JP2019191037A - ライダー、およびライダーの制御方法 - Google Patents
ライダー、およびライダーの制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019191037A JP2019191037A JP2018085199A JP2018085199A JP2019191037A JP 2019191037 A JP2019191037 A JP 2019191037A JP 2018085199 A JP2018085199 A JP 2018085199A JP 2018085199 A JP2018085199 A JP 2018085199A JP 2019191037 A JP2019191037 A JP 2019191037A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- polygon mirror
- light emission
- interval
- light
- laser
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)
- Optical Radar Systems And Details Thereof (AREA)
Abstract
Description
前記レーザー光を反射させる少なくとも1つのミラー面を有し、回転することで前記ミラー面の位置を変えて前記レーザー光を測定空間へ向けて走査するポリゴンミラーと、
前記ポリゴンミラーの回転角を検出するポリゴンミラー回転角検出部と、
あらかじめ決められた最小発光間隔、定常状態における前記レーザー光の発光間隔である定常発光間隔、定常状態におけるポリゴンミラーの回転速度である定常回転速度、および定常状態において前記ポリゴンミラーの回転位置が所定位置に到達後の初回の前記レーザー光を発光させるまでの間隔である初回発光タイミングを記憶した記憶部と、
前記レーザー光源から発光させる前記レーザー光の発光タイミングを制御する制御部と、
を有し、
前記制御部は、
前記ポリゴンミラー回転角検出部から得られる前記ポリゴンミラーの回転速度が定常回転速度未満であった場合に、
前記ポリゴンミラー回転角検出部から得られる前記ポリゴンミラーの回転位置が第1の前記所定位置に到達後の初回の前記レーザー光を前記初回発光タイミングで発光させると、発光間隔が前記最小発光間隔未満となってしまうときには、発光間隔が前記最小発光間隔以上となるように、第1の前記所定位置に到達後の初回の前記レーザー光を前記初回発光タイミングよりも遅延させたタイミングで発光させ、
初回の前記レーザー光の発光後、次の前記レーザー光を前記最小発光間隔以上かつ前記定常発光間隔以下となるように前記レーザー光を発光させる、ライダー。
前記レーザー光を反射させる少なくとも1つのミラー面を有し、回転することで前記ミラー面の位置を変えて前記レーザー光を測定空間へ向けて走査するポリゴンミラーと、
前記ポリゴンミラーの回転角を検出するポリゴンミラー回転角検出部と、
あらかじめ決められた最小発光間隔、定常状態における前記レーザー光の発光間隔である定常発光間隔、定常状態におけるポリゴンミラーの回転速度である定常回転速度、および定常状態において前記ポリゴンミラーの回転位置が所定位置に到達後の初回の前記レーザー光を発光させるまでの間隔である初回発光タイミングを記憶した記憶部と、を有するライダーの制御方法であって、
前記ポリゴンミラー回転角検出部から得られる前記ポリゴンミラーの回転速度が定常回転速度未満であった場合に、
前記ポリゴンミラー回転角検出部から得られる前記ポリゴンミラーの回転位置が第1の前記所定位置に到達後の初回の前記レーザー光を前記初回発光タイミングで発光させると、発光間隔が前記最小発光間隔未満となってしまうときには、発光間隔が前記最小発光間隔以上となるように、第1の前記所定位置に到達後の初回の前記レーザー光を前記初回発光タイミングよりも遅延させたタイミングで発光させ、
初回の前記レーザー光の発光後、次の前記レーザー光を前記最小発光間隔以上かつ前記定常発光間隔以下となるように前記レーザー光を発光させる、ライダーの制御方法。
ただし(1)式中、nは、初回後(初回含まず)のレーザー光の発光回数である。
11 投受光ユニット、
12 制御部、
51 半導体レーザー、
53 ポリゴンミラー、
55 フォトダイオード、
56 モーター、
56a モーター軸、
71 ポリゴンミラー用エンコーダー、
72 反射部材、
72a 非反射部材、
73 フォトセンサー、
75 リング部材、
121 CPU、
122 RAM、
123 ROM、
124 HDD、
125 クロック発振器。
Claims (8)
- パルス状のレーザー光を発光するレーザー光源と、
前記レーザー光を反射させる少なくとも1つのミラー面を有し、回転することで前記ミラー面の位置を変えて前記レーザー光を測定空間へ向けて走査するポリゴンミラーと、
前記ポリゴンミラーの回転角を検出するポリゴンミラー回転角検出部と、
あらかじめ決められた最小発光間隔、定常状態における前記レーザー光の発光間隔である定常発光間隔、定常状態におけるポリゴンミラーの回転速度である定常回転速度、および定常状態において前記ポリゴンミラーの回転位置が所定位置に到達後の初回の前記レーザー光を発光させるまでの間隔である初回発光タイミングを記憶した記憶部と、
前記レーザー光源から発光させる前記レーザー光の発光タイミングを制御する制御部と、
を有し、
前記制御部は、
前記ポリゴンミラー回転角検出部から得られる前記ポリゴンミラーの回転速度が定常回転速度未満であった場合に、
前記ポリゴンミラー回転角検出部から得られる前記ポリゴンミラーの回転位置が第1の前記所定位置に到達後の初回の前記レーザー光を前記初回発光タイミングで発光させると、発光間隔が前記最小発光間隔未満となってしまうときには、発光間隔が前記最小発光間隔以上となるように、第1の前記所定位置に到達後の初回の前記レーザー光を前記初回発光タイミングよりも遅延させたタイミングで発光させ、
初回の前記レーザー光の発光後、次の前記レーザー光を前記最小発光間隔以上かつ前記定常発光間隔以下となるように前記レーザー光を発光させる、ライダー。 - 前記記憶部は、さらに、あらかじめ決められた最大発光間隔を記憶し、
