JP2019184573A - 圧力センサ - Google Patents
圧力センサ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019184573A JP2019184573A JP2018240517A JP2018240517A JP2019184573A JP 2019184573 A JP2019184573 A JP 2019184573A JP 2018240517 A JP2018240517 A JP 2018240517A JP 2018240517 A JP2018240517 A JP 2018240517A JP 2019184573 A JP2019184573 A JP 2019184573A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- protrusion
- electrode
- sensing
- sub
- region
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01L—MEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
- G01L1/00—Measuring force or stress, in general
- G01L1/18—Measuring force or stress, in general using properties of piezo-resistive materials, i.e. materials of which the ohmic resistance varies according to changes in magnitude or direction of force applied to the material
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/03—Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
- G06F3/041—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
- G06F3/0414—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means using force sensing means to determine a position
- G06F3/04144—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means using force sensing means to determine a position using an array of force sensing means
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01L—MEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
- G01L5/00—Apparatus for, or methods of, measuring force, work, mechanical power, or torque, specially adapted for specific purposes
- G01L5/16—Apparatus for, or methods of, measuring force, work, mechanical power, or torque, specially adapted for specific purposes for measuring several components of force
- G01L5/161—Apparatus for, or methods of, measuring force, work, mechanical power, or torque, specially adapted for specific purposes for measuring several components of force using variations in ohmic resistance
- G01L5/1623—Apparatus for, or methods of, measuring force, work, mechanical power, or torque, specially adapted for specific purposes for measuring several components of force using variations in ohmic resistance of pressure sensitive conductors
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01L—MEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
- G01L1/00—Measuring force or stress, in general
- G01L1/20—Measuring force or stress, in general by measuring variations in ohmic resistance of solid materials or of electrically-conductive fluids; by making use of electrokinetic cells, i.e. liquid-containing cells wherein an electrical potential is produced or varied upon the application of stress
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01L—MEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
- G01L1/00—Measuring force or stress, in general
- G01L1/20—Measuring force or stress, in general by measuring variations in ohmic resistance of solid materials or of electrically-conductive fluids; by making use of electrokinetic cells, i.e. liquid-containing cells wherein an electrical potential is produced or varied upon the application of stress
- G01L1/205—Measuring force or stress, in general by measuring variations in ohmic resistance of solid materials or of electrically-conductive fluids; by making use of electrokinetic cells, i.e. liquid-containing cells wherein an electrical potential is produced or varied upon the application of stress using distributed sensing elements
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01L—MEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
- G01L5/00—Apparatus for, or methods of, measuring force, work, mechanical power, or torque, specially adapted for specific purposes
- G01L5/22—Apparatus for, or methods of, measuring force, work, mechanical power, or torque, specially adapted for specific purposes for measuring the force applied to control members, e.g. control members of vehicles, triggers
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/03—Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
- G06F3/041—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
- G06F3/0412—Digitisers structurally integrated in a display
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/03—Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
- G06F3/041—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
- G06F3/0414—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means using force sensing means to determine a position
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/03—Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
- G06F3/041—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
- G06F3/0414—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means using force sensing means to determine a position
- G06F3/04146—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means using force sensing means to determine a position using pressure sensitive conductive elements delivering a boolean signal and located between crossing sensing lines, e.g. located between X and Y sensing line layers
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/03—Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
- G06F3/041—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
- G06F3/045—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means using resistive elements, e.g. a single continuous surface or two parallel surfaces put in contact
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Force Measurement Appropriate To Specific Purposes (AREA)
- Push-Button Switches (AREA)
Abstract
Description
厚さ方向に互いに対向する第1基準面と第2基準面、前記第1基準面から前記第2基準面に向かって突出した第1突起、前記第1突起上の第1電極、前記第1電極上の第1圧力感知層、前記第2基準面から前記第1基準面に向かって突出した第2突起、及び、前記第2突起上の第2電極、を含み、
前記第1突起と前記第2突起とは少なくとも部分的に重畳しないように平面視で互い違いに配置される。
第1基板、前記第1基板上に配置された第1突起、前記第1突起上の第1電極、及び前記第1電極上の第1圧力感知層を含む第1センサ部材と、第2基板、前記第2基板上に配置された第2突起、及び、前記第2突起上に配置された第2電極を含む第2センサ部材、を含み、
前記第1センサ部材と前記第2センサ部材は、前記圧力感知層と前記第2電極とが互いに対向するように配置され、
前記第1突起と前記第2突起とは、少なくとも部分的に重畳しないように平面視で互いに違いに配置される。
第1延長方向に延びた複数の第1電極と、前記第1電極の延長方向と交差する第2延長方向に延びた複数の第2電極と、前記各第1電極と前記各第2電極とが交差する領域に定義されるサブ感知領域と、を含んでなり、
前記感知セルは、互いに隣接して配置され、互いに異なる方向の剪断力を感知する複数の前記サブ感知領域を含み、
前記各サブ感知領域は、厚さ方向に互いに対向する第1基準面と第2基準面、前記第1基準面から前記第2基準面に向かって突出した複数の第1突起、前記複数の第1突起上の前記第1電極、前記第1電極上の第1圧力感知層、前記第2基準面から前記第1基準面に向かって突出した複数の第2突起、及び、前記複数の第2突起上の第2電極を含み、
隣接する前記第1突起と前記第2突起は突起対をなし、前記突起対をなす前記第1突起と前記第2突起とは少なくとも部分的に重畳しないように平面視で互い違いに配置される。
図1は本発明の一実施形態に係る圧力センサの断面図である。図1の(a)は非加圧状態での圧力センサ、図1の(b)は厚さ方向に加圧された状態の圧力センサ、図1の(c)は厚さ方向及び水平方向に同時に加圧された状態の圧力センサを各々示す。
第1突起12と第2突起22は、第1、第2厚さ方向Z1、Z2において、少なくとも部分的に重畳しないように配置される。つまり、第1突起12と第2突起22は平面視で互い違いに配置できる。互い違いに配置された第1突起12と第2突起22は一つの突起対を成す。図1では、説明の便宜上、一つの突起対のみを示したが、2以上の突起対が配置され得る。
図2を参照すると、第1圧力感知層14は、加わる圧力が大きくなるほど電気抵抗が低くなるので、このような特性を用いて、圧力が印加されたか否か、及び印加された圧力の大きさをセンシングできる。
図3の(a)を参照すると、本実施形態に係る圧力センサ1_1は非加圧状態で第1突起12と第2突起22とが平面視で部分的に重畳する。
図4の(a)は非加圧状態での圧力センサ1_2、図4の(b)は第1水平方向X1の加圧状態での圧力センサ1_2を各々示す。
図4の実施形態は、非加圧状態で第1、第2厚さ方向Z1、Z2に第1基板11と第2基板21との間隔が既に狭められていることもあることを例示する。
図5は本発明の別の実施形態に係る圧力センサの断面図である。
図5を参照すると、本実施形態に係る圧力センサ1_3は、第1センサ部材10だけでなく、第2センサ部材20_3も圧力感知層を含むという点で、図1の実施形態とは異なる。
図6を参照すると、本実施形態に係る圧力センサ1_4は、第1開口領域と第2開口領域なしに第1電極13_4、第1圧力感知層14_4及び第2電極23_4が形成され、第1開口領域及び第2開口領域の位置に各々絶縁膜15、25が配置されたという点で、図1の実施形態とは異なる。
図7を参照すると、本実施形態に係る圧力センサ1_5は、第1電極13_5と第1圧力感知層14_5が第1突起12を露出するようにパターニングされ、第2電極23_5が第2突起22を露出するようにパターニングされたという点で、図1の実施形態とは異なる。
図8を参照すると、本実施形態に係る圧力センサ1_6は、第1突起12上に配置された第1圧力感知層14と第2突起22上に配置された第2電極23上に各々絶縁パターン16、26が配置されたという点で、図1の実施形態とは異なる。
図9を参照すると、本実施形態に係る圧力センサ1_7は、第1突起部12_7pが第1基板11の一面を覆う第1緩和部12_7s上に一体に形成され、第2突起部22_7pが第2基板21の一面を覆う第2緩和部22_7s上に一体に形成されたという点で、図1の実施形態とは異なる。
図10の実施形態は、第1センサ部材10_8の第1突起12_8及び第2センサ部材20_8の第2突起22_8の断面形状が台形形状であることを例示する。
図11は本発明の一実施形態に係る圧力センサの平面配置図である。
図16を参照すると、剪断力タッチイベントが発生すると(S1)、第1乃至第4サブ感知領域SR1、SR2、SR3、SR4のシグナル変化発生有無を把握する(S2)。これにより、平面内でどの方向に剪断力が発生したのかを把握し(S3)、シグナル変化量から剪断力の強さを把握(S4)できる。剪断力の方向及び強さが把握されると、それに該当するUI(User Interface)プログラムを行うことができる。
図21の実施形態は2以上の突起対に対応する第1開口領域OP1が互いに接続される場合を例示する。
図28及び図29は様々な実施形態に係る圧力センサを含む電子装置を示す概略図である。
10、10_4、10_5、10_6、10_7、10_8 第1センサ部材
11、110 第1基板
12 第1突起
12_7 第1突起層
12_7p 第1突起部
12_7s 第1緩和部
12a 第1突起の一側の側面
12b 第1突起の他側の側面
12c 第1突起の中心
13、13_4 第1電極
14、14_4 第1圧力感知層
15 絶縁膜、第1絶縁膜
16 第1絶縁パターン
20、20_3、20_4、20_5、20_6、20_7、20_8 第2センサ部材
21、210 第2基板
22 第2突起
22_7 第2突起層
22_7p 第2突起部
22_7s 第2緩和部
22a 第2突起の一側の側面
22b 第2突起の他側の側面
22c 第2突起の中心
23、23_4 第2電極
24 第2圧力感知層
25 絶縁膜、第2絶縁膜
26 第2絶縁パターン
30、31、32、33 サポータ
120 第1突起
130、130_1 第1電極
140 第1圧力感知層
220 第2突起
230 第2電極
240 第2圧力感知層
301、302、303、304、305、306、307 圧力センサ
401、402 スマートフォン
403 多面型ディスプレイ装置
404 スマートウォッチ
405 ヘッドマウントディスプレイ装置
406 ゲーム機又はスマートフォン
407 自動車
EX1 第1突起オープン部
EX2 第2突起オープン部
OP1、OP1’、OP1” 第1開口領域
OP2 第2開口領域
p 第1突起の中心と第2突起の中心との距離
SR 感知セル
SR0 加圧感知領域
SR1、SR2、SR3、SR4 第1〜第4サブ感知領域
SR1、SR2、SR3、SR4、SR5、SR6、SR7、SR8 第1〜第8サブ感知領域
X1 第1水平方向
X2 第2水平方向
Z1 第1厚さ方向
Z2 第2厚さ方向
Claims (28)
- 厚さ方向に互いに対向する第1基準面と第2基準面、
前記第1基準面から前記第2基準面に向かって突出した第1突起、
前記第1突起上の第1電極、
前記第1電極上の第1圧力感知層、
前記第2基準面から前記第1基準面に向かって突出した第2突起、及び
前記第2突起上の第2電極を含み、
前記第1突起と前記第2突起とは少なくとも部分的に重畳しないように平面視で互い違いに配置される、圧力センサ。 - 第1基板、前記第1基板上に配置された第1突起、前記第1突起上の第1電極、及び前記第1電極上の第1圧力感知層を含む第1センサ部材と、
第2基板、前記第2基板上に配置された第2突起、及び前記第2突起上に配置された第2電極を含む第2センサ部材と、を含み、
前記第1センサ部材と前記第2センサ部材は、前記圧力感知層と前記第2電極とが互いに対向するように配置され、
前記第1突起と前記第2突起とは、少なくとも部分的に重畳しないように平面視で互い違いに配置される、圧力センサ。 - 前記第1突起の中心は前記第2突起の中心から平面視で第1方向に離隔して位置する、請求項1又は2に記載の圧力センサ。
- 前記第1方向を基準として、前記第1突起の中心と前記第2突起の中心との離隔距離は前記第1突起の幅と前記第2突起の幅との和よりも小さい、請求項3に記載の圧力センサ。
- 前記第1突起と前記第2突起は、前記第1方向に位置する一側の側面、及び前記第1方向の反対である第2方向に位置する他側の側面を含み、
前記第1突起の前記他側の側面は前記第2突起と前記厚さ方向に重畳しない、請求項4に記載の圧力センサ。 - 前記第1突起の前記他側の側面は、前記第2突起の前記一側の側面から前記第1方向に離隔して位置する、請求項5に記載の圧力センサ。
- 前記第1突起と前記第2突起は、前記第1方向に位置する一側の側面、及び前記第1方向の反対である第2方向に位置する他側の側面を含み、
前記第1突起の他側の側面は前記第2突起と前記厚さ方向に重畳する、請求項4に記載の圧力センサ。 - 前記第1突起の中心は前記第2突起の中心から平面視で第1方向に離隔して位置し、
前記第1電極及び前記第1圧力感知層が配置されていない前記第1基準面上の第1開口領域、及び
前記第2電極が配置されていない前記第2基準面上の第2開口領域をさらに含み、
前記第2突起の中心は前記第1開口領域と重畳し、
前記第1突起の中心は前記第2開口領域と重畳する、請求項1に記載の圧力センサ。 - 非加圧状態で、前記第1突起の中心は前記第2基準面と離隔し、
前記第2突起の中心は前記第1基準面と離隔する、請求項8に記載の圧力センサ。 - 厚さ方向への加圧状態で、少なくとも前記第1突起の中心は前記第2基準面と接触し、少なくとも前記第2突起の中心は前記第1基準面と接触する、請求項9に記載の圧力センサ。
- 前記第2突起が前記第1方向にしきい値以上の剪断力を受けると、前記第2突起は、前記第1突起側に近接して、その結果、前記第1突起上の前記第1電極上の前記第1圧力感知層と、前記第2突起上の前記第2電極とが相互に接する、請求項3に記載の圧力センサ。
- 前記第1圧力感知層は、圧力に応じて抵抗が変化する圧力敏感物質を含む、請求項1に記載の圧力センサ。
- 前記第2電極上の第2圧力感知層をさらに含む、請求項1に記載の圧力センサ。
- 前記第1突起と前記第2突起は各々ドーム形状を有する、請求項1に記載の圧力センサ。
- 前記第1圧力感知層上の絶縁層をさらに含み、
前記第1電極及び前記第1圧力感知層は、前記第2突起に対向する領域にまで延び、
前記絶縁層は、前記第2突起に対向する領域の前記第1圧力感知層を覆う、請求項1に記載の圧力センサ。 - 前記第2電極上の絶縁層をさらに含み、
前記第2電極は、前記第1突起に対向する領域にまで延長され、
前記絶縁層は、前記第1突起に対向する領域上の前記第2電極を覆う、請求項1に記載の圧力センサ。 - 前記第1圧力感知層上に配置された絶縁パターンとして、前記第1突起の中心と重畳し、前記第1突起の側面部と重畳しない第1絶縁パターンをさらに含む、請求項1に記載の圧力センサ。
- 前記第2電極上に配置された絶縁パターンとして、前記第2突起の中心と重畳し、前記第2突起の側面部と重畳しない第2絶縁パターンをさらに含む、請求項1に記載の圧力センサ。
