JP2019045381A - 空間認識装置、空間認識方法、プログラム - Google Patents
空間認識装置、空間認識方法、プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019045381A JP2019045381A JP2017170376A JP2017170376A JP2019045381A JP 2019045381 A JP2019045381 A JP 2019045381A JP 2017170376 A JP2017170376 A JP 2017170376A JP 2017170376 A JP2017170376 A JP 2017170376A JP 2019045381 A JP2019045381 A JP 2019045381A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- reflected light
- space recognition
- light
- stationary structure
- distribution
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title abstract description 18
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 claims abstract description 45
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 30
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims abstract description 9
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 abstract 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 6
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 238000003909 pattern recognition Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S17/00—Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
- G01S17/02—Systems using the reflection of electromagnetic waves other than radio waves
- G01S17/06—Systems determining position data of a target
- G01S17/08—Systems determining position data of a target for measuring distance only
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01B—MEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
- G01B11/00—Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S17/00—Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
- G01S17/02—Systems using the reflection of electromagnetic waves other than radio waves
- G01S17/06—Systems determining position data of a target
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S17/00—Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
- G01S17/02—Systems using the reflection of electromagnetic waves other than radio waves
- G01S17/06—Systems determining position data of a target
- G01S17/46—Indirect determination of position data
- G01S17/48—Active triangulation systems, i.e. using the transmission and reflection of electromagnetic waves other than radio waves
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S17/00—Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
- G01S17/74—Systems using reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. IFF, i.e. identification of friend or foe
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
- Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)
- Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)
- Warehouses Or Storage Devices (AREA)
Abstract
【解決手段】空間認識装置1は、検出範囲に位置する静止構造物に設けられた反射板R1,R2,R3に光を照射しその反射光を受光する移動体に取り付けられた光学装置から光の照射方向に応じた反射光から得られる情報を取得し、検出範囲の各座標における反射光から得られる情報の分布に基づいて反射板が設けられた静止構造物と移動体との位置関係を少なくとも判定する解析部と、を備えることを特徴とする。
