JP2019157990A - ブロックへのガスケットの装着構造およびガスケット - Google Patents

ブロックへのガスケットの装着構造およびガスケット Download PDF

Info

Publication number
JP2019157990A
JP2019157990A JP2018045021A JP2018045021A JP2019157990A JP 2019157990 A JP2019157990 A JP 2019157990A JP 2018045021 A JP2018045021 A JP 2018045021A JP 2018045021 A JP2018045021 A JP 2018045021A JP 2019157990 A JP2019157990 A JP 2019157990A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gasket
block
cylindrical wall
wall portion
seal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018045021A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6905948B2 (ja
Inventor
篤 中野
Atsushi Nakano
篤 中野
俊英 飯田
Shunei Iida
俊英 飯田
智幸 小池
Tomoyuki Koike
智幸 小池
智大 足立
Tomohiro Adachi
智大 足立
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Pillar Packing Co Ltd
Original Assignee
Nippon Pillar Packing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2018045021A priority Critical patent/JP6905948B2/ja
Application filed by Nippon Pillar Packing Co Ltd filed Critical Nippon Pillar Packing Co Ltd
Priority to DE112019001323.8T priority patent/DE112019001323T5/de
Priority to CN201980007981.3A priority patent/CN111587334B/zh
Priority to US16/956,914 priority patent/US20200393068A1/en
Priority to PCT/JP2019/000893 priority patent/WO2019176259A1/ja
Priority to KR1020207013669A priority patent/KR102588966B1/ko
Priority to TW108102207A priority patent/TWI772594B/zh
Publication of JP2019157990A publication Critical patent/JP2019157990A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6905948B2 publication Critical patent/JP6905948B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L37/00Couplings of the quick-acting type
    • F16L37/02Couplings of the quick-acting type in which the connection is maintained only by friction of the parts being joined
    • F16L37/025Couplings of the quick-acting type in which the connection is maintained only by friction of the parts being joined with an inner elastic part pressed against an outer part by reason of its elasticity
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/02Sealings between relatively-stationary surfaces
    • F16J15/06Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces
    • F16J15/10Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with non-metallic packing
    • F16J15/104Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with non-metallic packing characterised by structure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/02Sealings between relatively-stationary surfaces
    • F16J15/021Sealings between relatively-stationary surfaces with elastic packing
    • F16J15/022Sealings between relatively-stationary surfaces with elastic packing characterised by structure or material
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/02Sealings between relatively-stationary surfaces
    • F16J15/06Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces
    • F16J15/062Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces characterised by the geometry of the seat
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/02Sealings between relatively-stationary surfaces
    • F16J15/06Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces
    • F16J15/10Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with non-metallic packing
    • F16J15/102Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with non-metallic packing characterised by material
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/02Sealings between relatively-stationary surfaces
    • F16J15/06Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces
    • F16J15/10Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with non-metallic packing
    • F16J15/104Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with non-metallic packing characterised by structure
    • F16J15/106Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with non-metallic packing characterised by structure homogeneous

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Gasket Seals (AREA)
  • Road Signs Or Road Markings (AREA)

Abstract

【課題】ブロックへのガスケットの装着時のシール性能を向上させる。【解決手段】ブロックへのガスケットの装着構造が、流体流路11を有するブロック1と、流体流路11の開口部13を囲むガスケット3とを備える。そして、ガスケット3が、流体流路11の開口部13の径方向外側に設けられた樹脂製の筒状壁部としてのシール突部23を有する。このシール突部23が、ブロック1内に圧入されるように構成されるとともに、当該シール突部23の径方向に弾性変形可能に構成される。【選択図】図1

