JP2019003232A - 受発注システム - Google Patents

受発注システム Download PDF

Info

Publication number
JP2019003232A
JP2019003232A JP2017114715A JP2017114715A JP2019003232A JP 2019003232 A JP2019003232 A JP 2019003232A JP 2017114715 A JP2017114715 A JP 2017114715A JP 2017114715 A JP2017114715 A JP 2017114715A JP 2019003232 A JP2019003232 A JP 2019003232A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
travel
tour
information
ordering
management server
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017114715A
Other languages
English (en)
Inventor
佳良 田窪
Kayoshi Takubo
佳良 田窪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NJK Corp
Original Assignee
NJK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NJK Corp filed Critical NJK Corp
Priority to JP2017114715A priority Critical patent/JP2019003232A/ja
Publication of JP2019003232A publication Critical patent/JP2019003232A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】ユーザ及び添乗員の利便性を向上し、あわせて、業務効率化に資する受発注システムを提供する。【解決手段】旅行商品受発注システムの受発注装置1は、旅行商品に関する情報が記憶された旅行管理サーバ2と、添乗員に関する情報が記憶された添乗員管理サーバ3とを備える。旅行管理サーバ2は、旅行商品の指定を受付ける旅行商品指定手段と、所望の添乗員条件の指定を受付ける添乗員条件指定手段と、添乗員条件を充足する添乗員の情報を添乗員管理サーバ3から取得し、ユーザが条件充足添乗員の中から所望の添乗員を指定して旅行商品を発注可能とする発注先添乗員指定手段と、旅行業務が受注されたか否かを判断する発注先添乗員確定手段と、添乗員とユーザとの間で締結される旅行業務の契約に関する契約情報を取得する契約情報取得手段とを備える。【選択図】図1

Description

本発明は、商品の受発注を行う受発注システムに係り、特に、添乗員を伴う旅行商品の受発注システムに関するものである。
従来、この種の受発注システムとして、複数の添乗員の情報が登録されたデータベースを備えており、ユーザが、そのデータベースに登録された添乗員の中から、旅行業務を依頼する添乗員を指定して、旅行商品を発注できるようにしたものが知られている(例えば、特許文献1)。
特開2010−152466号公報
しかしながら、上記従来の受発注システムによれば、ユーザは、所望の添乗員を指定するために、データベースに登録された添乗員の情報を確認しなければならないため、発注時の作業負担が増大する問題があった。特に、システムの運用に伴い、データベースに登録された添乗員の情報が増加するにつれて、ユーザが発注の際に確認しなければならならない添乗員の情報は増加するため、この問題は顕著なものであった。また、上記従来の受発注システムによれば、システムに登録された添乗員は、ユーザから指定を受けなければ、旅行業務を受注できない仕組みとなっており、不便であった。また、受発注業務に関する業務効率の観点から、旅行業務に関する契約情報が管理されていない点についても改善の余地があった。
本発明は、上記問題を鑑みてなされたものであり、ユーザ及び添乗員の利便性を向上し、あわせて、業務効率化に資する受発注システムを提供することを課題とする。
本発明のかかる目的は、ネットワークを介して接続された利用者用端末及び添乗員用端末からの要求に応じ、添乗員を伴う旅行商品及び旅行業務の受発注処理を行う旅行商品の受発注システムであって、旅行商品に関する情報が記憶された旅行管理サーバと、添乗員に関する情報が記憶された添乗員管理サーバとを備え、前記旅行管理サーバは、利用者用端末からユーザの所望の旅行商品の指定を受付ける旅行商品指定手段と、利用者用端末からユーザの所望の添乗員条件の指定を受付ける添乗員条件指定手段と、前記添乗員条件指定手段によって指定された添乗員条件を充足する条件充足添乗員の情報を前記添乗員管理サーバから取得し、これを利用者用端末に提供するとともに、利用者用端末によって、ユーザが条件充足添乗員の中から旅行業務の発注を要望する添乗員を指定して旅行商品を発注可能とする発注先添乗員指定手段と、前記発注先添乗員指定手段によって指定された添乗員の添乗員用端末から旅行業務の受注可否についての情報を取得して旅行業務が受注されたか否かを判断する発注先添乗員確定手段と、前記発注先添乗員確定手段によって、旅行業務が受注されたと判断された場合に、旅行業務を受注した添乗員とユーザとの間で締結される旅行業務の契約に関する契約情報を前記添乗員用端末から取得する契約情報取得手段とを備えることを特徴とする旅行商品受発注システムによって達成される。
本発明によれば、利用者用端末からユーザの所望の添乗員条件の指定を受付ける添乗員条件指定手段と、前記添乗員条件指定手段によって指定された添乗員条件を充足する条件充足添乗員の情報を前記添乗員管理サーバから取得し、これを利用者用端末に提供するとともに、利用者用端末によって、ユーザが条件充足添乗員の中から旅行業務の発注を要望する添乗員を指定して旅行商品を発注可能とする発注先添乗員指定手段によって、ユーザは、添乗員条件を満たす添乗員の中から、旅行業務の発注を行う添乗員の指定が可能となるため、添乗員を指定する際に必要な、添乗員情報の確認に要する作業負担が大幅に軽減され、所望の添乗員を容易に指定できる。その結果、ユーザの利便性が大幅に向上する。加えて、契約情報取得手段により、迅速に旅行業務に関する契約締結ができるため、受発注業務に関する業務効率が向上する。
本発明の好ましい実施態様においては、旅行商品受発注システムはさらに、前記旅行管理サーバが、旅行業務を受注した添乗員の添乗員用端末から勤務実績情報を取得する添乗員勤務実績取得手段と、旅行商品を発注したユーザの利用者用端末から旅行業務を遂行した添乗員の勤務評価情報を取得する添乗員評価取得手段とを備えるように構成されている。
本発明のこの好ましい実施態様によれば、旅行商品受発注システムは添乗員の勤務実績及びユーザの勤務評価が取得できるため、業務効率化が図られる。
本発明のさらに好ましい実施態様においては、旅行商品受発注システムは、さらに、前記添乗員管理サーバが、添乗員用端末からの要求に応じて、前記旅行管理サーバへ旅行業務の受注を希望する添乗員に関する添乗員情報を送信するとともに、前記旅行管理サーバに、旅行業務の受注を希望する添乗員が添乗員条件を充足する旅行商品に関する情報の抽出を要求し、旅行業務の受注を希望する添乗員が添乗員条件を充足する旅行商品に関する情報を前記旅行管理サーバから取得することで、添乗員用端末から添乗員条件を充足する旅行商品についての旅行業務を受注可能とする旅行業務受注手段を備えるよう構成されている。
本発明のこの好ましい実施態様によれば、旅行業務の受注を希望する添乗員が、添乗員用端末から旅行業務を受注可能となるため、添乗員の利便性が向上する。
本発明によれば、ユーザ及び添乗員の利便性を向上し、あわせて、業務効率化に資する受発注システムを提供することが可能になる。
図1は、本発明の好ましい実施態様にかかる受発注システムの全体構成を示す説明図である。 図2は、本発明の好ましい実施態様にかかる受発注システムにおける旅行管理サーバの構成例を示すブロック図である。 図3は、本発明の好ましい実施態様にかかる旅行情報記憶部におけるデータベースの例を示す図である。 図4は、本発明の好ましい実施態様にかかる受注情報記憶部におけるデータベースの例を示す図である。 図5は、本発明の好ましい実施態様にかかる発注情報記憶部におけるデータベースの例を示す図である。 図6は、本発明の好ましい実施態様にかかる受発注システムにおける添乗員管理サーバの構成例を示すブロック図である。 図7は、本発明の好ましい実施態様にかかる添乗員情報記憶部におけるデータベースの例を示す図である。 図8は、本発明の好ましい実施態様にかかる旅行管理サーバにおける受発注処理の手順を示すフローチャートである。 図9は、本発明の好ましい実施態様にかかる添乗員管理サーバにおける受発注処理の手順を示すフローチャートである。
以下、添付図面を参照して本発明に係る実施の形態を詳細に説明する。ただし、以下に述べる実施の形態には、本発明を実施するために技術的に好ましい各種の限定が付されているが、発明の範囲を以下の実施の形態及び図示例に限定するものではない。
図1は、本発明の好ましい実施態様にかかる受発注システムの全体構成を示す説明図である。受発注システムは、図1に示すように、旅行管理サーバ2及び添乗員管理サーバ3から構成される受発注装置1と、受発注に関する処理を受発注装置1に要求する複数の利用者用端末4n及び複数の添乗員用端末5mとを備えている。旅行管理サーバ2、添乗員管理サーバ3、利用者用端末4n、及び添乗員用端末5mは、それぞれ通信網NWで接続されている。
受発注装置1は、利用者用端末4n及び添乗員用端末5mからの要求に応じて受発注処理を行う装置であって、旅行管理サーバ2及び添乗員管理サーバ3が協働して旅行商品の受発注に関する必要な処理を行う構成となっている。
旅行管理サーバ2は、旅行商品に関する情報(以下、旅行情報という。)を管理するとともに、受発注に必要な各種の処理を行うサーバ装置である。旅行管理サーバ2には、受発注に必要な旅行情報が予め記憶されており、添乗員管理サーバ3、利用者用端末4n又は添乗員用端末5mからの要求に応じて、必要な旅行情報を要求元に提供するように構成されている。旅行管理サーバ2の詳細については後述する。
添乗員管理サーバ3は、添乗員に関する情報(以下、添乗員情報という。)を管理するとともに、受発注に必要な各種の処理を行うサーバ装置である。添乗員管理サーバ3には、複数の添乗員の添乗員情報が予め記憶されており、旅行管理サーバ2又は添乗員用端末5mからの要求に応じて、必要な添乗員情報を要求元に提供するように構成されている。添乗員管理サーバ3の詳細については後述する。
利用者用端末4nは、旅行商品の発注を行うために、ユーザが使用する発注装置である。なお、ユーザとは、旅行業者や個人が該当する。利用者用端末4nは、例えば、パーソナルコンピュータや携帯用情報端末によって構成され、所定の通信機能によって、通信網NWを介して受発注装置1と情報を送受可能となっている。これにより、利用者用端末4nは、受発注装置1から取得した情報をウェブブラウザアプリケーションプログラムなどによって画面に表示したり、ユーザからの入力操作を受付け、その入力情報を取得し、これを受発注装置1に送信したりすることが可能となっている。このような機能により、利用者用端末4nは、ユーザの操作に応じて、受発注装置1に通信網NWを介して旅行商品の発注に関する各種の処理を要求する。また、図1では、説明の便宜上、1つの利用者用端末4nのみを示しているが、実用上は、受発注システムには多数の利用者用端末4nが含まれる。
添乗員用端末5mは、旅行商品に付随する旅行業務を受注するために、添乗員が使用する受注装置である。添乗員用端末5mは、例えば、パーソナルコンピュータや携帯用情報端末によって構成され、所定の通信機能によって、通信網NWを介して受発注装置1と情報を送受可能となっている。これにより、添乗員用端末5mは、受発注装置1から取得した情報をウェブブラウザアプリケーションプログラムなどによって画面に表示したり、ユーザからの入力操作を受付け、その入力情報を取得し、これを受発注装置1に送信したりすることが可能となっている。このような機能により、添乗員用端末5mは、添乗員の操作に応じて、受発注装置1に通信網NWを介して旅行業務の受注に関する各種の処理を要求する。また、図1では、説明の便宜上、1つの添乗員用端末5mのみを示しているが、実用上は、受発注システムには多数の添乗員用端末5mが含まれる。
図2は、本発明の好ましい実施態様にかかる受発注システムにおける旅行管理サーバの構成例を示すブロック図である。旅行管理サーバ2は、図2に示すように、CPU201、RAM202、入力装置203、出力装置204、通信制御装置205、および記憶装置206を備えており、これらがシステムバスを介して接続されている。
CPU201は、各種制御や演算を行うための各種プログラムやデータが予め格納された処理装置である。RAM202は、CPU201のワーキングメモリとして使用されるランダムアクセスメモリである。このRAM202には、各種処理を行うための作業領域が確保可能となっている。
入力装置203は、システム管理者の入力操作を受け付けるキーボード、マウス等のハードウェア及びその付属回路等を含む機構である。
出力装置204は、演算結果を出力するモニタ、プリンタ等のハードウェア及びその付属回路等を含む機構である。出力装置204としては、例えばCRTや液晶ディスプレイ等が使用される。
記憶装置206は、HDD(Hard Disk Drive)等の磁気記録機構、SSD(Solid State Disk)等の不揮発性半導体記録機構などで構成された不揮発性の記録機構である。図示されていないものの、記憶装置206は、旅行管理サーバ2の各機能を実現するために必要なソフトウェアプログラムが格納されたプログラム格納領域と、プログラムが取り扱うデータを格納するデータ格納領域とを備えている。以下に説明する各手段は、ソフトウェアプログラムやそのルーチン、コンポーネントなどにより構成され、必要に応じてCPU201によって記憶装置206から呼び出され、RAM202の作業領域に展開されて、順次実行されることにより、各機能を実現するものである。
通信制御装置205は、通信網NWに接続する通信用ポート及びその付属回路を有する機構である。旅行管理サーバ2は、通信制御装置205により、通信網NWに接続された情報端末やサーバ装置と情報を送受することが可能となっている。
記憶装置206のプログラム格納領域に格納されたソフトウェアプログラムは、旅行商品指定手段2P1、添乗員条件指定手段2P2、発注先添乗員指定手段2P3、発注先添乗員確定手段2P4、契約情報取得手段2P5、添乗員勤務実績取得手段2P6、添乗員評価取得手段2P7、添乗員情報更新手段2P8、及び旅行情報返信手段2P9を備えている。
旅行商品指定手段2P1は、ユーザに、発注にかかる所望の旅行商品の指定を可能とする。詳細には、旅行商品指定手段2P1は、利用者用端末4nからの要求に応じて、後述する旅行情報記憶部2D1から旅行商品に関する情報を抽出してユーザが発注可能な旅行商品を判断し、ユーザが発注可能な旅行商品の中から、発注にかかる所望の旅行商品を指定するための旅行商品指定用のページを生成し、これを利用者用端末4nへ送信する。旅行商品指定用のページを受信した利用者用端末4nは、旅行商品を指定するための旅行商品の一覧を画面表示し、ユーザの入力操作を受付け、所望の旅行商品の指定を可能とする。ユーザの入力操作によって、一つの旅行商品が指定されると、利用者用端末4nは、ユーザから入力された入力情報を旅行管理サーバ2へ送信する。次に、利用者用端末4nから入力情報を取得した旅行商品指定手段2P1は、その入力情報からユーザが指定した旅行商品を判断し、その旅行商品に関する受注内容を示す受注情報を、後述する受注情報記憶部2D2に記憶する。
添乗員条件指定手段2P2は、ユーザに、利用者用端末4nを介してユーザに添乗員に対する所望の条件(以下、添乗員条件という。)の指定を可能とする。ユーザは、添乗員条件指定手段2P2によって、自身の好みを反映した添乗員条件を指定することで、後述する発注先添乗員指定手段2P3によって、指定した添乗員条件を満たす添乗員の中から、旅行業務を依頼する添乗員を指定することができる。ここで、ユーザが指定可能な添乗員条件として、例えば、添乗員の年齢、性別、資格、特技、勤務実績、勤務評価などがあり、ユーザはこれらの添乗員条件から一又は複数の条件を選択し、選択された条件について、具体的な条件の内容を指定するように構成されている。
詳細には、まず、添乗員条件指定手段2P2は、旅行商品指定手段2P1により、ユーザが指定した旅行商品の情報を取得すると、その旅行商品の旅行業務を依頼する添乗員について、ユーザが、添乗員条件を指定するための添乗員条件指定用のページを生成し、これを利用者用端末4nに送信する。添乗員条件指定用のページを受信した利用者用端末4nは、ユーザが指定可能な添乗員条件の一覧を画面に表示して、ユーザの入力操作を受付け、添乗員条件の指定を可能とする。ユーザの入力操作によって、添乗員条件が指定されると、利用者用端末4nは、ユーザから入力された入力情報を旅行管理サーバ2へ送信する。次に、旅行管理サーバ2は、利用者用端末4nから送信された入力情報を取得し、この入力情報から、ユーザによって指定された添乗員条件を判断する。このようにして、旅行管理サーバ2は、添乗員条件に関する情報を取得する。
発注先添乗員指定手段2P3は、添乗員条件指定手段2P2によって指定された添乗員条件を満たす添乗員(以下、条件充足添乗員という。)の中から、ユーザが、旅行業務の依頼(発注)を行う添乗員(以下、発注先添乗員という。)を指定することを可能とする。
詳細には、発注先添乗員指定手段2P3は、条件充足添乗員の添乗員情報を、添乗員管理サーバ3から取得するための所定のプログラム実行命令を添乗員管理サーバ3に送信する。これを受信した添乗員管理サーバ3は、所定のプログラム実行命令にしたがって、添乗員管理サーバ3に記憶された添乗員情報から、条件充足添乗員に関する添乗員情報を抽出し、これを旅行管理サーバ2に返信する。これにより、旅行管理サーバ2は、条件充足添乗員に関する添乗員情報を取得する。次に、発注先添乗員指定手段2P3は、ユーザが、条件充足添乗員の中から発注先添乗員を指定するための発注先添乗員指定用のページを生成し、これを利用者用端末4nに送信する。発注先添乗員指定用のページを受信した利用者用端末4nは、ユーザが発注先添乗員を指定するため、条件充足添乗員の一覧を画面に表示し、ユーザの入力操作を受付け、ユーザに条件充足添乗員の中から発注先添乗員の指定を可能とする。ユーザの入力操作によって、発注先添乗員が指定されると、利用者用端末4nは、ユーザから入力された入力情報を旅行管理サーバ2へ送信する。次に、旅行管理サーバ2は、利用者用端末4nから取得した入力情報により、条件充足添乗員の中からいずれの添乗員がユーザによって発注先添乗員として指定されたかを判断し、発注先添乗員に関する情報を取得する。このようにして、発注先添乗員指定手段2P3により、ユーザは、旅行業務を依頼する添乗員を指定するために添乗員情報を確認する際、添乗員条件の指定により抽出された条件充足添乗員の添乗員情報のみを確認すればよい。これにより、発注の際に必要な添乗員情報の確認に要する作業負担が大幅に軽減されるとともに、自身の好みを反映した添乗員を容易に指定することが可能となる。その結果、ユーザの利便性が大幅に向上する。
発注先添乗員確定手段2P4は、発注先添乗員として指定された添乗員の添乗員用端末5mに旅行業務の受注の可否について問合せ、受注可否に関する情報を添乗員用端末5mから取得することにより発注先添乗員を確定する。詳細には、発注先添乗員指定手段2P3によって発注先添乗員が指定されると、発注先添乗員確定手段2P4は、発注先添乗員に旅行業務の受注の可否を問合せるため、指定された発注先添乗員のみがアクセスできる専用ページを生成し、その専用ページへのログインIDとパスワードを、指定された発注先添乗員の添乗員用端末5mに送信する。ログインIDとパスワードを取得した発注先添乗員が添乗員用端末5mによって、その専用ページにログインすると、ユーザから発注された旅行商品にかかる旅行業務の内容(場所、スケジュール、発注金額など)が開示される。
また、添乗員用端末5mによって、専用ページにログインされると、発注先添乗員確定手段2P4は、旅行業務の内容とともに、発注先添乗員が旅行業務の受注の可否を返信するための受注回答用のページを生成し、これを添乗員用端末5mに送信する。受注回答用のページを受信した添乗員用端末5mは、発注先添乗員が受注の可否を回答するための入力画面を表示して、発注先添乗員の入力操作を受付け、受注可否の入力が可能となる。発注先添乗員の入力操作によって、受注可否に関する情報が入力されると、添乗員用端末5mは、発注先添乗員から入力された入力情報を旅行管理サーバ2へ送信する。次に、発注先添乗員確定手段2P4は、利用者用端末4nから取得した入力情報により、旅行業務が受注されたか否かを判断する。このようにして、旅行管理サーバ2は、発注先添乗員確定手段2P4により、発注先添乗員が旅行業務を受注したか否かを判断し、発注先添乗員が受注すれば、その発注先添乗員を発注先として確定させる。もし、受注されなかった場合、旅行管理サーバ2は、再度、発注先添乗員指定手段2P3によって、条件充足添乗員の中から発注先添乗員を指定するための処理を行う。
