 2015-06-18 富士通株式会社 設備点検作業支援プログラム、設備点検作業支援方法及び設備点検作業支援装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6138056A (en) * 1998-03-02 2000-10-24 Therwood Corporation System and method for maintenance and repair of CNC machines
JP2005259930A (ja) * 2004-03-11 2005-09-22 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 基板処理装置および基板処理方法
JP2008059064A (ja) * 2006-08-29 2008-03-13 Yamazaki Mazak Corp 加工機の故障予知・警告・修復作業の支援システム
JP2011014658A (ja) * 2009-06-30 2011-01-20 Canon Anelva Corp 電子部品製造装置、アラーム通知プログラム、及びアラーム通知システム
WO2015087425A1 (ja) * 2013-12-12 2015-06-18 富士通株式会社 設備点検作業支援プログラム、設備点検作業支援方法及び設備点検作業支援装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP6813631B2 (ja) 2021-01-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6557274B2 (ja) 部品実装位置ガイダンス装置、部品実装位置ガイダンスシステム、及び部品実装位置ガイダンス方法
US10534347B2 (en) Control device for machine tool
EP2916218A1 (en) Apparatus for generating and editing NC program
CN111142475A (zh) 信息处理装置
CN111610754B (zh) 画面制作装置和画面制作系统
JP2017140666A (ja) 加工装置をロボットに接続して加工を行う加工ロボットシステム
JP6638979B2 (ja) 加工工程管理機能付き数値制御装置および加工工程管理プログラム
JP6748139B2 (ja) ビジュアルガイダンス装置、ビジュアルガイダンスシステム、及びビジュアルガイダンス方法
JP5058246B2 (ja) 機械モデルを組み込まれた制御装置
JP2010287034A (ja) 外部機器とPLCとのModbusプロトコル通信アドレス表示方式
JP6813631B2 (ja) 部品実装位置ガイダンス装置、部品実装位置ガイダンスシステム、及び部品実装位置ガイダンス方法
EP0829790A1 (en) Method and apparatus for setting/managing information on operation of numerically controlled machine
JP2003202910A (ja) 数値制御工作機械用パラメータ設定装置
EP2919080B1 (en) Job plan display system
JP6705848B2 (ja) 制御装置及び制御システム
JP2003295915A (ja) 数値制御装置
US20040215364A1 (en) Method for generating and visualizing a task-oriented step representation
JPS5966708A (ja) 研削加工装置の制御手段
US11048223B2 (en) Machine tool controller and machine tool
JPH0527827A (ja) Nc工作機械のデータ管理方法
JP4774683B2 (ja) サーボ制御装置の支援装置
JP6305726B2 (ja) 機器制御装置
JP2007528537A (ja) 自動化システムのためのプロジェクション方法
JP2022130044A (ja) 工作機械
JPH10146739A (ja) 工作機械の工具寿命管理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190703

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190703

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200721

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200917

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201117

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201217

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6813631

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150