JP2019049482A - 電池出力監視装置及び方法 - Google Patents

電池出力監視装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2019049482A
JP2019049482A JP2017174122A JP2017174122A JP2019049482A JP 2019049482 A JP2019049482 A JP 2019049482A JP 2017174122 A JP2017174122 A JP 2017174122A JP 2017174122 A JP2017174122 A JP 2017174122A JP 2019049482 A JP2019049482 A JP 2019049482A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
power
voltage
current
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017174122A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6834864B2 (ja
Inventor
林玉 孫
Linyu Sun
林玉 孫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2017174122A priority Critical patent/JP6834864B2/ja
Priority to US16/050,534 priority patent/US10530180B2/en
Priority to EP18187577.4A priority patent/EP3461680B1/en
Priority to CN201811046228.9A priority patent/CN109507604B/zh
Publication of JP2019049482A publication Critical patent/JP2019049482A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6834864B2 publication Critical patent/JP6834864B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/12Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries responding to state of charge [SoC]
    • B60L58/13Maintaining the SoC within a determined range
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/12Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries responding to state of charge [SoC]
    • B60L58/14Preventing excessive discharging
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/3644Constructional arrangements
    • G01R31/3647Constructional arrangements for determining the ability of a battery to perform a critical function, e.g. cranking
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/382Arrangements for monitoring battery or accumulator variables, e.g. SoC
    • G01R31/3842Arrangements for monitoring battery or accumulator variables, e.g. SoC combining voltage and current measurements
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/389Measuring internal impedance, internal conductance or related variables
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Tests Of Electric Status Of Batteries (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)

Abstract

【課題】電池が所定の電力を所定期間維持できるか否かを判定する電池出力監視装置を提供する。
【解決手段】電池出力監視装置は、電池の電流および電圧の測定値の組を複数取得し、測定値の組に基づいて、電池の内部抵抗値と無電流時の電圧とを推定する電池特性推定部と、内部抵抗値と無電流時の電圧とに基づいて、所定の最低電圧において電池の現在出力可能な電力である現在電力を計算する現在電力計算部と、少なくとも内部抵抗値に基づいて、電池に出力が要求される電力である要求電力を所定期間のあいだ最低電圧において出力するために、電池が現在出力可能であることが要求される電力である警戒電力を、少なくとも電池の所定期間における蓄電量の低下および分極の進行に対応して要求電力よりも大きく計算する警戒電力計算部と、現在電力と警戒電力との差分値が所定値より小さい場合、外部の報知機器に報知動作を指示する判定部とを備える。
【選択図】図1

Description

本発明は、車両等に搭載される電池の出力を監視する装置および方法に関する。
車両に搭載される電池に関して、その効率的な利用や適切な管理のための各種技術が提案されている。引用文献1は、電池の現在の最大出力を計算し、所定の要求出力との大小比較に応じて実使用時のSOCの下限値を変更することで、要求出力を満たしつつ、充電の頻度を抑制して電池の劣化を抑制することを開示している、また、引用文献2は、組電池に含まれる各電池ブロックの容量や内部抵抗のばらつきに基づいてメンテナンスの要否を判定し、メンテナンスが必要な場合通知することを開示している。
特開2010−220391号公報 特開2015−73427号公報
車両に搭載される電池は、車両の仕様に応じて、一定の蓄電量を保持し、つねに所定の電力を所定期間維持できることが求められる場合がある。例えば、各車輪の高さを電池からの供給電力によって制御することで姿勢を維持する機構を有する車両の場合、車両になんらかの異常が発生した際、停車するのに要する期間、この機構を動作させる電力を維持することが電池に求められる。このような電力の維持が困難になりそうな場合、早めにユーザーに通知することで、電力が維持できるあいだに停車することを促すことができる。しかし、上述の技術では、電池が、所定の電力を現在から所定期間維持できるか否かを実際に判定したり判定結果をユーザーに通知したりすることはできない。
本発明は、上記課題を鑑みてなされたものであり、電池が所定の電力を所定期間維持できるか否かを判定する電池出力監視装置を提供することを目的とする。
上記課題を解決するために、本発明の一局面は、電池の電流および電圧の測定値の組を複数取得し、測定値の組に基づいて、電池の内部抵抗値と無電流時の電圧とを推定する電池特性推定部と、内部抵抗値と無電流時の電圧とに基づいて、所定の最低電圧において電池の現在出力可能な電力である現在電力を計算する現在電力計算部と、少なくとも内部抵抗値に基づいて、電池に出力が要求される電力である要求電力を所定期間のあいだ最低電圧において出力するために、電池が現在出力可能であることが要求される電力である警戒電力を、少なくとも電池の所定期間における蓄電量の低下および分極の進行に対応して要求電力よりも大きく計算する警戒電力計算部と、現在電力と警戒電力との差分値が所定値より小さい場合、外部の報知機器に報知動作を指示する判定部とを備える、電池出力監視装置である。
これにより、電池が所定の電力を所定期間維持できるか否かを判定することができ、また、維持できなくなる前にその旨を通知することができる。
また、複数の測定値の組は、電池の充電中の測定値の組と放電中の測定値の組とを含んでもよい。
これにより、電池の特性をより正確に反映した測定値の組を得ることができる。
また、電池特性推定部は、内部抵抗値を、線形回帰によって求めた電流に対する電圧の変化率の大きさに1より大きい係数を乗算することで推定してもよい。
これにより、内部抵抗値の算出期間中の変化、またはセンサ誤差による内部抵抗値を過小評価するおそれを低減できる。
また、電池特性推定部は、測定値の組を随時取得して、新たに取得した測定値に基づいて推定した内部抵抗値および無電流時の電圧と、前回までに推定した内部抵抗値および無電流時の電圧とを平滑化することで、内部抵抗値および無電流時の電圧の推定値を更新してもよい。
これにより、推定値の急進な変化を抑制しつつより正確な推定を行うことができる。
また、警戒電力計算部は、内部抵抗値に基づいて、要求電力を最低電圧において出力可能であるときの開放電圧である第1の開放電圧を算出し、予め作成されたマップに基づいて、第1の開放電圧に対応する蓄電率を算出し、要求電力に基づいて、電池が所定期間に出力すべきエネルギーを算出し、電池の満充電容量と公称電圧との積を、電池が保持可能な総エネルギーとして算出し、総エネルギーに対する所定期間に出力すべきエネルギーの比を蓄電率に加算し、マップに基づいて、加算後の蓄電率に対応する開放電圧である第2の開放電圧を算出し、第2の開放電圧に、所定の方法で算出した分極値を加算した第3の開放電圧を算出し、第3の開放電圧と内部抵抗値とに基づいて、最低電圧における電池の電力を、警戒電力として算出してもよい。
これにより、電池が所定の電力を所定期間維持できるか否かを電池の蓄電率の減少や分極の進行を考慮に入れて高精度に判定することができる。
本発明の他の局面は、電池出力監視装置の制御部が実行する、電池出力監視方法であって、電池の電流および電圧の測定値の組を複数取得し、測定値の組に基づいて、電池の内部抵抗値と無電流時の電圧とを推定する電池特性推定ステップと、内部抵抗値と無電流時の電圧とに基づいて、所定の最低電圧において電池の現在出力可能な電力である現在電力を計算する現在電力計算ステップと、少なくとも内部抵抗値に基づいて、電池に出力が要求される電力である要求電力を所定期間のあいだ最低電圧において出力するために、電池が現在出力可能であることが要求される電力である警戒電力を、少なくとも電池の所定期間における蓄電量の低下および分極の進行に対応して要求電力よりも大きく計算する警戒電力計算ステップと、現在電力と警戒電力との差分値が所定値より小さい場合、外部の報知機器に報知動作を指示する判定ステップとを含む、電池出力監視方法である。
これにより、電池が所定の電力を所定期間維持できるか否かを判定することができ、また、維持できなくなる前にその旨を通知することができる。
以上のように、本発明によれば、電池が所定の電力を所定期間維持できるか否かを判定する電池出力監視装置を提供することができる。
本発明の一実施形態に係る車両に搭載される装置を示すブロック図 本発明の一実施形態に係る電池出力監視処理を示すフローチャート 本発明の一実施形態に係る電池出力監視処理に用いる計算値を示すグラフ
(概要)
本発明に係る電池出力監視処理は、電池が所定の電力を所定期間出力するために現在出力可能であることが要求される電力を計算し、現在実際に出力可能な電力と比較する。とくに、このような電力の計算において、電池の蓄電率の減少や分極の進行を考慮に入れる。これにより、所定の電力を現在から所定期間維持できなくなる前にユーザーに通知し停車等を促すことができる。
(実施形態)
以下、本発明の一実施形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。
<構成>
図1に、本実施形態における車両に搭載される各種装置を示すブロック図を示す。車両には、電池200、機器300、電池出力監視装置100、報知機器400が搭載されている。電池200は、機器300に電力を供給する。異常発生時には機器300に所定の電力が所定期間供給されることが要求される。機器300は複数あってもよい。また、電池200は、異常発生までは、図示しない他の機器にも電力を供給してもよい。電池出力監視装置100は、電池特性推定部101と現在電力計算部102と警戒電力計算部103と判定部104とを含み、電池200の監視を行う。報知機器400は、電池出力監視装置100からの指示を受けてユーザーへの報知動作を行う。
<処理>
本実施形態に係る電池出力監視処理の一例を以下に説明する。図2は、電池出力監視装置100の各部が実行する電池出力監視処理を示すフローチャートである。図3は、横軸に電流I、縦軸に電圧Vを取ったグラフであり、電池出力監視処理に用いる各計算値を示すグラフである。以下に説明する処理は、定期的に繰り返し実行することで電池200の電力を随時監視することができる。
(ステップS1):電池特性推定部101は、電池200の出力をモニタし、電流値および電圧値の測定値の組を複数取得する。電池特性推定部101は、これに基づいて、最小二乗法等の手法を用いて、線形回帰(直線フィッティング)を行い、直線の傾き(電流に対する電圧の変化率)の大きさを電池200の内部抵抗値Rの推定値として計算し、Y軸(I=0)との切片を無電流時の電圧Vの推定値として計算する。このときの電流I、電圧Vの関係は、V=V−RIとなる。図3に、V=V−RIのグラフを示す。ここでVは電池200の現在の開放電圧OCVから現在の分極値μを引いた値、すなわちV=OCV−μとなる。なお電池200が複数のセルを含む場合、セルごとに内部抵抗値を推定し、各値の総和を内部抵抗値Rとする。
計算に用いる測定値の組は、電流値に拡がりがあるほうが、より高精度の内部抵抗値を推定することができる。また、放電時(電流値が正)だけでなく充電時(電流値が負)であるときの測定値の組も得るほうが電池200の特性をより正確に反映した測定値の組を取得できる。これらの理由により、計算に用いる測定値の組は、電流値の分散が所定値以上であり、平均値が所定値以下であることが好ましい。
また、線形回帰によって計算した内部抵抗値Rに1より大きい係数を乗算した値R’(=αR(1<α))を、内部抵抗の推定値としてもよい。これにより、内部抵抗値を大きめに見積もり、電池200の電圧および電池200に流れる電流を計測する際に発生する誤差や、内部抵抗を推定する際に、電池200の内部抵抗が変化する事によって出力低下を過小評価するおそれを低減できる。図3に、V=V−R’Iのグラフを示す。以降、推定した内部抵抗値としてR’を用いる例を説明する。
また、電流値および電圧値の測定値の組を随時取得して、新たに取得した測定値を用いて推定した内部抵抗値および無電流時の電圧値と、前回までに推定した内部抵抗値および無電流時の電圧値とを平滑化することで、内部抵抗値および無電流時の電圧値の推定値を更新することが好ましい。これにより、内部抵抗値および無電流時の電圧値の急峻な変化を抑制しつつ、より正確な推定値を得ることができ、また、後述する各処理における各計算値を安定させつつ、判定部104による正確な判定を行うことができる。
(ステップS2):現在電力計算部102は、電池200が現在供給可能な電力を計算する。計算に用いる電圧をVlowとする。Vlowは機器300が動作可能な下限電圧であり、実際に機器300に供給される電圧である。この電圧Vlowにおいて電池200が現在出力可能な電力Wnowは以下の(式1)により計算できる。
now=(V−Vlow)/R’×Vlow (式1)
(ステップS3):警戒電力計算部103は、異常発生時において電池200が出力することが要求されるエネルギーWhを計算する。電池200に要求される所定の電力をWtargetとし、その電力の維持が要求される所定期間の長さをTとすると、エネルギーWhは以下の(式2)により計算できる。
Wh=Wtarget×T (式2)
(ステップS4):警戒電力計算部103は、電池200の満充電時に蓄えられるエネルギー量Whallを計算する。満充電容量をFCCとし、公称電圧をVnominalとすると、エネルギー量は以下の(式3)により計算できる。
Whall=FCC×Vnominal (式3)
(ステップS5):警戒電力計算部103は、電池200の満充電時に蓄えられるエネルギー量Whallに対する上述のエネルギーWhの比率である蓄電率ΔSOCを計算する。蓄電率ΔSOCは以下の(式4)により計算できる。
ΔSOC=Wh/Whall (式4)
(ステップS6):警戒電力計算部103は、電池200の所定期間TにエネルギーWhを出力した時点の分極値の推定値μ’を計算する。分極値は、電池200の温度と所定期間Tに出力するエネルギーWhに相関がある。所定期間Tに出力するエネルギーWhはシステム要求によって決まっているため、電池の温度と分極値との対応関係を予め定めたマップを用いて推定できる。マップを参照して得られる、電池の最低温度TBminのときの分極値をμ=TEMP_μ_MAP(TBmin)と書くことにすると、推定される分極値μ’は、以下の(式5)のように表せる。
μ’=TEMP_μ_MAP(TBmin) (式5)
(ステップS7):警戒電力計算部103は、電池200が所定の電力Wtargetを電圧Vlowにおいて出力可能であるときの、開放電圧OCVlimit(第1の開放電圧)を計算する。電圧OCVlimitは以下の(式6)により計算できる。
OCVlimit=Wtarget/Vlow×R’+Vlow (式6)
(ステップS8):警戒電力計算部103は、電池200の開放電圧が電圧OCVlimitであるときの蓄電率SOClimitを計算する。蓄電率は、電池200の開放電圧OCVに相関があるため、開放電圧OCVと蓄電率SCOとの対応関係を予め定めたマップを用いて計算できる。マップを参照して得られる開放電圧OCVのときの蓄電率をSOC=OCV_SOC_MAP(OCV)と書くことにすると、蓄電率SOClimitは、以下の(式7)のように表せる。
SOClimit=OCV_SOC_MAP(OCVlimit) (式7)
(ステップS9):警戒電力計算部103は、電池200が蓄電率ΔSOCに相当するエネルギーWhを出力する所定期間Tにおいて、所定の電力Wtargetを電圧Vlowにおいて出力可能であるために電池200が保持すべき蓄電率SOCholdを計算する。蓄電率SOCholdは以下の(式8)により計算できる。
SOChold=SOClimit+ΔSOC (式8)
(ステップS10):警戒電力計算部103は、電池200が蓄電率SOCholdを保持するために電池200が保持すべき開放電圧OCVholdを計算する。開放電圧OCVと蓄電率SOCとの対応関係を予め定めたマップを参照して得られる、蓄電率SOCのときの開放電圧OCVをOCV=SOC_OCV_MAP(SOC)と書くことにすると、OCVhold(第3の開放電圧)は、分極を考慮すると、SOC_OCV_MAP(SOChold)(第2の開放電圧)に、推定された分極値μ’を加算して、以下の(式9)のように表せる。
OCVhold=SOC_OCV_MAP(SOChold)+μ’ (式9)
(ステップS11):警戒電力計算部103は、電池200が、開放電圧OCVholdの場合における電圧Vlowにおける電力を、最低電圧Vlowを所定期間Tのあいだ維持可能であるために現在出力可能であることが要求される電力である警戒電力Wholdとして計算する。警戒電力Wholdは以下の(式10)により計算できる。警戒電力Wholdは、電池の所定期間Tにおける蓄電量の低下ΔSOCおよび分極の進行μ’に対応して要求電力Wtargetよりも大きな値となる。
hold=(OCVhold−Vlow)/R’×Vlow (式10)
(ステップS12):判定部104は、現在出力可能な電力Wnowと現在出力可能であることが要求される警戒電力Wholdとの差が所定値より小さいか否かを判定する。所定値より小さければ、ステップS13に進む。所定値以上であれば、電圧Vlowを所定期間Tのあいだ出力することが可能であると判断し処理を終了する。
(ステップS13):WoutとWholdとの差が所定値より小さければ電圧Vlowを所定期間Tのあいだ出力することが困難になりつつあると判定することができる。そのため、判定部104は、外部の報知機器400に対して報知を行う指示を行い、報知動作を実行させる。これにより、処理を終了する。ユーザーは報知に応じて車両を停止させる等の操作を早めに行うことができる。
<効果>
以上のように、電池出力監視装置100は、電池200が、所定の電力を現在から所定期間維持できるか否かを、電池200の蓄電率の減少や分極の進行を考慮に入れて高精度に具体的に判定することができる。そのため、電力の維持が困難になりそうな場合、早めにユーザーに通知することで、電力が維持できるあいだに停車等の退避操作を行うことを促すことができる。
なお、以上の各ステップの処理は一例であって、上述の警戒電力が計算できれば、具体的な計算方法は適宜変更してもよい。また、計算に支障がない限り各ステップの実行の順序を入れ替えてもよい。また、本発明は、電池出力監視装置として捉えるだけでなく、制御部を備えるコンピューターが上述の各部の機能を実行する電池出力監視方法やその処理を記載した電池出力監視プログラムとして捉えることも可能である。
本発明は、車両等における電池の電力監視に有用である。
100 電池出力監視装置
101 電池特性推定部
102 現在電力計算部
103 警戒電力計算部
104 判定部
200 電池
300 機器
400 報知機器

Claims (6)

  1. 電池の電流および電圧の測定値の組を複数取得し、前記測定値の組に基づいて、前記電池の内部抵抗値と無電流時の電圧とを推定する電池特性推定部と、
    前記内部抵抗値と前記無電流時の電圧とに基づいて、所定の最低電圧において前記電池の現在出力可能な電力である現在電力を計算する現在電力計算部と、
    少なくとも前記内部抵抗値に基づいて、前記電池に出力が要求される電力である要求電力を所定期間のあいだ前記最低電圧において出力するために、前記電池が現在出力可能であることが要求される電力である警戒電力を、少なくとも前記電池の前記所定期間における蓄電量の低下および分極の進行に対応して前記要求電力よりも大きく計算する警戒電力計算部と、
    前記現在電力と前記警戒電力との差分値が所定値より小さい場合、外部の報知機器に報知動作を指示する判定部とを備える、電池出力監視装置。
  2. 前記複数の測定値の組は、前記電池の充電中の測定値の組と放電中の測定値の組とを含む、請求項1に記載の電池出力監視装置。
  3. 前記電池特性推定部は、前記内部抵抗値を、線形回帰によって求めた前記電流に対する前記電圧の変化率の大きさに1より大きい係数を乗算することで推定する、請求項1または2に記載の電池出力監視装置。
  4. 前記電池特性推定部は、前記測定値の組を随時取得して、新たに取得した測定値に基づいて推定した内部抵抗値および無電流時の電圧と、前回までに推定した内部抵抗値および無電流時の電圧とを平滑化することで、内部抵抗値および無電流時の電圧の推定値を更新する、請求項1〜3のいずれかに記載の電池出力監視装置。
  5. 前記警戒電力計算部は、
    前記内部抵抗値に基づいて、前記要求電力を前記最低電圧において出力可能であるときの開放電圧である第1の開放電圧を算出し、予め作成されたマップに基づいて、前記第1の開放電圧に対応する蓄電率を算出し、
    前記要求電力に基づいて、前記電池が前記所定期間に出力すべきエネルギーを算出し、
    前記電池の満充電容量と公称電圧との積を、前記電池が保持可能な総エネルギーとして算出し、
    前記総エネルギーに対する前記所定期間に出力すべきエネルギーの比を前記蓄電率に加算し、前記マップに基づいて、加算後の前記蓄電率に対応する開放電圧である第2の開放電圧を算出し、
    前記第2の開放電圧に、所定の方法で算出した分極値を加算した第3の開放電圧を算出し、
    前記第3の開放電圧と前記内部抵抗値とに基づいて、前記最低電圧における前記電池の電力を、前記警戒電力として算出する、請求項1〜4のいずれかに記載の電池出力監視装置。
  6. 電池出力監視装置の制御部が実行する、電池出力監視方法であって、
    電池の電流および電圧の測定値の組を複数取得し、前記測定値の組に基づいて、前記電池の内部抵抗値と無電流時の電圧とを推定する電池特性推定ステップと、
    前記内部抵抗値と前記無電流時の電圧とに基づいて、所定の最低電圧において前記電池の現在出力可能な電力である現在電力を計算する現在電力計算ステップと、
    少なくとも前記内部抵抗値に基づいて、前記電池に出力が要求される電力である要求電力を所定期間のあいだ前記最低電圧において出力するために、前記電池が現在出力可能であることが要求される電力である警戒電力を、少なくとも前記電池の前記所定期間における蓄電量の低下および分極の進行に対応して前記要求電力よりも大きく計算する警戒電力計算ステップと、
    前記現在電力と前記警戒電力との差分値が所定値より小さい場合、外部の報知機器に報知動作を指示する判定ステップとを含む、電池出力監視方法。
JP2017174122A 2017-09-11 2017-09-11 電池出力監視装置及び方法 Active JP6834864B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017174122A JP6834864B2 (ja) 2017-09-11 2017-09-11 電池出力監視装置及び方法
US16/050,534 US10530180B2 (en) 2017-09-11 2018-07-31 Battery output monitoring device and battery output monitoring method
EP18187577.4A EP3461680B1 (en) 2017-09-11 2018-08-06 Battery output monitoring device and battery output monitoring method
CN201811046228.9A CN109507604B (zh) 2017-09-11 2018-09-07 电池输出监控装置和电池输出监控方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017174122A JP6834864B2 (ja) 2017-09-11 2017-09-11 電池出力監視装置及び方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019049482A true JP2019049482A (ja) 2019-03-28
JP6834864B2 JP6834864B2 (ja) 2021-02-24

Family

ID=63165298

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017174122A Active JP6834864B2 (ja) 2017-09-11 2017-09-11 電池出力監視装置及び方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10530180B2 (ja)
EP (1) EP3461680B1 (ja)
JP (1) JP6834864B2 (ja)
CN (1) CN109507604B (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108604805B (zh) * 2016-11-15 2021-01-29 华为技术有限公司 一种充电方法及相关设备
CN109946613A (zh) * 2019-04-08 2019-06-28 上海理工大学 车用动力电池的内阻在线估计与寿命检测方法
CN110231565A (zh) * 2019-04-11 2019-09-13 惠州市亿能电子有限公司 一种电池许用功率估算方法
CN110758178B (zh) * 2019-09-24 2020-12-25 力高(山东)新能源技术有限公司 一种新能源汽车行驶有效放电功率切换方法
CN114094646A (zh) * 2020-08-24 2022-02-25 北京小米移动软件有限公司 充电控制方法、装置、电子设备、存储介质
CN112172601B (zh) * 2020-10-06 2021-06-22 千黎(苏州)电源科技有限公司 一种电动汽车电池安全预警方法
CN112946477B (zh) * 2021-02-04 2022-03-08 深圳市蜉飞科技有限公司 无人机装置的剩余电池电量确定方法、装置、设备和介质
JP2022136662A (ja) * 2021-03-08 2022-09-21 本田技研工業株式会社 二次電池の状態推定モデルの学習方法、状態推定方法、および状態推定装置
CN114194069B (zh) * 2021-12-31 2024-02-02 上海洛轲智能科技有限公司 动力电池输出功率控制方法、装置及车辆

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007139536A (ja) * 2005-11-17 2007-06-07 Nissan Motor Co Ltd 二次電池の入出力可能電力推定装置
JP2007178401A (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Ntt Facilities Inc 二次電池管理装置、二次電池管理方法及びプログラム
JP2010019856A (ja) * 2009-10-19 2010-01-28 Ntt Facilities Inc 二次電池監視装置および二次電池監視方法
JP2010035332A (ja) * 2008-07-29 2010-02-12 Toyota Motor Corp 蓄電装置出力予測装置およびハイブリッド車両制御システム
JP2010088167A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Denso Corp バッテリの充放電制御装置
JP2010236925A (ja) * 2009-03-30 2010-10-21 Toshiba Corp 電池性能測定装置、電池制御システム及び車両
JP2015119558A (ja) * 2013-12-18 2015-06-25 トヨタ自動車株式会社 蓄電システム
US20150276881A1 (en) * 2014-03-25 2015-10-01 The Boeing Company Model-independent battery life and performance forecaster
US20150306971A1 (en) * 2014-04-29 2015-10-29 Ford Global Technologies, Llc Method to Adjust Battery Minimum State of Charge Limits Based on Battery Power Capability

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5281919A (en) * 1988-10-14 1994-01-25 Alliedsignal Inc. Automotive battery status monitor
JP3172977B2 (ja) 1993-05-26 2001-06-04 富士重工業株式会社 車載バッテリの残存容量計
JP3478193B2 (ja) * 1999-05-24 2003-12-15 トヨタ自動車株式会社 電源監視装置
JP3960241B2 (ja) * 2003-03-11 2007-08-15 トヨタ自動車株式会社 二次電池の残存容量推定装置、二次電池の残存容量推定方法、および二次電池の残存容量推定方法による処理をコンピュータに実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体
JP4045340B2 (ja) * 2003-08-13 2008-02-13 現代自動車株式会社 バッテリー有効パワー算出方法及び算出システム
JP4103781B2 (ja) * 2003-11-19 2008-06-18 トヨタ自動車株式会社 負荷駆動回路における異常監視装置
WO2007032382A1 (ja) * 2005-09-16 2007-03-22 The Furukawa Electric Co., Ltd 二次電池劣化判定方法、二次電池劣化判定装置、及び電源システム
JP4327143B2 (ja) * 2005-09-30 2009-09-09 パナソニックEvエナジー株式会社 二次電池用の制御装置及び二次電池の出力制御方法及び二次電池の出力制御実行プログラム
JP5366601B2 (ja) 2009-03-17 2013-12-11 本田技研工業株式会社 充電制御装置
CN102035000B (zh) * 2010-11-29 2012-07-25 新源动力股份有限公司 一种燃料电池堆输出状态估计系统及估计方法
JP5751493B2 (ja) * 2012-04-25 2015-07-22 横河電機株式会社 電池監視装置
US8897943B2 (en) * 2013-03-15 2014-11-25 Deere & Company Battery electric hybrid drive for a combine harvester
US9897659B2 (en) * 2013-03-28 2018-02-20 Sanyo Electric Co., Ltd. Secondary battery charge status estimation device and secondary battery charge status estimation method
US9869724B2 (en) * 2013-07-24 2018-01-16 Rohm Co., Ltd. Power management system
JP5839093B2 (ja) 2013-09-04 2016-01-06 トヨタ自動車株式会社 組電池管理システムおよび装置
US10371753B1 (en) * 2013-12-20 2019-08-06 Hrl Laboratories, Llc Methods for online estimation of battery capacity and state of health
CN106062579B (zh) * 2014-03-03 2019-03-12 松下知识产权经营株式会社 电池状态估计装置以及电池状态估计方法
US20160018468A1 (en) * 2014-07-21 2016-01-21 Richtek Technology Corporation Method of estimating the state of charge of a battery and system thereof
JP5888459B1 (ja) * 2015-06-18 2016-03-22 ミツミ電機株式会社 過電流検出電圧補正方法及び電池保護集積回路
CN105015360B (zh) * 2015-06-24 2017-07-18 安徽江淮汽车集团股份有限公司 汽车动力电池sof的监测方法
CN106324511B (zh) * 2016-08-11 2019-03-19 深圳市科比特航空科技有限公司 一种氢燃料无人机续航时间估算方法

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007139536A (ja) * 2005-11-17 2007-06-07 Nissan Motor Co Ltd 二次電池の入出力可能電力推定装置
JP2007178401A (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Ntt Facilities Inc 二次電池管理装置、二次電池管理方法及びプログラム
JP2010035332A (ja) * 2008-07-29 2010-02-12 Toyota Motor Corp 蓄電装置出力予測装置およびハイブリッド車両制御システム
JP2010088167A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Denso Corp バッテリの充放電制御装置
JP2010236925A (ja) * 2009-03-30 2010-10-21 Toshiba Corp 電池性能測定装置、電池制御システム及び車両
JP2010019856A (ja) * 2009-10-19 2010-01-28 Ntt Facilities Inc 二次電池監視装置および二次電池監視方法
JP2015119558A (ja) * 2013-12-18 2015-06-25 トヨタ自動車株式会社 蓄電システム
US20150276881A1 (en) * 2014-03-25 2015-10-01 The Boeing Company Model-independent battery life and performance forecaster
US20150306971A1 (en) * 2014-04-29 2015-10-29 Ford Global Technologies, Llc Method to Adjust Battery Minimum State of Charge Limits Based on Battery Power Capability

Also Published As

Publication number Publication date
CN109507604A (zh) 2019-03-22
EP3461680A1 (en) 2019-04-03
JP6834864B2 (ja) 2021-02-24
US10530180B2 (en) 2020-01-07
CN109507604B (zh) 2021-06-01
US20190081501A1 (en) 2019-03-14
EP3461680B1 (en) 2020-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019049482A (ja) 電池出力監視装置及び方法
US10312699B2 (en) Method and system for estimating battery open cell voltage, state of charge, and state of health during operation of the battery
KR101642329B1 (ko) 배터리 관리 장치 및 이를 이용한 배터리 관리 방법
JP6634854B2 (ja) 蓄電素子管理装置、蓄電素子管理方法、蓄電素子モジュール、蓄電素子管理プログラム及び移動体
US10162014B2 (en) Battery state determining device
CN106257737B (zh) 状态估计装置及状态估计方法
US11656282B2 (en) Energy storage device management apparatus and energy storage device management method
JP2017009577A (ja) 状態推定装置及び状態推定方法
JP2012037337A (ja) 電池劣化検知装置および電池劣化検知方法ならびにそのプログラム
JP7280161B2 (ja) 電池状態推定装置
JP2006312528A (ja) エレベータの電力蓄積装置
US20090243555A1 (en) Remaining battery capacity display method and remaining battery capacity display unit
JP2012185124A (ja) 充電率推定装置、充電率推定方法、及びプログラム
US10634724B2 (en) Capacity maintenance rate estimation apparatus or capacity maintenance rate estimation method
JP2019092335A (ja) 電源制御システムおよび方法
KR20150019190A (ko) 배터리 충전 상태 추정 방법 및 이를 위한 장치
JP2011061991A (ja) 電力デマンド監視装置および電力デマンド監視方法
WO2015178075A1 (ja) 電池制御装置
JPWO2018211824A1 (ja) 電池制御装置および車両システム
JP2020079723A (ja) 二次電池システム
JP2009042091A (ja) 電動車両システム
JPWO2013057784A1 (ja) 電池制御装置、二次電池システム
WO2020012720A1 (ja) 二次電池パラメータ推定装置、二次電池パラメータ推定方法及びプログラム
JP2013253855A (ja) バッテリの電力供給性能を予測するシステム及び方法
JP2021179311A (ja) 電池soc推定システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200128

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201125

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210105

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210118

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6834864

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151