前記制御部は、
前記ポリゴンミラー回転角検出部から得られる前記ポリゴンミラーの回転速度が定常回転速度以上であった場合に、
前記ポリゴンミラー回転角検出部から得られる前記ポリゴンミラーの回転位置が第1の前記所定位置に到達後の初回の前記レーザー光を前記初回発光タイミングで発光した場合に、発光間隔が前記最大発光間隔以上となってしまうときには、前記ポリゴンミラーの回転角が第1の前記所定位置の次の第2の前記所定位置に到達した際に、発光間隔が前記定常発光間隔以上かつ前記最大発光間隔未満となるように、第2の前記所定位置に到達後に使用する前記初回発光タイミングを変更して記憶部へ記憶させ、
前記ポリゴンミラー回転角検出部から得られる前記ポリゴンミラーの回転位置が第2の前記所定位置に到達後の初回の前記レーザー光を前記記憶部に記憶した変更後の前記初回発光タイミングで発光させる、請求項1に記載のライダー。 - 前記レーザー光源は、パルスごとに前記レーザー光の光量を変更可能であり、
前記制御部は、前記ポリゴンミラー回転角検出部から得られる回転角度を検出したタイミングに合わせて、パルスごとに前記レーザー光の光量を変更する、請求項1または2に記載のライダー。 - 前記ポリゴンミラー回転角検出部は、前記ポリゴンミラーの回転位置を示すパルス信号を出力するエンコーダーであり、
前記制御部は、前記エンコーダーから第1の前記所定位置に該当する第1パルスを受信後、次の第2の前記所定位置に該当する第2パルスを受信するまでの間に複数のパルスの前記レーザー光のパルスを発光させていて、
前記エンコーダーから前記第1パルスを受信後、初回の前記レーザー光を前記初回発光タイミングより遅延させて発光させる場合に、
前記定常発光間隔をt0、前記初回発光タイミングの遅延時間をt1とし、初回以降の発光間隔を前記定常発光間隔より短くする短縮時間t2として、下記(1)式を満たす遅延時間t1および短縮時間t2を設定して、設定した遅延時間t1および短縮時間t2で前記レーザー光を発光させる、請求項1〜3のいずれか1つに記載のライダー。
t1=t2×n …(1)
(ただしnは、初回後(初回含まず)の前記レーザー光の発光回数である) - 前記制御部は、前記初回発光タイミングより遅延させて発光させても、前記最小発光間隔未満となる場合は、前記レーザー光の発光を一時停止させる、請求項1〜4のいずれか1つに記載のライダー。
- 前記レーザー光が前記ポリゴンミラーの回転により走査される方向を主走査方向とし、当該主走査方向と直交する方向を副走査方向とするとき、
副走査方向に複数の前記レーザー光源が配置されている、請求項1〜5のいずれか1つに記載のライダー。 - 前記制御部は、前記ポリゴンミラー回転角検出部からの信号間隔があらかじめ決められた時間間隔以上開いた場合に、前記レーザー光の発光を停止する、請求項1〜6のいずれか1つに記載のライダー。
- パルス状のレーザー光を発光するレーザー光源と、
前記レーザー光を反射させる少なくとも1つのミラー面を有し、回転することで前記ミラー面の位置を変えて前記レーザー光を測定空間へ向けて走査するポリゴンミラーと、
前記ポリゴンミラーの回転角を検出するポリゴンミラー回転角検出部と、
あらかじめ決められた最小発光間隔、定常状態における前記レーザー光の発光間隔である定常発光間隔、定常状態におけるポリゴンミラーの回転速度である定常回転速度、および定常状態において前記ポリゴンミラーの回転位置が所定位置に到達後の初回の前記レーザー光を発光させるまでの間隔である初回発光タイミングを記憶した記憶部と、を有するライダーの制御方法であって、
前記ポリゴンミラー回転角検出部から得られる前記ポリゴンミラーの回転速度が定常回転速度未満であった場合に、
前記ポリゴンミラー回転角検出部から得られる前記ポリゴンミラーの回転位置が第1の前記所定位置に到達後の初回の前記レーザー光を前記初回発光タイミングで発光させると、発光間隔が前記最小発光間隔未満となってしまうときには、発光間隔が前記最小発光間隔以上となるように、第1の前記所定位置に到達後の初回の前記レーザー光を前記初回発光タイミングよりも遅延させたタイミングで発光させ、
初回の前記レーザー光の発光後、次の前記レーザー光を前記最小発光間隔以上かつ前記定常発光間隔以下となるように前記レーザー光を発光させる、ライダーの制御方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018085199A JP7087633B2 (ja) | 2018-04-26 | 2018-04-26 | ライダー、およびライダーの制御方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018085199A JP7087633B2 (ja) | 2018-04-26 | 2018-04-26 | ライダー、およびライダーの制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019191037A true JP2019191037A (ja) | 2019-10-31 |
JP7087633B2 JP7087633B2 (ja) | 2022-06-21 |
Family
ID=68389985
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018085199A Active JP7087633B2 (ja) | 2018-04-26 | 2018-04-26 | ライダー、およびライダーの制御方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7087633B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112782675A (zh) * | 2019-11-04 | 2021-05-11 | 奥特润株式会社 | 扫描激光雷达的误差校正方法 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1184006A (ja) * | 1997-07-18 | 1999-03-26 | Denso Corp | 車載レーダ装置 |
JP2014109686A (ja) * | 2012-12-03 | 2014-06-12 | Hokuyo Automatic Co | 偏向装置、光走査装置及び走査式測距装置 |
JP2016070974A (ja) * | 2014-09-26 | 2016-05-09 | 株式会社デンソー | レーザ照射制御装置 |
JP2017062398A (ja) * | 2015-09-25 | 2017-03-30 | 株式会社豊田中央研究所 | 回転角検出装置及びレーザレーダ装置 |
JP2017227569A (ja) * | 2016-06-23 | 2017-12-28 | オプテックス株式会社 | レーザースキャンセンサ |
-
2018
- 2018-04-26 JP JP2018085199A patent/JP7087633B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1184006A (ja) * | 1997-07-18 | 1999-03-26 | Denso Corp | 車載レーダ装置 |
JP2014109686A (ja) * | 2012-12-03 | 2014-06-12 | Hokuyo Automatic Co | 偏向装置、光走査装置及び走査式測距装置 |
JP2016070974A (ja) * | 2014-09-26 | 2016-05-09 | 株式会社デンソー | レーザ照射制御装置 |
JP2017062398A (ja) * | 2015-09-25 | 2017-03-30 | 株式会社豊田中央研究所 | 回転角検出装置及びレーザレーダ装置 |
JP2017227569A (ja) * | 2016-06-23 | 2017-12-28 | オプテックス株式会社 | レーザースキャンセンサ |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112782675A (zh) * | 2019-11-04 | 2021-05-11 | 奥特润株式会社 | 扫描激光雷达的误差校正方法 |
CN112782675B (zh) * | 2019-11-04 | 2024-05-24 | 现代摩比斯株式会社 | 扫描激光雷达的误差校正方法 |
US12061294B2 (en) | 2019-11-04 | 2024-08-13 | Hyundai Mobis Co., Ltd. | Error correction method of scanning LiDAR |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7087633B2 (ja) | 2022-06-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7078061B2 (ja) | 光走査装置、光走査装置の制御方法、および光走査装置の制御プログラム | |
US6480187B1 (en) | Optical scanning-type touch panel | |
JP5428804B2 (ja) | 物体検出システム | |
JP2015132599A (ja) | 光電センサ及び監視領域内の物体の検出方法 | |
US11531092B2 (en) | Laser scanning sensor | |
JP6767107B2 (ja) | 角度検出装置及び測量装置 | |
US5724123A (en) | Distance measuring equipment for detecting a scanning direction | |
JPH07198382A (ja) | レーザ測量システム | |
JP7087633B2 (ja) | ライダー、およびライダーの制御方法 | |
JP2994452B2 (ja) | 測量機 | |
JPS6028618A (ja) | 広域光走査装置 | |
CN115038985B (zh) | 用于计算到对象的距离的lidar装置和方法 | |
JP2004020959A (ja) | 画像記録装置 | |
JPH11166832A (ja) | レーザ測量システム | |
JP2006276133A (ja) | 光走査装置及び光走査方法 | |
JPWO2018008393A1 (ja) | レーザーレーダー装置 | |
JP6682730B2 (ja) | 光走査装置 | |
JP2013130623A (ja) | 光走査装置及び光走査方法 | |
JP2004354964A (ja) | 光走査装置の水平同期信号状態診断方法 | |
JP2000206429A (ja) | 光ビ―ム走査光学装置 | |
JP2023050684A (ja) | 測量装置 | |
JP2023050683A (ja) | 測量装置 | |
JPH07243820A (ja) | 表面形状測定装置 | |
JP2722478B2 (ja) | レーザビーム走査装置 | |
JPH11227245A (ja) | 画像形成装置および画像形成方法、並びに記録媒体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20201223 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20211027 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211109 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211223 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220510 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220523 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7087633 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |