JP2019098064A - 情報処理装置及びプログラム - Google Patents

情報処理装置及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2019098064A
JP2019098064A JP2017235210A JP2017235210A JP2019098064A JP 2019098064 A JP2019098064 A JP 2019098064A JP 2017235210 A JP2017235210 A JP 2017235210A JP 2017235210 A JP2017235210 A JP 2017235210A JP 2019098064 A JP2019098064 A JP 2019098064A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
web page
game application
game
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017235210A
Other languages
English (en)
Inventor
伊藤 真人
Masato Ito
真人 伊藤
勤 市川
Tsutomu Ichikawa
勤 市川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sega Corp
Original Assignee
Sega Games Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sega Games Co Ltd filed Critical Sega Games Co Ltd
Priority to JP2017235210A priority Critical patent/JP2019098064A/ja
Publication of JP2019098064A publication Critical patent/JP2019098064A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】ゲームアプリに関連するWebページを自分の嗜好に合わせて閲覧できるようにユーザーを誘導する。【解決手段】本発明は、Webページの閲覧履歴データとゲームアプリのゲームデータをユーザー毎に記憶し、各ゲームアプリに対応付けてリンク先となる複数のWebページが設定されたリンク先情報を記憶し、ゲームアプリの起動中にユーザーが閲覧操作を行なったことにより、前記ユーザーに対応付けられたWebページの閲覧履歴データと前記ゲームアプリのゲームデータに基づいて、前記ゲームアプリに対応付けられたリンク先となる複数のWebページの中から、前記ユーザーの嗜好に合うと推定したWebページを決定し、複数のリンクがまとめて表示される画面であって、決定された前記Webページに遷移させるためのリンクを他のリンクよりも強調表示させた画面のデータを生成する情報処理装置である。【選択図】図1

Description

本発明は、情報処理装置及びプログラムに関する。
ユーザーがゲームアプリをプレイした後に、そのユーザーがプレイしたゲームアプリの攻略動画を閲覧できるWebサイトに前記ユーザーを誘導するシステムが知られている(たとえば、特許文献1)。
特開2016−198329号公報
一般的に、ゲームアプリに関連するWebページ(例えば、ゲームアプリの攻略ページ等)を閲覧できるWebサイトは多数存在している。そして、それらのWebサイトで閲覧できるゲームアプリに関連するWebページの内容も、ライトユーザー向けの内容であるものや、ヘビーユーザー向けの内容であるものなど、多種多様である。そのため、ゲームアプリをプレイするユーザーを当該ゲームアプリに関連するWebページに誘導する場合に、当該ユーザーの嗜好に合った内容のWebページを閲覧できるように誘導することが望ましい。
本発明は、このような事情に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、ゲームアプリの起動中に当該ゲームアプリに関連するWebページを自分の嗜好に合わせて閲覧できるようにユーザーを誘導することにある。
上記課題を解決するための本発明の主たる発明は、
Webページの閲覧履歴データとゲームアプリのゲームデータが各ユーザーに対応付けて設定されたユーザー情報を記憶するユーザー情報記憶部と、
各ゲームアプリに対応付けてリンク先となる複数のWebページが設定されたリンク先情報を記憶するリンク先情報記憶部と、
ゲームアプリの起動中にユーザーが閲覧操作を行なったことにより、前記ユーザーに対応付けられたWebページの閲覧履歴データと前記ゲームアプリのゲームデータに基づいて、前記ゲームアプリに対応付けられたリンク先となる複数のWebページの中から、前記ユーザーの嗜好に合うと推定したWebページを決定するWebページ決定部と、
前記ゲームアプリに対応付けられた前記Webページが決定されたことにより、複数のリンクがまとめて表示される画面であって、決定された前記Webページに遷移させるためのリンクを他のリンクよりも強調表示させた画面のデータを生成する画面データ生成部と、
を備えたことを特徴とする情報処理装置である。
このような情報処理装置によれば、Webページの閲覧履歴データとゲームアプリのゲームデータから、そのゲームアプリをプレイするユーザーの嗜好に合うと推定されたWebページが決定され、その決定されたWebページに遷移させるためのリンクがそのユーザーに注目されるように画面表示される。そのため、ゲームアプリに関連する記事を自分の嗜好に合ったWebページで閲覧できるようにユーザーを誘導することが可能となる。これにより、ヘビーユーザー向けの記事が掲載されるWebサイトを閲覧する傾向のあるユーザーであれば、そのWebサイトでゲームアプリに関連する記事を閲覧し易くなる。また、ライトユーザー向けの記事が掲載されるWebサイトを閲覧する傾向のあるユーザーであれば、そのWebサイトでゲームアプリに関連する記事を閲覧し易くなる。
また、Webページの閲覧履歴データが各ユーザーに対応付けて設定されたユーザー情報を記憶するユーザー情報記憶部と、
各ゲームアプリに対応付けてリンク先となる複数のWebページが設定されたリンク先情報を記憶するリンク先情報記憶部と、
ゲームアプリの起動中にアイテム抽選のためのゲーム操作をユーザーが行なったことにより、前記ユーザーに対応付けられたWebページの閲覧履歴データと前記アイテム抽選で前記ユーザーが得たゲームアイテムに基づいて、前記ゲームアプリに対応付けられたリンク先となる複数のWebページの中から、前記ユーザーの嗜好に合うと推定したWebページを決定するWebページ決定部と、
前記ゲームアプリに対応付けられた前記Webページが決定されたことにより、複数のリンクがまとめて表示される画面であって、決定された前記Webページに遷移させるためのリンクを他のリンクよりも強調表示させた画面のデータを生成する画面データ生成部と、
を備えたことを特徴とする情報処理装置である。
このような情報処理装置によれば、Webページの閲覧履歴とゲームアプリのアイテム抽選で与えられたゲームアイテムから、そのゲームアプリをプレイするユーザーの嗜好に合うと推定されたWebページが決定され、その決定されたWebページに遷移させるためのリンクがそのユーザーに注目されるように画面表示される。そのため、ゲームアプリのアイテム抽選で与えられたゲームアイテムに関連する記事を自分の嗜好に合ったWebページで閲覧できるようにユーザーを誘導することが可能となる。
また、Webページの閲覧履歴データが各ユーザーに対応付けて設定されたユーザー情報を記憶するユーザー情報記憶部と、
各ゲームアプリに対応付けてリンク先となる複数のWebページが設定されたリンク先情報を記憶するリンク先情報記憶部と、
ゲームアプリの起動中にユーザーがプレイしたクエストが終了したことにより、前記ユーザーに対応付けられたWebページの閲覧履歴データと前記クエストの進捗状況に基づいて、前記ゲームアプリに対応付けられたリンク先となる複数のWebページの中から、前記ユーザーの嗜好に合うと推定したWebページを決定するWebページ決定部と、
前記ゲームアプリに対応付けられた前記Webページが決定されたことにより、複数のリンクがまとめて表示される画面であって、決定された前記Webページに遷移させるためのリンクを他のリンクよりも強調表示させた画面のデータを生成する画面データ生成部と、
を備えたことを特徴とする情報処理装置である。
このような情報処理装置によれば、Webページの閲覧履歴とゲームアプリのクエストの進捗状況から、そのゲームアプリをプレイするユーザーの嗜好に合うと推定されたWebページが決定され、その決定されたWebページに遷移させるためのリンクがそのユーザーに注目されるように画面表示される。そのため、ゲームアプリのクエストの進捗状況に関連する記事を自分の嗜好に合ったWebページで閲覧できるようにユーザーを誘導することが可能となる。
また、前記画面データ生成部は、起動中である前記ゲームアプリ上に表示させる前記画面のデータを生成することが望ましい。
これにより、複数のリンクがまとめて表示される画面をゲームアプリ上で見ることができるので、そのゲームアプリをプレイしているユーザーは簡単にリンク先のWebページにアクセスできるようになる。
また、コンピューターを、
Webページの閲覧履歴データとゲームアプリのゲームデータが各ユーザーに対応付けて設定されたユーザー情報を記憶するユーザー情報記憶手段、
各ゲームアプリに対応付けてリンク先となる複数のWebページが設定されたリンク先情報を記憶するリンク先情報記憶手段、
ゲームアプリの起動中にユーザーが閲覧操作を行なったことにより、前記ユーザーに対応付けられたWebページの閲覧履歴データと前記ゲームアプリのゲームデータに基づいて、前記ゲームアプリに対応付けられたリンク先となる複数のWebページの中から、前記ユーザーの嗜好に合うと推定したWebページを決定するWebページ決定手段、
前記ゲームアプリに対応付けられた前記Webページが決定されたことにより、複数のリンクがまとめて表示される画面であって、決定された前記Webページに遷移させるためのリンクを他のリンクよりも強調表示させた画面のデータを生成する画面データ生成手段、
として機能させるためのプログラムである。
このようなプログラムによれば、ゲームアプリに関連するWebページを自分の嗜好に合わせて閲覧できるようにユーザーを誘導することが可能となる。
また、コンピューターを、
Webページの閲覧履歴データが各ユーザーに対応付けて設定されたユーザー情報を記憶するユーザー情報記憶手段、
各ゲームアプリに対応付けてリンク先となる複数のWebページが設定されたリンク先情報を記憶するリンク先情報記憶手段、
ゲームアプリの起動中にアイテム抽選のためのゲーム操作をユーザーが行なったことにより、前記ユーザーに対応付けられたWebページの閲覧履歴データと前記アイテム抽選で前記ユーザーが得たゲームアイテムに基づいて、前記ゲームアプリに対応付けられたリンク先となる複数のWebページの中から、前記ユーザーの嗜好に合うと推定したWebページを決定するWebページ決定手段、
前記ゲームアプリに対応付けられた前記Webページが決定されたことにより、複数のリンクがまとめて表示される画面であって、決定された前記Webページに遷移させるためのリンクを他のリンクよりも強調表示させた画面のデータを生成する画面データ生成手段、
として機能させるためのプログラムである。
このようなプログラムによれば、ゲームアプリのアイテム抽選で与えられたゲームアイテムに関連するWebページを自分の嗜好に合わせて閲覧できるようにユーザーを誘導することが可能となる。
また、コンピューターを、
Webページの閲覧履歴データが各ユーザーに対応付けて設定されたユーザー情報を記憶するユーザー情報記憶手段、
各ゲームアプリに対応付けてリンク先となる複数のWebページが設定されたリンク先情報を記憶するリンク先情報記憶手段、
ゲームアプリの起動中にユーザーがプレイしたクエストが終了したことにより、前記ユーザーに対応付けられたWebページの閲覧履歴データと前記クエストの進捗状況に基づいて、前記ゲームアプリに対応付けられたリンク先となる複数のWebページの中から、前記ユーザーの嗜好に合うと推定したWebページを決定するWebページ決定手段、
前記ゲームアプリに対応付けられた前記Webページが決定されたことにより、複数のリンクがまとめて表示される画面であって、決定された前記Webページに遷移させるためのリンクを他のリンクよりも強調表示させた画面のデータを生成する画面データ生成手段、
として機能させるためのプログラムである。
このようなプログラムによれば、ゲームアプリのクエストの進捗状況に関連するWebページを自分の嗜好に合わせて閲覧できるようにユーザーを誘導することが可能となる。
本実施形態に係る情報処理システム1の一例を示す構成図である。 コンピューターの一例を示すハードウェア構成図である。 管理サーバー装置の一例を示す機能ブロック図である。 Webサーバー装置の一例を示す機能ブロック図である。 クライアント端末の一例を示す機能ブロック図である。 本実施形態における情報処理システム1の動作例について説明するフローチャートである。 ゲーム画面の一例を示すイメージ図である。 ユーザー情報の一例を示す構成図である。 ゲームデータの一例を示す構成図である。 閲覧履歴データの一例を示す構成図である。 リンク先情報の一例を示す構成図である。 リンク先情報の一例を示す構成図である。 リンク先情報の一例を示す構成図である。 リンク設定情報の一例を示す構成図である。 アクセス操作ページの一例を示すイメージ図である。
以下では、本発明の実施形態に係る情報処理装置、プログラム、及び情報処理システムについて詳細に説明する。なお、本発明はゲームサービスとWebページ閲覧サービスの双方を提供するための情報処理装置、プログラム、及び情報処理システム等に広く適用できる。
[実施形態]
<システム構成>
図1は、本実施形態に係る情報処理システム1の一例を示す構成図である。図1に示すように、本実施形態に係る情報処理システム1は、1台以上のクライアント端末10、管理サーバー装置20、及び、1台以上のWebサーバー装置30がネットワークNを介して接続されている。
クライアント端末10は、ユーザーが操作するスマートフォン、タブレット、PCなどの端末装置や、家庭用や業務用のゲーム専用機器などの端末装置である。管理サーバー装置20は、ゲームのアプリケーションプログラム(ゲームアプリ)等を記憶しており、これをクライアント端末10にダウンロード及びインストールさせる機能と、クライアント端末10からのアクセスに対してゲームデータ管理や各種制御を行なう機能と、クライアント端末10からのアクセスに基づきWebサイトの利用状況を管理して、リンク先となる各種のWebページにユーザーを誘導する機能等を兼ね備える情報処理装置である。Webサーバー装置30は、Webページに対応するHTMLファイル等を記憶しており、複数のWebページから成るWebサイトを管理する機能とWebページを配信する機能を兼ね備える情報処理装置である。ネットワークNは、インターネット等であって、移動無線基地局などを含む。
なお、図1の情報処理システム1は一例であって用途や目的に応じて様々なシステム構成例があることは言うまでもない。例えば、管理サーバー装置20はゲームアプリ管理サーバーとWeb管理サーバーに分散して構成してもよい。
<ハードウェア構成>
《クライアント端末、及び、各サーバー装置》
図2は、本実施形態に係るコンピューター50の一例を示すハードウェア構成図である。本実施形態に係るクライアント端末及び各サーバー装置は、例えば図2に示すハードウェア構成のコンピューター50により実現される。なお、コンピューター50は情報処理装置の一例である。
コンピューター50は、図2に示すように、CPU51、RAM52、ROM53、通信インタフェース54、入力装置55、表示装置56、外部インタフェース57、及びHDD58などを備えており、それぞれがバスラインBで相互に接続されている。なお、各サーバー装置においては、入力装置55及び表示装置56を必要なときに接続して利用する形態であってもよい。
CPU51は、ROM53やHDD58などの記憶装置からプログラムやデータをRAM52上に読み出し、読み出したプログラムやデータに基づく各種処理を実行することによって、コンピューター全体の制御や機能を実現する演算装置である。
RAM52は、プログラムやデータを一時保持するための揮発性の半導体メモリ(記憶装置)の一例であり、CPU51が各種処理を実行する際のワークエリアとしても利用される。
ROM53は、電源を切ってもプログラムやデータを保持することができる不揮発性の半導体メモリ(記憶装置)の一例である。ROM53には、コンピューター50の起動時に実行されるBIOS、OS設定、及びネットワーク設定などのプログラムやデータが格納されている。
通信インタフェース54は、コンピューター50をネットワークNに接続するためのインタフェースである。これにより、コンピューター50は通信インタフェース54を介してデータ通信を行うことができる。
入力装置55は、ユーザー及びサービス提供者が各種信号を入力するのに用いる装置である。入力装置55は、例えば、タッチパネル、操作キーやボタン、キーボードやマウスなどの操作装置である。
表示装置56は、ユーザー又はサービス提供者に対して各種情報を画面上に表示するための装置である。表示装置56は、例えば、液晶や有機ELなどのディスプレイであって、画面上に広告枠を有するWebページ等を表示する。
外部インタフェース57は、外部装置とデータ通信可能に接続するためのインタフェースである。これにより、コンピューター50は外部インタフェース57を介して記録媒体の読み取り及び/又は書き込みを行うことができる。外部装置は、例えば、フレキシブルディスク、CD、DVD、SDメモリカード、USBメモリなどの記録媒体である。
HDD58は、プログラムやデータを格納している不揮発性の記憶装置の一例である。格納されるプログラムやデータには、コンピューター全体を制御する基本ソフトウェアであるOS、及びOS上において各種機能を提供するアプリケーションなどがある。
なお、HDD58に替えて、記憶媒体としてフラッシュメモリを用いるドライブ装置(例えばソリッドステートドライブ:SSD)を利用してもよい。
本実施形態に係るクライアント端末及び各サーバー装置は、上述したハードウェア構成のコンピューター50においてプログラムを実行することにより、後述するような各種処理を実現できる。
<ソフトウェア構成>
《管理サーバー装置》
図3は、本実施形態に係る管理サーバー装置20の一例を示す機能ブロック図である。本実施形態に係る管理サーバー装置20は、例えば図3に示す機能ブロックにより実現される。
本実施形態に係る管理サーバー装置20は、プログラムを実行することにより、管理サーバー制御部200、管理サーバー記憶部220、及び管理サーバー通信部240を実現する。
管理サーバー制御部200は、ゲームサービス及びWebサービスの管理・運営等に関する各種処理を実行する機能を有する。この管理サーバー制御部200は、リクエスト処理部201、Webページ決定部202、及び、画面データ生成部203を含む。
リクエスト処理部201は、クライアント端末10からのリクエストを受信し、そのリクエストに対応する処理を行い、処理結果等をレスポンスとしてクライアント端末10に送信する。
Webページ決定部202は、後述するリンク先情報記憶部223が記憶するリンク先情報に設定されたリンク先となる複数のWebページの中から、ユーザーの嗜好に合うと推定したWebページを決定する。
画面データ生成部203は、クライアント端末10に表示させる各種画面のデータを生成する。本実施形態では、複数のリンクがまとめて表示される画面の画面データの一例として、Webページのページデータ(リンク先となるWebページのURLが記述されたHTMLファイル等)を生成する。
管理サーバー記憶部220は、ゲームサービス及びWebサービスの管理・運営等に関する各種情報を格納するアプリデータベース及びWebデータベースとしての機能を有する。この管理サーバー記憶部220は、ゲームアプリ情報記憶部221、ユーザー情報記憶部222、及びリンク先情報記憶部223を含む。
ゲームアプリ情報記憶部221は、サービス運営者が提供するゲームのアプリケーションプログラム(ゲームアプリ)に関するゲームアプリ情報を記憶している。ゲームアプリ情報記憶部221が記憶するゲームアプリ情報には、クライアント端末10にインストールできる各種ゲームアプリや各種ゲームデータ等が設定されている。
ユーザー情報記憶部222は、ゲームサービス及びWebサービスの提供を受けるユーザーに関するユーザー情報を記憶している。ユーザー情報記憶部222が記憶するユーザー情報には、各ユーザーがプレイしているゲームアプリの各種ゲームデータやWebページの閲覧履歴データ等が設定されている。
リンク先情報記憶部223は、リンク先となり得るWebサイトに関するリンク先情報を記憶している。リンク先情報記憶部223が記憶するリンク先情報には、各ゲームアプリに対応付けてリンク先となり得るWebページのURL等が設定されている。
管理サーバー通信部240は、ネットワークNを介してクライアント端末10又はWebサーバー装置30との通信を行う機能を有する。本実施形態では、画面データ生成部203が生成したWebページのページデータをクライアント端末10に配信する。
《Webサーバー装置》
図4は、本実施形態に係るWebサーバー装置30の一例を示す機能ブロック図である。本実施形態に係るWebサーバー装置30は、例えば図4に示す機能ブロックにより実現される。
本実施形態に係るWebサーバー装置30は、プログラムを実行することにより、Webサーバー制御部300、Webサーバー記憶部320、及びWebサーバー通信部340を実現する。
Webサーバー制御部300は、Webサーバー装置30におけるWebサイトの管理やWebページの配信に関する処理を実行する機能を有する。このWebサーバー制御部300は、リクエスト処理部301、及びページデータ生成部302を含む。
リクエスト処理部301は、クライアント端末10又は管理サーバー装置20からのリクエストを受信し、リクエストに対応する処理を行い、処理結果等をレスポンスとしてクライアント端末10又は管理サーバー装置20に送信する。
ページデータ生成部302は、Webページのページデータを生成する。本実施形態におけるページデータ生成部302は、例えば広告が挿入される広告枠を含むWebページのページデータ(広告タグが記述されたHTMLファイル等)を生成する。
Webサーバー記憶部320は、Webサイトに関する各種情報を格納するWebデータベースとしての機能を有する。このWebサーバー記憶部320は、Webサイト情報記憶部321、及び、広告情報記憶部322を含む。
Webサイト情報記憶部321は、Webサイトに関するWebサイト情報を記憶している。Webサイト情報の一例としては、Webサイトを構成するWebページのURL、カテゴリ、Webページの内容を示す情報(ページID、Webページを表示するためのHTMLデータ(HTML等のマークアップ言語で記述されたHTML文書やそれに関連付けられた画像データ)、広告枠等)がある。
広告情報記憶部322は、Webページに掲載される広告に関する広告情報を記憶している。広告情報の一例としては、Webページに掲載される広告のカテゴリ、広告主、Webサイトの広告内容を示す情報(バナーID、広告バナー、誘導先のURL等)がある。
Webサーバー通信部340は、ネットワークNを介してクライアント端末10又は管理サーバー装置20との通信を行う機能を有する。本実施形態では、ページデータ生成部302が生成したWebページのページデータをクライアント端末10又は管理サーバー装置20に配信する。
《クライアント端末》
図5は、本実施形態に係るクライアント端末10の一例を示す機能ブロック図である。本実施形態に係るクライアント端末10は、例えば図5に示す機能ブロックにより実現される。
本実施形態に係るクライアント端末10は、プログラムを実行することにより、クライアント制御部100、クライアント記憶部120、クライアント通信部140、操作受付部150、画面表示部160を実現する。
クライアント制御部100は、各種ゲームのアプリケーションプログラムに従って各種ゲームに関するゲーム処理を実行する機能と、Webページの閲覧に関する各種処理を実行する機能を有する。このクライアント制御部100は、ゲーム実行部101、ブラウザ部102、サーバーアクセス部103、及び、表示制御部104を含む。
ゲーム実行部101は、クライアント端末10がユーザーから受け付けたゲーム操作に基づき各種ゲームのアプリケーションプログラムを起動させ、管理サーバー装置20にアクセスしつつ各種ゲームの進行を制御する。
ブラウザ部102は、ゲームアプリのWebView機能やWebブラウザを用いることにより、HTTP等のプロトコルに従って管理サーバー装置20やWebサーバー装置30との間で通信を行い、それらのサーバー装置からHTML(Hyper Text Markup Language)等の言語で記述されたページデータを取得する。その後、管理サーバー装置20やWebサーバー装置30から取得したページデータに応じたWebページがゲームアプリ上又はWebブラウザ上に表示される。
サーバーアクセス部103は、ゲーム実行部101による各種処理の過程で管理サーバー装置20へのアクセスが必要となった場合や、ブラウザ部102による各種処理の過程で管理サーバー装置20やWebサーバー装置30へのアクセスが必要となった場合等に、各種サーバー装置に対して各種処理のリクエストを送信すると共に、各種サーバー装置からの処理結果等のレスポンスを受信する。
表示制御部104は、例えばゲーム実行部101が用いるゲームアプリに従い、クライアント端末10の画面表示を制御する。また例えば、ブラウザ部102が管理サーバー装置20やWebサーバー装置30から取得したページデータに従い、クライアント端末10の画面表示を制御する。
操作受付部150は、クライアント端末10を操作するユーザーからの操作を受け付ける。なお、本実施形態に係るクライアント端末10はタッチパネルを備えており、ユーザーからのタップ、スワイプ、フリック操作などのタッチパネルに特有な操作を受け付けることができる。
クライアント記憶部120は、クライアント端末10において必要となる各種プログラム・各種データを記憶する。本実施形態では、Webページの表示に用いられるWebブラウザ、インストールされたゲームアプリ、ユーザー情報等を記憶している。
Webブラウザは、Webサイトを表示させる機能をクライアント端末10に実現させるためのソフトウェアである。クライアント端末10は、Webブラウザを起動させ、ブラウザ機能により指定されたアクセス先のサーバー装置に対してWebサイトのリクエストを行なう。クライアント端末10は、リクエスト先のサーバー装置から送信されたHTMLファイルを受信し、受信したHTMLファイルに基づくWebサイトをWebブラウザ上で表示させることができる。
ゲームアプリは、ユーザーにプレイさせるゲームを実行する機能を備えたソフトウェアである。また、本実施形態におけるゲームアプリはWebView機能を有している。そのため、クライアント端末10は、ゲームアプリを起動させ、WebView機能により指定されたアクセス先のサーバー装置に対してWebサイトのリクエストを行なう。クライアント端末10は、リクエスト先のサーバー装置から送信されたHTMLファイルを受信し、受信したHTMLファイルに基づくWebサイトをゲームアプリ上で表示させることができる。
クライアント通信部140は、ネットワークNを介して管理サーバー装置20又はWebサーバー装置30との通信を行う機能を有する。画面表示部160は、表示制御部104からの制御に従い、クライアント端末10の画面表示を行う。
なお、上述したように、本実施形態に係る情報処理システム1では、クライアント端末10においてゲームの進行や表示制御が行われるが、管理サーバー装置20が行ってもよい。具体的には、ゲーム実行部及び表示制御部の少なくとも一方を、クライアント端末10のクライアント制御部100に設けない構成にする一方で、管理サーバー装置20の管理サーバー制御部200に設ける構成にしてもよい。
<動作>
図6は、本実施形態における情報処理システム1の動作例について説明するフローチャートである。図7は、ゲーム画面の一例を示すイメージ図である。
ゲームアプリの起動中にWebサイト(攻略サイト等)の閲覧を希望するユーザーは、クライアント端末10の画面表示部160に図7に示すゲーム画面500が表示されているときに、操作ボタン501を選択する操作をクライアント端末10に対して行う。クライアント端末10の操作受付部150は、ユーザーが操作ボタン501を選択する操作を行なうと、リンク先のWebサイトへアクセスするためのアクセス操作ページを閲覧するための操作入力を受け付ける(ステップS11)。
次に、クライアント端末10のブラウザ部102は、操作受付部150がユーザーから受け付けた操作内容に基づき、管理サーバー装置20へのアクセスをサーバーアクセス部103に対して依頼する。クライアント端末10のサーバーアクセス部103は、ブラウザ部102からの依頼を受けると、クライアント記憶部120からそのユーザーのユーザーIDとそのゲームアプリのゲームアプリIDを取得し、その取得したユーザーIDとゲームアプリIDを伴うアクセス操作ページの閲覧要求を管理サーバー装置20に対して行なう(ステップS12)。
次に、管理サーバー装置20のリクエスト処理部201は、クライアント端末10からのアクセス操作ページの閲覧要求を受信すると、Webページ決定部202に対してアクセス操作ページのリンク設定処理の実行を要求する。管理サーバー装置20のWebページ決定部202は、リクエスト処理部201からアクセス操作ページのリンク設定処理の実行を要求されると、その閲覧要求に伴い送信されたユーザーIDとゲームアプリIDを取得する。そして、管理サーバー装置20のWebページ決定部202は、ユーザー情報記憶部222が記憶するユーザー情報を参照して、そのユーザーIDとゲームアプリIDに関連付けられたゲームデータを取得する(ステップS13)。
図8は、ユーザー情報の一例を示す構成図である。このユーザー情報は、図8に示すように、項目としてユーザーID、名前、閲覧履歴データ、リンク設定情報、ゲームアプリID、ゲームデータ等を有する。ユーザーIDは、クライアント端末10を操作するユーザーを識別するために管理サーバー装置20が割り当てた識別情報である。名前は、ユーザー名を示す情報である。閲覧履歴データは、Webページの閲覧履歴に関する情報である。リンク設定情報は、そのユーザーのアクセス操作ページに設定されたリンクに関する情報である。ゲームアプリIDは、そのユーザーのクライアント端末10にすでにインストールされているゲームアプリの識別情報である。ゲームデータは、そのゲームアプリをプレイしたユーザーのゲームデータである。
図9は、ゲームデータの一例を示す構成図である。このゲームデータは、図9に示すように、項目としてランク、スタミナ(現在値/上限値)、所持ゲームアイテム、進捗状況等を有する。ランクは、そのユーザーの現時点でのゲームレベルを示すゲームデータである。スタミナは、ユーザーがゲームアプリをプレイする度に消費されるゲームポイント(パラメーター)であって、その現在値が時間経過によって上限値に近づくように変化する(回復する)ゲームデータである。所持ゲームアイテムは、ユーザーがゲームアプリをプレイして現時点までに獲得したゲームアイテムを示すゲームデータである。進捗状況は、例えばユーザーがゲームアプリをプレイしてどのクエストまでクリアしたか、又はユーザーがゲームアプリでアイテム抽選を行なってどのレア度のゲームアイテムまで獲得したか等、現時点でのゲームの進み具合を示す情報である。
次に、図6に戻って、管理サーバー装置20のWebページ決定部202は、ユーザー情報記憶部222が記憶するユーザー情報からそのユーザーの閲覧履歴データを取得する。そして、管理サーバー装置20のWebページ決定部202は、その取得した閲覧履歴データを参照して、攻略サイトの中でユーザーのよる閲覧頻度が最も高いWebページのURLを取得する(ステップS14)。
図10は、閲覧履歴データの一例を示す構成図である。この閲覧履歴データは、図10に示すように、項目として閲覧ID、Webページ、URL、カテゴリ、開始日時、終了日時等を有する。閲覧IDは、ユーザーが過去に閲覧したWebページを識別する識別情報である。Webページは、そのWebページを特定するテキスト情報である。URLは、ユーザーが過去に閲覧したWebページに関するリソースの場所を特定するための情報である。カテゴリは、Webサイトの種類を特定するための情報である。開始日時は、ユーザーがWebページの閲覧を開始した日時を示す情報である。終了日時は、ユーザーがWebページの閲覧を終了した日時を示す情報である。
次に、図6に戻って、管理サーバー装置20のWebページ決定部202は、上記のステップS13の処理にて取得されたゲームアプリのゲームデータと、上記のステップS14の処理にて取得されたWebページのURLに基づいて、リンク先情報記憶部223が記憶するリンク先情報に設定されたリンク先となる複数の攻略ページの中から、そのユーザーの嗜好に合うと推定した攻略ページを決定する(ステップS15)。
具体的には、管理サーバー装置20のWebページ決定部202は、上記のステップS14の処理にて取得されたWebページのURLと、リンク先情報記憶部223が記憶するリンク先情報に設定された攻略ページのURLを比較する。
そして、URLが一致する攻略ページがあれば、それがそのユーザーの嗜好に合った攻略ページであるものと推定する。その一方で、URLが一致する攻略ページがなければ、URLの一部であるホスト名やドメイン名等から共通する攻略サイト(ユーザーによる閲覧頻度が最も高い攻略サイトを提供するWebサーバー)を特定する。
そして、その特定された攻略サイトを構成する複数の攻略ページのうち、上記のステップS13の処理にて取得されたゲームアプリのゲームデータに関連する記事内容が掲載された攻略ページを、そのユーザーの嗜好に合った攻略ページであるものと推定する。
例えば、ユーザーがゲームアプリをプレイして「クエストA」までクリアしている進捗状況である場合には、その次に続く「クエストB」に関連する記事内容が掲載された攻略ページを、そのユーザーの嗜好に合った攻略ページであるものと推定する。
これに対して、ユーザーがゲームアプリをプレイしても「クエストA」を未だクリアできずにいる進捗状況である場合には、その「クエストA」に関連する記事内容が掲載された攻略ページを、そのユーザーの嗜好に合った攻略ページであるものと推定する。
また例えば、ユーザーがゲームアプリでアイテム抽選を行なって「ゲームアイテムB」を獲得し所持している場合、そのゲームアプリの「ゲームアイテムB」に関連する記事内容が掲載された攻略ページを、そのユーザーの嗜好に合った攻略ページであるものと推定する。
図11乃至図13は、リンク先情報の一例を示す構成図である。図11には、「攻略サイト」に関するリンク先情報が示されている。図12には、「SNSサイト」に関するリンク先情報が示されている。図13は、「動画サイト」に関するリンク先情報が示されている。このように本実施形態では、カテゴリ毎にリンク先情報がリンク先情報記憶部223に記憶されている。
この「攻略サイト」に関するリンク先情報は、図11に示すように、項目として攻略サイトID、攻略サイト、TopURL、ゲームアプリID、攻略ページ、URL、記事内容、リンクアイコン等を有する。攻略サイトIDは、リンク先となる攻略サイトを識別する識別情報である。攻略サイトは、その攻略サイトを特定するテキスト情報である。TopURLは、攻略サイトのトップページに関するリソースの場所を特定するための情報である。ゲームアプリIDは、その攻略サイトに掲載されているゲームアプリを特定するための情報である。攻略ページは、その攻略ページを特定するテキスト情報である。URLは、その攻略ページに関するリソースの場所を特定するための情報である。記事内容は、その攻略ページに記述された記事内容を示すテキスト情報である。リンクアイコンは、リンクアイコンの画像ファイル等を示す情報である。
この「SNSサイト」に関するリンク先情報は、図12に示すように、項目としてSNSサイトID、SNSサイト、TopURL、リンクアイコン等を有する。SNSサイトIDは、リンク先となるSNSサイトを識別する識別情報である。SNSサイトは、そのSNSサイトを特定するテキスト情報である。TopURLは、SNSサイトのトップページに関するリソースの場所を特定するための情報である。リンクアイコンは、リンクアイコンの画像ファイル等を示す情報である。
この「動画サイト」に関するリンク先情報は、図13に示すように、項目として動画サイトID、動画サイト、TopURL、リンクアイコン等を有する。動画サイトIDは、リンク先となる動画サイトを識別する識別情報である。動画サイトは、その動画サイトを特定するテキスト情報である。TopURLは、動画サイトのトップページに関するリソースの場所を特定するための情報である。リンクアイコンは、リンクアイコンの画像ファイル等を示す情報である。
次に、図6に戻って、管理サーバー装置20のWebページ決定部202は、上記のスッテプS15の処理により、ユーザーの嗜好に合うと推定された攻略ページが決定されると、複数のリンクがまとめて表示されるアクセス操作ページのリンク設定を行なう(ステップS16)。
具体的には、管理サーバー装置20のWebページ決定部202は、ユーザー情報記憶部222が記憶するユーザー情報からそのユーザーのリンク設定情報を取得する。そして、管理サーバー装置20のWebページ決定部202は、その取得したユーザーのリンク設定情報について更新を行ない、カテゴリ毎の各リンク枠に対してリンク先となるWebページのURLをそれぞれ設定する。
例えば、「攻略サイト」の各リンク枠に対してリンク先となるWebページのURLを設定する場合に、上記のスッテプS15の処理にて決定された攻略ページのURLを、ユーザーに注目されやすい第1番目の「リンク1」に優先的に設定する。そして、第2番目の「リンク2」以降についてはランダムに選択された攻略ページのURLを順次設定する。
また、「攻略サイト」以外のカテゴリでは、例えば「SNSサイト」の各リンク枠に対してリンク先となるWebページのURLを設定する場合には、リンク先情報記憶部223が記憶するリンク先情報に設定された複数のSNSサイトの中からランダムに選択されたSNSサイトのTopURLを第1番目の「リンク1」から順番に設定する。なお、システム側によって予め決められた順番に従ってSNSサイトのTopURLを各リンク枠に設定してもよい。
図14は、リンク設定情報の一例を示す構成図である。このリンク設定情報は、図14に示すように、項目としてカテゴリ、リンク枠、URL等を有する。カテゴリは、リンク先となるWebサイトの種類を示す情報である。リンク枠は、アクセス操作ページに配置されるリンク枠を特定するための情報である。本実施形態では、第1番目の「リンク1」から順番に注目されやすい配置となっている。URLは、そのリンク枠に設定されたリンク先のWebページに関するリソースの場所を特定するための情報である。
次に、図6に戻って、管理サーバー装置20の画面データ生成部203は、上記のステップS16の処理にてアクセス操作ページのリンク設定が行われると、図14に示すリンク設定情報に基づいて、カテゴリ毎にリンク先となるWebページのURLをそれぞれ記述したアクセス操作ページのページデータを生成する(ステップS17)。
次に、管理サーバー通信部240は、このようにして画面データ生成部203が生成したアクセス操作ページのページデータを、ネットワークNを介してクライアント端末10に配信する(ステップS18)。
次に、クライアント端末10のサーバーアクセス部103は、管理サーバー装置20の画面データ生成部203が生成したアクセス操作ページのページデータを受信すると、そのページデータをブラウザ部102に引き渡す。そして、クライアント端末10のブラウザ部102は、ゲームアプリのWebView機能を用いて、その引き渡されたページデータの内容を解析することにより、複数のリンクがまとめて配置されたアクセス操作ページがゲームアプリ上に表示されるよう表示制御部104に依頼する。そして、クライアント端末10の表示制御部104は、ブラウザ部102からの依頼を受けると、そのアクセス操作ページをゲームアプリ上に表示させる(ステップS19)。
なお、クライアント端末10のブラウザ部102は、その引き渡されたページデータの内容を解析して、そのアクセス操作ページがWebブラウザを介して画面表示部160に表示されるよう表示制御部104に依頼することも可能である。そして、クライアント端末10の表示制御部104は、そのアクセス操作ページをWebブラウザ上に表示させてもよい。
図15は、アクセス操作ページの一例を示すイメージ図である。このアクセス操作ページ600は、ゲーム画面500に重畳させた状態で配置されており、カテゴリ毎に区分されたリンク表示領域601を有している。リンク表示領域601のそれぞれには、リンク先のWebページに遷移させるためのリンクアイコン601a、601bが並べて配置されている。
ここで「攻略サイト」のリンク表示領域601に着目すると、第1番目のリンク枠である「リンク1」にリンクアイコン601aが配置され、第2番目のリンク枠である「リンク2」にリンクアイコン601bが配置された状態が示されている。なお、「リンク3」以降の各リンクアイコンは図示されていないが、ユーザーがスライド操作を行なうことによってリンク表示領域601に順次出現するようになっている。そのため、スライド操作を行なわなくても「リンク1」のリンクアイコン601aを簡単に選択することができるようになっているので、「リンク1」のリンクアイコン601aがユーザーに注目されやすい配置となっている。本実施形態では、この「リンク1」に上記のスッテプS15の処理にて決定された攻略ページのリンクが設定されている。
このように、上記のステップS15の処理にて決定された攻略ページに遷移させるためのリンクが他のリンクよりもユーザーに注目されやすく強調表示されることで、ゲームアプリに関連する記事を自分の嗜好に合った攻略ページで閲覧できるようにユーザーを誘導することが可能となる。
次に、図6に戻って、例えば自分の嗜好に合ったリンク先の攻略ページの閲覧を希望するユーザーは、クライアント端末10の画面表示部160に図15に示すアクセス操作ページ600が表示されているときに、「攻略サイト」のリンク表示領域601にてリンクアイコン601aを選択する操作をクライアント端末10に対して行う。クライアント端末10の操作受付部150は、ユーザーがリンクアイコン601aを選択する操作を行なうと、その自分の嗜好に合ったリンク先の攻略ページを閲覧するための操作入力を受け付ける(ステップS20)。
次に、クライアント端末10のブラウザ部102は、そのユーザーによって選択されたリンクアイコン601aに割り当てされたリンク先の攻略ページのURLを取得し、そのURLの示すWebサーバー装置30へのアクセスをサーバーアクセス部103に対して依頼する。クライアント端末10のサーバーアクセス部103は、ブラウザ部102からの依頼を受けると、そのリンク先の攻略ページの閲覧要求をWebサーバー装置30に対して行なう(ステップS21)。
次に、Webサーバー装置30のリクエスト処理部301は、クライアント端末10からの攻略ページの閲覧要求を受信すると、ページデータ生成部302に対してページデータ生成処理の実行を要求する。Webサーバー装置30のページデータ生成部302は、リクエスト処理部301からページデータ生成処理の実行を要求されると、Webサイト情報記憶部321が記憶するWebサイト情報に基づいてその攻略ページのページデータを生成する(ステップS22)。
なお、その攻略ページに広告枠が設けられている場合には、広告情報記憶部322が記憶する広告情報から広告データを取得し、広告内容が広告枠に掲載されるように記述した攻略ページのページデータを生成する。
次に、Webサーバー通信部340は、このようにしてページデータ生成部302が生成した攻略ページのページデータを、ネットワークNを介してクライアント端末10に配信する(ステップS23)。
次に、クライアント端末10のサーバーアクセス部103は、Webサーバー装置30のページデータ生成部302が生成した攻略ページのページデータを受信すると、そのページデータをブラウザ部102に引き渡す。そして、クライアント端末10のブラウザ部102は、ゲームアプリのWebView機能を用いて、その引き渡されたページデータの内容を解析することにより、その攻略ページがゲームアプリ上に表示されるよう表示制御部104に依頼する。そして、クライアント端末10の表示制御部104は、ブラウザ部102からの依頼を受けると、その攻略ページをゲームアプリ上に表示させる(ステップS24)。
なお、クライアント端末10のブラウザ部102は、その引き渡されたページデータの内容を解析して、その攻略ページがWebブラウザを介して画面表示部160に表示されるよう表示制御部104に依頼することも可能である。そして、クライアント端末10の表示制御部104は、その攻略ページをWebブラウザ上に表示させてもよい。
このようにして、Webページの閲覧履歴データとゲームアプリのゲームデータから、そのゲームアプリをプレイするユーザーの嗜好に合うと推定された攻略ページが決定され、その決定された攻略ページに遷移させるためのリンクがそのユーザーに注目されるように画面表示される。そのため、ゲームアプリに関連する記事を自分の嗜好に合った攻略ページで閲覧できるようにユーザーを誘導することが可能となる。これにより、ヘビーユーザー向けの攻略記事が掲載される攻略サイトを閲覧する傾向のあるユーザーであれば、その攻略サイトでゲームアプリに関連する攻略記事を閲覧し易くなる。また、ライトユーザー向けの攻略記事が掲載される攻略サイトを閲覧する傾向のあるユーザーであれば、その攻略サイトでゲームアプリに関連する攻略記事を閲覧し易くなる。さらに、一般的にヘビーユーザー向けの攻略サイトには、ライトユーザー向けの攻略サイトと比べて、より先のゲーム展開(ストーリー展開)などについての攻略記事が掲載されていることが多い。このように攻略サイトによって攻略記事の性質が異なるため、例えば、ライトユーザーが誤ってヘビーユーザー向けの攻略サイトにアクセスし、意に反してゲームの先の展開などの情報を入手してしまうこともあり得る。このような不測の事態が生じてしまうと、ゲームに対する興味を削いでしまうことになる。しかし、上述したように、Webページの閲覧履歴データとゲームアプリのゲームデータに基づき、そのゲームアプリをプレイするユーザーの嗜好に合うと推定された攻略サイトへ誘導することができるので、こういった不測の事態の発生を抑制することができる。
[その他の実施形態]
前述の実施形態は、本発明の理解を容易にするためのものであり、本発明を限定して解釈するためのものではない。本発明は、その趣旨を逸脱することなく、変更、改良され得ると共に、本発明にはその等価物も含まれる。特に、以下に述べる実施形態であっても、本発明に含まれるものである。
<強調表示>
前述の実施形態では、アクセス操作ページ600においてリンクアイコンの配置を変えることによって、攻略ページに遷移させるためのリンクを強調表示する場合を例に挙げて説明したが、本発明はこれに限定されるものではない。例えば、アクセス操作ページ600においてリンクアイコンをハイライト表示することによって、攻略ページに遷移させるためのリンクを強調表示してもよい。その他にも、リンクアイコンの大きさを変えたり、リンクアイコンの動作を変えたり(例えば、リンクアイコンが上下左右に揺れる等)、リンクアイコンの透明度を変えることによって、攻略ページに遷移させるためのリンクを強調表示してもよい。
<アクセス操作ページの表示>
前述の実施形態では、ゲームアプリの起動中にユーザーが任意のタイミングで閲覧操作を行なうことによって(ゲーム画面500の操作ボタン501を押すことによって)、複数のリンクがまとめて配置されたアクセス操作ページ600を画面表示できる場合を例に挙げて説明したが、本発明はこれに限定されるものではない。
例えば、ゲームアプリの起動中にユーザーがアイテム抽選のためのゲーム操作をユーザーが行なったことによって、アクセス操作ページ600を画面表示できるようにしてもよい。この場合、管理サーバー装置20のWebページ決定部202は、ユーザーに対応付けられたWebページの閲覧履歴データとそのアイテム抽選で与えられたゲームアイテムに基づいて、そのユーザーの嗜好に合うと推定した攻略ページを決定してもよい。これにより、Webページの閲覧履歴とゲームアプリのアイテム抽選で与えられたゲームアイテムから、ユーザーの嗜好に合うと推定された攻略ページが決定され、その決定された攻略ページに遷移させるためのリンクがアクセス操作ページ600で強調表示される。そのため、ゲームアプリのアイテム抽選で与えられたゲームアイテムに関連する記事を自分の嗜好に合った攻略ページで閲覧できるようにユーザーを誘導することが可能となる。
なお、ユーザーがアイテム抽選のためのゲーム操作を行なったタイミングで必ずしもそのユーザーの嗜好に合った攻略ページ誘導しなくてもよく、例えばそのアイテム抽選で与えられたゲームアイテムのレア度が高い場合のみ(例えば、抽選対象となるゲームアイテムの中で最もレア度の高いゲームアイテムがアイテム抽選で与えられた場合のみ)そのユーザーの嗜好に合った攻略ページ誘導するように制御することも可能である。
また例えば、ゲームアプリの起動中にユーザーがプレイしたクエストが終了したことによって、アクセス操作ページ600を画面表示できるようにしてもよい。この場合、管理サーバー装置20のWebページ決定部202は、ユーザーに対応付けられたWebページの閲覧履歴データとそのクエストの進捗状況に基づいて、そのユーザーの嗜好に合うと推定した攻略ページを決定してもよい。これにより、Webページの閲覧履歴とゲームアプリのクエストの進捗状況から、そのゲームアプリをプレイするユーザーの嗜好に合うと推定された攻略ページが決定され、その決定された攻略ページに遷移させるためのリンクがアクセス操作ページ600で強調表示される。そのため、ゲームアプリのクエストの進捗状況に関連する記事を自分の嗜好に合った攻略ページで閲覧できるようにユーザーを誘導することが可能となる。
<Webページの決定>
前述の実施形態では、管理サーバー装置20のWebページ決定部202は、ユーザー情報記憶部222が記憶するユーザー情報に設定された閲覧履歴データを参照して、ユーザーのよる閲覧頻度が最も高いWebページのURLを取得することで、リンク先情報記憶部223が記憶するリンク先情報に設定されたリンク先となる複数の攻略ページの中から、そのユーザーの嗜好に合うと推定した攻略ページを決定する場合を例に挙げて説明したが、本発明はこれに限定されるものではない。
例えば、逆にユーザーのよる閲覧頻度が最も低いWebページのURLを取得することで、リンク先情報記憶部223が記憶するリンク先情報に設定されたリンク先となる複数の攻略ページの中から、そのユーザーの嗜好に合わないと推定した攻略ページを敢えて決定することも可能である。この場合、優先的にリンク先となるWebページの候補を管理者が予め設定できることが好ましい。これにより、例えば、Webページの管理者と連携をすることで、一定の期間所定のWebサイトを普段閲覧していないユーザーを対象にWebサイトの記事に触れる機会を増やすことが可能となる。また、類似すると思われるWebページ同士を予め関連付けておき、関連付けられたWebページ同士を頻繁に閲覧するユーザーに対して、相互のWebページをリンク先として設定してもよい。
なお、そのようにして誘導されたリンク先の攻略ページ(つまり、そのユーザーの嗜好に合わないと推定された攻略ページ)へ遷移した場合、ユーザーに対して報酬を付与することも可能である。これにより、ユーザーが普段閲覧していないWebサイトであっても、閲覧しようとする動機付けを与えることができる。
<「攻略サイト」以外のカテゴリ>
前述の実施形態では、「攻略サイト」のみについて、Webページの閲覧履歴データとゲームアプリのゲームデータから、そのゲームアプリをプレイするユーザーの嗜好に合うと推定された攻略ページが決定され、その決定された攻略ページに遷移させるためのリンクがそのユーザーに注目されるように画面表示される場合を例に挙げて説明したが、「攻略サイト」以外のカテゴリに適用してもよい。
例えば、アクセス操作ページ600にて「動画サイト」のリンクを設定する場合に、Webページの閲覧履歴データから、ユーザーの嗜好に合うと推定された動画サイトのトップページが決定され、その決定された動画サイトのトップページに遷移させるためのリンクがそのユーザーに注目されるように画面表示することも可能である。動画サイトでの動画の閲覧にアカウントの作成が必要な動画サイトと、アカウントが不要な動画サイトがある場合には、アカウントを作成していないユーザーは、アカウントが必要な動画サイトへのアクセス頻度は低いと見込まれるため、ユーザーが動作サイトのアカウントを所持しているか否かを情報処理システムが把握していなくても、そのユーザーが普段良く閲覧している動画サイトへのリンクがアクセス操作ページ600にて強調表示されることで、アカウントを持っていないユーザーを、アカウントが必要な動画サイトに誘導してしまうことを抑制することができる。なお、この場合であっても、動画サイトのアカウントを作ってもらうことを目的に、敢えてアカウントを所持していないと思われるユーザー、すなわち動画の閲覧にアカウントの作成が必要な動画サイトの閲覧履歴のないユーザーに対して、動画サイトへのリンクがアクセス操作ページ600にて強調表示されてもよい。
1 情報処理システム
10 クライアント端末
20 管理サーバー装置
30 Webサーバー装置
50 コンピューター
51 CPU
52 RAM
53 ROM
54 通信インタフェース
55 入力装置
56 表示装置
57 外部インタフェース
58 HDD
100 クライアント制御部
101 ゲーム実行部
102 ブラウザ部
103 サーバーアクセス部
104 表示制御部
120 クライアント記憶部
140 クライアント通信部
150 操作受付部
160 画面表示部
200 管理サーバー制御部
201 リクエスト処理部
202 Webページ決定部
203 画面データ生成部
220 管理サーバー記憶部
221 ゲームアプリ情報記憶部
222 ユーザー情報記憶部
223 リンク先情報記憶部
240 管理サーバー通信部
300 Webサーバー制御部
301 リクエスト処理部
302 ページデータ生成部
320 Webサーバー記憶部
321 Webサイト情報記憶部
322 広告情報記憶部
340 Webサーバー通信部
500 ゲーム画面
501 操作ボタン
600 アクセス操作ページ
601 リンク表示領域
601a リンクアイコン
601b リンクアイコン
B バスライン
N ネットワーク

Claims (7)

  1. Webページの閲覧履歴データとゲームアプリのゲームデータが各ユーザーに対応付けて設定されたユーザー情報を記憶するユーザー情報記憶部と、
    各ゲームアプリに対応付けてリンク先となる複数のWebページが設定されたリンク先情報を記憶するリンク先情報記憶部と、
    ゲームアプリの起動中にユーザーが閲覧操作を行なったことにより、前記ユーザーに対応付けられたWebページの閲覧履歴データと前記ゲームアプリのゲームデータに基づいて、前記ゲームアプリに対応付けられたリンク先となる複数のWebページの中から、前記ユーザーの嗜好に合うと推定したWebページを決定するWebページ決定部と、
    前記ゲームアプリに対応付けられた前記Webページが決定されたことにより、複数のリンクがまとめて表示される画面であって、決定された前記Webページに遷移させるためのリンクを他のリンクよりも強調表示させた画面のデータを生成する画面データ生成部と、
    を備えたことを特徴とする情報処理装置。
  2. Webページの閲覧履歴データが各ユーザーに対応付けて設定されたユーザー情報を記憶するユーザー情報記憶部と、
    各ゲームアプリに対応付けてリンク先となる複数のWebページが設定されたリンク先情報を記憶するリンク先情報記憶部と、
    ゲームアプリの起動中にアイテム抽選のためのゲーム操作をユーザーが行なったことにより、前記ユーザーに対応付けられたWebページの閲覧履歴データと前記アイテム抽選で前記ユーザーが得たゲームアイテムに基づいて、前記ゲームアプリに対応付けられたリンク先となる複数のWebページの中から、前記ユーザーの嗜好に合うと推定したWebページを決定するWebページ決定部と、
    前記ゲームアプリに対応付けられた前記Webページが決定されたことにより、複数のリンクがまとめて表示される画面であって、決定された前記Webページに遷移させるためのリンクを他のリンクよりも強調表示させた画面のデータを生成する画面データ生成部と、
    を備えたことを特徴とする情報処理装置。
  3. Webページの閲覧履歴データが各ユーザーに対応付けて設定されたユーザー情報を記憶するユーザー情報記憶部と、
    各ゲームアプリに対応付けてリンク先となる複数のWebページが設定されたリンク先情報を記憶するリンク先情報記憶部と、
    ゲームアプリの起動中にユーザーがプレイしたクエストが終了したことにより、前記ユーザーに対応付けられたWebページの閲覧履歴データと前記クエストの進捗状況に基づいて、前記ゲームアプリに対応付けられたリンク先となる複数のWebページの中から、前記ユーザーの嗜好に合うと推定したWebページを決定するWebページ決定部と、
    前記ゲームアプリに対応付けられた前記Webページが決定されたことにより、複数のリンクがまとめて表示される画面であって、決定された前記Webページに遷移させるためのリンクを他のリンクよりも強調表示させた画面のデータを生成する画面データ生成部と、
    を備えたことを特徴とする情報処理装置。
  4. 請求項1−3のいずれか1項に記載の情報処理装置であって、
    前記画面データ生成部は、起動中である前記ゲームアプリ上に表示させる前記画面のデータを生成する、
    ことを特徴とする情報処理装置。
  5. コンピューターを、
    Webページの閲覧履歴データとゲームアプリのゲームデータが各ユーザーに対応付けて設定されたユーザー情報を記憶するユーザー情報記憶手段、
    各ゲームアプリに対応付けてリンク先となる複数のWebページが設定されたリンク先情報を記憶するリンク先情報記憶手段、
    ゲームアプリの起動中にユーザーが閲覧操作を行なったことにより、前記ユーザーに対応付けられたWebページの閲覧履歴データと前記ゲームアプリのゲームデータに基づいて、前記ゲームアプリに対応付けられたリンク先となる複数のWebページの中から、前記ユーザーの嗜好に合うと推定したWebページを決定するWebページ決定手段、
    前記ゲームアプリに対応付けられた前記Webページが決定されたことにより、複数のリンクがまとめて表示される画面であって、決定された前記Webページに遷移させるためのリンクを他のリンクよりも強調表示させた画面のデータを生成する画面データ生成手段、
    として機能させるためのプログラム。
  6. コンピューターを、
    Webページの閲覧履歴データが各ユーザーに対応付けて設定されたユーザー情報を記憶するユーザー情報記憶手段、
    各ゲームアプリに対応付けてリンク先となる複数のWebページが設定されたリンク先情報を記憶するリンク先情報記憶手段、
    ゲームアプリの起動中にアイテム抽選のためのゲーム操作をユーザーが行なったことにより、前記ユーザーに対応付けられたWebページの閲覧履歴データと前記アイテム抽選で前記ユーザーが得たゲームアイテムに基づいて、前記ゲームアプリに対応付けられたリンク先となる複数のWebページの中から、前記ユーザーの嗜好に合うと推定したWebページを決定するWebページ決定手段、
    前記ゲームアプリに対応付けられた前記Webページが決定されたことにより、複数のリンクがまとめて表示される画面であって、決定された前記Webページに遷移させるためのリンクを他のリンクよりも強調表示させた画面のデータを生成する画面データ生成手段、
    として機能させるためのプログラム。
  7. コンピューターを、
    Webページの閲覧履歴データが各ユーザーに対応付けて設定されたユーザー情報を記憶するユーザー情報記憶手段、
    各ゲームアプリに対応付けてリンク先となる複数のWebページが設定されたリンク先情報を記憶するリンク先情報記憶手段、
    ゲームアプリの起動中にユーザーがプレイしたクエストが終了したことにより、前記ユーザーに対応付けられたWebページの閲覧履歴データと前記クエストの進捗状況に基づいて、前記ゲームアプリに対応付けられたリンク先となる複数のWebページの中から、前記ユーザーの嗜好に合うと推定したWebページを決定するWebページ決定手段、
    前記ゲームアプリに対応付けられた前記Webページが決定されたことにより、複数のリンクがまとめて表示される画面であって、決定された前記Webページに遷移させるためのリンクを他のリンクよりも強調表示させた画面のデータを生成する画面データ生成手段、
    として機能させるためのプログラム。
JP2017235210A 2017-12-07 2017-12-07 情報処理装置及びプログラム Pending JP2019098064A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017235210A JP2019098064A (ja) 2017-12-07 2017-12-07 情報処理装置及びプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017235210A JP2019098064A (ja) 2017-12-07 2017-12-07 情報処理装置及びプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019098064A true JP2019098064A (ja) 2019-06-24

Family

ID=66974977

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017235210A Pending JP2019098064A (ja) 2017-12-07 2017-12-07 情報処理装置及びプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2019098064A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022130654A (ja) * 2021-05-21 2022-09-06 株式会社mov 情報処理システム

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008295775A (ja) * 2007-05-31 2008-12-11 Square Enix Holdings Co Ltd オンラインゲームサーバ、オンラインゲームプログラムおよびゲーム装置
JP2010152746A (ja) * 2008-12-25 2010-07-08 Kyocera Corp 携帯端末機器、サーバ、通信システム及び表示方法
JP2011210170A (ja) * 2010-03-30 2011-10-20 Rakuten Inc 情報提供装置、情報提供方法、及び情報提供プログラム
JP2013198589A (ja) * 2012-03-23 2013-10-03 Namco Bandai Games Inc プログラム、情報記憶媒体、サーバ、端末及びネットワークシステム
JP2016198329A (ja) * 2015-04-10 2016-12-01 株式会社セガゲームス ゲーム用のプログラム

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008295775A (ja) * 2007-05-31 2008-12-11 Square Enix Holdings Co Ltd オンラインゲームサーバ、オンラインゲームプログラムおよびゲーム装置
JP2010152746A (ja) * 2008-12-25 2010-07-08 Kyocera Corp 携帯端末機器、サーバ、通信システム及び表示方法
JP2011210170A (ja) * 2010-03-30 2011-10-20 Rakuten Inc 情報提供装置、情報提供方法、及び情報提供プログラム
JP2013198589A (ja) * 2012-03-23 2013-10-03 Namco Bandai Games Inc プログラム、情報記憶媒体、サーバ、端末及びネットワークシステム
JP2016198329A (ja) * 2015-04-10 2016-12-01 株式会社セガゲームス ゲーム用のプログラム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022130654A (ja) * 2021-05-21 2022-09-06 株式会社mov 情報処理システム
JP7281849B2 (ja) 2021-05-21 2023-05-26 株式会社mov 情報処理システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20160330150A1 (en) Message service providing method for message service linked to search service and message server and user terminal to perform the method
RU2595761C2 (ru) Управляющая информация, связанная с сетевыми ресурсами
US11934629B2 (en) Action tool bar for mobile applications
US9875284B1 (en) Displaying search completion results
US9607332B1 (en) Embedded web application gallery
US10423707B2 (en) Techniques for displaying third party content
CA2861616C (en) Method and system to provide a scroll map
JP6006986B2 (ja) 投稿情報共有システム、情報処理装置、情報処理方法および情報処理システム
US20110320957A1 (en) Method and apparatus for analyzing usage patterns and customizing a graphic interface for individual users
CN105324753A (zh) 调用来自web页面或其他应用的应用
JP6015967B2 (ja) ウェブ・ページを表示する装置およびプログラム
US10853470B2 (en) Configuration of applications to desired application states
JP5878671B1 (ja) デジタルコンテンツを配信するシステム、方法、及びプログラム
JP2019098064A (ja) 情報処理装置及びプログラム
JP6321862B1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム
JP2019005394A (ja) 情報処理装置、プログラム、及び情報処理システム
JP2009048333A (ja) ウェブページ閲覧装置およびウェブページ閲覧サーバ
JP2017123138A (ja) デジタルコンテンツを配信するシステム、方法、及びプログラム
JP2015146207A (ja) プログラム、制御方法、サーバ装置
JP5942056B1 (ja) デジタルコンテンツを配信するシステム、方法、及びプログラム
CN110622135B (zh) 在涉及欠佳网络条件的情形下提供内容项的系统和方法
US20110028211A1 (en) Information system, information terminal, and information communication method
JP2017129999A (ja) 情報表示プログラム、情報表示装置、情報表示方法および配信装置
JP2007087221A (ja) ショッピングモールシステム
JP2010186281A (ja) 情報表示装置および情報表示システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190327

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200318

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200331

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20201001