JP2019155359A - 塗料噴霧器 - Google Patents

塗料噴霧器 Download PDF

Info

Publication number
JP2019155359A
JP2019155359A JP2019040337A JP2019040337A JP2019155359A JP 2019155359 A JP2019155359 A JP 2019155359A JP 2019040337 A JP2019040337 A JP 2019040337A JP 2019040337 A JP2019040337 A JP 2019040337A JP 2019155359 A JP2019155359 A JP 2019155359A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensor
sprayer
paint
parts
nebulizer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019040337A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7339744B2 (ja
Inventor
コニョ ティボー
Cognon Thibault
コニョ ティボー
サルズ セバスチャン
Salze Sebastien
サルズ セバスチャン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Exel Industries SA
Original Assignee
Exel Industries SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Exel Industries SA filed Critical Exel Industries SA
Publication of JP2019155359A publication Critical patent/JP2019155359A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7339744B2 publication Critical patent/JP7339744B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B12/00Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area
    • B05B12/004Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area comprising sensors for monitoring the delivery, e.g. by displaying the sensed value or generating an alarm
    • B05B12/006Pressure or flow rate sensors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B12/00Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area
    • B05B12/004Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area comprising sensors for monitoring the delivery, e.g. by displaying the sensed value or generating an alarm
    • B05B12/006Pressure or flow rate sensors
    • B05B12/008Pressure or flow rate sensors integrated in or attached to a discharge apparatus, e.g. a spray gun
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/0005Components or details
    • B05B11/0027Means for neutralising the actuation of the sprayer ; Means for preventing access to the sprayer actuation means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B12/00Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area
    • B05B12/08Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area responsive to condition of liquid or other fluent material to be discharged, of ambient medium or of target ; responsive to condition of spray devices or of supply means, e.g. pipes, pumps or their drive means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B12/00Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area
    • B05B12/08Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area responsive to condition of liquid or other fluent material to be discharged, of ambient medium or of target ; responsive to condition of spray devices or of supply means, e.g. pipes, pumps or their drive means
    • B05B12/085Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area responsive to condition of liquid or other fluent material to be discharged, of ambient medium or of target ; responsive to condition of spray devices or of supply means, e.g. pipes, pumps or their drive means responsive to flow or pressure of liquid or other fluent material to be discharged
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B12/00Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area
    • B05B12/08Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area responsive to condition of liquid or other fluent material to be discharged, of ambient medium or of target ; responsive to condition of spray devices or of supply means, e.g. pipes, pumps or their drive means
    • B05B12/085Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area responsive to condition of liquid or other fluent material to be discharged, of ambient medium or of target ; responsive to condition of spray devices or of supply means, e.g. pipes, pumps or their drive means responsive to flow or pressure of liquid or other fluent material to be discharged
    • B05B12/087Flow or presssure regulators, i.e. non-electric unitary devices comprising a sensing element, e.g. a piston or a membrane, and a controlling element, e.g. a valve
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B13/00Machines or plants for applying liquids or other fluent materials to surfaces of objects or other work by spraying, not covered by groups B05B1/00 - B05B11/00
    • B05B13/02Means for supporting work; Arrangement or mounting of spray heads; Adaptation or arrangement of means for feeding work
    • B05B13/0278Arrangement or mounting of spray heads
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B15/00Details of spraying plant or spraying apparatus not otherwise provided for; Accessories
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B7/00Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas
    • B05B7/02Spray pistols; Apparatus for discharge
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B9/00Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent material, without essentially mixing with gas or vapour
    • B05B9/03Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent material, without essentially mixing with gas or vapour characterised by means for supplying liquid or other fluent material
    • B05B9/04Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent material, without essentially mixing with gas or vapour characterised by means for supplying liquid or other fluent material with pressurised or compressible container; with pump
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/0723Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips the record carrier comprising an arrangement for non-contact communication, e.g. wireless communication circuits on transponder cards, non-contact smart cards or RFIDs
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • G06K7/10009Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Spray Control Apparatus (AREA)
  • Nozzles (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、噴霧器の構成管理を自動化することを目的としている。【解決手段】塗料噴霧器(1)であって、基体(2)および基体(2)に取り付けられた複数の部品(3、4、5)を含んでおり、ガン(3)が基体(2)に取り付けられており、ヘッド(4)がガン(3)に取り付けられており、そしてノズル(5)がヘッド(4)に取り付けられており、少なくとも1つのセンサ(61〜64)を含む、塗料噴霧器(1)。【選択図】図1

