JP2019157262A - 金属シャドーマスク及びその製造方法 - Google Patents

金属シャドーマスク及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2019157262A
JP2019157262A JP2018178150A JP2018178150A JP2019157262A JP 2019157262 A JP2019157262 A JP 2019157262A JP 2018178150 A JP2018178150 A JP 2018178150A JP 2018178150 A JP2018178150 A JP 2018178150A JP 2019157262 A JP2019157262 A JP 2019157262A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shadow mask
metal
metal layer
opening
metal shadow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018178150A
Other languages
English (en)
Inventor
ジョンコウ パン
Zhongguang Pan
ジョンコウ パン
シンジー トン
Shengzhi Tong
シンジー トン
カレイ チン
Xialing Chen
カレイ チン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Advantech Global Ltd
Original Assignee
Advantech Global Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Advantech Global Ltd filed Critical Advantech Global Ltd
Publication of JP2019157262A publication Critical patent/JP2019157262A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70691Handling of masks or workpieces
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D1/00Electroforming
    • C25D1/0033D structures, e.g. superposed patterned layers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/04Coating on selected surface areas, e.g. using masks
    • C23C14/042Coating on selected surface areas, e.g. using masks using masks
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/24Vacuum evaporation
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/20Exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/2051Exposure without an original mask, e.g. using a programmed deflection of a point source, by scanning, by drawing with a light beam, using an addressed light or corpuscular source
    • G03F7/2059Exposure without an original mask, e.g. using a programmed deflection of a point source, by scanning, by drawing with a light beam, using an addressed light or corpuscular source using a scanning corpuscular radiation beam, e.g. an electron beam
    • G03F7/2063Exposure without an original mask, e.g. using a programmed deflection of a point source, by scanning, by drawing with a light beam, using an addressed light or corpuscular source using a scanning corpuscular radiation beam, e.g. an electron beam for the production of exposure masks or reticles
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K71/00Manufacture or treatment specially adapted for the organic devices covered by this subclass
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K71/00Manufacture or treatment specially adapted for the organic devices covered by this subclass
    • H10K71/10Deposition of organic active material
    • H10K71/16Deposition of organic active material using physical vapour deposition [PVD], e.g. vacuum deposition or sputtering
    • H10K71/166Deposition of organic active material using physical vapour deposition [PVD], e.g. vacuum deposition or sputtering using selective deposition, e.g. using a mask

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

【課題】ガラス基板への蒸着においてシャドー現象が生じやすいという問題を解決することができる金属シャドーマスク及びその製造方法を提供する。【解決手段】本発明は、金属シャドーマスクを開示する。当該製造方法は、基板を用意し、感光膜の付着、露光と現像、及び電鋳を含むプロセスを繰り返す。この方法により、対向する2つの側面の開口部の直径が異なる金属シャドーマスクを得ることができる。そして直径の大きさの変化により、金属シャドーマスクに段状構造の蒸着角を付与する。【効果】本発明では、多層電鋳の方法により金属シャドーマスクに蒸着角を形成することにより、蒸着が不均一となり、シャドーが発生しやすいという従来技術の問題を解決することができる。【選択図】図1

Description

本発明は、有機発光ダイオード表示技術に関し、詳しくは、金属シャドーマスク及びその製造方法に関する。
有機発光ダイオード(Organic Light−Emitting Diode、OLED)ディスプレイデバイスは、有機半導体材料を用いて製造され、直流電圧で駆動する薄膜発光部品である。薄型化、軽量化、高コントラスト、広い視野角などの利点から、次世代の表示技術の主流になると考えられる。
その発光原理では、有機発光材料コーティング層に電流が流れると、コーティング層から光線を発する。現在、OLED製造業界では、一般にシャドーマスク蒸着という単層蒸着の方法を用いている。蒸着時には、有機材料粒子は、様々な角度でシャドーマスクの開口部を通して基板に付着する。通常の蒸着プロセスでは、シャドーマスクに分布する開口部はテーパを備えないため、粒子が開口部に斜め入射するとき、一部の粒子は開口部の壁に遮られて基板に到達しないまま途中で脱落する。その結果、基板の蒸着が不均一になり、シャドー現象が起こって製品の輝度を低下させ、OLED部品の表示性能に影響を及ぼす。
業界では現在、OLED用シャドーマスクを作製するとき、シャドー現象を回避するために、金属ロールの両面エッチングという方法を用いている。しかし、この方法では、開口部の寸法が均一になるように正確にコントロールすることができない。そして、シャドーマスクの酸化インジウムスズ(ITO)面との接触面における開口部に逆テーパが存在するため、死角領域が発生し、蒸着の質に影響を及ぼしているのが現状である。
本発明は、ガラス基板への蒸着におけるシャドー現象という問題を解決するための、金属シャドーマスク及びその製造方法を提供することを目的とする。
本発明では、上記の課題を解決するための、金属シャドーマスクの製造方法を提供する。基板を用意する工程、上記基板上に感光膜を配置する工程、露光と現像を行って、上記感光膜により上記基板に複数の第1の構造を形成する工程、上記基板上に第1の金属層を形成する工程、上記複数の第1の構造を除去して、上記第1の金属層に上記複数の第1の構造に対応する複数の第1の開口部を形成する工程、上記第1の金属層に感光膜を配置する工程、露光と現像を行って、上記感光膜により上記複数の第1の開口部に対応し、且つ上記第1の開口部よりも寸法が大きい複数の第2の構造を形成する工程、上記第1の金属層上に第2の金属層を形成し、上記第1の金属層と結合して金属シャドーマスクとする工程、及び上記複数の第2の構造を除去して、上記第2の金属層に上記複数の第1の開口部に対応する複数の第2の開口部を形成する工程を含むことを特徴とする。
さらに本発明では、上記製造方法により作製される金属シャドーマスクを提供する。
従来技術と比べて、本発明では、以下の技術的効果を得ることができる。
本発明に係る金属シャドーマスク及びその製造方法では、多層電鋳の方法により、電鋳金属シャドーマスクに蒸着角をもたらすことで段状の孔状構造を形成する。これにより、第1の金属層の厚みを1〜2μmにコントロールして、蒸着時のシャドーを軽減し、さらには解消することができる。また、ガラス基板に入射する有機材料粒子の損失を軽減し、蒸着の均一性を向上させ、製品の輝度低下を改善することができる。
添付図面は、本発明の理解を深めるためのもので、本発明を構成する一部である。以下に示す例示的な実施例及びその説明は、本発明の理解のためのものであり、本発明の権利範囲を限定するものではない。
本発明の一実施形態による金属シャドーマスクの製造方法のフローチャートである。 本発明の一実施形態による金属シャドーマスク作製の一段階を示す側面図である。 本発明の一実施形態による金属シャドーマスク作製の他の段階を示す側面図である。 本発明の一実施形態による金属シャドーマスク作製のさらに他の段階を示す側面図である 本発明の一実施形態による金属シャドーマスク作製のさらに他の段階を示す側面図である。 本発明の一実施形態による金属シャドーマスク作製のさらに他の段階を示す側面図である。 本発明の一実施形態による金属シャドーマスク作製のさらに他の段階を示す側面図である。 本発明の一実施形態による金属シャドーマスク作製のさらに他の段階を示す側面図である。 本発明の一実施形態による金属シャドーマスク作製のさらに他の段階を示す側面図である。 本発明の一実施形態による金属シャドーマスクの断面図である。
以下、図面を参照しながら、実施例を用いて本発明の実施形態について説明する。この説明により、本発明の技術的手段を利用して関連課題を解決し、所望の技術的効果を得る過程を十分に理解し、実施することが可能となる。
本明細書及び請求項において、特定の用語で特定の要素を指す場合、当業者にとって自明となるように、ハードウェアメーカとは異なる用語(名詞)で同一の要素を呼ぶ可能性こともある。本明細書及び請求項においては、名称の違いにより要素を区別するのではなく、機能上の違いが要素を区別するための基準となる。
本明細書及び請求項全体にわたって用いられる「含む」という用語は、開放的な意味を表す場合、「当該内容を含むが、ただしこれだけに限定されるものではない」と解釈すべきである。「ほぼ」という用語は、当業者が、許容可能な一定の誤差範囲において当該技術的課題を解決して、おおむね所望の技術的効果を得ることを指す。また、「接続」又は「電気的接続」という用語は、あらゆる直接的又は間接的な電気接続手段を含むものである。よって、「第1のデバイスが第2のデバイスに接続される」と記載された場合、当該第1のデバイスは、直接当該第2のデバイスに電気的に接続されるか、又はその他のデバイスや接続手段を介して間接的に当該第2のデバイスに電気的に接続されることを意味する。また、本明細書において、本発明の好ましい実施形態として説明される場合、当該内容は、本発明の一般的な原則のもとで説明するもので、本発明の範囲を限定するものではなく、本発明の保護範囲は、特許請求の範囲に基づいて決定されるべきである。
なお、「含む」、又はこれに類する他の用語は、非除外的に包含することを意図するる。一連の要素を含む過程、方法、製品又はシステムは、それらの要素を含むだけでなく、明記していないその他の要素も含み、さらに、このような過程、方法、製品又はシステムに固有の要素も含む。よって、特記がない限り、「一つの……を含む」という文言で限定された要素は、上記要素を含む過程、方法、製品又はシステムに同一の要素がさらに含まれる場合を除外しない。
図1に示すように、本発明の一実施例による金属シャドーマスクの製造方法は、以下に示す工程S101〜工程S117を含む。
工程S101:基板を用意する。前処理プロセスを経た清浄な基板を用いてもよいが、当該工程を行う前に、酸性洗浄剤と塩基性洗浄剤で洗浄して脱イオン水でリンスし、乾燥させた基板でもよい。
工程S103:基板上に感光膜を配置する。所定温度のローラを用いて、所定の圧力で感光膜20を基板10に押さえ付けることにより、感光膜20を基板10の表面に十分に付着させる(図2参照)。
工程S105:露光と現像により、感光膜を用いて基板に複数の第1の構造を形成する。図2及び図3に示すように、当該工程では、感光膜20が付着した基板10を露光することにより、露光パターンにより感光膜20から第1のパターン層を形成する。次に露光した基板10を所定の温度でベークすることにより、露光した感光膜20を十分に反応させる。そして、露光した基板10を現像することにより、感光膜20により基板10の表面に、互いに離間して配列する複数の第1の構造30(すなわち感光膜を露光・現像した後のドライフィルム)を形成する。
場合によっては、複数の第1の構造30を有する基板10をハードベーク又はUV硬化してもよい。現像した基板10を高い温度でベークすると、複数の第1の構造30がより硬くなり、基板10の表面への付着がより強固になる。
工程S107:第1の金属層を基板に形成する。図4に示すように、複数の第1の構造30を有する基板10に電鋳を行う。これにより、基板10の表面の第1の構造30が配置されない部位に金属層40を堆積させ、金属シャドーマスクの第1の金属層40とする。当該金属層40の厚みH1は約1〜5μmであることが好ましく、例えば1〜2μmとする。この工程では、複数の第1の構造30を有する基板10を電鋳液に入れ、適切な温度下で基板10に電気堆積プロセスを行う。例えば、基板10をpH値が2〜3.5の電鋳液に入れ、40〜60℃の温度で電鋳プロセスを行う。例えば、基板への電鋳工程は、pH値が3の電鋳液において50℃の温度で行ってもよい。また、整流器、例えば2つの整流器を用いて、鉄陽極及びニッケル陽極の電流をそれぞれコントロールしてもよい。例えば、電流値が4A/dmの直流を給電してもよい。これにより、本工程により、厚みが1〜5μmで、ばらつきが0.1〜0.5μmの範囲の鉄ニッケル合金層を得ることができる。
電鋳液は、1L当たり硫酸ニッケル40〜80g、硫酸第一鉄20〜40g、抗酸化剤1〜2g、陽極活性化剤10〜20g及び錯化剤0.2〜0.4gを含む。本電鋳プロセスにより、鉄含有率が40〜70%の鉄ニッケル合金層を得ることができる。場合によっては、電鋳液には、1L当たり30〜45gのpH緩衝剤及び/又は2〜10gの複合安定剤を加えてもよい。複合安定剤を使用することにより、鉄ニッケル合金層の光沢度を大幅に向上させることができる。
上記の電鋳プロセスにより、基板に厚みが2μm未満で、厚みのばらつきが10%未満である均一な薄層(第1の金属層)をメッキすることができる。そして、後続の製造プロセスにより、金属シャドーマスクに、OLED蒸着に求められるシャドーが小さな段状構造を形成することができる。
工程S109:複数の第1の構造を除去して、第1の金属層に複数の第1の構造に対応する複数の第1の開口部を形成する。図4及び図5に示すように、電鋳した後の、複数の第1の構造30を有する基板10を剥離槽に入れて剥離プロセスを行う、これにより、基板10上のパターニングされていない感光膜を完全に取り除く。すなわち、複数の第1の構造30を基板から除去して、第1の金属層40に複数の第1の開口部41を形成する。複数の第1の開口部41の位置は複数の第1の構造30の位置に対応し、且つ両者の形状も互いに合致する。
次の工程を行う前に、場合によっては剥離後の基板10を洗浄、乾燥してもよい。例えば、脱イオン水できれいにリンスした後、基板10を乾燥する。
工程S111:感光膜を第1の金属層に配置する。図6に示すように、所定温度のローラを用いて、所定の圧力で第1の金属層40が配置された基板10に感光膜20を押さえ付ける。これにより、感光膜20を金属層40の表面に十分に付着させる。
工程S113:露光と現像を行って、感光膜を用いて複数の第1の開口部に対応し、且つ第1の開口部よりも寸法が大きい複数の第2の構造を形成する。具体的には、感光膜の付着した基板を露光することにより、露光パターンにより感光膜から第2のパターン層を形成する。次に、露光した基板を所定の温度でベークすることにより、露光した感光膜を十分に反応させる。続いて、図6及び図7に示すように、露光した基板10を現像させることにより、感光膜20に複数の第2の構造50(すなわち感光膜20を露光・現像した後のドライフィルム)を形成する。複数の第2の構造50は、複数の第1の開口部41と一対一で対応し、且つ第1の開口部41よりもわずかに寸法が大きく、第1の開口部41を遮蔽し、第1の開口部41に隣接する第1の金属層40の四周を覆う。
上記工程の後、基板10をハードベーク又はUV硬化してもよい。現像した基板10を高い温度でベークすると、複数の第2の構造50がより硬化して、より強固に付着する。
工程S115:第2の金属層を第1の金属層上に形成し、第1の金属層と結合した金属シャドーマスクとする。図8に示すように、複数の第2の構造50を有する基板10を電鋳することにより、第1の金属層40上の第2の構造50が配置されない部位に金属層60を堆積させ、金属シャドーマスクの第2の金属層60とする。本金属層60の厚みH2は第1の金属層40の厚みH1よりも大きく、両者の厚みの比は1:5〜25としてもよく、例えば1:10、1:15又は1:20とすることができる。例えば、第1の金属層40の厚みH1が1μmである場合、第2の金属層60の厚みH2は5〜25μmとしてもよく、例えば5μm、15μm又は25μmなどとすることができる。また、第1の金属層40の厚みH1が2μmである場合、第2の金属層60の厚みH2は、10μm、20μm又は25μmとすることができるが、これらに限定されない。
工程S117:複数の第2の構造を除去して、第2の金属層に複数の第1の開口部に対応する複数の第2の開口部を形成する。図8及び図9に示すように、本工程では、電鋳した後、複数の第2の構造50を有する基板10を剥離槽に入れて剥離プロセスを行う。これにより、基板10の感光膜を完全に除去して、複数の第2の構造50を基板10から取り除く。第2の金属層60に複数の第2の開口部61を形成することにより、金属層の厚みも開口部の寸法も異なる金属シャドーマスク70を形成する。ただし、複数の第2の開口部61の位置は、複数の第1の開口部41と一対一で対応し、且つ複数の第1の開口部41と連通する。なお、上記のプロセスにより、第2の開口部61の中心が対応する第1の開口部41の中心からずれる量は、約0.5〜1μmに抑えることができる。各層の間の開口部の中心点の位置を正確に設定できるため、各層の位置をより正確に合わせることができる。そして、開口部の位置が正確で、開口部が小さい金属シャドーマスク70を作製することが可能である。
上記剥離プロセスの後、場合によっては、剥離した基板10を洗浄、乾燥してもよい。最後に、金属シャドーマスク70を基板10から取り外して、固定する(図10参照)。
図9及び図10に示すように、本発明の一実施例では、上記プロセスにより、第1の金属層40及び第2の金属層60を含む金属シャドーマスク70を得る。第1の金属層40及び第2の金属層60は、ニッケル合金、ニッケルコバルト合金又は鉄ニッケル合金であってもよいが、これらに限定されない。第1の金属層40は、複数の第1の開口部41を有しており、これらの第1の開口部41は、互いに離間して配列し且つ第1の金属層40を貫通する。第2の金属層60は、複数の第2の開口部61を有しており、複数の第2の開口部61の位置が複数の第1の開口部41と一対一で対応し、且つ水平方向において、各第2の開口部61の寸法(直径)が各第1の開口部41よりも大きい。このため、金属シャドーマスク70の、互いに連通する第1の開口部41と第2の開口部61の内部に段状構造が形成される。上記構造において、直径の差により、対応する第1の開口部41と第2の開口部61の同側では、第1の金属層40の第1の開口部41に隣接する側辺の幅と、第2の金属層60の第2の開口部61に隣接する側辺の幅に差ΔWがある。且つ、上記第1の金属層40の第1の開口部41に隣接する側辺と第2の金属層60の第2の開口部61に隣接する側辺を結ぶ線は、金属シャドーマスク70の表面(すなわち第一金属層40又は第2の金属層60の表面)と夾角θをなしている。この夾角θは0°より大きく90°未満の角度であればよく、30〜60°が好ましい。なお、幅の差ΔWを調整することで夾角θの角度を調整し、蒸着時に、有機材料粒子を好ましい入射角で入射させることにより、シャドー現象を軽減し、さらには解消することできる。
シャドーの形成は、蒸着角の影響を受けるほか、蒸着材料を遮蔽する位置とガラス基板との垂直距離にも比例する。したがって、ガラス基板と接触する第1の金属層の厚みを1〜5μm、例えば1又は2μmにコントロールすることにより、シャドー現象の発生を効果的に軽減することができる。
上記のとおり、本発明の好ましい実施例をいくつか示して説明した。ただし、本発明は、その他の実施例を除外して、本明細書に開示されている形態に限定されるものではない。その他のさまざまな組み合わせ、修正又は環境に用いることもでき、本明細書に記載されている本発明の技術思想を逸脱しない限り、上記の知見又は関連分野の技術もしくは知識によって変更を加えることができる。よって、当業者による変更や変形などは、本発明の技術思想と範囲から逸脱しないものであれば、いずれも添付の特許請求の範囲に含まれるものである。

Claims (20)

  1. 金属シャドーマスクの製造方法であって、
    基板を用意する工程と、
    前記基板上に1回目の感光膜を配置する工程と、
    露光及び現像を行って、前記1回目の感光膜を用いて前記基板に複数の第1の構造を形成する工程と、
    前記基板上に第1の金属層を形成する工程と、
    前記複数の第1の構造を除去して、前記第1の金属層に前記複数の第1の構造に対応する複数の第1の開口部を形成する工程と、
    前記第1の金属層に2回目の感光膜を配置する工程と、
    露光及び現像を行って、前記2回目の感光膜を用いて、前記複数の第1の開口部に対応し、且つ前記第1の開口部よりも寸法が大きい複数の第2の構造を形成する工程と、
    前記第1の金属層上に第2の金属層を形成し、前記第1の金属層と結合して金属シャドーマスクとする工程と、
    前記複数の第2の構造を除去して、前記第2の金属層に前記複数の第1の開口部に対応する複数の第2の開口部を形成する工程と、を含むことを特徴とする金属シャドーマスクの製造方法。
  2. 露光及び現像を行った後に、前記複数の第1の構造又は前記複数の第2の構造を硬化する工程をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の金属シャドーマスクの製造方法。
  3. 前記複数の第2の構造を除去した後に、金属シャドーマスクを基板から取り外して、固定する工程をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の金属シャドーマスクの製造方法。
  4. 前記複数の第1の構造を除去又は前記複数の第2の構造を除去した後に、除去した後の前記基板を洗浄及び乾燥する工程をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の金属シャドーマスクの製造方法。
  5. 前記第1の金属層と前記第2の金属層の厚みの比が1:5〜25であることを特徴とする請求項1に記載の金属シャドーマスクの製造方法。
  6. 前記第1の開口部の中心が前記第2の開口部の中心からずれる量が0.5〜1μmであることを特徴とする請求項1に記載の金属シャドーマスクの製造方法。
  7. 前記第2の開口部は、対応する前記第1の開口部と連通し、且つ前記金属シャドーマスク内に段状構造を形成することを特徴とする請求項1に記載の金属シャドーマスクの製造方法。
  8. 前記第1の金属層の前記第1の開口部に隣接する側辺の幅と、前記第2の金属層の前記第2の開口部に隣接する側辺の幅に差があることを特徴とする請求項7に記載の金属シャドーマスクの製造方法。
  9. 前記第1の金属層の前記第1の開口部に隣接する側辺と、前記第2の金属層の前記第2の開口部に隣接する側辺を結ぶ線が、前記金属シャドーマスクの表面と夾角をなしており、前記夾角の角度が90°未満であることを特徴とする請求項7に記載の金属シャドーマスクの製造方法。
  10. 前記夾角の角度が30〜60°であることを特徴とする請求項9に記載の金属シャドーマスクの製造方法。
  11. 前記基板上に第1の金属層を形成する工程は、pH値が2〜3.5で、温度が40〜60℃の電鋳液中で行われる電鋳プロセスであることを特徴とする請求項1に記載の金属シャドーマスクの製造方法。
  12. 前記電鋳液は、1L当たり硫酸ニッケル40〜80g、硫酸第一鉄20〜40g、抗酸化剤1〜2g、陽極活性化剤10〜20g及び錯化剤0.2〜0.4gを含むことを特徴とする請求項11に記載の金属シャドーマスクの製造方法。
  13. 前記電鋳液は、1L当たり複合安定剤2〜10gをさらに含むことを特徴とする請求項12に記載の金属シャドーマスクの製造方法。
  14. 請求項1に記載の製造方法により作製されることを特徴とする金属シャドーマスク。
  15. 前記第1の金属層と前記第2の金属層の厚みの比が1:5〜25であることを特徴とする請求項14に記載の金属シャドーマスク。
  16. 前記第1の開口部の中心が前記第2の開口部の中心からずれる量が0.5〜1μmであることを特徴とする請求項14に記載の金属シャドーマスク。
  17. 前記第2の開口部は対応する前記第1の開口部と連通し、且つ前記金属シャドーマスク内に段状構造が形成されることを特徴とする請求項14に記載の金属シャドーマスク。
  18. 前記第1の金属層の前記第1の開口部に隣接する側辺の幅と、前記第2の金属層の前記第2の開口部に隣接する側辺の幅に差があることを特徴とする請求項17に記載の金属シャドーマスク。
  19. 前記第1の金属層の前記第1の開口部に隣接する側辺と、前記第2の金属層の前記第2の開口部に隣接する側辺を結ぶ線が、前記金属シャドーマスクの表面と夾角をなし、前記夾角は90°より小さいことを特徴とする請求項17に記載の金属シャドーマスク。
  20. 前記夾角の角度は、30〜60°であることを特徴とする請求項19に記載の金属シャドーマスク。
JP2018178150A 2018-03-13 2018-09-21 金属シャドーマスク及びその製造方法 Pending JP2019157262A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201810206282.9A CN108486616B (zh) 2018-03-13 2018-03-13 金属荫罩及其制备方法
CN201810206282.9 2018-03-13

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019157262A true JP2019157262A (ja) 2019-09-19

Family

ID=63339126

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018178150A Pending JP2019157262A (ja) 2018-03-13 2018-09-21 金属シャドーマスク及びその製造方法

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2019157262A (ja)
KR (1) KR102127568B1 (ja)
CN (1) CN108486616B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111254385A (zh) * 2020-01-19 2020-06-09 阿德文泰克全球有限公司 金属荫罩及其制备方法,电铸模板及其制备方法
CN113493894A (zh) * 2020-04-01 2021-10-12 株式会社日本显示器 蒸镀掩膜的制造装置以及制造方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110724906B (zh) * 2019-11-21 2021-10-22 云谷(固安)科技有限公司 掩膜板及其制作方法
CN112299364B (zh) * 2020-10-23 2024-02-23 广东佛智芯微电子技术研究有限公司 一种微流道散热器的制备方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003231964A (ja) * 2001-12-05 2003-08-19 Toray Ind Inc 蒸着マスクおよびその製造方法並びに有機電界発光装置およびその製造方法
WO2017204223A1 (ja) * 2016-05-23 2017-11-30 凸版印刷株式会社 蒸着用メタルマスク、蒸着用メタルマスクの製造方法、および、蒸着用メタルマスク形成基材

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005154879A (ja) * 2003-11-28 2005-06-16 Canon Components Inc 蒸着用メタルマスク及びそれを用いた蒸着パターンの製造方法
CN103205784A (zh) * 2012-01-16 2013-07-17 昆山允升吉光电科技有限公司 一种蒸镀掩模板的制备方法
CN103205695B (zh) * 2012-01-16 2015-11-25 昆山允升吉光电科技有限公司 一种蒸镀用掩模板及其制作工艺
CN103205697B (zh) * 2012-01-16 2016-03-02 昆山允升吉光电科技有限公司 蒸镀掩模板及其制造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003231964A (ja) * 2001-12-05 2003-08-19 Toray Ind Inc 蒸着マスクおよびその製造方法並びに有機電界発光装置およびその製造方法
WO2017204223A1 (ja) * 2016-05-23 2017-11-30 凸版印刷株式会社 蒸着用メタルマスク、蒸着用メタルマスクの製造方法、および、蒸着用メタルマスク形成基材

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111254385A (zh) * 2020-01-19 2020-06-09 阿德文泰克全球有限公司 金属荫罩及其制备方法,电铸模板及其制备方法
CN113493894A (zh) * 2020-04-01 2021-10-12 株式会社日本显示器 蒸镀掩膜的制造装置以及制造方法
CN113493894B (zh) * 2020-04-01 2023-12-01 株式会社日本显示器 蒸镀掩膜的制造装置以及制造方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN108486616B (zh) 2020-05-05
CN108486616A (zh) 2018-09-04
KR102127568B1 (ko) 2020-06-29
KR20190108028A (ko) 2019-09-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019157262A (ja) 金属シャドーマスク及びその製造方法
JP6688478B2 (ja) 蒸着マスクの製造方法および蒸着マスク
JP5958804B2 (ja) 蒸着マスク、蒸着マスクの製造方法及び有機el表示装置の製造方法
US20150059643A1 (en) Type of fine metal mask (ffm) used in oled production and the method of manufacturing it
JP5969114B2 (ja) 高精度メタルマスクの混合作製工程
US9719163B2 (en) Method of manufacturing deposition mask
US20060204904A1 (en) Metal mask and manufacturing method thereof
TW202100784A (zh) 蒸鍍遮罩的製造方法、層積體、圖案的製造方法及有機半導體元件的製造方法
TW200846189A (en) Engraved plate and base material having conductor layer pattern using the engraved plate
CN103031580A (zh) 具有杯底部轮廓的镀杯
TW201502297A (zh) 遮罩及其製造方法
CN110506342B (zh) 精细金属掩模制造方法及发光元件制造用精细金属掩模
CN103589995A (zh) 一种掩模板的制作方法
JP2016148113A (ja) 蒸着マスクの製造方法および蒸着マスク
CN103589997A (zh) 一种蒸镀用掩模板
TWI825368B (zh) 金屬遮罩的製造方法
JP2015036436A (ja) 蒸着マスクの製造方法および蒸着マスク
KR20160145607A (ko) 성막 마스크, 성막 마스크의 제조 방법 및 터치 패널의 제조 방법
TW201542052A (zh) 基板結構的製造方法及以此方法製造的基板結構
WO2016104207A1 (ja) 蒸着マスク及びその製造方法
JP2019081962A (ja) 蒸着マスク
JP2019157263A (ja) 金属シャドーマスク及びその製造方法
TW202034488A (zh) 金屬蔭罩及其製備方法
CN203569176U (zh) 一种蒸镀用掩模板及掩膜组件
TW202034489A (zh) 金屬蔭罩及其製備方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180921

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180928

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181013

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191017

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200116

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200316

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200417

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200728