JP2019093141A - 汎用型骨切り術用器具 - Google Patents

汎用型骨切り術用器具 Download PDF

Info

Publication number
JP2019093141A
JP2019093141A JP2018217594A JP2018217594A JP2019093141A JP 2019093141 A JP2019093141 A JP 2019093141A JP 2018217594 A JP2018217594 A JP 2018217594A JP 2018217594 A JP2018217594 A JP 2018217594A JP 2019093141 A JP2019093141 A JP 2019093141A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hole
edge
alignment
body part
angle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018217594A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6742387B2 (ja
Inventor
呉開興
Kai-Hsing Wu
羅翔▲ウェイ▼
Hsiang-Wei Lo
林坤志
Kun Zhi Lin
游秉聖
Ping-Sheng Yu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
A Plus Biotechnology Co Ltd
Original Assignee
A Plus Biotechnology Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by A Plus Biotechnology Co Ltd filed Critical A Plus Biotechnology Co Ltd
Publication of JP2019093141A publication Critical patent/JP2019093141A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6742387B2 publication Critical patent/JP6742387B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/14Surgical saws ; Accessories therefor
    • A61B17/15Guides therefor
    • A61B17/151Guides therefor for corrective osteotomy
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/14Surgical saws ; Accessories therefor
    • A61B17/15Guides therefor
    • A61B17/154Guides therefor for preparing bone for knee prosthesis
    • A61B17/157Cutting tibia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/14Surgical saws ; Accessories therefor
    • A61B17/15Guides therefor
    • A61B17/151Guides therefor for corrective osteotomy
    • A61B17/152Guides therefor for corrective osteotomy for removing a wedge-shaped piece of bone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/16Bone cutting, breaking or removal means other than saws, e.g. Osteoclasts; Drills or chisels for bones; Trepans
    • A61B17/17Guides or aligning means for drills, mills, pins or wires
    • A61B17/1739Guides or aligning means for drills, mills, pins or wires specially adapted for particular parts of the body
    • A61B17/1764Guides or aligning means for drills, mills, pins or wires specially adapted for particular parts of the body for the knee
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/80Cortical plates, i.e. bone plates; Instruments for holding or positioning cortical plates, or for compressing bones attached to cortical plates
    • A61B17/8095Wedge osteotomy devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/06Measuring instruments not otherwise provided for
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/14Surgical saws ; Accessories therefor
    • A61B17/15Guides therefor
    • A61B17/154Guides therefor for preparing bone for knee prosthesis
    • A61B17/155Cutting femur
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/80Cortical plates, i.e. bone plates; Instruments for holding or positioning cortical plates, or for compressing bones attached to cortical plates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/06Measuring instruments not otherwise provided for
    • A61B2090/067Measuring instruments not otherwise provided for for measuring angles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/50Supports for surgical instruments, e.g. articulated arms

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)

Abstract

【課題】切り込む位置、角度および深さなどを精確、迅速かつ便利に決める工程を助けることができ、さらに手術を行うとき、角度評価を講じることができる、汎用型骨切り術用器具を提供する。【解決手段】汎用型骨切り術用器具は、切開線を形成するのに用いられる上誘導縁を有する第1本体部品101と上誘導縁の下方に設置される下誘導縁を有し、上誘導縁および下誘導縁の間に、鋸刃を誘導して切開を行う誘導溝が形成され、誘導溝内に、上誘導縁および下誘導縁を接続する接続部を有する第2本体部品201とを含む。このうち第1本体部品の表面および第2本体部品の表面は、骨格表面の平均曲率を有する。【選択図】図4

Description

本発明は骨切り術用器具に関し、特に汎用型の骨切り術用器具に関する。
科学技術の発展に伴い、人類の平均寿命は延び続けている。しかし、関節中の軟骨は身体の老化に伴って次第にすり減り、さらには変形性関節疾患(Degenerative Joint Disease)を発症する。変形性関節疾患(Degenerative Joint Disease)を罹患した患者を、X線(X−ray)で観察すると、関節表面が凹凸で平らでない、関節腔が狭くなる、骨棘が形成される、を確認することができる。これらの病理現象により、患者は痛み、肥大、関節の変形、硬直などを発症し、活動するとき、関節部分にたびたび異常な摩擦音も生じる。これは身体の老化の必然的な傾向であり、年齢が高いほど、このような疾病にかかりやすい。
膝関節を例とすると、従来の変形性関節疾患(Degenerative Joint Disease)の治療方法として、元の膝関節に替えて人工関節を埋め込むというものがある。しかし人工関節を埋め込むために、大腿骨、脛骨および膝蓋骨などの関節面を大量に切除して、金属および高分子インプラントを固定する必要がある。しかし、インプラントの摩耗のため、このような人工膝関節置換手術の有効使用期間は、最長20年であるが、手術後の感染、骨溶解および骨吸収をよく併発するため、さらに二次手術を行わなければならない可能性がある。さらに、一部の変形性膝関節症(Knee Osteoarthritis)患者は、初期は内側関節面の軟骨のみが摩耗されるため、人工関節置換を使用し、すべての膝関節面を切除する必要はない。そのため、初期の内側のみの変形性膝関節症(Knee Osteoarthritis)患者に対して、通常、高位脛骨骨切り術(High Tibial Osteotomy)を行う。
高位脛骨骨切り術(High Tibial Osteotomy)は、患者の脛骨における膝関節に近い内側近位に切り口を形成し、さらに切り口を広げて人工骨を埋め込み、同時に骨板および骨釘で固定する。これにより患者の膝関節内反の生体力学的軸を矯正する。この手術は脛骨の内側近位のみに骨の切開および角度調整を行うため、どのような骨質の大量除去も必要とせず、内側関節面の軟骨の摩耗が引き起こす膝関節炎疼痛の患者に対して、良好な手術治療方式の1つである。
高位脛骨骨切り術(High Tibial Osteotomy)は、脛骨近位に切り口を形成する必要があり、その切り込む位置、角度および深さなどは、いずれも術前に周到かつ慎重に評価する必要がある。現在、本手術を行うとき、臨床医師はたびたびX線の結果に、個人の判断を加えて、上記骨切りで開く幾何パラメータを決定している。しかし、各変形性関節疾患(Degenerative Joint Disease)患者の膝関節内反における生体力学的軸の状況は一つではなく、上記手術パラメータも各患者で異なる。したがって、手術器具の設計においても、個人の違いを合わせて考慮しなければならない。
しかしながら、器具全体に患者の需要に応じた設計をする場合、カスタマイズして患者の需要に完全に符合するなどの利点を有するが、手術前に比較的冗長な評価時間、カスタマイズする器具の設計時間、カスタマイズする器具の製造時間などを費やす必要がある欠点を有する。適時性を重視する緊急の状況で、直ちに治療することができない可能性があるため、最も重要な治療時間を逃してしまう可能性がある。したがって、いかにして臨床医師が精確、迅速かつ便利に骨切り術を行うことができるかも、重要な課題である。
関連する背景技術、例えば特許文献1において、骨切り術用器具はまだ改良の余地がある多くの機能を有する。例えば、手術を行うとき、先に非侵襲性の角度評価を講じることができない、骨切り術用器具を設置する角度が正確かどうかを予め知ることができない、骨切り術用器具を設置する角度を直接固定することができない、鋸で切るとき、切り過ぎる現象が生じる可能性がある、術前に患者の骨表面の曲率を評価する必要がある、緊急手術が必要な状況に適用することができない、製造工程が繁雑であるなどである。したがって、本案発明者はさらにその機能を拡充させ、元の発明に存在する多くの技術を改善し、さらには本汎用型骨切り術用器具を開発した。その拡充した機能および改善した技術を明細書中に詳細に記載する。
台湾実用新案第536526号明細書
上記従来技術の欠点を考慮して、本発明の主な目的は汎用型骨切り術用器具を提供することである。鋸刃を誘導して高位脛骨骨切り術(High Tibial Osteotomy)を実施するのに有用であるが、これに限定されず、本発明の汎用型骨切り術用器具は人体におけるその他の部位の骨格、例えば大腿骨、腓骨、上腕骨、尺骨、橈骨、鎖骨、肩甲骨などに用いることもできる。本発明の好ましい実施例において、脛骨で説明を行うと、その外部設計は臨床医師が切り込む位置、角度および深さなどを精確、迅速かつ便利に決める工程を助けることができ、さらに手術を行うとき、先に非侵襲性の角度評価を講じることができる、汎用型骨切り術用器具を設置する角度/位置が正確であるかどうかを予め知ることができる、汎用型骨切り術用器具を設置する角度/位置を直接固定することができる、鋸で切るとき、切り過ぎる現象が生じるのを防止することができる、術前に患者の骨格表面の曲率を評価する必要がない、緊急手術が必要な状況に適用することができる、製造工程が簡便であるなどの点を有する。本発明により、施術後、骨切りして開いた脛骨は、精確に切開した角度、正確度、および実行効率を有し、さらに適時性の制限を有する緊急の状況に用いることができる。
本発明は、汎用型骨切り術用器具を提供する。鋸刃を誘導して高位脛骨骨切り術(High Tibial Osteotomy)を実施するのに有用であるが、これに限定されず、人体におけるその他の部位の骨格に実施することもできる。該汎用型骨切り術用器具は、切開線を形成するのに用いられる上誘導縁を有する第1本体部品と;該上誘導縁の下方に設置される下誘導縁を有し、該上誘導縁および下誘導縁の間に、鋸刃を誘導して骨切りを行う誘導溝が形成され、該誘導溝内に、該上誘導縁および該下誘導縁を接続する接続部を有する第2本体部品と;を含む。このうち該第1本体部品の表面および該第2本体部品の表面は、骨格表面の平均曲率または統一規格の曲率を有する。
