JP2019153152A - 情報処理システム、情報処理方法及びプログラム - Google Patents

情報処理システム、情報処理方法及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2019153152A
JP2019153152A JP2018038757A JP2018038757A JP2019153152A JP 2019153152 A JP2019153152 A JP 2019153152A JP 2018038757 A JP2018038757 A JP 2018038757A JP 2018038757 A JP2018038757 A JP 2018038757A JP 2019153152 A JP2019153152 A JP 2019153152A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
customer
information processing
processing system
information
notification
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018038757A
Other languages
English (en)
Inventor
淳 内村
Atsushi Uchimura
淳 内村
高橋 博
Hiroshi Takahashi
博 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Platforms Ltd
NEC Corp
Original Assignee
NEC Platforms Ltd
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Platforms Ltd, NEC Corp filed Critical NEC Platforms Ltd
Priority to JP2018038757A priority Critical patent/JP2019153152A/ja
Priority to US16/977,909 priority patent/US20210042806A1/en
Priority to PCT/JP2019/006864 priority patent/WO2019171988A1/ja
Publication of JP2019153152A publication Critical patent/JP2019153152A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0201Market modelling; Market analysis; Collecting market data
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S17/00Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
    • G01S17/02Systems using the reflection of electromagnetic waves other than radio waves
    • G01S17/06Systems determining position data of a target
    • G01S17/08Systems determining position data of a target for measuring distance only
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/48Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S17/00
    • G01S7/481Constructional features, e.g. arrangements of optical elements
    • G01S7/4814Constructional features, e.g. arrangements of optical elements of transmitters alone
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0281Customer communication at a business location, e.g. providing product or service information, consulting
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • G06Q30/0601Electronic shopping [e-shopping]
    • G06Q30/0613Third-party assisted
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • G06Q30/0601Electronic shopping [e-shopping]
    • G06Q30/0639Item locations
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C11/00Arrangements, systems or apparatus for checking, e.g. the occurrence of a condition, not provided for elsewhere
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07GREGISTERING THE RECEIPT OF CASH, VALUABLES, OR TOKENS
    • G07G1/00Cash registers
    • G07G1/01Details for indicating
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/02Services making use of location information
    • H04W4/024Guidance services
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S17/00Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
    • G01S17/88Lidar systems specially adapted for specific applications
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/08Payment architectures
    • G06Q20/20Point-of-sale [POS] network systems
    • G06Q20/202Interconnection or interaction of plural electronic cash registers [ECR] or to host computer, e.g. network details, transfer of information from host to ECR or from ECR to ECR
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/08Payment architectures
    • G06Q20/20Point-of-sale [POS] network systems
    • G06Q20/204Point-of-sale [POS] network systems comprising interface for record bearing medium or carrier for electronic funds transfer or payment credit
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/08Payment architectures
    • G06Q20/20Point-of-sale [POS] network systems
    • G06Q20/208Input by product or record sensing, e.g. weighing or scanner processing
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C11/00Arrangements, systems or apparatus for checking, e.g. the occurrence of a condition, not provided for elsewhere
    • G07C2011/04Arrangements, systems or apparatus for checking, e.g. the occurrence of a condition, not provided for elsewhere related to queuing systems

Abstract

【課題】より適切な位置に通知を表示させることを可能にする情報処理システムを提供する。【解決手段】顧客の位置を検出する検出手段と、前記顧客の位置に応じた場所に、前記顧客の行先を誘導する通知を表示させるための表示情報を生成する表示情報生成手段と、を備える。【選択図】図4

Description

本発明は、情報処理システム、情報処理方法及びプログラムに関する。
特許文献1には、商品登録装置と精算装置とを備えるPOS(Point Of Sales)レジスタ装置が開示されている。商品登録装置は、顧客用のモニタを備えており、当該モニタには待ち時間の予測値等が表示される。
特許文献2には、顧客端末を含むPOSシステムが開示されている。顧客端末の表示領域には、顧客が進むべきレジレーン等の情報が表示される。
国際公開第2017/056436号 特開2002−222465号公報
特許文献1及び特許文献2には、顧客への通知を表示装置上に表示させることが記載されている。しかしながら、この手法では、顧客と表示装置との位置関係によっては、当該通知の表示箇所が顧客にとって適切なものであるとは限らない。
本発明は、上述の課題に鑑みてなされたものであって、より適切な位置に通知を表示させることを可能にする情報処理システム、情報処理方法及びプログラムを提供することを目的とする。
本発明の一観点によれば、顧客の位置を検出する検出手段と、前記顧客の位置に応じた場所に、前記顧客の行先を誘導する通知を表示させるための表示情報を生成する表示情報生成手段と、を備えることを特徴とする情報処理システムが提供される。
本発明の他の一観点によれば、顧客の位置を検出するステップと、前記顧客の位置に応じた場所に、前記顧客の行先を誘導する通知を表示させるための表示情報を生成するステップと、を備えることを特徴とする情報処理方法が提供される。
本発明の他の一観点によれば、コンピュータに、顧客の位置を検出するステップと、前記顧客の位置に応じた場所に、前記顧客の行先を誘導する通知を表示させるための表示情報を生成するステップと、を実行させることを特徴とするプログラムが提供される。
本発明によれば、より適切な位置に通知を表示させることを可能にする情報処理システム、情報処理方法及びプログラムを提供することができる。
第1実施形態に係るPOSシステムの概略構成を示すブロック図である。 第1実施形態に係るPOSシステムの配置を示す模式図である。 第1実施形態に係る情報処理システムのハードウェア構成例を示すブロック図である。 第1実施形態に係る情報処理システムの機能ブロック図である。 第1実施形態に係る情報処理システムにより行われる処理の概略を示すフローチャートである。 第1実施形態に係るPOSシステムにおいて行われる顧客誘導の概略を示す模式図である。 第2実施形態に係るPOSシステムにおいて行われる顧客誘導の概略を示す模式図である。 第3実施形態に係るPOSシステムにおいて行われる顧客誘導の概略を示す模式図である。 第4実施形態に係る情報処理システムの機能ブロック図である。
以下、図面を参照して、本発明の例示的な実施形態を説明する。図面において同様の要素又は対応する要素には同一の符号を付し、その説明を省略又は簡略化することがある。
[第1実施形態]
図1は、本実施形態に係るPOSシステム10の概略構成を示すブロック図である。POSシステム10は、店舗における商品の販売等に際して商品の登録、代金の決済等を行うシステムである。POSシステム10は、情報処理システム100、画像投影装置200、測距装置300及びレジスタ400を含む。情報処理システム100、画像投影装置200、測距装置300及びレジスタ400は、有線又は無線により相互に通信可能に接続される。なお、POSシステム10は、サービスの提供に対する対価の決済に用いられるものであってもよい。
情報処理システム100は、例えばコンピュータであり、POSシステム10を構成する各装置の制御、各装置からの情報の取得、取得した情報の解析等の処理を行う。画像投影装置200は、透過型液晶プロジェクタ、反射型液晶プロジェクタ等の装置であり、光線を照射することにより、文字、図形、記号、絵等の画像を物体上に表示する。
測距装置300は、ステレオカメラ装置、LiDAR(Light Detection and Ranging)装置等の装置であり、測距装置300から測距対象までの距離の空間分布を取得することができる。
レジスタ400は、購入しようとする商品の登録、決済の受け付け等の機能を有する装置である。レジスタ400は、商品の登録用のバーコードリーダ、二次元コードリーダ、RFID(Radio Frequency Identifier)リーダ等を備えている。レジスタ400は、これらのリーダにより商品に付された媒体から識別情報を取得して商品を登録する。情報処理システム100又はレジスタ400は、登録された商品の合計金額を算出することにより、決済すべき金額を取得する。また、登録された商品の情報は、POSシステム10のデータベースに記憶され、在庫管理、売上額の計算等に用いられる。
レジスタ400は、更に現金投入口、自動釣銭機、カードリーダ等を備えている。これらの装置により、レジスタ400は、現金による決済、あるいは、クレジットカード、デビットカード、電子マネー等の現金以外による決済を受け付けることができる。すなわち、レジスタ400は店舗に設けられた精算場所である。なお、レジスタ400は現金による決済のみを受け付けるものであってもよく、クレジットカード等の現金以外の決済のみを受け付けるものであってもよい。また、レジスタ400は、決済情報の表示等のため、液晶ディスプレイ、OLED(Organic Light Emitting Diode)ディスプレイ等の表示装置を備えている。
レジスタ400の表示装置には、決済対象の商品名、商品の数量、決済金額、決済に用いることができるクレジットカード等の番号、顧客500に対する操作説明等の情報が表示される。なお、レジスタ400は、決済端末と商品登録装置のように複数の装置に分離されていてもよい。
図2は、本実施形態に係るPOS(Point Of Sales)システム10における複数の装置の配置を示す模式図である。図2に示す商品購入用のレーンは、商品の購入を行う顧客500自身が商品登録、決済等を行うセルフ型の無人レーンである。無人レーンであることは一例であり、例えば、商品登録及び決済の少なくとも一方を店員がサポートする有人レーンであってもよい。
測距装置300は、レジスタ400の近傍にいる顧客500を含む所定の測距範囲内の測距を行う。この測距は、例えば、垂直方向、水平方向の2方向に走査をしながら奥行き方向の距離を計測するという3次元計測であり得る。この場合、レジスタ400の近傍を含む範囲内の3次元情報を得ることができる。なお、測距装置300がLiDAR装置である場合には、ステレオカメラ等を採用した場合と比べて奥行き方向の測距精度を向上させることができる。当該LiDAR装置に用いられるレーザ光源の種類は特に限定されないが、赤外線等の不可視光を照射するレーザ光源である場合には、測距光が顧客500に不快感を与えることがないためより望ましい。測距装置300により取得された情報の活用方法については後述する。
画像投影装置200は、店舗の天井602に配置される。画像投影装置200は、店舗の床面601に光線210を照射することにより、投影画像220を床面601に表示させる。画像投影装置200は、光線210を照射する向きを所定の範囲内で変えることができる機構を有している。これにより、画像投影装置200は、情報処理システム100の制御に応じた位置に投影画像220を表示させることができる。なお、投影画像220を顧客500が目視することができるように、画像投影装置200から照射される光線210は、可視光を主成分とすることが望ましい。投影画像220は、図2に示されているように、例えば、レジスタ400に顧客500を誘導するための矢印の画像等の顧客500の行先を誘導する通知用の画像であり得る。投影画像220の具体的な内容については後述する。
なお、画像投影装置200が配置される場所は店舗の天井602に限定されるものではなく、例えば、店舗の壁面、柱等であってもよい。また、投影画像220が投影される場所も店舗の床面601に限定されるものではなく、例えば、店舗の壁面、柱等であってもよい。
レジスタ400は、レジスタ台401上に設けられる。レジスタ台401は、店舗における決済レーンを構成する。図2ではレジスタ400及びレジスタ台401が1つずつ図示されているが、これらは複数であってもよい。
次に、情報処理システム100の構成及び動作を説明する。図3は、情報処理システム100のハードウェア構成例を示すブロック図である。情報処理システム100は、例えば、コンピュータであり得る。情報処理システム100は、画像投影装置200、測距装置300、レジスタ400の内部に設けられたコンピュータであってもよい。
情報処理システム100は、演算、制御及び記憶を行うコンピュータとして、CPU(Central Processing Unit)151、RAM(Random Access Memory)152、ROM(Read Only Memory)153及びHDD(Hard Disk Drive)154を備える。また、情報処理システム100は、通信I/F(インターフェース)155、表示装置156及び入力装置157を備える。CPU151、RAM152、ROM153、HDD154、通信I/F155、表示装置156及び入力装置157は、バス158を介して相互に接続される。なお、表示装置156及び入力装置157は、これらの装置を駆動するための不図示の駆動装置を介してバス158に接続されてもよい。
図4では、情報処理システム100を構成する各部が一体の装置として図示されているが、これらの機能の一部は外付け装置により提供されるものであってもよい。例えば、表示装置156及び入力装置157は、CPU151等を含むコンピュータの機能を構成する部分とは別の外付け装置であってもよい。
CPU151は、ROM153、HDD154等に記憶されたプログラムに従って所定の動作を行うとともに、情報処理システム100の各部を制御する機能をも有する。RAM152は、揮発性記憶媒体から構成され、CPU151の動作に必要な一時的なメモリ領域を提供する。ROM153は、不揮発性記憶媒体から構成され、情報処理システム100の動作に用いられるプログラム等の必要な情報を記憶する。HDD154は、不揮発性記憶媒体から構成され、処理に必要なデータ、情報処理システム100の動作用プログラム等の記憶を行う記憶装置である。
通信I/F155は、イーサネット(登録商標)、Wi−Fi(登録商標)、4G等の規格に基づく通信インターフェースであり、他の装置との通信を行うためのモジュールである。表示装置156は、液晶ディスプレイ、OLEDディスプレイ等であって、画像、文字、インターフェース等の表示に用いられる。入力装置157は、キーボード、ポインティングデバイス等であって、ユーザが情報処理システム100を操作するために用いられる。ポインティングデバイスの例としては、マウス、トラックボール、タッチパネル等が挙げられる。表示装置156及び入力装置157は、タッチパネルとして一体に形成されていてもよい。
なお、図3に示されているハードウェア構成は例示であり、これら以外の装置が追加されていてもよく、一部の装置が設けられていなくてもよい。また、一部の装置が同様の機能を有する別の装置に置換されていてもよい。更に、本実施形態の一部の機能がネットワークを介して他の装置により提供されてもよく、本実施形態の機能が複数の装置に分散されて実現されるものであってもよい。例えば、HDD154は、半導体メモリを用いたSSD(Solid State Drive)に置換されていてもよく、クラウドストレージに置換されていてもよい。
図4は、本実施形態に係る情報処理システム100の機能ブロック図である。情報処理システム100は、検出部101、表示情報生成部102、誘導先決定部103及び記憶部104を有する。
CPU151は、ROM153、HDD154等に記憶されたプログラムをRAM152にロードして実行することにより、検出部101、表示情報生成部102及び誘導先決定部103の機能を実現する。これらの各部で行われる処理については後述する。CPU151は、HDD154を制御することにより記憶部104の機能を実現する。
図5は、本実施形態に係る情報処理システム100により行われる処理を示すフローチャートである。図5を参照しつつ、情報処理システム100により行われる決済関連処理を説明する。
ステップS101において、情報処理システム100は、測距装置300に対してレジスタ400の近傍を含む範囲内の測距を行うよう指示する。測距装置300はこの指示を受けて測距を行う。この測距により取得された距離情報は、情報処理システム100に送信され、必要に応じて記憶部104に記憶される。
ステップS102において、検出部101は、測距装置300により得られた距離情報に基づいて、顧客500の位置を検出する。なお、この処理における検出は、例えば、所定範囲内にいるすべての顧客500を検出するものであってもよく、レジスタ400に近い順に所定の人数の顧客500を検出するものであってもよい。
ステップS103において、誘導先決定部103は、検出部101により検出された顧客500の誘導先を決定する。この誘導先は、例えば、複数のレジスタ400のうちのいずれかであり得る。本実施形態における誘導先の決定方法の具体例としては、前の処理が完了し、空いているレジスタ400に誘導するというものがあげられる。
ステップS104において、表示情報生成部102は、検出部101により検出された顧客500の位置に応じた場所に、顧客500の行先を誘導する通知を表示させるための表示情報を生成する。この表示情報は、情報処理システム100から画像投影装置200に供給される。
ステップS105において、画像投影装置200は、表示情報生成部102により生成された表示情報に基づいて、顧客500の位置に応じた場所に投影画像220を表示させる。投影画像220の表示場所は、例えば、顧客500の足元の床面601、顧客500が持っているカートの近くの床面601等の顧客500の目につきやすい場所であることが望ましい。
図6を参照して、投影画像220の表示による顧客誘導の例を説明する。図6は、本実施形態に係るPOSシステム10において行われる顧客誘導の概略を示す模式図である。図6の例の店舗では、複数の顧客500が1列に並ぶ待機方法が採用されている。各顧客500は、複数のレジスタ400のうちの誘導先決定部103により決定されたレジスタ400に誘導される。図6では、先頭の顧客500が、1行目のレジスタ400に誘導される場合の投影画像220の表示例が示されている。この例では矢印の始点が先頭の顧客500の近傍に表示されることにより、先頭の顧客500は、自分が誘導されていることを認識することができる。また、矢印の終点が誘導先のレジスタ400に向けられていることにより、先頭の顧客500は、誘導先のレジスタ400を認識することができる。
顧客500は、複数のレジスタ400の前に自発的に列を作って並ぶ。そのため、顧客500の位置は、一定であるとは限らない。そのため、液晶ディスプレイ等の表示位置が固定された表示装置を用いて顧客誘導を行うような手法では、誘導表示が顧客500にとって見やすい場所になされるとは限らない。
これに対し、本実施形態では、検出部101が顧客500の位置を検出し、検出された位置に応じた場所に通知を表示させることにより、顧客500にとって適切な場所に顧客500への通知を表示させることができる。したがって、本実施形態によれば、より適切な位置に通知を表示させることを可能にする情報処理システムが提供される。
[第2実施形態]
図7は、本実施形態に係るPOSシステム10において行われる顧客誘導の概略を示す模式図である。図7を参照して、本実施形態における顧客誘導の例を説明する。なお、本実施形態の説明において、第1実施形態と重複する部分については説明を省略又は簡略化する。
図7の例では、複数の顧客500が複数のレジスタ400のそれぞれに列をなして並ぶ待機方法が採用されている。新たに訪れた顧客500は、複数のレジスタ400のうちの誘導先決定部103により決定されたレジスタ400に誘導される。図7では、新たに訪れた顧客500が、1行目のレジスタ400に誘導される場合の投影画像220の表示例が示されている。この例では矢印の始点が先頭の顧客500の近傍に表示されることにより、先頭の顧客500は、自分が誘導されていることを認識することができる。また、矢印の終点が誘導先のレジスタ400に向けられていることにより、先頭の顧客500は、誘導先のレジスタ400を認識することができる。
本実施形態における誘導先の決定方法の具体例を説明する。顧客500の待ち時間の最小化、レジスタ400のスループット向上の観点から、新たに複数のレジスタ400に接近した顧客500は、最も所要時間の短いレジスタ400に誘導されることが望ましい。そこで、誘導先決定部103は、例えば、複数のレジスタ400の各々における手続きの推定所要時間を算出することで、最も推定所要時間が短いレジスタ400を誘導先とすることができる。
