JP2019003171A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2019003171A5
JP2019003171A5 JP2018075088A JP2018075088A JP2019003171A5 JP 2019003171 A5 JP2019003171 A5 JP 2019003171A5 JP 2018075088 A JP2018075088 A JP 2018075088A JP 2018075088 A JP2018075088 A JP 2018075088A JP 2019003171 A5 JP2019003171 A5 JP 2019003171A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
surface layer
particles
charging member
image carrier
acrylic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018075088A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7034813B2 (ja
JP2019003171A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to US16/004,653 priority Critical patent/US10268132B2/en
Publication of JP2019003171A publication Critical patent/JP2019003171A/ja
Publication of JP2019003171A5 publication Critical patent/JP2019003171A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7034813B2 publication Critical patent/JP7034813B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (16)

  1. 像担持体と、前記像担持体に接触し前記像担持体を帯電させる帯電部材と、前記帯電部材に電圧を印加する電源と、前記像担持体に現像剤を供給してトナー像を形成する現像手段と、を有し、前記帯電部材は、基層と、前記基層の上に形成された表層と、を備え、前記表層には粒径が異なる第1、第2の表層粒子が分散されている画像形成装置において、
    前記帯電部材の表面粗さ(十点平均粗さRz)は6μm以上、かつ18.8μm以下、前記表層の厚さは7μm以上、かつ20μm以下であり、
    前記第1の表層粒子の平均粒子径をD1、前記第2の表層粒子の平均粒子径をD2としたとき、9.8μm≦D1≦15.8μm、かつ、2.8μm≦D2≦5.2μm、かつ、3≦D1/D2≦5.6を満たし、
    前記帯電部材の表面の単位面積当たりにおける、前記第1の表層粒子の質量をM1、前記第2の表層粒子の質量をM2としたとき、0.10≦M1/(M1+M2)≦0.32を満たすことを特徴とする画像形成装置。
  2. 前記帯電部材の表面の単位面積当たりにおける、前記第1の表層粒子による突起の投影面積率をS1、前記第2の表層粒子による突起の投影面積率をS2としたとき、1.0%≦S1≦3.9%、かつ、13.5%≦S2≦25.5%を満たすことを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
  3. 前記第1、第2の表層粒子は、ウレタン又はウレタンアクリル又はアクリル又はアクリル・スチレン共重合体で形成された粒子であることを特徴とする請求項1又は2に記載の画像形成装置。
  4. 前記像担持体は感光体であり、前記感光体の表面の弾性変形仕事率は47%以上であることを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載の画像形成装置。
  5. 前記像担持体は感光体であり、前記感光体の表面には独立した複数の凹部が形成されていることを特徴とする請求項1〜4のいずれか一項に記載の画像形成装置。
  6. 前記帯電部材には、前記像担持体を帯電させる際に直流電圧のみが印加されることを特徴とする請求項1〜5のいずれか一項に記載の画像形成装置。
  7. 基層と、前記基層の上に形成された表層と、を備え、前記表層に粒径が異なる第1、第2の表層粒子が分散され、表面粗さ(十点平均粗さRz)が6μm以上、かつ18.8μm以下、前記表層の厚さが7μm以上、かつ20μm以下であり、像担持体に接触し電圧が印加されて前記像担持体を帯電させるために用いられる帯電部材であって、
    前記第1の表層粒子の平均粒子径をD1、前記第2の表層粒子の平均粒子径をD2としたとき、9.8μm≦D1≦15.8μm、かつ、2.8μm≦D2≦5.2μm、かつ、3≦D1/D2≦5.6を満たし、
    前記帯電部材の表面の単位面積当たりにおける、前記第1の表層粒子の質量をM1、前記第2の表層粒子の質量をM2としたとき、0.10≦M1/(M1+M2)≦0.32を満たすことを特徴とする帯電部材。
  8. 前記帯電部材の表面の単位面積当たりにおける、前記第1の表層粒子による突起の投影面積率をS1、前記第2の表層粒子による突起の投影面積率をS2としたとき、1.0%≦S1≦3.9%、かつ、13.5%≦S2≦25.5%を満たすことを特徴とする請求項7に記載の帯電部材。
  9. 前記第1、第2の表層粒子は、ウレタン又はウレタンアクリル又はアクリル又はアクリル・スチレン共重合体で形成された粒子であることを特徴とする請求項7又は8に記載の帯電部材。
  10. 前記像担持体を帯電させる際に直流電圧のみが印加されるものであることを特徴とする請求項7〜9のいずれか一項に記載の帯電部材。
  11. 画像形成装置の装置本体に対して着脱可能なカートリッジであって、請求項7〜10のいずれか一項に記載の帯電部材を有することを特徴とするカートリッジ。
  12. 前記帯電部材により帯電させられる前記像担持体としての感光体を更に有することを特徴とする請求項11に記載のカートリッジ。
  13. 基層と、前記基層の上に形成された表層と、を備え、前記表層に粒径が異なる第1、第2の表層粒子が分散され、表面粗さ(十点平均粗さRz)が6μm以上、かつ18.8μm以下、前記表層の厚さが7μm以上、かつ20μm以下であり、像担持体に接触し電圧が印加されて前記像担持体を帯電させるために用いられる帯電部材の製造方法であって、
    硬化性の樹脂溶液中に、前記第1、第2の表層粒子を配合して表層用塗料を調製する工程と、
    前記基層の上に前記表層用塗料の塗膜を形成する工程と、
    前記塗膜を硬化させて前記表層を形成する工程と、
    を有し、
    前記表層用塗料を調製する工程では、前記第1の表層粒子の平均粒子径をD1、前記第2の表層粒子の平均粒子径をD2としたとき、9.8μm≦D1≦15.8μm、かつ、2.8μm≦D2≦5.2μm、かつ、3≦D1/D2≦5.6を満たす前記第1、第2の表層粒子を、前記第1の表層粒子の単位面積当たりの質量をM1、前記第2の表層粒子の単位面積当たりの質量をM2としたとき、0.10≦M1/(M1+M2)≦0.32を満たすように配合して前記表層用塗料を調製することを特徴とする帯電部材の製造方法。
  14. 前記帯電部材は、前記帯電部材の表面の単位面積当たりにおける、前記第1の表層粒子による突起の投影面積率をS1、前記第2の表層粒子による突起の投影面積率をS2としたとき、1.0%≦S1≦3.9%、かつ、13.5%≦S2≦25.5%を満たすことを特徴とする請求項13に記載の帯電部材の製造方法。
  15. 前記第1、第2の表層粒子は、ウレタン又はウレタンアクリル又はアクリル又はアクリル・スチレン共重合体で形成された粒子であることを特徴とする請求項13又は14に記載の帯電部材の製造方法。
  16. 前記帯電部材は、前記像担持体を帯電させる際に直流電圧のみが印加されるものであることを特徴とする請求項13〜15のいずれか一項に記載の帯電部材の製造方法
JP2018075088A 2017-06-15 2018-04-09 画像形成装置、帯電部材、カートリッジ、及び帯電部材の製造方法 Active JP7034813B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US16/004,653 US10268132B2 (en) 2017-06-15 2018-06-11 Charging roller, cartridge, image forming apparatus and manufacturing method of the charging roller

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017118135 2017-06-15
JP2017118135 2017-06-15

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2019003171A JP2019003171A (ja) 2019-01-10
JP2019003171A5 true JP2019003171A5 (ja) 2021-07-26
JP7034813B2 JP7034813B2 (ja) 2022-03-14

Family

ID=65006048

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018075088A Active JP7034813B2 (ja) 2017-06-15 2018-04-09 画像形成装置、帯電部材、カートリッジ、及び帯電部材の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7034813B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7079741B2 (ja) * 2019-01-30 2022-06-02 住友理工株式会社 電子写真機器用帯電ロール
JP2020181006A (ja) * 2019-04-23 2020-11-05 富士ゼロックス株式会社 帯電装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JP7501040B2 (ja) 2020-03-27 2024-06-18 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 画像形成装置用ベルト及び画像形成装置
JPWO2022018934A1 (ja) * 2020-07-20 2022-01-27

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09258523A (ja) * 1996-03-19 1997-10-03 Tokai Rubber Ind Ltd 帯電ロール
JP4047057B2 (ja) 2002-04-19 2008-02-13 キヤノン株式会社 帯電部材の製造方法
JP3848285B2 (ja) 2003-04-08 2006-11-22 キヤノン株式会社 帯電ローラの製造方法
JP2005091455A (ja) * 2003-09-12 2005-04-07 Bando Chem Ind Ltd 帯電ローラおよびその製造方法
JP5121438B2 (ja) 2007-12-25 2013-01-16 キヤノン株式会社 帯電部材、プロセスカートリッジ及び電子写真装置
CN102203682B (zh) 2008-10-31 2014-03-12 佳能株式会社 充电辊、处理盒和电子照相设备
US8750763B2 (en) 2011-12-30 2014-06-10 Lexmark International, Inc. Charge roller for an image forming apparatus using hard filler particles
WO2018061441A1 (ja) 2016-09-30 2018-04-05 住友理工株式会社 電子写真機器用帯電ロール

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019003171A5 (ja)
JP2015143822A5 (ja)
JP2015143828A5 (ja)
JPH0651630A (ja) 現像装置
JP2011203690A5 (ja)
JP2007279588A5 (ja)
JP2003316112A5 (ja)
US10705449B2 (en) Developing member, electrophotographic process cartridge, and electrophotographic image forming apparatus
JPH07110622A (ja) 現像装置
JP2008292569A5 (ja)
JP2016126218A5 (ja)
JPS58208769A (ja) 現像装置
JP2019197162A5 (ja) 画像形成装置
JP2004252271A (ja) 書換え可能の画像表示媒体の製造方法
JP4192606B2 (ja) 書換え可能の画像表示媒体の製造方法
JPS58153972A (ja) 現像装置
JP2009223153A5 (ja)
JP2002258603A5 (ja)
JP2005345801A5 (ja)
JP2007086523A5 (ja)
JP2019113620A5 (ja)
JP2008287150A5 (ja)
JP2014016634A5 (ja)
JP2005140975A5 (ja)
JP2019095702A (ja) 固形潤滑剤、固形潤滑剤塗布装置および画像形成装置