JP2019020333A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2019020333A5
JP2019020333A5 JP2017141055A JP2017141055A JP2019020333A5 JP 2019020333 A5 JP2019020333 A5 JP 2019020333A5 JP 2017141055 A JP2017141055 A JP 2017141055A JP 2017141055 A JP2017141055 A JP 2017141055A JP 2019020333 A5 JP2019020333 A5 JP 2019020333A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
position coordinates
marker
image
information processing
processing apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017141055A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6771435B2 (ja
JP2019020333A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2017141055A external-priority patent/JP6771435B2/ja
Priority to JP2017141055A priority Critical patent/JP6771435B2/ja
Application filed filed Critical
Priority to PCT/JP2018/026551 priority patent/WO2019017300A1/ja
Priority to US16/623,217 priority patent/US11195293B2/en
Priority to EP18835160.5A priority patent/EP3657122B1/en
Publication of JP2019020333A publication Critical patent/JP2019020333A/ja
Publication of JP2019020333A5 publication Critical patent/JP2019020333A5/ja
Priority to JP2020163344A priority patent/JP7330159B2/ja
Publication of JP6771435B2 publication Critical patent/JP6771435B2/ja
Application granted granted Critical
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (8)

  1. 複数のマーカーを備えた対象物の位置情報を取得する情報処理装置であって、
    前記対象物を撮影した撮影画像から前記マーカーの像を抽出し、その代表点の3次元空間での位置座標を取得するマーカー位置取得部と、
    前記マーカーごとの代表点の位置座標を用いて、前記対象物の位置座標を取得する目標点位置算出部と、
    前記対象物が内蔵するセンサの出力値に基づき、前記対象物の位置座標を推定する位置推定部と、
    前記目標点位置算出部により取得された前記対象物の位置座標と、前記位置推定部により推定された前記対象物の位置座標とを所定の割合で加算することにより、前記対象物の最終的な位置座標を決定し出力するフィルタリング部と、
    を備えたことを特徴とする情報処理装置。
  2. 前記フィルタリング部は、前記対象物の速度に応じて、前記推定された前記対象物の位置座標の加算の割合を変化させることを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
  3. 前記フィルタリング部は、所定のフレームレートで撮影された各フレームの画像における対象物の位置座標を順次決定し、
    前記位置推定部は、前記フィルタリング部が出力した前のフレームの画像における対象物の位置座標を始点として、前記センサの出力値に基づき求めた次のフレームまでの対象物の変位量を加算することにより、当該次のフレームの画像における対象物の位置座標を推定することを特徴とする請求項1または2に記載の情報処理装置。
  4. 仮想3次元空間に配置した前記対象物のオブジェクトモデルを撮像面に射影してなるモデル上のマーカーの像の面積と、前記オブジェクトモデルにおけるマーカーと撮像面との角度に対応するパラメータに基づき、前記マーカーごとに重み係数を決定する重み調整部をさらに備え、
    前記目標点位置算出部は、前記重み係数を前記マーカーごとの代表点の位置座標に与えたうえで前記対象物の位置座標を算出することを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載の情報処理装置。
  5. 前記重み調整部は、前記モデル上の像の面積と、前記角度に対応するパラメータを、前記オブジェクトモデルにおいて前記マーカーを構成するポリゴンごとに求め、それらを統合することにより前記マーカーごとの重み係数を決定することを特徴とする請求項4に記載の情報処理装置。
  6. 前記マーカー位置取得部は、所定のフレームレートで撮影された各フレームの画像における前記代表点の位置座標を順次取得し、
    前記位置推定部は、前記フィルタリング部が出力した前のフレームの画像における対象物の位置座標と前記センサの出力値に基づき、次のフレームの画像における対象物の位置および姿勢を推定し、
    前記重み調整部は、推定された位置および姿勢にある前記オブジェクトモデルを用いて、前記重み係数を決定することを特徴とする請求項4または5に記載の情報処理装置。
  7. 複数のマーカーを備えた対象物の位置情報を取得する情報処理装置が、
    前記対象物を撮影した撮影画像から前記マーカーの像を抽出し、その代表点の3次元空間での位置座標を取得するステップと、
    前記マーカーごとの代表点の位置座標を用いて、前記対象物の位置座標を取得するステップと、
    前記対象物が内蔵するセンサの出力値に基づき、前記対象物の位置座標を推定するステップと、
    前記取得するステップで取得された前記対象物の位置座標と、前記推定するステップで推定された前記対象物の位置座標とを所定の割合で加算することにより、前記対象物の最終的な位置座標を決定し出力するステップと、
    を含むことを特徴とする位置情報取得方法。
  8. 複数のマーカーを備えた対象物の位置情報を取得するコンピュータに、
    前記対象物を撮影した撮影画像から前記マーカーの像を抽出し、その代表点の3次元空間での位置座標を取得する機能と、
    前記マーカーごとの代表点の位置座標を用いて、前記対象物の位置座標を取得する機能と、
    前記対象物が内蔵するセンサの出力値に基づき、前記対象物の位置座標を推定する機能と、
    前記取得する機能が取得した前記対象物の位置座標と、前記推定する機能が推定した前記対象物の位置座標とを所定の割合で加算することにより、前記対象物の最終的な位置座標を決定し出力する機能と、
    を実現させることを特徴とするコンピュータプログラム。
JP2017141055A 2017-07-20 2017-07-20 情報処理装置および位置情報取得方法 Active JP6771435B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017141055A JP6771435B2 (ja) 2017-07-20 2017-07-20 情報処理装置および位置情報取得方法
PCT/JP2018/026551 WO2019017300A1 (ja) 2017-07-20 2018-07-13 情報処理装置および位置情報取得方法
US16/623,217 US11195293B2 (en) 2017-07-20 2018-07-13 Information processing device and positional information obtaining method
EP18835160.5A EP3657122B1 (en) 2017-07-20 2018-07-13 Information processing device and position information acquisition method
JP2020163344A JP7330159B2 (ja) 2017-07-20 2020-09-29 情報処理装置および位置情報取得方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017141055A JP6771435B2 (ja) 2017-07-20 2017-07-20 情報処理装置および位置情報取得方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020163344A Division JP7330159B2 (ja) 2017-07-20 2020-09-29 情報処理装置および位置情報取得方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2019020333A JP2019020333A (ja) 2019-02-07
JP2019020333A5 true JP2019020333A5 (ja) 2019-08-29
JP6771435B2 JP6771435B2 (ja) 2020-10-21

Family

ID=65016010

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017141055A Active JP6771435B2 (ja) 2017-07-20 2017-07-20 情報処理装置および位置情報取得方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11195293B2 (ja)
EP (1) EP3657122B1 (ja)
JP (1) JP6771435B2 (ja)
WO (1) WO2019017300A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6721550B2 (ja) 2017-08-04 2020-07-15 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント 情報処理装置および位置情報取得方法
WO2019087658A1 (ja) 2017-11-01 2019-05-09 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
KR102476057B1 (ko) * 2019-09-04 2022-12-09 주식회사 윌러스표준기술연구소 클라우드 가상 현실을 위한 imu 센서 데이터를 활용한 비디오 인코딩 및 디코딩 가속 방법 및 장치
US20210343035A1 (en) * 2020-04-29 2021-11-04 Zebra Technologies Corporation Reference Surface Detection for Mobile Dimensioning
JP2022054072A (ja) * 2020-09-25 2022-04-06 コベルコ建機株式会社 位置検出システム
US11935201B2 (en) * 2022-04-28 2024-03-19 Dell Products Lp Method and apparatus for using physical devices in extended reality environments

Family Cites Families (53)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1222911C (zh) 1998-05-19 2005-10-12 索尼电脑娱乐公司 图像处理装置和方法
DE20080209U1 (de) 1999-09-28 2001-08-09 Immersion Corp Steuerung von haptischen Empfindungen für Schnittstellenvorrichtungen mit Vibrotaktiler Rückkopplung
US6699630B2 (en) * 2000-07-07 2004-03-02 Nikon Corporation Method and apparatus for exposure, and device manufacturing method
AU2001294852A1 (en) 2000-09-28 2002-04-08 Immersion Corporation Directional tactile feedback for haptic feedback interface devices
JP3556194B2 (ja) 2000-10-13 2004-08-18 松下電器産業株式会社 音楽再生機能を有する携帯電話機、音楽再生機能を有する携帯電話機による音楽データ再生方法およびそのプログラム
JP3988608B2 (ja) 2002-10-07 2007-10-10 日本電気株式会社 バイブレータ制御機能付き無線電話機及び無線電話機のバイブレータ制御方法
JP2005058404A (ja) 2003-08-11 2005-03-10 Family Co Ltd マッサージ機
JP2007071782A (ja) * 2005-09-08 2007-03-22 Canon Inc 位置姿勢計測システム及びその計測方法、並びに制御プログラム
JP2007324829A (ja) 2006-05-31 2007-12-13 Toshiba Corp 振動体感再生装置及び振動体感再生方法
JP4976756B2 (ja) * 2006-06-23 2012-07-18 キヤノン株式会社 情報処理方法および装置
JP4961904B2 (ja) * 2006-08-30 2012-06-27 株式会社島津製作所 ヘッドモーショントラッカ装置
JP4171039B2 (ja) * 2006-12-22 2008-10-22 株式会社コナミデジタルエンタテインメント ゲーム装置、ゲーム装置の制御方法及びプログラム
US9174122B2 (en) 2007-07-09 2015-11-03 Sony Corporation Game controller
JP4892443B2 (ja) 2007-07-09 2012-03-07 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント ゲームコントローラ
JP5594944B2 (ja) * 2008-08-05 2014-09-24 株式会社島津製作所 モーショントラッカ装置
JP5156571B2 (ja) * 2008-10-10 2013-03-06 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理方法
US8761434B2 (en) 2008-12-17 2014-06-24 Sony Computer Entertainment Inc. Tracking system calibration by reconciling inertial data with computed acceleration of a tracked object in the three-dimensional coordinate system
US9142024B2 (en) * 2008-12-31 2015-09-22 Lucasfilm Entertainment Company Ltd. Visual and physical motion sensing for three-dimensional motion capture
JP5510185B2 (ja) * 2010-08-20 2014-06-04 ソニー株式会社 情報処理装置、プログラム及び表示制御方法
US9396385B2 (en) * 2010-08-26 2016-07-19 Blast Motion Inc. Integrated sensor and video motion analysis method
US9202386B2 (en) * 2010-09-27 2015-12-01 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Center of gravity shifting training system
JP2012103852A (ja) 2010-11-09 2012-05-31 Tokai Rika Co Ltd タッチ式入力装置
JP5738052B2 (ja) 2011-04-18 2015-06-17 京セラ株式会社 携帯情報端末、触覚サーバ、触覚サービスシステム、及び通信方法
JP2013052046A (ja) 2011-09-02 2013-03-21 Panasonic Corp 触力覚的情報提示装置
JP2013054645A (ja) 2011-09-06 2013-03-21 Denso Wave Inc 光学的情報読取装置
CN106095119A (zh) 2011-09-06 2016-11-09 意美森公司 触觉输出设备和在触觉输出设备内产生触觉效果的方法
JP5851206B2 (ja) * 2011-11-04 2016-02-03 オリンパス株式会社 追尾装置及び追尾方法
WO2013124706A1 (en) 2012-02-22 2013-08-29 Aselsan Elektronik Sanayi Ve Ticaret Anonim Sirketi System and method for optimizing tracker system
US20130293362A1 (en) * 2012-05-03 2013-11-07 The Methodist Hospital Research Institute Multi-degrees-of-freedom hand controller
JP6055612B2 (ja) 2012-05-22 2016-12-27 京セラ株式会社 電子機器
WO2014119524A1 (ja) * 2013-02-01 2014-08-07 株式会社セルシス 三次元オブジェクトの多視点描画装置、方法、及びプログラム
US9098984B2 (en) 2013-03-14 2015-08-04 Immersion Corporation Haptic effects broadcasting during a group event
WO2014167387A1 (en) * 2013-04-12 2014-10-16 Aselsan Elektronik Sanayi Ve Ticaret Anonim Sirketi A system and method for optimizing fiducial marker and camera positions/orientations
US10599218B2 (en) 2013-09-06 2020-03-24 Immersion Corporation Haptic conversion system using frequency shifting
WO2015059887A1 (ja) 2013-10-25 2015-04-30 パナソニックIpマネジメント株式会社 電子機器
JP2015118605A (ja) 2013-12-19 2015-06-25 キヤノン株式会社 触感制御装置、制御方法及びプログラム
JP6237326B2 (ja) * 2014-02-25 2017-11-29 富士通株式会社 姿勢推定装置、姿勢推定方法及び姿勢推定用コンピュータプログラム
JP6119658B2 (ja) 2014-04-07 2017-04-26 株式会社デンソー タッチ式入力システム
JP6322830B2 (ja) 2014-05-09 2018-05-16 任天堂株式会社 情報処理装置、情報処理プログラム、情報処理システム、および情報処理方法
FR3021442B1 (fr) 2014-05-21 2018-01-12 Airbus Group Sas Procede de traitement d'informations locales
JP6108624B2 (ja) 2014-05-30 2017-04-05 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 表示入力装置及びこれを備えた画像形成装置
JP6323182B2 (ja) 2014-06-03 2018-05-16 富士通株式会社 電子書籍装置および電子書籍プログラム
JP2016002797A (ja) 2014-06-13 2016-01-12 アイシン精機株式会社 車両機器制御装置及び制御方法
ES2897849T3 (es) * 2014-07-21 2022-03-02 Siemens Healthcare Diagnostics Products Gmbh Dispositivo para la determinación de posición de un calibrador que se puede desplazar automáticamente
US10635171B2 (en) 2014-09-10 2020-04-28 Sony Corporation Detection device, detection method, control device, and control method
US9846484B2 (en) 2014-12-04 2017-12-19 Immersion Corporation Systems and methods for controlling haptic signals
JPWO2016186041A1 (ja) 2015-05-15 2017-12-14 フィールズ株式会社 振動式入力装置
CA2993420C (en) * 2015-07-24 2018-11-20 Nissan Motor Co., Ltd. Self-position estimation device and self-position estimation method
JP6222186B2 (ja) 2015-08-11 2017-11-01 コニカミノルタ株式会社 操作パネル、およびそれを備えた画像形成装置
KR102639118B1 (ko) 2015-09-08 2024-02-22 소니그룹주식회사 정보 처리 장치, 방법 및 컴퓨터 프로그램
US9842476B2 (en) 2015-09-25 2017-12-12 Immersion Corporation Programmable haptic devices and methods for modifying haptic effects to compensate for audio-haptic interference
JP6687724B2 (ja) * 2016-04-06 2020-04-28 帝人ファーマ株式会社 経頭蓋磁気刺激システム及び位置決め支援方法並びにプログラム
JP6721550B2 (ja) * 2017-08-04 2020-07-15 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント 情報処理装置および位置情報取得方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019020333A5 (ja)
JP2008506953A5 (ja)
JP6525635B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム
JP2004233334A5 (ja)
JP2019534510A5 (ja)
JP2013157014A5 (ja)
JP6793151B2 (ja) オブジェクトトラッキング装置、オブジェクトトラッキング方法およびオブジェクトトラッキングプログラム
JP2019032599A5 (ja)
JP2008261755A5 (ja)
JP2014132488A5 (ja)
JP2017045283A5 (ja)
JP2008275391A5 (ja)
JP2014063475A5 (ja)
JP2010128820A5 (ja)
JP2012002761A5 (ja) 位置姿勢計測装置、その処理方法、プログラム、ロボットシステム
JP2020529685A5 (ja)
JP2015090298A5 (ja)
JP2009134693A5 (ja)
JP2013192804A5 (ja)
JP2019530059A5 (ja)
JP2018116239A5 (ja)
KR101896827B1 (ko) 사용자 자세 추정 장치 및 방법
JP2013074313A5 (ja)
JP2018113021A5 (ja)
JP2017011431A5 (ja)