- 前記第1突起の中心は前記第2突起の中心から平面視で第1方向に離隔して位置し、
前記第1電極及び前記第1圧力感知層が配置されていない前記第1基板上の第1開口領域と、
前記第2電極が配置されていない前記第2基板上の第2開口領域と、をさらに含み、
前記第2突起の中心は前記第1開口領域と重畳し、前記第1突起の中心は前記第2開口領域と重畳する、請求項2に記載の圧力センサ。 - 複数の感知セルを含む圧力センサであって、
第1延長方向に延びた複数の第1電極と、
前記第1電極の延長方向と交差する第2延長方向に延びた複数の第2電極と、
前記各第1電極と前記各第2電極とが交差する領域に定義されるサブ感知領域と、を含んでなり、
前記感知セルは、互いに隣接して配置され、互いに異なる方向の剪断力を感知する複数の前記サブ感知領域を含み、
前記各サブ感知領域は、
厚さ方向に互いに対向する第1基準面と第2基準面、
前記第1基準面から前記第2基準面に向かって突出した複数の第1突起、
前記複数の第1突起上の前記第1電極、
前記第1電極上の第1圧力感知層、
前記第2基準面から前記第1基準面に向かって突出した複数の第2突起、及び
前記複数の第2突起上の前記第2電極を含み、
隣接する前記第1突起と前記第2突起は突起対をなし、
前記突起対をなす前記第1突起と前記第2突起とは少なくとも部分的に重畳しないように平面視で互い違いに配置される、圧力センサ。 - 前記複数のサブ感知領域は、第1方向の剪断力を感知する第1サブ感知領域を含み、
前記第1サブ感知領域における前記第1突起の中心は、前記突起対をなす前記第2突起の中心よりも前記第1方向に位置する、請求項20に記載の圧力センサ。 - 前記複数のサブ感知領域は、前記第1方向とは異なる第2方向の剪断力を感知する第2サブ感知領域をさらに含み、
前記第2サブ感知領域における前記第1突起の中心は、前記突起対をなす前記第2突起の中心よりも前記第2方向に位置する、請求項21に記載の圧力センサ。 - 前記複数のサブ感知領域は、第1方向の剪断力を感知する第1サブ感知領域、第2方向の剪断力を感知する第2サブ感知領域、第3方向の剪断力を感知する第3サブ感知領域、及び第4方向の剪断力を感知する第4サブ感知領域を含み、
前記第1乃至第4方向は、平面視の方向であって、互いに異なる方向である、請求項21に記載の圧力センサ。 - 前記第1方向乃至前記第4方向は、平面視での上、下、左、及び右方向の何れかである、請求項23に記載の圧力センサ。
- 前記感知セルは、厚さ方向の圧力を感知する加圧感知領域をさらに含む、請求項24に記載の圧力センサ。
- 前記第2サブ感知領域は前記第1サブ感知領域の前記第1延長方向に隣接配置され、
前記第3サブ感知領域は前記第1サブ感知領域の前記第2延長方向に隣接配置され、
前記第4サブ感知領域は前記第3サブ感知領域の前記第1延長方向に隣接配置される、請求項23に記載の圧力センサ。 - 前記第1サブ感知領域は前記第2サブ感知領域と同じ前記第1電極を共有し、
前記第3サブ感知領域は前記第4サブ感知領域と同じ前記第1電極を共有する、請求項26に記載の圧力センサ。 - 前記第1サブ感知領域は前記第3サブ感知領域と同じ前記第2電極を共有し、
前記第2サブ感知領域は前記第4サブ感知領域と同じ前記第2電極を共有する、請求項27に記載の圧力センサ。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
KR1020180039899A KR102520722B1 (ko) | 2018-04-05 | 2018-04-05 | 압력 센서 |
KR10-2018-0039899 | 2018-04-05 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019184573A true JP2019184573A (ja) | 2019-10-24 |
JP7145064B2 JP7145064B2 (ja) | 2022-09-30 |
Family
ID=64604511
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018240517A Active JP7145064B2 (ja) | 2018-04-05 | 2018-12-25 | 圧力センサ |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US10782195B2 (ja) |
EP (1) | EP3550412B1 (ja) |
JP (1) | JP7145064B2 (ja) |
KR (1) | KR102520722B1 (ja) |
CN (1) | CN110346072B (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2022190840A1 (ja) * | 2021-03-10 | 2022-09-15 | 凸版印刷株式会社 | シート状センサ及びその製造方法 |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102520722B1 (ko) * | 2018-04-05 | 2023-04-11 | 삼성디스플레이 주식회사 | 압력 센서 |
WO2020246084A1 (ja) * | 2019-06-03 | 2020-12-10 | 日本電気株式会社 | 圧力検出装置、圧力検出システム、及び圧力検出装置の製造方法 |
GB202012390D0 (en) * | 2020-08-10 | 2020-09-23 | Peratech Holdco Ltd | Force sensing device |
KR102544337B1 (ko) | 2021-04-28 | 2023-06-16 | 중앙대학교 산학협력단 | 섬유형 센서를 직조한 직물형센서를 이용한 힘벡터 측정용 촉각센서, 직물형센서와 필름형센서를 이용한 복합센서 어레이 |
KR20230083376A (ko) * | 2021-12-02 | 2023-06-12 | 삼성디스플레이 주식회사 | 표시 장치 |
DK181377B1 (en) * | 2022-02-04 | 2023-09-15 | Graspian Aps | Tactile sensor, matrix of tactile sensors, and methods for producing the same |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20160129470A (ko) * | 2015-04-30 | 2016-11-09 | 울산과학기술원 | 전도성 마이크로돔 구조 기반의 촉각센서 및 센서모듈, 센서모듈 제조방법 |
Family Cites Families (29)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4337656B2 (ja) * | 2004-06-29 | 2009-09-30 | 株式会社デンソー | 圧力センサ |
KR101226440B1 (ko) * | 2005-09-26 | 2013-01-28 | 삼성디스플레이 주식회사 | 표시패널, 이를 구비한 표시장치 및 표시장치의 터치 위치검출방법 |
TWI412968B (zh) * | 2008-12-25 | 2013-10-21 | Nissha Printing | 具按壓檢測功能之觸控面板及該觸控面板用感壓感測器 |
US8654524B2 (en) | 2009-08-17 | 2014-02-18 | Apple Inc. | Housing as an I/O device |
WO2011064642A2 (ja) * | 2009-11-24 | 2011-06-03 | パナソニック電工株式会社 | 加速度センサ |
US8633916B2 (en) | 2009-12-10 | 2014-01-21 | Apple, Inc. | Touch pad with force sensors and actuator feedback |
JP4764519B1 (ja) * | 2010-01-29 | 2011-09-07 | 株式会社東芝 | Ledパッケージ |
US8448528B2 (en) * | 2010-09-27 | 2013-05-28 | Bourns Incorporated | Three-piece torque sensor assembly |
KR101219273B1 (ko) * | 2011-01-14 | 2013-01-08 | 삼성디스플레이 주식회사 | 터치 스크린 시스템 |
CN102183335B (zh) * | 2011-03-15 | 2015-10-21 | 迈尔森电子(天津)有限公司 | Mems压力传感器及其制作方法 |
JP5740268B2 (ja) * | 2011-09-27 | 2015-06-24 | 株式会社東芝 | 表示装置 |
US9886116B2 (en) | 2012-07-26 | 2018-02-06 | Apple Inc. | Gesture and touch input detection through force sensing |
KR102056110B1 (ko) * | 2012-10-04 | 2019-12-16 | 삼성전자주식회사 | 터치 패널 |
CN202994338U (zh) * | 2012-12-20 | 2013-06-12 | 国家核电技术有限公司 | 拉力测量装置 |
ITTO20121130A1 (it) | 2012-12-21 | 2014-06-22 | Metallux Sa | Sensore di pressione |
JP5974938B2 (ja) * | 2013-03-08 | 2016-08-23 | オムロン株式会社 | 静電容量型圧力センサ及び入力装置 |
US9229592B2 (en) * | 2013-03-14 | 2016-01-05 | Synaptics Incorporated | Shear force detection using capacitive sensors |
EP3244179B1 (en) | 2014-12-24 | 2020-09-23 | Nippon Mektron, Ltd. | Pressure-sensitive element and pressure sensor |
DE102015104365A1 (de) * | 2015-03-24 | 2016-09-29 | Endress + Hauser Gmbh + Co. Kg | Drucksensor |
KR101878358B1 (ko) | 2015-04-02 | 2018-07-16 | 한국과학기술연구원 | 하이브리드 전자 시트를 포함하는 압력 센서 및 그를 포함하는 웨어러블 디바이스 |
CN105092118B (zh) * | 2015-09-25 | 2017-10-20 | 东南大学 | 一种具有高灵敏度的柔性压阻式压力传感器及其制备方法 |
CN105203244B (zh) * | 2015-10-20 | 2017-08-25 | 浙江大学 | 一种具有不规则表面微突的电子皮肤及其制备方法 |
KR102543477B1 (ko) * | 2016-06-10 | 2023-06-16 | 삼성디스플레이 주식회사 | 센서 및 이를 포함하는 표시 장치 |
WO2018008607A1 (ja) * | 2016-07-06 | 2018-01-11 | テルモ株式会社 | 止血器具 |
KR102552294B1 (ko) * | 2016-07-15 | 2023-07-10 | 삼성디스플레이 주식회사 | 압력 센서 및 이를 포함하는 표시 장치 |
EP3660479A4 (en) * | 2017-07-24 | 2021-04-21 | LG Innotek Co., Ltd. | TORQUE SENSOR |
