JP2019025539A - レーザー加工装置 - Google Patents

レーザー加工装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2019025539A
JP2019025539A JP2017151256A JP2017151256A JP2019025539A JP 2019025539 A JP2019025539 A JP 2019025539A JP 2017151256 A JP2017151256 A JP 2017151256A JP 2017151256 A JP2017151256 A JP 2017151256A JP 2019025539 A JP2019025539 A JP 2019025539A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser beam
polygon mirror
wafer
laser
processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017151256A
Other languages
English (en)
Inventor
正寿 名雪
Masatoshi Nayuki
正寿 名雪
圭司 能丸
Keiji Nomaru
圭司 能丸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Disco Corp
Original Assignee
Disco Abrasive Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Disco Abrasive Systems Ltd filed Critical Disco Abrasive Systems Ltd
Priority to JP2017151256A priority Critical patent/JP2019025539A/ja
Priority to TW107123507A priority patent/TWI780175B/zh
Priority to KR1020180087804A priority patent/KR20190015115A/ko
Priority to US16/048,608 priority patent/US11090766B2/en
Priority to CN201810862728.3A priority patent/CN109382582A/zh
Priority to DE102018212918.5A priority patent/DE102018212918A1/de
Publication of JP2019025539A publication Critical patent/JP2019025539A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/36Removing material
    • B23K26/362Laser etching
    • B23K26/364Laser etching for making a groove or trench, e.g. for scribing a break initiation groove
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/064Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by means of optical elements, e.g. lenses, mirrors or prisms
    • B23K26/0643Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by means of optical elements, e.g. lenses, mirrors or prisms comprising mirrors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/08Devices involving relative movement between laser beam and workpiece
    • B23K26/082Scanning systems, i.e. devices involving movement of the laser beam relative to the laser head
    • B23K26/0821Scanning systems, i.e. devices involving movement of the laser beam relative to the laser head using multifaceted mirrors, e.g. polygonal mirror
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67092Apparatus for mechanical treatment
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/687Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches
    • H01L21/68714Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support
    • H01L21/68785Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support characterised by the mechanical construction of the susceptor, stage or support
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2101/00Articles made by soldering, welding or cutting
    • B23K2101/36Electric or electronic devices
    • B23K2101/40Semiconductor devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/50Inorganic material, e.g. metals, not provided for in B23K2103/02 – B23K2103/26
    • B23K2103/56Inorganic material, e.g. metals, not provided for in B23K2103/02 – B23K2103/26 semiconducting
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/77Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate
    • H01L21/78Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)
  • Dicing (AREA)
  • Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)
  • Laser Surgery Devices (AREA)
  • Apparatuses And Processes For Manufacturing Resistors (AREA)

Abstract

【課題】簡易な構成でレーザー光線を分割予定ラインの幅方向に振ると共に振り速度を高速化させること。【解決手段】ウエーハ(W)の分割予定ラインに沿ってレーザー加工するレーザー加工装置(1)が、レーザー光線を出射する発光部(41)と、発光部から出射されたレーザー光を反射するポリゴンミラー(42)と、ポリゴンミラーで反射したレーザー光線をウエーハに集光照射するfθレンズ(44)とを備え、ポリゴンミラーの各反射面(43)が、回転軸(45)の軸方向に平行な角度をゼロ度としたときの角度ゼロ度のゼロ度反射面(43a)と、ゼロ度からプラス方向に角度を傾けたプラス反射面(43b−43d)と、ゼロ度からマイナス方向に角度を傾けたマイナス反射面(43e−43g)とで形成され、分割予定ラインの幅内で加工送り方向に直交する方向と加工送り方向にレーザー光線を揺動させる構成にした。【選択図】図4

Description

本発明は、ウエーハを分割予定ラインに沿ってレーザー加工するレーザー加工装置に関する。
ウエーハの表面には格子状に分割予定ラインが形成されており、分割予定ラインで区画された領域にはIC、LSI等の各種デバイスが形成されている。従来、レーザー加工装置として、ウエーハに対してレーザー光線を分割予定ラインに沿って照射してアブレーション加工するものが知られている(例えば、特許文献1参照)。アブレーション加工では、ウエーハに対して吸収性を有する波長のレーザー光線が分割予定ラインに沿って照射され、レーザー光線の照射箇所が部分的に除去されることで分割予定ラインに沿った溝が形成される。
特開平10−305420号公報
ところで、分割予定ラインのライン幅はウエーハの種類に応じて異なっており、ライン幅が広いウエーハをレーザー加工する際には、レーザー光線を分割予定ラインの幅方向に振る必要がある。一般的には、一対のガルバノスキャナとfθレンズを用いることでレーザー光線を幅方向に振って溝幅を自在に可変させることができる。しかしながら、一対のガルバノスキャナのミラーの角度を高速で可変させてレーザー光線を幅方向に振る必要があるため、装置構成が複雑になるという問題があった。また、レーザー光線の振り速度に更なる高速化が求められていた。
本発明はかかる点に鑑みてなされたものであり、簡易な構成でレーザー光線を分割予定ラインの幅方向に振ることができると共に、振り速度を高速化させることができるレーザー加工装置を提供することを目的の1つとする。
本発明の一態様のレーザー加工装置は、分割予定ラインで区画してデバイスを形成するウエーハを、該分割予定ラインに沿ってレーザー光線を集光照射させレーザー加工するレーザー加工装置であって、ウエーハを保持する保持手段と、該保持手段が保持するウエーハの該分割予定ラインに沿ってウエーハに対して吸収性波長のレーザー光線を集光照射させ加工溝を形成するレーザー加工手段と、該保持手段と該レーザー加工手段とを相対的に加工送りする加工送り手段と、を備え、該レーザー加工手段は、レーザー光線を出射する発光部と、回転軸で回転する複数の反射面を有するポリゴンミラーと、該ポリゴンミラーの該反射面で反射したレーザー光線を入射してウエーハに集光照射させるfθレンズと、を備え、該ポリゴンミラーの該反射面は、該回転軸の軸方向に対して平行な方向をゼロ度とするゼロ度反射面と、該ゼロ度からプラス方向に角度を傾けたプラス反射面と、該ゼロ度からマイナス方向に角度を傾けたマイナス反射面とを備え、該分割予定ラインの幅内で加工送り方向に対して直交する方向と加工送り方向とにレーザー光線を揺動させる。
この構成によれば、ポリゴンミラーにレーザー光線が照射されることで、ポリゴンミラーのゼロ度反射面、プラス反射面、マイナス反射面でレーザー光線が反射される。このとき、ポリゴンミラーの回転に伴うゼロ度反射面、プラス反射面、マイナス反射面の切り替わり、及びポリゴンミラーの回転に伴う各反射面でのレーザー光線に対する反射角の変化によって、分割予定ラインの幅内で加工送り方向に対して直交する方向及び加工送り方向にレーザー光線が振られる。また、ポリゴンミラーの回転速度によって、レーザー光線の振り速度を決定することができる。このように、簡易な構成でレーザー光線を振ることができると共に、レーザー光線の振り速度を高速化させることができる。
本発明によれば、ポリゴンミラーにゼロ度反射面、プラス反射面、マイナス反射面を形成することで、簡易な構成によって分割予定ラインの幅内で加工送り方向に対して直交する方向と加工送り方向にレーザー光線を振ることができる。
本実施の形態のレーザー加工装置の斜視図である。 比較例のレーザー加工の一例を示す図である。 本実施の形態のレーザー光学系の模式図である。 本実施の形態のポリゴンミラーの説明図である。 本実施の形態のレーザー加工の一例を示す図である。 本実施の形態のレーザー光線の振り幅の調整の一例を示す図である。
以下、添付図面を参照して、レーザー加工装置について説明する。図1は、レーザー加工装置の斜視図である。図2は、比較例のレーザー加工の一例を示す図である。なお、レーザー加工装置は、本実施の形態のウエーハの加工方法を実施可能な構成であればよく、図1に示す構成に限定されない。
図1に示すように、レーザー加工装置1は、レーザー光線を照射するレーザー加工手段40とウエーハWを保持した保持手段20とを相対移動させて、ウエーハWをレーザー加工するように構成されている。ウエーハWの表面には、複数の分割予定ラインLが格子状に配列され、分割予定ラインLによって区画された各領域に複数のデバイスが形成されている。ウエーハWには保護テープTの中央部分が貼着され、保護テープTの外周部分には環状フレームFが貼着されている。なお、ウエーハWは、半導体基板に半導体デバイスが形成された半導体ウエーハでもよいし、無機材料基板に光デバイスが形成された光デバイスウエーハでもよい。
レーザー加工装置1の基台10上には、レーザー加工手段40に対して保持手段20をX軸方向及びY軸方向に加工送りする加工送り手段30が設けられている。加工送り手段30は、基台10上に配置されたX軸方向に平行な一対のガイドレール31と、一対のガイドレール31にスライド可能に設置されたモータ駆動のX軸テーブル32とを有している。また、加工送り手段30は、X軸テーブル32の上面に配置されY軸方向に平行な一対のガイドレール33と、一対のガイドレール33にスライド可能に設置されたモータ駆動のY軸テーブル34とを有している。
X軸テーブル32及びY軸テーブル34の背面側には、それぞれ図示しないナット部が形成されており、これらのナット部にボールネジ35、37が螺合されている。そして、ボールネジ35、37の一端部に連結された駆動モータ36、38が回転駆動されることで、保持手段20がガイドレール31、33に沿ってX軸方向及びY軸方向に移動される。また、Y軸テーブル34上には、ウエーハWを保持する保持手段20が設けられている。保持手段20の上面には保持面21が形成され、保持手段20の周囲にはウエーハWの周囲の環状フレームFを挟持固定するクランプ部22が設けられている。
保持手段20の後方の立壁部11にはアーム部12が突設されており、アーム部12の先端には保持手段20上のウエーハWをアブレーション加工するレーザー加工手段40が設けられている。レーザー加工手段40は、ウエーハWの分割予定ラインLに沿って吸収性波長のレーザー光線を集中照射させて加工溝を形成する。なお、アブレーションとは、レーザー光線の照射強度が所定の加工閾値以上になると、固体表面で電子、熱的、光科学的及び力学的エネルギーに変換され、その結果、中性原子、分子、正負のイオン、ラジカル、クラスタ、電子、光が爆発的に放出され、固体表面がエッチングされる現象をいう。
また、レーザー加工装置1には、装置各部を統括制御する制御手段50が設けられている。制御手段50は、各種処理を実行するプロセッサやメモリ等により構成される。メモリは、用途に応じてROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)等の一つ又は複数の記憶媒体で構成される。メモリには、装置各部を制御する制御プログラムの他、レーザー加工条件等が記憶されている。レーザー加工装置1では、レーザー加工手段40に対して保持手段20が加工送り方向に移動されることで、ウエーハWの分割予定ラインLに沿ってアブレーション加工が実施される。
ところで、図2Aの比較例に示すように、Low−k膜51付きのウエーハWでは、メカニカルダイシングでは膜剥がれが生じ易いため、アブレーション加工とメカニカルダイシングを組み合わせて分割される。この場合、紙面に対して垂直な方向に加工送りが実施されて分割予定ラインL(図1参照)に沿ってLow−k膜51が除去される。加工送りが繰り返されることで、ウエーハWの表面から所定幅の加工溝59がアブレーション加工によって形成される。これにより、Low−k膜51を除去した加工溝59を介してウエーハWの表面が外部に露出される。
この場合、図2Bに示すように、アブレーション加工では、切削ブレード55がLow−k膜51に接触しないように、切削ブレード55のブレード幅よりも広く分割予定ラインL(図1参照)に加工溝59を形成する必要がある。しかしながら、分割予定ラインLの幅方向に広く加工溝59を形成するためには、分割予定ラインLに沿って何往復も加工送りを繰り返さなければならない。また、Low−k膜51付きのウエーハWに関わらず、分割予定ラインLに比較的広い加工溝57をアブレーション加工で形成する場合にも、加工送りを繰り返さなければならず、加工時間が長くなるという問題がある。
そこで、本実施の形態では、ポリゴンミラー42(図4参照)の反射面を回転軸の軸方向に対して平行な反射面だけでなく、様々な傾きを持った反射面で構成するようにしている。これにより、ポリゴンミラー42が回転することで、分割予定ラインLの幅内で加工送り方向に対して直交する方向と加工送り方向にレーザー光線を揺動ことが可能になっている。分割予定ラインLの幅方向にレーザー光線が搖動されながらアブレーション加工が実施されるため、分割予定ラインLに沿って加工送りを繰り返す必要がなく、ウエーハWに対する加工時間を短縮することが可能になっている。
以下、図3及び図4を参照して、レーザー光学系について説明する。図3は、本実施の形態のレーザー光学系の模式図である。図4は、本実施の形態のポリゴンミラーの説明図である。なお、図4はポリゴンミラーの一例を示しており、ポリゴンミラーはゼロ度反射面、マイナス反射面、プラス反射面を含む多角形に形成されていればよい。
図3に示すように、レーザー加工手段40に収容されたレーザー光学系は、発光部41から出射されたレーザー光線をポリゴンミラー42の複数の反射面43で反射させて、fθレンズ44でウエーハWに集光照射させている。発光部41は、ウエーハWに対し吸収性波長のレーザー光線をポリゴンミラー42に向けて出射する。ポリゴンミラー42は、加工送り方向に対して回転軸45を直交させており、外周面に設けた複数の反射面43によってfθレンズ44に向けてレーザー光線を反射している。ポリゴンミラー42が回転することで、レーザー光線が加工送り方向に振られている。
また、ポリゴンミラー42の各反射面43は、回転軸45の軸方向に対して様々な傾きを持っており、この各反射面43の傾きによってレーザー光線が加工送り方向に直交する方向に振られている。fθレンズ44は、ポリゴンミラー42の各反射面43で反射したレーザー光線が入射され、ウエーハWに対して垂直にレーザー光線を集光照射する。このように、ポリゴンミラー42でレーザー光線のfθレンズ44に対する入射位置を可変させて、fθレンズ44によるレーザー光線の集光スポットを分割予定ラインL(図5参照)の幅内で移動させる。
図4に示すように、ポリゴンミラー42の各反射面43は、回転軸45の軸方向に対して平行な方向をゼロ度としたときに、ゼロ度を基準にプラス方向及びマイナス方向に傾けられている。すなわち、各反射面43は、回転軸45の軸方向に対して平行なゼロ度反射面43a、ゼロ度からプラス方向に角度を傾けたプラス反射面43b−43d、ゼロ度からマイナス方向に角度を傾けたマイナス反射面43e−43gで構成されている。プラス反射面43b−43dはゼロ度からプラス方向に3段階に角度が変えられており、マイナス反射面43e−43gはゼロ度からマイナス方向に3段階に角度が変えている。
ゼロ度反射面43aでレーザー光線が反射されると、分割予定ラインL(図5参照)の幅方向の中心にレーザー光線が照射される。プラス反射面43b−43dでレーザー光線が反射されると、分割予定ラインLの幅方向の一端側にレーザー光線が振られる。マイナス反射面43e−43gでレーザー光線が反射されると、分割予定ラインLの幅方向の他端側にレーザー光線が振られる。このように、ポリゴンミラー42が回転して回転軸45に対する反射面43の傾きが切り替えられることで、ポリゴンミラー42に反射されたレーザー光線が分割予定ラインLの幅方向に繰り返し動かされる。
また、ポリゴンミラー42の回転によって、回転軸45の軸方向から見たときのレーザー光線に対する各反射面43の反射角φが可変される(図5B参照)。すなわち、ポリゴンミラー42の回転によって各反射面43のレーザー光線の反射角が連続的に可変されることで、ポリゴンミラー42に反射されたレーザー光線が分割予定ラインLの長さ方向に動かされる。このように、反射面43の回転軸45の軸方向に対する傾きと、ポリゴンミラー42の回転による反射面43の反射角の変化によって、分割予定ラインLの内側で幅方向と長さ方向にレーザー光線の集光スポットが動かされている。
このとき、ポリゴンミラー42の回転速度が高くなると、レーザー光線に対するポリゴンミラー42の反射面43の切り替わりが速くなると共に、レーザー光線に対する各反射面43の反射角の変化が速くなる。これにより、ポリゴンミラー42の回転速度の増加に伴って、分割予定ラインLの幅方向及び長さ方向でのレーザー光線の振り速度が高速化される。よって、ポリゴンミラー42の回転速度で振り速度を調節することができるため、ガルバノスキャナ等を使用する構成と比較して装置構成を簡略化することができると共に、レーザー光線の振り速度を高速化させることが可能になっている。
続いて、図5及び図6を参照して、レーザー加工について説明する。図5は、本実施の形態のレーザー加工の一例を示す図である。図6は、本実施の形態のレーザー光線の振り幅の調整の一例を示す図である。なお、図5及び図6の分割予定ライン上の矢印は、加工溝の形成時のレーザー光線の照射スポットの移動軌跡を示している。また、説明の便宜上、分割予定ライン上には加工溝の形成時の矢印のみを示し、加工溝については記載を省略している。
図5Aに示すように、レーザー加工が開始されると、ポリゴンミラー42が回転されると共にポリゴンミラー42の反射面43に向けてレーザー光線が照射される。レーザー光線がポリゴンミラー42のマイナス反射面43gで反射されると、回転軸45(図4参照)の軸方向に対するマイナス方向の傾きによってレーザー光線がfθレンズ44の図示右寄りに入射される。レーザー光線はfθレンズ44を透過してウエーハW(図5B参照)の分割予定ラインLの幅方向の右端側に集光照射され、分割予定ラインL上の右端側の矢印Agに沿ってアブレーション加工されて加工溝が形成される。
このとき、図5Bに示すように、ポリゴンミラー42が回転することで、ポリゴンミラー42を側方から見てマイナス反射面43gの反射角φが変化している。レーザー光線が小さな反射角φでマイナス反射面43gに反射されると、レーザー光線がfθレンズ44の手前側に入射され、レーザー光線が大きな反射角φでマイナス反射面43gに反射されると、レーザー光線がfθレンズ44の奥側に入射される。fθレンズ44に対するレーザー光線の入射位置が振られることで、分割予定ラインLの長さ方向で集光スポットが前後に振られてアブレーション加工される。
図5Cに示すように、ポリゴンミラー42がさらに回転して、マイナス反射面43fでレーザー光線が反射されることで、分割予定ラインLの幅方向の右から2番目の矢印Afに沿って加工溝が形成される。同様に、マイナス反射面43eでレーザー光線が反射されることで、分割予定ラインLの幅方向の右から3番目の矢印Aeに沿って加工溝が形成される。このとき、ウエーハWが加工送りされているため、分割予定ラインLの長さ方向に僅かにズレながら加工溝が幅方向に並んで形成されている。そして、ゼロ度反射面43aでレーザー光線が反射されることで、分割予定ラインLの幅方向の中心の矢印Aaに沿って加工溝が形成される。
図5Dに示すように、ポリゴンミラー42がさらに回転して、プラス反射面43bでレーザー光線が反射されることで、分割予定ラインLの幅方向の左から3番目の矢印Abに沿って加工溝が形成される。同様に、プラス反射面43cでレーザー光線が反射されることで、分割予定ラインLの幅方向の左から2番目の矢印Acに沿って加工溝が形成される。そして、プラス反射面43dでレーザー光線が反射されることで、分割予定ラインLの幅方向の左端側の矢印Adに沿って加工溝が形成される。分割予定ラインLの幅内の矢印Aに示すように、ポリゴンミラー42の反射面43の数だけ加工溝が斜めに並んで形成される。
図5Eに示すように、ポリゴンミラー42がさらに回転すると、再びマイナス反射面43gでレーザー光線が反射されて、分割予定ラインLの右端側に2列目の矢印Agに沿って加工溝が形成される。この動作が繰り返されることで、矢印に示されるように、分割予定ラインLの幅方向に複数の加工溝が並んで形成されると共に、分割予定ラインLの長さ方向に加工溝の列が所定間隔置きに形成される。このように、回転軸45(図4参照)に対する反射面43の傾きが異なるポリゴンミラー42でレーザー光線を反射させることで、レーザー光線の集光スポットを加工送り方向及び加工送り方向に対する直交方向に動かすことが可能になっている。
なお、図6Aに示すように、分割予定ラインL上の幅方向には、矢印Aで示す複数の加工溝が所定ピッチPで並んで形成されている。また、分割予定ラインL上の長さ方向には、矢印Aで示す加工溝の列が所定間隔Dを空けて形成されている。レーザー加工の加工品質を向上させるためには、分割予定ラインLに加工溝が隙間なく形成されるように矢印Aの所定ピッチP及び所定間隔Dを狭くすることが好ましい。この場合、ポリゴンミラー42の反射面43(図4参照)の数を増やして、回転軸45の軸方向に対する反射面43の傾きをより細かく変えることで所定ピッチPを狭くすることができる。