本発明の具体的な実施例に基づくと、該汎用型骨切り術用器具は、切開線を形成するのに用いられる上誘導縁を有する第1本体部品と;該上誘導縁の下方に設置される下誘導縁を有し、該上誘導縁および該下誘導縁の間に、鋸刃を誘導して骨切りを行う誘導溝が形成され、該誘導溝内に、該上誘導縁および該下誘導縁を接続する接続部を有する第2本体部品と;係合部および少なくとも1つの照準孔を有し、該係合部は該接続部に係合され、該照準孔は切開する方向を確認するのに用いられる体外照準器と;を含む。このうち該第1本体部品の表面および該第2本体部品の表面は、骨格表面の平均曲率または統一規格の曲率を有する。
本発明の具体的な実施例に基づくと、該第1本体部品は上誘導縁および側誘導縁を有し、該側誘導縁は該上誘導縁の末端に設置され、切開線を形成するのに用いられる。
本発明の具体的な実施例に基づくと、該第2本体部品は下誘導縁および延伸バッフルを有し、該下誘導縁は該上誘導縁の下方に設置される。該延伸バッフルは該下誘導縁の末端に設置され、鋸刃で該側誘導縁に沿って切開するとき、切り過ぎる現象が生じるのを防止するのに用いられる。該上誘導縁および該下誘導縁の間に、鋸刃を誘導して切開を行う誘導溝が形成され、該誘導溝内に、該上誘導縁および該下誘導縁を接続する接続部を有する。
本発明の具体的な実施例に基づくと、該体外照準器は係合部、少なくとも1つの照準孔および角度固定孔を有し、該係合部は該接続部に係合され、該照準孔は切開する方向を確認するのに用いられる。該角度固定孔は該係合部中に設けられ、角度固定骨ピンを貫設することにより、該汎用型骨切り術用器具を骨格上の角度/位置に固定する。
本発明の具体的な実施例に基づくと、該照準孔に少なくとも1つの照準骨ピンを貫設することにより、切開する方向を確認する。
本発明の具体的な実施例に基づくと、該第1本体部品および該第2本体部品の表面に、複数個の固定溝孔を有する。
本発明の具体的な実施例に基づくと、該固定溝孔に少なくとも1つの固定骨ピンを貫設することにより、該汎用型骨切り術用器具を骨格の表面に固定することができる。
本発明の具体的な実施例に基づくと、該上誘導縁は該第1本体部品から外側に延伸する。
本発明の具体的な実施例に基づくと、該下誘導縁は該第2本体部品から外側に延伸する。
本発明の具体的な実施例に基づくと、該第1本体部品は第1位置合わせ貫通孔をさらに含み、該第1位置合わせ貫通孔は第1ロッドにより該第1本体部品と接続される。該第2本体部品は第2位置合わせ貫通孔をさらに含み、該第2位置合わせ貫通孔は第2ロッドにより該第2本体部品と接続される。
本発明の具体的な実施例に基づくと、該第1位置合わせ貫通孔の少なくとも1つの第1孔軸と、該第2位置合わせ貫通孔の少なくとも1つの第2孔軸との間に、少なくとも1つの矯正夾角を形成することができる。骨切りの切れ目を開いた角度が、術前に計画した矯正角度と同じとき、該第1位置合わせ貫通孔の第1孔軸は、対応する該第2位置合わせ貫通孔の該第2孔軸と重なり、位置合わせロッドを通すことができる。
本発明の具体的な実施例に基づくと、該矯正夾角は1°〜45°、好ましくは3°〜30°、最も好ましくは6°〜20°である。
本発明の具体的な実施例に基づくと、該上誘導縁および該下誘導縁から切開終点までの切開深さは10ミリメートル(mm)〜90ミリメートル(mm)、好ましくは30ミリメートル(mm)〜90ミリメートル(mm)、最も好ましくは50ミリメートル(mm)〜90ミリメートル(mm)である。
本発明の具体的な実施例に基づくと、該上誘導縁および該側誘導縁の夾角は1°〜150°、好ましくは60°〜140°、最も好ましくは90°〜120°である。
従来技術と比較して、本発明の汎用型骨切り術用器具は、その器具表面の曲率が対象の骨格表面の平均曲率または統一規格の曲率に基づいて設計され、3次元印刷(three−dimensional printing、3Dプリント)で製造される。本発明の汎用型骨切り術用器具は、対象の骨格表面の平均曲率または統一規格の曲率で製造されるため、器具自体が大多数の患者における各部位の骨格、例えば脛骨、腓骨、上腕骨、尺骨、橈骨、鎖骨、肩甲骨などにぴったりとくっつくことができ、執刀医師は器具が指定する誘導溝に基づいて、第1の切開位置に鋸を入れることができる。誘導溝により、執刀医師は正確に鋸を入れることができる以外に、切開角度および深さを計算する参考とすることもでき、側誘導縁は執刀医師が第2の切開位置に鋸を入れる基準とすることができる。体外照準器により、執刀医師は、手術を行うとき、先に非侵襲性の角度評価を講じることができ、汎用型骨切り術用器具を設置する角度/位置が正確であるかどうかを予め知ることができ、汎用型骨切り術用器具を骨格に直接固定することができる。延伸バッフルは、切開するとき、切り過ぎる現象が生じるのを防止することができる。このほか、本発明の汎用型骨切り術用器具の器具表面の曲率は、対象の骨格表面の平均曲率または統一規格の曲率に基づいて設計されるため、術前に患者の骨格表面の曲率を評価する必要はなく、緊急手術が必要な状況に適用することができ、製造工程はより簡便である。したがって、本発明は元の骨切り術用器具をさらに改良している。
図1は、本発明の汎用型骨切り術用器具を骨格に設置した概要図である。 図2は、本発明の体外照準器の概要図である。 図3は、体外照準器を取り付けていない本発明の汎用型骨切り術用器具の概要図である。 図4は、本発明の汎用型骨切り術用器具の背面図である。 図5は、本発明の汎用型骨切り術用器具の側面図である。 図6は、本発明の骨格が第1本体部品および第2本体部品により矯正角度まで開かれた概要図である。 図7は、本発明の骨格が第1本体部品および第2本体部品により別の矯正角度まで開かれた概要図である。 図8は、本発明の上誘導縁および下誘導縁から切開終点までの深さの概要図である。
以下の詳細な記述を参考にすることにより、上記観点および本発明の利点をより明確に理解することができる。さらに以下の記載および添付の図により、本発明の趣旨をより容易に理解することができる。
本発明について、好ましい実施例および観点により詳細に記載する。以下の記載は本発明における特定の実施の詳細であり、これらの実施例の実施方式を徹底的に理解させるものである。しかしながら、当業者は本発明がこれらの詳細を備えない条件下でも実行することもできることを理解しなければならない。このほか、文中にいくつかのよく知られた構造または機能を詳細に記載しておらず、各種実施例間で不必要な関連する記載の混同を防止する。以下の記載で使用した用語は、たとえ本発明のある特定の実施例の詳細と共に使用されていても、最も広義の合理的な方式で解釈する。
図1、図2、図3および図4を参照されたい。図1は本発明の汎用型骨切り術用器具を骨格に設置した概要図であり、図2は本発明の体外照準器301の概要図であり、図3は体外照準器301を取り付けていない本発明の汎用型骨切り術用器具の概要図であり、図4は本発明の汎用型骨切り術用器具の背面図である。本発明は汎用型骨切り術用器具を提供し、各種骨切り術、矯正または復位手術に応用することができる。本発明の汎用型骨切り術用器具は人体における各部位の骨格、例えば脛骨、大腿骨、腓骨、上腕骨、尺骨、橈骨、鎖骨、肩甲骨などに用いることができるが、これに限定されず、本実施例では、鋸刃を誘導して高位脛骨骨切り術(High Tibial Osteotomy)を実施するのに応用される。汎用型骨切り術用器具は、切開線を形成するのに用いられる上誘導縁103を有する第1本体部品101と;該上誘導縁103の下方に設置される下誘導縁203を有し、該上誘導縁103および該下誘導縁203の間に、鋸刃を誘導して切開を行う誘導溝401が形成され、該誘導溝401内に、該上誘導縁103および該下誘導縁203を接続する接続部403を有する第2本体部品201と;係合部303および少なくとも1つの照準孔307を有し、該係合部303は該接続部403に係合され、該照準孔307は切開する方向を確認するのに用いられる体外照準器301と;を含む。このうち該第1本体部品101の表面および該第2本体部品201の表面は、骨格表面の平均曲率または統一規格の曲率を有する。手術を実施するとき、執刀医師は骨鋸で接続部403を直接切開することができる。
汎用型骨切り術用器具が患者の脛骨表面に設置された後、該体外照準器301が係合部303を介して汎用型骨切り術用器具の接続部403に組み立てられる。該係合部303および該照準孔307はそれぞれ該体外照準器301の両端に位置し、該汎用型骨切り術用器具が骨表面に設置されたとき、該体外照準器301の長方形の外観、さらに該汎用型骨切り術用器具に水平に位置することにより、該照準孔307は人体外部に位置することができる。該照準孔307は、非侵襲性の方式により、該汎用型骨切り術用器具を設置する角度/位置を評価することができるため、汎用型骨切り術用器具を設置する角度/位置が正確であるかどうかを予め知ることができる。続けて、執刀医師は汎用型骨切り術用器具の上誘導縁103および下誘導縁203が誘導する切開位置に基づいて、鋸刃を入れて切開を開始する。執刀医師は、上誘導縁103および下誘導縁203を、切開の深さを計算する基準、参考として利用することができる。あるいは鋸刃に標識し、肉眼による目視で、鋸刃を脛骨に切り込む深さが所定の深さに達しているかどうかを確認することができる。
このほか、該第1本体部品101および該第2本体部品201の表面は、対象の骨格表面の平均曲率または統一規格の曲率を有し、統一の規格を有することにより、本発明の汎用型骨切り術用器具は大部分の患者の骨表面にぴったりとくっつくことができる。これは専ら緊急医療の状況のために設計され、緊急の状況ですぐに使用することができる。さらに手術前に繁雑な評価作業を行う必要はなく、したがって本発明は精確、迅速かつ便利に骨切り術を行う発明の目的を達成することができる。
本発明の一実施例において、該第1本体部品101は上誘導縁103および側誘導縁105を有し、該側誘導縁105は該上誘導縁103の末端に設置され、切開線を形成するのに用いられる。上誘導縁103および下誘導縁203は、それぞれ第1本体部品101および第2本体部品201から外側に延伸し、上誘導縁103および下誘導縁203の間に誘導溝401が形成され、鋸刃を誘導して第1の切開位置の切開を行い、側誘導縁105は鋸刃を誘導して第2の切開位置の切開を行う。該上誘導縁103、下誘導縁203および側誘導縁105は切開線を形成するのに用いられ、これにより高位脛骨骨切り術(High Tibial Osteotomy)を行う。
執刀医師は、上誘導縁103および下誘導縁203を、切開する深さを計算する基準、参考として利用し、鋸刃で所定の深さまで切った後、上誘導縁103および下誘導縁203に沿って人体の内側に切り込む。さらに、一部の脛骨を切開した後、続けて側誘導縁105が誘導する第2の切開位置に沿って切り込み、斜めに切った切り口を切り出す。
本発明の一実施例において、該第2本体部品201は下誘導縁203および延伸バッフル205を有し、該下誘導縁203は該上誘導縁103の下方に設置される。該延伸バッフル205は該下誘導縁203の末端に設置され、鋸刃で該側誘導縁105に沿って切開するとき、切り過ぎる現象が生じるのを防止するのに用いられる。該上誘導縁103および該下誘導縁203の間に、鋸刃を誘導して切開を行う誘導溝401が形成され、該誘導溝401内に、該上誘導縁103および該下誘導縁203を接続する接続部403を有する。背景技術の骨切り術用器具において、臨床操作で側誘導縁105の位置をたびたび切り過ぎることがわかっている。比較的多く切り過ぎた場合、切り口が大きいことにより骨が比較的もろくなり、手術の最後に骨板を固定するとき、骨の断裂が生じる可能性があり、これにより患者の回復期間が長くなる。切り過ぎる現象が生じるのを防止するため、本発明はこの設計をさらに改良する。第2本体部品201において、側誘導縁105の場所に対して延伸バッフル205を追加し、鋸刃で所定位置まで切ると、延伸バッフル205が遮ることができ、切り過ぎる現象が生じるのを防止し、これにより切開線全体を完全にする。骨切り術を実行する過程において、元の所定の計画に基づいてより精確に行うことができ、上記の欠陥が生じるのを防止し、患者の回復期を短くする。
本発明の別の実施例において、該体外照準器301は係合部303、少なくとも1つの照準孔307および角度固定孔305を有し、該係合部303は該接続部403に係合され、該照準孔307は切開する方向を確認するのに用いられる。該角度固定孔305は該係合部303中に設けられ、角度固定骨ピン3051を貫設することにより、該汎用型骨切り術用器具を骨格上の角度/位置に固定する。該照準孔307により、該汎用型骨切り術用器具を設置する角度/位置に間違いがないことを確認した後、該体外照準器301上の角度固定孔305に角度固定骨ピン3051を貫設することにより、該汎用型骨切り術用器具を骨格上の角度/位置に直接固定することができる。背景技術の骨切り術用器具と比較して、本発明はより精確な切開角度および位置を有し、精確な切開は骨切り術において非常に重要なキーポイントである。骨格を開く角度はいずれもこれを基準とするため、最終的に患者の膝関節の生体力学的軸を適当に矯正することができるかどうかに影響を及ぼす。本案発明は、手術中に靭帯を傷付けない以外に、歩行により骨格に生じる回転運動に抵抗することができ、手術過程を簡略化することもできる。
本発明の一実施例において、該体外照準器301は係合部303および少なくとも1つの照準孔307を有し、該係合部303は該接続部403に係合され、該照準孔307に少なくとも1つの照準骨ピン3071を貫設することにより、切開する方向を確認する。該照準孔307は本実施例において円筒状を呈するが、これに限定されず、その他の形状に改良する必要があると判断することもできる。該照準孔307は体外照準器301の一端から順番に該体外照準器301に並列し、その円筒状設計により照準骨ピン3071を通過させることができる。照準骨ピン3071の案内により、本発明の汎用型骨切り術用器具が正確な角度/位置に設置されているかどうかを判断することができ、照準骨ピン3071は体外で角度/位置の案内を行うため、体内に侵入させる必要はなく、病人の負担を減少させることができる。
本発明の別の実施例において、該第1本体部品101および該第2本体部品201の表面に複数個の固定溝孔501を有し、少なくとも1つの固定骨ピン5011を貫設することにより、該汎用型骨切り術用器具を骨格の表面に固定することができる。該体外照準器301の角度固定孔305に角度固定骨ピン3051を貫設して、該汎用型骨切り術用器具を骨格上の角度/位置に固定した後、該汎用型骨切り術用器具の骨格表面における固定強度を高めるため、このとき該固定溝孔501に少なくとも1つの固定骨ピン5011を貫設することができる。これにより、該汎用型骨切り術用器具を骨格の表面により安定して固定し、鋸刃で切開するとき、該汎用型骨切り術用器具が移動するのを防止することができ、これにより切開する位置をより精確にする。
本発明の一実施例において、上誘導縁103および下誘導縁203は、それぞれ第1本体部品101および第2本体部品201から外側に延伸し、上誘導縁103および下誘導縁203の間に誘導溝401が形成され、鋸刃を第1の切開位置まで誘導し、側誘導縁105は鋸刃を第2の切開位置まで誘導する。該上誘導縁103、下誘導縁203および側誘導縁105は切開線を形成するのに用いられ、鋸刃で第1の切開位置および第2の切開位置に基づいて脛骨を切開することにより、高位脛骨骨切り術(High Tibial Osteotomy)を行う。
図5、図6および図7を参照されたい。図5は本発明の汎用型骨切り術用器具の側面図であり、図6は本発明の骨格が第1本体部品101および第2本体部品201により矯正角度Mまで開かれた概要図であり、図7は本発明の骨格が第1本体部品101および第2本体部品201により別の矯正角度Mまで開かれた概要図である。本発明の別の実施例において、該第1本体部品101は第1位置合わせ貫通孔111をさらに含み、該第1位置合わせ貫通孔111は第1ロッド115により該第1本体部品101と接続される。該第2本体部品201は第2位置合わせ貫通孔211をさらに含み、該第2位置合わせ貫通孔211は第2ロッド215により該第2本体部品201と接続される。本発明において、第1位置合わせ貫通孔111および第2位置合わせ貫通孔211は、高位脛骨骨切り術で脛骨の切り口を開く角度を確認するために設計される。このため、第1位置合わせ貫通孔111の少なくとも1つの第1孔軸113と、第2位置合わせ貫通孔211の少なくとも1つの第2孔軸213との間に、少なくとも1つの矯正夾角Lを有し、高位脛骨骨切り術において、骨切りの切れ目は術前に計画した矯正角度Mを有する。脛骨が第1本体部品101および第2本体部品201により矯正角度Mまで開かれると、第1位置合わせ貫通孔111の該第1孔軸113は、対応する第2位置合わせ貫通孔211の該第2孔軸213と重なることができ、さらに位置合わせロッド451を第1位置合わせ貫通孔111および第2位置合わせ貫通孔211に貫設して、矯正角度Mを確保することができる。前記矯正角度Mの大きさについて、まず医師の診断に基づいて高位脛骨骨切り術で開く必要がある矯正角度Mを決定した後、さらに必要な矯正角度Mに基づき、第1位置合わせ貫通孔111および第2位置合わせ貫通孔211の軸の夾角を決定してこれを用いる。位置合わせロッド451は、脛骨が第1本体部品101および第2本体部品201により、術前に計画した矯正角度Mまで開くときのみ、第1位置合わせ貫通孔111および第2位置合わせ貫通孔211間に貫設することができる。
鋸刃で所定の深さまで切った後、上誘導縁103および下誘導縁203に沿って切開し、一部の脛骨を切開した後、続けて側誘導縁105が誘導する第2の切開位置に沿って切り込み、斜めに切った切り口が切り出される。切り口を切り終わると、汎用型骨切り術用器具の脛骨への固定を維持した状況で、脛骨の第1の切開位置から術前に計画した矯正角度Mまで開いた後、位置合わせロッド451を第1位置合わせ貫通孔111および第2位置合わせ貫通孔211に挿入する。脛骨の手術切り口の矯正角度Mを確認し、引き続き後続の切れ目を固定する動作を行い、手術を完了することができる。
該第1位置合わせ貫通孔111または該第2位置合わせ貫通孔211は、2つの半円形が連結して形成され、各半円形の円心が孔軸を有するため、少なくとも1つの第1孔軸113または少なくとも1つの第2孔軸213を形成することができ、少なくとも1つの第1孔軸113および少なくとも1つの第2孔軸213の間に少なくとも1つの矯正夾角Lを有する。異なる角度の第1孔軸113および異なる角度の第2孔軸213の間に、異なる角度の矯正夾角Lを形成することができるため、本発明の汎用型骨切り術用器具は異なる矯正夾角Lを同時に有することができ、適用範囲を拡大する以外に、製造コストを節約することができる。
図8を参照されたい。図8は、本発明の上誘導縁103および下誘導縁203から切開終点601までの深さの概要図である。本発明の別の実施例において、該矯正夾角Lは1°〜45°、好ましくは3°〜30°、最も好ましくは6°〜20°である。該上誘導縁103および該下誘導縁203から切開終点601までの切開深さは10ミリメートル(mm)〜90ミリメートル(mm)、好ましくは30ミリメートル(mm)〜90ミリメートル(mm)、最も好ましくは50ミリメートル(mm)〜90ミリメートル(mm)である。該上誘導縁103および該側誘導縁105の夾角は1°〜150°、好ましくは60°〜140°、最も好ましくは90°〜120°である。本発明の汎用型骨切り術用器具は矯正夾角L、切開深さ、上誘導縁103および側誘導縁105が形成する切開角度をいずれもパラメータ化することができ、統一の規格で大量製造する。多くの異なるパラメータから選択されるため、各種緊急状況に適応することができ、病人の需要に最も符合した状態で、すぐに選んで用いる。
従来技術と比較して、本発明の汎用型骨切り術用器具は、術前に収集したアジア人の骨格表面における平均曲率または統一規格の曲率に基づいて、3次元印刷(three−dimensional printing、3Dプリント)で製造され、一体成型または組合せ式の実器具が設けられる。器具自体が大部分の患者の骨格にぴったりとくっつくことができ、執刀医師は器具が指定する誘導溝401に基づいて、第1の切開位置へ鋸を入れることができる。誘導溝401により、執刀医師は正確に鋸を入れることができる以外に、切開角度および深さを計算する参考とすることもでき、側誘導縁105は執刀医師が第2の切開位置に鋸を入れる基準とすることができる。このうち、体外照準器301および延伸バッフル205について、背景技術の骨切り術用器具をさらに改良し、手術を行うとき、先に非侵襲性の角度評価を講じることができる、骨切り術用器具を設置する角度/位置が正確かどうかを予め知ることができる、骨切り術用器具の設置を直接固定することができる、鋸で切るとき、切り過ぎる現象が生じるのを防止することができるなどがある。本発明は、手術自体を改良する以外に、執刀医師の手術の実施を標準化する。
このほか、本発明の汎用型骨切り術用器具は背景技術の骨切り術用器具を簡略化し、さらに術前の評価時間を大幅に短縮することができる。本発明の汎用型骨切り術用器具の器具表面に、対象の骨格表面の平均曲率または統一規格の曲率を採用し、術前の評価時間を短縮することに加え、余分なカスタマイズの設計時間を費やす必要もない。さらに製造工程において、本発明の汎用型骨切り術用器具は統一の規格を有するため、製造工程全体を短縮し、本発明の汎用型骨切り術用器具を大量製造することができる。迅速に選択して用いられ、適時性を争う緊急の状況に対して、本発明の汎用型骨切り術用器具は精確、迅速かつ便利な効果を達成することができる。
文中に要素“A”が要素“B”に連結(または結合)するとある場合、要素Aは直接Bに連結(または結合)するか、または要素Cを介して間接的にBに連結(または結合)する可能性がある。明細書に要素、特徴、構造、工程または特性Aが要素、特徴、構造、工程または特性Bを引き起こすと明記されている場合、これはAが少なくともBの一部の原因であることを示すか、またはその他の要素、特徴、構造、工程または特性がBを引き起こすのを助けることを示す。明細書中に言及した「可能性がある」の語について、その要素、特徴、工程または特性は明細書に制限されない。明細書中で言及した数量は、「一」または「1個」などの語に制限されない。
本発明は、ここで記載した特定の細部の特徴に制限されない。本発明の趣旨および範疇において、上記および図に関連する多くの様々な発明の変更は許容されることができる。したがって、本発明は下記の特許請求の範囲に対する、可能性がある修正、変更を含んでおり、上記は本発明の範疇を画定しない。
101 第1本体部品
103 上誘導縁
105 側誘導縁
111 第1位置合わせ貫通孔
113 第1孔軸
115 第1ロッド
201 第2本体部品
203 下誘導縁
205 延伸バッフル
211 第2位置合わせ貫通孔
213 第2孔軸
215 第2ロッド
301 体外照準器
303 係合部
305 角度固定孔
3051 角度固定骨ピン
307 照準孔
3071 照準骨ピン
401 誘導溝
403 接続部
451 位置合わせロッド
501 固定溝孔
5011 固定骨ピン
601 切開終点
L 矯正夾角
M 矯正角度

Claims (5)

  1. 汎用型骨切り術用器具であって、
    切開線を形成するのに用いられる上誘導縁を有する第1本体部品と;
    該上誘導縁の下方に設置される下誘導縁を有し、該上誘導縁および該下誘導縁の間に、鋸刃を誘導して切開を行う誘導溝が形成され、該誘導溝内に、該上誘導縁および該下誘導縁を接続する接続部を有する第2本体部品と;を含み、
    このうち該第1本体部品の表面および該第2本体部品の表面は、骨格表面の平均曲率または統一規格の曲率を有する汎用型骨切り術用器具。
  2. 係合部および少なくとも1つの照準孔を有する体外照準器をさらに含み、該係合部は該接続部に係合され、該照準孔に少なくとも1つの照準骨ピンを貫設することにより、切開する方向を確認し、該第1本体部品は、該上誘導縁の末端に設置され、切開線を形成するのに用いられる側誘導縁をさらに含む、請求項1に記載の汎用型骨切り術用器具。
  3. 該第2本体部品は、該下誘導縁の末端に設置され、鋸刃で該側誘導縁に沿って切開するとき、切り過ぎる現象が生じるのを防止するのに用いられる延伸バッフルをさらに含み、該体外照準器は、該係合部中に設けられ、角度固定骨ピンを貫設することにより、該汎用型骨切り術用器具の骨格上の角度を固定する角度固定孔をさらに含む、請求項2に記載の汎用型骨切り術用器具。
  4. 該第1本体部品は第1位置合わせ貫通孔をさらに含み、該第1位置合わせ貫通孔は第1ロッドにより該第1本体部品と接続され;該第2本体部品は第2位置合わせ貫通孔をさらに含み、該第2位置合わせ貫通孔は第2ロッドにより該第2本体部品と接続され、このうち該第1位置合わせ貫通孔の少なくとも1つの第1孔軸と、該第2位置合わせ貫通孔の少なくとも1つの第2孔軸との間に、少なくとも1つの矯正夾角を形成することができ、骨切りの切れ目を開く角度が、術前に計画した矯正角度と同じとき、該第1位置合わせ貫通孔の該第1孔軸は、対応する該第2位置合わせ貫通孔の該第2孔軸と重なり、位置合わせロッドを通すことができる、請求項3に記載の汎用型骨切り術用器具。
  5. 該矯正夾角は1°〜45°であり、該上誘導縁および該下誘導縁から切開終点までの切開深さは10ミリメートル(mm)〜90ミリメートル(mm)であり、該上誘導縁および該側誘導縁の夾角は1°〜150°である、請求項4に記載の汎用型骨切り術用器具。
JP2018217594A 2017-11-22 2018-11-20 汎用型骨切り術用器具 Active JP6742387B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW106140620 2017-11-22
TW106140620A TWI659723B (zh) 2017-11-22 2017-11-22 通用式截骨手術器械

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019093141A true JP2019093141A (ja) 2019-06-20
JP6742387B2 JP6742387B2 (ja) 2020-08-19

Family

ID=62025662

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018217594A Active JP6742387B2 (ja) 2017-11-22 2018-11-20 汎用型骨切り術用器具

Country Status (7)

Country Link
US (2) US10687826B2 (ja)
EP (1) EP3488800B1 (ja)
JP (1) JP6742387B2 (ja)
KR (1) KR102183848B1 (ja)
CN (1) CN109805980B (ja)
ES (1) ES2895437T3 (ja)
TW (1) TWI659723B (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020165552A1 (en) * 2001-03-29 2002-11-07 Duffner David W. Adjustable tibial osteotomy jig and method
JP2004298259A (ja) * 2003-03-28 2004-10-28 Zimmer Kk 高位脛骨骨切り術用治具
US20080015603A1 (en) * 2006-06-30 2008-01-17 Howmedica Osteonics Corp. High tibial osteotomy system
US20080262500A1 (en) * 2007-04-19 2008-10-23 Howmedica Osteonics Corp. Cutting guide with internal distraction
WO2015162437A1 (en) * 2014-04-25 2015-10-29 Fusion Implants Limited Combined bone cutting guide and spreader device
CN206333941U (zh) * 2016-08-19 2017-07-18 骆主安 一种截骨手术器械

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4502474A (en) * 1981-08-20 1985-03-05 Comparetto John E Bone wedge guidance system
US5035698A (en) * 1985-04-10 1991-07-30 Ohio Medical Instrument Co., Inc. Arcuate osteotomy blade
US6770077B2 (en) * 2001-05-21 2004-08-03 Nemco Medical, Ltd. Femoral knee saw guide and method
ATE422847T1 (de) * 2004-12-08 2009-03-15 Perception Raisonnement Action Vorrichtung zur positionierung einer knochenschnittführung
US8523921B2 (en) * 2006-02-24 2013-09-03 DePuy Synthes Products, LLC Tibial plateau leveling osteotomy plate
GB2447702A (en) * 2007-03-23 2008-09-24 Univ Leeds Surgical bone cutting template
US8951261B2 (en) * 2009-11-20 2015-02-10 Zimmer Knee Creations, Inc. Subchondral treatment of joint pain
WO2011106409A1 (en) * 2010-02-25 2011-09-01 Depuy Products, Inc. Customized patient-specific bone cutting blocks having locating features and method of making the same
US8632547B2 (en) * 2010-02-26 2014-01-21 Biomet Sports Medicine, Llc Patient-specific osteotomy devices and methods
CN102462530B (zh) * 2010-11-10 2013-07-17 上海交通大学医学院附属第九人民医院 下颌骨重建腓骨塑形板
US20120203233A1 (en) * 2011-02-04 2012-08-09 Ism, Inc. Custom surgical cutting block design
US8979847B2 (en) * 2011-06-06 2015-03-17 Biomet Manufacturing, Llc Method and apparatus for implanting a knee prosthesis
WO2014083525A2 (en) * 2012-11-29 2014-06-05 Stryker Global Technology Center Low friction surgical cutting system
KR101714285B1 (ko) * 2013-07-12 2017-03-08 리오스 메디칼 아게 외과천공가이드
EP2989998B1 (en) * 2014-08-25 2017-12-06 Arthrex, Inc. Tibia cutting block
TWM536526U (zh) * 2016-08-19 2017-02-11 駱主安 一種截骨手術器械

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020165552A1 (en) * 2001-03-29 2002-11-07 Duffner David W. Adjustable tibial osteotomy jig and method
JP2004298259A (ja) * 2003-03-28 2004-10-28 Zimmer Kk 高位脛骨骨切り術用治具
US20080015603A1 (en) * 2006-06-30 2008-01-17 Howmedica Osteonics Corp. High tibial osteotomy system
US20080262500A1 (en) * 2007-04-19 2008-10-23 Howmedica Osteonics Corp. Cutting guide with internal distraction
WO2015162437A1 (en) * 2014-04-25 2015-10-29 Fusion Implants Limited Combined bone cutting guide and spreader device
CN206333941U (zh) * 2016-08-19 2017-07-18 骆主安 一种截骨手术器械

Also Published As

Publication number Publication date
KR102183848B1 (ko) 2020-11-30
ES2895437T3 (es) 2022-02-21
TW201924609A (zh) 2019-07-01
TWI659723B (zh) 2019-05-21
US10729451B2 (en) 2020-08-04
EP3488800A1 (en) 2019-05-29
CN109805980B (zh) 2021-04-30
CN109805980A (zh) 2019-05-28
KR20200068040A (ko) 2020-06-15
EP3488800B1 (en) 2021-08-11
US20190150949A1 (en) 2019-05-23
US20190150950A1 (en) 2019-05-23
JP6742387B2 (ja) 2020-08-19
US10687826B2 (en) 2020-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20230346391A1 (en) Surgical Kit for Tibial Resection and Replacement
JP6722374B2 (ja) イン・ビトロアライメント装置付き骨切り術器械
CN107753088B (zh) 一种截骨手术器械
US8353915B2 (en) AMZ tibial tuberosity transfer system
US20140364857A1 (en) Joint Arthroplasty Devices, Systems, and Methods
WO2016053843A1 (en) Tibial tubercle osteotomy guide
KR20130101579A (ko) 정형외과 수술용 가이드
JP6792595B2 (ja) 骨切り術器械
US9132018B1 (en) Total ankle replacement
TWM536526U (zh) 一種截骨手術器械
US11607255B2 (en) Method and apparatus for treating cranial cruciate ligament disease in canines
JP2019093141A (ja) 汎用型骨切り術用器具

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190412

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191203

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20191129

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200302

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200312

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200714

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200728

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6742387

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250