JP2019018938A - 据付調整データ管理装置及び据付調整データ管理システム - Google Patents

据付調整データ管理装置及び据付調整データ管理システム Download PDF

Info

Publication number
JP2019018938A
JP2019018938A JP2017136089A JP2017136089A JP2019018938A JP 2019018938 A JP2019018938 A JP 2019018938A JP 2017136089 A JP2017136089 A JP 2017136089A JP 2017136089 A JP2017136089 A JP 2017136089A JP 2019018938 A JP2019018938 A JP 2019018938A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
installation adjustment
adjustment data
device information
unit
installation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017136089A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6495384B2 (ja
Inventor
竜太郎 根本
Ryutaro Nemoto
竜太郎 根本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Elevator and Building Systems Corp
Original Assignee
Toshiba Elevator Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Elevator Co Ltd filed Critical Toshiba Elevator Co Ltd
Priority to JP2017136089A priority Critical patent/JP6495384B2/ja
Publication of JP2019018938A publication Critical patent/JP2019018938A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6495384B2 publication Critical patent/JP6495384B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Indicating And Signalling Devices For Elevators (AREA)
  • Maintenance And Inspection Apparatuses For Elevators (AREA)

Abstract

【課題】リニューアルされた後も、古い機器の据付調整データを有効に活用する。【解決手段】据付調整機器に関する機器情報を号機毎に設定して記憶する機器情報設定部11と、エレベータ側で据付調整を行った際の据付調整データを機器情報と紐付けて記憶する据付調整データ記憶部14と、紐付けられている機器情報とは異なる機器情報が設定入力されたことを認識する機器変更認識部12と、異なる機器情報が設定入力されたことが認識された場合には、記憶されている据付調整データを新たに設定入力された機器情報に対応する据付調整データに変換する据付調整データ変換部13と、エレベータ側の送信要求に応じて、据付調整データを該当するエレベータに送信する据付調整データ送信部16とを備える。【選択図】図1

Description

本発明の実施形態は、据付調整データ管理装置及び据付調整データ管理システムに関する。
従来、エレベータが設置された現場において、リニューアル等でエレベータを構成する機器の交換や一部変更等の据付工事が実施された場合、据付工事後の据付調整は、現場の作業員が手動にて行っていた。
上述したエレベータの据付調整は、各号機の特性を考慮して号機毎に行われる。号機毎に据付調整されたデータは据付調整データとして、例えばデータバンクに登録しておき、保守や改造等の調整データ復元用に使用されている。
特開昭63−185784号公報
しかし、従来では、エレベータのリニューアル等でエレベータを構成する機器を交換すると、登録されているリニューアル前の古い機器の据付調整データは使用することができない。そのため、新しい機器に交換した場合には、作業員が手動にて調整しなければならないのが現状である。
本発明は上記事情に鑑みてなされたものであり、エレベータを構成する機器がリニューアルされた後も、古い機器に関する据付調整データを有効に活用することができる据付調整データ管理装置及び据付調整データ管理システムを提供することを目的とする。
上記目的を達成するための態様は、通信回線を介して管理対象となるエレベータと遠隔接続され、据付調整対象である据付調整機器を管理する据付調整データ管理装置において、前記据付調整機器に関する機器情報を前記エレベータの号機毎に設定して記憶する機器情報設定部と、エレベータ側で前記据付調整機器に対する据付調整を行った際の据付調整データを前記機器情報と紐付けて記憶する据付調整データ記憶部と、前記機器情報設定部によって、前記据付調整データ記憶部に記憶されている据付調整データと紐付けられている機器情報とは異なる機器情報が設定入力されたことを認識する機器変更認識部と、機器変更認識部によって異なる機器情報が設定入力されたことが認識された場合には、前記据付調整データ記憶部に記憶されている据付調整データを新たに設定入力された機器情報に対応する据付調整データに変換する据付調整データ変換部と、エレベータ側の送信要求に応じて、前記据付調整データを該当するエレベータに送信する据付調整データ送信部と、を備える。
第1実施形態による据付調整データ管理システムの構成を示すブロック図。 第1実施形態による据付調整データ管理システムの処理手順を示すフローチャート。 第1実施形態による据付調整データ管理システムの処理手順を示すフローチャート。 第2実施形態によるエレベータの据付調整データ管理システムの構成を示すブロック図。 第3実施形態によるエレベータの据付調整データ管理システムの構成を示すブロック図。 第3実施形態による据付調整データ管理システムの処理手順を示すフローチャート。 第4実施形態によるエレベータの据付調整データ管理システムの構成を示すブロック図。 第4実施形態による据付調整データ管理システムの処理手順を示すフローチャート。 第5実施形態によるエレベータの据付調整データ管理システムの構成を示すブロック図。 第5実施形態による据付調整データ管理システムの処理手順を示すフローチャート。 第6実施形態によるエレベータの据付調整データ管理システムの構成を示すブロック図。 第6実施形態による据付調整データ管理システムの処理手順を示すフローチャート。 第7実施形態によるエレベータの据付調整データ管理システムの構成を示すブロック図。 第7実施形態による据付調整データ管理システムの処理手順を示すフローチャート。
<第1実施形態>
本発明の第1実施形態によるエレベータの据付調整データ管理システム1Aの構成について、図1を参照して説明する。
第1実施形態のエレベータの据付調整データ管理システム1Aは、管理対象となるエレベータの設置個所とは離れた遠隔地の管理センター等に設置された据付調整データ管理装置10Aと、エレベータ側に設けられたエレベータ制御装置30Aとを備え、据付調整データ管理装置10Aとエレベータ制御装置30Aとは通信回線40を介して接続されている。
本実施形態の据付調整データ管理システム1Aは、エレベータ内に設置されているドアの開閉制御を行うドアコントロールユニット50Aの据付調整を自動にて行うものとする。なお、据付調整データ管理システム1Aが据付調整対象とするエレベータ機器(以下、「据付調整機器」とも称する)はドアコントロールユニット50Aに限られず、エレベータかごが所定の階床位置に停止したことを検出する着検板の据付調整等にも適用可能である。
据付調整データ管理装置10Aは、機器情報設定部11と、機器変更認識部12と、据付調整データ変換部13と、管理側据付調整データ記憶部14と、管理側据付調整データ受信部15と、管理側据付調整データ送信部16と、管理側通信部17とを備えている。
機器情報設定部11は、入力部111と、機器情報保存部112とから構成されている。入力部111は、据付調整機器に関する機器情報を管理対象となるエレベータの号機毎に設定する。例えば、据付調整機器としてのドアコントロールユニット50Aの型式がDU010であれば、型式や製造番号、型式DU010を構成するモータやセンサ等の性能や特性等、種々の機器情報を入力する。機器情報保存部112は、入力部111から設定入力された号機毎の機器情報を保存する。
機器変更認識部12は、管理側据付調整データ記憶部14に記憶されている据付調整データと紐付けられた機器情報とは異なる機器情報が機器情報設定部11によって設定入力された場合には、これを認識する。
据付調整データ変換部13は、機器変更認識部12によって、異なる機器情報が設定入力されたことが認識された場合には、管理側据付調整データ記憶部14に記憶されている据付調整データを新たな据付調整機器で使用可能な据付調整データに変換する。
管理側据付調整データ記憶部14は、エレベータの号機毎に現場で据付調整した際の据付調整データと、機器情報設定部11の機器情報保存部112に保存された据付調整機器に関する機器情報とを紐付けて記憶する。
管理側据付調整データ受信部15は、エレベータ制御装置30A側から送信された新たな据付調整データを受信して、管理側据付調整データ記憶部14に記憶させる。
管理側据付調整データ送信部16は、エレベータ制御装置30Aに対して据付調整データを送信する。
管理側通信部17は、エレベータ制御装置30Aとの間で据付調整データや機器情報等、種々のデータの通信制御を行う。
エレベータ制御装置30Aは、エレベータの号機毎に設けられ、エレベータ側(以下、EL側と略す)通信部31と、EL側据付調整データ受信部32と、EL側据付調整データ記憶部33と、据付調整制御部34と、EL側据付調整データ送信部35とを備えている。
EL側通信部31は、据付調整データ管理装置10Aとの間で、機器情報や据付調整データ等、種々のデータの通信制御を行う。
EL側据付調整データ受信部32は、据付調整データ管理装置10Aから送信された新たな据付調整データを受信して、EL側据付調整データ記憶部33に記憶させる。
EL側据付調整データ記憶部33は、据付調整機器に関する機器情報と据付調整データとを紐付けて記憶する。
据付調整制御部34は、据付管理対象となるドアコントロールユニット(以下、「DU」とも称する)50Aの据付調整を実施する。
EL側据付調整データ送信部35は、据付調整データ管理装置10Aからの送信要求に応じてEL側据付調整データ記憶部33に記憶されている据付調整データをEL側通信部31及び通信回線40を介して据付調整データ管理装置10A送信する。
次に、第1実施形態の作用を図2、図3のフローチャートを参照して説明する。
初めに、据付調整データの記憶処理について説明する。エレベータを構成する各機器が現場に据え付けられた場合、単に、据え付けただけでは、快適なエレベータの運用はできない。機器毎の特徴、各号機が設置されている場所や建屋の特徴(風が強い場所、寒冷地の建屋)等に基づいて据付調整を行う必要がある。実施形態における据付調整データ管理装置10Aでは、エレベータを構成する各機器に関する情報(機器情報)と据付調整データとを紐付けて事前に記憶させている。
すなわち、機器情報設定部11の入力部111から機器情報が入力されると、一旦、機器情報保存部112に保存される(ステップST1)。次いで、エレベータ制御装置30Aに対して、機器情報に対応する据付調整データの送信を要求する(ステップST2)。エレベータ制御装置30Aは、機器情報に対応する据付調整データの送信要求があると(ステップST4YES)、EL側据付調整データ記憶部33に記憶されている据付調整データを据付調整データ送信部35、EL側通信部31、通信回線40を介して据付調整データ管理装置10Aに送信する(ステップST6)。据付調整データ管理装置10Aは、据付調整データが受信されると(ステップST3YES)、機器情報と受信した据付調整データとを紐付けて管理側据付調整データ記憶部14に記憶させる(ステップST4)。ステップST1〜ST6の処理を繰り返して、機器情報と最新の据付調整データとを紐付けて記憶する。
上述した機器情報と対応する据付調整データとが紐付けられて記憶された状態で、機器情報に変更があったと想定する。例えば、リニューアル工事において、ドアコントロールユニット50Aの構成が型式DU010からDU020に変更になった場合を想定する。型式DU010の据付調整データは既に管理側据付調整データ記憶部14及びEL側据付調整データ記憶部33に記憶されている。しかし、DU010の据付調整データは、そのままではDU020の据付調整データとして使用することはできない。例えば、型式DU010とDU020とでは、ドア速度パターンが異なっていたり、モータ電流が異なっていたり、センサの感度が異なっていたりする。
図3に示すように、据付調整データと紐付けられた旧機器情報とは異なる新たな機器情報が機器情報設定部11によって設定入力されたことが認識されると(ステップST11YES)、据付調整データ変換部13は、旧機器情報であるDU010の据付調整データを新たな機器情報であるDU020で使用可能な据付調整データに変換する(ステップST12)。新たな据付調整データは、新たな機器情報(DU020)と紐付けられて管理側据付調整データ記憶部14に記憶される(ステップST13)。記憶された据付調整データに対して、エレベータ制御装置30Aから送信要求があると、新たな据付調整データをエレベータ制御装置30Aに送信する(ステップST14)。エレベータ制御装置30Aは、新たな据付調整データを受信すると(ステップST15)、受信した新たな据付調整データをEL側据付調整データ記憶部33に記憶させて(ステップST16)、管理側据付調整データ記憶部14の据付調整データとの整合性を確保する。
このように第1実施形態によれば、据付調整機器を新しい機器に交換したときには、交換前の旧据付調整機器の据付調整データを使用することができ、作業員による据付再調整が不要となる。
<第2実施形態>
図4は、第2実施形態によるエレベータの据付調整データ管理システム1Bの構成を示している。なお、図1に示した第1実施形態と同一構成部分には同一符号を付して説明を省略する。
第1実施形態では、据付調整機器であるドアコントロールユニット50Aの据付調整は、エレベータ制御装置30A内にEL側据付調整データ記憶部33と、据付調整制御部34とを設け、据付調整機器であるドアコントロールユニット50Aの据付調整はエレベータ制御装置30A側で行うようにした。
第2実施形態のエレベータの据付調整データ管理システム1Bでは、ドアコントロールユニット50B内にDU側据付調整データ記憶部51と、DU側据付調整制御部52とを設け、自機器内で据付調整を実行することを特徴としている。
DU側据付調整データ記憶部51は、自機の据付調整に関する据付調整データを記憶する。
DU側据付調整制御部52は、DU側据付調整データ記憶部51に記憶されている据付調整データに基づいて自機の据付調整制御を実行する。
第2実施形態では、DU側据付調整制御部52がDU側据付調整データ記憶部51の据付調整データに基づいてドアコントロールユニット50Bの据付調整制御を実行する。また、DU側据付調整データ記憶部51内の据付調整データは、必要に応じて、エレベータ制御装置30B内のEL側据付調整データ送信部35から据付調整データ管理装置10Aに送信される。なお、それ以外の基本的な処理は、第1実施形態と同様、エレベータ制御装置30Bが実行するため、詳細な説明は省略する。
このように、第2実施形態によれば、自機器内で据付調整が実行できるので、ドアコントロールユニット50B単位での微調整が可能となる。
<第3実施形態>
図5は、第3実施形態によるエレベータの据付調整データ管理システム1Cの構成を示している。なお、図1に示した第1実施形態と同一構成部分には同一符号を付して説明を省略する。
第3実施形態によるエレベータの据付調整データ管理システム1Cは、現場側で機器変更があった場合、変更された据付機器(ドアコントロールユニット50A)に関する機器情報をエレベータ制御装置30C側から据付調整データ管理装置10B側に送信することを特徴としている。
第3実施形態の据付調整データ管理装置10Bは、機器情報設定部11と、機器変更認識部12と、据付調整データ変換部13と、管理側据付調整データ記憶部14と、管理側据付調整データ受信部15と、管理側据付調整データ送信部16と、管理側通信部17とを備えることに加え、機器情報認識部18を備えることを特徴としている。
機器情報認識部18は、エレベータ制御装置30Cから新たな機器情報が送信された場合には、この機器情報が新たな機器情報か否かを判定し、新たな機器情報と認識した場合には、据付調整データ変換部13に新たな機器情報を出力する。
据付調整データ変換部13は、機器情報認識部18によって、新たな機器情報が送信されたことが認識された場合には、管理側据付調整データ記憶部14に記憶されている据付調整データを新たな機器情報に対応可能となるように変換する。
また、第3実施形態のエレベータ制御装置30Cは、EL側通信部31と、EL側据付調整データ受信部32と、EL側据付調整データ記憶部33と、据付調整制御部34と、EL側据付調整データ送信部35とを備えることに加え、更に、EL側機器情報認識部36と、EL側機器情報送信部37とを備えることを特徴としている。
EL側機器情報認識部36は、据付機器であるドアコントロールユニット50Aの機器情報を認識する。
EL側機器情報送信部37は、EL側機器情報認識部36で認識されたドアコントロールユニット50Aの機器情報をEL側通信部31及び通信回線40を介して据付調整データ管理装置10Bへ送信する。
次に、第3実施形態の処理手順を図6のフローチャートを参照して説明する。
図6のフローチャートに示すように、機器情報認識部18は、エレベータ制御装置30Cからの機器情報の受信を監視している(ステップST21)。エレベータ制御装置30Cからの機器情報が受信されると、機器情報を認識し(ステップST22)、認識した機器情報が新たな機器情報であれば(ステップST23YES)、据付調整データ変換部13に対してデータの変換指令を出力する。据付調整データ変換部13は、管理側据付調整データ記憶部14に記憶されている据付調整データを新たな危機情報で使用可能な据付調整データに変換する(ステップST24)。認識した機器情報が新たな機器情報でなければ(ステップST23NO)、据付調整データ変換部13に対してデータの変換指令を出力することなく処理は終了する。
このように、第3実施形態によれば、機器が変更になった場合、エレベータ制御装置30Cから据付調整データ管理装置10Bに対して、どのような種類で型式は何かといった新たな機器情報を通知するようにした。このため、機器変更に対応して据付調整データを自動変更でき、作業員が手作業で機器変更に対応することが無いので、据付調整処理を効率的に行うことができる。
<第4実施形態>
図7は、第4実施形態によるエレベータの据付調整データ管理システム1Dの構成を示している。なお、図1に示した第1実施形態と同一構成部分には同一符号を付して説明を省略する。
第4実施形態によるエレベータの据付調整データ管理システム1Dは、第3実施形態のように、据付機器(ドアコントロールユニット50A)に関する機器情報をエレベータ制御装置30C側から据付調整データ管理装置10C側に送信した際、据付調整データ管理装置10C側に記憶されている機器情報と一致しない場合に、その旨を作業員端末60に通知することを特徴としている。
第4実施形態の据付調整データ管理装置10Cは、機器情報設定部11と、機器変更認識部12と、据付調整データ変換部13と、管理側据付調整データ記憶部14と、管理側据付調整データ受信部15と、管理側据付調整データ送信部16と、管理側通信部17とを備えることに加え、機器情報受信部19と、機器情報照合部20と、報知部21とを備えることを特徴としている。
また、通信回線40には、据付調整を行う作業員が所持する作業員端末60が接続されており、据付調整データ管理装置10C及びエレベータ制御装置30Cとの間での相互のデータの授受に使用される。
機器情報受信部19は、エレベータ制御装置30Cから送信される機器情報を受信する。
機器情報照合部20は、機器情報受信部19で受信された機器情報と機器情報保存部112に保存されている機器情報とを照合して、一致しない場合には、作業員端末60にその旨を通知するように報知部21に指示する。
報知部21は、機器情報が一致しない場合に作業員端末60に一致しない旨を通知する。
次に、第4実施形態の処理手順を図8のフローチャートを参照して説明する。
図8のフローチャートに示すように、機器情報受信部19は、エレベータ制御装置30Cからの機器情報の受信を監視している(ステップST31)。エレベータ制御装置30Cからの機器情報が受信されると、機器情報照合部20は、受信した機器情報と機器情報保存部112に保存されている機器情報とを照合する(ステップST32)。
照合の結果、受信した機器情報と保存されている機器情報とが不一致の場合(ステップST33YES)には、報知部21は、作業員端末60に対して、「送信された機器情報は管理されている機器情報と一致しない」旨のメッセージを通知する(ステップST34)。一致する場合(ステップST33YES)には、第3実施形態と同様、受信した機器情報に基づき、管理側据付調整データ記憶部14に記憶されている据付調整データを抽出してエレベータ制御装置30Cに送信する。
このように、第4実施形態によれば、エレベータ制御装置30Cから送信された機器情報が機器情報保存部112に保存されている機器情報と一致しない場合には、作業員端末60に通知することができるので、機器情報に対応する据付調整データの整合性を保持することができ、確実な据付調整作業を実行できる。
<第5実施形態>
図9は、第5実施形態によるエレベータの据付調整データ管理システム1Eの構成を示している。なお、図1に示した第1実施形態と同一構成部分には同一符号を付して説明を省略する。
第5実施形態によるエレベータの据付調整データ管理システム1Eは、据付調整データ管理装置10Dが複数のエレベータ制御装置を管理している場合、各エレベータ制御装置が管轄する据付調整機器で共通する据付調整データが有る場合には、その据付調整データを援用するようにしている。
第5実施形態では、通信回線40には、1号機用のエレベータ制御装置30Cと2号機用のエレベータ制御装置70とが接続されている。2号機用のエレベータ制御装置70はドアコントロールユニット80を制御している。
第5実施形態の据付調整データ管理装置10Dは、機器情報設定部11と、機器変更認識部12と、据付調整データ変換部13と、管理側据付調整データ記憶部14と、管理側据付調整データ受信部15と、管理側据付調整データ送信部16と、管理側通信部17とを備えることに加え、機器情報認識部18と、適用機器照合部22とを備えることを特徴としている。
機器情報認識部18は、エレベータ制御装置30c,70から送信された機器情報を認識する。
適用機器照合部22は、機器情報認識部18で認識された機器情報と機器情報保存部112に保存されている機器情報とが一致する、すなわち、該当する機器が存在するか否かを判定する機能を有する。
次に、第5実施形態の処理手順を図10のフローチャートを参照して説明する。
図10のフローチャートに示すように、機器情報認識部18は、2号機用のエレベータ制御装置70からの機器情報を受信する(ステップST41)と、適用機器照合部22は、受信した機器情報と機器情報保存部112に保存されている機器情報とを照合する(ステップST42)。
照合の結果、受信した機器情報と保存されている機器情報とが一致する場合(ステップST43YES)には、据付調整データ記憶部14に記憶されている据付調整データを2号機でも共通して利用できるものとして扱うため、送信されてきた機器情報と据付調整データとを紐付けて記憶する(ステップST44)。2号機の機器情報が新しい機器情報であれば、対応する新たな据付調整データと紐付けて記憶する(ステップST45)。
そして、管理装置側据付調整データ記憶部14に記憶された、2号機用のエレベータ制御装置70の機器情報に対応する据付調整データを2号機のエレベータ制御装置70に送信する(ステップST46)。2号機のエレベータ制御装置70は、送信された据付調整データによって、管轄のドアコントロールユニット80の据付調整を実行する。
このように、第5実施形態によれば、エレベータ制御装置が管轄する複数の据付調整機器間に共通するものがあれば、相互に援用することができるので、無駄な据付調整データの保存を省くことができ、また、効率的な運用が可能となる。
<第6実施形態>
図11は、第6実施形態によるエレベータの据付調整データ管理システム1Fの構成を示している。なお、図1に示した第1実施形態と同一構成部分には同一符号を付して説明を省略する。
第6実施形態によるエレベータの据付調整データ管理システム1Fでは、据付機器を構成する部品それぞれの特性に応じて異なる特性を持つ場合、その特性値を認識して機器調整データを変換するようにしている。
第6実施形態のエレベータ据付調整データ管理装置10Eは、機器情報設定部11と、機器変更認識部12と、据付調整データ変換部13と、管理側据付調整データ記憶部14と、管理側据付調整データ受信部15と、管理側据付調整データ送信部16と、管理側通信部17とを備えることに加え、機器特性値認識部23と、機器調整データ変換部24とを備えることを特徴としている。
機器特性値認識部23は、エレベータ制御装置30Cから送信された機器情報を受信して、機器情報に基づき、据付機器を構成する構成機器の特性値を認識する。
機器調整データ変換部24は、機器特性値認識部23が認識した構成機器の特性値に基づき、機器の据付調整データを変換し、その変換後の据付調整データを管理側据付調整データ記憶部14に記憶させる。
次に、第6実施形態の処理手順を図12に示すフローチャートを参照して説明する。
据付調整データ管理装置10Eの管理側通信部17は、エレベータ制御装置30Cから機器情報の送信を監視している(ステップST51)。エレベータ制御装置30Cは、EL側機器情報送信部37、EL側通信部31を介してドアコントロールユニット50Aの末付機器に関する機器情報を据付調整データ管理装置10Eに送信する。機器情報が管理側通信部17を介して受信される(ステップST51YES)と、機器特性値認識部23は、エレベータ制御装置30Cから送信された機器情報に基づき、ドアコントロールユニット50Aを構成する各構成機器の特性値を認識する(ステップST52)。例えば、型式DU010の構成機器である電流センサの特性が全て同一とは限らない。機器が本来持つ固有値のバラツキのみならず、据付場所によっても特性が変化する場合がある。したがって、機器ごとの特性値を考慮して据付調整データも微調整を加味した値に変換する必要がある。
機器調整データ変換部24は、据付調整データを特性値を加味したものに変換して、管理側据付調整データ記憶部14に記憶させる(ステップST53)。
このように、第6実施形態によれば、据付調整データを据付調整機器が持つ特性を考慮して微調整することができるので、きめ細かい据付調整が可能となる。
<第7実施形態>
図13は、第7実施形態によるエレベータの据付調整データ管理システム1Gの構成を示している。なお、図1に示した第1実施形態と同一構成部分には同一符号を付して説明を省略する。
第7実施形態によるエレベータの据付調整データ管理システム1Gは、エレベータ制御装置側から送信されてきた据付調整データが妥当なものであるか否かを検証して妥当性を欠く場合には警告を発するように構成している。
第7実施形態のエレベータ据付調整データ管理装置10Fは、機器情報設定部11と、機器変更認識部12と、据付調整データ変換部13と、管理側据付調整データ記憶部14と、管理側据付調整データ受信部15と、管理側据付調整データ送信部16と、管理側通信部17とを備えることに加え、据付調整データ検証部25と、報知部26とを備えることを特徴としている。なお、エレベータ制御装置30Aは、第1実施形態と同一構成である。
据付調整データ検証部25は、初期設定時等において、エレベータ制御装置側から送信されてきた据付調整データが妥当なものであるか否かを検証する。
報知部26は、妥当性が無い旨のアラームを据付調整データ管理装置内に出力するとともに、通信回線40を介し作業員端末60に対して警報を通知する。
次に、第7実施形態の処理手順を図14に示すフローチャートを参照して説明する。
据付調整データ検証部25は、初期設定時等において、管理側据付調整データ記憶部14に据付調整データを記憶する前に、エレベータ制御装置側から送信されてきた据付調整データの妥当性を検証する(ステップST61)。例えば、現場側で作業員が据付調整したドア速度パターンが標準パターン内にあるか否かを検証する。検証の結果、妥当性がない場合(ステップST62NO)には、報知部26は、表示や音声にてアラームを出力するとともに、その旨を通信回線40を介して作業員端末60に通知する(ステップST63)。妥当性がある場合(ステップST62YES)には、送信されてきた据付調整データを機器情報と紐付けて管理側据付調整データ記憶部14に記憶して処理は終了する。
第7実施形態によれば、初期調整時等において、作業員が調整した据付調整データに妥当性が無い場合には、作業員端末60へ警報を通知するようにしているので、据付調整データとして異常なデータや不適合なデータが蓄積されていくのを未然に防止することができる。
以上、本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これらの新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これらの実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。
1A,1B,1C,1D,1E,1F,1G…据付調整データ管理システム、10A,10B,10C,10D,10E,10F…据付調整データ管理装置、11…機器情報設定部、12…機器変更認識部、13…据付調整データ変換部、14…管理側据付調整データ記憶部、15…管理側据付調整データ受信部、16…管理側据付調整データ送信部、17…管理側通信部、18…機器情報認識部、19…機器情報受信部、20…機器情報照合部、21…報知部、22…適用機器照合部、23…機器特性値認識部、24…機器調整データ変換部、25…据付調整データ検証部、26…報知部、30A,30B,30C…エレベータ制御装置、31…EL側通信部、32…EL側据付調整データ受信部、33…EL側据付調整データ記憶部、34…据付調整制御部、35…EL側据付調整データ送信部、36…EL側機器情報認識部、37…EL側機器情報送信部、40…通信回線、50A,50B…ドアコントロールユニット(DU、据付調整機器)、51…DU側据付調整データ記憶部、52…DU側据付調整制御部、60…作業員端末、70…(2号機用)エレベータ制御装置、80…2号機のドアコントロールユニット。

Claims (8)

  1. 通信回線を介して管理対象となるエレベータと遠隔接続され、据付調整対象である据付調整機器を管理する据付調整データ管理装置において、
    前記据付調整機器に関する機器情報を前記エレベータの号機毎に設定して記憶する機器情報設定部と、
    エレベータ側で前記据付調整機器に対する据付調整を行った際の据付調整データを前記機器情報と紐付けて記憶する据付調整データ記憶部と、
    前記機器情報設定部によって、前記据付調整データ記憶部に記憶されている据付調整データと紐付けられている機器情報とは異なる機器情報が設定入力されたことを認識する機器変更認識部と、
    機器変更認識部によって異なる機器情報が設定入力されたことが認識された場合には、前記据付調整データ記憶部に記憶されている据付調整データを新たに設定入力された機器情報に対応する据付調整データに変換する据付調整データ変換部と、
    エレベータ側の送信要求に応じて、前記据付調整データを該当するエレベータに送信する据付調整データ送信部と、
    を備えることを特徴とする据付調整データ管理装置。
  2. エレベータ側から送信された機器情報を受信して、前記エレベータに使用されている据付機器の機器情報を認識する機器情報認識部を備え、
    前記据付調整データ変換部は、前記機器情報認識部によって認識された機器情報が新たな機器情報である場合には、機器情報と紐付けられている据付調整データを前記新たな機器情報で使用可能なデータに変換する、
    ことを特徴とする請求項1に記載の据付調整データ管理装置。
  3. 前記据付調整データ記憶部に記憶されている据付調整データに紐付けされている機器情報と異なる機器情報が設定されているか否かを検知する機器変更認識部と、
    前記機器変更認識部によって異なる機器情報が設定されていると認識された場合には、機器情報が一致しない旨を報知する報知部と、
    を更に備えることを特徴とする請求項1又は2に記載の据付調整データ管理装置。
  4. 一のエレベータから送信された機器情報を認識する機器情報認識部と、
    前記機器情報認識部で認識された機器情報と、予め機器情報を保存する機器情報保存部に保存されている機器情報とが一致する場合には、当該機器情報と紐付けられた据付調整データを前記一のエレベータで共通して利用できるものとして扱う適用機器照合部と、
    を更に備えることを特徴とする請求項1乃至3の何れか1に記載の据付調整データ管理装置。
  5. エレベータ側の据付調整機器を構成する機器の特性値を認識する機器特性値認識部と、
    前記機器特性値認識部で認識された機器の特性値を特性値に基づき、機器の据付調整データを変換し、その変換後の調整データを前記据付調整データ記憶部に記憶させる機器調整データ変換部と、
    を更に備えることを特徴とする請求項1乃至4の何れか1項に記載の据付調整データ管理装置。
  6. エレベータ側から送信された据付調整データの妥当性を検証する据付調整データ検証部と、
    検証の結果、据付調整データに妥当性が無い場合には、その旨を報知する報知部と、
    を更に備えることを特徴とする請求項1乃至5の何れか1項に記載の据付調整データ管理装置。
  7. 請求項1乃至6の何れか1項に記載の据付調整データ管理装置と、
    前記据付調整データ管理装置と通信回線を介して接続されたエレベータ制御装置と、
    前記エレベータ制御装置によって管理される据付調整機器とを備え、
    前記エレベータ制御装置は、
    据付調整に関する据付調整データが記憶されたエレベータ側据付調整データ記憶部と、
    前記エレベータ側据付調整データ記憶部に記憶されている据付調整データに基づいて前記据付調整機器の据付調整を実行する据付調整制御部と、
    を備えることを特徴とする据付調整データ管理システム。
  8. 請求項1乃至6の何れか1項に記載の据付調整データ管理装置と、
    前記据付調整データ管理装置と通信回線を介して接続されたエレベータ制御装置と、
    前記エレベータ制御装置によって管理され、据付調整機器とを備え、
    前記据付調整機器は、
    自機器の据付調整に関する据付調整データが記憶された機器側据付調整データ記憶部と、
    前記機器側据付調整データ記憶部に記憶されている据付調整データに基づいて据付調整を実行する据付調整制御部と、
    を備えることを特徴とする据付調整データ管理システム。
JP2017136089A 2017-07-12 2017-07-12 据付調整データ管理装置及び据付調整データ管理システム Active JP6495384B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017136089A JP6495384B2 (ja) 2017-07-12 2017-07-12 据付調整データ管理装置及び据付調整データ管理システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017136089A JP6495384B2 (ja) 2017-07-12 2017-07-12 据付調整データ管理装置及び据付調整データ管理システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019018938A true JP2019018938A (ja) 2019-02-07
JP6495384B2 JP6495384B2 (ja) 2019-04-03

Family

ID=65355193

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017136089A Active JP6495384B2 (ja) 2017-07-12 2017-07-12 据付調整データ管理装置及び据付調整データ管理システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6495384B2 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62146889A (ja) * 1985-12-18 1987-06-30 株式会社東芝 エレベ−タの調整方法
JP2003095561A (ja) * 2001-09-27 2003-04-03 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータドア遠隔調整装置
JP2007131407A (ja) * 2005-11-10 2007-05-31 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータのオートチューニング装置及びオートチューニングシステム
JP2008168976A (ja) * 2007-01-10 2008-07-24 Hitachi Building Systems Co Ltd エレベーター遠隔監視装置
JP2011086119A (ja) * 2009-10-15 2011-04-28 Yokogawa Electric Corp 機器情報設定装置および機器情報設定方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62146889A (ja) * 1985-12-18 1987-06-30 株式会社東芝 エレベ−タの調整方法
JP2003095561A (ja) * 2001-09-27 2003-04-03 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータドア遠隔調整装置
JP2007131407A (ja) * 2005-11-10 2007-05-31 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータのオートチューニング装置及びオートチューニングシステム
JP2008168976A (ja) * 2007-01-10 2008-07-24 Hitachi Building Systems Co Ltd エレベーター遠隔監視装置
JP2011086119A (ja) * 2009-10-15 2011-04-28 Yokogawa Electric Corp 機器情報設定装置および機器情報設定方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP6495384B2 (ja) 2019-04-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1956540B1 (en) Building management system and method
KR101815960B1 (ko) 사물 인터넷 기반의 지능형 설비 관리 시스템
US20080195254A1 (en) Building management system and a method thereof
CN105423506A (zh) 一种空调控制系统及其控制方法
JP2009014233A (ja) 空気調和機、及び空気調和機の管理システム
JP2009065778A (ja) 電力系統監視制御システム
CN101424424A (zh) 空调及其操作方法
KR101294305B1 (ko) 중앙 관제 시스템 및 이의 관제점 설정 방법
CN103812921A (zh) 利用智能手机应用程序的供暖系统的远程控制及管理装置和利用其的供暖系统的远程控制及管理方法
JPWO2013014774A1 (ja) 空調機器管理装置、空調機器管理プログラム、及び空調機器管理方法
CN103875188A (zh) 优化使用本地电力线通信网络的家庭自动化系统
AU2008319980B2 (en) Remote monitoring system
JP6495384B2 (ja) 据付調整データ管理装置及び据付調整データ管理システム
JP4835566B2 (ja) 機器管理システム、機器設定装置、機器管理装置、機器管理方法および機器管理プログラム
CN106059788A (zh) 智能家居设备的识别方法及装置
JP2018044735A (ja) 空調装置又は冷凍装置
CN104092655B (zh) 一种基于调度编号认证的iec104安全遥控方法
EP2053318A2 (en) Air conditioning system
JP2007318328A (ja) 設備管理システム
JP2020109922A (ja) 音声操作用端末、施設監視システム、及び、音声操作方法
JP4826801B2 (ja) 通信システム
EP1266490B1 (en) A remote assistance and management system for household appliances in particular gas boilers for heating purposes
JP2020141192A (ja) 防災無線連携機器管理システム、方法、及びプログラム。
JP2002130764A (ja) 制御システム、サーバ、記録媒体
US11962152B2 (en) Method for supervisory control of building power consumption

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190205

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190306

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6495384

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150