JP2019134564A - 回転電機のロータ - Google Patents

回転電機のロータ Download PDF

Info

Publication number
JP2019134564A
JP2019134564A JP2018014090A JP2018014090A JP2019134564A JP 2019134564 A JP2019134564 A JP 2019134564A JP 2018014090 A JP2018014090 A JP 2018014090A JP 2018014090 A JP2018014090 A JP 2018014090A JP 2019134564 A JP2019134564 A JP 2019134564A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor
core block
diameter side
yoke
rotating electrical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018014090A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6688327B2 (ja
Inventor
健悟 大平
Kengo Ohira
健悟 大平
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2018014090A priority Critical patent/JP6688327B2/ja
Priority to US16/255,979 priority patent/US10770941B2/en
Priority to CN201910088675.9A priority patent/CN110098673B/zh
Publication of JP2019134564A publication Critical patent/JP2019134564A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6688327B2 publication Critical patent/JP6688327B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/22Rotating parts of the magnetic circuit
    • H02K1/27Rotor cores with permanent magnets
    • H02K1/2706Inner rotors
    • H02K1/272Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis
    • H02K1/274Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis the rotor consisting of two or more circumferentially positioned magnets
    • H02K1/2753Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis the rotor consisting of two or more circumferentially positioned magnets the rotor consisting of magnets or groups of magnets arranged with alternating polarity
    • H02K1/276Magnets embedded in the magnetic core, e.g. interior permanent magnets [IPM]
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/22Rotating parts of the magnetic circuit
    • H02K1/27Rotor cores with permanent magnets
    • H02K1/2706Inner rotors
    • H02K1/272Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis
    • H02K1/274Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis the rotor consisting of two or more circumferentially positioned magnets
    • H02K1/2753Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis the rotor consisting of two or more circumferentially positioned magnets the rotor consisting of magnets or groups of magnets arranged with alternating polarity
    • H02K1/276Magnets embedded in the magnetic core, e.g. interior permanent magnets [IPM]
    • H02K1/2766Magnets embedded in the magnetic core, e.g. interior permanent magnets [IPM] having a flux concentration effect
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/22Rotating parts of the magnetic circuit
    • H02K1/32Rotating parts of the magnetic circuit with channels or ducts for flow of cooling medium
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K2201/00Specific aspects not provided for in the other groups of this subclass relating to the magnetic circuits
    • H02K2201/06Magnetic cores, or permanent magnets characterised by their skew
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K2213/00Specific aspects, not otherwise provided for and not covered by codes H02K2201/00 - H02K2211/00
    • H02K2213/03Machines characterised by numerical values, ranges, mathematical expressions or similar information
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K9/00Arrangements for cooling or ventilating
    • H02K9/19Arrangements for cooling or ventilating for machines with closed casing and closed-circuit cooling using a liquid cooling medium, e.g. oil

Abstract

【課題】冷却通路内に溜まった冷媒によるアンバランスの発生を防止できる回転電機のロータを提供する。【解決手段】ロータヨーク30は、同じ形状の電磁鋼板33が積層された第一コアブロック32A及び第二コアブロック32Bを少なくとも有し、該電磁鋼板33は、冷媒流路となるヨーク空洞部37を有する。軸方向から見て、最外径側に位置するヨーク空洞部37は、ロータ10の軸心CLを中心とする半径Rの仮想円C1上に、周方向幅Wを有する外径側内壁部38を有し、第二コアブロック32Bは、第一コアブロック32Aに対してスキュー角度θだけ回転した状態で、第一コアブロック32Aに隣接して配置される。周方向幅Wは、軸方向から見て、第一コアブロック32A及び第二コアブロック32Bの外径側内壁部38A、38Bがオーバーラップする長さである。【選択図】図3

Description

本発明は、電動車両などに搭載される回転電機のロータに関する。
一般的に回転電機のロータでは、ロータヨークが、略円環状に形成された複数の鋼板を積層して形成され、ロータヨークの外周側には、磁極部を形成する複数の磁石が埋設されている。また、近年、回転電機の高出力化に伴う磁石の発熱を抑制するため、ロータヨークには、ロータを内部から冷却するための冷却通路が設けられている。
特許文献1には、複数の磁石が埋設されたロータヨークの内部に軸方向に延びる冷却通路を設け、冷却通路を流れる冷媒によりロータヨークを冷却した後、エンドプレートに設けられた穴から冷媒を排出するようにした電動機が開示されている。
また、回転電機のロータにおいて、ロータヨークの製造に際し、鋼板の歪みや磁気特性を均一化するため、複数の鋼板を積層することで構成されるコアブロックを所定角度回転させて(以下、スキューとも呼ぶ。)組み付ける技術が知られている。
特開2011−223717号公報
しかしながら、従来の電動機のロータでは、コアブロックのスキューを行うと、コアブロック間でロータヨークに形成された冷却通路に冷媒溜まりが生じて冷媒が排出しきれず、冷却通路内に残る可能性がある。冷却通路内に溜まった冷媒は、ロータのアンバランスの要因となり、ロータの起動時に該アンバランスに起因して振動が発生する虞がある。
本発明は、冷却通路内に溜まった冷媒によるアンバランスの発生を防止できる回転電機のロータを提供する。
本発明は、
磁石と、
該磁石を収容する磁石挿入孔と冷媒流路とが形成されたロータヨークと、を備える回転電機のロータであって、
前記ロータヨークは、同じ形状の鋼板が積層された第一コアブロック及び第二コアブロックを少なくとも有し、
該鋼板は、前記冷媒流路となる開口部を有し、
軸方向から見て、最外径側に位置する前記開口部は、前記ロータの軸心を中心とする仮想円上に、周方向において所定幅を有する外径側内壁部を有し、
前記第二コアブロックは、前記第一コアブロックに対して所定角度だけ回転した状態で、前記第一コアブロックに隣接して配置されており、
前記所定幅は、前記軸方向から見て、前記第一コアブロック及び前記第二コアブロックの前記開口部の前記外径側内壁部がオーバーラップする長さである。
本発明によれば、第一コアブロック及び第二コアブロックを所定角度だけ回転した状態で積層しても冷媒流路の外径側内壁部が仮想円上でオーバーラップするので、隣接する第一コアブロック及び第二コアブロックの冷媒流路同士が段差や冷媒溜りのない円弧面を介して軸方向に連通し、冷媒流路の内部に冷媒が溜まることが抑制される。したがって、ロータ停止時に冷媒流路に冷媒が溜まることで、始動時に冷媒のアンバランスに起因して振動が発生するのを抑制できる。
本発明の一実施形態の回転電機のロータの斜視図である。 図1のA−A線断面図及び図3のB−B線断面図である。 エンドプレートを取り外してスキューした一対のコアブロック(第一コアブロック及び第二コアブロック)を示す正面拡大図である。
以下、本発明の一実施形態の回転電機のロータを、図1〜図3を参照しながら説明する。
図1及び図2に示すように、本実施形態に係る回転電機のロータ10は、ロータシャフト20と、ロータシャフト20に固定されるロータヨーク30と、ロータヨーク30の軸方向の一側に配置される第一エンドプレート50と、ロータヨーク30の軸方向の他側に配置される第二エンドプレート60と、ロータ10の回転角度を検出するレゾルバ70と、を備える。
ロータシャフト20には、その内側に冷媒が流通する冷却流路21が形成される。冷却流路21は、ロータシャフト20の内部で軸方向に延びており、冷媒が外部から供給可能に構成される。冷媒としては、例えば、ATF(Automatic Transmission Fluid)が用いられ、ATFがトランスミッションケースとモータハウジングとを循環するように供給経路が形成される。
ロータシャフト20には、冷却流路21からロータヨーク30と第二エンドプレート60との間に冷媒を送り込むための冷媒供給孔部22が形成される。また、ロータシャフト20の一端(図2において左側端部)には、第一及び第二段部23、24を有する大径部25が形成されている。
ロータヨーク30は、筒形状を有し、その中央に軸方向に貫通するロータ挿通孔31が形成される。ロータヨーク30がロータシャフト20に圧入されることで、ロータ挿通孔31の内周面とロータシャフト20の外周面との間には摩擦力が発生しロータヨーク30がロータシャフト20に固定される。
第一エンドプレート50には、中央にシャフト挿通孔51が形成され、ロータシャフト20に遊嵌する。第一エンドプレート50は、ロータヨーク30の軸方向一側の端面と第一段部23とで挟持されて軸方向位置に位置決めされる。
シャフト挿通孔51よりも径方向の外側には、エンドプレート孔部52が周方向に等間隔で形成される。エンドプレート孔部52は、後述するヨーク空洞部37と同様に、断面略矩形状に形成され、ヨーク空洞部37と径方向同一位置、且つ周方向同一間隔で、ヨーク空洞部37と同数が形成される。
第二エンドプレート60には、中央にシャフト挿通孔61が形成され、ロータシャフト20に遊嵌する。第二エンドプレート60は、ロータヨーク30の軸方向他側の端面に当接し、ロータシャフト20に圧入されるエンドプレートカラー66により軸方向位置が位置決めされる。
第二エンドプレート60のロータヨーク30側の内側面には、ロータシャフト20の冷媒供給孔部22と連通するとともに後述するヨーク空洞部37に連通する環状溝64が形成されている。
レゾルバ70は、ロータ10の回転角度を検出するためのものであり、大径部25に圧入され、同じく大径部25に圧入されたレゾルバカラー71と第二段部24とで挟持されてロータシャフト20に固定されている。
図3に示すように、ロータヨーク30には、その重量を軽減するために、複数の空胴部34〜37が軸方向に貫通するとともに、周方向に所定の間隔で複数形成されている。空洞部35、36は断面略台形状を有し、断面略長円状の空洞部34を挟んで互いに対称に形成されている。また、空洞部37(以下、この空洞部をヨーク空洞部37と呼ぶ。)は、空洞部34〜36よりも外周側に位置し、断面略矩形状を有する。
ヨーク空洞部37は、コアブロック32の最外径側に位置する冷媒流路である。空胴部34〜36は冷媒流路であってもよく、冷媒流路でなくてもよい。ヨーク空洞部37の外径側内壁部38は、ロータ10の軸心CLを中心とする半径Rの仮想円C1上に設けられている。
ロータヨーク30には、ヨーク空洞部37のさらに外周側に、磁石40を埋設するための磁石挿入孔41、42が略V字形状に形成されるとともに、周方向に沿って所定の間隔で複数形成されている。磁石40は、例えばネオジム磁石等の永久磁石であり、本実施形態においては、磁石挿入孔41、42に配置される2つの磁石40で1つの磁極部43を構成する。ヨーク空洞部37は、周方向で隣り合う磁極部43間に配置されている。
ヨーク空洞部37の外径側内壁部38を通る仮想円C1の半径Rは、軸心CLから磁石40の最内径部までの距離rよりも長く設定されている。
このように構成されたロータ10において、不図示の冷却ポンプから圧送されて冷却流路21に供給された冷媒は、冷媒供給孔部22、環状溝64、ヨーク空洞部37に供給され、ヨーク空洞部37を第二エンドプレート60側から第一エンドプレート50側に向かって流れた後、第一エンドプレート50のエンドプレート孔部52から排出される。ヨーク空洞部37の外径側内壁部38を通る仮想円C1の半径Rは、軸心CLから磁石40の最内径部までの距離rよりも長く設定されているので、温度が上昇しやすい磁石40をより近い位置から効果的に冷却することできる。
ここで、ロータヨーク30は、複数のコアブロック32(図2に示す実施例では4個のコアブロック32A、32B、32C、32D)を備え、周方向に所定のスキュー角度θずつ回転させながら積層(転積)することで形成される。なお、以下の説明において、4個のコアブロック32A〜32Dは、第一エンドプレート50側から順に第一コアブロック32A、第二コアブロック32B、第三コアブロック32C、第四コアブロック32Dと呼ぶことがある。
具体的には、軸方向に隣接配置された第一コアブロック32Aと第二コアブロック32B、第二コアブロック32Bと第三コアブロック32C、第三コアブロック32Cと第四コアブロック32Dが周方向に所定のスキュー角度θずつ異なる位相で積層される。これにより、積層するコアブロック32の歪みや、磁気特性を均一化することができる。
各コアブロック32は、略同一形状の電磁鋼板33を図2において左右方向に沿って積層し、カシメ加工、接着または溶接によって相互に結合して形成されている。積層される電磁鋼板33の枚数は、コアブロック32A〜32Dで異なってもよい。コアブロック32A〜32Dは、同一断面形状を有し、厚み方向寸法のみが異なるものを含む。
なお、第一コアブロック32Aと第二コアブロック32Bとの位置関係は、第二コアブロック32Bと第三コアブロック32C、及び第三コアブロック32Cと第四コアブロック32Dとの位置関係と同じであるので、以後、第一コアブロック32Aと第二コアブロック32Bについて主に説明して、第二コアブロック32Bと第三コアブロック32C、及び第三コアブロック32Cと第四コアブロック32Dの詳細な説明を簡略化又は省略する。図3には、理解を容易にするため、第一コアブロック32A及び第二コアブロック32Bのみを示している。
図3に示すように、ヨーク空洞部37は、上述したようにコアブロック32の最外径側に位置する冷媒流路であり、その外径側内壁部38は、ロータ10の軸心CLを中心とする半径Rの仮想円C1上に設けられている。これにより、コアブロック32A、32B、32C、32Dのヨーク空洞部37A、37B、37C、37Dの外径側内壁部38A、38B、38C、38Dは、同一の半径Rの仮想円C1上にある。
また、外径側内壁部38の周方向幅Wは、コアブロック32が所定のスキュー角度θずつ異なる位相で積層されたとき、隣接するコアブロック32の外径側内壁部38同士が周方向でオーバーラップする長さに設定されている。即ち、外径側内壁部38の周方向幅W>2πR×(θ/360)となっている。
詳細には、ロータヨーク30が組み付けられたとき、図3に示すように、第一コアブロック32Aの外径側内壁部38Aと第二コアブロック32Bの外径側内壁部38Bとが、周方向でオーバーラップする。これにより、第一コアブロック32Aのヨーク空洞部37Aと、第二コアブロック32Bのヨーク空洞部37Bが軸方向に連通すると共に、第一コアブロック32Aの外径側内壁部38Aと第二コアブロック32Bの外径側内壁部38Bとにより、段差や冷媒溜りのない円弧面が形成される。
また、第二コアブロック32Bの外径側内壁部38Bと第三コアブロック32Cの外径側内壁部38C、及び第三コアブロック32Cの外径側内壁部38Cと第四コアブロック32Dの外径側内壁部38Dも同様に周方向でオーバーラップする。したがって、第二コアブロック32Bのヨーク空洞部37Bと第三コアブロック32Cのヨーク空洞部37C、及び第三コアブロック32Cのヨーク空洞部37Cと第四コアブロック32Dのヨーク空洞部37Dも同様に、段差や冷媒溜りのない円弧面を形成する。
これにより、隣接するコアブロック32のヨーク空洞部37(冷媒流路)同士が段差や冷媒溜りのない円弧面を介して軸方向に連通するので、冷媒はヨーク空洞部37内に溜まることが防止され、ヨーク空洞部37内に残る冷媒に起因するアンバランスの発生が防止されて起動時の振動などの障害が抑制される。
ロータ10の回転時には、ヨーク空洞部37に供給された冷媒は、上記したように遠心力によりエンドプレート孔部52から排出される。一方、ロータ10の停止時には、冷媒は重力により下方に位置するヨーク空洞部37に流れ込む。このとき、ヨーク空洞部37に冷媒溜りがあると冷媒溜りに冷媒が残り、ロータ10のアンバランスの要因となる。しかし、ヨーク空洞部37の外径側内壁部38は、半径Rの仮想円C1上にあり、隣接するコアブロック32のヨーク空洞部37(冷媒流路)同士が段差や冷媒溜りのない円弧面を介して軸方向に連通するので、冷媒はヨーク空洞部37内に残ることなく、第一エンドプレート50のエンドプレート孔部52から重力により排出される。
また、各ヨーク空洞部37の内径側内壁部39(図3の内径側内壁部39A、39B)も、ロータ10の軸心CLを中心とする同一の半径R1の仮想円C2上に形成されて冷媒溜りを形成しないことが望ましい。また、内径側内壁部39の周方向幅も、コアブロック32が所定のスキュー角度θずつ異なる位相で積層されたとき、隣接するコアブロック32の外径側内壁部38同士が周方向でオーバーラップする長さに設定されていることが好ましい。これにより、ロータ10の低速回転時等において内径側内壁部39における冷媒の流動性を向上できる。なお、内径側内壁部39の周方向幅は、外径側内壁部38の周方向幅Wと同じでもよく、異なっていてもよい。
なお、前述した実施形態は、適宜、変形、改良、等が可能である。例えば、上記した実施形態では、エンドプレート孔部52はヨーク空洞部37と同一形状の孔部として説明したが、エンドプレート孔部52は、ヨーク空洞部37より大きく形成されて、ロータ10が組み付けられたとき、ヨーク空洞部37に連通すると共に、正面視において、ヨーク空洞部37がエンドプレート孔部52から露出する大きさであればよい。
また、エンドプレート孔部は、第二エンドプレート60にあってもよく、第一エンドプレート50及び第二エンドプレート60の両方にあってもよい。
また、外径側内壁部38の周方向幅Wは、隣接するコアブロック32に限らず、全てのコアブロック32のヨーク空洞部37の外径側内壁部38がオーバーラップするように設定されていてもよい。これにより、より確実に冷媒がヨーク空洞部37内に溜まることが防止される。
また、スキュー方向は同一方向でもよく、逆方向でもよい。さらにスキュー角度θは同一でもよく異なっていてもよい。
また、本明細書には少なくとも以下の事項が記載されている。なお、括弧内には、上記した実施形態において対応する構成要素等を示しているが、これに限定されるものではない。
(1) 磁石(磁石40)と、
該磁石を収容する磁石挿入孔(磁石挿入孔41、42)と冷媒流路(ヨーク空洞部37)とが形成されたロータヨーク(ロータヨーク30)と、を備える回転電機のロータ(回転電機のロータ10)であって、
前記ロータヨークは、同じ形状の鋼板(電磁鋼板33)が積層された第一コアブロック(第一コアブロック32A)及び第二コアブロック(第二コアブロック32B)を少なくとも有し、
該鋼板は、前記冷媒流路となる開口部(ヨーク空洞部37)を有し、
軸方向から見て、最外径側に位置する前記開口部は、前記ロータの軸心(軸心CL)を中心とする仮想円(仮想円C1)上に、周方向において所定幅(周方向幅W)を有する外径側内壁部(外径側内壁部38)を有し、
前記第二コアブロックは、前記第一コアブロックに対して所定角度(スキュー角度θ)だけ回転した状態で、前記第一コアブロックに隣接して配置されており、
前記所定幅は、前記軸方向から見て、前記第一コアブロック及び前記第二コアブロックの前記外径側内壁部がオーバーラップする長さである、回転電機のロータ。
(1)によれば、第一コアブロック及び第二コアブロックを所定角度だけ回転した状態で積層しても冷媒流路の開口部の外径側内壁部が仮想円上でオーバーラップするので、隣接する第一コアブロック及び第二コアブロックの冷媒流路同士が段差や冷媒溜りのない円弧面を介して軸方向に連通し、冷媒流路の内部に冷媒が溜まることが抑制される。したがって、ロータ停止時に冷媒流路に冷媒が溜まることで、始動時に冷媒のアンバランスに起因して振動が発生するのを抑制できる。
(2) (1)に記載の回転電機のロータであって、
前記ロータヨークは、同じ形状の前記鋼板が積層された複数のコアブロック(コアブロック32A、32B、32C、32D)が所定角度だけ回転した状態で隣接して配置され、
前記所定幅は、前記軸方向から見て、前記複数のコアブロックの前記外径側内壁部がオーバーラップする長さである、回転電機のロータ。
(2)によれば、複数のコアブロックを所定角度だけ回転した状態で積層しても冷媒流路の開口部の外径側内壁部が仮想円上でオーバーラップするので、複数のコアブロックの冷媒流路同士が段差や冷媒溜りのない円弧面を介して軸方向に連通するため、冷媒流路の内部に冷媒が溜まることがより確実に抑制される。
(3) (1)又は(2)に記載の回転電機のロータであって、
前記仮想円の半径(半径R)は、前記軸心から前記磁石の最内径部までの距離(距離r)よりも長い、回転電機のロータ。
(3)によれば、冷媒流路を磁石に近接配置でき、磁石に近い位置から冷却することでロータの冷却効率が向上する。
(4) (1)〜(3)のいずれかに記載の回転電機のロータであって、
前記ロータは、少なくとも一つの前記磁石により磁極部(磁極部43)が構成され、
前記冷媒流路は、周方向で隣り合う前記磁極部間に配置されている、回転電機のロータ。
(4)によれば、冷媒流路によって磁路を妨げることが抑制され、冷媒流路を設けることによるトルク特性の低下が防止できる。
10 回転電機のロータ
30 ロータヨーク
32A 第一コアブロック(コアブロック)
32B 第二コアブロック(コアブロック)
32C 第三コアブロック(コアブロック)
32D 第四コアブロック(コアブロック)
33 電磁鋼板(鋼板)
37、37A、37B、37C、37D ヨーク空洞部(冷媒流路、開口部)
38、38A、38B、38C、38D 外径側内壁部
40 磁石
41、42 磁石挿入孔
43 磁極部
C1 仮想円
CL ロータの軸心
r 軸心から磁石の最内径部までの距離
R 仮想円の半径
W 周方向幅(所定幅)
θ スキュー角度(所定角度)

Claims (4)

  1. 磁石と、
    該磁石を収容する磁石挿入孔と冷媒流路とが形成されたロータヨークと、を備える回転電機のロータであって、
    前記ロータヨークは、同じ形状の鋼板が積層された第一コアブロック及び第二コアブロックを少なくとも有し、
    該鋼板は、前記冷媒流路となる開口部を有し、
    軸方向から見て、最外径側に位置する前記開口部は、前記ロータの軸心を中心とする仮想円上に、周方向において所定幅を有する外径側内壁部を有し、
    前記第二コアブロックは、前記第一コアブロックに対して所定角度だけ回転した状態で、前記第一コアブロックに隣接して配置されており、
    前記所定幅は、前記軸方向から見て、前記第一コアブロック及び前記第二コアブロックの前記開口部の前記外径側内壁部がオーバーラップする長さである、回転電機のロータ。
  2. 請求項1に記載の回転電機のロータであって、
    前記ロータヨークは、同じ形状の前記鋼板が積層された複数のコアブロックが所定角度だけ回転した状態で隣接して配置され、
    前記所定幅は、前記軸方向から見て、前記複数のコアブロックの前記開口部の前記外径側内壁部がオーバーラップする長さである、回転電機のロータ。
  3. 請求項1又は2に記載の回転電機のロータであって、
    前記仮想円の半径は、前記軸心から前記磁石の最内径部までの距離よりも長い、回転電機のロータ。
  4. 請求項1〜3のいずれか1項に記載の回転電機のロータであって、
    前記ロータは、少なくとも一つの前記磁石により磁極部が構成され、
    前記冷媒流路は、周方向で隣り合う前記磁極部間に配置されている、回転電機のロータ。
JP2018014090A 2018-01-30 2018-01-30 回転電機のロータ Active JP6688327B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018014090A JP6688327B2 (ja) 2018-01-30 2018-01-30 回転電機のロータ
US16/255,979 US10770941B2 (en) 2018-01-30 2019-01-24 Rotor of rotating electrical machine
CN201910088675.9A CN110098673B (zh) 2018-01-30 2019-01-29 旋转电机的转子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018014090A JP6688327B2 (ja) 2018-01-30 2018-01-30 回転電機のロータ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019134564A true JP2019134564A (ja) 2019-08-08
JP6688327B2 JP6688327B2 (ja) 2020-04-28

Family

ID=67392447

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018014090A Active JP6688327B2 (ja) 2018-01-30 2018-01-30 回転電機のロータ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10770941B2 (ja)
JP (1) JP6688327B2 (ja)
CN (1) CN110098673B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022054726A1 (ja) * 2020-09-09 2022-03-17 アルプスアルパイン株式会社 磁性コア、フープ材、および磁気部品
JP2023138290A (ja) * 2022-03-18 2023-10-02 リヴィアン アイピー ホールディングス,エルエルシー 交差流を使用した平衡モータ冷却

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102017222683A1 (de) * 2017-12-13 2019-06-13 Baumüller Nürnberg GmbH Elektrische Maschine
US11031834B2 (en) * 2018-04-12 2021-06-08 Ford Global Technologies, Llc Electric machine rotor end plate with raised flow features
EP3840189A1 (en) * 2019-12-20 2021-06-23 Volvo Car Corporation Rotor air cooling system
DE102020112037A1 (de) * 2020-05-05 2021-11-11 Audi Aktiengesellschaft Rotor für eine elektrische Maschine
DE102020114821A1 (de) 2020-06-04 2021-12-09 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Rotor für eine permanenterregte Synchronmaschine zum elektrischen Antrieb eines Kraftfahrzeugs sowie Verfahren zur Herstellung eines Rotors
US11545860B2 (en) 2021-02-22 2023-01-03 GM Global Technology Operations LLC Inserts for motor rotor core
US11770039B2 (en) * 2021-03-15 2023-09-26 GM Global Technology Operations LLC Rotor cooling with heat conductive material
US11646620B2 (en) 2021-04-14 2023-05-09 GM Global Technology Operations LLC Preloading magnets in a rotor core
CN113081571B (zh) * 2021-04-23 2023-03-14 王涛 一种带有耦合式立柱电机的可侧翻护理床
US11777348B2 (en) 2021-08-03 2023-10-03 GM Global Technology Operations LLC Rotor core with load bearing polymer and insert
KR20230050563A (ko) * 2021-10-08 2023-04-17 현대자동차주식회사 회전자 및 이를 포함하는 모터

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005124356A (ja) * 2003-10-20 2005-05-12 Nissan Motor Co Ltd 回転電機の磁気回路構造
JP2008312292A (ja) * 2007-06-12 2008-12-25 Komatsu Ltd モータ
JP2011259691A (ja) * 2010-05-12 2011-12-22 Denso Corp 回転電機の回転子
JP6017067B2 (ja) * 2013-12-13 2016-10-26 三菱電機株式会社 永久磁石埋込型回転電機
WO2017006430A1 (ja) * 2015-07-07 2017-01-12 日産自動車株式会社 ロータ

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3493865B2 (ja) * 1995-12-27 2004-02-03 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 モータ
JP2009089470A (ja) 2007-09-28 2009-04-23 Hitachi Ltd 回転電機
JP5531738B2 (ja) 2010-04-08 2014-06-25 トヨタ自動車株式会社 電動機およびロータの製造方法
JP2015053831A (ja) 2013-09-09 2015-03-19 トヨタ自動車株式会社 回転電機のロータ
JP6427425B2 (ja) * 2015-01-19 2018-11-21 本田技研工業株式会社 回転電機のロータ及びその製造方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005124356A (ja) * 2003-10-20 2005-05-12 Nissan Motor Co Ltd 回転電機の磁気回路構造
JP2008312292A (ja) * 2007-06-12 2008-12-25 Komatsu Ltd モータ
JP2011259691A (ja) * 2010-05-12 2011-12-22 Denso Corp 回転電機の回転子
JP6017067B2 (ja) * 2013-12-13 2016-10-26 三菱電機株式会社 永久磁石埋込型回転電機
WO2017006430A1 (ja) * 2015-07-07 2017-01-12 日産自動車株式会社 ロータ

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022054726A1 (ja) * 2020-09-09 2022-03-17 アルプスアルパイン株式会社 磁性コア、フープ材、および磁気部品
JPWO2022054726A1 (ja) * 2020-09-09 2022-03-17
JP7421662B2 (ja) 2020-09-09 2024-01-24 アルプスアルパイン株式会社 磁性コア、フープ材、および磁気部品
JP2023138290A (ja) * 2022-03-18 2023-10-02 リヴィアン アイピー ホールディングス,エルエルシー 交差流を使用した平衡モータ冷却

Also Published As

Publication number Publication date
US20190238017A1 (en) 2019-08-01
CN110098673A (zh) 2019-08-06
JP6688327B2 (ja) 2020-04-28
CN110098673B (zh) 2021-09-07
US10770941B2 (en) 2020-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6688327B2 (ja) 回転電機のロータ
EP2961043B1 (en) Rotor of rotary electric machine
JP6079733B2 (ja) 回転電機のロータ
JP6546972B2 (ja) 回転電機用ロータ、回転電機用電磁鋼板および電動車両
JP7055668B2 (ja) 回転電機のロータ
JP6655598B2 (ja) 回転電機のロータ
JP2019216555A (ja) ロータ及び回転電機
JP6085267B2 (ja) 回転電機
JP2016096612A (ja) モータ
JP5193094B2 (ja) 永久磁石電動機
JP5097743B2 (ja) 電動機
JP5710886B2 (ja) 回転電機
JP2020188674A (ja) 回転電機
JP2010246185A (ja) ロータおよびモータ
WO2017064938A1 (ja) 回転電機
JP5730740B2 (ja) 回転電機
JP7142072B2 (ja) 回転電機のロータ
JP6332876B2 (ja) 回転電機のロータ、および回転電機のロータの製造方法
JP2009296841A (ja) 回転電機
JP2019161999A (ja) 回転電機
US11205932B2 (en) Electric rotary machine
JP2018026978A (ja) 電動電機
JP5258406B2 (ja) 永久磁石電動機
JP7015213B2 (ja) 回転電機のロータ、その製造方法および回転電機
JP2020108209A (ja) 回転電機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180927

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191023

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200107

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200228

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200317

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200403

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6688327

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150