推定所要時間の算出方法の例を説明する。過去の誘導結果と各レジスタ400の処理状況に基づいて各レジスタ400の待ち人数を算出することで推定所要時間を算出することができる。また、別の例としては、測距装置300により各レジスタ400の近傍の測距を行い、検出部101が、距離情報から顧客500の位置を検出することで、各レジスタ400の近傍に並んでいる顧客500の待機人数を取得し、推定所要時間を算出することもできる。
例えば、図7の例では、1行目のレジスタ400の待機人数は2人であり、2行目のレジスタ400の待機人数は3人である。1人当たりの所要時間が一定であるとすると、2行目のレジスタ400の待ち時間よりも1行目のレジスタ400の待ち時間の方が短い。そのため、新たに訪れた顧客500は、1行目のレジスタ400に誘導される。
複数のレジスタ400に訪れる顧客500の位置は、列の長さ等に依存して変わるため、一定であるとは限らない。そのため、液晶ディスプレイ等の表示位置が固定された表示装置を用いて顧客誘導を行うような手法では、誘導表示が顧客500にとって見やすい場所になされるとは限らない。
しかしながら、本実施形態においても、検出部101が顧客500の位置を検出し、検出された位置に応じた場所に通知を表示させることにより、顧客500にとって適切な場所に顧客500への通知を表示させることができる。したがって、本実施形態によれば、第1実施形態の場合と同様に、より適切な位置に通知を表示させることを可能にする情報処理システムが提供される。
なお、誘導先決定部103による誘導先の決定手法は、推定所要時間以外の情報を参照するものであってもよい。例えば、対応可能な決済方法がレジスタ400ごとに異なっている場合には、顧客500が事前に登録している決済方法の情報を参照して誘導先を決定してもよい。この場合、決済方法を考慮して適切なレジスタ400に誘導することが可能となる。
[第3実施形態]
図8は、本実施形態に係るPOSシステム10において行われる顧客誘導の概略を示す模式図である。図8を参照して、本実施形態における顧客誘導の例を説明する。なお、本実施形態の説明において、第1実施形態又は第2実施形態と重複する部分については説明を省略又は簡略化する。
図8の例では、2つのレジスタ400のうちの一方がクレジットカードでの決済が可能なレジスタ400であり、他方がクレジットカードでの決済ができないレジスタ400である場合の誘導方法が示されている。このようにレジスタ400で実行可能な決済方法が異なる場合には、現金での決済を望む顧客500とクレジットカードでの決済を望む顧客500を異なるレジスタ400に誘導する必要がある。そこで、図8の例では、投影画像220aに「クレジットカード利用可レーン」、投影画像220bに「クレジットカード利用不可レーン」の文字情報が追加されている。このように、投影画像220a、220bには、レジスタ400が対応可能な決済方法の情報が追加されている。これにより顧客500は、自分が望む決済方法に対応可能なレジスタ400を認識して、適切なレジスタ400に進むことができる。
本実施形態においても第1実施形態又は第2実施形態と同様により適切な位置に通知を表示させることを可能にする情報処理システムが提供される。また、本実施形態では、文字情報等の付加的な情報を表示させることにより、顧客に対する更なる情報の通知が可能となる。
なお、投影画像220a、220bに記載することができる文字情報は決済方法に限定されるものではない。例えば、当該文字情報は、レジスタ400がセルフ方式であるか否かの表示、商品数が少ない顧客500のみが利用可能なエクスプレスレーンの表示等であってもよい。また、投影画像220a、220bに追加する情報は文字でなくてもよく、通知しようとする情報を図案化したものであってもよい。
上述の実施形態において説明したシステムは以下の第4実施形態のようにも構成することができる。
[第4実施形態]
図9は、本実施形態に係る情報処理システム700の機能ブロック図である。情報処理システム700は、検出部701及び表示情報生成部702を備える。検出部701は、顧客の位置を検出する。表示情報生成部702は、顧客の位置に応じた場所に、顧客の行先を誘導する通知を表示させるための表示情報を生成する。
本実施形態によれば、より適切な位置に通知を表示させることを可能にする情報処理システム700が提供される。
[変形実施形態]
本発明は、上述の実施形態に限定されることなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲において適宜変更可能である。
上述の実施形態において、測距装置300は、スチルカメラ、ビデオカメラ等の測距を行わない装置に置き換えられてもよい。この場合には、撮影した画像から種々の画像解析技術を用いて顧客500の位置を算出し、これに基づいて同様の処理を行うことができる。しかしながら、距離を取得することができる測距装置300を採用することがより望ましい。
上述の実施形態において、顧客500の行先を誘導する通知は、画像投影装置200により投影画像220を表示することによりなされているが、顧客500への通知方法はこれに限定されるものではない。例えば、店舗の床面に複数の表示装置が埋め込まれている場合には、情報処理システム100、700が、顧客500の位置に応じた場所に設置されている表示装置に顧客500の行先を誘導する通知を表示してもよい。通知を表示させる表示装置の選択には、例えば、店舗内の複数の表示装置のうちの、顧客500に最も近い表示装置に顧客500の行先を誘導する通知を表示するというアルゴリズムが採用され得る。この場合も上述の実施形態と同様の効果が得られる。この例において、複数の表示装置の設置場所は床面以外に、壁面、天井、扉、商品陳列棚、レジスタ台等であってもよい。
上述の実施形態の機能を実現するように該実施形態の構成を動作させるプログラムを記憶媒体に記録させ、記憶媒体に記録されたプログラムをコードとして読み出し、コンピュータにおいて実行する処理方法も各実施形態の範疇に含まれる。すなわち、コンピュータ読取可能な記憶媒体も各実施形態の範囲に含まれる。また、上述のプログラムが記録された記憶媒体だけでなく、そのプログラム自体も各実施形態に含まれる。また、上述の実施形態に含まれる1又は2以上の構成要素は、各構成要素の機能を実現するように構成されたASIC、FPGA等の回路であってもよい。
該記憶媒体としては例えばフロッピー(登録商標)ディスク、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスク、CD(Compact Disk)−ROM、磁気テープ、不揮発性メモリカード、ROMを用いることができる。また該記憶媒体に記録されたプログラム単体で処理を実行しているものに限らず、他のソフトウェア、拡張ボードの機能と共同して、OS上で動作して処理を実行するものも各実施形態の範疇に含まれる。
上述の各実施形態の機能により実現されるサービスは、SaaS(Software as a Service)の形態でユーザに対して提供することもできる。
なお、上述の実施形態は、いずれも本発明を実施するにあたっての具体化の例を示したものに過ぎず、これらによって本発明の技術的範囲が限定的に解釈されてはならないものである。すなわち、本発明はその技術思想、又はその主要な特徴から逸脱することなく、様々な形で実施することができる。
上述の実施形態の一部又は全部は、以下の付記のようにも記載されうるが、以下には限られない。
(付記1)
顧客の位置を検出する検出手段と、
前記顧客の位置に応じた場所に、前記顧客の行先を誘導する通知を表示させるための表示情報を生成する表示情報生成手段と、
を備えることを特徴とする情報処理システム。
(付記2)
前記通知は、前記顧客を所定の場所に誘導するためのものである
ことを特徴とする付記1に記載の情報処理システム。
(付記3)
前記通知は、店舗に設けられた複数の精算場所のいずれかに前記顧客を誘導するためのものである
ことを特徴とする付記1又は2に記載の情報処理システム。
(付記4)
前記顧客の誘導先となる精算場所は、前記複数の精算場所の各々における手続きの推定所要時間に応じて定められる
ことを特徴とする付記3に記載の情報処理システム。
(付記5)
前記推定所要時間は、前記複数の精算場所の各々で手続きを待つ待機人数に基づいて取得される
ことを特徴とする付記4に記載の情報処理システム。
(付記6)
前記検出手段は、前記複数の精算場所の各々の近傍にいる前記顧客の位置を検出することにより、前記待機人数の算出に用いられる情報を取得する
ことを特徴とする付記5に記載の情報処理システム。
(付記7)
前記顧客の誘導先となる精算場所は、前記複数の精算場所の各々が対応可能な決済方法に応じて定められる
ことを特徴とする付記3に記載の情報処理システム。
(付記8)
前記通知は、前記複数の精算場所の各々が対応可能な決済方法の情報を含む
ことを特徴とする付記3乃至7のいずれか1項に記載の情報処理システム。
(付記9)
前記検出手段は、測距対象までの距離を取得する測距装置により取得された距離情報に基づいて、前記顧客の位置を検出する
ことを特徴とする付記1乃至8のいずれか1項に記載の情報処理システム。
(付記10)
前記測距装置は、LiDAR(Light Detection and Ranging)装置を含む
ことを特徴とする付記9に記載の情報処理システム。
(付記11)
前記LiDAR装置は、不可視光を照射するレーザ光源を含む
ことを特徴とする付記10に記載の情報処理システム。
(付記12)
前記表示情報は、可視光を照射することにより前記通知を含む画像を表示させる画像投影装置に供給される
ことを特徴とする付記1乃至11のいずれか1項に記載の情報処理システム。
(付記13)
前記画像投影装置は、店舗の床面に前記画像を表示させる
ことを特徴とする付記12に記載の情報処理システム。
(付記14)
前記画像投影装置は、前記顧客の近傍に前記画像を表示させる
ことを特徴とする付記13に記載の情報処理システム。
(付記15)
顧客の位置を検出するステップと、
前記顧客の位置に応じた場所に、前記顧客の行先を誘導する通知を表示させるための表示情報を生成するステップと、
を備えることを特徴とする情報処理方法。
(付記16)
コンピュータに、
顧客の位置を検出するステップと、
前記顧客の位置に応じた場所に、前記顧客の行先を誘導する通知を表示させるための表示情報を生成するステップと、
を実行させることを特徴とするプログラム。
10 POSシステム
100、700 情報処理システム
101、701 検出部
102、702 表示情報生成部
103 誘導先決定部
104 記憶部
151 CPU
152 RAM
153 ROM
154 HDD
155 通信I/F
156 表示装置
157 入力装置
158 バス
200 画像投影装置
210 光線
220、220a、220b 投影画像
300 測距装置
400 レジスタ
401 レジスタ台
500 顧客
601 床面
602 天井

Claims (16)

  1. 顧客の位置を検出する検出手段と、
    前記顧客の位置に応じた場所に、前記顧客の行先を誘導する通知を表示させるための表示情報を生成する表示情報生成手段と、
    を備えることを特徴とする情報処理システム。
  2. 前記通知は、前記顧客を所定の場所に誘導するためのものである
    ことを特徴とする請求項1に記載の情報処理システム。
  3. 前記通知は、店舗に設けられた複数の精算場所のいずれかに前記顧客を誘導するためのものである
    ことを特徴とする請求項1又は2に記載の情報処理システム。
  4. 前記顧客の誘導先となる精算場所は、前記複数の精算場所の各々における手続きの推定所要時間に応じて定められる
    ことを特徴とする請求項3に記載の情報処理システム。
  5. 前記推定所要時間は、前記複数の精算場所の各々で手続きを待つ待機人数に基づいて取得される
    ことを特徴とする請求項4に記載の情報処理システム。
  6. 前記検出手段は、前記複数の精算場所の各々の近傍にいる前記顧客の位置を検出することにより、前記待機人数の算出に用いられる情報を取得する
    ことを特徴とする請求項5に記載の情報処理システム。
  7. 前記顧客の誘導先となる精算場所は、前記複数の精算場所の各々が対応可能な決済方法に応じて定められる
    ことを特徴とする請求項3に記載の情報処理システム。
  8. 前記通知は、前記複数の精算場所の各々が対応可能な決済方法の情報を含む
    ことを特徴とする請求項3乃至7のいずれか1項に記載の情報処理システム。
  9. 前記検出手段は、測距対象までの距離を取得する測距装置により取得された距離情報に基づいて、前記顧客の位置を検出する
    ことを特徴とする請求項1乃至8のいずれか1項に記載の情報処理システム。
  10. 前記測距装置は、LiDAR(Light Detection and Ranging)装置を含む
    ことを特徴とする請求項9に記載の情報処理システム。
  11. 前記LiDAR装置は、不可視光を照射するレーザ光源を含む
    ことを特徴とする請求項10に記載の情報処理システム。
  12. 前記表示情報は、可視光を照射することにより前記通知を含む画像を表示させる画像投影装置に供給される
    ことを特徴とする請求項1乃至11のいずれか1項に記載の情報処理システム。
  13. 前記画像投影装置は、店舗の床面に前記画像を表示させる
    ことを特徴とする請求項12に記載の情報処理システム。
  14. 前記画像投影装置は、前記顧客の近傍に前記画像を表示させる
    ことを特徴とする請求項13に記載の情報処理システム。
  15. 顧客の位置を検出するステップと、
    前記顧客の位置に応じた場所に、前記顧客の行先を誘導する通知を表示させるための表示情報を生成するステップと、
    を備えることを特徴とする情報処理方法。
  16. コンピュータに、
    顧客の位置を検出するステップと、
    前記顧客の位置に応じた場所に、前記顧客の行先を誘導する通知を表示させるための表示情報を生成するステップと、
    を実行させることを特徴とするプログラム。
JP2018038757A 2018-03-05 2018-03-05 情報処理システム、情報処理方法及びプログラム Pending JP2019153152A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018038757A JP2019153152A (ja) 2018-03-05 2018-03-05 情報処理システム、情報処理方法及びプログラム
US16/977,909 US20210042806A1 (en) 2018-03-05 2019-02-22 Information processing system, information processing method, and storage medium
PCT/JP2019/006864 WO2019171988A1 (ja) 2018-03-05 2019-02-22 情報処理システム、情報処理方法及び記憶媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018038757A JP2019153152A (ja) 2018-03-05 2018-03-05 情報処理システム、情報処理方法及びプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019153152A true JP2019153152A (ja) 2019-09-12

Family

ID=67846652

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018038757A Pending JP2019153152A (ja) 2018-03-05 2018-03-05 情報処理システム、情報処理方法及びプログラム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20210042806A1 (ja)
JP (1) JP2019153152A (ja)
WO (1) WO2019171988A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7228150B2 (ja) * 2018-03-22 2023-02-24 日本電気株式会社 情報処理システム、情報処理方法及びプログラム
US20220122125A1 (en) * 2019-03-20 2022-04-21 Nec Corporaton Information processing device, information processing system, display control method, and recording medium

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05233963A (ja) * 1992-02-21 1993-09-10 Hitachi Ltd 商品販売システム
JP2015001879A (ja) * 2013-06-17 2015-01-05 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理システム及びプログラム
WO2015145977A1 (ja) * 2014-03-27 2015-10-01 日本電気株式会社 情報処理装置、画像処理方法と記録媒体、ならびに、pos端末装置
WO2016136110A1 (ja) * 2015-02-27 2016-09-01 日本電気株式会社 情報処理装置、精算装置、情報処理方法、およびプログラム
WO2016136082A1 (ja) * 2015-02-27 2016-09-01 日本電気株式会社 情報処理装置、プログラム、及び制御方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR200353351Y1 (ko) * 2004-03-25 2004-06-17 황기수 비상유도장치
US9467809B2 (en) * 2014-06-30 2016-10-11 Verizon Patent And Licensing Inc. Apparatus, method, and system for providing spot location identification
JP6309475B2 (ja) * 2015-02-27 2018-04-11 東芝テック株式会社 チェックアウトシステム、商品登録装置、及び制御プログラム
JP2016173751A (ja) * 2015-03-17 2016-09-29 富士通フロンテック株式会社 顧客誘導システム、装置、方法、およびプログラム

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05233963A (ja) * 1992-02-21 1993-09-10 Hitachi Ltd 商品販売システム
JP2015001879A (ja) * 2013-06-17 2015-01-05 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理システム及びプログラム
WO2015145977A1 (ja) * 2014-03-27 2015-10-01 日本電気株式会社 情報処理装置、画像処理方法と記録媒体、ならびに、pos端末装置
WO2016136110A1 (ja) * 2015-02-27 2016-09-01 日本電気株式会社 情報処理装置、精算装置、情報処理方法、およびプログラム
WO2016136082A1 (ja) * 2015-02-27 2016-09-01 日本電気株式会社 情報処理装置、プログラム、及び制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2019171988A1 (ja) 2019-09-12
US20210042806A1 (en) 2021-02-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11948364B2 (en) Portable computing device installed in or mountable to a shopping cart
US11847689B2 (en) Dynamic customer checkout experience within an automated shopping environment
US9324106B2 (en) In-store navigation without electronic positioning
JPWO2016136110A1 (ja) 情報処理装置、精算装置、情報処理方法、およびプログラム
US11276053B2 (en) Information processing system, method, and storage medium for detecting a position of a customer, product or carrier used for carrying the product when the customer approaches a payment lane and determining whether the detected position enables acquisition of identification information from the product
WO2019171988A1 (ja) 情報処理システム、情報処理方法及び記憶媒体
JP7173518B2 (ja) 情報処理システム、情報処理方法及びプログラム
JP7067785B2 (ja) 情報処理システム、情報処理方法及びプログラム
JP2020057131A (ja) 買い物支援システム、情報処理装置及び情報処理プログラム
US20170185249A1 (en) Point-of-sale terminal including a touch panel screen having expanded areas for selecting objects when the objects are partially obscured
WO2020195735A1 (ja) 在庫管理サーバ、在庫管理システム、在庫管理方法および記録媒体
EP4310762A1 (en) Display system, server device, and display device
US11715083B2 (en) Merchandise data registration device and method
JP7208316B2 (ja) チェック装置、及びチェックプログラム
JP7461261B2 (ja) 棚卸しシステム、データ処理装置及びその制御プログラム
US20230206346A1 (en) Information processing apparatus and accounting system
US20240144352A1 (en) Dynamic customer checkout experience within an automated shopping environment
US20230267443A1 (en) Mobile sales system and server device
US20230071944A1 (en) Payment apparatus and payment method for the same
JP2021184320A (ja) 情報処理装置およびプログラム
JP2023026627A (ja) チェック装置、及びチェックプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20180413

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220401

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220524

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220817

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20220817

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20220825

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20220830

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20221021

C211 Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211

Effective date: 20221025