【選択図】図1
Description
図1は同実施形態による空間認識装置を備えたフォークリフトを含む空間認識システムの概要を示す図である。
図1で示すフォークリフト10は、多様な荷物が載置され静止構造物が同じパターンで数多く並んでいるような空間内を移動する移動体の一例である。フォークリフト10はフォークリフト10の移動できる空間に載置されるコンテナ等の荷物を運搬する。フォークリフト10は一例として、空間認識装置1、レーダ装置11、地上通信アンテナ12、衛星アンテナ13などを備える。
空間認識装置1は、CPU(Central Processing Unit)201、IF(Interface)202、通信モジュール203、ROM(Read Only Memory)204、RAM(Random Access Memory)205、HDD(Hard Disk Drive)206などの構成を備えている。通信モジュール203は地上通信アンテナ12や衛星アンテナ13を介した信号の送受信を行う。IF202は、例えば空間認識装置1に設けられたタッチパネルディスプレイ等に接続されている。
空間認識装置1は制御部101、解析部102、車両情報取得部103、表示部104、記録部105の各機能部を備える。
制御部101は、空間認識装置1に備わる各機能を制御する。
解析部102は、検出範囲に位置する静止構造物に設けられた反射板Rに光を照射しその反射光を受光するレーダ装置11から光の照射方向に応じた反射光から得られる情報を取得する。解析部102は、レーダ装置11の検出範囲の各座標における反射光から得られる情報の分布に基づいて反射板Rが設けられた静止構造物と移動体との位置関係を少なくとも判定する。
車両情報取得部103は空間認識装置1が備わるフォークリフト10のID等を取得する。
表示部104は空間認識装置1に設けられたモニタ等に警告情報や位置情報などの表示情報を出力する。
記録部105は解析部102の解析結果等の情報をROM204やRAM205等の記憶部に記録する。
次に空間認識装置の処理フローについて順を追って説明する。
フォークリフト10を操作するユーザは空間認識装置1を制御して、一例としてはフォークリフト10の現在位置と近傍に載置されるコンテナ等の物体の種別を検出するものである。ユーザは処理開始の指示を空間認識装置1に与える。すると空間認識装置1の制御部101はレーダ装置11に処理開始を指示する。レーダ装置11は自装置の検出範囲の各方向に光を照射し、反射位置からの反射光を受光する。レーダ装置11は一例としては検出範囲に含まれる各物体から反射した反射光の強度を、その光の照射方向毎に検出するものであってよい。レーダ装置11は1秒や数ミリ秒など所定の間隔毎に、検出範囲の各方向に照射した光の反射光の強度を空間認識装置1へ出力する。フォークリフト10が移動することによりレーダ装置11の検出範囲も変動する。制御部101は所定の間隔毎に、レーダ装置11から受信した検出範囲内の各光照射方向に対応する反射光の受光強度や、その反射光の反射位置までの距離を含むセンシング情報を生成する(ステップS101)。制御部101はセンシング情報を解析部102へ出力する。センシング情報には検出範囲の像面を細かく分割した各ピクセルを示す情報と、それら各ピクセルに対応する各反射位置からの反射光の受光強度と、各ピクセルに対応する反射位置までの距離とが少なくとも含まれる。
解析部102は検出範囲のセンシング情報を受信すると、センシング情報から受光量などの反射光強度が所定の値以上となる高強度範囲A2のデータ群を取り出す。高強度範囲A2のデータ群は、一例としては図5で示すような検出範囲A1内において反射光の強度(受光量)が高い高強度範囲A2に対応する反射位置からの反射光の受光強度を示す。図5で示す高強度範囲A2のデータ群は、当該範囲A2において縦方向13行、横方向17列の分割された各ピクセルの光の照射方向に対応する反射光の強度を一例として示している。解析部102は高強度範囲A2の各ピクセルの行方向に順次、反射光強度が閾値以上かを判定し、反射高強度が閾値以上のピクセルを特定する。解析部102はその反射光強度が閾値以上のピクセルの特定処理を、高強度範囲A2の各行について行う。解析部102は反射光強度が閾値以上のピクセル群の範囲を、解析対象の反射板Rの範囲と判定する(ステップS102)。
解析部102は複数の反射板IDとその反射板Rの絶対位置と反射板Rの中央部分までの距離とを取得すると、それらの情報に基づいて自装置の位置を算出する。例えば解析部102は、反射板R1の座標(x1,y1)を中心としその反射板R1の中央部分からレーダ装置11までの距離L1を半径とする第一の円と、反射板R2の座標(x2,y2)を中心としその反射板R2の中央部分からレーダ装置11までの距離L2を半径とする第二の円、反射板R3の座標(x3,y3)を中心としその反射板R3の中央部分からレーダ装置11までの距離L3を半径とする第三の円との交点を算出する。解析部102はその交点を自装置が備わるフォークリフト10の座標であると特定する(ステップS109)。表示部104は解析部102の算出したフォークリフト10の位置を空間認識装置1に備わるモニタに表示された空間地図上に出力する(ステップS110)。これによりユーザはフォークリフト10が走行する空間における位置情報を認識することができる。また表示部104はフォークリフト10の位置に基づいて、その位置の近傍に載置されるコンテナ等の荷物ID、荷物の種類、荷物の量などの情報をHDD106から取得し、モニタに表示されている空間地図上に重ねて出力してもよい。制御部101は処理を終了するかを判定する(ステップS111)。制御部101は処理を終了しない場合にはステップS101からの処理を繰り返すよう制御する。
反射板RにはQRコード(登録商標)などの2次元コード情報Dが印刷されていてもよい。この場合、解析部102は反射板Rの範囲と判定した高強度範囲A2において反射光強度が閾値未満となるピクセルと、反射光強度が閾値以上となるピクセルを2値に分けて、その2値画像が2次元コード情報Dであると判定する。解析部102は高強度範囲A2内の2値画像に基づいて、2次元コード情報Dを解析する従来の手法により、その反射板Rの座標や柱番号などの情報を読み取るようにしてもよい。