契約情報取得手段2P5は、発注先として確定された発注先添乗員の添乗員用端末5mから契約に関する情報を取得する。契約情報取得手段2P5は、発注先添乗員確定手段2P4により、発注先添乗員が確定した場合、当事者間(ユーザ及び添乗員)で旅行業務に関する契約を締結するために、旅行業務の受注に関する契約書をデータ化した電子契約書などの情報(以下、契約フォームという。)を、添乗員用端末5mに送信する。添乗員用端末5mは、契約フォームを画面に表示して、契約に必要な各種の情報(以下、契約情報という。)の入力を受付ける。発注先添乗員が、添乗員用端末5mに契約情報を入力すると、添乗員用端末5mは契約情報を旅行管理サーバ2に送信する。このようにして、旅行管理サーバ2は、発注先添乗員が旅行業務を受注した後、円滑に契約情報を取得することができる。その結果、当事者は旅行業務に関する契約を円滑に締結することができ、これにより、旅行商品の受発注業務に関する業務効率が向上する。
添乗員勤務実績取得手段2P6は、旅行業務を遂行した添乗員の添乗員用端末5mからから旅行業務の遂行を示す勤務実績に関する情報(以下、勤務実績情報という。)を取得する。詳細には、添乗員勤務実績取得手段2P6は、契約情報の取得後、旅行情報を参照し、旅行商品にかかるスケジュールの日時の経過等を条件として旅行業務が遂行されたと判断すると、発注した旅行業務に関する勤務実績の情報を取得するため、所定の報告様式に従った勤務実績に関する報告書の入力フォーム(以下、勤務実績報告フォームという。)を生成し、添乗員用端末5mに送信する。勤務実績報告フォームを取得した添乗員用端末5mは、所定の入力用画面を表示して、勤務実績情報の入力を受付ける。旅行業務を遂行した発注先添乗員によって、勤務実績情報が入力されると、添乗員用端末5mは、勤務実績情報を旅行管理サーバ2に返信する。このようにして、旅行管理サーバ2は、添乗員用端末5mから勤務実績情報を取得する。
添乗員評価取得手段2P7は、発注先添乗員から旅行業務の提供を受けたユーザの利用者用端末4nから、その旅行業務について、添乗員の勤務評価に関する情報(以下、勤務評価情報という。)を取得する。詳細には、添乗員評価取得手段2P7は、添乗員勤務実績取得手段2P6によって、勤務実績情報を取得された後、発注した旅行業務に関する勤務評価情報を取得するため、利用者用端末4nに、所定の報告様式に従った勤務評価に関する入力フォーム(以下、勤務評価入力フォームという。)を生成し、利用者用端末4nに送信する。勤務実績報告フォームを取得した利用者用端末4nは、所定の入力用画面を表示して、添乗員の勤務評価に必要な各種の情報(以下、勤務評価情報という。)の入力を受付ける。ここで、勤務評価入力フォームは、例えば、所定のアンケート形式で構成され、ユーザがアンケートに対する回答を利用者用端末4nに入力することにより、添乗員の勤務評価を数値化できるように構成されている。ユーザが、利用者用端末4nに勤務評価情報を入力すると、利用者用端末4nは、勤務評価情報を旅行管理サーバ2に送信する。このようにして、旅行管理サーバ2は、添乗員評価取得手段2P7により、遂行された旅行業務について、その発注先添乗員の勤務評価情報を取得する。
添乗員情報更新手段2P8は、添乗員勤務実績取得手段2P6及び添乗員評価取得手段2P7によって取得した添乗員の勤務実績情報及び勤務評価情報を、添乗員管理サーバ3に記憶された添乗員情報に反映する。詳細には、添乗員情報更新手段2P8は、勤務実績情報及び添乗員評勤務評価情報を取得すると、所定のプログラム実行命令とともにこれを添乗員管理サーバ3に送信する。これを取得した添乗員管理サーバ3は、取得した勤務実績情報及び勤務評価情報を反映するため、添乗員情報記憶部3D1のデータベースの更新処理を行い、その添乗員の添乗員情報を更新する。これにより、添乗員管理サーバ3に記憶された添乗員情報に、旅行業務を遂行した添乗員の勤務実績情報及び勤務評価情報が反映される。
旅行情報返信手段2P9は、添乗員管理サーバ3の後述する旅行業務受注手段3P3から、旅行情報の提供を要求する所定のプログラム実行命令を取得すると、必要な旅行情報を旅行情報記憶部2D1から取得し、これを添乗員管理サーバ3へ返信する。
記憶装置206のデータ格納領域は、旅行情報記憶部2D1、受注情報記憶部2D2、発注情報記憶部2D3、および契約情報記憶部2D4を備えている。いずれも、記憶装置206内に確保された一定の記憶領域である。
旅行情報記憶部2D1は、旅行情報が記憶されたデータベースである。詳細には、図3に示すように、次のようなフィールド(項目)が含まれている。「旅行商品ID」は、旅行商品毎に付与され、旅行商品を一意に識別するための識別情報を示す。「旅行商品名称」は、旅行商品の名称に関する情報を示す。「対応エリア1(国)」、「対応エリア2(県)」、および「対応エリア3(市町村)」は、旅行商品が催行されるエリアを細分化して記憶可能とするため、旅行商品が催行されるエリアを大分類、中分類、小分類に分類した情報を示す。例えば、「対応エリア1(国)」は国、「対応エリア2(県)」は県、「対応エリア3(市町村)」は市町村に関する情報がそれぞれ記憶されている。なお、旅行管理サーバ2は、旅行商品の登録手段(図示省略)を備えており、システム管理者は、旅行商品の登録手段によって、旅行情報記憶部2D1に旅行情報を随時登録(記憶)することが可能となっている。また、以下の説明において、本実施形態の旅行情報記憶部2D1には、受発注を行うのに十分な量の旅行情報が予め記憶されているものとする。
「対応施設」は、旅行商品に関連した施設の名称に関する情報を示す。「対応場所」は、旅行商品に関連した場所の名称に関する情報を示す。「旅行商品概要」は、旅行商品の概要の情報を示す。旅行商品の概要の情報の内容として、例えば、旅行先、日程などのスケジュールなどがあり、添乗員が旅行業務を受注するか否かを決める際に判断材料となる内容が含まれている。「旅行商品詳細」は、旅行商品の詳細の情報を示す。旅行商品の詳細の情報の内容として、例えば、宿泊先、交通機関、食事内容などがあり、添乗員が旅行業務を遂行するのに必要な内容が含まれている。「アクセスID(概要)」は、添乗員用端末5mから旅行管理サーバ2が生成した所定の専用ページにアクセスし、旅行商品の内容の情報を取得するために必要となる識別番号の情報を示す。同様に、「パスワード(概要)」は、添乗員が、旅行商品の内容の情報を取得する際に要求されるパスワードの情報を示す。「アクセスID(詳細)」は、添乗員用端末5mから所定の専用ページにアクセスし、旅行商品詳細の情報を取得する際に要求される識別番号の情報を示す。「パスワード(詳細)」は、同様に、旅行商品詳細の情報を取得する際に要求されるパスワードの情報を示す。このように、「旅行商品概要」と「旅行商品詳細」でアクセスIDとパスワードを分けることで、例えば、旅行業務の発注が確定していない段階では、「旅行商品概要」のアクセスIDとパスワードを添乗員に通知し、旅行業務の受注が確定した段階で「旅行商品詳細」のアクセスIDとパスワードを添乗員に通知する、といった段階に応じた情報開示を行うことが可能となる。
受注情報記憶部2D2は、受注に関する情報が記憶されたデータベースである。すなわち、旅行業者または個人からの受注に関する情報が記憶されている。詳細には、図4に示すように、次のようなフィールド(項目)が含まれている。「受注ID」は、受注毎に付与され、受注を一意に識別するための識別情報である。「受注元」は、受注元であるユーザに関する情報を示す。「受注金額」は、特定の旅行商品に対する受注金額の情報を示す。「旅行商品受注日」は、ユーザからの受注日を示す。「添乗員条件」は、ユーザが指定した添乗員条件の情報を示す。「発注先添乗員ID」は、発注先添乗員のIDの情報を示す。
発注情報記憶部2D3は、発注に関する情報が記憶されたデータベースである。すなわち、添乗員への発注に関する情報が記憶されている。詳細には、図5に示すように、次のようなフィールド(項目)が含まれている。「発注管理ID」は、発注毎に付与され、発注を一意に識別するための識別情報を示す。「旅行商品ID」は、発注管理IDにより特定される発注に関する旅行商品IDの情報、「発注先添乗員ID」は、発注先となる添乗員IDの情報、「発注金額」は、発注に関する発注金額の情報、「発注日」は、添乗員に発注した発注日の情報、「受注期限」は、発注された添乗員の受注期限の情報をそれぞれ示す。
契約情報記憶部2D4は、ユーザと添乗員との間で締結された契約に関する情報が記憶されたデータベースである。契約を一意に識別することのできる契約番号の情報や、契約書をデータ化した電子契約書に関する情報などが記憶される。
添乗員管理サーバ3は、図6に示すように、CPU301、RAM302、入力装置303、出力装置304、通信制御装置305、および記憶装置306を備えており、これらがシステムバスを介して情報を送受可能に接続されている。これらに列挙したもののうち、CPU301ないし通信制御装置305に関する基本的な構成は、旅行管理サーバ2と同様であるため、説明は省略する。
記憶装置306のプログラム格納領域には、添乗員管理サーバ3の各機能を実現するために必要なソフトウェアプログラムが格納されており、この記憶装置306のプログラム格納領域に格納されたソフトウェアプログラムは、添乗員情報登録手段3P1、添乗員情報返信手段3P2、旅行業務受注手段3P3を備えている。
添乗員情報登録手段3P1は、添乗員用端末5mから添乗員情報の登録を可能とする。添乗員情報登録手段3P1は、新規の添乗員が添乗員情報を登録する場合に、添乗員用端末5mに所定の入力フォームを提供することで添乗員情報を取得し、これを後述の添乗員記憶部3D1に記憶する。
添乗員情報返信手段3P2は、旅行管理サーバ2の発注先添乗員指定手段2P3から、条件充足添乗員に関する情報の返信を要求する所定のプログラム実行命令を取得すると、条件充足添乗員に関する情報を添乗員記憶部3D1から取得し、これを旅行管理サーバ2へ返信する。
旅行業務受注手段3P3は、添乗員用端末5mからの要求に応じて、旅行管理サーバ3から旅行情報を取得し、これを添乗員用端末5mに提供することによって、添乗員が旅行業務を受注することを可能とする。詳細には、旅行業務受注手段3P3は、添乗員用端末5mから旅行業務の受注問合せの要求がされると、問合せを行った添乗員の添乗員情報を添乗員情報記憶部3D1から取得し、問合せを行った添乗員の添乗員情報を所定のプログラム実行命令とともに旅行管理サーバ2に送信する。これを受け取った旅行管理サーバ2は、旅行情報返信手段2P9によって、旅行情報記憶部2D1に記憶されている旅行商品のうち、添乗員条件を取得しているが発注先添乗員が決定されていない旅行商品を抽出し、問合せを行った添乗員の添乗員情報と突き合わせ、抽出された旅行商品の中から、添乗員条件を充足する旅行商品の旅行情報を添乗員管理サーバ3に返信する。同時に、添乗員用端末5mに、添乗員条件を充足する旅行商品について、旅行業務の受注の可否を返信するための受注回答用のページを送信することで、添乗員が添乗員用端末5mから旅行業務を受注することを可能とする。その結果、旅行業務の受注を希望する添乗員は、この旅行業務受注手段3P3によって、ユーザから指定を受けなくとも、旅行業務を受注することができる。また、ユーザは、旅行業務受注手段3P3によって、旅行業務を受注する添乗員が決定すれば、条件充足添乗員の中から、発注を行う添乗員を指定する手間が省かれる。これにより、システムの利便性が向上する。
記憶装置306のデータ格納領域は、添乗員情報記憶部3D1を備えている。添乗員情報記憶部3D1は、添乗員情報が記憶されたデータベースである。詳細には、図7に示すように、次のようなフィールド(項目)が含まれている。「添乗員ID」は、添乗員を一意に識別するための識別情報を示す。「名前」、「年齢」、「性別」、「住所」は、添乗員IDによって特定される添乗員のプロフィール情報を示している。「対応エリア(国)」、「対応エリア(県)」、「対応エリア(市町村)」は、添乗員IDによって特定される添乗員が、対応可能なエリアに関する情報を示す。添乗員が対応可能なエリアを細分化して記憶可能とするため、「対応エリア1(国)」は国、「対応エリア2(県)」は県、「対応エリア3(市町村)」は市町村に関する情報がそれぞれ記憶されている。「対応施設」は、添乗員が対応可能な施設の名称に関する情報を示している。「対応場所」は、添乗員が対応可能な場所の名称に関する情報を示している。「勤務可能日時」は、添乗員IDによって特定される添乗員が勤務可能な日時や時間に関する情報、「資格」は、添乗員が有している各種資格に関する情報、「特技」は添乗員の特技に関する情報、「要望事項」は、対応人数や受注金額など、添乗員の要望に関する情報を示している。「勤務実績」は、添乗員の勤務実績情報を示し、その添乗員が過去に添乗した旅行商品の勤務実績が記憶される。「勤務評価」は、添乗員の勤務評価情報を示し、その添乗員が過去に添乗した旅行商品及び数値化された勤務評価が記憶される。「連絡先」は、添乗員のメールアドレスや電話番号などの連絡先に関する情報を示している。
添乗員情報記憶部3D1の上記構成により、ユーザは、添乗員条件指定手段2P2により措定する添乗員条件として、添乗員情報に含まれる「年齢」、「性別」、「対応エリア」、「対応施設」、「対応場所」、「勤務可能日時」、「資格」、「特技」、「勤務実績」、「勤務評価」、及びこれらの組み合わせを指定することが可能となっている。
図8は、本発明の好ましい実施態様にかかる旅行管理サーバにおける受発注処理の手順を示すフローチャートである。なお、以下に説明する受発注処理において、添乗員管理サーバ3の添乗員情報記憶部3D1には、予め複数の添乗員の添乗員情報が記憶されているものとする。
まず、利用者用端末4nは、旅行管理サーバ2に接続し、ユーザが発注可能な旅行商品の問合せを行う(ステップS101)。これにより、利用者用端末4からの旅行商品の問合せ要求が、旅行管理サーバ2へと送信される(ステップS102)。
旅行商品の問合せを受けた旅行管理サーバ2は、旅行情報記憶部2D1からユーザが発注可能な旅行商品の旅行情報を抽出し、ユーザが旅行商品を指定するための旅行商品指定用の入力ページを生成する(ステップS103)。次に、旅行管理サーバ2は、生成した旅行商品指定用の入力ページを利用者用端末4nに送信する(ステップS104)。
利用者用端末4nは、旅行管理サーバ2から送信された旅行商品指定用の入力ページを表示し、ユーザに発注が可能な旅行商品の一覧を示す。次に、旅行商品の一覧から、ユーザが発注する旅行商品を指定するための入力操作を受付け、ユーザから指定された旅行商品の情報を取得する(ステップS105)。同時に、旅行商品指定用の入力ページは、ユーザの名称など、受注に必要なユーザの情報についても入力を要求する構成となっており、これにより、利用者用端末4nは、ユーザの情報を取得する。これらの入力が完了すると、利用者用端末4nは、指定された旅行商品に関する情報とユーザの情報を旅行管理サーバ2に送信する(ステップS106)。
旅行管理サーバ2は、指定された旅行商品に関する情報とユーザの情報を受注情報記憶部2D2に記憶し、添乗員条件の指定をユーザに要求するための添乗員条件指定用の入力ページを生成する(ステップS107)。次に、旅行管理サーバ2は、生成した添乗員条件指定用の入力ページを利用者用端末4に送信する(ステップS108)。
利用者用端末4は、旅行管理サーバ2から取得した添乗員条件指定用の入力ページを表示し、ユーザが所望の添乗員条件の指定するための入力操作を受付けて、ユーザが指定した添乗員条件の情報を取得する(ステップS109)。利用者用端末4は、取得した添乗員条件に関する情報を旅行管理サーバ2に送信する(ステップS110)。
旅行管理サーバ2は、利用者用端末4から取得した添乗員条件の情報をユーザの情報とともに受注情報記憶部2D2に記憶し(ステップS111)、ユーザが指定した添乗員条件を満たす条件充足添乗員の添乗員情報を添乗員管理サーバ3から取得するため、添乗員条件に関する情報を所定のプログラム実行命令とともに添乗員管理サーバ3に送信する(ステップS112)。
旅行管理サーバ2から添乗員条件に関する情報を取得した添乗員管理サーバ3は、添乗員情報記憶部3D1から条件充足添乗員の情報を取得する(ステップS113)。添乗員管理サーバ3は、条件充足添乗員の情報を旅行管理サーバ2に送信する(ステップS114)。
条件充足添乗員の情報を取得した旅行管理サーバ2は、条件充足添乗員の中から、発注先添乗員をユーザに指定させるため、発注先添乗員を指定するための入力ページを生成し(ステップS115)、これを利用者用端末4nに送信する(ステップS116)。
利用者用端末4nは、発注先添乗員を指定するための入力ページを取得すると、条件充足添乗員の一覧を画面に表示し、条件充足添乗員の中から、ユーザが発注先添乗員を決定するための入力を受付ける(ステップS117)。この際、画面表示される条件充足添乗員の一覧には、その添乗員が過去に添乗した旅行商品やその回数、数値化した勤務評価を併せて表示することが望ましい。これにより、ユーザはこれらの情報を参考として、発注先添乗員を円滑に決定することができる。次に、利用者用端末4nは、ユーザの入力操作によって、発注先添乗員が決定されると、決定された発注先添乗員に関する情報を旅行管理サーバに送信する(ステップS118)。決定された発注先添乗員に関する情報を取得した旅行管理サーバ2は、これを受注情報記憶部2D2に記憶し、発注先添乗員が受注可否の回答するための受注入力ページを生成して(ステップS119)、発注内容を示す発注情報とともに、決定された発注先添乗員の添乗員用端末5mに送信する(ステップS120)。この発注情報には、添乗員用端末5mから、発注にかかる旅行商品の情報が記載された旅行管理サーバ2の専用ページにアクセスするためのID、パスワードが含まれている。これにより、発注先添乗員は、添乗員用端末5mによって、発注情報とともに取得したID、パスワードを用いて、発注に関する旅行商品の内容に関する情報を旅行管理サーバ2から取得可能となるため、旅行管理サーバに記憶された旅行情報を随時参照して受注の可否を回答できる。
旅行管理サーバ2から送信された受注入力ページを取得した添乗員用端末5は、受注入力フォームを表示し、発注先添乗員から受注可否の入力を受付ける(ステップS121)。発注先添乗員は指定の期日までに添乗員用端末5mに受注の可否を入力し、入力された受注の可否に関する情報を、旅行管理サーバ2に送信する(ステップS122)。
受注の可否に関する情報を取得した旅行管理サーバ2は、発注先添乗員が受注したか否かを判断する(ステップS125)。発注先添乗員が受注した場合、受注に関する契約を締結するための電子契約書などの契約フォームを生成し、これを添乗員用端末5mに送信する(ステップS126)。発注先添乗員が受注しなかった場合、再度発注先添乗員を決定するため、受注しなかった発注先添乗員を発注先の候補から除外して、発注先添乗員を再度指定するための入力ページを生成し、これを利用者用端末4nに送信し(ステップS127)、ステップS117以降の処理を再度行う。
添乗員が受注した場合、旅行管理サーバ2は、作成した電子契約書及び入力フォームを添乗員用端末5に送信する(ステップS128)。これを受信した添乗員用端末5は、取得した電子契約書及び入力フォームを表示し、発注先として確定した添乗員から契約に必要な契約情報の入力を受付ける(ステップS129)。添乗員用端末5は、添乗員の入力操作により契約情報が入力されると、これを旅行管理サーバ2に送信する(ステップS130)。契約情報を取得した旅行管理サーバ2は、これを契約情報記憶部2D4に記憶する。
次に、旅行管理サーバ2は、旅行情報を参照し、旅行商品にかかるスケジュールの日時の経過等を条件として、旅行業務を遂行した添乗員の勤務実績に関する情報を取得するため、添乗員勤務実績の入力ページを生成し(ステップS131)、これを添乗員用端末5mに送信する(ステップS132)。添乗員用端末5mは、添乗員勤務実績の入力ページを表示し、勤務実績情報の入力を受付ける(ステップS133)。添乗員用端末5は、旅行業務を遂行した添乗員によって勤務実績情報が入力されると、これを旅行管理サーバ2に送信する(ステップS134)。
旅行管理サーバ2は、添乗員の勤務実績情報を取得すると、添乗員の勤務評価を取得するため、添乗員評価情報の入力フォームを生成し(ステップS135)、これを利用者用端末4に送信する(ステップS136)。添乗員評価情報の入力フォームを取得した利用者用端末4は、添乗員評価情報の入力用ページを表示して、添乗員評価情報の入力を受付ける(ステップS137)。添乗員評価情報が利用者用端末4に入力されると、利用者用端末4nは、これを旅行管理サーバ2に送信する(ステップS138)。旅行管理サーバ2は、取得した勤務実績情報及び添乗員評価情報を添乗員管理サーバ2に記憶されている添乗員情報に反映するための所定のプログラム実行命令を生成し(ステップS139)、勤務実績情報及び添乗員評価情報を所定のプログラム実行命令とともに添乗員管理サーバ3に送信する(ステップS140)。これを取得した添乗員管理サーバ3は、勤務実績情報及び添乗員評価情報を添乗員情報記憶部3D7に記憶する(ステップS141)。
図9は、本発明の好ましい実施態様にかかる添乗員管理サーバにおける受発注処理の手順を示すフローチャートである。
旅行業務の受注を希望する添乗員は、添乗員管理サーバ3に自身の添乗員情報の登録(記憶)するため、添乗員用端末5mを添乗員管理サーバ3と、通信網NWを介して接続し、添乗員用端末5mによって添乗員情報の登録要求を行う(ステップS201)。添乗員情報の登録要求を取得した添乗員管理サーバ3は、添乗員情報を登録するための登録用ページを生成し、これを添乗員用端末5mに送信する。添乗員情報を登録するための登録用ページを取得した添乗員用端末5mは、添乗員情報登録用の入力画面を表示して、添乗員から添乗員情報の入力を受付ける。添乗員情報が入力されると、添乗員用端末5mは入力された添乗員情報を添乗員管理サーバ3に送信する(ステップS202)。
添乗員情報を取得した添乗員管理サーバ3は、添乗員情報記憶部3D1に添乗員情報を記憶する(ステップS203)。添乗員管理サーバ3は、添乗員情報記憶部3D1に添乗員情報の登録(記憶)が完了すると、登録が完了した旨を電子メール等の手段により添乗員用端末5mに通知する(ステップS204)。なお、旅行業務の受注を希望する添乗員の添乗員情報が既に添乗員管理サーバ3に登録(記憶)されている場合、上記ステップS201〜ステップS204の処理は省略される。
次に、旅行業務の受注を希望する添乗員は、自身が受注可能な旅行商品に関する情報を問い合わせるため、添乗員用端末5mから添乗員管理サーバ3に旅行商品問合せ要求を行う(ステップS205〜ステップS206)。この問合せ要求は、例えば、添乗員管理サーバ3が、添乗員情報記憶部に3D1に登録(記憶)された添乗員のみログイン可能な専用ページを生成し、当該専用ページに添乗員用端末5mからログインすることで問合せを行うことができるように構成する。
添乗員管理サーバ3は問合せを行った添乗員の添乗員情報を添乗員情報記憶部3D1から抽出し(ステップS207)、問合せを行った添乗員が添乗員条件を充足する旅行商品の情報を取得するため、所定のプログラム実行命令及び抽出した添乗員情報を旅行管理サーバ2に送信する(ステップS208)。
所定のプログラム実行命令及び添乗員情報を取得した旅行管理サーバ2は、旅行情報記憶部2D1及び受注情報記憶部2D2を参照し、ユーザから受注した旅行商品のうち、添乗員条件を取得しているが発注先添乗員が決定されていない旅行商品を検索し、問合せを行った添乗員の添乗員情報と突き合わせ、添乗員条件を充足する旅行商品に関する情報を抽出し、これを添乗員管理サーバ3に返信する(ステップS209〜ステップS210)。
添乗員管理サーバ3は、問合せを行った添乗員の添乗員用端末5mに添乗員条件を充足する旅行商品の情報とともに、添乗員が旅行商品を指定するための指定用ページを生成し、問合せを行った添乗員の添乗員用端末5mに送信する(ステップS211〜ステップS212)。
添乗員が旅行商品を指定するための指定用ページを取得した添乗員用端末5mは、
問合せを行った添乗員が受注可能な添乗員条件を充足する旅行商品の一覧を表示し、受注を所望する旅行商品を指定するための入力操作を受付ける(ステップS213)。添乗員用端末5mは、問合せを行った添乗員の入力操作によって、受注を所望する旅行商品が指定されると、指定された旅行商品に関する情報を添乗員管理サーバ3に送信する(ステップS214)。指定された旅行商品に関する情報を取得した添乗員管理サーバ3は、これを、問合せを行った添乗員の添乗員情報とともに、旅行管理サーバ2に送信する(ステップS215〜ステップS216)。
指定された旅行商品に関する情報及び問合せを行った添乗員情報を取得した旅行管理サーバ2は、指定された旅行商品を発注したユーザの利用者用端末4nに、問合せを行った添乗員から受注の希望があった旨の通知を添乗員情報とともに送信する(ステップS217〜ステップS218)。
これを取得した利用者用端末4は、問合せを行った添乗員の添乗員情報を表示し、ユーザの入力操作によって、問合せを行った添乗員の受注の承認を受付ける(ステップS219)。ユーザの入力操作によって、問合せを行った添乗員の受注の承認がなされると、利用者用端末4nは、受注がユーザによって承認された旨を旅行管理サーバ2に通知する(ステップS220)。
受注がユーザによって承認された旨の通知を受けた旅行管理サーバ2は、問合せを行った添乗員を発注先添乗員として決定し、これを受注情報記憶部2D2に記憶し、発注先添乗員が受注可否の回答するための受注入力ページを生成して(ステップS221)、発注内容を示す発注情報とともに、決定された発注先添乗員の添乗員用端末5mに送信する(ステップS222)。
ステップS222以降の処理は、図8のステップ121以降と同様であるため、図示及び説明を省略する。このようにして、受注の問合せを行った添乗員は、ユーザから指定を受けなくとも、旅行業務を受注することができ、また、ユーザは、条件充足添乗員の中から、発注を行う添乗員を指定する手間が省かれる。
(別構成例について)
添乗員管理サーバ3における記憶装置306に添乗員情報確認手段を設け、添乗員が添乗員用端末5mから、自身の添乗員情報を確認できるようにしてもよい。詳細には、添乗員は、添乗員用端末5mを用いて添乗員管理サーバ3に、自身の添乗員情報の確認要求を行い、添乗員管理サーバ3は、添乗員用端末5mからの確認要求に応じて、その添乗員の勤務実績や勤務評価などの添乗員情報を添乗員端末5mに提供するように構成する。これにより、添乗員は旅行業務の遂行後に自身の勤務実績や勤務評価などを確認できるため、利便性が向上する。
上記実施形態では、決定された発注先添乗員に関する情報を取得した旅行管理サーバ2は、これを受注情報記憶部2D2に記憶し、発注先添乗員が受注可否の回答するための受注入力ページを生成して(図8のステップS119)、発注内容を示す発注情報とともに、決定された発注先添乗員の添乗員用端末5mに送信する(図8のステップS120)ように構成したが、旅行管理サーバ2は、旅行業務の発注が確定していない段階では、「旅行商品概要」のアクセスIDとパスワードを添乗員に通知し、旅行業務の受注が確定した段階で「旅行商品詳細」のアクセスIDとパスワードを添乗員に通知するようにして、段階に応じて旅行情報の開示を行うようにしてもよい。具体的には、図8のステップS120
において、「旅行商品概要」のアクセスIDとパスワードを添乗員に通知し、図8のステップS128において「旅行商品詳細」のアクセスIDとパスワードを添乗員に通知するように構成する。このように、段階に応じて旅行情報の開示を行うように構成することで、添乗員は、必要な情報を円滑に確認することができる。
また、旅行管理サーバ2に発注先添乗員決定手段を設け、旅行管理サーバ2が、発注先添乗員決定手段によって、条件充足添乗員に関する添乗員情報から、旅行業務を発注する発注先添乗員を所定のルールに基づいて自動で決定するようにしてもよい。詳細には、図7のステップS115〜ステップS118で示した受発注処理においては、利用者用端末4nから発注先添乗員を指定するようにしたが、旅行管理サーバ2は、条件充足添乗員が複数存在する場合、発注先添乗員決定手段によって、条件充足添乗員ごとに優先度を計算し、最も優先度の高い添乗員を発注先添乗員に決定して発注するようにしてもよい。また、複数の添乗員を伴う旅行商品の場合は、優先度の高い者から順に発注するようにしてもよい。優先度の計算方法としては、例えば、添乗員情報に含まれる添乗員の「資格」や「勤務評価」などの項目から、その添乗員の資格の有無、勤務評価などを点数化して優先度を計算する。これにより、ユーザは、添乗員情報を確認する作業が不要となり、利便性が向上する。
1 受発注装置
2 旅行管理サーバ
3 添乗員管理サーバ
4n 利用者用端末
5m 添乗員用端末

Claims (3)

  1. ネットワークを介して接続された利用者用端末及び添乗員用端末からの要求に応じ、添乗員を伴う旅行商品及び旅行業務の受発注処理を行う旅行商品の受発注システムであって、
    旅行商品に関する情報が記憶された旅行管理サーバと、添乗員に関する情報が記憶された添乗員管理サーバとを備え、
    前記旅行管理サーバは、利用者用端末からユーザの所望の旅行商品の指定を受付ける旅行商品指定手段と、
    利用者用端末からユーザの所望の添乗員条件の指定を受付ける添乗員条件指定手段と、
    前記添乗員条件指定手段によって指定された添乗員条件を充足する条件充足添乗員の情報を前記添乗員管理サーバから取得し、これを利用者用端末に提供するとともに、利用者用端末によって、ユーザが条件充足添乗員の中から旅行業務の発注を要望する添乗員を指定して旅行商品を発注可能とする発注先添乗員指定手段と、
    前記発注先添乗員指定手段によって指定された添乗員の添乗員用端末から旅行業務の受注可否についての情報を取得して旅行業務が受注されたか否かを判断する発注先添乗員確定手段と、
    前記発注先添乗員確定手段によって、旅行業務が受注されたと判断された場合に、旅行業務を受注した添乗員とユーザとの間で締結される旅行業務の契約に関する契約情報を前記添乗員用端末から取得する契約情報取得手段とを備えることを特徴とする旅行商品受発注システム。
  2. さらに、前記旅行管理サーバは、旅行業務を受注した添乗員の添乗員用端末から勤務実績情報を取得する添乗員勤務実績取得手段と、旅行商品を発注したユーザの利用者用端末から旅行業務を遂行した添乗員の勤務評価情報を取得する添乗員評価取得手段とを備えることを特徴とする請求項1に記載の旅行商品受発注システム。
  3. さらに、前記添乗員管理サーバは、添乗員用端末からの要求に応じて、前記旅行管理サーバへ旅行業務の受注を希望する添乗員に関する添乗員情報を送信するとともに、前記旅行管理サーバに、旅行業務の受注を希望する添乗員が添乗員条件を充足する旅行商品に関する情報の抽出を要求し、旅行業務の受注を希望する添乗員が添乗員条件を充足する旅行商品に関する情報を前記旅行管理サーバから取得することで、添乗員用端末から添乗員条件を充足する旅行商品についての旅行業務を受注可能とする旅行業務受注手段を備えることを特徴とする請求項1または2に記載の旅行商品受発注システム。
JP2017114715A 2017-06-09 2017-06-09 受発注システム Pending JP2019003232A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017114715A JP2019003232A (ja) 2017-06-09 2017-06-09 受発注システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017114715A JP2019003232A (ja) 2017-06-09 2017-06-09 受発注システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019003232A true JP2019003232A (ja) 2019-01-10

Family

ID=65006303

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017114715A Pending JP2019003232A (ja) 2017-06-09 2017-06-09 受発注システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2019003232A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113792954A (zh) * 2021-07-19 2021-12-14 云南腾云信息产业有限公司 一种导游分配方法、系统及计算机可读存储介质

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113792954A (zh) * 2021-07-19 2021-12-14 云南腾云信息产业有限公司 一种导游分配方法、系统及计算机可读存储介质

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101259262B1 (ko) 화면 커스터마이즈 지원 시스템 및 화면 커스터마이즈 지원 방법
JP6868387B2 (ja) 配送サービスシステム、サーバ装置及びプログラム
US20140222482A1 (en) Online appointment schedulers
CN111832938A (zh) 基于订单的配对方法和配对设备
JP6741285B1 (ja) 旅行プラン提案システム
JP7463637B2 (ja) 報告支援サーバ、報告支援システム、報告支援方法、及び報告支援プログラム
JP6389343B1 (ja) 注文情報提示方法、注文システム
JP6671764B2 (ja) 携帯端末無線lanオーダーシステム、携帯端末無線lanオーダーシステムの制御方法、携帯端末無線lanオーダーシステムのプログラム及び記録媒体
JP2019003232A (ja) 受発注システム
US20180114166A1 (en) Retrieval Processing Apparatus and Method and Computer Program
JP2010102391A (ja) 情報処理装置、販売仲介システム、情報処理方法、およびプログラム
JP4891814B2 (ja) 人材派遣管理システム
JP2018101356A (ja) 商談支援システム
JP2022085087A (ja) 情報処理装置、方法及びプログラム
JPH09223175A (ja) 販売業務支援方法
JP6097428B1 (ja) 報告書作成支援システム
JP6890803B2 (ja) マッチングシステム及びマッチング方法
JP2018067335A (ja) 検索処理装置、方法、及びコンピュータプログラム
JP6978557B2 (ja) 情報処理装置およびプログラム
JP6638103B1 (ja) アンケート作成支援システム、アンケート作成支援プログラム及びアンケート作成支援方法
JP2002150055A (ja) 商品に関する購入者・事業者間仲介システム
KR101811269B1 (ko) 인스턴트 메신저 기반 주문 처리 시스템 및 그 방법
JP2005250780A (ja) 要員選定管理システム
JP2022138762A (ja) 遺失物管理システム、遺失物管理装置、遺失物管理方法、及びプログラム
JP2020067678A (ja) 情報提供システム及び情報処理装置