Description

本発明は、ブロックへのガスケットの装着構造およびガスケットに関する。
従来、例えば特許文献1に記載のように、接着材を用いて基材にガスケットを装着する装着構造が知られている。
特開2017−25992号公報
内部に流体が流れる流体流路が形成されたブロックへのガスケットの装着構造としては、筒状のガスケットの軸方向一側部をブロックにおける流体流路の開口部の周囲付近に圧入することにより、前記ガスケットを前記ブロックに装着するものが知られている。
この装着構造に関して、前記ガスケットを金型を用いた樹脂成形によって製造する場合、前記ガスケットの軸方向一側部が前記ブロックの凹状の圧入部分に円滑に受け入れられる凸形状に仕上がらないことがあった。
具体的には、断面真円筒形状に形成されたブロックの圧入部分に対して、ガスケットの軸方向一側部が前記ブロックの圧入部分に円滑に受け入れられる断面真円筒形状に仕上がらない(概して断面楕円形状に仕上がる)ことがあった。
その理由は、主に前記ガスケットの軸方向一側部の樹脂成形時に発生する樹脂材料の収縮(いわゆるヒケ)に起因すると考えられる。そして、この場合には、前記ガスケットの軸方向一側部を前記圧入部分に強制的に圧入することにより、前記ブロックと別のブロック等を接続することはできる。
しかしながら、前記ブロック側と前記ガスケット側の形状の相違により前記ブロックの圧入部分と、前記ガスケットの軸方向一側部とが十分に馴染まず、密着性が劣る個所ができ、これにより高いシール性能を得ることはできないという懸念があった。
本発明は、このような問題に鑑みてなされたものであり、ブロックへのガスケットの装着時のシール性能を向上させることを目的とする。
本発明は、
流体流路を有するブロックと、前記流体流路の開口部を囲むガスケットとを備える、ブロックへのガスケットの装着構造であって、
前記ガスケットは、前記開口部の径方向外側に設けられた樹脂製の筒状壁部を有し、
前記筒状壁部は、前記ブロック内に圧入されるように構成されるとともに、当該筒状壁部の径方向に弾性変形可能に構成されるものであり得る。
この構成によれば、前記ブロック内に前記ガスケットの筒状壁部を圧入に際し、前記ブロックにより前記ガスケットの筒状壁部を径方向に弾性変形させることが可能となるため、前記ブロックに対する前記ガスケットの筒状壁部の追従性を高めることができる。したがって、この圧入の完了後には、前記ガスケットの筒状壁部と前記ブロックとを略周方向全域において略均一の力で圧接させることが可能となる。よって、前記ブロックに前記ガスケットを装着したときにシール性能を発揮させつつ、そのシール性能を向上させることができる。
本発明の別の態様によれば、
前記ブロックへのガスケットの装着構造において、前記筒状壁部の厚さは、0.165mm〜5.4mmの範囲内にある。
本発明の更なる態様によれば、
前記ブロックへのガスケットの装着構造において、前記筒状壁部の軸方向長さは、1.5mm〜15mmの範囲内にある。
本発明のまた別の態様によれば、
前記ブロックへのガスケットの装着構造において、
前記筒状壁部の外径は、5mm〜60mmの範囲内にあり、
前記筒状壁部の外径をaとし、前記筒状壁部の厚さをbとした場合に、前記筒状壁部の内径と前記筒状壁部の径方向の厚さとがそれぞれ以下の式(1)および式(2)で規定される範囲内にある。
(1)b=0.065×a+1.5
(2)b=0.033×a
本発明のまた別の態様によれば、
前記ブロックへのガスケットの装着構造において、
前記筒状壁部の軸方向長さは、1.5mm〜15mmの範囲内にあり、
前記筒状壁部の軸方向長さをcとし、前記筒状壁部の厚さをbとした場合に、前記筒状壁部の軸方向長さと前記筒状壁部の厚さとがそれぞれ以下の式(3)および式(4)で規定される範囲内にある。
(3)b=0.379×c−0.285
(4)b=0.31×c−0.3
本発明のまた別の態様によれば、
前記ブロックへのガスケットの装着構造において、前記筒状壁部は、200MPa〜3200MPaの弾性率を有する材料から構成される。
本発明は、
流体流路を有するブロックの開口部に接続されるガスケットであって、
前記ガスケットは、前記開口部の径方向外側に設けられた樹脂製の筒状壁部を有し、
前記筒状壁部は、前記ブロック内に圧入されるとともに、前記筒状壁部の径方向に弾性変形可能に構成されているものであり得る。
本発明によれば、ブロックへのガスケットの装着時のシール性能を向上させることができる。
本発明の一実施形態に係るブロックへのガスケットの装着構造を示す断面図である。 図1の一部拡大図である。 図1におけるガスケットの斜視図である。 図1におけるガスケットをその軸方向一方から見た図である。 図4のI−I矢視断面図である。 ブロックにガスケットを装着していない状態を示す一部断面図である。 図1におけるガスケットの筒状壁部の外側部分の外径と厚さとの関係を示す図である。 図1におけるガスケットの筒状壁部の外側部分の軸方向長さと厚さとの関係を示す図である。
本発明に係るブロックへのガスケットの装着構造は、例えば、半導体分野、液晶・有機EL分野、医療・医薬分野、または、自動車関連分野においてブロックとガスケットとの装着のために使用され得る。
なお、本発明に係るブロックへのガスケットの装着構造は、上述の分野以外の分野においても用途等に応じて適宜使用可能である。
図1は、本発明の一実施形態に係るブロックへのガスケットの装着構造を示す断面図である。図2は、図1の一部拡大図である。
図1、図2に示すように、前記ブロックへのガスケットの装着構造は、ブロック1とガスケット3とにより構成される。ガスケット3は、本実施形態において筒状に形成されて、一方の端部側がブロック1に装着される。
ガスケット3は、当該ガスケット3がブロック1へ装着された状態において、ブロック1の第1流体流路11の一端部に形成された開口部13を囲むように設けられる。ガスケット3は、ブロック1における第1流体流路11の開口部13の周囲に形成された圧入部分に圧入(圧接状態で嵌合)される。
ブロック1は、当該ブロック1に隣り合う別のブロック7とガスケット3を介して接合される。ガスケット3の他方の端部側は、ブロック1と同様の圧入部分を有する別のブロック7にも装着される。ガスケット3は、ブロック1と別のブロック7との間に介在した状態でブロック1・7同士をつなぎ合わせる。
なお、本実施形態においては、後述するブロック1へのガスケット3の装着構造を採用している。そして、ブロック1へのガスケット3の装着構造は、別のブロック7へのガスケット3の装着構造と同様である。
また、本発明におけるブロックとは、例えば、レギュレータ、圧力計、バルブ、流量計、樹脂チューブ等のガスケット装着用部分を指す。
図3は、ガスケット3の斜視図である。図4は、ガスケット3をその軸方向一方から見た図である。図5は、図4のI−I矢視断面図である。図6は、ブロック1にガスケット3を装着していない状態を示す一部断面図である。
図3〜6に示すように、ガスケット3は、第2流体流路15を有している。この第2流体流路15は、ガスケット3の軸方向に延びる貫通孔であり、ブロック1の第1流体流路11と開口部13を介して接続される。
ガスケット3は、その軸方向中央で軸方向と直交する中央面16に対して軸方向に対称となる形状を有している。つまり、ガスケット3は、中央面16で対称となることから、ブロック1への装着構造と同様の構造で別のブロック7に装着可能とされている。
ガスケット3は、円筒状に形成されている。ガスケット3は、軸方向一方にある軸方向一側部17と、軸方向他方にある軸方向他側部19と、軸方向一側部17と軸方向他側部19との間にある軸方向中途部21とを有している。
ガスケット3は、その軸方向を上下方向とした場合、軸方向一側部17側(下側)がブロック1に装着されている。また、ガスケット3は、軸方向他側部19側(上側)が別のブロック7に装着されている。
ガスケット3の軸方向一側部17は、樹脂製の筒状壁部としての筒状のシール突部23と、筒状の傾斜突起25とを有している。ガスケット3のシール突部23は、開口部13と略同軸上にあり、傾斜突起25の周囲に位置している。
シール突部23は、径方向に略一定の厚さを有する円筒状に形成されている。シール突部23は、ガスケット3の軸方向中途部21からガスケット3の軸方向一方(下方)へ突出している。
シール突部23の外周部は、ガスケット3の軸方向一側部17の外周部をなす。そしてこのシール突部23の外周部に、外周側接触面27が設けられている。また、シール突部23の内周部に、内周側接触面29が設けられている。
傾斜突起25は、径方向に所定の厚さを有する円筒状に形成されている。傾斜突起25は、ガスケット3の軸方向中途部21からシール突部23と同じ方向(ガスケット3の軸方向一方)へ突出している。
傾斜突起25は、シール突部23に対して、ガスケット3の径方向内側に所定間隔を隔てて配置されている。傾斜突起25は、ガスケット3の軸方向中途部21からの突出長がシール突部23の突出長よりも小さく設定されている。
傾斜突起25は、その外径がガスケット3の軸方向中途部21から軸方向一方へ向かって漸次縮小するように形成されている。こうして、傾斜突起25の外周部に、内周側へ向かって傾斜する外周側接触面31が設けられている。
また、ブロック1は、内部に第1流体流路11を有している。ブロック1は、第1流体流路11の端部に位置する開口部13が外部に露出しており、ブロック1にガスケット3が接続(装着)された状態において、第1流体流路11の一端部とガスケット3の第2流体流路15とが接続される。
第1流体流路11は、ブロック1に形成される筒形状のガスケット装着部33の軸方向(上下方向)に延在している。第1流体流路11の開口部13は、ガスケット装着部33の軸方向一方の端部(上端部)に位置している。
ガスケット装着部33は、ガスケット3が第1流体流路11の開口部13を囲む。ガスケット装着部33は、当該ガスケット装着部33の軸方向一方側(上方側)がガスケット3を圧接させた状態で、ガスケット3と嵌合可能とされている。
ガスケット装着部33は、ガスケット3の軸方向一側部17(シール突部23)の外径よりも大きい外径を有している。ガスケット装着部33は、ガスケット3の軸方向一側部17の内径に対して略同一の内径を有している。
ガスケット装着部33は、筒状の外側部分37と、筒状の内側部分39とを有している。外側部分37および内側部分39は、それぞれ、第1流体流路11の開口部13の径方向外側に設けられている。
詳しくは、内側部分39が、第1流体流路11の開口部13の径方向外側(開口部13の周囲)に設けられている。外側部分37が、内側部分39の径方向外側(内側部分39の周囲)に設けられている。
そして、ブロック1の外側部分37と当該内側部分39と間に形成される後述の溝部61内には、ガスケット3側のシール突部23が圧入される。
なお、シール突部23が圧入された状態では、外側部分37がシール突部23よりも径方向外側に位置する一方、内側部分39がシール突部23よりも径方向内側に位置することになる。
ガスケット装着部33の外側部分37は、その内側にシール突部23を受け入れることができる形状を有している。より詳しくは、ガスケット3の軸方向一側部17(シール突部23)に向かって開口する。
外側部分37は、径方向に略一定の厚さを有する円筒状に形成されている。本実施形態において、外側部分37は、シール突部23(ガスケット3)の外径に対して略同一の内径を有している。
図2に示すように、外側部分37は、略平坦な端面43を有している。外側部分37の端面43は、ガスケット3が第1流体流路11の開口部13を囲んだ状態で、ブロック1に接合された別のブロック7における外側部分37の端面43と対向する。
また、ガスケット装着部33の内側部分39は、シール突部23に受け入れられる。内側部分39は、ガスケット3の軸方向一側部17(傾斜突起25)に向かって開口する。
内側部分39は、径方向に所定の厚さを有する円筒状に形成されている。本実施形態において、内側部分39は、シール突部23の内径よりも大きい外径と、傾斜突起25の内径に対して略同一の内径とを有している。
内側部分39は、外側部分37と同じ方向(上下方向)に延在している。内側部分39は、略平坦な端面51を有している。この端面51は、第1流体流路11の開口部13の径方向外側でかつ外側部分37の端面43よりも径方向内側に形成されている。
内側部分39は、外側部分37に対して、ガスケット装着部33の径方向内側に所定間隔を隔てて配置されている。内側部分39は、外側部分37に囲まれた状態で、この外側部分37と略同軸上に配置されている。
内側部分39には、傾斜状の内周側接触面53が設けられている。この内周側接触面53は、内側部分39の下端と上端(端面51)の間に位置し、内側部分39の下端側から軸方向一方(上方)へ向かって内径が漸次拡大するように形成されている。
内側部分39の内周側接触面53は、傾斜突起25の外周側接触面31と対向し、接触する。この内周側接触面53は、外周側接触面31に圧接することができるように、外周側接触面31の傾斜度合いに応じた傾斜度合いを有している。
具体的には、第1流体流路11の軸線(内側部分39の軸線)57に対する内周側接触面53の傾斜角度と、第2流体流路15の軸線(傾斜突起25の軸線)58に対する外周側接触面31の傾斜角度とが、互いに異なるように設定されている。
本実施形態においては、第1流体流路11の軸線57に対する内周側接触面53の傾斜角度が、第2流体流路15の軸線58に対する外周側接触面31の傾斜角度よりも大きく設定されている。
なお、これらの内周側接触面53の傾斜角度と外周側接触面31の傾斜角度とは、略同じであってもよいし、両者の傾斜角度についての大小関係が前述の関係とは逆であってもよい。
そして、ガスケット装着部33の外側部分37と内側部分39との間に形成された空間(ブロック1の圧入部分)には、ガスケット3のシール突部23が当該シール突部23の突出端部59側から圧入される。
詳しくは、ガスケット装着部33の外側部分37と内側部分39との間に、溝部61が形成されている。溝部61は、有底状の溝部であり、外側部分37および内側部分39の開口方向と略同じ方向(上方)に開口している。
溝部61は、内側部分39の軸方向一方側(上側)に開口部63を備え、内側部分39の軸方向他方側(下側)に底部65を備えている。そして、溝部61は、開口部63を通じてシール突部23の突出端部59を受入れることができる。
溝部61は、円環状に形成されている。溝部61は、外側部分37および内側部分39の各々の全周にわたって延びており、外側部分37と内側部分39との間において径方向および周方向に略一定の溝幅W1を有している。
図6に示すように、溝部61の溝幅W1は、後述のシール突部23の厚さT1よりも小さく設定されている。この溝幅W1は、溝部61にシール突部23を圧入することができるように、シール突部23に応じて適宜設定され得る。
溝部61の溝幅W1は、外側部分37および内側部分39の各々の軸方向の略全域にわたって略一定に設定されている。ここで、溝部61の溝幅W1とは、この溝部61の周方向一部における径方向長さを指す。
ただし、溝部61のうち開口部63は、内側部分39の軸方向一方側ほど溝幅W1が大きく設定されている。これは、内側部分39の外周部が突出端面51付近で傾斜状に形成されることにより実現されている。
また、ブロック1のガスケット装着部33(外側部分37および内側部分39)は、後述するように、シール突部23を圧入したときにこのシール突部23を弾性変形させ得るように構成されている。
本実施形態におけるガスケット装着部33は、一例として熱可塑性の樹脂であるフッ素樹脂(例えば、PFA(パーフルオロアルコキシアルカン)、PTFE(ポリテトラフルオロエチレン))等から構成されているが、使用分野(用途)に応じて、例えばPP(ポリプロピレン)、HDPE(高密度ポリエチレン)、LDPE(低密度ポリエチレン)、または、POM(ポリオキシメチレン)、エラストマー(ゴム)等から構成してもよい。
そして、このようなブロックへのガスケットの装着構造において、ガスケット3のシール突部23が、ブロック1内(ガスケット装着部33の外側部分37と内側部分39との間に形成される溝部61)に圧入されるように構成されるとともに、シール突部23の径方向に弾性変形可能に構成されている。
ガスケット3側にあるシール突部23は、ブロック1側にあるガスケット装着部33における溝部61へ圧入されるとき、ガスケット装着部33の外側部分37および内側部分39の少なくとも一方により弾性変形させられ得る。
シール突部23は、外側部分37と内側部分39との間(溝部61)への圧入のために、外側部分37と内側部分39との間の形状(溝部61の形状)に応じて当該シール突部23の周方向一部がその他の周方向一部とは独立して移動するように径方向に弾性変形し得る。
たとえば、ブロック1側の溝部61の形状が断面真円筒形状であるのに対し、ガスケット3側のシール突部23の形状が断面真円筒形状に形成されていない場合には、溝部61の形状にあわせてシール突部23の周方向一部が径方向外側に弾性変形しかつその他の周方向一部が径方向内側に弾性変形する。
本実施形態においては、図6に示すシール突部(ガスケット3の筒状壁部)23の厚さT1は、0.165mm〜5.4mmの範囲内の値に設定されている。ここで、シール突部23の厚さT1とは、シール突部23の周方向一部における径方向長さを指す。
シール突部23の厚さT1は、シール突部23が溝部61に圧入されるように、溝部61の溝幅W1よりも大きく設定されている。そして、本実施形態においては、シール突部23の厚さT1が、溝部61に圧入されるシール突部23の領域のうち軸方向の略全域にわたって略一定に設定されている。
また、本実施形態において、図6に示すシール突部23の軸方向長さL1は、1.5mm〜15mmの範囲内の値に設定されている。ここで、シール突部23の軸方向長さL1とは、図6に示す基準面66からの突出長である。
この基準面66は、シール突部23の軸方向と直交する面である。基準面66は、ガスケット3の軸方向一側部17(シール突部23および傾斜突起25)と軸方向中途部21との境界に存在する。
また、本実施形態において、図5に示すシール突部23の外径D1は、5mm〜60mmの範囲内の値に設定されている。そして、シール突部23の外径D1をaとし、シール突部23の厚さT1をbとした場合に、シール突部23の外径D1とシール突部23の厚さT1とがそれぞれ以下の式(1)および式(2)で規定される範囲(図7における範囲67)内の値に設定される。
(1)b=0.065×a+1.5
(2)b=0.033×a
また、本実施形態において、シール突部23の軸方向長さL1は、前述のとおり、1.5mm〜15mmの範囲内の値に設定されている。そして、前記同様にシール突部23の厚さT1をbとし、シール突部23の軸方向長さL1をcとした場合に、シール突部23の厚さT1とシール突部23の軸方向長さL1とがそれぞれ以下の式(3)および式(4)で規定される範囲(図8における範囲69)内の値に設定される。
(3)b=0.379×c−0.285
(4)b=0.31×c−0.3
また、本実施形態においては、シール突部23は、200MPa〜3200MPaの弾性率を有する樹脂材料から構成されている。前記樹脂材料の弾性率は、JIS K 7161またはASTM D638に記載の方法にて測定された値である。
また、シール突部23は、300MPa〜2600MPaの弾性率を有する樹脂材料から構成されていることが好ましく、310MPa〜600MPaの弾性率を有する樹脂材料から構成されていることがより好ましい。
なお、シール突部23は、例えば、PFA、PTFEを含む熱可塑性の樹脂であるフッ素樹脂から構成され得る。また、シール突部23は、使用分野(用途)によっては、フッ素樹脂に代えて、PP、HDPE、LDPE、または、POM樹脂等の樹脂材料から構成され得る。
なお、シール突部23のブロック1内(外側部分37および内側部分39の間に形成される溝部61)、即ち圧入部分の寸法は、シール突部23の寸法(前述の厚さ等)に応じて、シール突部23を圧入することができるように適宜設定される。
以上の構成により、ガスケット3の軸方向一側部17のシール突部23を外側部分37と内側部分39との間(溝部61)に圧入して、ガスケット3をブロック1に装着することが可能となる。本実施形態においては、同様に、ガスケット3の軸方向他側部19のシール突部23の圧入を別のブロック7に対し行って、ガスケット3を別のブロック7にも装着し、これによりブロック1と別のブロック7とを接合することが可能となる。
そして、ガスケット3の装着時には、ガスケット3側のシール突部23の外周側接触面27をブロック1側の外側部分37の内周側接触面71に圧接すること、および、シール突部23の内周側接触面29をブロック1側の内側部分39の外周側接触面73に圧接することの少なくとも一方が可能となる。また、ブロック1と別のブロック7との接合により、ガスケット3側の傾斜突起25の外周側接触面31を内側部分39の内周側接触面53に圧接することも可能となる。
したがって、ブロック1へのガスケット3の装着構造において、シール突部23とブロック1側の外側部分37および内側部分39の少なくとも一方との間に径方向に作用するシール力を発生させて、シール突部23と外側部分37および内側部分39の少なくとも一方との間をシールすることができる。また、傾斜突起25と内側部分39との間に軸方向に作用するシール力を発生させて、傾斜突起25と内側部分39との間をシールすることもできる。
しかも、シール突部23をブロック1内(外側部分37と内側部分39との間(溝部61))に圧入する際には、ブロック1(外側部分37および内側部分39)によって、ガスケット3側のシール突部23を、ブロック1内の形状(外側部分37と内側部分39(溝部61)の形状)に応じて径方向に弾性変形させることが可能となる。そのため、ブロック1(溝部61)に対するシール突部23の追従性を高めることができる。
すなわち、シール突部23の径方向の形状とこのシール突部23を受け入れる溝部61(外側部分37および内側部分39)の径方向の形状とに大きな差異があっても、シール突部23の径方向内側の形状が溝部61の径方向の形状にできるだけ合致するように、シール突部23をその径方向に弾性変形させることが可能となる。そのため、ブロック1側の外側部分37および内側部分39に対するガスケット3側のシール突部23の追従性を高めることが可能となる。
したがって、ブロック1内(外側部分37および内側部分39の間(溝部61))へのシール突部23の圧入を円滑に行い、その圧入の完了後にはシール突部23と外側部分37および内側部分39の少なくとも一方との圧接部分において互いに圧接するもの同士を略周方向全域にわたって略均一の力で圧接させることができる。よって、ブロック1へのガスケット3の装着時、前述のようにシール突部23を用いてシールを行いつつ、シール性能を向上させることができる。
なお、本発明におけるガスケットは、本実施形態においては外側部分37と内側部分39とをガスケット装着部33に備えたブロック1に適用するガスケット3としているが、これに限定するものではなく、例えば、外側部分または内側部分のみをガスケット装着部分に備えたブロックに適用することも可能である。
また、本発明におけるガスケットの筒状壁部は、その少なくとも一部をブロック内に圧入させるものであればよい。本実施形態でいえば、ガスケットの筒状壁部としてのシール突部23が、その少なくとも一部をブロック1内(外側部分37および内側部分39との間(溝部61))に圧入させるものであればよい。
上述の教示を考慮すれば、本発明が多くの変更形態および変形形態をとり得ることは明らかである。したがって、本発明が、添付の特許請求の範囲内において、本明細書に記載された以外の方法で実施され得ることを理解されたい。
1 ブロック
3 ガスケット
11 第1流体流路(ブロックの流体流路)
13 第1流体流路の開口部
23 シール突部(ガスケットの筒状壁部)
D1 ガスケットの外径
L1 シール突部(ガスケットの筒状壁部)の軸方向長さ
T1 シール突部(ガスケットの筒状壁部)の厚さ