KR102520722B1 (ko) * | 2018-04-05 | 2023-04-11 | 삼성디스플레이 주식회사 | 압력 센서 |
JP2019215190A (ja) * | 2018-06-11 | 2019-12-19 | 株式会社デンソー | 静電アクチュエータおよび物理量センサ |
KR102202518B1 (ko) * | 2020-10-27 | 2021-01-13 | 주식회사 서연이화 | 자동차용 스마트 가니쉬 |
-
2018
- 2018-04-05 KR KR1020180039899A patent/KR102520722B1/ko active IP Right Grant
- 2018-09-27 US US16/143,825 patent/US10782195B2/en active Active
- 2018-12-04 EP EP18210027.1A patent/EP3550412B1/en active Active
- 2018-12-25 JP JP2018240517A patent/JP7145064B2/ja active Active
- 2018-12-28 CN CN201811620478.9A patent/CN110346072B/zh active Active
-
2020
- 2020-09-14 US US17/019,447 patent/US11703972B2/en active Active
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20160129470A (ko) * | 2015-04-30 | 2016-11-09 | 울산과학기술원 | 전도성 마이크로돔 구조 기반의 촉각센서 및 센서모듈, 센서모듈 제조방법 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2022190840A1 (ja) * | 2021-03-10 | 2022-09-15 | 凸版印刷株式会社 | シート状センサ及びその製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN110346072A (zh) | 2019-10-18 |
EP3550412B1 (en) | 2024-04-24 |
KR102520722B1 (ko) | 2023-04-11 |
US11703972B2 (en) | 2023-07-18 |
EP3550412A1 (en) | 2019-10-09 |
US20190310143A1 (en) | 2019-10-10 |
US10782195B2 (en) | 2020-09-22 |
CN110346072B (zh) | 2023-01-06 |
JP7145064B2 (ja) | 2022-09-30 |
KR20190117037A (ko) | 2019-10-16 |
US20200408620A1 (en) | 2020-12-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7145064B2 (ja) | 圧力センサ | |
JP7023904B2 (ja) | タッチセンサを含む表示装置 | |
KR102581974B1 (ko) | 압력 센서 및 이를 포함하는 표시 장치 | |
EP3296847B1 (en) | Display panel, manufacturing method thereof, and display device utilizing same | |
CN107025021B (zh) | 传感器、触摸传感器和显示装置 | |
CN103092443B (zh) | 单层触摸敏感显示器 | |
KR102473627B1 (ko) | 압력 센서 및 이를 포함하는 표시 장치 | |
KR102477813B1 (ko) | 터치 패널 및 그것을 포함하는 표시 장치 | |
EP3605270A1 (en) | Display device | |
US20150185911A1 (en) | Flexible touch panel and manufacturing method thereof | |
JP4711150B2 (ja) | タッチパネルおよび表示装置 | |
US11163374B2 (en) | Display device | |
US11209928B2 (en) | Display device and pressure sensor structure | |
KR102412096B1 (ko) | 터치 패널, 이를 포함하는 표시 장치, 및 터치 패널 제조 방법 | |
CN105138186B (zh) | 一种触控电极结构、触摸屏及显示装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211105 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220428 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220510 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220801 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220823 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220916 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7145064 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |