JP2019058054A - バス型電気センタ - Google Patents

バス型電気センタ Download PDF

Info

Publication number
JP2019058054A
JP2019058054A JP2018134997A JP2018134997A JP2019058054A JP 2019058054 A JP2019058054 A JP 2019058054A JP 2018134997 A JP2018134997 A JP 2018134997A JP 2018134997 A JP2018134997 A JP 2018134997A JP 2019058054 A JP2019058054 A JP 2019058054A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrical
bus
center
housing
lower housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018134997A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6759286B2 (ja
Inventor
ナイキ・アー・レイノソ・ガルバン
A Reynoso Galvan Naiki
ロドリーゴ・ビリャヌエバ・ポンセ
Villanueva Ponce Rodrigo
アービング・メザ・リカーノ
Meza Ricano Irving
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aptiv Technologies Ltd
Original Assignee
Aptiv Technologies Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aptiv Technologies Ltd filed Critical Aptiv Technologies Ltd
Publication of JP2019058054A publication Critical patent/JP2019058054A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6759286B2 publication Critical patent/JP6759286B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • B60R16/0207Wire harnesses
    • B60R16/0215Protecting, fastening and routing means therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • B60R16/023Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for transmission of signals between vehicle parts or subsystems
    • B60R16/0238Electrical distribution centers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/502Bases; Cases composed of different pieces
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/621Bolt, set screw or screw clamp
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/0026Casings, cabinets or drawers for electric apparatus provided with connectors and printed circuit boards [PCB], e.g. automotive electronic control units
    • H05K5/0047Casings, cabinets or drawers for electric apparatus provided with connectors and printed circuit boards [PCB], e.g. automotive electronic control units having a two-part housing enclosing a PCB
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/0026Casings, cabinets or drawers for electric apparatus provided with connectors and printed circuit boards [PCB], e.g. automotive electronic control units
    • H05K5/0047Casings, cabinets or drawers for electric apparatus provided with connectors and printed circuit boards [PCB], e.g. automotive electronic control units having a two-part housing enclosing a PCB
    • H05K5/0052Casings, cabinets or drawers for electric apparatus provided with connectors and printed circuit boards [PCB], e.g. automotive electronic control units having a two-part housing enclosing a PCB characterized by joining features of the housing parts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/621Bolt, set screw or screw clamp
    • H01R13/6215Bolt, set screw or screw clamp using one or more bolts
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10007Types of components
    • H05K2201/10189Non-printed connector
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10227Other objects, e.g. metallic pieces
    • H05K2201/10295Metallic connector elements partly mounted in a hole of the PCB
    • H05K2201/10303Pin-in-hole mounted pins
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10613Details of electrical connections of non-printed components, e.g. special leads
    • H05K2201/10954Other details of electrical connections
    • H05K2201/10962Component not directly connected to the PCB
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/325Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by abutting or pinching, i.e. without alloying process; mechanical auxiliary parts therefor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Connection Or Junction Boxes (AREA)
  • Mounting Of Printed Circuit Boards And The Like (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Abstract

【課題】単一の締付け構造部だけによって固定されるバス型電気センタを提供すること。【解決手段】バス型電気センタ10は、電気アセンブリ12と単一の締付け構造部とを含んでいる。電気アセンブリは、下側ハウジング14と、プリント回路板16と、上側ハウジング18と、電気デバイス20とを含む。下側ハウジングは、複数の電気端子26を有する電気コネクタ24を保持している外側ハウジング22に係合する。プリント回路板は、複数の電気端子を有する。電気アセンブリは、上側ハウジング、プリント回路板、および下側ハウジングを貫通している案内穴を画成しており、案内穴は、上側ハウジングにおいてショルダ部を画成している。単一の締付け構造部は、フランジおよび軸部を有する、案内穴内に位置付けられた1つの第1の締め具要素から成る。フランジは、ショルダ部に係合する。【選択図】図2

Description

[0001]本開示は、全般的にバス型電気センタに関し、より詳細には、単一の締付け構造部だけによって固定されるバス型電気センタに関する。
[0002]複数の締め具を用いて、バス型電気センタを車両に設置することが知られている。典型的なバス型電気センタは、車両の配線ハーネス内の様々な回路に電力を分配するために、プリント回路板上の端子に係合する多数の別個の電気コネクタを含んでいる。別個の電気コネクタのそれぞれは、電気コネクタとプリント回路板上の対応する端子との相互接続を維持するために、典型的には別個の締め具を使用する。バス型電気センタは、典型的には、電気コネクタと電気端子との相互接続には関与しないもう1つの別個の主要な締め具を使用して、車両に予め設置されたハウジングに固定される。
[0003]図1は、従来技術のバス型電気センタ100を示す分解図である。図1に示されている3つの電気コネクタ124は、電気コネクタ124に位置している捕捉ナット(図示せず)に係合する3つの別個のコネクタ締め具111を使用して、プリント回路板上に位置している対応する電気端子に嵌合する。コネクタ締め具111に加えられるトルクは、電気コネクタ124がプリント回路板上の対応する電気端子に嵌合するまで、プリント回路板に向かって電気コネクタ124を引きつける。バス型電気センタ100を、車両に取り付けられた外側ハウジング、またはスプラッシュシールドに固定するために、別個の締め具(図示せず)が使用される。
[0004]一実施形態によれば、バス型電気センタが提供される。バス型電気センタは、電気アセンブリと単一の締付け構造部とを含んでいる。電気アセンブリは、下側ハウジングと、プリント回路板と、上側ハウジングと、電気デバイスとを含んでいる。下側ハウジングは、複数の電気端子を有する複数の電気コネクタを保持している外側ハウジングに摺動可能に係合する。プリント回路板は、上側ハウジングと下側ハウジングの間に挟まれ、それらに囲まれている。プリント回路板は、複数の電気コネクタの複数の電気端子に嵌合するように構成された複数の対応した電気端子を有する。対応した電気端子は、下側ハウジングを越えて突出している。上側ハウジングは、下側ハウジングに取り外し可能に取り付けられる。電気アセンブリは、上側ハウジング、プリント回路板、および下側ハウジングを貫通している案内穴を画成している。案内穴は、上側ハウジングにおいてショルダ部(肩部)を画成している。単一の締付け構造部は、案内穴内に位置付けられた1つの第1の締め具要素から成る。第1の締め具要素は、フランジおよび軸部を有する。軸部は、外側ハウジング内に配設された1つの第2の締め具要素に係合するように動作可能である。フランジは、ショルダ部に係合し、第1の締め具要素と第2の締め具要素が互いに締め付けられたときに、電気アセンブリが外側ハウジングに引きつけられて、それにより複数の電気端子が、複数の対応した電気端子に嵌合する。外側ハウジングと電気アセンブリは、単一の締付け構造部だけによって互いに固定される。
[0005]下側ハウジングは位置合わせタワーを含み、複数の電気コネクタは位置合わせ穴を含んでいる。位置合わせタワーは、下側ハウジングが外側ハウジングに係合する前に、位置合わせ穴に摺動可能に係合する。
[0006]外側ハウジングは、周囲チャネルをさらに含んでおり、下側ハウジングは、周囲スカート部をさらに含んでいる。電気アセンブリが外側ハウジングに引きつけられるとき、周囲チャネルは、下側ハウジングの傾きを防止する。
[0007]複数の電気コネクタは、複数の電気端子が保持される複数の空洞をさらに含んでいる。下側ハウジングが前段階位置にあるとき、プリント回路板の複数の対応した電気端子は、複数の空洞内に部分的に配設される。
[0008]複数の電気端子を複数の対応した電気端子に嵌合させるのに必要な挿入力は、下側ハウジングにわたって均等に分配される。
[0009]第1の締め具要素の軸部は、らせん状のねじ切り部分を画成しており、第2の締め具要素は、対応するらせん状のねじ切り部分を画成している。
[0010]外側ハウジングを電気アセンブリに固定するために、約7.5ニュートンメートル〜約10.5ニュートンメートル(N−m)、好ましくは9N−mのトルクが、第1の締め具に加えられる。
[0011]さらなる特徴および利点は、単なる非限定的な例として添付図面を参照しながら与えられる好ましい実施形態の以下の詳細な記述を読むことによって、さらに明確になろう。
[0012]ここで、添付図面を参照しながら例として本発明が記述される。
[0013]従来技術による、電気コネクタごとに別個のコネクタ締め具を有するバス型電気センタの分解図である。 [0014]一実施形態によるバス型電気センタおよび外側ハウジングの分解図である。 [0015]一実施形態による、サブアセンブリとしての電気アセンブリを有する、図2のバス型電気センタの分解図である。 [0016]一実施形態による、前段階位置にある図2のバス型電気センタの断面図である。 [0017]一実施形態による、設置位置にある図4のバス型電気センタの断面図である。
[0018]図2は、これ以降BEC10と呼ばれるバス型電気センタ10の分解図の非限定的な例を示している。BEC10は、車両全体に電力および電気信号を分配するために使用される。BEC10は、バッテリ(+)端子に接続されているラグ(図示せず)を含んでいてもよく、それにより、車両をジャンプスタートさせるためにユーザがバッテリにアクセスできるようになる。
[0019]BEC10は、下側ハウジング14と、プリント回路板16(PCB16)と、上側ハウジング18と、電気デバイス20とを含む電気アセンブリ12を含んでいる。電気アセンブリ12は、図3に示されているように、車両に設置されるように予め組み立てられて車両のアセンブリ工場に配送されるサブアセンブリであってもよい。電気デバイス20を汚れおよび水分から保護するために、電気アセンブリ12が設置された後に、上側ハウジング18にカバーが取り外し可能に取り付けられてもよい。電気デバイス20は、ヒューズ、および/またはリレーなどのスイッチデバイスを含んでもよいが、これらに限定されない。
[0020]図3〜図4は、組み立てられてサブアセンブリになった電気アセンブリ12を示している。下側ハウジング14は、複数の電気端子26を有する複数の電気コネクタ24を保持している外側ハウジング22に、摺動可能に係合する(図3および図4には示さず)。下側ハウジング14は、ポリアミドなどのポリマー材料、または他の電気絶縁性の材料から作製することができる。下側ハウジング14は、位置合わせタワー28を含んでいてもよく、複数の電気コネクタ24は、位置合わせ穴30を含んでいてもよい(図4を参照)。位置合わせタワー28は、下側ハウジング14が外側ハウジング22に係合する前に、位置合わせ穴30に摺動可能に係合する。位置合わせ穴30は、好ましくは電気コネクタ24の中央に位置している。複数の電気コネクタ24は、典型的には、車両全体に電力および電気信号を分配する配線ハーネス(図示せず)に取り付けられる。
[0021]外側ハウジング22は、典型的には車両のエンジン区画(図示せず)内に装着されてもよく、ここで、修理の際にはBEC10にアクセスすることができる。外側ハウジング22は、ポリアミドなどのポリマー材料、または他の電気絶縁性の材料から作製されてもよい。図4に示されるように、外側ハウジング22は、周囲チャネル32を含んでいてもよく、下側ハウジング14は、周囲スカート部34を含んでいてもよい。電気アセンブリ12が外側ハウジング22に引きつけられたときに、周囲チャネル32は、下側ハウジング14の傾き(図示せず)を防止する。
[0022]PCB16(図2を参照)は、上側ハウジング18と下側ハウジング14の間に挟まれ、それらに囲まれており、複数の電気コネクタ24の複数の電気端子26に嵌合するように構成された複数の対応した電気端子38を有している。PCB16上の対応した電気端子38は、複数の電気端子26に係合するのに充分な距離にわたって、下側ハウジング14を越えて突出している。複数の電気コネクタ24は、複数の電気端子26が保持される複数の空洞40(図3を参照)を含んでいてもよい。下側ハウジング14が、図4に示されるように前段階位置42にあるときには、PCB16の複数の対応した電気端子38は、複数の空洞40内に部分的に配設されてもよい。PCB16は、エポキシ樹脂またはポリイミド樹脂から作られた回路基板から形成されてもよい。樹脂は、ガラス織布、または短繊維などの他のマトリックスで補強されてもよい。そのような材料から形成された基板は、典型的には、FR−4またはG−10型回路板と呼ばれる。回路基板は、セラミックまたは剛性ポリマー材料から代替的に構築されてもよい。許容可能な基板材料のこのような列挙は排他的なものではなく、他の材料を成功裏に使用することも可能である。PCB16は、当業者によって認識されるように、コンデンサ、抵抗器、誘導器、増幅器、マイクロプロセッサなどを含むがこれらに限定されない様々な電子構成要素(具体的には図示せず)も含むことができる。
[0023]上側ハウジング18は、一連のロックタブと、上側ハウジング18の周囲周りに分配された対応するロック傾斜部とによって、下側ハウジング14に取り外し可能に取り付けられる。上側ハウジング18は、ポリアミドなどのポリマー材料、または他の電気絶縁性の材料から作製されてもよい。
[0024]電気アセンブリ12は、案内穴44(図4を参照)を画成している。案内穴44は、上側ハウジング18、PCB16、および下側ハウジング14を貫通しており、好ましくは電気アセンブリ12の中央に位置している。案内穴44は、以下でより詳細に記述されるように、主支承面であるショルダ部(肩部)46を上側ハウジング18において画成している。
[0025]BEC10は、案内穴44内に位置付けられた1つの第1の締め具要素50から成る単一の締付け構造部48(図4を参照)も含んでいる。この特定の例では、1つの第1の締め具要素50は、フランジ52および軸部54を有する1つのボルト50である。軸部54は、外側ハウジング22内に配設された1つの第2の締め具要素56に係合可能である。第1の締め具要素50の軸部54は、らせん状のねじ切り部分58を画成していてもよく、第2の締め具要素56は、対応するらせん状のねじ切り部分60を画成していてもよい。この特定の例では、第2の締め具要素56は、外側ハウジング22内に成形された捕捉ナット56である。代替的な実施形態では、第2の締め具要素56は、外側ハウジング22が作製された後に設置されるねじ切りされたスリーブとしてもよい。
[0026]図5は、設置位置62にある電気アセンブリ12を有するBEC10の断面図を示している。1つのボルト50のフランジ52は、上側ハウジング18のショルダ部46に係合し、それにより、1つのボルト50と捕捉ナット56とがともに締め付けられたときに、電気アセンブリ12が外側ハウジング22内に引きつけられる。次いで複数の電気端子26は、複数の対応した電気端子38に嵌合し、外側ハウジング22と電気アセンブリ12が単一の締付け構造部48だけによって、互いに固定される。好ましくは、複数の電気端子26を複数の対応した電気端子38に嵌合させるのに必要な挿入力(図示せず)は、下側ハウジング14にわたって均等に分配される。挿入力を均等に分配することは、BEC10内で雄電気端子(図示せず)の数と雌電気端子(図示せず)の数のバランスを取ることによって、実現されてもよく、および/またはBEC10内の電気コネクタ24の総数のバランスを取ることによって実現されてもよい。
[0027]約7.5ニュートンメートル〜約10.5ニュートンメートルの範囲のトルク、好ましくは9ニュートンメートルのトルクを、第1の締め具要素50に加えることによって、電気アセンブリ12が外側ハウジング22に固定されてもよい。
[0028]したがって、バス型電気センタ10が提供される。バス型電気センタ10は、単一の締付け構造部48を使用して、電気コネクタ24同士を相互連結し、かつ、バス型電気センタ10を車両に装着することから、他のバス型電気センタよりも改善されている。
[0029]本発明は、その好ましい実施形態に関して記述されたが、本発明はそのように制限されることは意図されておらず、むしろ以下の特許請求の範囲に記述された範囲にのみ、制限される。
10 バス型電気センタ
12 電気アセンブリ
14 下側ハウジング
16 プリント回路板
18 上側ハウジング
20 電気デバイス
22 外側ハウジング
24 電気コネクタ
26 電気端子
28 位置合わせタワー
30 位置合わせ穴
32 周囲チャネル
34 周囲スカート部
38 電気端子
40 空洞
42 前段階位置
44 案内穴
46 ショルダ部(肩部)
48 締付け構造部
50 第1の締め具要素
52 フランジ
54 軸部
56 第2の締め具要素
58 ねじ切り部分
60 ねじ切り部分
62 設置位置

Claims (8)

  1. バス型電気センタ(10)であって、該バス型電気センタ(10)は、
    下側ハウジング(14)、プリント回路板(16)、上側ハウジング(18)、および電気デバイス(20)を含む電気アセンブリ(12)を備えており、
    前記下側ハウジング(14)は、複数の電気端子(26)を有する複数の電気コネクタ(24)を保持している外側ハウジング(22)に摺動可能に係合し、
    前記プリント回路板(16)は、前記上側ハウジング(18)と前記下側ハウジング(14)の間に挟まれ、それらに囲まれており、
    前記プリント回路板(16)は、前記複数の電気コネクタ(24)の前記複数の電気端子(26)に嵌合するように構成された複数の対応した電気端子(38)を有しており、
    前記対応した電気端子(38)は、前記下側ハウジング(14)を越えて突出しており、
    前記上側ハウジング(18)は、前記下側ハウジング(14)に取り外し可能に取り付けられており、
    前記電気アセンブリ(12)は、前記上側ハウジング(18)、前記プリント回路板(16)、および前記下側ハウジング(14)を貫通している案内穴(44)を画成しており、
    前記案内穴(44)は、前記上側ハウジング(18)内でショルダ部(46)を画成しており、
    前記バス型電気センタ(10)は、また、前記案内穴(44)内に位置付けられた1つの第1の締め具要素(50)から成る単一の締付け構造部(48)を備えており、
    前記第1の締め具要素(50)は、フランジ(52)および軸部(54)を有しており、
    前記軸部(54)は、前記外側ハウジング(22)内に配設された1つの第2の締め具要素(56)に係合可能となっており、
    前記フランジ(52)は前記ショルダ部(46)に係合し、
    前記電気アセンブリ(12)は、前記第1の締め具要素(50)と前記第2の締め具要素(56)がともに締め付けられたときに、前記外側ハウジング(22)内に引きつけられ、それにより、前記複数の電気端子(26)は、前記複数の対応した電気端子(38)に嵌合し、前記外側ハウジング(22)と前記電気アセンブリ(12)は、前記単一の締付け構造部(48)だけによって、互いに固定される、バス型電気センタ(10)。
  2. 請求項1に記載のバス型電気センタ(10)において、
    前記下側ハウジング(14)は、位置合わせタワー(28)を含んでおり、
    前記複数の電気コネクタ(24)は、位置合わせ穴(30)を含んでおり、
    前記位置合わせタワー(28)は、前記下側ハウジング(14)が前記外側ハウジング(22)に係合する前に、前記位置合わせ穴(30)に摺動可能に係合する、バス型電気センタ(10)。
  3. 請求項1に記載のバス型電気センタ(10)において、
    前記外側ハウジング(22)は、周囲チャネル(32)をさらに含んでおり、
    前記下側ハウジング(14)は、周囲スカート部(34)をさらに含んでおり、
    前記電気アセンブリ(12)が前記外側ハウジング(22)に引きつけられるときに、前記周囲チャネル(32)は、前記下側ハウジング(14)の傾きを防止する、バス型電気センタ(10)。
  4. 請求項1に記載のバス型電気センタ(10)において、
    前記複数の電気コネクタ(24)は、前記複数の電気端子(26)が保持される複数の空洞(40)をさらに含んでおり、
    前記下側ハウジング(14)が前段階位置(42)にあるときに、前記プリント回路板(16)の前記複数の対応した電気端子(38)は、前記複数の空洞(40)内に部分的に配設される、バス型電気センタ(10)。
  5. 請求項1に記載のバス型電気センタ(10)において、
    前記複数の電気端子(26)を前記複数の対応した電気端子(38)に嵌合させるのに必要な挿入力は、前記下側ハウジング(14)にわたって均等に分配されている、バス型電気センタ(10)。
  6. 請求項1に記載のバス型電気センタ(10)において、
    前記第1の締め具要素(50)の前記軸部(54)は、らせん状のねじ切り部分(58)を画成しており、
    前記第2の締め具要素(56)は、対応するらせん状のねじ切り部分(60)を画成している、バス型電気センタ(10)。
  7. 請求項6に記載のバス型電気センタ(10)において、
    前記外側ハウジング(22)を前記電気アセンブリ(12)に固定するために、約7.5ニュートンメートル〜約10.5ニュートンメートルのトルクが前記第1の締め具に加えられている、バス型電気センタ(10)。
  8. 請求項7に記載のバス型電気センタ(10)において、
    前記外側ハウジング(22)を前記電気アセンブリ(12)に固定するために、9ニュートンメートルのトルクが前記第1の締め具(50)に加えられている、バス型電気センタ(10)。
JP2018134997A 2017-07-19 2018-07-18 バス型電気センタ Active JP6759286B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/653,609 US10028391B1 (en) 2017-07-19 2017-07-19 Bussed electrical center
US15/653,609 2017-07-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019058054A true JP2019058054A (ja) 2019-04-11
JP6759286B2 JP6759286B2 (ja) 2020-09-23

Family

ID=62816462

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018134997A Active JP6759286B2 (ja) 2017-07-19 2018-07-18 バス型電気センタ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10028391B1 (ja)
EP (1) EP3437928B1 (ja)
JP (1) JP6759286B2 (ja)
KR (2) KR20190009709A (ja)
CN (1) CN109278668B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10028391B1 (en) * 2017-07-19 2018-07-17 Delphi Technologies, Inc. Bussed electrical center

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60875U (ja) * 1983-06-17 1985-01-07 日産自動車株式会社 ねじ締め型コネクタハウジングにおける安全装置
US5023752A (en) * 1989-10-31 1991-06-11 General Motors Corporation Electrical power distribution center
JP2900215B2 (ja) * 1993-11-10 1999-06-02 矢崎総業株式会社 電子ユニットの案内構造
US5788529A (en) * 1997-06-09 1998-08-04 General Motors Corporation Top down electrical distribution center assembly
US6126458A (en) 1999-07-13 2000-10-03 Yazaki North America, Inc. Bussed electrical center assembly with connector pre-set
US6547586B2 (en) * 2001-05-14 2003-04-15 Delphi Technologies, Inc. Sealed electrical distribution center
JP4588522B2 (ja) * 2005-04-25 2010-12-01 矢崎総業株式会社 電気接続箱
JP4462300B2 (ja) * 2007-07-17 2010-05-12 住友電装株式会社 電気接続箱
US8545153B2 (en) * 2008-01-30 2013-10-01 Delphi Technologies, Inc. Free spin fastener assembly
US8207454B2 (en) * 2008-06-27 2012-06-26 Lear Corporation Electrical junction box
US8027168B2 (en) * 2008-08-13 2011-09-27 Delphi Technologies, Inc. Electrical center with vertical power bus bar
US7931479B1 (en) * 2009-11-17 2011-04-26 Delphi Technologies, Inc. Bussed electrical center with combination electrical and mechanical connection
US9282655B2 (en) * 2012-12-11 2016-03-08 Delphi Technologies, Inc. Electrical distribution center
US9627785B1 (en) * 2016-06-22 2017-04-18 Delphi Technologies, Inc. Electrical distribution center
US10028391B1 (en) * 2017-07-19 2018-07-17 Delphi Technologies, Inc. Bussed electrical center

Also Published As

Publication number Publication date
CN109278668B (zh) 2022-06-17
KR20200027939A (ko) 2020-03-13
CN109278668A (zh) 2019-01-29
JP6759286B2 (ja) 2020-09-23
EP3437928A1 (en) 2019-02-06
KR20190009709A (ko) 2019-01-29
EP3437928B1 (en) 2021-02-24
KR102322378B1 (ko) 2021-11-08
US10028391B1 (en) 2018-07-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7931479B1 (en) Bussed electrical center with combination electrical and mechanical connection
WO2005086978A3 (en) Embedded power management control circuit
US20130143450A1 (en) Electrical Connection Bus
JP5776029B2 (ja) コネクタ
JP2013004185A (ja) 電池配線モジュール
DE102014207039B4 (de) Elektronische Steuereinheit
JP6759286B2 (ja) バス型電気センタ
CA2431623A1 (en) Inner component board assembly for an electric utility meter
DE102013212940A1 (de) Sensormodul, Mechatronik-Modul und Verfahren zum Herstellen eines Mechatronik-Moduls
KR100766996B1 (ko) 차량용 퓨즈 및 릴레이 박스
JP2011505115A (ja) 電源端子をバスバーに固定するための固定構造
CN105529662A (zh) 接线盒组件结构
KR101209559B1 (ko) 정션 박스용 전원연결부재
KR20080006868A (ko) 차량용 정션 박스
JP3275763B2 (ja) 電気接続箱における丸形板端子の取付構造
JP6499531B2 (ja) 電気コネクタ
JP3275762B2 (ja) 電気接続箱における丸形板端子の取付構造
US20110290534A1 (en) Printed circuit board
KR100503316B1 (ko) 차량의 접지용 커넥터 모듈
JP4026508B2 (ja) 電子制御装置
JP2003162992A (ja) 板状接続体
KR20090132863A (ko) 차량용 퓨즈 및 릴레이 박스의 터미널 고정 구조
DE102022101532A1 (de) System und Verfahren zum Bereitstellen einer elektrischen Erdungsverbindung für eine Schaltungsanordnung
KR100909360B1 (ko) 브릿지 커넥터
JPH06203890A (ja) 電源端子装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180718

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20190206

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20190207

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20190208

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190830

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190924

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20191220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200128

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20200128

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200828

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200902

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6759286

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250