Claims (7)

  1. 流体流路を有するブロックと、前記流体流路の開口部を囲むガスケットとを備える、ブロックへのガスケットの装着構造であって、
    前記ガスケットは、前記開口部の径方向外側に設けられた樹脂製の筒状壁部を有し、
    前記筒状壁部は、前記ブロック内に圧入されるように構成されるとともに、当該筒状壁部の径方向に弾性変形可能に構成されている、ブロックへのガスケットの装着構造。
  2. 前記筒状壁部の厚さは、0.165mm〜5.4mmの範囲内にある、請求項1に記載のブロックへのガスケットの装着構造。
  3. 前記筒状壁部の軸方向長さは、1.5mm〜15mmの範囲内にある、請求項1または請求項2に記載のブロックへのガスケットの装着構造。
  4. 前記筒状壁部の外径は、5mm〜60mmの範囲内にあり、
    前記筒状壁部の外径をaとし、前記筒状壁部の厚さをbとした場合に、前記筒状壁部の内径と前記筒状壁部の径方向の厚さとがそれぞれ以下の式(1)および式(2)で規定される範囲内にある、
    (1)b=0.065×a+1.5、
    (2)b=0.033×a、
    請求項1から請求項3のいずれか一項に記載のブロックへのガスケットの装着構造。
  5. 前記筒状壁部の軸方向長さは、1.5mm〜15mmの範囲内にあり、
    前記筒状壁部の軸方向長さをcとし、前記筒状壁部の厚さをbとした場合に、前記筒状壁部の軸方向長さと前記筒状壁部の厚さとがそれぞれ以下の式(3)および式(4)で規定される範囲内にある、
    (3)b=0.379×c−0.285、
    (4)b=0.31×c−0.3、
    請求項1から請求項4のいずれか一項に記載のブロックへのガスケットの装着構造。
  6. 前記筒状壁部は、200MPa〜3200MPaの弾性率を有する材料から構成されている、請求項1から請求項5のいずれか一項に記載のブロックへのガスケットの装着構造。
  7. 流体流路を有するブロックの開口部に接続されるガスケットであって、
    前記ガスケットは、前記開口部の径方向外側に設けられた樹脂製の筒状壁部を有し、
    前記筒状壁部は、前記ブロック内に圧入されるとともに、前記筒状壁部の径方向に弾性変形可能に構成されている、ガスケット。
JP2018045021A 2018-03-13 2018-03-13 ブロックへのガスケットの装着構造およびガスケット Active JP6905948B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018045021A JP6905948B2 (ja) 2018-03-13 2018-03-13 ブロックへのガスケットの装着構造およびガスケット
CN201980007981.3A CN111587334B (zh) 2018-03-13 2019-01-15 向块体安装密封垫的安装结构以及密封垫
US16/956,914 US20200393068A1 (en) 2018-03-13 2019-01-15 Structure for mounting gasket on block and gasket
PCT/JP2019/000893 WO2019176259A1 (ja) 2018-03-13 2019-01-15 ブロックへのガスケットの装着構造およびガスケット
DE112019001323.8T DE112019001323T5 (de) 2018-03-13 2019-01-15 Struktur zur Anbringung einer Dichtung an einem Block und Dichtung
KR1020207013669A KR102588966B1 (ko) 2018-03-13 2019-01-15 블록에의 개스킷의 장착 구조 및 개스킷
TW108102207A TWI772594B (zh) 2018-03-13 2019-01-21 組塊之墊圈的安裝構造及墊圈

