JP2019016916A - 移動型撮像装置 - Google Patents
移動型撮像装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019016916A JP2019016916A JP2017133063A JP2017133063A JP2019016916A JP 2019016916 A JP2019016916 A JP 2019016916A JP 2017133063 A JP2017133063 A JP 2017133063A JP 2017133063 A JP2017133063 A JP 2017133063A JP 2019016916 A JP2019016916 A JP 2019016916A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- housing
- unit
- imaging device
- command value
- acceleration
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title claims abstract description 195
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 63
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 claims abstract description 60
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims abstract description 59
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims abstract description 45
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 28
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 15
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 10
- 230000005486 microgravity Effects 0.000 claims description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 9
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 12
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 11
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 10
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 9
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 6
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 4
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 3
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 2
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 2
- 206010025482 malaise Diseases 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 239000003380 propellant Substances 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 230000004043 responsiveness Effects 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/695—Control of camera direction for changing a field of view, e.g. pan, tilt or based on tracking of objects
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05D—SYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
- G05D1/00—Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
- G05D1/0094—Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots involving pointing a payload, e.g. camera, weapon, sensor, towards a fixed or moving target
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B64—AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
- B64G—COSMONAUTICS; VEHICLES OR EQUIPMENT THEREFOR
- B64G4/00—Tools specially adapted for use in space
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B64—AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
- B64U—UNMANNED AERIAL VEHICLES [UAV]; EQUIPMENT THEREFOR
- B64U20/00—Constructional aspects of UAVs
- B64U20/80—Arrangement of on-board electronics, e.g. avionics systems or wiring
- B64U20/87—Mounting of imaging devices, e.g. mounting of gimbals
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B15/00—Special procedures for taking photographs; Apparatus therefor
- G03B15/006—Apparatus mounted on flying objects
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B17/00—Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
- G03B17/02—Bodies
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B17/00—Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
- G03B17/55—Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor with provision for heating or cooling, e.g. in aircraft
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B17/00—Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
- G03B17/56—Accessories
- G03B17/561—Support related camera accessories
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05D—SYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
- G05D1/00—Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
- G05D1/10—Simultaneous control of position or course in three dimensions
- G05D1/101—Simultaneous control of position or course in three dimensions specially adapted for aircraft
- G05D1/102—Simultaneous control of position or course in three dimensions specially adapted for aircraft specially adapted for vertical take-off of aircraft
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05D—SYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
- G05D3/00—Control of position or direction
- G05D3/12—Control of position or direction using feedback
- G05D3/121—Control of position or direction using feedback using synchromachines (selsyns)
- G05D3/122—Control of position or direction using feedback using synchromachines (selsyns) without modulation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/50—Constructional details
- H04N23/51—Housings
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/50—Constructional details
- H04N23/54—Mounting of pick-up tubes, electronic image sensors, deviation or focusing coils
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/66—Remote control of cameras or camera parts, e.g. by remote control devices
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/68—Control of cameras or camera modules for stable pick-up of the scene, e.g. compensating for camera body vibrations
- H04N23/681—Motion detection
- H04N23/6812—Motion detection based on additional sensors, e.g. acceleration sensors
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/68—Control of cameras or camera modules for stable pick-up of the scene, e.g. compensating for camera body vibrations
- H04N23/682—Vibration or motion blur correction
- H04N23/685—Vibration or motion blur correction performed by mechanical compensation
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K7/00—Constructional details common to different types of electric apparatus
- H05K7/20—Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
- H05K7/20009—Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating using a gaseous coolant in electronic enclosures
- H05K7/20136—Forced ventilation, e.g. by fans
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B64—AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
- B64U—UNMANNED AERIAL VEHICLES [UAV]; EQUIPMENT THEREFOR
- B64U20/00—Constructional aspects of UAVs
- B64U20/90—Cooling
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B64—AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
- B64U—UNMANNED AERIAL VEHICLES [UAV]; EQUIPMENT THEREFOR
- B64U2101/00—UAVs specially adapted for particular uses or applications
- B64U2101/30—UAVs specially adapted for particular uses or applications for imaging, photography or videography
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B64—AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
- B64U—UNMANNED AERIAL VEHICLES [UAV]; EQUIPMENT THEREFOR
- B64U2201/00—UAVs characterised by their flight controls
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05D—SYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
- G05D1/00—Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
- G05D1/10—Simultaneous control of position or course in three dimensions
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Accessories Of Cameras (AREA)
- Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)
Abstract
【解決手段】撮像部20及び加速度・角速度検出部と、加速度・角速度検出部により検出された加速度・角速度情報を処理する処理部と、処理部が算出した指令値に基づいて回転するリアクションホイールと、撮像部20、加速度・角速度検出部、処理部、及びリアクションホイールを内部に収容する筐体10と、を備える。
【選択図】図1
Description
本発明に係る移動型撮像装置は、撮像部及び加速度・角速度検出部と、加速度・角速度検出部により検出された加速度・角速度情報を処理する処理部と、処理部が算出した指令値に基づいて回転するリアクションホイールと、撮像部、加速度・角速度検出部、処理部、及びリアクションホイールを内部に収容する筐体と、を備える。
以下、図1〜図10を参照し、本発明の第1実施形態に係る移動型撮像装置1について説明する。
本実施形態に係る移動型撮像装置1は、例えば微小重力環境下で用いられる撮像装置である。このような環境としては、例えば内部に大気圧程度の気圧が確保され、高度数百キロメートルの上空で地球の周囲を回る実験棟等が挙げられる。このような環境下では、実験棟が地球に対して自由落下している状態が維持されるため、実験棟の内部は微小重力環境となり、実験棟内の物体は実験棟内における所定の空間内を浮遊可能となる。
移動型撮像装置1は、所定の空間内を浮遊した状態で、移動しながら被写体を撮像する。なお、本実施形態でいう移動とは、姿勢変化及び位置変化のうちの少なくとも一方を含む概念として用いる。
図1は、本発明の第1実施形態に係る移動型撮像装置1の斜視図である。図2は、図1に示す移動型撮像装置1の内部を示す透過図であって、フレーム34、リアクションホイール33、及びファン40を示す図であり、図3は、図1に示す移動型撮像装置1の内部を示す透過図であって、撮像部20及び検出部50を示す図である。
図1〜図3に示すように、移動型撮像装置1は、筐体10と、筐体10の内部に収容された撮像部20と、筐体10の内部に収容され、筐体10の姿勢を制御する三軸制御モジュール30と、筐体10に推力を発生する複数のファン40と、を備えている。筐体10の外面には、撮像部20の撮像レンズ21が設けられている。
以下の説明において、撮像レンズ21の光軸A1に沿う方向を、移動型撮像装置1の慣性座標系における前後方向Xといい、前後方向Xに沿う撮像レンズ21が向く方向を前方、その反対側を後方という。
図4及び図5に示すように、筐体10は略球体状をなしている。筐体10の外面のうち、前後方向Xと直交する左右方向Y(前記慣性座標系における左右方向Y)の外端部には、左右方向Yの外側を向く平坦面11が各別に形成されている。以下の説明において、前後方向X及び左右方向Yの双方向と直交する方向を、前記慣性座標系における上下方向Zという。
筐体10の外面のうち、前面に表示部12が配置され、後面に電源操作部15が配置され、下面に面ファスナー16が配置されている。距離センサ62は筐体10の上面、下面、及び左側面(正面視で右側)に各別に設けられている。吸気部14は、筐体10の上面、下面、及び両側面に各別に設けられている。
表示部12は正面視で円形状の凹部状をなし、表示部12の正面視形状は、撮像レンズ21の正面視形状よりも大きい。表示部12の中心は、正面視で撮像レンズ21の中心よりも上方に位置している。
図1に示すように、表示部12は、左右方向Yに間隔をあけて2つ配置されていて、筐体10の目を模している。これにより、撮像部20が撮像している方向(前方)を、表示部12を視認することで容易に把握することができる。
点灯部13は、例えば撮像部20の待機時には点灯せず、撮像部20による撮影時には青色に点灯する。また例えば、三軸制御モジュール30による姿勢制御に異常が発生した際には、点灯部13が赤色に点灯する。
また、表示部12の表示態様としては、点灯に限られない。例えば表示部12として、通電により端子が軸方向に変位するソレノイドコイルのように、機械式に表示態様が変化する表示器を採用してもよい。
電源操作部15には、図示しない補助LEDが設けられている。補助LEDは、電源スイッチ15Aの押下状態により点灯する。また補助LEDは、電源コネクタ15Bの接続状態、及び通信コネクタ15Cの接続状態により点灯する。
距離センサ62における送信センサ及び受信センサが、筐体10の内部の上端部(図4(a)参照)及び下端部(図5(c)参照)に、1セットずつ配置されている。また、筐体10の内部における左側の端部(図4(c)参照)に、送信センサ及び受信センサが、1セット配置されている。
三軸制御モジュール30は、図2(及び図7)に示すように、加速度・角速度検出部31と、加速度・角速度検出部31により検出された加速度・角速度情報に基づいて、指令値を算出する指令値算出部32(処理部)と、この指令値に基づいて回転するリアクションホイール33と、加速度・角速度検出部31、指令値算出部32、及びリアクションホイール33を収容するフレーム34と、を有している。フレーム34は立方体形状をなしている。
指令値算出部32は、指令値の算出に際して、後述する検出部50によって検出された位置・姿勢情報、及び距離センサ62によって計測された距離情報を用いることができる。
図6は、図1に示す移動型撮像装置1の透過平面図であって、(a)正面図、(b)右側面図、(c)下面図、(d)3つの大円それぞれの位置関係を示す図である。
図6に示すように、複数のファン40は、筐体10における互いに直交する3つの大円C1〜C3それぞれに対して、面対称に配置されている。
本実施形態では、複数のファン40は、第1大円C1、第2大円C2、及び第3大円C3それぞれに対して、面対称に配置されている。以下、この点について詳述する。
筐体10の外面における左右方向Yの両外側には、第1ファンユニット41及び第2ファンユニット42が配置されている。第1ファンユニット41及び第2ファンユニット42はそれぞれ、4つのファン40から構成され、第3大円C3を基準として、互いに左右対称に配置されている。第1ファンユニット41及び第2ファンユニット42の各中心軸はそれぞれ、筐体10の平坦面11の中心軸と共通軸上に配置されている。
前記周方向に互いに隣り合うファン40同士の間に、前述した吸気部14が各別に配置されている。
第3ファンユニット43を構成する各ファン40は、第1大円C1を基準として上下対称に配置されるとともに、第2大円C2を基準として、前後対称に配置されている。
図7に示すように、移動型撮像装置1はまた、筐体10の内部の温度上昇を抑制し、温度勾配を均一化させる冷却ファン44と、筐体10の内部の温度を検知する温度センサ45と、所定の空間内における筐体10の位置及び姿勢を検出する検出部50と、外部と情報を送受信可能な通信部60と、リアクションホイール33の回転数を検出する回転数検出センサ61と、を備えている。
温度センサ45は、筐体10の内部に2つ設けられている。2つの温度センサ45は、温度上昇の影響を受けやすい通信部60及び内部電源の外面に各別に取付けられている。
通信部60は、その外面に温度センサ45が取付けられた状態で、冷却ファン44の近傍に配置されている。これにより通信部60の冷却を促進している。
冷却ファン44から放出される空気が、筐体10の内部における全体に流れているかを確認するために、内部電源に取付けられた温度センサ45は、筐体10の内部において、筐体10の中心を挟んで通信部60とは反対側に配置されている。
このように、位置・姿勢基準が立体形状をなしていることにより、画像航法センサ51が撮像したデータを画像処理部52で処理することで、検出部50は、所定の空間内における筐体10の位置のみならず、筐体10の姿勢を検知することができる。なお、位置情報及び姿勢情報を位置・姿勢情報と表現する。
図示の例では、通信部60は、データ処理部22に設けられている。本実施形態では、通信部60は無線により外部と通信する。
回転数検出センサ61は、三軸制御モジュール30におけるフレーム34の内部に収容されている。
移動型撮像装置1の待機時において、筐体10は例えば面ファスナー16を介して所定の空間における壁面に固定されている。この際、電源コネクタ15Bに電源ケーブルを接続して給電してもよい。このように、面ファスナー16を用いて、所定の空間内の壁面に取付けられた面ファスナーに筐体10を固定することで、移動型撮像装置1を保管したり、撮像部20により定点からの撮像を行ったりすることができる。
指令値算出部32は、複数のファン40それぞれに対して異なる指令値を入力することが可能となっている。指令値算出部32は、筐体10を目標位置まで最も効率的に移動させるのに、それぞれのファン40に与える最適な指令値を算出する。このため、筐体10の目標値によっては、ファン40のうちのいくつかは稼働しなくてもよい。
なお、本実施形態では、ファン40の推力ベクトルが、法線ベクトルに対して傾いているので、各ファン40が発生可能な1方向の推力を、筐体10の慣性座標系における2軸方向に対して、効果的に付与させることができる。
最初に、全体のフローについて説明する。
図8は、図7に示す移動型撮像装置1の制御のうち、全体フローを示すフローチャートである。
図8に示すように、撮像部20による被写体の撮像が開始された状態(ステップS101)で、指令値算出部32は、通信部60を介して外部から入力された筐体10の目標値を受付ける(ステップS102)。次に、指令値算出部32は、リアクションホイール33及びファン40に入力する初期指令値を算出する(ステップS103)。なお、本制御方法における指令値とは、筐体10の(初期位置を含む)現在位置と目標値との差分から時々刻々と求められる値であり、時々刻々と変化する筐体10の加速度・角速度情報、及び位置・姿勢情報に基づいて指令値が繰り返す算出される。なお、筐体10の初期位置と目標置とに基づいて、指令値を最初にのみ算出するような制御を行ってもよい。
図9は、図7に示す移動型撮像装置1の制御のうち、初期指令値の算出フローを示すフローチャートである。
図9に示すように、指令値算出部32は、検出部50が位置・姿勢情報を取得可能であるかを、画像航法センサ51の向き、及び筐体10と位置・姿勢基準との位置関係により判定する(ステップS201)。そして指令値算出部32は、位置・姿勢情報が取得可能(判定:yes)と判定した場合、検出部50に位置・姿勢情報を取得させる(ステップS203)。次に、指令値算出部32は、加速度・角速度検出部31に、加速度・角速度情報を取得させる(ステップS205)。
図10は、図7に示す移動型撮像装置1の制御のうち、指令値の更新フローを示すフローチャートである。
図10に示すように、指令値算出部32は、加速度・角速度情報を取得して変化量を算出するとともに(ステップS301)、加速度・角速度の変化量が閾値以下であるかどうかを判定する(ステップS303)。そして、取得した加速度・角速度の変化量が閾値以下ではない(判定:no)と判定した場合、リアクションホイール33及び/又はファン40に入力する指令値を再算出し、リアクションホイール33及び/又はファン40に入力する。この点について、以下に詳述する。
以上説明したように、指令値算出部32は、リアクションホイール33又はファン40の回転数が、基準値の範囲外を示した際に、指令値を再算出する。
また、移動型撮像装置1が、検出部50を備えるので、所定の空間内における筐体10の位置及び姿勢を特定することが可能となり、任意の撮像位置に筐体10を移動させることができる。
また、入力された目標位置又は姿勢から、目標通り筐体10が移動した場合に、画像航法センサ51の計測領域から位置・姿勢基準が外れることを指令値算出部32が自己検知し、画像航法センサ51の計測領域から、位置・姿勢基準が外れないように、筐体10の目標姿勢又は位置を、指令値算出部32が再算出することができる。
なお、任意の1自由度方向のみ移動させ、残り5自由度を固定させる推力を筐体10に発生させるファン40の最小構成は8基となり、8基構成でもよい。ただし、8基構成の場合、ファン40のうち、1つでも故障等により推進機能を失うと、6自由度のうち1自由度方向のみの推力の発生はできなくなる。
また、指令値算出部32が、リアクションホイール33又はファン40の回転数が基準値から外れた際に、指令値を再算出するので、当該異常を起こした機材への指令値の入力を停止し、他の機材により代替させるような指令値を算出することにより、移動型撮像装置1にロバスト性を具備させることができる。
また、表示部12が表示態様を変更可能であるため、例えば撮影中又は撮影停止中、又はリアクションホイール33の制御不能等の移動型撮像装置1の状態に基づいて、表示部12の表示態様を変化させることで、表示部12を視認するだけで移動型撮像装置1の状態を容易に把握することができる。
次に、図11及び図12を用いて、本発明の第2実施形態について説明する。
なお、本実施形態においては、第1実施形態における構成要素と同一の部分については同一の符号を付し、その説明を省略し、異なる点についてのみ説明する。
図11に示すように、本実施形態における移動型撮像装置2では、筐体10に上方に向けた推力を与える浮力発生装置70を備える。浮力発生装置70は、筐体10の下方に配置されている。
浮力発生装置70は、圧縮ガスが充填されたエアタンク71と、エアタンク71内の圧縮ガスを鉛直方向における下方に向けて噴出するスライダ72と、図示しない調整バルブを緩めることで、エアタンク71内のガスをスライダ72に供給する供給部73と、エアタンク71及び供給部73が上方に取付けられた台座74と、台座74の上面から上方に受けて突出する支持台75と、を備えている。
スライダ72は、台座74の下面に取付けられている。スライダ72における圧縮ガスの噴出口(図示せず)は、スライダ72の上面視において均等に配置されている。供給部73は上面視で台座74の中央部に配置されている。
支持台75の上端部には、上面視で円形状をなす支持リング75Aが形成されている。支持リング75Aの上端開口縁に、筐体10が載置されている。
なお、エアタンク71、スライダ72、供給部73、台座74、及び支持台75は、浮力発生装置70を構成する最小構成部品であり、それぞれの上下及び左右の位置関係、形状、及び数量は、上記態様に限られない。例えば、エアタンク71の個数を1つとしてもよい。
本実施形態に係る移動型撮像装置2は、例えば地上の建物内等の重力環境下で用いられる。浮力発生装置70の供給部73の調整バルブを緩めることで、エアタンク71内の圧縮ガスが、スライダ72から鉛直方向における下方に向けて噴出される。これにより、浮力発生装置70とともに、筐体10が浮上する。そしてこのように浮上した状態で、前述のように筐体10を回転方向及び並進方向に移動させることができる。
また、筐体10の幾何学的中心と、筐体10自体の重心と、の位置が異なる場合、筐体10及び浮力発生装置70合計の重心を貫く鉛直軸が、スライダ72の噴出口全体の中心を通るように、浮力発生装置70を筐体10及び浮力発生装置70合計の重心に対して非対称に構成することも可能である。
図12に示すように、支持台75に代えて、筐体10を固定する支持台76を、筐体10自体の重心位置を計測する装置と共通の設計とすることができる。支持台76では、互いに間隔をあけて配置された支持リング76Aにより、筐体10を鉛直方向における上下方向の両側から挟み込んでいる。このため、筐体10の姿勢を変化させて筐体10自体の重心位置を計測しても、支持台76から筐体10が離脱することが無い。これにより、浮力発生装置70に取り付けられた筐体10自体の重心位置を正確に把握することが可能である。
また、筐体10をその重心に対して対称性のある形状とし、互いに直交する大円C1からC3のうちのいずれかが面水平となるように、筐体10を支持台75に配置することにより、全方位を向く全てのファン40の推力特性を、重力環境下で確認することが可能となる。
例えば、指令値算出部32が、内部電源の残量に応じて、筐体10を自動で給電ポートに移動させ、電源コネクタ15Bを給電ポートと接続することで、自動で給電を行うようにファン40及びリアクションホイール33に指令値を入力してもよい。
また、筐体10の内部に録音装置や音声再生機能を搭載することで、移動型撮像装置1、2が、音声認識や音声ナビゲーションなどの作業補助を行ってもよい。これにより移動型撮像装置1に撮像機能以外の付加価値を具備させることができる。
なおデータ処理部22、指令値算出部32、及び画像処理部52等の処理部は、例えば、CPU(Central Processing Unit)などのプロセッサが、図示しない記憶部に記憶されたプログラム(ソフトウェア)を実行することにより実現される。
また、上記各実施形態においては、画像航法センサ51の向きが、撮像レンズ21の向きと異なっている構成を示したが、このような態様に限られない。画像航法センサ51の向きが、撮像レンズ21の向きと異なっていなくてもよい。
また、筐体10が球体状をなし、複数のファン40が、筐体10における互いに直交する3つの大円C1〜C3それぞれに対して、面対称に配置されている構成を示したが、このような態様に限られない。筐体10は球体以外の例えば立方体状をなしてもよいし、ファン40は、筐体10の外面に不規則に配置されてもよい。またファン40の数量としては、上記の実施形態に限られず、1つ以上の数量で任意に選択することできる。ファン40は12基よりも多くてもよい。
また、上記各実施形態においては、移動型撮像装置1、2が距離センサ62を備えた構成を示したが、このような態様に限られない。移動型撮像装置1、2は距離センサ62を備えなくてもよい。
また、上記各実施形態においては、通信部60が無線により外部と通信する構成を示したが、このような態様に限られない。通信部60は、例えば制御用電子デバイスと有線により接続することにより、外部からの送受信信号により要求される機能拡張を可能としてもよい。
これにより、通常の動作時には通信部60による無線通信で位置・姿勢制御が行われ、移動型撮像装置1、2内の各種機器のメンテナンスやアップデート等は、通信部60による有線通信で行うことができる。これにより、遠隔操作であっても効率的に機能拡張を行うことができる。
10 筐体
12 表示部
14 吸気部
20 撮像部
22 データ処理部(処理部)
31 加速度・角速度検出部
32 指令値算出部(処理部)
33 リアクションホイール
40 ファン
44 冷却ファン
50 検出部
51 画像航法センサ
52 画像処理部(処理部)
60 通信部
61 回転数検出センサ
Claims (16)
- 撮像部及び加速度・角速度検出部と、
前記加速度・角速度検出部により検出された加速度・角速度情報を処理する処理部と、
前記処理部が算出した指令値に基づいて回転するリアクションホイールと、
前記撮像部、前記加速度・角速度検出部、前記処理部、及び前記リアクションホイールを内部に収容する筐体と、
を備える、移動型撮像装置。 - 前記処理部は、前記加速度・角速度情報に基づいて前記指令値を算出する指令値算出部を備え、
前記加速度・角速度検出部、前記リアクションホイール、及び前記指令値算出部を収容するフレームを備える、請求項1に記載の移動型撮像装置。 - 前記指令値に基づいて作動し、前記筐体に対する推力を発生する複数のファンを備える、請求項1又は2に記載の移動型撮像装置。
- 所定の空間内における前記筐体の位置及び姿勢を検出する検出部を備え、
前記処理部は、前記加速度・角速度情報、及び前記検出部により検出された位置・姿勢情報に基づいて、前記指令値を算出する、請求項3に記載の移動型撮像装置。 - 前記検出部は、前記所定の空間内に配置された位置・姿勢基準を撮像する画像航法センサを備える、請求項4に記載の移動型撮像装置。
- 前記処理部は、前記位置・姿勢基準が前記画像航法センサの計測領域から外れた際に、前記加速度・角速度情報に基づいて、前記リアクションホイール及び/又は前記ファンに入力する前記指令値を算出する、請求項5に記載の移動型撮像装置。
- 前記画像航法センサの向きは、前記撮像部の向きと異なっている、請求項5又は6に記載の移動型撮像装置。
- 吸気部を備え、
前記ファンは、前記吸気部により吸引した空気を、前記筐体の外部に向けて放出する、請求項3から7のいずれか1項に記載の移動型撮像装置。 - 前記吸気部により吸引した空気を、前記筐体の内部に循環させる冷却ファンを備える、請求項8に記載の移動型撮像装置。
- 前記筐体が球体状の筐体であり、
複数の前記ファンは、前記筐体における互いに直交する3つの大円それぞれに対して、面対称に配置されている、請求項3から9のいずれか1項に記載の移動型撮像装置。 - 前記処理部は、前記加速度・角速度検出部により検出された加速度・角速度の変化量が、一定の閾値を超えた際に、前記リアクションホイール及び/又は前記ファンに入力する前記指令値を再算出する、請求項3から10のいずれか1項に記載の移動型撮像装置。
- 前記処理部は、前記リアクションホイール及び/又は前記ファンの回転数が、基準値の範囲外を示した際に、前記リアクションホイール及び/又は前記ファンに入力する前記指令値を再算出する、請求項3から11のいずれか1項に記載の移動型撮像装置。
- 前記筐体における加速度・角速度の目標値、及び位置・姿勢の目標値のうちの少なくとも一方を、外部から受信するとともに、前記筐体の位置・姿勢情報、及び加速度・角速度情報のうちの少なくとも一方を、外部に送信する通信部を備える、請求項3から12のうちのいずれか1項に記載の移動型撮像装置。
- 前記筐体の外面に設けられ、前記撮像部における撮像レンズの向きを示し、かつ移動型撮像装置の状態に応じて表示態様を変更可能な表示部を備える、請求項1から13のいずれか1項に記載の移動型撮像装置。
- 微小重力環境下で用いられ、所定の空間内を自在に移動する、請求項1から14のいずれか1項に記載の移動型撮像装置。
- 重力環境下で用いられ、所定の空間内を自在に回転移動する、請求項1から14のいずれか1項に記載の移動型撮像装置。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017133063A JP7199071B2 (ja) | 2017-07-06 | 2017-07-06 | 移動型撮像装置 |
PCT/JP2018/024354 WO2019009154A1 (ja) | 2017-07-06 | 2018-06-27 | 移動型撮像装置 |
EP18828540.7A EP3650975B1 (en) | 2017-07-06 | 2018-06-27 | Mobile image pickup device |
US16/621,786 US11490018B2 (en) | 2017-07-06 | 2018-06-27 | Mobile image pickup device |
CN201880040880.1A CN110869871B (zh) | 2017-07-06 | 2018-06-27 | 移动式拍摄装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017133063A JP7199071B2 (ja) | 2017-07-06 | 2017-07-06 | 移動型撮像装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019016916A true JP2019016916A (ja) | 2019-01-31 |
JP7199071B2 JP7199071B2 (ja) | 2023-01-05 |
Family
ID=64950931
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017133063A Active JP7199071B2 (ja) | 2017-07-06 | 2017-07-06 | 移動型撮像装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11490018B2 (ja) |
EP (1) | EP3650975B1 (ja) |
JP (1) | JP7199071B2 (ja) |
CN (1) | CN110869871B (ja) |
WO (1) | WO2019009154A1 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109229426B (zh) * | 2018-11-26 | 2021-09-17 | 北京航空航天大学 | 一种五自由度双框架磁悬浮控制力矩陀螺 |
USD979566S1 (en) * | 2021-05-13 | 2023-02-28 | Ambit Microsystems (Shanghai) Ltd. | Sensor device combined with digital assistant |
CN115802126B (zh) * | 2023-02-09 | 2023-04-04 | 深圳三基同创电子有限公司 | 一种可穿戴设备的视频通话方法及可穿戴设备 |
KR102653949B1 (ko) * | 2023-10-13 | 2024-04-03 | 주식회사 볼로랜드 | 풍선드론 스테이션 및 센터링 시스템 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014519232A (ja) * | 2011-05-05 | 2014-08-07 | パノノ ゲーエムベーハー | 画像撮影のためのカメラシステム及びその画像撮影方法 |
US20160119541A1 (en) * | 2014-10-24 | 2016-04-28 | Bounce Imaging, Inc. | Imaging systems and methods |
JP2016525973A (ja) * | 2013-05-06 | 2016-09-01 | スフィロ インコーポレイテッド | 多目的自己推進デバイス |
JP2017085263A (ja) * | 2015-10-26 | 2017-05-18 | 株式会社プロドローン | 水中撮影装置 |
JP2018015211A (ja) * | 2016-07-27 | 2018-02-01 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | ロボット |
Family Cites Families (44)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03239488A (ja) * | 1990-02-19 | 1991-10-25 | Fujitsu Ltd | 宇宙ロボット用視覚装置 |
US5920337A (en) * | 1994-12-27 | 1999-07-06 | Siemens Corporate Research, Inc. | Omnidirectional visual image detector and processor |
USRE39906E1 (en) * | 1995-10-26 | 2007-11-06 | Immersion Corporation | Gyro-stabilized platforms for force-feedback applications |
US5754023A (en) * | 1995-10-26 | 1998-05-19 | Cybernet Systems Corporation | Gyro-stabilized platforms for force-feedback applications |
US6477464B2 (en) * | 2000-03-09 | 2002-11-05 | Donnelly Corporation | Complete mirror-based global-positioning system (GPS) navigation solution |
DE19846327C1 (de) * | 1998-10-08 | 2000-03-16 | Daimlerchrysler Aerospace Ag | Flugkörper |
JP4465440B2 (ja) * | 2000-04-20 | 2010-05-19 | 独立行政法人 宇宙航空研究開発機構 | 近傍飛行型宇宙ロボット及び該宇宙ロボットを使用する宇宙機動作業システム |
US7463280B2 (en) * | 2003-06-03 | 2008-12-09 | Steuart Iii Leonard P | Digital 3D/360 degree camera system |
US8275193B2 (en) * | 2004-08-04 | 2012-09-25 | America Gnc Corporation | Miniaturized GPS/MEMS IMU integrated board |
CN100404212C (zh) * | 2006-03-15 | 2008-07-23 | 北京邮电大学 | 带有可伸缩手臂的球形行走机器人 |
JP4189604B2 (ja) | 2006-05-12 | 2008-12-03 | Nec東芝スペースシステム株式会社 | 柔軟構造物用姿勢マヌーバ時における姿勢制御データ生成方法、及びそれを適用した姿勢制御装置 |
JP5227110B2 (ja) * | 2008-08-07 | 2013-07-03 | 株式会社トプコン | Gps付全方位カメラ及び空間データ収集装置 |
US20140028830A1 (en) * | 2008-12-02 | 2014-01-30 | Kevin Kieffer | Deployable devices and methods of deploying devices |
US9144714B2 (en) * | 2009-05-02 | 2015-09-29 | Steven J. Hollinger | Ball with camera for reconnaissance or recreation and network for operating the same |
US9237317B2 (en) * | 2009-05-02 | 2016-01-12 | Steven J. Hollinger | Throwable camera and network for operating the same |
US8210289B1 (en) * | 2010-01-12 | 2012-07-03 | The United States Of America, As Represented By The Secretary Of The Navy | High velocity microbot |
US8219308B2 (en) * | 2010-02-02 | 2012-07-10 | Leeser Karl F | Monowheel type vehicle |
US9150263B2 (en) * | 2011-01-05 | 2015-10-06 | Sphero, Inc. | Self-propelled device implementing three-dimensional control |
US10281915B2 (en) * | 2011-01-05 | 2019-05-07 | Sphero, Inc. | Multi-purposed self-propelled device |
US8316970B1 (en) * | 2011-02-07 | 2012-11-27 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy | Hydraulic-based spherical robot |
JP6145613B2 (ja) * | 2012-03-16 | 2017-06-14 | 株式会社人機一体 | 浮遊移動体および該浮遊移動体を用いた浮遊移動体システム |
US9479697B2 (en) * | 2012-10-23 | 2016-10-25 | Bounce Imaging, Inc. | Systems, methods and media for generating a panoramic view |
JP6152511B2 (ja) * | 2013-03-29 | 2017-06-28 | 株式会社メガチップス | 携帯端末装置、プログラムおよび補正方法 |
JP6020328B2 (ja) * | 2013-04-18 | 2016-11-02 | トヨタ自動車株式会社 | 移動体制御装置、移動体制御方法、及び制御プログラム |
US20150165895A1 (en) * | 2013-12-17 | 2015-06-18 | Roambotics, Inc. | Systems and methods for personal robotics |
US9513179B2 (en) * | 2014-01-20 | 2016-12-06 | Good Vibrations Engineering Ltd. | Force moment sensor |
US9911454B2 (en) * | 2014-05-29 | 2018-03-06 | Jaunt Inc. | Camera array including camera modules |
JP6411829B2 (ja) * | 2014-09-17 | 2018-10-24 | オリンパス株式会社 | 撮像装置及び像ブレ補正方法 |
JP6107844B2 (ja) * | 2015-01-28 | 2017-04-05 | カシオ計算機株式会社 | 検出装置、検出制御方法、及びプログラム |
EP3289430B1 (en) * | 2015-04-27 | 2019-10-23 | Snap-Aid Patents Ltd. | Estimating and using relative head pose and camera field-of-view |
JP6326004B2 (ja) * | 2015-05-11 | 2018-05-16 | 株式会社Subaru | 他車位置検出装置 |
JP7046343B2 (ja) * | 2015-06-29 | 2022-04-04 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構 | 制動機構、制動機構を備えるリアクションホイール、リアクションホイール装置、リアクションホイールシステム |
KR102470239B1 (ko) * | 2016-01-05 | 2022-11-24 | 삼성전자주식회사 | 카메라 모듈을 구비한 전자 장치 |
JP2017133063A (ja) | 2016-01-27 | 2017-08-03 | 住友金属鉱山株式会社 | 積層体基板、導電性基板、積層体基板の製造方法、導電性基板の製造方法 |
EP3420716A1 (en) * | 2016-02-22 | 2019-01-02 | Ketchup On, Inc. | Self-propelled device |
CN205632712U (zh) * | 2016-03-30 | 2016-10-12 | 广东工业大学 | 一种家庭娱乐滚动机器人 |
CN105752180B (zh) * | 2016-03-30 | 2018-01-23 | 广东工业大学 | 一种家庭娱乐滚动机器人 |
JP2017205313A (ja) * | 2016-05-19 | 2017-11-24 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | ロボット |
US10690281B2 (en) * | 2016-07-07 | 2020-06-23 | Chengdu Uneversity Of Technology | Pipeline robot capable of steering actively |
JP2018005810A (ja) * | 2016-07-08 | 2018-01-11 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | ロボット |
US10625882B2 (en) * | 2017-03-06 | 2020-04-21 | Effective Space Solutions Ltd. | Service satellite for providing in-orbit services using variable thruster control |
TWI666540B (zh) * | 2017-04-12 | 2019-07-21 | 緯創資通股份有限公司 | 重心調整機構及其相關攝影裝置 |
EP3568729A4 (en) * | 2017-05-26 | 2020-02-26 | SZ DJI Technology Co., Ltd. | METHOD AND SYSTEM FOR MOTION CAMERA WITH EMBEDDED CARDANIUM SUSPENSION |
US11149719B2 (en) * | 2018-09-10 | 2021-10-19 | Edward Von Bargen | EdDrive propellantless propulsion system |
-
2017
- 2017-07-06 JP JP2017133063A patent/JP7199071B2/ja active Active
-
2018
- 2018-06-27 CN CN201880040880.1A patent/CN110869871B/zh active Active
- 2018-06-27 EP EP18828540.7A patent/EP3650975B1/en active Active
- 2018-06-27 US US16/621,786 patent/US11490018B2/en active Active
- 2018-06-27 WO PCT/JP2018/024354 patent/WO2019009154A1/ja unknown
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014519232A (ja) * | 2011-05-05 | 2014-08-07 | パノノ ゲーエムベーハー | 画像撮影のためのカメラシステム及びその画像撮影方法 |
JP2016525973A (ja) * | 2013-05-06 | 2016-09-01 | スフィロ インコーポレイテッド | 多目的自己推進デバイス |
US20160119541A1 (en) * | 2014-10-24 | 2016-04-28 | Bounce Imaging, Inc. | Imaging systems and methods |
JP2017085263A (ja) * | 2015-10-26 | 2017-05-18 | 株式会社プロドローン | 水中撮影装置 |
JP2018015211A (ja) * | 2016-07-27 | 2018-02-01 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | ロボット |
Non-Patent Citations (3)
Title |
---|
SMITH, TREY ET AL.: "Astrobee: A New Platform for Free-Flying Robotics on the International Space Station", INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON ARTIFICIAL INTELLIGENCE, ROBOTICS, AND AUTOMATION IN SPACE (I-SAIRAS), JPN6021031410, 19 June 2016 (2016-06-19), ISSN: 0004730834 * |
STEVEN E. FREDRICKSON: "Mini AERCam: development of a free-flying nanosatellite inspection robot", PROCEEDINGS OF SPIE, vol. 5088, JPN6022010459, 5 August 2003 (2003-08-05), US, pages 97 - 111, ISSN: 0004730833 * |
林良太 RYOTA HAYASHI: "リアクションホイールを用いた小型浮遊機械の姿勢制御 Posture Control of a Small Floating Robot", 第28回日本ロボット学会学術講演会予稿集DVD−ROM 2010年 THE 28TH ANNUAL , JPN6021031411, ISSN: 0004730835 * |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US11490018B2 (en) | 2022-11-01 |
US20210144306A1 (en) | 2021-05-13 |
CN110869871B (zh) | 2024-03-15 |
EP3650975A1 (en) | 2020-05-13 |
JP7199071B2 (ja) | 2023-01-05 |
EP3650975B1 (en) | 2023-04-05 |
CN110869871A (zh) | 2020-03-06 |
WO2019009154A1 (ja) | 2019-01-10 |
EP3650975A4 (en) | 2021-04-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11927877B2 (en) | Interchangeable mounting platform | |
JP7199071B2 (ja) | 移動型撮像装置 | |
US10258888B2 (en) | Method and system for integrated real and virtual game play for multiple remotely-controlled aircraft | |
ES2720299T3 (es) | Aparato de control, cabezal de soporte que usa el mismo, y método de control de cabezal de soporte | |
US10104289B2 (en) | Modular camera drone | |
EP3158255B1 (en) | Systems and methods for payload stabilization | |
US10357709B2 (en) | Unmanned aerial vehicle movement via environmental airflow | |
ES2902469T3 (es) | Métodos y sistemas para el control del movimiento de dispositivos voladores | |
US10611476B2 (en) | UAV having barometric sensor and method of isolating disposing barometric sensor within UAV | |
TW201803635A (zh) | 萬向通用無人機控制器 | |
WO2014203593A1 (ja) | 遠隔操縦無人飛行体の制御システム | |
ES2978374T3 (es) | Sistema de control de un objeto volador, dispositivo de control del mismo y marcador del mismo | |
ES2828998T3 (es) | Método y sistema para alineación de dispositivo de iluminación | |
JP2017193208A (ja) | 小型無人航空機 | |
JP2003339896A (ja) | 探索ロボットシステム | |
JP2017071235A (ja) | 映像表示装置 | |
KR20180063719A (ko) | 무인 비행체 및 그 제어 방법 | |
JP2006051893A (ja) | 位置・姿勢検出システム | |
WO2019189381A1 (ja) | 移動体、制御装置、および制御プログラム | |
TW201825354A (zh) | 用於無人機和機器人的360度照相機架 | |
KR20200036195A (ko) | 드론 | |
JP2002311498A (ja) | 特撮用の撮影手段及びその支持装置 | |
KR101543642B1 (ko) | 다축으로 제어 가능한 수중이동 영상 계측장치 및 이를 사용하는 영상계측 모듈 시스템 | |
JP2020131930A (ja) | 無人航空機 | |
JP2019156127A (ja) | 無人飛行装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200526 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210817 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211014 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220322 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20220511 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220719 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20221206 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20221213 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7199071 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |