JP2019133236A - 情報処理装置、プログラム、及び情報処理方法 - Google Patents

情報処理装置、プログラム、及び情報処理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2019133236A
JP2019133236A JP2018012426A JP2018012426A JP2019133236A JP 2019133236 A JP2019133236 A JP 2019133236A JP 2018012426 A JP2018012426 A JP 2018012426A JP 2018012426 A JP2018012426 A JP 2018012426A JP 2019133236 A JP2019133236 A JP 2019133236A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
user
information
unit
server
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018012426A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7125652B2 (ja
Inventor
伸 桜田
Shin Sakurada
伸 桜田
鈴木 智也
Tomoya Suzuki
智也 鈴木
英男 長谷川
Hideo Hasegawa
英男 長谷川
隆夫 菱川
Takao Hishikawa
隆夫 菱川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2018012426A priority Critical patent/JP7125652B2/ja
Priority to CN201910055586.4A priority patent/CN110097391A/zh
Priority to US16/259,200 priority patent/US20190236960A1/en
Publication of JP2019133236A publication Critical patent/JP2019133236A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7125652B2 publication Critical patent/JP7125652B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/20Monitoring the location of vehicles belonging to a group, e.g. fleet of vehicles, countable or determined number of vehicles
    • G08G1/205Indicating the location of the monitored vehicles as destination, e.g. accidents, stolen, rental
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/20Monitoring the location of vehicles belonging to a group, e.g. fleet of vehicles, countable or determined number of vehicles
    • G08G1/207Monitoring the location of vehicles belonging to a group, e.g. fleet of vehicles, countable or determined number of vehicles with respect to certain areas, e.g. forbidden or allowed areas with possible alerting when inside or outside boundaries
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/3407Route searching; Route guidance specially adapted for specific applications
    • G01C21/3438Rendez-vous, i.e. searching a destination where several users can meet, and the routes to this destination for these users; Ride sharing, i.e. searching a route such that at least two users can share a vehicle for at least part of the route
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/30Authentication, i.e. establishing the identity or authorisation of security principals
    • G06F21/31User authentication
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/60Protecting data
    • G06F21/62Protecting access to data via a platform, e.g. using keys or access control rules
    • G06F21/629Protecting access to data via a platform, e.g. using keys or access control rules to features or functions of an application
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0282Rating or review of business operators or products
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0283Price estimation or determination
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • G06Q30/0601Electronic shopping [e-shopping]
    • G06Q30/0639Item locations
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • G06Q30/0645Rental transactions; Leasing transactions
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/02Services making use of location information
    • H04W4/021Services related to particular areas, e.g. point of interest [POI] services, venue services or geofences
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/30Services specially adapted for particular environments, situations or purposes
    • H04W4/40Services specially adapted for particular environments, situations or purposes for vehicles, e.g. vehicle-to-pedestrians [V2P]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2221/00Indexing scheme relating to security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F2221/21Indexing scheme relating to G06F21/00 and subgroups addressing additional information or applications relating to security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F2221/2111Location-sensitive, e.g. geographical location, GPS
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2221/00Indexing scheme relating to security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F2221/21Indexing scheme relating to G06F21/00 and subgroups addressing additional information or applications relating to security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F2221/2137Time limited access, e.g. to a computer or data

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Economics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Bioethics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】一時利用権限が付与されたユーザに、好適に車両を利用させることを可能とする情報処理装置等を提供する。【解決手段】ユーザに対し、車両の一時利用権限を付与する手段と、前記一時利用権限が付与されたユーザの操作する端末から、前記車両の利用を終了するための利用終了要求を受信する手段と、前記車両の現在位置情報を取得する手段と、前記現在位置情報により特定される、利用終了が要求された前記車両の位置が不適当エリアにあると判別される場合に、前記端末に対し、利用終了不可である旨を通知する手段とを備える。【選択図】図1

Description

本発明は、情報処理装置、プログラム、及び情報処理方法に関する。
車両を治安の悪いエリアに駐車すると、盗難等の被害に遭う可能性が高い。そこで特許文献1には、使用者が任意に所望の地点を盗難多発エリアデータに登録できるようにし、車両の停車位置が盗難多発エリア内にあるとき、使用者に対し注意を促す警告を行う車載用電子機器が開示されている。
特開2011−085478号公報
しかしながら、特許文献1記載の手法では、カーシェアリングやレンタカー等、車両の所有者が他のユーザに車両を使用させる形態については何ら考慮されていない。
本発明のいくつかの態様は前述の課題に鑑みてなされたものであり、一時利用権限が付与されたユーザに、好適に車両を利用させることを可能とする情報処理装置、プログラム、及び情報処理方法を提供することを目的の1つとする。
本発明の一態様に係る情報処理装置は、ユーザに対し、車両の一時利用権限を付与する手段と、前記一時利用権限が付与されたユーザの操作する端末から、前記車両の利用を終了するための利用終了要求を受信する手段と、前記車両の現在位置情報を取得する手段と、前記現在位置情報により特定される、利用終了が要求された前記車両の位置が不適当エリアにあると判別される場合に、前記端末に対し、利用終了不可である旨を通知する手段とを備える。
本発明の一態様に係るプログラムは、一時利用権限が付与されたユーザが車両を利用するための認証情報をサーバから受信する処理と、前記ユーザによる前記車両の利用を終了するための利用終了要求を前記サーバへ送信する処理と、前記車両の位置が不適当エリアにあると判別される場合に、利用終了不可である旨の通知を受信する処理と、前記利用終了不可である旨の通知に応じて前記ユーザに報知する処理とをコンピュータに実行させる。
本発明の一態様に係る情報処理方法は、一時利用権限が付与されたユーザが車両を利用するための認証情報をサーバから受信するステップと、前記ユーザによる前記車両の利用を終了するための利用終了要求を前記サーバへ送信するステップと、前記車両の位置が不適当エリアにあると判別される場合に、利用終了不可である旨の通知を受信するステップと、前記利用終了不可である旨の通知に応じて前記ユーザに報知するステップとを端末が行う。
なお、本発明において、「部」や「手段」、「装置」、「システム」とは、単に物理的手段を意味するものではなく、その「部」や「手段」、「装置」、「システム」が有する機能をソフトウェアによって実現する場合も含む。また、1つの「部」や「手段」、「装置」、「システム」が有する機能が2つ以上の物理的手段や装置により実現されても、2つ以上の「部」や「手段」、「装置」、「システム」の機能が1つの物理的手段や装置により実現されても良い。
実施形態に係る車両システムの機能構成を示す図である。 図1に示した車両システムの処理の流れを示すフローチャートである。 図1に示した車両システムの処理の流れを示すフローチャートである。 図1に示した車両システムの処理の流れを示すフローチャートである。 図1に示したサーバ、ユーザ端末、及び車両を実現可能なハードウェア構成の具体例を示す図である。
以下、図面を参照して本発明の実施形態を説明する。ただし、以下に説明する実施形態は、あくまでも例示であり、以下に明示しない種々の変形や技術の適用を排除する意図はない。即ち、本発明は、その趣旨を逸脱しない範囲で種々変形して実施することができる。また、以下の図面の記載において、同一又は類似の部分には同一又は類似の符号を付して表している。図面は模式的なものであり、必ずしも実際の寸法や比率等とは一致しない。図面相互間においても互いの寸法の関係や比率が異なる部分が含まれていることがある。
[実施形態]
[1 機能構成]
[1.1 全体構成]
まず、図1を参照しながら、本実施形態に係る車両システム1の機能構成を説明する。車両システム1は、サーバ100と、ユーザの操作する携帯電話等の端末であるユーザ端末200と、車両300とから構成され、サーバ100、ユーザ端末200、及び車両300は各々、インターネットや公衆電話網等、又はそれらの組合せであるネットワークNを介して相互に通信可能である。また、ユーザ端末200と車両300とは、Bluetooth(登録商標)等のNFC(Near Field Communication)により、ネットワークNを介さずに相互に通信可能としても良い。なお、図1にはユーザ端末200及び車両300は1台ずつしか図示されていないが、サーバ100と通信可能なユーザ端末200及び車両300は複数台であってもよい。また、サーバ100は物理的に1台の情報処理装置により実現される必要はなく、複数台の情報処理装置が協働してサーバ100の機能を実現することも考えられる。
サーバ100は、予め登録された1以上の車両300を、ユーザに一時的に貸出して利用させるカーシェアリングサービス又はレンタカーサービスを実現するための装置である。この際、サーバ100はユーザに一時利用権限を付与し、当該ユーザの操作するユーザ端末200に対し、例えば車両300を利用するための鍵となる認証情報を送信する。ユーザは、認証情報がダウンロードされたユーザ端末200を車両300に近づける等することにより、車両300を解錠し、エンジンやモータを起動させることができる。以下の説明では、車両システム1においてサーバ100は、カーシェアリングサービスを提供するものとして説明するが、同様の仕組みでレンタカーサービスに適用することも可能である。
[1.2 サーバ100]
まず、サーバ100の機能構成を説明する。サーバ100は、ユーザ管理部110、車両管理部120、鍵管理部130、及び課金管理部140を有する。
ユーザ管理部110は、カーシェアリングサービスを利用するユーザ情報を管理する。ユーザ管理部110は、ユーザ情報管理部111及びレーティング部113を含む。
ユーザ情報管理部111は、カーシェアリングサービスを利用可能な1以上のユーザの情報を管理する。ユーザ情報管理部111で管理するユーザ情報には、例えば、ユーザの氏名や電話番号等の情報の他、利用するユーザ端末200の識別情報、サービス利用履歴、課金情報、ユーザに対する評価情報等を含むことができる。また、車両300を現在貸出しているユーザについては、貸出している車両300の情報や、貸出開始時刻や終了予定時刻等の情報もユーザ情報管理部111が管理してもよい。
レーティング部113は、ユーザに対する評価である評価情報の更新及び管理を行う。レーティング部113は、例えば、事業者によるカーシェアリングサービスにおいて、好ましい利用方法を行ったユーザに対して高い評価を、好ましくない利用方法を行ったユーザに対して低い評価を与えることができる。より具体的には、例えば、盗難等が頻発するエリア(以下、「不適当エリア」という)に車両300を駐車する、車両300の車体に傷をつける、返却時にゴミを放置する、等の行為のあったユーザについて、レーティング部113は評価情報で管理される評価値を下げれば良い。逆に、不適切な行為なく繰り返しサービスを利用するユーザについては、レーティング部113は評価値を上げれば良い。この他、例えば車両300のタイヤの交換やオイルの補充などのメンテナンスをユーザが行った場合に、レーティング部113はユーザの評価値を上げるようにしても良い。
レーティング部113がこのようにユーザの評価情報を管理することで、例えば、評価値の高いユーザに対しては高級な車両をレンタルできる等の特典を与えたり、逆に評価値の低いユーザに対してはレンタルできる車種や時間を制限するなどの制約を設けたりすることが可能となる。
車両管理部120は、カーシェアリングサービスにおいて貸出可能な車両300を管理する。車両管理部120は、車両情報管理部121、貸出・返却処理部123、スケジューラ部125、及び駐停車位置判定部127を含む。
車両情報管理部121は、カーシェアリングサービスにおいて貸出可能な1以上の車両300の情報を管理する。車両情報管理部121で管理する車両情報には、例えば、車両300の識別情報や、車種、排気量や乗車可能人数等のスペック情報等を含むことができる。また、車両300を現在利用しているユーザの情報や、貸出開始時刻や終了予定時刻等の情報も車両情報管理部121が管理しても良い。
貸出・返却処理部123は、ユーザの操作するユーザ端末200からの要求を受けて、ユーザへの車両300の貸出し、及びユーザからの車両300の返却処理を受け付けるための処理を行う。より具体的には、ユーザへの車両300の貸出時には、貸出・返却処理部123は当該ユーザに一時利用権限を付与し、鍵管理部130にユーザ端末200及び車両300に、鍵代わりとなる認証情報を送信させる。またユーザからの車両300の返却時には、貸出・返却処理部123は当該ユーザの一時利用権限を停止し、鍵管理部130に、ユーザ端末200及び車両300に送信された認証情報が利用できないようにさせる。
スケジューラ部125は、車両情報管理部121で管理される1以上の車両300各々について、貸出し及び貸出予定状況を管理する。より具体的には、例えば、各々の車両300について、何時から何時まで、どのユーザに貸出しているか、貸出予定であるか、をスケジューラ部125は管理すればよい。
駐停車位置判定部127は、車両300から駐停車の際の位置情報を取得し、当該位置が予め定められた適当なエリア内にあるか否かを判定する。例えばユーザにより、車両300の返却手続きが行われたことを貸出・返却処理部123を検出した場合には、駐停車位置判定部127は、車両300の位置情報を取得し、適当なエリア内に車両300があるか否かを判定する。もし車両300が、盗難されやすい治安の悪いエリアや、不正な輸出を誘発する港周辺エリアにあると駐停車位置判定部127が判定した場合には、貸出・返却処理部123は車両300の返却手続きを受け付けないようにすること等が考えられる。或いは、ユーザが、車両300の利用時に、治安の悪いエリアに頻繁に駐停車させていると駐停車位置判定部127が判定した場合には、レーティング部113がユーザの評価値を下げることにより、治安の悪いエリアでのユーザ利用を抑制することも考えられる。
鍵管理部130は、ユーザが車両300を利用するための認証情報の管理等を行う。鍵管理部130は、ワンタイムキー発行部131を含む。
ワンタイムキー発行部131は、ユーザへの車両300の一時利用権限付与時等に、車両300を利用するためのワンタイムキーを生成し、当該ワンタイムキーを含む認証情報をユーザ端末200及び車両300に対して送信する。ユーザ端末200は、当該認証情報を用いた認証処理を車両300との間で行い、当該認証処理が成功すると、車両300の解錠、エンジンやモータの起動等を行うことができる。
ユーザからの車両300の返却手続きを受け付ける際には、ワンタイムキー発行部131は、新たなワンタイムキーを車両300に送信することにより認証情報を書き換えたり、或いは、ユーザ端末200及び/又は車両300の認証情報を無効化させたりすることにより、ユーザがユーザ端末200を用いて車両300を利用できないようにすればよい。
課金管理部140は、カーシェアリングサービスにより車両300を借りたユーザに費用を請求するための課金処理を行う。課金管理部140は、費用算出部141及び費用処理部143を含む。
費用算出部141は、ユーザの借りた車両300の車種や時間等に応じて、ユーザに請求する請求金額を算出する。費用処理部143は、例えば、予めユーザにより登録された費用請求方法(例えばクレジットカードの支払情報や、銀行口座からの引落し情報等)を用いて、費用算出部141が算出した費用の課金処理を行う。またこのとき、費用処理部143は、ユーザ端末200に対し請求金額及び費用処理方法等を通知することも考えられる。
[1.3 ユーザ端末200]
次に、ユーザ端末200の機能構成を説明する。ユーザ端末200は、ユーザ管理部210、現在位置検出部220、車両管理部230、鍵管理部240、及び課金管理部250を含む。
ユーザ管理部210は、ユーザ端末200を利用するユーザの情報を管理する。ユーザ管理部210は、ユーザ情報管理部211及びレーティング部213を含む。
ユーザ情報管理部211は、ユーザ端末200を利用するユーザ情報を管理する。ユーザ情報管理部211で管理するユーザの情報には、例えば、ユーザの氏名や電話番号等の情報の他、ユーザ端末200の識別番号、サービス利用履歴、課金情報、ユーザに対する評価情報等を含むことができる。また、ユーザ情報管理部211は、適宜サーバ100と通信することにより、サーバ100のユーザ情報管理部111により管理されるユーザ情報を修正し、両者の情報の一致を図ることができる。また、ユーザ情報管理部211は、ユーザ情報をユーザ端末200上では格納/管理せずに、適宜サーバ100と通信することにより、ユーザ情報の更新や表示等をするようにしてもよい。
レーティング部213は、ユーザ端末200を利用するユーザに対する、カーシェアリングサービスの利用における評価である評価情報の更新及び管理を行う。レーティング部213は、例えば、カーシェアリングサービスにおいて好ましい利用方法を行ったユーザに対して高い評価を、好ましくない利用方法を行ったユーザに対して低い評価を与えることができる。なお、レーティング部213は適宜サーバ100と通信することにより、サーバ100で管理される評価情報を更新できるようにしてもよい。
現在位置検出部220は、例えばGPS(Grobal Positioning System)や、周辺のWi−Fiの情報等により、ユーザ端末200の現在位置を取得する。現在位置検出部220が検出した現在位置情報は、必要に応じてサーバ100に送信されてもよい。
車両管理部230は、ユーザが車両300の貸出を受けたり、貸出を受けた車両300の返却を行ったりする等の車両300の管理を行う。車両管理部230は、貸出・返却処理部231、及び予約処理部233を含む。
貸出・返却処理部231は、ユーザ操作に応じて、車両300のユーザへの貸出し、及びユーザからの車両300の返却処理を受け付けるための処理を行う。より具体的には、ユーザへの車両300の貸出時には、貸出・返却処理部231は、サーバ100へ一時利用権限の付与を要求し、鍵管理部240に鍵代わりとなる認証処理等を行わせる。またユーザからの車両300の返却時には、貸出・返却処理部231は当該ユーザの一時利用権限の停止をサーバ100へ要求し、もし返却が認められた場合には、鍵管理部240に、鍵代わりとなる認証情報の無効化の要求等を行ってもよい。
予約処理部233は、ユーザ操作などに応じて、車両300を借り受けるための予約をサーバ100へと送信する。
鍵管理部240は、ユーザが車両300を利用するための認証情報の管理等を行う。鍵管理部240は、認証処理部241及びワンタイムキー保持部243を含む。
認証処理部241は、鍵代わりとなる認証情報の発行を受けるに際し、サーバ100との間で認証処理を行う。ワンタイムキー保持部243は、認証処理部241による認証処理が成功した場合に、ワンタイムキーを含む認証情報をサーバ100から受信し、当該認証情報を保持する。ユーザが車両300を利用する際には、当該認証処理部241は当該認証情報を用いて車両300との間で認証処理を行い、当該認証処理が成功すると、ユーザは、車両300の解錠、エンジンやモータの起動等を行うことができる。また、ユーザによる車両300の返却時には、サーバ100からの要求に基づき、ワンタイムキー保持部243は鍵代わりとなった認証情報の削除や無効化を行えばよい。
課金管理部250は、カーシェアリングサービスにより車両300を借りたユーザに費用請求を行うための課金処理を行う。課金管理部250は、費用算出部251及び費用処理部253を含む。
費用算出部251は、サーバ100の費用算出部141と協働して、ユーザの借りた車両300の車種や時間等に応じてユーザに請求する費用金額を算出する。費用処理部253は、サーバ100の費用処理部143と協働して、予めユーザにより登録された費用請求方法を用いて費用算出部251が算出した費用の課金処理を行う。またこの時、費用算出部251は、ユーザに対して請求金額や費用処理方法等を報知してもよい。
[1.4 車両300]
続いて、車両300の機能構成を説明する。車両300は、ユーザを乗車させて走行する自動車等であって、例えばインターネットや公衆電話網等であるネットワークNを介してサーバ100と相互に通信可能である。また、車両300とユーザ端末200とは、例えばNFC(Near Field Communication)等を介して相互に通信可能に設けてもよい。
ユーザ管理部310は、車両300を利用するユーザや、車両300を所有するユーザの情報を管理する。ユーザ管理部310は、ユーザ情報管理部311及びレーティング部313を含む。
ユーザ情報管理部311は、車両300を利用するユーザや、車両300を所有するユーザの情報を管理する。ユーザ情報管理部311で管理するユーザ情報には、例えば、ユーザの氏名や電話番号等の情報のほか、ユーザ端末200の識別番号、サービス利用履歴、課金情報、ユーザに対する評価情報等を含むことができる。また、ユーザ情報管理部311は、適宜サーバ100やユーザ端末200と通信することにより、サーバ100のユーザ情報管理部111やユーザ端末200のユーザ情報管理部211により管理されるユーザ情報を修正し、両者の情報の一致を図ることができる。また、ユーザ情報管理部311は、ユーザ情報を車両300上では直接格納/管理せずに、適宜サーバ100やユーザ端末200と通信することにより、ユーザ情報の更新や表示等を行うようにしてもよい。
現在位置検出部320は、例えばGPSや周辺のWi−Fiの情報等により、車両300の現在位置を取得する。現在位置検出部320が検出した現在位置情報は、必要に応じてサーバ100に送信される。
停車処理部330は、ユーザの運転操作に応じて車両300の停車処理を行う。その際、停車処理部330は現在位置検出部320により現在位置情報を取得する。すなわち、停車処理部330は車両300の駐停車位置を検出し、それを必要に応じてサーバ100に送信する。これによりサーバ100は、車両300が不適当エリアに駐停車されていないかを判別することができる。
鍵管理部340は、ユーザが車両300を利用するための認証情報の管理などを行う。鍵管理部340は、認証処理部341、ワンタイムキー保持部343、及び車両制御部345を含む。
認証処理部341は、鍵代わりとなる認証情報の発行を受けるに際し、サーバ100との間で認証処理を行う。ワンタイムキー保持部343は、認証処理部341による認証処理が成功した場合に、ワンタイムキーを含む認証情報をサーバ100から受信し、当該認証情報を保持する。ユーザが車両300を利用する際には、当該認証処理部341は当該認証情報を用いてユーザ端末200との間で認証処理を行い、当該認証処理が成功すると、車両制御部345は、ユーザ操作に応じて解錠、エンジンやモータの起動等を行う。
[2 処理の流れ]
以下、図2乃至図4を参照しながら、車両システム1の処理の流れを説明する。図2乃至図4は、車両システム1を構成するサーバ100、ユーザ端末200、及び車両300の処理の流れを示すフローチャートである。
なお、後述の各処理ステップは、処理内容に矛盾を生じない範囲で、任意に順番を変更して若しくは並列に実行することができ、また、各処理ステップ間に他のステップを追加しても良い。さらに、便宜上1つのステップとして記載されているステップは複数のステップに分けて実行することもでき、便宜上複数に分けて記載されているステップを1ステップとして実行することもできる。
[2.1 車両300の貸出時の処理の流れ]
以下、まず図2を参照しながら、ユーザへの車両300の貸出時の処理の流れを説明する。図2は、ユーザへの車両300の貸出時のサーバ100及びユーザ端末200の処理の流れを示す図である。
ユーザが、車両300の利用開始手続きを行うための操作をユーザ端末200に対して行うと、ユーザ端末200の貸出・返却処理部231は、サーバ100に対して車両300の利用開始、すなわち一時利用権限の設定を要求する(S201)。
サーバ100の貸出・返却処理部123は、ユーザ端末200から車両300の利用開始要求を受信すると(S203)、鍵管理部130のワンタイムキー発行部131に対して、認証処理を要求する。サーバ100のワンタイムキー発行部131及びユーザ端末200の間で認証処理を行い(S205及びS207)、当該認証が成功すると、サーバ100のユーザ情報管理部111は当該ユーザに対して一時利用権限を設定し、またワンタイムキー発行部131はワンタイムキーを生成し(S209)、当該ワンタイムキーを含む認証情報をユーザ端末200に対して送信する(S211)。また、サーバ100は認証情報を車両300に対しても送信することができる。
ユーザ端末200のワンタイムキー保持部243は、当該認証情報を受信すると(S213)、内部の記憶領域に当該認証情報を格納する。ユーザ端末200は、当該認証情報を用いて車両300との間で認証処理を行い、当該認証処理に成功すると、車両300を解錠させたりエンジンやモータを起動させたりすることができる。
[2.2 車両300の返却時の処理の流れ]
続いて、図3を参照しながら、車両300を貸出していたユーザからの返却時の処理の流れを説明する。図3は、ユーザからの車両300の返却時のサーバ100及びユーザ端末200の処理の流れを示す図である。
ユーザが、車両300の返却手続きを行うための操作をユーザ端末200に対して行うと(S301)、ユーザ端末200の貸出・返却処理部231は、サーバ100に対して車両300の返却(利用終了)、すなわち設定されていた一時利用権限の停止を要求する(S303)。
サーバ100の貸出・返却処理部123は、ユーザ端末200から車両300の返却要求(利用終了要求)を受信すると(S305)、駐停車位置判定部127は車両300の現在位置情報を取得する(S307)。駐停車位置判定部127は、車両300の現在位置が、予め定められた不適正エリアに無いかどうか、又は適正エリア内にあるか否かを判別する(S309)。その結果、もし車両300が不適性エリアにあり、又は適正エリア内にないと判別される場合には(S311のNo)、貸出・返却処理部123は、車両300の現在位置の近辺の、不適正エリアにない(適正エリアにある)返却可能位置を探索した上で(S313)、現在の車両300の位置では車両300の返却(利用終了)は不可である旨と共に、当該返却可能位置の情報をユーザ端末200へと通知する(S315)。
或いは、S311において、車両300が不適正エリアにない、すなわち適正エリア内にあると判別される場合には(S311のYes)、貸出・返却処理部123は、ユーザ情報管理部111に一時利用権限の停止を要求したり、またユーザが車両300を利用するために発行していた認証情報の無効化を鍵管理部130に要求したりする等、利用終了のための各種処理を行う(S317)。その上で貸出・返却処理部123は、ユーザ端末200に対して正常な利用終了を通知する(S319)。
ユーザ端末200の貸出・返却処理部231は、当該利用終了通知を受信すると(S321)、鍵管理部240による認証情報の無効化等の処理を必要に応じて行うと共に、ユーザに対して利用終了を報知する(S323)。
[2.3 駐停車位置に応じたユーザのレーティングの処理お流れ]
以下、図4を参照しながら、駐停車位置に応じたユーザ評価(レーティング)の処理の流れを説明する。図4は、駐停車位置に応じたユーザ評価(レーティング)を行う際の、サーバ100の処理の流れを示す図である。
駐停車位置に関する情報を車両300から受信すると(S401)、サーバ100の駐停車位置判定部127は、当該駐停車位置が適正であるか否かを判定する(S403)。レーティング部113は、例えば、当該駐停車位置が適正エリア内にある(不適正エリアにない)ときにユーザの評価値を上げ、駐停車位置が適正エリアにない(不適正エリアにある)ときにユーザの評価値を下げる等として、ユーザに対するレーティングを行う(S405)。
[3 ハードウェア構成]
図5を参照しながら、サーバ100やユーザ端末200、車両300を実現可能なコンピュータ500のハードウェア構成について説明する。コンピュータ500は、制御部501と、記憶部505と、通信I/F(インタフェース)部511と、入力部513と、表示部515とを含み、各部はバスライン517を介して接続される。
制御部501は、CPU(Central Processing Unit。図示せず)、ROM(Read Only Memory。図示せず)、RAM(Random Access Memory)503等を含む。制御部501は、記憶部505に記憶される制御プログラム507を実行することにより、一般的なコンピュータとしての機能に加え、図1に示したサーバ100、ユーザ端末200、及び車両300の各構成に関する処理を実行可能に構成される。例えば、サーバ100のユーザ管理部110、車両管理部120、鍵管理部130、及び課金管理部140は、RAM503に一時記憶された上で、CPU上で動作する制御プログラム507として実現可能である。ユーザ端末200のユーザ管理部210、現在位置検出部220、車両管理部230、鍵管理部240、及び課金管理部250、並びに車両300のユーザ管理部310、現在位置検出部320、停車処理部330、及び鍵管理部340についても同様である。
また、RAM503は、制御プログラム507に含まれるコードやDB509で管理される情報の一部又は全部を一時的に記憶する。さらにRAM503は、CPUが各種処理を実行する際のワークエリアとしても使用される。
記憶部505は、例えばHDD(Hard Disk Drive)やフラッシュメモリ等の不揮発性の記憶媒体である。記憶部505は、一般的なコンピュータとしての機能を実現するためのオペレーティングシステム(OS)やアプリケーションプログラムである制御プログラム507、及び、必要な情報を管理するDB509を記憶する。
通信I/F部511は、必要に応じて、サーバ100、ユーザ端末200、及び車両300の間で無線又は有線によるデータ通信を行うためのデバイスである。
入力部513は、ユーザから入力操作を受け付けるためのデバイスである。入力部513の具体例としては、各種ボタンやタッチパネル、マイク、キーボード等を挙げることができる。
表示部515は、コンピュータ500を操作するユーザに各種情報を提示するためのディスプレイ装置である。表示部515の具体例としては、例えば液晶ディスプレイや有機EL(Electro−Luminescence)ディスプレイ等が挙げられる。
[4 本実施形態の効果]
以上説明したように、本実施形態に係る車両システム1では、ユーザが車両300の返却手続きを行う際に、車両300の位置が不適正エリアにないかどうかを判別し、不適正エリアにある場合には、車両300が行えないようにする。これにより、治安の悪い不適性エリアで車両300を乗り捨てる等による車両300の盗難等の被害を防ぐことが可能である。
また、車両300の返却時でなくとも、ユーザが車両300を駐停車する位置が不適正エリアであるか否かを判別し、当該判別結果に応じてユーザの評価値(レーティング)を変更することにより、不適正エリアでの駐停車を抑制するなど、ユーザの適正なエリアでの利用を促すことができる。
[5 付記]
以上説明した実施形態は、本発明の理解を容易にするためのものであり、本発明を限定して解釈するためのものではない。実施形態が備える各要素並びにその配置、材料、条件、形状及びサイズ等は、例示したものに限定されるわけではなく適宜変更することができる。また、異なる実施形態で示した構成同士を部分的に置換し又は組み合わせることが可能である。
1…車両システム、100…サーバ、110…ユーザ管理部、111…ユーザ情報管理部、113…レーティング部、120…車両管理部、121…車両情報管理部、123…貸出・返却処理部、125…スケジューラ部、127…駐停車位置判定部、130…鍵管理部、131…ワンタイムキー発行部、140…課金管理部、141…費用算出部、143…費用処理部、200…ユーザ端末、210…ユーザ管理部、211…ユーザ情報管理部、213…レーティング部、220…現在位置検出部、230…車両管理部、231…貸出・返却処理部、233…予約処理部、240…鍵管理部、241…認証処理部、243…ワンタイムキー保持部、250…課金管理部、251…費用算出部、253…費用処理部、300…車両、310…ユーザ管理部、311…ユーザ情報管理部、313…レーティング部、320…現在位置検出部、330…停車処理部、340…鍵管理部、341…認証処理部、343…ワンタイムキー保持部、345…車両制御部、500…コンピュータ、501…制御部、503…RAM、505…記憶部。507…制御プログラム、509…データベース(DB)、511…通信インタフェース(I/F)部、513…入力部、515…表示部、517…バスライン、N…ネットワーク

Claims (9)

  1. ユーザに対し、車両の一時利用権限を付与する手段と、
    前記一時利用権限が付与されたユーザの操作する端末から、前記車両の利用を終了するための利用終了要求を受信する手段と、
    前記車両の現在位置情報を取得する手段と、
    前記現在位置情報により特定される、利用終了が要求された前記車両の位置が不適当エリアにあると判別される場合に、前記端末に対し、利用終了不可である旨を通知する手段と
    を備える情報処理装置。
  2. 前記一時利用権限を付与したユーザの操作する前記端末に認証情報を送信する手段と、
    ユーザに利用可能とする前記車両に、前記認証情報を送信する手段と
    をさらに備える請求項1記載の情報処理装置。
  3. 前記現在位置情報により特定される前記車両の位置が、前記不適当エリアにないと判別される場合に、前記ユーザに設定された前記一時利用権限を停止すると共に、前記車両に対し利用権限の停止を通知する手段と
    をさらに備える請求項2記載の情報処理装置。
  4. 前記利用終了不可である旨と共に、前記不適当エリアではない停車位置を前記端末に通知する、
    請求項1乃至請求項3記載の情報処理装置。
  5. 前記車両から、停車位置を取得する手段と、
    前記停車位置に応じて、前記ユーザの評価情報を更新する手段と
    をさらに備える、請求項1乃至請求項3のいずれか1項記載の情報処理装置。
  6. 前記評価情報に応じて、前記ユーザに提供するサービスを変更する手段
    をさらに備える、請求項5記載の情報処理装置。
  7. 一時利用権限が付与されたユーザが車両を利用するための認証情報をサーバから受信する処理と、
    前記ユーザによる前記車両の利用を終了するための利用終了要求を前記サーバへ送信する処理と、
    前記車両の位置が不適当エリアにあると判別される場合に、利用終了不可である旨の通知を受信する処理と、
    前記利用終了不可である旨の通知に応じて前記ユーザに報知する処理と
    をコンピュータに実行させるためのプログラム。
  8. 前記車両の位置が前記不適当エリアにないと判別される場合に、前記車両の前記一時利用権限を停止する旨の通知を受信する処理と、
    前記一時利用権限を停止する旨の通知に応じて前記ユーザに報知する処理と
    をコンピュータに実行させるための請求項7記載のプログラム。
  9. 一時利用権限が付与されたユーザが車両を利用するための認証情報をサーバから受信するステップと、
    前記ユーザによる前記車両の利用を終了するための利用終了要求を前記サーバへ送信するステップと、
    前記車両の位置が不適当エリアにあると判別される場合に、利用終了不可である旨の通知を受信するステップと、
    前記利用終了不可である旨の通知に応じて前記ユーザに報知するステップと
    を端末が行う、情報処理方法。
JP2018012426A 2018-01-29 2018-01-29 情報処理装置、プログラム、及び情報処理方法 Active JP7125652B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018012426A JP7125652B2 (ja) 2018-01-29 2018-01-29 情報処理装置、プログラム、及び情報処理方法
CN201910055586.4A CN110097391A (zh) 2018-01-29 2019-01-22 用于信息处理的设备、方法和存储介质
US16/259,200 US20190236960A1 (en) 2018-01-29 2019-01-28 Information processing device, storage medium storing information processing program, and information processing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018012426A JP7125652B2 (ja) 2018-01-29 2018-01-29 情報処理装置、プログラム、及び情報処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019133236A true JP2019133236A (ja) 2019-08-08
JP7125652B2 JP7125652B2 (ja) 2022-08-25

Family

ID=67393567

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018012426A Active JP7125652B2 (ja) 2018-01-29 2018-01-29 情報処理装置、プログラム、及び情報処理方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20190236960A1 (ja)
JP (1) JP7125652B2 (ja)
CN (1) CN110097391A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2021049042A1 (ja) * 2019-09-13 2021-03-18
JPWO2021049041A1 (ja) * 2019-09-13 2021-03-18
WO2021049040A1 (ja) 2019-09-13 2021-03-18 エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 車両制御システム

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3085811A1 (fr) * 2018-09-10 2020-03-13 Psa Automobiles Sa Systeme automatique d’acces et de demarrage pour vehicule automobile et procede de gestion de l’acces a un vehicule
US20220058533A1 (en) * 2020-08-24 2022-02-24 Hyundai Motor Company Method, apparatus, and system for allocating a moving object for a fleet system

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002123766A (ja) * 2000-10-13 2002-04-26 Suzuki Motor Corp 携帯電話、車両返却管理装置、車両返却管理システム及び記憶媒体
JP2002175588A (ja) * 2000-12-06 2002-06-21 Nissan Motor Co Ltd 共用車輌運用システム
JP2012160016A (ja) * 2011-01-31 2012-08-23 Canon Marketing Japan Inc 車両管理システム、車両管理サーバ、車両管理方法、プログラム及び記憶媒体
JP2013054538A (ja) * 2011-09-05 2013-03-21 Nissan Motor Co Ltd 車両管理システムおよび車両管理方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL154091A0 (en) * 2003-01-23 2003-07-31 A method and a system for unauthorized vehicle control
US20060053038A1 (en) * 2004-09-08 2006-03-09 Warren Gregory S Calculation of driver score based on vehicle operation
US20160140649A1 (en) * 2014-11-14 2016-05-19 Ford Global Technologies, Llc Method and Apparatus for Automated Rental Key Dispensal and Return
CN105956903A (zh) * 2016-04-25 2016-09-21 上海市城市建设设计研究总院 公共自行车租赁的个人终端服务系统
CN105847282B (zh) * 2016-05-13 2020-06-23 智车优行科技(北京)有限公司 车辆控制方法、服务器及系统
CN107239976B (zh) * 2017-06-09 2021-03-30 宁波小遛共享信息科技有限公司 共享租赁自行车管理系统和方法
CN107239862B (zh) * 2017-06-09 2021-06-04 长沙贤正益祥机械科技有限公司 一种共享租赁自行车管理系统和方法
JP6902630B2 (ja) * 2017-07-31 2021-07-14 デジパーツ, インコーポレーテッドDigiparts, Inc. リアルタイム車両管制サービスのためのコネクテッドゲートウェイサーバシステム
CN107545654A (zh) * 2017-08-01 2018-01-05 惠州Tcl移动通信有限公司 基于移动终端的共享单车处理方法、存储装置及移动终端

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002123766A (ja) * 2000-10-13 2002-04-26 Suzuki Motor Corp 携帯電話、車両返却管理装置、車両返却管理システム及び記憶媒体
JP2002175588A (ja) * 2000-12-06 2002-06-21 Nissan Motor Co Ltd 共用車輌運用システム
JP2012160016A (ja) * 2011-01-31 2012-08-23 Canon Marketing Japan Inc 車両管理システム、車両管理サーバ、車両管理方法、プログラム及び記憶媒体
JP2013054538A (ja) * 2011-09-05 2013-03-21 Nissan Motor Co Ltd 車両管理システムおよび車両管理方法

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2021049042A1 (ja) * 2019-09-13 2021-03-18
JPWO2021049041A1 (ja) * 2019-09-13 2021-03-18
WO2021049040A1 (ja) 2019-09-13 2021-03-18 エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 車両制御システム
WO2021049042A1 (ja) 2019-09-13 2021-03-18 エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 車両制御システム
JPWO2021049040A1 (ja) * 2019-09-13 2021-03-18
WO2021049041A1 (ja) 2019-09-13 2021-03-18 エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 車両制御システム、情報処理装置、媒体、車両制御装置及びコンピュータプログラム
JP7286118B2 (ja) 2019-09-13 2023-06-05 エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 車両制御システム、情報処理装置、媒体、車両制御装置及びコンピュータプログラム
JP7361349B2 (ja) 2019-09-13 2023-10-16 エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 車両制御システム
JP7361350B2 (ja) 2019-09-13 2023-10-16 エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 車両制御システム

Also Published As

Publication number Publication date
US20190236960A1 (en) 2019-08-01
CN110097391A (zh) 2019-08-06
JP7125652B2 (ja) 2022-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7125652B2 (ja) 情報処理装置、プログラム、及び情報処理方法
JP6922729B2 (ja) サーバ装置、カーシェアリングシステム、情報処理方法、及び情報処理プログラム
US10875499B2 (en) Vehicle occupant authentication system
JP5743263B2 (ja) 共用車両管理装置及び共用車両管理システム
US7271701B2 (en) System for commonly utilizing vehicle
CN101681529B (zh) 车载设备和半导体装置
CN104702589A (zh) 用于虚拟钥匙传送的方法和设备
BR102018073129A2 (pt) Dispositivo de assistência de entrega, método de as-sistência de entrega, e meio de armazenamento legí-vel por computador não transitório que armazena um programa de assistência de entrega
JP2019131089A (ja) サーバ装置
JP7031285B2 (ja) 鍵管理装置および車両貸与システム
JP7283859B2 (ja) 駐車代行サービスの管理装置、その利用支援方法、及びプログラム
JP2007183749A (ja) 自動車管理装置、車載器、携帯端末、カーシェアリング管理システム、方法、およびプログラム
JP2019145004A (ja) 情報システム、情報処理方法およびプログラム
CN108389429B (zh) 车位共享系统及方法
BR102018070805A2 (pt) Dispositivo de suporte de serviço, método de suporte de serviço e meio de gravação legível por computador não transitório
JP6919551B2 (ja) 駐車代行サービスの管理装置、その利用支援方法、及びプログラム
JP2012203428A (ja) 認証システム及び認証方法
JP2019079273A (ja) 情報処理装置、情報処理方法、プログラム
JP2012043167A (ja) 共用車両管理用車載器、及び共用車両管理システム
CA3056644A1 (en) Multi-factor authentication for vehicles
JP2013217086A (ja) 施錠装置、移動体、サーバ、サービスを提供する方法、システムおよびプログラム
JP2002288784A (ja) カーレンタルシステム
JP2014209294A (ja) 管理装置及び移動体管理システム
CN109934974B (zh) 递送辅助装置、递送辅助方法和记录介质
US20190156287A1 (en) Information processing device, information processing method, and non-transitory computer-readable medium storing information processing program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200826

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210628

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210630

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210823

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220114

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220301

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220714

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220727

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7125652

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151