具体的には、本実施の形態では、回転軸45に平行な反射面43の他、プラス方向で角度が異なる3つの反射面43、マイナス方向で角度が異なる3つの反射面43の計7つの反射面43で、7段階に可変した反射面43の傾きでレーザー光線を反射している(図5参照)。このため、ポリゴンミラー42の反射面43を8つ以上に増やして、8段階以上に可変した反射面43の傾きでレーザー光線を反射するようにする。これにより、分割予定ラインLの幅方向に並んだ複数の加工溝の所定ピッチPを狭くすることができ、分割予定ラインLの幅方向により多くの加工溝を形成することができる。
また、保持手段20の移動速度、すなわちウエーハW(図1参照)の加工送り速度を遅くすることで、分割予定ラインLの長さ方向で加工溝の所定間隔Dを狭くすることができる。また、ポリゴンミラー42(図4参照)の回転速度を速くすることでも、分割予定ラインLの長さ方向で加工溝の所定間隔Dを狭くすることができる。このように、ウエーハWの加工送り速度に対してポリゴンミラー42の回転速度を相対的に高めることで、分割予定ラインLの長さ方向でレーザー光線が照射される回数を増やして、分割予定ラインLの長さ方向により多くの加工溝を形成することができる。
さらに、図6Bに示すように、ポリゴンミラー42とfθレンズ44の距離を大きくとることで、分割予定ラインLの長さ方向で加工溝の所定間隔Dを狭くすることができる。図6Bの図示左側に示すように、ポリゴンミラー42とfθレンズ44の距離が近いと、レーザー光線の分割予定ラインLの長さ方向の振れ量が小さくなる。一方で、図6Bの図示右側に示すように、ポリゴンミラー42とfθレンズ44の距離が遠いと、レーザー光線の分割予定ラインLの長さ方向の振れ量が大きくなる。このように、レーザー光線の分割予定ラインLの長さ方向の振れ量を大きくして、加工溝の所定間隔Dを狭くすることができる。
以上のように、本実施の形態のレーザー加工装置1によれば、ポリゴンミラー42にレーザー光線が照射されることで、ポリゴンミラー42のゼロ度反射面43a、プラス反射面43b−43d、マイナス反射面43e−43gでレーザー光線が反射される。このとき、ポリゴンミラー42の回転に伴うゼロ度反射面43a、プラス反射面43b−43d、マイナス反射面43e−43gの切り替わりによって、分割予定ラインLの幅内で加工送り方向に対して直交する方向にレーザー光線が振られる。また、ポリゴンミラー42の回転に伴う各反射面43でのレーザー光線に対する反射角の変化によって、加工送り方向にレーザー光線が振られる。また、ポリゴンミラー42の回転速度によって、レーザー光線の振り速度を決定することができる。このように、簡易な構成でレーザー光線を振ることができると共に、レーザー光線の振り速度を高速化させることができる。
なお、本実施の形態では、レーザー加工手段40に収容されたレーザー光学系が、発光部41、ポリゴンミラー42、fθレンズ44で構成されたが、この構成に限定されない。レーザー光学系は、分割予定ラインの幅内で加工送り方向に対して直交する方向及び加工送り方向とにレーザー光線を揺動させるように構成されていればよい。
また、本実施の形態では、ポリゴンミラー42の反射面43が、回転軸45の軸方向に対する傾きの大きさ順に回転方向に並んで形成されているが、この構成に限定されない。ポリゴンミラーの反射面は、回転軸の軸方向に対して様々な角度で傾いて形成されていればよく、例えば、プラス反射面とマイナス反射面とが交互に形成されてもよい。
また、本実施の形態では、ポリゴンミラー42の回転軸45が分割予定ラインLに対して直交する構成にしたが、この構成に限定されない。ポリゴンミラーの回転軸が分割予定ラインに交差する方向でもよいし、ポリゴンミラーの回転軸が分割予定ラインに平行な方向でもよい。
また、本実施の形態では、レーザー加工によってウエーハWに加工溝が形成される構成にしたが、加工溝はウエーハWを厚み方向で完全に分断した溝に限らず、ウエーハWを厚み方向に部分的に切り込んだ溝でもよい。すなわち、加工溝とはフルカットで形成された溝だけでなく、ハーフカットで形成された溝を含んでいる。
また、本実施の形態では、ウエーハWとして半導体ウエーハや光デバイスウエーハを例示して説明したが、ウエーハは分割予定ラインが形成されたCSP基板等のパッケージ基板でもよい。
また、本実施の形態では、加工送り手段30としてボールネジ式の移動機構を例示して説明したが、この構成に限定されない。加工送り手段は、保持手段とレーザー加工手段とを相対的に加工送り可能であればよく、例えば、リニアモータ式の移動機構やラックアンドピニオン式の移動機構で構成されてもよい。
また、本実施の形態及び変形例を説明したが、本発明の他の実施の形態として、上記実施の形態及び変形例を全体的又は部分的に組み合わせたものでもよい。
また、本発明の実施の形態及び変形例は上記の実施の形態に限定されるものではなく、本発明の技術的思想の趣旨を逸脱しない範囲において様々に変更、置換、変形されてもよい。さらには、技術の進歩又は派生する別技術によって、本発明の技術的思想を別の仕方で実現することができれば、その方法を用いて実施されてもよい。したがって、特許請求の範囲は、本発明の技術的思想の範囲内に含まれ得る全ての実施形態をカバーしている。
また、本実施の形態では、本発明を分割予定ラインに沿ってウエーハをアブレーション加工するレーザー加工装置に適用する構成ついて説明したが、レーザー光線を振りながら加工する他の加工装置に適用することが可能である。
以上説明したように、本発明は、簡易な構成でレーザー光線を分割予定ラインの幅方向に振ることができると共に、振り速度を高速化させることができるという効果を有し、特にLow−k膜付きのウエーハをレーザー加工するレーザー加工装置に有用である。
1 レーザー加工装置
20 保持手段
21 保持面
30 加工送り手段
40 レーザー加工手段
41 発光部
42 ポリゴンミラー
43 反射面
43a ゼロ度反射面
43b−43d プラス反射面
43e−43g マイナス反射面
44 fθレンズ
45 回転軸
D 所定間隔
L 分割予定ライン
W ウエーハ

Claims (1)

  1. 分割予定ラインで区画してデバイスを形成するウエーハを、該分割予定ラインに沿ってレーザー光線を集光照射させレーザー加工するレーザー加工装置であって、
    ウエーハを保持する保持手段と、該保持手段が保持するウエーハの該分割予定ラインに沿ってウエーハに対して吸収性波長のレーザー光線を集光照射させ加工溝を形成するレーザー加工手段と、該保持手段と該レーザー加工手段とを相対的に加工送りする加工送り手段と、を備え、
    該レーザー加工手段は、レーザー光線を出射する発光部と、回転軸で回転する複数の反射面を有するポリゴンミラーと、該ポリゴンミラーの該反射面で反射したレーザー光線を入射してウエーハに集光照射させるfθレンズと、を備え、
    該ポリゴンミラーの該反射面は、該回転軸の軸方向に対して平行な方向をゼロ度とするゼロ度反射面と、該ゼロ度からプラス方向に角度を傾けたプラス反射面と、該ゼロ度からマイナス方向に角度を傾けたマイナス反射面とを備え、該分割予定ラインの幅内で加工送り方向に対して直交する方向と加工送り方向とにレーザー光線を揺動させるレーザー加工装置。
JP2017151256A 2017-08-04 2017-08-04 レーザー加工装置 Pending JP2019025539A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017151256A JP2019025539A (ja) 2017-08-04 2017-08-04 レーザー加工装置
TW107123507A TWI780175B (zh) 2017-08-04 2018-07-06 雷射加工裝置
KR1020180087804A KR20190015115A (ko) 2017-08-04 2018-07-27 레이저 가공 장치
US16/048,608 US11090766B2 (en) 2017-08-04 2018-07-30 Laser processing apparatus
CN201810862728.3A CN109382582A (zh) 2017-08-04 2018-08-01 激光加工装置
DE102018212918.5A DE102018212918A1 (de) 2017-08-04 2018-08-02 Laserbearbeitungsvorrichtung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017151256A JP2019025539A (ja) 2017-08-04 2017-08-04 レーザー加工装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019025539A true JP2019025539A (ja) 2019-02-21

Family

ID=65020213

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017151256A Pending JP2019025539A (ja) 2017-08-04 2017-08-04 レーザー加工装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11090766B2 (ja)
JP (1) JP2019025539A (ja)
KR (1) KR20190015115A (ja)
CN (1) CN109382582A (ja)
DE (1) DE102018212918A1 (ja)
TW (1) TWI780175B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021181766A1 (ja) * 2020-03-11 2021-09-16 日東電工株式会社 複合材の分断方法

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7120904B2 (ja) * 2018-10-30 2022-08-17 浜松ホトニクス株式会社 レーザ加工装置及びレーザ加工方法
WO2020090894A1 (ja) * 2018-10-30 2020-05-07 浜松ホトニクス株式会社 レーザ加工装置及びレーザ加工方法
JP1643723S (ja) * 2018-10-31 2019-10-21
JP1629891S (ja) * 2018-10-31 2019-04-22
USD917585S1 (en) * 2018-10-31 2021-04-27 Hamamatsu Photonics K.K. Wafer processing machine for producing semiconductors
JP1629892S (ja) * 2018-10-31 2019-04-22
JP1633756S (ja) * 2018-10-31 2019-06-10
JP1630148S (ja) * 2018-10-31 2019-04-22
DE102019204457B4 (de) * 2019-03-29 2024-01-25 Disco Corporation Substratbearbeitungsverfahren
US11724401B2 (en) * 2019-11-13 2023-08-15 Nvidia Corporation Grasp determination for an object in clutter
USD961639S1 (en) * 2020-02-11 2022-08-23 Autonics Corporation Laser processing machine
KR102458878B1 (ko) * 2020-06-23 2022-10-26 한국기계연구원 폴리곤 스캐너를 포함하는 레이저 가공 장치

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001083452A (ja) * 1999-09-17 2001-03-30 Hitachi Ltd レーザビームの走査方法およびその装置
JP2013527120A (ja) * 2010-06-03 2013-06-27 ザ トラスティーズ オブ コロンビア ユニヴァーシティ イン ザ シティ オブ ニューヨーク 重ね合わせスキャン要素を用いた単一スキャンラインスキャン結晶化
JP2016068149A (ja) * 2014-10-02 2016-05-09 株式会社ディスコ レーザー加工装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10305420A (ja) 1997-03-04 1998-11-17 Ngk Insulators Ltd 酸化物単結晶からなる母材の加工方法、機能性デバイスの製造方法
US6800859B1 (en) * 1998-12-28 2004-10-05 Hitachi, Ltd. Method and equipment for detecting pattern defect
US20100181706A1 (en) * 2005-07-13 2010-07-22 Jari Ruuttu Radiation Arrangement
TW201332691A (zh) * 2012-02-09 2013-08-16 Shuz Tung Machinery Ind Co Ltd 變動聚焦之雷射切割方法及裝置
CN107430269B (zh) * 2015-03-06 2020-10-02 英特尔公司 用于激光束操纵的声光学偏转器和反射镜
JP6434360B2 (ja) * 2015-04-27 2018-12-05 株式会社ディスコ レーザー加工装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001083452A (ja) * 1999-09-17 2001-03-30 Hitachi Ltd レーザビームの走査方法およびその装置
JP2013527120A (ja) * 2010-06-03 2013-06-27 ザ トラスティーズ オブ コロンビア ユニヴァーシティ イン ザ シティ オブ ニューヨーク 重ね合わせスキャン要素を用いた単一スキャンラインスキャン結晶化
JP2016068149A (ja) * 2014-10-02 2016-05-09 株式会社ディスコ レーザー加工装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021181766A1 (ja) * 2020-03-11 2021-09-16 日東電工株式会社 複合材の分断方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE102018212918A1 (de) 2019-02-07
US20190039185A1 (en) 2019-02-07
KR20190015115A (ko) 2019-02-13
US11090766B2 (en) 2021-08-17
TW201918316A (zh) 2019-05-16
TWI780175B (zh) 2022-10-11
CN109382582A (zh) 2019-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019025539A (ja) レーザー加工装置
EP3970906B1 (en) Laser ablation and processing methods and systems
JP6740267B2 (ja) レーザ加工装置
CN100363143C (zh) 利用多面反射镜的激光加工设备
JP6189178B2 (ja) レーザー加工装置
JP2016068149A (ja) レーザー加工装置
JP4856058B2 (ja) レーザー加工装置
KR100462359B1 (ko) 폴리곤 미러를 이용한 레이저 가공장치 및 방법
KR20150126603A (ko) 테이퍼 제어를 위한 빔 각도 및 작업물 이동의 공조
JP2011025279A (ja) 光学系及びレーザ加工装置
JP3257157B2 (ja) Co2レーザ穴加工装置及び方法
JP5144680B2 (ja) 光学スキャナ、並びに光学スキャナを用いた構成およびシステム
KR20150146411A (ko) 레이저 가공 장치
KR102458878B1 (ko) 폴리곤 스캐너를 포함하는 레이저 가공 장치
JP2004098120A (ja) レーザ加工方法及びレーザ加工装置
KR100887245B1 (ko) 레이저 빔 분할을 이용한 레이저 가공 장치 및 방법
KR20180000306A (ko) 웨이퍼의 가공 방법
JP4040896B2 (ja) レーザ加工方法及びレーザ加工装置
JPH0159076B2 (ja)
JP7173809B2 (ja) レーザー加工方法
JP5063402B2 (ja) レーザ加工装置
EP1839799A1 (en) Laser apparatus for product treatment with a scanning mirror rotatable in two perpendicular directions
JP2003033893A (ja) レーザ加工方法及び加工装置
JP2017104875A (ja) レーザー加工装置及びレーザー加工方法
JP6625852B2 (ja) レーザー加工装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200602

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210323

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210413

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210526

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20211005