Description

本発明は、工業的生産装置に関し、そしてより具体的には交換可能な部品を含む塗料噴霧器に関する。
塗料噴霧の分野においては、所望の種類の噴霧に応じて、基体上に1つもしくは幾つかの部品を搭載することが知られている。そうして、典型的には、噴霧または塗料の種類に応じて交換することができるガンが、基体上に取り付けられている。ヘッド装置が、前記のガンの上に取り付けられている。このヘッド装置は、ガンに搭載されたヘッドおよびそのヘッドに取り付けられた基体を含むことができる。このヘッドおよびノズルは、独立して、または共同で、噴霧された流量および/または噴霧流束の形状を定める。流量および/または形状の変更が、ヘッドおよび/またはノズルを交換することによってなされる。従って、1つの部品から他の部品へと、現実に互換性を可能にするように、その部品の接続部分が同じままであった場合でも、その方法のパラメータを変更することが可能である。
従って、一連の部品の一方または他方を交換することによって、幾つかの構成が可能である。幾つかの部品は、基体と、および/または互いに適合でき、そして他の物はできない。現在は、構成の管理は、操作者によって手動で行われている。
本発明は、噴霧器の構成管理を自動化することを目的としている。この自動化は、他の処理、診断、履歴など、を同時に実行するために、有利に用いられる。
本発明は、基体およびその基体に取り付けられた複数の部品、例えば、その基体に搭載されたガン、そのガンに取り付けられたヘッドおよびそのヘッドに取り付けられたノズル、およびその噴霧器の特徴を測定することができる少なくとも1つのセンサ、を含む塗料噴霧器に関する。
他の随意選択的な特徴が、噴霧器を変えることができる。
− 前記の少なくとも1つのセンサが、基体中に組み込まれている。
− 噴霧器が、伝達手段および処理装置を更に含んでおり、この伝達手段は、前記の少なくとも1つのセンサからその処理装置へと情報を送ることができる。
− 前記の少なくとも1つのセンサは、噴霧器の開放を測定することが可能な開放センサ、噴霧器に到達する空気圧を測定することが可能な空気圧センサ、および/または噴霧器に到達する塗料の圧力を測定することが可能な塗料圧力センサ、の中から選択される。
− それらの部品の少なくとも1つ、好ましくは、それぞれは、特有の識別子を備えており、そして前記少なくとも1つのセンサは、その識別子を認識することが可能なセンサを更に含んでおり、そして好ましくは、識別子は、RFIDタグを含んでおり、そしてそのセンサは、RFID読取り機を含んでいる。
− 処理装置は、それらの部品の識別子の組み合わせを解析することによって、その構成の妥当性の解析を行うように構成されている。
− 処理装置は、前記の少なくとも1つのセンサによって測定されたパラメータを解析することによって適正運転診断を行うように構成されている。
− 処理装置は、それぞれの部品の使用履歴を実行するように構成されている。
本発明の他の特徴、詳細および利点は、情報のための、そして図面を参照した、以下の詳細な説明からより明確に明らかとなるであろう。
図1には、本発明による噴霧器の1つの態様が示されている。
図1に、情報として示されているように、塗料噴霧器1は、基体2を含んでいる。この基体2上に、複数の部品3、4および5を、基体上に直接に、または他の部品の1つの上に、取り付けることが可能である。従って、1つの可能性のある組立体では、ガン3が基体2に取り付けられており、ヘッド4がガン3に取り付けられており、そしてノズル5がヘッド4に取り付けられている。直列の、並列の、または他の部品との、他の構成が可能である。塗料噴霧器1の場合には、塗料流束の形状は、例えば、ノズル3によって決定される。流束の変化は、ノズル3を交換することによって行われる。
噴霧器1の運転および構成パラメータを決定するために、噴霧器1は、噴霧器1の特徴を測定することが可能な少なくとも1つのセンサ61〜64を更に含んでいる。
1つの特徴によれば、前記の少なくとも1つのセンサ61〜64は、基体2中に組み込まれている。このことは、基体が噴霧器1の中心の位置を占め、そしてライン(空気、塗料)の全ての経路を監視して、測定することを容易に可能とさせることで、有利である。
前記の少なくとも1つのセンサ61〜64によって得られる情報を収集することの重大性は、前記の情報、そして適用可能であるならば、幾つかの噴霧器1からの情報の全てを、それを、処理装置8内部で処理するように、集めることにある。前記の処理装置8は、有利には集中方式であり、そして噴霧器1からは外れていることができる。更には、噴霧器1は、有利には、前記の少なくとも1つのセンサ61〜64から処理装置8へと情報を送ることができる、伝達手段7を含んでいる。
前記の少なくとも1つのセンサ61〜64は、噴霧器1の運転パラメータを対象とすることができる。従って、前記の少なくとも1つのセンサ61〜64は、運転センサ61であることができる。そのような運転センサは、噴霧器1の開放を測定することができる。この開放の情報は、アナログの、開放率、または2値の、噴霧器1が、噴霧のプロセスにおいて、開、または閉、であることができる。
また、前記の少なくとも1つのセンサ61〜64は、空気圧センサ62であることができる。そのようなセンサは、噴霧器1に到達する空気圧を測定することができる。
前記の少なくとも1つのセンサ61〜64は、更に、塗料圧力センサ63であることができる。そのようなセンサは、噴霧器1に到達する塗料圧力を測定することができる。
噴霧器のそれらの運転パラメータは、噴霧器の運転の観察を可能とする。それらの組合せは、適正運転診断をすることを可能にする。
噴霧する運転の観察に加えて、噴霧器1の構成を知ることが有利である。この目的のために、部品3、4および5の少なくとも1つ、好ましくは全てが、特有の識別子93、94、95を備えられている。この場合には、前記の少なくとも1つのセンサはまた、前記の識別子93、94,95を認識することが可能なセンサ64を含んでいる。
1つの好ましい態様によれば、識別子93、94、95は、RFIDタグ(ラジオ周波数識別子(Radio Frequency Identifier)の頭字語)を含んでおり、そしてセンサ64は、そのようなRFIDタグを読取ることができるRFID読取り機を含んでいる。
本発明によってそのように修正されて、噴霧器1は、その運転のパラメータを観察し、そしてその構成を表す識別子を収集することができる。伝達手段7を用いて、この情報の全ては、解析および/または記録のために、処理装置8へと上げることができる。
センサ64によって読取られた、部品3、4、5の識別子93、94、95を用いて、処理装置8は、構成の妥当性解析を行うように構成されることができる。このことは、典型的には、部品3、4、5の識別子93、94、95の組み合わせを解析することによってなされる。従って、組立てられたノズル5が、実際に用いられたガン3および/またはヘッド4と適合する種類のものであることを確認することが可能である(技術的な適合性)。ノズル5が、実際に建設業者によって推奨および/または販売されたノズルであることが更に確認されることができる(商業的な適合性)。そうでない場合には、警告および/または噴霧方法の閉塞が引き起こされることができる。
どの部品が組み立てられているかを示すこの構成情報は、組立てられた部品および/または倉庫内で利用可能な部品の情報を提示することによって、部品の在庫管理を行うことを可能にする。
他の特徴によれば、噴霧パラメータの測定、および、適用可能である場合には、構成情報は、適切な運転診断を行うことを可能にさせる。従って、処理装置8は、有利には、前記の少なくとも1つのセンサ61〜64によって測定されたパラメータを解析することによって適正運転診断を行うように構成される。この診断によって、例えば、その開放が命令されている場合に、開放センサ61が実際に噴霧器1の開放を示していることを確認することができる。他の例によれば、この診断によって、空気圧信号、塗料圧力それぞれを、噴霧器1が開の場合には、空気圧力、塗料圧力それぞれの期待値と、比較することができる。この期待値は、センサ64によって知られた、用いられたヘッド4および/またはノズル5に依存する可能性がある。この診断は、好ましくは実時間処理で行われる。診断が間違った運転を示した場合には、警告および/または噴霧方法の閉鎖を引き起こさせることができる。
他の特徴によれば、処理装置8は、それぞれの部品3、4、5の使用履歴を行うように構成されている。構成情報、センサ64によって読取られた識別子93、93、95から、時間を付加することによって、どの部品3、4、5が、どの時点で用いられたかを追跡することが可能となる。従って、部品3、4、5の使用継続時間または摩耗を特定することが可能となる。これを運転の測定と組合せることによって、摩耗の測定を精密化することが可能となる。従って、ガン3の寿命は、開放の回数で測定される。ノズルまたはヘッドの寿命は、それを通過する塗料の量で測定される。それらの測定の全ては、センサ61〜63で行うことができる。使用履歴は、有利には、それぞれの部品3、4、5を然るべき時に交換することによって、予防整備を行うのに用いられる。
本発明は、噴霧ロボットあるいは、噴霧器の本体および/またはスカートに対応する基体に適用することができる。ヘッドおよび/またはノズルは、回転ボウルに置き換えられる。
また、本発明は、手動の噴霧ガンに適用することができ、あるいは基体は、ガンによって置き換えられる。

Claims (8)

  1. 基体(2)および該基体(2)に取り付けられた複数の部品(3、4、5)を含んでなる塗料噴霧器(1)であって、ガン(3)が該基体(2)に取り付けられており、ヘッド(4)が該ガン(3)に取り付けられており、そしてノズル(5)が該ヘッド(4)に取り付けられており、該噴霧器(1)の特徴を測定することができる少なくとも1つのセンサ(61〜64)を更に含む、塗料噴霧器(1)。
  2. 前記の少なくとも1つのセンサ(61〜64)が、前記基体(2)に組み込まれている、請求項1記載の噴霧器(1)。
  3. 伝達手段(7)および処理装置(8)を更に含み、該伝達手段(7)が、前記少なくとも1つのセンサ(61〜64)から該処理装置(8)へと情報を送ることができる、請求項1または2記載の噴霧器(1)。
  4. 前記少なくとも1つのセンサ(61〜64)が、前記噴霧器(1)の開放を測定することができる開放センサ(61)、前記噴霧器(1)に到達する空気圧を測定することができる空気圧センサ(62)および/または前記噴霧器(1)に到達する塗料圧力を測定することができる塗料圧力センサ(63)の中から選択される、請求項1〜3のいずれか1項記載の噴霧器(1)。
  5. 前記部品(3、4、5)の少なくとも1つ、好ましくそれぞれが、特有の識別子(93、94、95)を備えており、そして前記少なくとも1つのセンサ(61〜64)が、該識別子(93、94、95)を認識することができるセンサ(64)を更に含み、そして好ましくは、識別子(93、94、95)がRFIDタグを含み、そして該センサ(64)がRFID読取り機を含んでいる、請求項1〜4のいずれか1項記載の噴霧器(1)。
  6. 前記処理装置(8)が、前記部品(3、4、5)の前記識別子(93、94、95)の組み合わせを解析することによって、構成の妥当性解析を行うように構成されている、請求項1〜5のいずれか1項記載の噴霧器(1)。
  7. 前記処理装置(8)が、前記少なくとも1つのセンサ(61〜64)によって測定されたパラメータを解析することによって、適正運転診断を行うように構成された、請求項1〜6のいずれか1項記載の噴霧器(1)。
  8. 前記処理装置(8)が、それぞれの部品(3,4、5)の使用履歴を行うように構成された、請求項1〜7のいずれか1項記載の噴霧器(1)。
JP2019040337A 2018-03-09 2019-03-06 塗料噴霧器 Active JP7339744B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1852054 2018-03-09
FR1852054A FR3078640B1 (fr) 2018-03-09 2018-03-09 Pulverisateur de peinture

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019155359A true JP2019155359A (ja) 2019-09-19
JP7339744B2 JP7339744B2 (ja) 2023-09-06

Family

ID=62597655

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019040337A Active JP7339744B2 (ja) 2018-03-09 2019-03-06 塗料噴霧器

Country Status (7)

Country Link
US (1) US11471907B2 (ja)
EP (1) EP3536407B1 (ja)
JP (1) JP7339744B2 (ja)
KR (1) KR102657601B1 (ja)
CN (1) CN110237949B (ja)
ES (1) ES2896301T3 (ja)
FR (1) FR3078640B1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3108046B1 (fr) * 2020-03-11 2023-02-10 Exel Ind Pulvérisateur, installation comportant un tel pulvérisateur et procédé associé

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015166074A (ja) * 2014-03-04 2015-09-24 旭サナック株式会社 静電塗装装置
WO2018020755A1 (ja) * 2016-07-28 2018-02-01 株式会社日立システムズ 回転霧化頭、回転霧化頭管理システム、および、回転霧化頭管理方法
WO2018020832A1 (ja) * 2016-07-28 2018-02-01 Abb株式会社 組付適否判定装置、方法、プログラム、記録媒体

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5474609A (en) * 1992-06-30 1995-12-12 Nordson Corporation Methods and apparatus for applying powder to workpieces
BR9709782A (pt) 1996-06-13 1999-08-10 Fischer Controls International Válvula rotativa anel de assento para uma válvula rotativa e estrutura de baxo ruído para um válvula
SE525718C2 (sv) * 2002-04-11 2005-04-12 Eltex Sweden Ab Anordning vid ett munstycke för reglering av en gas eller vätska
US20070079755A1 (en) * 2004-01-30 2007-04-12 Nordson Corporation Material application system having component with wireless identification capabilities
CN201064746Y (zh) * 2007-06-22 2008-05-28 林帮法 环保型省料喷漆枪
CA2692110C (en) * 2009-02-11 2015-10-27 Certusview Technologies, Llc Providing a process guide to a locate technician
US20110259974A1 (en) * 2009-12-04 2011-10-27 Mt Industries, Inc. Base unit for hand held skin treatment spray system
DE102011004024A1 (de) * 2011-02-14 2012-08-16 Illinois Tool Works Inc. Steuervorrichtung für eine Pulversprühbeschichtungseinrichtung
ITTO20120595A1 (it) * 2012-07-06 2014-01-07 Anest Iwata Europ S R L Pistola di verniciatura a spruzzo
JP5967647B2 (ja) * 2012-07-13 2016-08-10 アネスト岩田株式会社 静電塗装用エアスプレーガン、静電塗装システムおよび静電塗装方法
US20140203103A1 (en) * 2012-12-18 2014-07-24 Psc Industrial Outsourcing, Inc. Water blasting gun safety system
US10525603B2 (en) * 2013-08-22 2020-01-07 The Boeing Company Method and apparatus for exchanging nozzles and tips for a fluid dispensing system
RU2017118483A (ru) * 2014-10-30 2018-11-30 Альфред Кэрхер Гмбх Унд Ко. Кг Моечная система высокого давления и способ ее эксплуатации
DE102014017895A1 (de) * 2014-12-03 2016-06-09 Dürr Systems GmbH Applikationsanlagenbauteil mit Transponder und/oder Verschleißerkennungseinrichtung
CN105057136A (zh) * 2015-08-25 2015-11-18 中国烟草总公司郑州烟草研究院 一种适应于多种雾化介质的双流体喷嘴雾化实验装置
WO2017127433A1 (en) * 2016-01-18 2017-07-27 Pentair Flow Technologies, Llc Driven turret nozzle assembly system and method
US10549301B2 (en) * 2016-03-08 2020-02-04 Carlisle Fluid Technologies, Inc. System and method for monitoring and improving operation of spray tool
DE102018109455A1 (de) * 2017-04-21 2018-10-25 J. Wagner Gmbh Elektrostatischer Zerstäuber für Flüssigkeiten

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015166074A (ja) * 2014-03-04 2015-09-24 旭サナック株式会社 静電塗装装置
WO2018020755A1 (ja) * 2016-07-28 2018-02-01 株式会社日立システムズ 回転霧化頭、回転霧化頭管理システム、および、回転霧化頭管理方法
WO2018020832A1 (ja) * 2016-07-28 2018-02-01 Abb株式会社 組付適否判定装置、方法、プログラム、記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
EP3536407B1 (fr) 2021-09-22
KR20190106806A (ko) 2019-09-18
CN110237949B (zh) 2022-11-18
US11471907B2 (en) 2022-10-18
EP3536407A1 (fr) 2019-09-11
KR102657601B1 (ko) 2024-04-15
JP7339744B2 (ja) 2023-09-06
ES2896301T3 (es) 2022-02-24
FR3078640B1 (fr) 2020-11-27
CN110237949A (zh) 2019-09-17
FR3078640A1 (fr) 2019-09-13
US20190275544A1 (en) 2019-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109074060B (zh) 用于监测并改进喷射工具的操作的系统和方法
JP2023078425A5 (ja)
US11156997B2 (en) Systems and methods for artificial intelligence-based maintenance of an air conditioning system
JP2019155359A (ja) 塗料噴霧器
JP2014522514A (ja) 工程および環境のフィードバックを用いた色の調和
JP7271576B2 (ja) 工場管理監視システム及び方法
US20180141070A1 (en) Application device, coating system and method for coating objects
CN112130537A (zh) 发动机混流装配线的信息化管理方法及系统
CN105327825B (zh) 旋转油漆喷雾器系统和监测旋转油漆喷雾器的方法
Donati et al. RT-PROFASY: Enhancing the well-being, safety and productivity of workers by exploiting wearable sensors and artificial intelligence
CN105929805A (zh) 一种电杆物联网管理系统
CN116661381A (zh) 智能生产设备远程监控系统
KR102175741B1 (ko) 스마트 도장 모니터링 시스템
EP3224614A1 (de) Mess- und probeentnahmelanze, ein verfahren sowie eine ablagevorrichtung zum einlegen einer mess- und probeentnahmelanze
DE102004045783A1 (de) Integrierte Echtzeit-Meßdatenerfassung und integrierte elektronische Maschinenkarte für kunststoffverarbeitende Thermoformwerkzeuge
KR20180081257A (ko) 자동차 부품 제작용 스마트 용접 공정 시스템
Stahmann et al. Towards design principles for a real-time anomaly detection algorithm benchmark suited to Industrie 4.0 streaming data
CN105989432A (zh) 用于资产维护管理或评价绩效的计算机处理系统及方法
CN116625896B (zh) 一种作业场所人员接触粉尘浓度监测系统及方法
EP2350978B1 (en) System for detecting and quantifying activities performed in working and manufacturing processes
JP6927421B2 (ja) 異常判定装置、異常判定システム及び異常判定方法
CN106595983A (zh) 铸铁管生产标记检测系统
GLN et al. D2. 4–Final Process Industry Domain Analysis and Use Cases
WO2022093150A1 (en) Textile production monitoring system with a barcode reader
CN116888608A (zh) 以电子方式记录清洁过程的方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220204

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230511

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230808

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230825

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7339744

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150