反射板Rは図7で示すように凹凸がもうけられていてもよい。この場合、解析部102は反射板Rの範囲と判定した高強度範囲A2の各ピクセルに対応する反射位置までの距離を算出し、その距離に基づいて隣接するピクセル間の距離の差が大きいピクセルと、隣接するピクセル間の距離が小さいピクセルとを検出する。解析部102は隣接するピクセルとの距離の大小に基づいて各ピクセルを2値化して、その2値画像が2次元コード情報Dであると判定する。解析部102は高強度範囲A2内の2値画像に基づいて、2次元コード情報Dを解析する従来の手法により、その反射板Rの座標や柱番号などの情報を読み取るようにしてもよい。
空間認識装置1は少なくとも解析部を備えればよい。
解析部102は、検出範囲に位置する静止構造物に設けられた反射板に光を照射しその反射光を受光する光学装置から前記光の照射方向に応じた反射光から得られる情報を取得する。解析部102は、検出範囲の各座標における反射光から得られる情報の分布に基づいて反射板が設けられた静止構造物と移動体との位置関係を少なくとも判定する。
10・・・フォークリフト
11・・・レーダ装置
12・・・地上通信アンテナ
13・・・衛星アンテナ
101・・・制御部
102・・・解析部
103・・・車両情報取得部
104・・・表示部
105・・・記録部
Claims (8)
- 検出範囲に位置する静止構造物に設けられた反射板に光を照射しその反射光を受光する移動体に取り付けられた光学装置から前記光の照射方向に応じた反射光から得られる情報を取得し、前記検出範囲の各座標における前記反射光から得られる情報の分布に基づいて前記反射板が設けられた前記静止構造物と移動体との位置関係を少なくとも判定する解析部、
を備える空間認識装置。 - 前記反射光から得られる情報の分布は前記反射光の強度が強度閾値を超える範囲の分布であり、前記解析部は、前記反射光の強度が強度閾値を超える範囲の分布に基づいて前記反射板が設けられた前記静止構造物と前記移動体との位置関係を少なくとも判定する
請求項1に記載の空間認識装置。 - 前記反射光から得られる情報の分布は前記光の照射時刻から前記反射光の受信時刻までの時間に基づく前記各座標に対応する実空間上の反射点までの距離の分布であり、前記解析部は、前記反射光の距離の分布に基づいて前記反射板が設けられた前記静止構造物と前記移動体との位置関係を少なくとも判定する
請求項1に記載の空間認識装置。 - 前記解析部は、前記反射板に設けられた反射領域の分布に基づいて、前記反射板が設けられた静止構造物の識別情報を解析する
請求項2に記載の空間認識装置。 - 前記解析部は、前記反射板に設けられた凹凸の分布に基づいて、前記反射板が設けられた静止構造物の識別情報を解析する
請求項3に記載の空間認識装置。 - 前記解析部は、前記静止構造物の絶対位置に基づいて前記移動体の絶対位置を解析する
請求項2から請求項5の何れか一項に記載の空間認識装置。 - 空間認識装置が、
検出範囲に位置する静止構造物に設けられた反射板に光を照射しその反射光を受光する移動体に取り付けられた光学装置から前記光の照射方向に応じた反射光から得られる情報を取得し、前記検出範囲の各座標における前記反射光から得られる情報の分布に基づいて前記反射板が設けられた前記静止構造物と移動体との位置関係を少なくとも判定する
空間認識方法。 - 空間認識装置のコンピュータを、
検出範囲に位置する静止構造物に設けられた反射板に光を照射しその反射光を受光する移動体に取り付けられた光学装置から前記光の照射方向に応じた反射光から得られる情報を取得し、前記検出範囲の各座標における前記反射光から得られる情報の分布に基づいて前記反射板が設けられた前記静止構造物と移動体との位置関係を少なくとも判定する解析手段、
として機能させるプログラム。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017170376A JP7392962B2 (ja) | 2017-09-05 | 2017-09-05 | 空間認識装置、空間認識方法、プログラム |
US16/643,971 US11585924B2 (en) | 2017-09-05 | 2018-08-16 | Spatial recognition device, spatial recognition method, and program |
PCT/JP2018/030413 WO2019049627A1 (ja) | 2017-09-05 | 2018-08-16 | 空間認識装置、空間認識方法、プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017170376A JP7392962B2 (ja) | 2017-09-05 | 2017-09-05 | 空間認識装置、空間認識方法、プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019045381A true JP2019045381A (ja) | 2019-03-22 |
JP7392962B2 JP7392962B2 (ja) | 2023-12-06 |
Family
ID=65634011
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017170376A Active JP7392962B2 (ja) | 2017-09-05 | 2017-09-05 | 空間認識装置、空間認識方法、プログラム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11585924B2 (ja) |
JP (1) | JP7392962B2 (ja) |
WO (1) | WO2019049627A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021056075A (ja) * | 2019-09-30 | 2021-04-08 | トヨタ自動車株式会社 | 自動運転車両用の運転制御装置、停車用物標、運転制御システム |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61117409A (ja) * | 1984-11-14 | 1986-06-04 | Komatsu Zoki Kk | 建設機械の現在地検出方法 |
JPH07152434A (ja) * | 1993-12-01 | 1995-06-16 | Fuji Heavy Ind Ltd | 自律走行作業車の自己位置検出方法 |