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018045021A JP6905948B2 (ja) 2018-03-13 2018-03-13 ブロックへのガスケットの装着構造およびガスケット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019157990A true JP2019157990A (ja) 2019-09-19
JP6905948B2 JP6905948B2 (ja) 2021-07-21

Family

ID=67906654

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018045021A Active JP6905948B2 (ja) 2018-03-13 2018-03-13 ブロックへのガスケットの装着構造およびガスケット

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20200393068A1 (ja)
JP (1) JP6905948B2 (ja)
KR (1) KR102588966B1 (ja)
CN (1) CN111587334B (ja)
DE (1) DE112019001323T5 (ja)
TW (1) TWI772594B (ja)
WO (1) WO2019176259A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109564885A (zh) 2016-04-04 2019-04-02 艾科系统公司 液体输送系统
JP6903025B2 (ja) * 2018-03-22 2021-07-14 日本ピラー工業株式会社 流体デバイス
JP6847888B2 (ja) * 2018-03-28 2021-03-24 日本ピラー工業株式会社 ガスケットの装着構造
JP1697115S (ja) * 2020-12-11 2021-10-18
US20230162993A1 (en) * 2021-11-24 2023-05-25 Ichor Systems, Inc. Fluid delivery system

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07158783A (ja) * 1993-09-29 1995-06-20 Cajon Co 締め付けフランジ型管取付け組立体
JP2006153180A (ja) * 2004-11-30 2006-06-15 Nippon Pillar Packing Co Ltd 流体用ガスケット
JP2006307983A (ja) * 2005-04-28 2006-11-09 Ckd Corp 薬液弁取付方法

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3141685A (en) * 1960-10-11 1964-07-21 Gray Tool Co Coupling with leak detecting means and sealing ring therefor
US6070912A (en) * 1989-08-01 2000-06-06 Reflange, Inc. Dual seal and connection
WO1993018331A1 (en) * 1992-03-12 1993-09-16 Techlok Limited Seal ring and joint
US5947533A (en) * 1996-08-02 1999-09-07 Fisher; Ronald K. Gasket assembly with elastomer expansion area
US20010045709A1 (en) * 1999-10-28 2001-11-29 Stobbart John Edward Seal ring and joint
JP4268913B2 (ja) * 2004-08-27 2009-05-27 日本ピラー工業株式会社 流体機器どうしの接続構造
JP4324575B2 (ja) * 2005-05-10 2009-09-02 日本ピラー工業株式会社 フランジ配管どうしの接続構造
WO2007007508A1 (ja) * 2005-07-12 2007-01-18 Nippon Pillar Packing Co., Ltd. 集積パネルと流体デバイスとの接続構造
WO2008123152A1 (ja) * 2007-03-27 2008-10-16 Ckd Corporation 接続部シール構造及びそれに用いるシール部材
US8033579B2 (en) * 2007-10-05 2011-10-11 Ckd Corporation Fluid device connecting structure
GB2475065B (en) * 2009-11-04 2012-04-04 Vector Int Ltd Seal ring and joint
US20170067583A1 (en) * 2013-12-20 2017-03-09 Onesubsea Ip Uk Limited Gasket Retention Systems and Methods
JP6542056B2 (ja) 2015-07-21 2019-07-10 Nok株式会社 ガスケット
CN109564885A (zh) * 2016-04-04 2019-04-02 艾科系统公司 液体输送系统
CN111350981A (zh) * 2020-03-10 2020-06-30 义乌单文电子商务有限公司 一种根据灯摆动幅度自动控制收缩固定的装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07158783A (ja) * 1993-09-29 1995-06-20 Cajon Co 締め付けフランジ型管取付け組立体
JP2006153180A (ja) * 2004-11-30 2006-06-15 Nippon Pillar Packing Co Ltd 流体用ガスケット
JP2006307983A (ja) * 2005-04-28 2006-11-09 Ckd Corp 薬液弁取付方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE112019001323T5 (de) 2020-11-26
TWI772594B (zh) 2022-08-01
JP6905948B2 (ja) 2021-07-21
CN111587334B (zh) 2022-08-23
CN111587334A (zh) 2020-08-25
US20200393068A1 (en) 2020-12-17
TW201940811A (zh) 2019-10-16
KR20200128511A (ko) 2020-11-13
WO2019176259A1 (ja) 2019-09-19
KR102588966B1 (ko) 2023-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2019176259A1 (ja) ブロックへのガスケットの装着構造およびガスケット
KR102647284B1 (ko) 개스킷의 장착 구조
KR102588410B1 (ko) 블록에의 개스킷의 장착 구조
JP7253330B2 (ja) ガスケットの装着構造及びガスケット
CN109642674B (zh) 密封装置和密封组件
US11067175B2 (en) Gasket-mounting structure
JP2019210986A (ja) ガスケットの装着構造及びガスケット
JP7229624B2 (ja) 管継手
JP2019219034A (ja) ガスケットの装着構造
JP6944893B2 (ja) ブロックへのガスケットの装着構造
JP6949756B2 (ja) ブロックへのガスケットの装着構造
JP2019143784A (ja) ブロックへのガスケットの装着構造
JP6883001B2 (ja) ブロックへのガスケットの装着構造およびブロック
JP7261917B2 (ja) ガスケットの装着構造及びガスケット
JP2019173811A (ja) ガスケット
JP2015163810A (ja) シリンダ装置およびシール部材

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200909

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20200909

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20201106

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210112

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210217

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210422

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20210422

C11 Written invitation by the commissioner to file amendments

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C11

Effective date: 20210506

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20210520

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20210526

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210616

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210628

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6905948

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150