JP2019082097A - 拡張窓カバー - Google Patents

拡張窓カバー Download PDF

Info

Publication number
JP2019082097A
JP2019082097A JP2017242272A JP2017242272A JP2019082097A JP 2019082097 A JP2019082097 A JP 2019082097A JP 2017242272 A JP2017242272 A JP 2017242272A JP 2017242272 A JP2017242272 A JP 2017242272A JP 2019082097 A JP2019082097 A JP 2019082097A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stopper
window cover
extrusion member
horizontal frame
stopper pin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2017242272A
Other languages
English (en)
Inventor
スネル クリストファー
Snell Christopher
スネル クリストファー
ジェイ. カー マシュー
J Carr Matthew
ジェイ. カー マシュー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Umbra LLC
Original Assignee
Umbra LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Umbra LLC filed Critical Umbra LLC
Publication of JP2019082097A publication Critical patent/JP2019082097A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B7/00Special arrangements or measures in connection with doors or windows
    • E06B7/02Special arrangements or measures in connection with doors or windows for providing ventilation, e.g. through double windows; Arrangement of ventilation roses
    • E06B7/08Louvre doors, windows or grilles
    • E06B7/084Louvre doors, windows or grilles with rotatable lamellae
    • E06B7/086Louvre doors, windows or grilles with rotatable lamellae interconnected for concurrent movement
    • E06B7/09Louvre doors, windows or grilles with rotatable lamellae interconnected for concurrent movement mounted in movable wing, e.g. door
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B7/00Special arrangements or measures in connection with doors or windows
    • E06B7/02Special arrangements or measures in connection with doors or windows for providing ventilation, e.g. through double windows; Arrangement of ventilation roses
    • E06B7/08Louvre doors, windows or grilles
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B7/00Special arrangements or measures in connection with doors or windows
    • E06B7/02Special arrangements or measures in connection with doors or windows for providing ventilation, e.g. through double windows; Arrangement of ventilation roses
    • E06B7/08Louvre doors, windows or grilles
    • E06B7/084Louvre doors, windows or grilles with rotatable lamellae
    • E06B7/086Louvre doors, windows or grilles with rotatable lamellae interconnected for concurrent movement
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B9/00Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
    • E06B9/02Shutters, movable grilles, or other safety closing devices, e.g. against burglary
    • E06B9/04Shutters, movable grilles, or other safety closing devices, e.g. against burglary of wing type, e.g. revolving or sliding
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B9/00Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
    • E06B9/24Screens or other constructions affording protection against light, especially against sunshine; Similar screens for privacy or appearance; Slat blinds
    • E06B9/26Lamellar or like blinds, e.g. venetian blinds
    • E06B9/28Lamellar or like blinds, e.g. venetian blinds with horizontal lamellae, e.g. non-liftable
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B9/00Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
    • E06B9/24Screens or other constructions affording protection against light, especially against sunshine; Similar screens for privacy or appearance; Slat blinds
    • E06B9/26Lamellar or like blinds, e.g. venetian blinds
    • E06B9/38Other details
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B9/00Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
    • E06B9/24Screens or other constructions affording protection against light, especially against sunshine; Similar screens for privacy or appearance; Slat blinds
    • E06B9/26Lamellar or like blinds, e.g. venetian blinds
    • E06B9/38Other details
    • E06B9/386Details of lamellae

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Wing Frames And Configurations (AREA)
  • Specific Sealing Or Ventilating Devices For Doors And Windows (AREA)
  • Joining Of Corner Units Of Frames Or Wings (AREA)
  • Door And Window Frames Mounted To Openings (AREA)

Abstract

【課題】見た目が美しく、サイズ/形状の柔軟性を有した窓カバーを提供する。【解決手段】外部フレーム部分58、内部フレーム部分60、少なくとも2つの外部ルーバー62、少なくとも2つの内部ルーバー64を備え、内部フレーム部分60の上部水平フレーム押出部材74及び下部水平フレーム押出部材76は、外部フレーム部分58の上部水平フレーム押出部材68及び下部水平フレーム押出部材70内に入れ子状にスライド可能に配置される。少なくとも2つの外部ルーバー62はそれぞれ、内部にキャビティを画定し、少なくとも2つの内部ルーバー64はそれぞれ、少なくとも2つの外部ルーバー62の1つのキャビティ内に入れ子状にスライド可能に配置される。【選択図】図2

Description

(技術分野)
本発明は、広義には窓カバーに関し、より詳細には伸縮窓カバーに関し、更に詳細には拡張可能なルーバー、隠れた傾斜バー、及び拡張制限器を有する取り付け可能な伸縮窓カバーに関する。
(背景)
ルーバー付き窓シャッターは、室内の採光、プライバシー、セキュリティー、環境保護、及び美観を管理するために長年にわたって使用されている。従来の窓シャッターには、いくつかの欠点がある。例えば、窓は、様々なサイズ及び形状に製造される。従って、各窓によって形成される開口を満たす標準的なシャッターを製作することは困難である。従って、各シャッターが、その所望の特徴、例えば、プライバシー及び採光レベルを提供するために、各シャッターをある程度のカスタム化しなければならない。シャッターは、サイズを合わせるために特注される、又は窓の開口をまとまって満たす複数の部分を組み立てることによって形成してもよい。更に、様々な他の窓カバーのタイプ、例えば、カーテン、シェード、ブラインドなども利用可能である。全ての前述の窓カバーには、窓シャッターと同様の欠点がある。
窓カバーの提供を目的とする様々な装置及び方法から導くことができるように、所望の目的、即ち、便利でコスト効率の良い変更可能な構成を達成するための多数の手段が考えられてきた。これまで、構成における柔軟性とコストとの間のトレードオフが必要であった。従って、あらゆる窓の開口の形状及び/又はサイズ内に適合して覆うように変更することができる窓カバーの長年にわたる要望が存在する。
(概要)
本件に開示する装置は、内面及び外面を有し、外部フレーム部分、内部フレーム部分、少なくとも2つの外部ルーバー、少なくとも2つの内部ルーバー、及び傾斜バーを備える窓カバーを広く含む。外部フレーム部分は、上部水平フレーム押出部材、下部水平フレーム押出部材、並びに外部フレーム部分の上部水平フレーム押出部材と下部水平フレーム押出部材とを接続する垂直フレーム押出部材を備える。内部フレーム部分は、上部水平フレーム押出部材、下部水平フレーム押出部材、並びに内部フレーム部分の上部水平フレーム押出部材と下部水平フレーム押出部材とを接続する垂直フレーム押出部材を備える。内部フレーム部分の上部及び下部水平フレーム押出部材は、外部フレーム部分の上部及び下部水平フレーム押出部材内に入れ子状にスライド可能に配置されている。少なくとも2つの外部ルーバーのそれぞれは、その内部にキャビティを画定し、少なくとも2つの内部ルーバーはそれぞれ、少なくとも2つの外部ルーバーのうちの1つのキャビティ内に入れ子状にスライド可能に配置されている。傾斜バーは少なくとも2つの外部ルーバー又は少なくとも2つの内部ルーバーに旋回可能に接続され、窓カバーの外面に近接して配置されている。
本装置の一般的な目的は、見た目が美しく、しかも既知のカバーの欠点、例えば、サイズ/形状の柔軟性の問題を解消した窓カバーを提供することにある。
本発明のこれら及び他の目的並びに利点は、本発明の好ましい実施態様の以下の説明並びに添付の図面及び特許請求の範囲から容易に理解されるであろう。
(図面の簡単な説明)
本発明の性質及び動作モードは、これから添付の図面を参照しながら本発明の以下の詳細な説明により詳細に記載される。
図1は、収縮された構成の本窓カバーの一実施態様の正面図、側面図、及び平面図である。 図2は、拡張された構成の本窓カバーの一実施態様の正面図、側面図、及び平面図である。 図3は、ルーバーが閉じた構成及びルーバーが開いた構成で示されている収縮された構成の本窓カバーの一実施態様の正面斜視図である。 図4は、ルーバーが閉じた構成及びルーバーが開いた構成で示されている拡張された構成の本窓カバーの一実施態様の正面斜視図である。 図5は、本窓カバーの一実施態様の組立分解図である。 図6は、傾斜バーが上部位置にある、概ね線6−6に沿って切り取られた、図1に示されている本窓カバーの実施態様の断面図である。 図7は、図7と表示された図6の丸で囲まれた領域に示されている、図1に描かれている本窓カバーの実施態様の拡大断面図である。 図8は、図8と表示された図6の丸で囲まれた領域に示されている、図1に描かれている本窓カバーの実施態様の拡大断面図である。 図9は、傾斜バーが下部位置にある、概ね線6−6に類似した線に沿って切り取られた、図1に描かれている実施態様に類似した本窓カバーの一実施態様の断面図である。 図10は、図10と表示された図9の丸で囲まれた領域に示されている、図9に描かれている本窓カバーの実施態様の拡大断面図である。 図11は、拡張された構成の本窓カバーの一実施態様の平面図である。 図12は、傾斜バーが上部位置にある、概ね線12−12に沿って切り取られた、図11に描かれている本窓カバーの実施態様の断面図である。 図13は、図13と表示された図12の丸で囲まれた領域に示されている、図11に描かれている本窓カバーの実施態様の拡大断面図である。 図14は、収縮された構成の本窓カバーの一実施態様の正面斜視図であり、該窓カバーは、窓フレーム内に該窓カバーを取り付けるように適合されたヒンジを備えている。 図15は、収縮された構成の本窓カバーの一実施態様の正面斜視図であり、該窓カバーは、窓フレームの外部に該窓カバーを取り付けるように適合されたヒンジを備えている。 図16は、壁及び該壁におけるフレーム内の窓、該窓フレーム内の壁に固定された本窓カバーの一実施態様、並びに該窓フレームの外部の壁に固定された本窓カバーの一実施態様の断面図である。 図17は、本窓カバーに設けられたヒンジ調整プレートを示す、該窓カバーの実施態様の斜視図である。 図18は、窓内に装着された窓カバーの実施態様を含む該窓の正面図である。
(詳細な説明)
最初に、異なる図面における同様の参照符号は、本発明の同一又は機能的に同様の構造要素を指すことを理解されたい。本発明は、現在好ましい態様であると見なされるものに関して説明されるが、請求される本発明は、開示される態様に限定されるものではないことを理解されたい。
更に、本発明は、説明される特定の方法、材料、及び変更に限定されるものではなく、従って当然に様々であり得ることを理解されたい。また、本明細書で使用される専門用語は、特定の態様を説明することだけが目的であり、本発明の範囲を限定することを意図するものではなく、本発明は添付の特許請求の範囲によってのみ規定されることも理解されたい。
特段の記載がない限り、本明細書で使用される全ての科学技術用語は、本発明が属する分野の一般的な技術者が一般的に理解する意味と同じ意味を有する。本明細書で使用される「内面」という語は、カバーが部屋の中の窓の前に配置されたときに該部屋の内部に最も近い窓カバーの表面又は面、即ち、該部屋に近接した表面又は面を指すものとすることを理解されたい。「外面」は、カバーが部屋の中の窓の前に配置されたときに該部屋の内部から最も遠い窓カバーの表面又は面、即ち、該窓に近接した表面又は面を指すものとする。更に、本明細書で使用される、システム又は要素と組み合わせられる「〜の少なくとも1つを含む」及び「〜の少なくとも1つを含んでいる」という句は、該システム又は要素が、この句の前に記載される1つ以上の要素を含むことを意味するものとする。例えば、第1の要素;第2の要素;及び第3の要素:の少なくとも1つを備える装置は、以下の構造的構成のいずれか1つと解釈されるべきものとする:第1の要素を備える装置;第2の要素を備える装置;第3の要素を備える装置;第1の要素及び第2の要素を備える装置;第1の要素及び第3の要素を備える装置;第1の要素、第2の要素、及び第3の要素を備える装置;又は第2の要素及び第3の要素を備える装置。「〜の少なくとも1つで使用される」という句が本明細書で使用される場合も同様の解釈となる。更に、本明細書で使用される「及び/又は」は、記載される1つ以上の要素又は条件が含まれ得る又は生じ得ることを示すために使用される文法的な接続詞を意味するものとする。例えば、第1の要素、第2の要素、及び/又は第3の要素を備える装置は、以下の構造的構成のいずれか1つと解釈されるべきものとする:第1の要素を備える装置;第2の要素を備える装置;第3の要素を備える装置;第1の要素及び第2の要素を備える装置;第1の要素及び第3の要素を備える装置;第1の要素、第2の要素、及び第3の要素を備える装置;又は第2の要素及び第3の要素を備える装置。
本明細書で説明される方法、装置、又は材料に類似又は等しいあらゆる方法、装置、又は材料を、本発明の実施又は試験に使用することができるが、好ましい方法、装置、及び材料がこれから説明される。
ここで図面に目を向けると、図1は、収縮された構成の本窓カバーの一実施態様の正面図、側面図、及び平面図を示している。図2は、拡張された構成の本窓カバーの一実施態様の正面図、側面図、及び平面図を示している。図3は、ルーバーが閉じた構成及びルーバーが開いた構成で示されている収縮された構成の本窓カバーの一実施態様の正面斜視図を示している。図4は、ルーバーが閉じた構成及びルーバーが開いた構成で示されている拡張された構成の本窓カバーの一実施態様の正面斜視図を示している。図5は、本窓カバーの一実施態様の組立分解図を示している。以下は、図1〜図5を参照すると最もよく理解できる。
窓カバー50は、内面52及び外面54を備えている。上記のように、内面52は、窓カバー50が装着されている空間の内部、例えば、居間の内部から見える窓カバー50の面であり、外面54は、その空間の内部から見えない窓カバー50の面、例えば、窓56に近接した窓カバー50の面である。窓カバー50は、外部フレーム部分58、内部フレーム部分60、少なくとも2つの外部ルーバー62、少なくとも2つの内部ルーバー64、及び傾斜バー66を備えている。外部フレーム部分58は、上部水平フレーム押出部材68、下部水平フレーム押出部材70、及び外部フレーム部分58の上部水平フレーム押出部材68と下部水平フレーム押出部材70とを接続する垂直フレーム押出部材72を備えている。内部フレーム部分60は、上部水平フレーム押出部材74、下部水平フレーム押出部材76、及び内部フレーム部分60の上部水平フレーム押出部材74と下部水平フレーム押出部材76とを接続する垂直フレーム押出部材78を備えている。内部フレーム部分60の上部水平フレーム押出部材74及び下部水平フレーム押出部材76は、外部フレーム部分58の上部水平フレーム押出部材68及び下部水平フレーム押出部材70の中に入れ子状にスライド可能に配置されている。各外部ルーバー62は、内部にキャビティ80を画定している。各内部ルーバー64は、外部ルーバー62の1つの相補的なキャビティ80内に入れ子状にスライド可能に配置されている。外部ルーバー内の相補的なキャビティは、該外部ルーバー内の内部ルーバーとの組み合わせにより実質的に水平なルーバー82が形成されるように該内部ルーバーと概ね整合するキャビティであることを理解されたい。傾斜バー66は、外部ルーバー62又は内部ルーバー64に旋回可能に接続されると共に、窓カバー50の外面54に近接して配置されている。本文脈で使用される「近接して」は、傾斜バー66が、外面54に隣接又は近接し、かつ内面52には隣接又は近接していないことを意味するものであることを更に理解されたい。外部ルーバー62及び内部ルーバー64は、これらへの傾斜バー66の直接的な接続を可能にする機能構造を備えてもよいが;外部ルーバー62及び内部ルーバー64のそれぞれの遠位端部に配設されたキャップを備えることもでき、これにより、傾斜バー66と外部ルーバー62及び内部ルーバー64との間の接続が可能となることを更に理解されたい。
外部ルーバー62及び内部ルーバー64に対する傾斜バー66の前述の構成、更に内面52及び外面54に対する該傾斜バー66の前述の構成は、一般に、窓カバー50が窓56の前に配置されているときに見ると傾斜バー66を隠していることを理解されたい。従って、窓カバー50は、ルーバー82が傾斜バー66によって遮られていない望ましい綺麗な美観を提供する。このような構成は、既知の窓カバーでは不可能である綺麗な外観を提供する、即ち、傾斜バー66が通常は見えない。
図6は、傾斜バーが上部位置にある、概ね線6−6に沿って切り取られた、図1に示されている本窓カバーの実施態様の断面図である。図7は、図6の図7と表示された丸で囲まれた領域に示されている、図1に描かれている本窓カバーの実施態様の拡大断面図である。図8は、図6の図8と表示された丸で囲まれた領域に示されている、図1に描かれている本窓カバーの実施態様の拡大断面図である。図9は、傾斜バーが下部位置にある、概ね線6−6に類似した線に沿って切り取られた、図1に描かれている実施態様に類似した本窓カバーの一実施態様の断面図である。図10は、図9の図10と表示された丸で囲まれた領域に示されている、図9に描かれている本窓カバーの実施態様の拡大断面図である。以下は、図1〜図10を見ると最もよく理解できる。
一部の実施態様では、外部フレーム部分58の上部水平フレーム押出部材68及び下部水平フレーム押出部材70の少なくとも1つは、外部フレームルーバーブロック84を備え、内部フレーム部分60の上部水平フレーム押出部材74及び下部水平フレーム押出部材76の少なくとも1つは、内部フレームルーバーブロック86を備えている。内部フレームルーバーブロック86の少なくとも一部は、外部フレームルーバーブロック84内に入れ子状に配置されている(図7を参照されたい)。外部フレームルーバーブロック84及び内部フレームルーバーブロック86は、ルーバー82の回動を制限する便利な手段を提供し、更に、組み立て中の構成要素の適切な向き、例えば、下部水平フレーム押出部材70の垂直フレーム押出部材72に対する整合を保障する手段を提供する。
一部の実施態様では、各外部ルーバー62の第1の端部88は、外部フレーム部分58の垂直フレーム押出部材72に旋回可能に固定され、かつ各内部ルーバー64の第1の端部90は、内部フレーム部分60の垂直フレーム押出部材78に旋回可能に固定されている。
一部の実施態様では、傾斜バー66は、各外部ルーバー62の第1の端部88に旋回可能に固定されている。一部の実施態様では、傾斜バー66は、各内部ルーバー64の第1の端部90に旋回可能に固定されている。
図11は、拡張された構成の本窓カバーの一実施態様の平面図である。図12は、傾斜バーが上部位置にある、概ね線12−12に沿って切り取られた、図11に描かれている本窓カバーの実施態様の断面図である。図13は、図12の図13と表示された丸で囲まれた領域に示されている、図11に描かれている本窓カバーの実施態様の拡大断面図である。図14は、収縮された構成の本窓カバーの一実施態様の正面斜視図であり、該窓カバーは、窓フレーム内に該窓カバーを取り付けるように適合されたヒンジを備えている。図15は、収縮された構成の本窓カバーの一実施態様の正面斜視図であり、該窓カバーは、窓フレームの外部に該窓カバーを取り付けるように適合されたヒンジを備えている。図16は、壁及び該壁におけるフレーム内の窓、該窓フレーム内の壁に固定された本窓カバーの一実施態様、並びに該窓フレームの外部の壁に固定された本窓カバーの一実施態様の断面図である。図17は、本窓カバーに設けられたヒンジ調整プレートを示す、該窓カバーの実施態様の斜視図である。図18は、窓内に装着された窓カバーの実施態様を含む該窓の正面図である。以下は、図1〜図18を見ると最もよく理解できる。
一部の実施態様では、窓カバー50は、ストッパーピン92及びストッパーキャップ94を更に備えている。ストッパーピン92は、第1の端部96及び第2の端部98を備えている。ストッパーキャップ94は、貫通孔100を備えている。ストッパーピン92の第1の端部96は、外部フレーム部分58に固定されている。ストッパーピン92は、ストッパーキャップ94の貫通孔100内に配置され、かつストッパーキャップ94は、ストッパーピン92上で第1の端部96と第2の端部98との間に配設されている。一部の実施態様では、ストッパーキャップ94は、内部フレーム部分60の上部水平フレーム押出部材74又は下部水平フレーム押出部材76に固定されている。
一部の実施態様では、窓カバー50は、ストッパーピン及びストッパーキャップを更に備えている。ストッパーピンは、第1の端部及び第2の端部を備えている。ストッパーキャップは、貫通孔を備えている。ストッパーピンの第1の端部は、内部フレーム部分に固定されている。ストッパーピンは、ストッパーキャップの貫通孔内に配置され、かつ該ストッパーキャップは、ストッパーピン上で第1の端部と第2の端部との間に配設されている。一部の実施態様では、ストッパーキャップは、外部フレーム部分58の上部水平フレーム押出部材68又は下部水平フレーム押出部材70内に固定されている。前述の構成は、ストッパーピン92が外部フレーム部分58に固定される上記の構成と形態及び構成が実質的に類似し、相違は、ストッパーピン92の内部フレーム部分60への固定及びストッパーキャップ94の外部フレーム部分58の上部水平フレーム押出部材68への固定であることを理解されたい。
一部の実施態様では、窓カバー50は、第1のストッパーピン92、第2のストッパーピン102、第1のストッパーキャップ94、及び第2のストッパーキャップ104を更に備えている。第1のストッパーピン92は、第1の端部96及び第2の端部98を備え、そして第2のストッパーピン102は、第1の端部106及び第2の端部108を備えている。第1のストッパーキャップ94は、第1の貫通孔100を備え、そして第2のストッパーキャップ104は、第2の貫通孔110を備えている。第1のストッパーピン92の第1の端部96及び第2のストッパーピン102の第1の端部106は、外部フレーム部分58に固定されている。第1のストッパーピン92は、第1の貫通孔100内に配置され、そして第2のストッパーピン102は、第2の貫通孔110内に配置されている。第1のストッパーキャップ94は、第1のストッパーピン92上で第1の端部96と第2の端部98との間に配設され、そして第2のストッパーキャップ104は、第2のストッパーピン102上で第1の端部106と第2の端部108との間に配設されている。一部の実施態様では、第1のストッパーキャップ94は、内部フレーム部分60の上部水平フレーム押出部材74に固定され、そして第2のストッパーキャップ104は、内部フレーム部分60の下部水平フレーム押出部材76内に固定されている。上記のように、前述の構成は、別法として、第1のストッパーピン92及び第2のストッパーピン102の内部フレーム部分60に対する接続、並びに第1のストッパーキャップ94及び第2のストッパーキャップ104のそれぞれの上部水平フレーム押出部材68及び下部水平フレーム押出部材70に対する固定を含み得ることを理解されたい。
一部の実施態様では、窓カバー50は、コーナーブラケット112、ストッパーピン92、及びストッパーキャップ94を更に備えている。コーナーブラケット112は、外部フレーム部分58の上部水平フレーム押出部材68と垂直フレーム押出部材72とを接続する、又は外部フレーム部分58の下部水平フレーム押出部材70と垂直フレーム押出部材72とを接続するように配置されている。ストッパーピン92は、第1の端部96及び第2の98を備え、そしてストッパーキャップ94は、貫通孔100を備えている。ストッパーピン92の第1の端部96は、コーナーブラケット112に固定されている。ストッパーピン92は、ストッパーキャップ94の貫通孔100内に配置され、そしてストッパーキャップ94は、ストッパーピン92上で第1の端部96と第2の端部98との間に配設されている。一部の実施態様では、ストッパーキャップ94は、内部フレーム部分60の上部水平フレーム押出部材74又は下部水平フレーム押出部材76に固定されている。
一部の実施態様では、窓カバー50は、第1のコーナーブラケット112、第2のコーナーブラケット114、第1のストッパーピン92、第2のストッパーピン102、第1のストッパーキャップ94、及び第2のストッパーキャップ104を更に備えている。第1のコーナーブラケット112は、外部フレーム部分58の上部水平フレーム押出部材68と垂直フレーム押出部材72とを接続するように配置され、そして第2のコーナーブラケット114は、外部フレーム部分58の下部水平フレーム押出部材70と垂直フレーム押出部材72とを接続するように配置されている。第1のストッパーピン92は、第1の端部96及び第2の端部98を備え、そして第2のストッパーピン102は、第1の端部106及び第2の端部108を備えている。第1のストッパーキャップ94は、第1の貫通孔100を備え、そして第2のストッパーキャップ104は、第2の貫通孔110を備えている。第1のストッパーピン92の第1の端部96は、第1のコーナーブラケット112に固定され、そして第2のストッパーピン102の第1の端部106は、第2のコーナーブラケット114に固定されている。第1のストッパーピン92は、第1の貫通孔100内に配置され、そして第2のストッパーピン102は、第2の貫通孔110内に配置されている。第1のストッパーキャップ94は、第1のストッパーピン92上で第1の端部96と第2の端部98との間に配設され、そして第2のストッパーキャップ104は、第2のストッパーピン102上で第1の端部106と第2の端部108との間に配設されている。一部の実施態様では、第1のストッパーキャップ94は、内部フレーム部分60の上部水平フレーム押出部材74に固定され、そして第2のストッパーキャップ104は、内部フレーム部分60の下部水平フレーム押出部材76に固定されている。上記のように、前述の構成は、別法として、上部水平フレーム押出部材74の垂直フレーム押出部材78への接続、及び下部水平フレーム押出部材76の垂直フレーム押出部材78への接続と同様に使用される、第1のストッパーピン92及び第2のストッパーピン102のそれぞれの第1のコーナーブラケット及び第2のコーナーブラケットへの接続を有し得ることを理解されたい。これらの実施態様では、第1のストッパーキャップ94及び第2のストッパーキャップ104はそれぞれ、上部水平フレーム押出部材68及び下部水平フレーム押出部材76に固定されている。
一部の実施態様では、外部フレーム部分58は、その表面に少なくとも1つのヒンジ、例えば、ヒンジ116、118、120、及び122を受けるように配置され、そして該少なくとも1つのヒンジは、窓56の第1の垂直面124又は第1の垂直面124の反対側の窓56の第2の垂直面126に接続するように配置されている。ヒンジ116及び118は、窓56のフレーム128内に窓カバー50を固定するように配置され、ヒンジ120及び122は、フレーム128の外部の窓カバー50を壁130に固定するように配置されていることを理解されたい。更に、適切な整合や間隔などが必要な場合は、ヒンジ116、118、120、及び/又は122は、ヒンジ調整プレート132を備えることができる。
前述を考慮すると、現在開示される窓カバーは、既知の窓カバーの多くの欠点を解消することを理解されたい。更に、本窓カバーの構成により、該窓カバーの変更なしで、単一アセンブリを、窓又は他のタイプの開口、例えば、戸口の両側に使用すること可能である。従って、覆われるのが望ましい開口のどちら側でも、同じ窓カバーを使用することができる。この構成は、製造工程を単純化し、全体のコストを削減し、そして便利な装着工程を提供する。本構成は、様々な開口のサイズ内に適合するように合わせることができる拡張可能及び収縮可能な窓カバーを提供する。本窓カバーは、開口を満たすために線形に拡張及び収縮させることができる。しかしながら、前述の構成は、弧状部材を備えることもでき、これによりカバーの曲線的な拡張及び収縮が可能となることを理解されたい。
従って、本発明の目的は、効率的に達成されるようであるが、本発明の変更及び変形は、当業者にはすぐに明らかになるはずであり、このような変更は、請求される本発明の趣旨及び範囲内であるものとする。また、前述の記載は、本発明の例示であり、制限と見なすべきものではないことを理解されたい。従って、本発明の他の実施態様も、本発明の趣旨及び範囲から逸脱することなく可能である。

Claims (16)

  1. 内面及び外面を有する窓カバーであって:
    上部水平フレーム押出部材、下部水平フレーム押出部材、及び外部フレーム部分の該上部水平フレーム押出部材と該下部水平フレーム押出部材とを接続する垂直フレーム押出部材を備える該外部フレーム部分;
    上部水平フレーム押出部材、下部水平フレーム押出部材、及び内部フレーム部分の該上部水平フレーム押出部材と該下部水平フレーム押出部材とを接続する垂直フレーム押出部材を備え、該内部フレーム部分の該上部及び下部水平フレーム押出部材が、該外部フレーム部分の該上部及び下部水平フレーム押出部材内に入れ子状にスライド可能に配置されている、該内部フレーム部分;
    それぞれ内部にキャビティを画定している少なくとも2つの外部ルーバー;
    それぞれ、該少なくとも2つの外部ルーバーの1つのキャビティ内に入れ子状にスライド可能に配置されている少なくとも2つの内部ルーバー;及び
    該少なくとも2つの外部ルーバー又は該少なくとも2つの内部ルーバーに旋回可能に接続され、該窓カバーの外面に近接して配置されている傾斜バーを備える、前記窓カバー。
  2. 前記外部フレーム部分の前記上部及び下部水平フレーム押出部材の少なくとも1つが、外部フレームルーバーブロックを備え、かつ前記内部フレーム部分の前記上部及び下部水平フレーム押出部材の少なくとも1つが、内部フレームルーバーブロックを備え、かつ該内部フレームルーバーブロックの少なくとも一部が、該外部フレームルーバーブロック内に入れ子状に配置されている、請求項1記載の窓カバー。
  3. 前記少なくとも2つの外部ルーバーのそれぞれの第1の端部が、前記外部フレーム部分の前記垂直フレーム押出部材に旋回可能に固定され、かつ前記少なくとも2つの内部ルーバーのそれぞれの第1の端部が、前記内部フレーム部分の前記垂直フレーム押出部材に旋回可能に固定されている、請求項1記載の窓カバー。
  4. 前記傾斜バーが、前記少なくとも2つの外部ルーバーのそれぞれの第1の端部に旋回可能に接続されている、請求項1記載の窓カバー。
  5. 前記傾斜バーが、前記少なくとも2つの内部ルーバーのそれぞれの第1の端部に旋回可能に接続されている、請求項1記載の窓カバー。
  6. 第1の端部及び第2の端部を備えるストッパーピン;及び
    貫通孔を備えるストッパーキャップを更に備え、
    該ストッパーピンの該第1の端部が、前記外部フレーム部分に固定され、該ストッパーピンが、該ストッパーキャップの該貫通孔内に配置され、かつ該ストッパーキャップが、該ストッパーピン上で該第1の端部と該第2の端部との間に配設されている、請求項1記載の窓カバー。
  7. 前記ストッパーキャップが、前記内部フレーム部分の前記上部水平フレーム押出部材又は前記下部水平フレーム押出部材に固定されている、請求項6記載の窓カバー。
  8. 第1の端部及び第2の端部を備えるストッパーピン;及び
    貫通孔を備えるストッパーキャップを更に備え、
    該ストッパーピンの該第1の端部が、前記内部フレーム部分に固定され、該ストッパーピンが、該ストッパーキャップの該貫通孔内に配置され、かつ該ストッパーキャップが、該ストッパーピン上で該第1の端部と該第2の端部との間に配設されている、請求項1記載の窓カバー。
  9. 前記ストッパーキャップが、前記外部フレーム部分の前記上部水平フレーム押出部材又は前記下部水平フレーム押出部材に固定されている、請求項8記載の窓カバー。
  10. 第1の端部及び第2の端部を備える第1のストッパーピン;
    第1の端部及び第2の端部を備える第2のストッパーピン;
    第1の貫通孔を備える第1のストッパーキャップ;及び
    第2の貫通孔を備える第2のストッパーキャップを更に備え、
    該第1のストッパーピンの該第1の端部及び該第2のストッパーピンの該第1の端部が、前記外部フレーム部分に固定され、該第1のストッパーピンが、該第1の貫通孔内に配置され、該第2のストッパーピンが、該第2の貫通孔内に配置され、該第1のストッパーキャップが、該第1のストッパーピン上で該第1の端部と該第2の端部との間に配設され、かつ該第2のストッパーキャップが、該第2のストッパーピン上で該第1の端部と該第2の端部との間に配設されている、請求項1記載の窓カバー。
  11. 前記第1のストッパーキャップが、前記内部フレーム部分の前記上部水平フレーム押出部材に固定され、かつ前記第2のストッパーキャップが、該内部フレーム部分の前記下部水平フレーム押出部材に固定されている、請求項10記載の窓カバー。
  12. 前記外部フレーム部分の前記上部水平フレーム押出部材と前記垂直フレーム押出部材を接続する、又は該外部フレーム部分の前記下部水平フレーム押出部材と該垂直フレーム押出部材を接続するように配置されたコーナーブラケット;
    第1の端部及び第2の端部を備えるストッパーピン;及び
    貫通孔を備えるストッパーキャップを更に備え、
    該ストッパーピンの該第1の端部が、該コーナーブラケットに固定され、該ストッパーピンが、該ストッパーキャップの該貫通孔内に配置され、かつ該ストッパーキャップが、該ストッパーピン上で該第1の端部と該第2の端部との間に配設されている、請求項1記載の窓カバー。
  13. 前記ストッパーキャップが、前記内部フレーム部分の前記上部水平フレーム押出部材又は前記下部水平フレーム押出部材に固定されている、請求項12記載の窓カバー。
  14. 前記外部フレーム部分の前記上部水平フレーム押出部材と前記垂直フレーム押出部材とを接続するように配置された第1のコーナーブラケット;
    該外部フレーム部分の前記下部水平フレーム押出部材と該垂直フレーム押出部材とを接続するように配置された第2のコーナーブラケット;
    第1の端部及び第2の端部を備える第1のストッパーピン;
    第1の端部及び第2の端部を備える第2のストッパーピン;
    第1の貫通孔を備える第1のストッパーキャップ;及び
    第2の貫通孔を備える第2のストッパーキャップを更に備え、
    該第1のストッパーピンの該第1の端部が、該第1のコーナーブラケットに固定され、該第2のストッパーピンの該第1の端部が、該第2のコーナーブラケットに固定され、該第1のストッパーピンが、該第1の貫通孔内に配置され、該第2のストッパーピンが、該第2の貫通孔内に配置され、該第1のストッパーキャップが、該第1のストッパーピン上で該第1の端部と該第2の端部との間に配設され、かつ該第2のストッパーキャップが、該第2のストッパーピン上で該第1の端部と該第2の端部との間に配設されている、請求項1記載の窓カバー。
  15. 前記第1のストッパーキャップが、前記内部フレーム部分の前記上部水平フレーム押出部材に固定され、かつ前記第2のストッパーキャップが、該内部フレーム部分の前記下部水平フレーム押出部材に固定されている、請求項14記載の窓カバー。
  16. 前記外部フレーム部分が、その表面に少なくとも1つのヒンジを受けるように配置され、かつ該少なくとも1つのヒンジが、窓の第1の垂直面又は該第1の垂直面の反対側の該窓の第2の垂直面に接続するように配置されている、請求項1記載の窓カバー。
JP2017242272A 2017-10-31 2017-12-19 拡張窓カバー Ceased JP2019082097A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201715799514A 2017-10-31 2017-10-31
US15/799,514 2017-10-31

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019082097A true JP2019082097A (ja) 2019-05-30

Family

ID=61731464

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017242272A Ceased JP2019082097A (ja) 2017-10-31 2017-12-19 拡張窓カバー

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JP2019082097A (ja)
CN (2) CN108104701A (ja)
CA (1) CA2988015A1 (ja)
GB (1) GB2570941A (ja)
WO (1) WO2019089063A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2988015A1 (en) * 2017-10-31 2019-04-30 Umbra Llc Expanding window covering
CN108999551A (zh) * 2018-09-14 2018-12-14 肖源 一种可伸缩式外接防雨百叶窗装置
CN109611000A (zh) * 2019-02-19 2019-04-12 成都欧派智能家居有限公司 一种透气百叶窗
CN111691809A (zh) * 2019-03-12 2020-09-22 天津大学 拉链式百叶窗
KR102264686B1 (ko) * 2019-04-19 2021-06-11 권창용 창문 가리개
CN111321993B (zh) * 2020-03-31 2021-06-15 徐州工程学院 便于拆卸清洗的两段折叠式百叶窗
CN111236821A (zh) * 2020-03-31 2020-06-05 徐州工程学院 便于拆卸清洗的两段伸缩式百叶窗
MA52913B1 (fr) 2021-04-01 2023-05-31 Univ Sidi Mohammed Ben Abdellah Store ou volet télescopique pneumatique ou hydraulique
CN114776203A (zh) * 2022-04-15 2022-07-22 中德生态园被动房建筑科技有限公司 一种被动房活动窗口外遮阳装置构造及其工作方法
USD1000204S1 (en) 2022-07-11 2023-10-03 James M. Jacobson Grille vent cover

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5339567A (en) * 1993-06-22 1994-08-23 Pierpont John M Interior-mounted security bars
JP2007277961A (ja) * 2006-04-07 2007-10-25 Seiki Hanbai Co Ltd 横引き式面格子装置
JP2009197562A (ja) * 2008-01-22 2009-09-03 Seiko Industry Co Ltd ルーバー装置
WO2009110391A1 (ja) * 2008-03-03 2009-09-11 ナニックジャパン株式会社 シャッター
US8522478B1 (en) * 2004-03-13 2013-09-03 David Blachley Ready to assemble shutter

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1502887A (en) * 1922-03-10 1924-07-29 Special Mary Swensen Adjustable ventilator device
US1782098A (en) * 1928-07-12 1930-11-18 Majuschak Joseph Window ventilator
US2216413A (en) * 1938-10-17 1940-10-01 Lloyd M Jones Window ventilator
US2580621A (en) * 1945-10-08 1952-01-01 Sr Victor A Vicksell Window shutter
US3008520A (en) * 1960-06-01 1961-11-14 Merland C Belden Adjustable louvered ventilator
US5254034A (en) * 1991-04-25 1993-10-19 Penn Ventilator Company, Inc. Adjustable width louver
US6219985B1 (en) * 1999-10-19 2001-04-24 Ching Feng Blinds Ind. Co. Ltd. Louver and frame body assembly structure
US6378262B1 (en) * 2000-09-12 2002-04-30 Robert Mercadante Telescoping louvered window insert
CN2682179Y (zh) * 2004-03-17 2005-03-02 亿丰综合工业股份有限公司 伸缩百叶窗帘及其叶片
US8359800B2 (en) * 2010-02-17 2013-01-29 Mario M Marocco Shutter border frame with channel and cover plug
US20120009862A1 (en) * 2010-07-06 2012-01-12 Gary Meyer Cold aisle/hot aisle containment system for computer servers in a data center
GB2542951A (en) * 2014-04-11 2017-04-05 Fang Zhihua Improvements in dry open window apparatus
CA2988015A1 (en) * 2017-10-31 2019-04-30 Umbra Llc Expanding window covering

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5339567A (en) * 1993-06-22 1994-08-23 Pierpont John M Interior-mounted security bars
US8522478B1 (en) * 2004-03-13 2013-09-03 David Blachley Ready to assemble shutter
JP2007277961A (ja) * 2006-04-07 2007-10-25 Seiki Hanbai Co Ltd 横引き式面格子装置
JP2009197562A (ja) * 2008-01-22 2009-09-03 Seiko Industry Co Ltd ルーバー装置
WO2009110391A1 (ja) * 2008-03-03 2009-09-11 ナニックジャパン株式会社 シャッター

Also Published As

Publication number Publication date
CN108104701A8 (zh) 2023-10-31
GB2570941A (en) 2019-08-14
GB201802343D0 (en) 2018-03-28
CA2988015A1 (en) 2019-04-30
CN208220597U (zh) 2018-12-11
WO2019089063A1 (en) 2019-05-09
CN108104701A (zh) 2018-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019082097A (ja) 拡張窓カバー
US20080093031A1 (en) Window treatment for arch-shaped window
KR101236750B1 (ko) 롤 스크린 장치가 내장되게 한 시스템 창호
KR101686471B1 (ko) 미관이 유려한 폴딩도어 결합구조
US6648046B1 (en) Adjustable blind holder
US20170241194A1 (en) Shutter Within a Shutter and Methods for Forming Same
JP6491500B2 (ja) 網戸
KR101795578B1 (ko) 시선 차단기능을 갖는 도어용 방충망
KR101448398B1 (ko) 프로젝트창
JP2010222893A (ja) ブラインドネット
KR102235129B1 (ko) 방범창살 및 방충망 일체형 창호
JP7071589B2 (ja) 開き窓が備えられたシステム建具
JP7199313B2 (ja) 建具
KR102076408B1 (ko) 창틀 블라인드
KR102040891B1 (ko) 레인블라인드 조립체
KR200206313Y1 (ko) 방충망 및 방범창이 설치된 개폐식 창문
EP3199746B1 (en) Frame body structure of push out window
JP7041019B2 (ja) 建具
KR200446521Y1 (ko) 에어커튼의 토출프레임
EP3034769B1 (en) Window system with a ventilating passage in a profile element
AU2015303829B2 (en) A closure assembly
JPS5819273Y2 (ja) ル−バ−付ドア
JP6612136B2 (ja) 通気・目隠し装置
EP1873348A2 (en) Blind with folding guides
EP1682742A1 (en) Window or door structure with a fitting having a supporting bracket

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180330

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190226

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20190625