JP2005274232A (ja) * | 2004-03-23 | 2005-10-06 | Sharp Corp | 位置検出装置、被検出器および位置検出システム |
JP2007257226A (ja) * | 2006-03-23 | 2007-10-04 | Honda Motor Co Ltd | 移動体の自己位置検出装置および位置検出システム |
JP2008040677A (ja) * | 2006-08-03 | 2008-02-21 | Toyota Motor Corp | 自己位置推定装置 |
JP2016197046A (ja) * | 2015-04-03 | 2016-11-24 | 日産自動車株式会社 | 物体検出装置 |
JP2017039188A (ja) * | 2015-08-20 | 2017-02-23 | 株式会社東芝 | 移動ロボットおよび施工位置確認方法 |
JP2017101960A (ja) * | 2015-11-30 | 2017-06-08 | 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント | 情報処理装置および情報処理方法 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5215423A (en) * | 1990-09-21 | 1993-06-01 | Edelhoff Polytechnik Gmbh & Co. | System for determining the spatial position of an object by means of a video optical sensor |
JPH11166831A (ja) | 1997-12-04 | 1999-06-22 | Nikon Corp | レーザ測量システム |
JP4051883B2 (ja) | 2000-12-20 | 2008-02-27 | 株式会社明電舎 | 無人車位置計測方式 |
JP7152434B2 (ja) | 2019-02-27 | 2022-10-12 | キッコーマン株式会社 | サーバー装置、相性判定方法および相性判定プログラム |
-
2017
- 2017-09-05 JP JP2017170376A patent/JP7392962B2/ja active Active
-
2018
- 2018-08-16 WO PCT/JP2018/030413 patent/WO2019049627A1/ja active Application Filing
- 2018-08-16 US US16/643,971 patent/US11585924B2/en active Active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61117409A (ja) * | 1984-11-14 | 1986-06-04 | Komatsu Zoki Kk | 建設機械の現在地検出方法 |
JPH07152434A (ja) * | 1993-12-01 | 1995-06-16 | Fuji Heavy Ind Ltd | 自律走行作業車の自己位置検出方法 |
JP2005274232A (ja) * | 2004-03-23 | 2005-10-06 | Sharp Corp | 位置検出装置、被検出器および位置検出システム |
JP2007257226A (ja) * | 2006-03-23 | 2007-10-04 | Honda Motor Co Ltd | 移動体の自己位置検出装置および位置検出システム |
JP2008040677A (ja) * | 2006-08-03 | 2008-02-21 | Toyota Motor Corp | 自己位置推定装置 |
JP2016197046A (ja) * | 2015-04-03 | 2016-11-24 | 日産自動車株式会社 | 物体検出装置 |
JP2017039188A (ja) * | 2015-08-20 | 2017-02-23 | 株式会社東芝 | 移動ロボットおよび施工位置確認方法 |
JP2017101960A (ja) * | 2015-11-30 | 2017-06-08 | 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント | 情報処理装置および情報処理方法 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021056075A (ja) * | 2019-09-30 | 2021-04-08 | トヨタ自動車株式会社 | 自動運転車両用の運転制御装置、停車用物標、運転制御システム |
JP7259685B2 (ja) | 2019-09-30 | 2023-04-18 | トヨタ自動車株式会社 | 自動運転車両用の運転制御装置、停車用物標、運転制御システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20210063572A1 (en) | 2021-03-04 |
US11585924B2 (en) | 2023-02-21 |
WO2019049627A1 (ja) | 2019-03-14 |
JP7392962B2 (ja) | 2023-12-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Yang et al. | Efficient object localization using sparsely distributed passive RFID tags | |
EP2453253B1 (en) | A multi-directional active sensor system and a method for sensing electromagnetic radiation | |
CN101840488B (zh) | 射频环境对象监视系统和使用方法 | |
US20160180713A1 (en) | Collision-avoidance system and method | |
US20140198206A1 (en) | System and Method for Estimating the Position and Orientation of an Object using Optical Beacons | |
RU2656711C2 (ru) | Способ и система обнаружения и сопровождения движущихся объектов на основе данных трехмерного датчика | |
JP2012521546A (ja) | 周辺空間を光学的に走査および測定する方法 | |
EP3635430B1 (en) | Method and apparatus for determining the location of a static object | |
KR20210050081A (ko) | 객체 인식 방법 및 이를 수행하는 객체 인식 장치 | |
JP4960599B2 (ja) | 衝突防止装置及び衝突防止装置搭載車両 | |
KR20160027605A (ko) | 사용자기기의 실내 위치를 측정하기 위한 측위방법 및 이를 구현하기 위한 장치 | |
JP2023111952A (ja) | センサ制御装置 | |
EP3834186B1 (en) | Pedestal with embedded camera(s) for beam steering | |
JP2019045381A (ja) | 空間認識装置、空間認識方法、プログラム | |
CN114102577A (zh) | 一种机器人及应用于机器人的定位方法 | |
US11112487B2 (en) | Method for performing imaging polarimetry, transponder, and system for performing imaging polarimetry | |
JP7392963B2 (ja) | 空間認識装置、空間認識方法、プログラム | |
KR101325437B1 (ko) | 근거리 무선 통신 장치 및 방법 | |
US20150304809A1 (en) | Method for optimizing the locating accuracy of an rfid tag in an ultra-high frequency radio range in a system for locating rfid tags comprising a plurality of reading devices | |
US20190257910A1 (en) | Measuring apparatus using beacon tag | |
KR20230004155A (ko) | 보행자 사고 예방 시스템 및 방법 | |
EP3561537A1 (en) | Method and apparatus for detection of entities in an environment | |
CN113093719A (zh) | 自动导引车定位系统及其操作方法 | |
CN210295407U (zh) | 车位检测系统 | |
CN115179255B (zh) | 一种预制舱式变电站的设备状态检测方法、系统和设备 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200814 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210302 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210428 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211026 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211224 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20220524 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220824 |
|
C60 | Trial request (containing other claim documents, opposition documents) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60 Effective date: 20220824 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20220831 |
|
C21 | Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21 Effective date: 20220906 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20221104 |
|
C211 | Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211 Effective date: 20221108 |
|
C22 | Notice of designation (change) of administrative judge |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22 Effective date: 20230221 |
|
C22 | Notice of designation (change) of administrative judge |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22 Effective date: 20230425 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230906 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20231116 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7392962 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |