JP2018535867A - 連結式の車両結合体を後退させる装置及び方法 - Google Patents

連結式の車両結合体を後退させる装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2018535867A
JP2018535867A JP2018511445A JP2018511445A JP2018535867A JP 2018535867 A JP2018535867 A JP 2018535867A JP 2018511445 A JP2018511445 A JP 2018511445A JP 2018511445 A JP2018511445 A JP 2018511445A JP 2018535867 A JP2018535867 A JP 2018535867A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
vehicle combination
input data
area
control unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018511445A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6734916B2 (ja
Inventor
サンドブロム,フレデリク
ライネ,レオ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Volvo Truck Corp
Original Assignee
Volvo Truck Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Volvo Truck Corp filed Critical Volvo Truck Corp
Publication of JP2018535867A publication Critical patent/JP2018535867A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6734916B2 publication Critical patent/JP6734916B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D13/00Steering specially adapted for trailers
    • B62D13/06Steering specially adapted for trailers for backing a normally drawn trailer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/20Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of steering systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
    • B60W30/18Propelling the vehicle
    • B60W30/18009Propelling the vehicle related to particular drive situations
    • B60W30/18036Reversing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D15/00Steering not otherwise provided for
    • B62D15/02Steering position indicators ; Steering position determination; Steering aids
    • B62D15/027Parking aids, e.g. instruction means
    • B62D15/0285Parking performed automatically
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V20/00Scenes; Scene-specific elements
    • G06V20/50Context or environment of the image
    • G06V20/56Context or environment of the image exterior to a vehicle by using sensors mounted on the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2300/00Indexing codes relating to the type of vehicle
    • B60W2300/14Tractor-trailers, i.e. combinations of a towing vehicle and one or more towed vehicles, e.g. caravans; Road trains
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2420/00Indexing codes relating to the type of sensors based on the principle of their operation
    • B60W2420/40Photo, light or radio wave sensitive means, e.g. infrared sensors
    • B60W2420/403Image sensing, e.g. optical camera
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2520/00Input parameters relating to overall vehicle dynamics
    • B60W2520/22Articulation angle, e.g. between tractor and trailer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2530/00Input parameters relating to vehicle conditions or values, not covered by groups B60W2510/00 or B60W2520/00
    • B60W2530/201Dimensions of vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2552/00Input parameters relating to infrastructure
    • B60W2552/05Type of road, e.g. motorways, local streets, paved or unpaved roads
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2556/00Input parameters relating to data
    • B60W2556/45External transmission of data to or from the vehicle
    • B60W2556/50External transmission of data to or from the vehicle of positioning data, e.g. GPS [Global Positioning System] data

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)

Abstract

本発明は、少なくとも1つの関節継手5、8を介して相互に接続された少なくとも2つの車両部2、3、4を備えた連結式の車両結合体1を後退させる装置に関する。この装置は、車両結合体1のローカルポジションLPについて複数のグローバルポジションG1,…GNを記録し保存する手段を含み、車両結合体1に取り付けられ、複数の周囲のプロパティを示すデータを記録する少なくとも1つのセンサ20、及び、車両結合体1の複数の寸法値I,W,Leqn,Xnr、車両結合体1が前進移動したときに記録される一組のグローバルポジションG1,…GN、及び、前進移動している間に記録される複数の周囲のプロパティを示す一組のデータに少なくとも部分的に基づいて、車両結合体1が後退移動している間に車両結合体1を制御するための車両制御入力データを決定するように構成されたコントロールユニットCUを含むことを特徴とする。
【選択図】図3

Description

本発明は、少なくとも1つの関節継手を介して相互に接続された少なくとも2つの車両部を備えた連結式の車両結合体を後退させる装置及び方法に関する。
本発明は、例えば、乗用車又はトラックやバスなどの大型車両(heavy-duty vehicle)を含む任意の適切な車両結合体に適用可能である。本発明を適用可能な車両結合体の例については後述する。
連結式の車両結合体を後退させる運転をする際、このような車両結合体の運転者にとって困難な状況が生じることがある。例えば、運転者が、車両結合体を制御して、道路から車両結合体の移動が制限される領域を有するエリアに曲がって進入させた場合である。この車両結合体をUターンさせることでそのエリアから出ることができずに車両結合体を後退させなければならない場合がある。
国際公開第2014/185828号には、連結式の車両の後退移動を支援する方法であって、この連結式の車両が経路に沿って前進する際に、例えば、グローバル・ポジショニング・システム(GPS)及び関節角センサ(articulation sensors)から得られる、連結式の車両の位置及び関節角(articulated angle)を記録して保存することを含む、方法が記載されている。連結式の車両の通過領域は、連結式の車両の記録値及びサイズ情報を用いて算出される。この通過領域は、連結式の車両を経路に沿って後退させるときに連結式の車両の操舵を制御するのに用いられる。
国際公開第2014/185828号
この方法には利点があるが、連結式の車両を経路に沿って後退させる際に問題が生じるおそれがあった。例えば、後退中、実際の通過領域が算出した後退領域の範囲を超えてしまうおそれがある。
本発明は、連結式の車両結合体の後退移動の支援を改善することを目的とする。
本発明の目的は、請求項1に記載の装置によって達成される。すなわち、本発明は、少なくとも1つの関節継手(articulated joint)を介して相互に接続された少なくとも2つの車両部を備えた連結式の車両結合体を後退させる装置であって、
車両結合体のローカルポジション(local position)について複数のグローバルポジション(global positions)を記録し保存する手段を含み、
車両結合体に取り付けられ、複数の周囲(surroundings)のプロパティ(properties)を示すデータを記録する少なくとも1つのセンサと、
車両結合体の複数の寸法値、車両結合体が前進移動しているときに記録された一組のグローバルポジション、及び、車両結合体が前進移動している間に記録された複数の周囲のプロパティを示す一組のデータに少なくとも部分的に基づいて、車両結合体が後退移動している間に車両結合体を制御するための車両制御入力データを決定するように構成されたコントロールユニットと、を含むことを特徴とする装置を提供する。
グローバルポジションは、周囲に対して定められ(fixed)されており、ローカルポジションは、複数の車両部の1つに対して定められてもよい。より詳細には、グローバルポジションを、周囲に対して固定される(fixed)座標系で定めることができ、ローカルポジションを、複数の車両部の1つに対して固定される座標系で定めることができる。例えば、ローカルポジションは、車両結合体の最も後側の車軸での位置であってもよい。これに代えて、車両結合体の他の位置が、ローカルポジションとして機能してもよい。以下で例示するように、ローカルポジションが車両結合体の被牽引車両部での位置である場合、位置は、車両結合体の牽引車両部の位置に対して決定され、ローカルポジションについてのグローバルポジションは、牽引車両の位置及び少なくとも1つの関節継手の計測角に基づいて算出されることによって決定されてもよい。
前記センサ及び前記コントロールユニットを含む装置を提供することにより、連結式の車両結合体の後退移動を大きく改善することができる。
例えば、本発明によれば、車両結合体の前進運転による通過領域が後退運転による通過領域と異なるという事実から生じる問題に対処することができるので、国際公開第2014/185828号の課題解決方法が改善される。対処される問題について、2つの車両部のみを備えた前進移動する車両結合体のトレーラは、固定された関節部を用いて重力により垂直位置に向かって安定し付勢される振り子にたとえることができる。しかし、車両結合体が後退移動するとき、トレーラは、関節部を用いて下端で支持されるだけの細長い物体のような挙動を示す。そのため、関節部は、この物体がバランスを失って倒れて(fall over)しまわないように左右に動く必要がある。同様の方法で、トレーラが所望の経路から外れてしまわないように牽引車両の操舵を行う必要がある。この問題は、3つ以上の車両部を備えた車両結合体においてさらに悪化する。
複数の周囲のプロパティを示すデータを記録するように取付けられたセンサと、記録された複数の周囲のプロパティに部分的に基づいて後退移動している間の制御のための車両制御入力データを決定するように構成されたコントロールユニットとによって、前進運転時の通過領域とは異なる後退運転時の通過領域を考慮することが可能となる。より詳細には、複数の周囲のプロパティを考慮することにより、前進運転時の通過領域の範囲を超え得る後退運転時の通過領域を制限することが可能になる。
尚、車両結合体の後退移動は、連続的に行われてもよいし、中断されてもよい。加えて、この中断は、前進を含んでよい。例えば、狭く曲がった箇所を有する目的経路の特定の区間を後退して通過するために、車両制御入力データによって制御される車両結合体の第1の後退移動に続いてこれよりも短い前進移動が行われ、これに続いて第2の後退移動が行われてもよい。このように途中で前進移動を行うことで、後退移動経路は不連続となるが、例えば、車両を狭く曲がった箇所を通過させることも可能になる。
また、前進移動している間に記録された複数の周囲のプロパティを考慮することにより、車両結合体の前進移動経路の両側に位置すると記録された、駐車車両などの障害物に関する最新の情報を得ることが可能になる。
周囲は、車両の近くの領域であってよく、そのプロパティは、本明細書で説明されるような種類のセンサによって記録可能である。連結式の車両結合体を後退させる装置は、複数の周囲のプロパティを示す記録されたデータを保存する手段を含んでよい。ある実施形態では、このような手段は、複数の周囲のプロパティを示す記録されたデータから求められるか又は抽出されるデータを保存するように構成されてもよい。記録されるデータ量が多い場合、データ保存用にデータを求め又は抽出して、保存されるデータの量を減らしてもよく、これにより、データを保存する領域を節約することができる。
コントロールユニットは、保存されたグローバルポジションのうち最も古く記録されたものが第1の時間間隔の最初に記録され且つ保存されたグローバルポジションのうち最も新しく記録されたものが第1の時間間隔の最後に記録された場合に、上述した複数の周囲のプロパティを第1の時間間隔内で記録するように構成されている。
車両結合体は、様々な種類のものであってもよい。車両部の1つは、例えば、フルトレーラを牽引するように構成されたトラック、又は、セミトレーラ用のトラクタなどの牽引車両の形態をとる車両であってよい。車両結合体は、1つ以上の被牽引車両部を有してもよい。複数の車両部は、少なくとも1つの関節継手を介して、1つずつ相互に連結されてもよい。車両結合体の更なる例については後述する。
ある実施形態では、コントロールユニットは、一組のグローバルポジションに基づいて走行経路(travelled path)を決定し、この走行経路に部分的に基づいて車両制御入力データを決定するように構成されている。これにより、グローバルポジションが一定の及び/又は予め決められた時間間隔の途中で決定される場合には、車両制御入力データの決定用のデータを、決定した走行経路を構成する連続的なライン上で提供することにより改善することができる。
有利な実施形態では、コントロールユニットが一組のグローバルポジションに少なくとも基づいて車両結合体の通過領域(swept area)を決定し、この通過領域に部分的に基づいて車両制御入力データを決定するように構成されている場合、コントロールユニットは、車両結合体の後退移動をシミュレートし、このシミュレートした後退移動に部分的に基づいて通過領域を決定するように構成されてもよい。シミュレートした後退移動は、ローカルポジションがグローバルポジションに沿って移動するようなものであってもよい。このようなシミュレーションにより、後退移動している間の通過領域が前進移動している間の通過領域と異なるという上述した現象を更に考慮することが可能となる。より詳細には、前進移動を記録することよりむしろ後退移動をシミュレートすることで車両結合体の挙動をより正確に記述することが可能となる。
また、コントロールユニットは、一組のグローバルポジション及び複数の周囲のプロパティを示す一組のデータの少なくとも一方に基づいて運転可能領域(drivable area)又は運転可能領域の少なくとも1つの限界(limitations)を決定し、この運転可能領域又は運転可能領域の少なくとも1つの限界に部分的に基づいて車両制御入力データを決定するように構成されているという利点を有する。これにより、例えば、草地(grass)、アスファルト、障害物などの記録された複数の周囲のプロパティから得られたデータが、後退移動をシミュレートする際にコントロールユニットが容易に評価可能な限界や運転可能領域に変換されるので、より正確な車両制御入力データを得ることができる。運転可能領域の少なくとも1つの限界は、点であってもよいし、例えば、決定した複数の限界点を接続又は補間して得られた線であってもよい。上述のように、点であれば、センサから得られる周囲についての生データ(raw data)と比較して、必要とされるデータ保存領域は少なくて済み、データを過剰なデータ保存領域を必要とすることなく長い運転距離に亘って保存することができる。
好ましくは、コントロールユニットは、通過領域が運転可能領域を超えるか否かを判断するか、又は、通過領域が運転可能領域の少なくとも1つの限界の少なくとも1つと干渉するか否か若しくは重なるか否かを判断するように構成されている。コントロールユニットは、通過領域が運転可能領域を超えるか否かを判断するか、又は、通過領域が運転可能領域の少なくとも1つの限界の少なくとも1つと干渉するか否かを判断するように構成されてもよく、コントロールユニットは更に、通過領域が運転可能領域を超える場合、又は、通過領域が運転可能領域の少なくとも1つの限界の少なくとも1つと干渉する場合に、シミュレートした後退移動を調整するか、又は、別の後退移動をシミュレートするように構成されてもよい。これにより、決定した通過領域が運転可能領域の限界と干渉する場合にシミュレートした後退移動が調整されるので、後退移動の支援が更に改善される。このことは、運転可能領域を考慮して通過領域の決定と移動のシミュレーションとを反復することにより後退運転の戦略を見出すことを可能にする。
シミュレートした別の後退移動は、滑らかで連続的な線に沿ったものとしてもよい。但し、いくつかの例において、シミュレートした別の後退移動は、2つ以上の部分に分割されてもよい。シミュレートした後退移動の連続する部分の間に、前進移動を挟んでもよい。上述したように、例えば、狭く曲がった箇所を有する目的経路の特定の区間を後退して通過するために、車両制御入力データによって制御される車両結合体の第1の後退移動に続いてこれよりも短い前進移動を行い、これに続いて第2の後退移動を行ってもよい。
ある実施形態では、コントロールユニットは、一組のグローバルポジション及び複数の周囲のプロパティを示す一組のデータに少なくとも基づいて運転可能な経路幅(drivable path width)を決定し、この運転可能な経路幅に部分的に基づいて車両制御入力データを決定するように構成されている。これにより、運転可能領域の限界の明示として、車両制御入力データを決定するのに容易に利用可能なパラメータの値を提供することが可能となる。運転可能な経路幅は、例えば、グローバルポジション又は上述の走行経路と交差する運転可能領域の限界間の最短距離とすることができる。
車両結合体を後退させる装置は、各関節継手の複数の関節角を記録する手段を含んでもよく、コントロールユニットは、一組の関節角に部分的に基づいて車両制御入力データを決定するように構成されている。これにより、車両制御入力データの決定を補助することが可能となり、例えば、上述の走行経路の決定を更に補助することが可能となる。関節角は、グローバルポジションを決定しながら記録されてもよい。車両結合体が複数の関節継手を備える場合、各継手の関節角を同時に記録してもよい。ある実施形態では、実際に後退移動が行われている間に、関節角を記録してもよく、この記録した関節角に部分的に基づいて、後退移動している間の実際の通過領域を決定してもよい。
ある実施形態では、コントロールユニットは、前進移動している間にローカルポジションの一組の移動方向(directions of movement)を決定し、この一組の移動方向に部分的に基づいて車両制御入力データを決定するように構成されている。これにより、車両制御入力データの決定を更に補助することが可能となる。移動方向は、グローバルポジションを決定しながら記録されてもよい。
コントロールユニットは、後退移動している間に、少なくとも1つの駆動装置を介して車両結合体を自律的に又は半自律的に制御するように構成されてもよい。このようにコントロールユニットが関与することで、車両結合体の運転者に対する要求をなくすことができる。また、後退移動を実行している間、車両制御入力データの決定に用いられたシミュレートした後退移動に確実に従うことができる。
ある実施形態では、この装置は、視覚的及び/又は聴覚的な表現によって、車両制御入力データの少なくとも一部を車両結合体の運転者に提供する手段を含む。これにより、運転者にガイダンスを与えて車両制御入力データに従わせたり後退移動の一部を効果的に実行させたりすることが可能となるので、コントロールユニットの半自律的な制御に追加の利点を提供することができる。
コントロールユニットは、単一の物理装置、又は、制御データを適切に交換するために互いに通信するように構成された別体の物理装置を含んでよい。好ましくは、コントロールユニットは、シミュレートした後退移動に用いられる機能及び部品が、実際に実行される後退移動にも使用されるように構成されている。例えば、シミュレートした後退移動は、例えば、後述するように、車両モデルの前輪を操舵制御するコントロールユニットの機能を用いることを含んでもよく、実際に実行される後退移動も、車両結合体の前輪を操舵制御するコントロールユニットの機能を用いることを含んでもよい。
複数の周囲のプロパティを示すデータを記録するセンサは、タイムオブフライトカメラ、ステレオカメラ、レーダ、レーザスキャナ及び/又は2つの音響アレイ(acoustic arrays)を含んでもよい。
本発明の実施形態では、シミュレートした後退移動及び通過領域は、シミュレートした後退移動が最終的に決定されて、これに基づいて運転可能領域内の最終的な通過領域が決定されるまで、繰り返し調整されてもよい。尚、場合によっては、繰り返しの調整は不要となる。最初に決定されたシミュレートした後退移動に基づいて決定された通過領域が運転可能領域を超えないときは、この最初に決定されたシミュレートした後退移動が最終的なシミュレートした後退移動となる。
ある実施形態では、車両結合体は、車両結合体が後退移動している間に複数の周囲のプロパティを記録するセンサを更に含む。このことは、先行する前進移動中に複数の周囲のプロパティを記録した後に、他の車両又は人などの物体が最終的な通過領域内に進入してきた場合に有用となり得る。この追加のセンサは、例えば、車両結合体の最も後側の車両部の後端に取り付けられたカメラであってよい。
このような実施形態では、コントロールユニットは、好ましくは、この追加のセンサからの信号を受け取って処理するように構成されている。これにより、コントロールユニットは、好ましくは、信号処理に基づいて、物体が最終的な通過領域内に存在するか否かを判断するように構成されている。コントロールユニットは、更に、物体が停止しているか又は移動しているか否かを判断するように構成されてもよい。コントロールユニットは、更に、物体が最終的な通過領域の範囲外に移動しようとしている状態にあるか否かを判断するように構成されてもよい。
コントロールユニットは、更に、追加のセンサからの信号を処理することに基づいて、後退移動している間の車両結合体を制御し、車両結合体の速度を減じるか又は車両結合体を停止させるように構成されてもよい。コントロールユニットは、更に、追加のセンサからの信号を処理することに基づいて運転可能領域を部分的に調整し、最終的にシミュレートした後退移動の残りを調整して、調整された最終的にシミュレートした後退移動に基づいて決定される最終的な通過領域を調整するように構成されてもよい。したがって、上述した繰り返しの調整は、更なるセンサからの信号を処理することに部分的に基づいて、調整されるシミュレートした後退移動が最終的に提供されるまで繰り返されてもよい。尚、このような最終的に調整されたシミュレートした後退移動は、車両結合体の位置を必要に応じて調整して最終的に調整されたシミュレートした後退移動の残りを実現するために、前進移動に続いて行われてもよいし又は前進移動に割り込まれてもよい。
また、本発明の目的は、少なくとも1つの関節継手を介して相互に接続された少なくとも2つの車両部を備えた連結式の車両結合体を後退させる方法を用いて達成される。
この方法は、
車両結合体が前進移動しているときに記録された、車両結合体のローカルポジションについての複数のグローバルポジションを示すデータを保存すること、を含み、
車両結合体に取り付けられた少なくとも1つのセンサを用いることによって、車両結合体が前進移動している間に記録された、複数の周囲のプロパティを示す一組のデータを保存すること、
車両結合体の複数の寸法値、グローバルポジション、及び、複数の周囲のプロパティを示す一組のデータに少なくとも部分的に基づいて、車両結合体が後退移動している間に車両結合体を制御するための車両制御入力データを決定すること、を含むことを特徴とする。
この方法の技術的な作用及び効果は、上述の装置と同様である。車両結合体のローカルポジションの複数のグローバルポジションを示すデータは、このようなデータの受け取り後又は決定後に保存されてもよい。
前進移動している間に記録された複数の周囲のプロパティを示す一組のデータは、このようなデータを受け取った後、又は、センサからの生データからこのようなデータを決定した後に保存されてもよい。上述したように、後者の代替例は、大量のデータを抽出する形式を提供することが可能となり、保存領域をより有効に利用できるようになる。
この方法の有利な実施形態は、従属請求項20〜33に規定される。
保存されたグローバルポジションのうち最も古いものが第1の時間間隔の最初に記録され、保存されたグローバルポジションのうち最も新しいものが第1の時間間隔の最後に記録される場合、複数の周囲のプロパティは、好ましくは、第1の時間間隔内で記録される。好ましくは、車両結合体の前進移動は、第1の時間間隔の最後に終了し、前進移動に続いてどのような中間移動も挟まずに後退移動が行われる。尚、この方法は、第1の時間間隔を記録することなく実行可能である。例えば、グローバルポジションを保存する際に必ずしも時間を考慮する必要はない。しかしながら、複数の周囲のプロパティは、好ましくは、グローバルポジションを記録するための時間間隔内で保存される。同様に、各関節継手の関節角又はローカルポジションの移動方向などの、本発明の実施形態で使用される他のパラメータは、その記録や決定に際して必ずしも時間を考慮する必要はないが、本発明の一部として実施される範囲において、第1の時間間隔内に記録されることが好ましい。
また、本発明の目的は、コンピュータで実行されるとき、請求項19〜請求項35のいずれか1つに記載のステップを実行するためのプログラムコード手段を含むコンピュータプログラムによって達成される。また、本発明の目的は、コンピュータで実行されるとき、請求項19〜請求項35のいずれか1つに記載のステップを実行するためのプログラムコード手段を含むコンピュータプログラムを保持したコンピュータ可読媒体によって達成される。また、本発明の目的は、連結式の車両結合体を制御するコントロールユニットであって、請求項19〜請求項35のいずれか1つに記載の方法のステップを実行するように構成されたコントロールユニットによって達成される。
本発明の他の利点や有利な特徴は、以下の記載により開示される。
以下、本発明の一例として、その実施形態を添付した図面を参照してより詳細に説明する。
連結式の車両結合体の側面図である。 図1の車両結合体のモデルを示す図である。 建造物を有する領域における図1の車両結合体の平面図である。 本発明の実施形態による方法のステップを示すブロック図である。 車両部の寸法値に関するデータを有する、図1の車両結合体の車両部のモデルを示す図である。 図4に示す方法で使用されるパラメータを調整した後の図3と同様の図である。
本発明は、上述し且つ図示した実施形態に限定されるものではないことが理解されるべきであり、むしろ、当業者は、添付した特許請求の範囲を逸脱しない範囲内での多くの変更及び改良を行ってもよいことを認識するであろう。
図1は、大型トラック(lorry)とトレーラとの結合体である連結式の車両結合体1を示し、車両結合体1は、牽引車両2の形態をとる第1の車両と、トレーラ3、4とを含む。車両結合体は、車両結合体を後退させる装置を含む。この装置は、牽引車両2において、図1で破線により示されるコントロールユニットCUを含む。コントロールユニットCUは、本発明のこの例において車両結合体1を表すのに用いられる車両モデルを、簡略化した単一のトラックモデルの形態で保存するように構成されたデータストレージメモリを含む。本モデルにおいて、トレーラ3、4は、2つの車両部の結合体とみなされる。より詳細には、トレーラは、2つの被牽引車両を構成する第2及び第3の車両部3、4を含む。第1の被牽引車両3は、第1の関節継手5にて牽引車両2のトレーラ結合部に連結された牽引用バーを有する台車(dolly)である。第2の被牽引車両部4は、台車の第五輪の結合部(fifth wheel coupling)に連結されたキングピン(kingpin)によって第2の関節継手8にて連結されたセミトレーラである。
本発明は、乗用車とトレーラとの結合体、バスとトレーラとの結合体、トラクタとセミトレーラとの結合体など、他のあらゆる種類の連結式車両に適応可能であるが、セミトレーラの後方に更なるトレーラが存在していても存在していなくてもよいことに留意すべきである。したがって、車両結合体は、トラクタ、b−リンク(b-link)、セミトレーラ、b−ダブル結合体(b-double combination)、b−トリプル結合体、(b-triple combination)、又は、「リジッド+台車セミトレーラ」若しくは「リジッドトラック+中心車軸+中心車軸」を有するノルディック結合体(Nordic combination)を含んでもよい。車両結合体は、また、1つ又は2つのピボットジョイントを有する連結式のバスであってもよい。
車両モデルは、各車両部2、3、4についての有効ホイールベース(effective wheelbase)を含む。各車両部についての有効ホイールベースは、予め決定されてコントロールユニットCUのメモリに保存され得るか、又は、車両結合体が前進しているときに推定されてもよい。牽引車両2は、前車軸12及び2つの後車軸を含むが、車両モデルに関しては、後車軸は、2つの実際の後車軸間に位置する仮想後車軸13に取って代わられる。牽引車両2の有効ホイールベースLeq1は、前車軸12から牽引車両2の仮想車軸13までの距離である。また、車両モデルに関しては、台車3の2つのホイール車軸7は、2つの実際のホイール車軸7間に位置する仮想車軸6に取って代わられる。台車3の有効ホイールベースLeq2は、牽引用バー結合部から台車の仮想車軸6までの距離である。さらに、セミトレーラ4は、3つのホイール車軸10を含むが、車両モデルに関しては、セミトレーラ4の3つのホイール車軸10は、仮想車軸9に取って代わられる。セミトレーラ4の有効ホイールベースLeq3は、第2の関節継手8からセミトレーラ4の仮想車軸9までの距離である。
図2は、車両モデルであって、車両結合体が1つの回転自由度を有する継手によって取り付けられた3つの剛体(rigid body)を含んでいる、前記車両モデルを示す。この例において、被牽引車両部3、4のいずれも操舵可能な車軸を有していない。しかしながら、本発明は、また、1つ以上の被牽引車両部が操舵可能な車軸を有している場合、例えば、セミトレーラのホイールが操舵可能である場合における車両結合体に適用可能であることは勿論である。
図3は、車両結合体1が、建造物500が存在するエリアに位置している状況の一例の平面図を示している。運転者は、車両結合体1を制御して、建造物500が存在するエリアの近くを通る道路600から曲がって建造物500が存在するエリアに向かって前進させている。このエリアから出るためには、車両結合体を後退させる必要がある。したがって、この例では、車両結合体の移動が建造物500によって規制されている。但し、本発明は、このような規制が、例えば、縁石、駐車車両、農村地域における道路の路側(road side)などの他の種類の障害物によって形成されている状況に対しても同様に適用可能であることに留意すべきである。
以下、本発明の実施形態による方法について、図4を参照して説明する。
車両結合体を後退させる装置は、車両結合体1のローカルポジションLPについてグローバルポジションG1,…GNを記録して保存する手段であって、GPS(グローバル・ポジショニング・システム)装置及びコントロールユニットCUの形態をとる手段を含む。これにより、車両結合体1が前進移動しているとき(S1)、コントロールユニットCUは、車両結合体1のローカルポジションLPについての複数のグローバルポジションG1,…GNを表すデータを受信して保存する。グローバルポジションG1,…GNは、周囲に対して定められること、すなわち、これらはグローバル座標で表現されることが理解される。ローカルポジションLPは、セミトレーラ4に対して定められる。ローカルポジションLPは、車両結合体の最も後側の車軸、この例ではセミトレーラの仮想車軸9(図1)での位置である。車両結合体の他の位置が車両モデルについてのローカルポジションとして用いられてもよいことに留意すべきである。この例では、グローバルポジションG1,…GNは、所定の頻度で決定される。
図2も参照すると、コントロールユニットは、また、グローバルポジションG1,…GNを決定するための車両状態監視部を含む。車両状態監視部は、例えば、ステアリングホイール角δ、牽引車両のヨーレートdθ/dt、牽引車両及び被牽引車両の車輪速、各関節継手の関節角Φ、Φ、並びに、グローバル・ポジショニング・システム(GPS)からの位置信号に対応するセンサ入力と組み合わせて車両モデルを使用する。車両状態監視部は、更に、前進移動している間に、ローカルポジションLPの複数の移動方向を決定するように構成されている。このため、牽引車両2のGPS装置は、間隔を空けた2つのアンテナを有する。また、車両モデルについてのセンサ入力は、有利には、車速センサ入力と、GPSアンテナの連結角と、を含む。車両状態監視部は、更新される情報を有する、純正モデルベースの監視部であってもよいし、カルマンフィルタを含んだものであってもよい。
図2に示すパラメータを含む式については後述する。グローバルポジションG1,…GNは、パラメータx,yによって表現される。グローバルポジションG1,…GNは、予め規定された頻度で記録される。予め規定された頻度は、距離又は時間に応じて決まってもよい。このような方法で、グローバルポジションは、一定の距離間隔又は一定の時間間隔で記録される。
図3に示すように、走行経路(traveled path)TPは、グローバルポジションG1,…GNに基づいて、適切な数学的補間アルゴリズムによって決定される(S2)。
車両結合体を後退させる装置は、また、センサ20を含む。図1に視られるように、この例では、牽引車両2がセンサを含み、このセンサは、それ自体が、カメラと画像の各点についての対象との間の光信号の飛行時間を測定することにより、既知の光の速度に基づいて距離を求めるレンジ撮像カメラシステムとして知られる、いわゆる、タイムオブフライト(ToF)カメラ20の形態をとっている。センサ20は、牽引車両2の前部に取り付けられ、車両結合体1が前進移動している間に複数の周囲のプロパティを記録する(S3)ように構成されている。ToFカメラ20は、前方の観測、場合によっては、左右両側及び/又は後方の観測を可能にする様々な代替的構成が可能である。ステレオカメラ、例えば、ライダ(Lidar)用のレーザスキャナ、レーダ及び/又は2つの音響アレイなどの他の適切な種類のセンサが本発明に用いられてよい。
図3も参照すると、コントロールユニットCUは、センサ20からの信号を受け取って保存する。コントロールユニットCUは、センサ20からの信号に基づいて、後述のように決定される運転可能領域(driveable area)の限界点501の位置を決定する。アスファルト、草地、縁石、建造物及び他の障害物などの複数の周囲のプロパティは、画像解析機能の形態をとる、コントロールユニットCUの信号解析機能によって特定される。例えば、ライダ又はレーダなどの他の種類のセンサによる代替例において、コントロールユニットCUの信号解析機能が、使用される種類のセンサからの信号に適合していることは勿論である。
このような解析の際、コントロールユニットは、グローバル座標で表現される、限界点501の位置を決定する。このような限界点501は、多数の基準、例えば、走行経路TPに最も近い位置にある検出障害物の位置に基づいて選択される。図3における限界点501の幾つかは、建造物500の角を示し、限界点501の幾つかは、このような角間の限界を示し、角及び角間の限界は、運転可能領域の限界を形成しており、これらは、車両結合体が前進走行する際にコントロールユニットによって保存される。
センサ20は、時間間隔で分割された繰り返しステップにて情報を記録するように構成されていてもよい。このような記録の頻度は、予め規定されていてもよい。例えば、記録は、グローバルポジションG1,…GNの決定頻度と同じ頻度でなされてもよい。このことは、郊外の道路を走行する際に特に有用となり得る。
したがって、センサ20からの信号は、コントロールユニットによって「抽出(distilled)」され、例えば、車両結合体1が走行した経路の両側に存在する点座標を生成するものである。その結果、センサの未加工信号を保存する場合と比較して、保存されるデータ量を大幅に低減することができ、これにより、過剰なデータ保存領域を必要とすることなく、長い運転距離においてデータを節約することが可能となる。
この例では、図3に示す状況において、車両結合体1を後退させて道路600に戻る必要がある。車両結合体1の運転者は、コントロールユニットCUに信号を伝達する制御ボタンを押すことにより、後退移動支援を要求する(S4)。このような要求があると、コントロールユニットCUは、後退操作用の車両制御入力データを決定し、このデータには、詳細を後述するように、自車両の後退中にフィードバックデータが追加される。
車両制御入力データを決定することの一部として、コントロールユニットは、保存されたグローバルポジションG1,…GNと、複数の周囲のプロパティを示す、この例では限界点501である1組のデータとに基づいて、運転可能領域DAを決定する(S5)。運転可能領域の決定は、この例では、限界点501間を補間することによって限界線502(図3)を決定することを含む。より詳細には、運転可能領域DAは、走行経路TPを含む領域として決定され、限界線502によって区画される。このような補間は、限界点間を直線で結ぶことによりなされてもよいし、多項式補間でなされてもよい。
さらに、走行経路に沿った運転可能な経路幅DWを、限界線502に基づいて決定してもよい。運転可能な経路幅DWは、図3に一例として示すように、例えば、走行経路の左右両側に存在する対向する2つの限界線502間の最短距離である。
車両制御入力データを決定することの更なる一部として、コントロールユニットは、車両結合体1の後退移動をシミュレートする。シミュレートした移動は、ローカルポジションLP(図2)がグローバルポジションG1,…GN(図3)に沿って移動するようなものである。シミュレートした後退移動に基づいて、車両結合体の通過領域SAが決定される(S6)。通過領域は、移動中の車両結合体のあらゆる部分が通過する領域である。シミュレートした後退移動及び通過領域SAは、以下の式を用いて決定される。
以下の式は、図2に示すパラメータと、パラメータx,yで表現されるグローバルポジションG1,…GNとを用いて車両結合体の状態を記述するものである。尚、図2において、Cが、第1の牽引車両部2の仮想車軸13から第1の関節継手5までの長手方向の距離であり、Cが、第1の被牽引車両部3の仮想車軸6から第2の関節継手8までの長手方向の距離である。
以下、記号「n」は、車両結合体における車両部の数を示している。第n番目の車両部の有効ホイールベースLeqn、第n番目及び第n−1番目の車両部の方位(orientation)θ,θn−1、及び、第n番目及び第n−1番目の車両部の各仮想車軸から第n番目及び第n−1番目の関節継手までの長手方向の距離C,Cn−1に基づいて、仮想車軸6、9、13(図1)の位置を以下の式によって計算することができる。
ローカルポジションLP(図2)がパラメータx,yで表現されるグローバルポジションG1,…GN(図3)に沿って移動する場合をシミュレートした後退移動について計算された、これらの車軸位置と、車両結合体1の複数の寸法値とから、車両結合体1の通過領域SAが決定される。
図5も参照すると、車両結合体の寸法値は、図5に示すように、コントロールユニットCUによって、車両部2、3、4のモデルの形態で予め保存されている。Iは、第n番目の車両部の全長である。Wは、第n番目の車両部の幅である。Leqnは、第n番目の車両部の有効ホイールベースである。Xnrは、第n番目の車両部の仮想車軸から第n番目の車両部の後端までの長手方向の距離である。尚、例えば、ホイールベースなどの寸法値は、また、車両結合体の特定の前進運転後に推定されてもよい。
各車両部2、3、4の角の位置は、以下の式から決定される。ここで、θは、第n番目の車両部のヨー角であり、x及びyは、第n番目の車両部の仮想車軸の座標であり、xfl,n、yfl,n、xfr,n、yfr,n、xrl,n、yrl,n、及び、xrr,n、yrr,nは、第n番目の車両部の角を示す座標である。
車両結合体1のシミュレートした後退移動による通過領域SAが一度決定されると(S6)、通過領域SAが運転可能領域DAを超えるか否かが判断される(S7)。図3では、通過領域が運転可能領域DAを超える場合の領域を、一例として矢印Eで示している。
図6も参照すると、通過領域SAが運転可能領域DAを超える場合、シミュレートした後退移動が調整される。調整された後退移動は、ローカルポジションLP、すなわち、車両結合体1の最も後側の仮想車軸9が走行する経路の調整(S9)に基づいている。この経路の調整により、走行経路TPとは別の調整経路APが生成される。調整された通過領域ASAは、調整された後退移動に基づいて決定される(S6)。
したがって、調整経路APは、車両結合体1が前進移動している間に決定した走行経路TPとは異なる。その理由の1つは、車両結合体1の前進移動している間の通過領域が、走行経路TPに沿ってシミュレートした後退移動について決定された通過領域SAと異なるからである。その理由の1つは、後退移動している間、車両結合体1の連結部が原因で、走行経路TPでの最も後側の仮想車軸9を維持するのに操舵の調整が必要となるからである。このような操舵の調整により、その後、前進移動している間の通過領域を超える通過領域SAが提供されてしまう。
解決される課題を説明するために、2つの車両部のみを備えて前進移動する車両結合体のトレーラは、固定された関節部を用いて重力により垂直位置に向かって安定し付勢される振り子にたとえることができる。しかしながら、車両結合体が後退移動するとき、トレーラは、関節部を用いて下端で支持されるだけの細長い物体のような挙動を示す。そのため、関節部は、この物体がバランスを失って倒れないように左右に動く必要がある。同様に、トレーラが所望の経路から外れないように牽引車両の操舵を行なう必要がある。この課題は、上述した例のように3つの車両部を備えた車両結合体において悪化するおそれがある。
調整された経路APに沿って調整されるシミュレートした後退移動についての調整された通過領域ASAが一度決定されると、調整された通過領域ASAが運転可能領域DAを超えるか否かが判断される(S7)。
調整された通過領域ASAが運転可能領域DAを超える場合、走行される経路及びシミュレートした後退移動がもう一度調整される(S8)。そして、さらに調整された通過領域が決定され(S6)、その後、これが運転可能領域を超えるか否かが判定される(S7)。
必要であれば、要求される自動後退動作は、調整された通過領域ASAが運転可能領域DAの範囲内に収まるのを可能にする微小な前進運転による補正を含んでもよい。例えば、シミュレートした後退移動は、2つ以上の部分に分割されてもよく、シミュレートした後退移動の連続する部分は、前進移動を挟んで結合されてもよい。したがって、車両制御入力データによる制御を用いた車両結合体の第1の後退移動の後に、この第1の後退移動よりも短い前進移動が続き、その後、第2の後退移動が続いてもよい。
図1も参照すると、調整された通過領域ASAが運転可能領域DAを超えていない場合、コントロールユニットは、後退移動に関する車両制御入力データの決定(S9)を開始する。牽引車両2は、アクチュエータを含む。このアクチュエータは、前車軸12の車輪を操舵し、牽引車両2のエンジンの形態をとる推進部を制御し、牽引車両2の制動を制御する。このようなアクチュエータは、それ自体周知であり、ここではその詳細について説明しない。この対象物を簡略化するために、図1では、アクチュエータを矩形型の破線30によって示している。
車両制御入力データは、コントロールユニットCU用の入力信号を提供して、後退移動している間に、アクチュエータ30を介して車両結合体1を制御する(S10)。後退移動している間、車両制御入力データは、関節角Φ,Φ(図2)用のセンサからのフィードバック(S11)に基づいて更新される。シミュレートした経路に沿った後退移動は、この例では、コントロールユニットCUによって、例えば、一定の低速度にて操舵制御及びクルーズ制御を実行するアクチュエータ30を用いて、停止と、速度及び方向の変更とを必要としながら自律的に実行される。
被牽引車両部が操舵可能な車輪を含む場合、コントロールユニットCUによる車両結合体の自律制御は、このような操舵可能な車輪用のアクチュエータの制御を含んでもよい。
コントロールユニットCUの自律制御の代替例として、車両制御入力データの少なくとも一部が、車両結合体1の運転者に対する視覚的及び/又は聴覚的な表現を提供するものであってもよい。このような代替例では、運転者の自律的な制御又はコントロールユニットCUの半自律的な制御が存在する。ある実施形態では、操舵がコントロールユニットCUによって制御されてもよく、推進及び制動が運転者によって制御されてもよい。

Claims (38)

  1. 少なくとも1つの関節継手(5、8)を介して相互に接続された少なくとも2つの車両部(2、3、4)を備えた連結式の車両結合体(1)を後退させる装置であって、
    前記車両結合体(1)のローカルポジション(LP)について複数のグローバルポジション(G1,…GN)を記録し保存する手段を含み、
    前記車両結合体(1)に取り付けられ、複数の周囲のプロパティを示すデータを記録する少なくとも1つのセンサ(20)と、
    前記車両結合体(1)の複数の寸法値(I,W,Leqn,Xnr)、前記車両結合体(1)が前進移動しているときに記録された一組のグローバルポジション(G1,…GN)、及び、前記車両結合体(1)が前進移動している間に記録された前記複数の周囲のプロパティを示す一組のデータに少なくとも部分的に基づいて、前記車両結合体(1)が後退移動している間に前記車両結合体(1)を制御するための車両制御入力データを決定するように構成されたコントロールユニット(CU)と、
    を含むことを特徴とする装置。
  2. 前記グローバルポジション(G1,…GN)は、前記周囲に対して定められ、前記ローカルポジション(LP)は、前記車両部(2、3、4)の1つに対して定められることを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  3. 前記ローカルポジション(LP)は、前記車両結合体(1)の最も後側の車軸(9)での位置であることを特徴とする、請求項1又は請求項2に記載の装置。
  4. 前記コントロールユニット(CU)は、前記一組のグローバルポジション(G1,…GN)に基づいて走行経路(TP)を決定し、当該走行経路(TP)に部分的に基づいて前記車両制御入力データを決定するように構成されていることを特徴とする、請求項1〜請求項3のいずれか1つに記載の装置。
  5. 前記コントロールユニット(CU)は、前記一組のグローバルポジション(G1,…GN)に少なくとも基づいて前記車両結合体の通過領域(SA,ASA)を決定し、当該通過領域(SA,ASA)に部分的に基づいて前記車両制御入力データを決定するように構成されていることを特徴とする、請求項1〜請求項4のいずれか1つに記載の装置。
  6. 前記コントロールユニット(CU)は、前記車両結合体(1)の後退移動をシミュレートし、当該シミュレートした後退移動に部分的に基づいて前記通過領域(SA,ASA)を決定するように構成されていることを特徴とする、請求項5に記載の装置。
  7. 前記シミュレートした後退移動は、前記ローカルポジション(LP)が前記グローバルポジション(G1,…GN)に沿って移動することであることを特徴とする、請求項6に記載の装置。
  8. 前記コントロールユニット(CU)は、前記一組のグローバルポジション(G1,…GN)及び前記複数の周囲のプロパティを示す一組のデータに少なくとも基づいて、運転可能領域(DA)又は当該運転可能領域の少なくとも1つの限界を決定し、前記運転可能領域又は前記運転可能領域の少なくとも1つの限界に部分的に基づいて前記車両制御入力データを決定するように構成されていることを特徴とする、請求項1〜請求項8のいずれか1つに記載の装置。
  9. 前記コントロールユニット(CU)は、前記通過領域(SA,ASA)が前記運転可能領域(DA)を超えるか否かを判断するか、又は、前記通過領域(SA,ASA)が前記運転可能領域(DA)の少なくとも1つの限界の少なくとも1つと干渉するか否かを判断するように構成されていることを特徴とする、請求項5〜請求項7のいずれか1つを引用する請求項8に記載の装置。
  10. 前記コントロールユニット(CU)は、前記通過領域(SA,ASA)が前記運転可能領域(DA)を超えるか否かを判断するか、又は、前記通過領域(SA,ASA)が前記運転可能領域(DA)の少なくとも1つの限界の少なくとも1つと干渉するか否かを判断するように構成され、前記コントロールユニット(CU)は、さらに、前記通過領域(SA,ASA)が前記運転可能領域を超える場合、又は、前記通過領域(SA,ASA)が前記運転可能領域の少なくとも1つの限界の少なくとも1つと干渉する場合に、前記シミュレートした後退移動を調整するか、又は、別の後退移動をシミュレートするように構成されていることを特徴とする、請求項6又は請求項7を引用する請求項8に記載の装置。
  11. 前記コントロールユニット(CU)は、前記一組のグローバルポジション(G1,…GN)及び前記複数の周囲のプロパティを示す一組のデータに少なくとも基づいて運転可能な経路幅(DW)を決定し、当該運転可能な経路幅(DW)に部分的に基づいて前記車両制御入力データを決定するように構成されていることを特徴とする、請求項1〜請求項10のいずれか1つに記載の装置。
  12. 各関節継手(5、8)について複数の関節角(A1,A2)を記録する手段を含み、前記コントロールユニット(CU)は、一組の関節角(A1,A2)に部分的に基づいて前記車両制御入力データを決定するように構成されていることを特徴とする、請求項1〜請求項11のいずれか1つに記載の装置。
  13. 前記コントロールユニット(CU)は、前記前進移動している間に前記ローカルポジション(LP)の一組の移動方向を決定し、前記一組の移動方向に部分的に基づいて前記車両制御入力データを決定するように構成されていることを特徴とする、請求項1〜請求項12のいずれか1つに記載の装置。
  14. 視覚的な表現及び聴覚的な表現の少なくとも一方によって、前記車両制御入力データの少なくとも一部を前記車両結合体(1)の運転者に提供する手段を含むことを特徴とする、請求項1〜請求項13のいずれか1つに記載の装置。
  15. 前記コントロールユニット(CU)は、前記車両結合体(1)が後退移動している間に、少なくとも1つの駆動装置(30)を介して自律的に又は半自律的に前記車両結合体(1)を制御するように構成されていることを特徴とする、請求項1〜請求項14のいずれか1つに記載の装置。
  16. 前記少なくとも1つのセンサ(20)は、タイムオブフライトカメラ、ステレオカメラ、レーダ及びレーザースキャナの少なくとも1つを含むことを特徴とする、請求項1〜請求項15のいずれか1つに記載の装置。
  17. 前記少なくとも1つのセンサ(20)は、少なくとも1つの、好ましくは、2つの音響アレイを含むことを特徴とする、請求項1〜請求項16のいずれか1つに記載の装置。
  18. 請求項1〜請求項17のいずれか1つに記載の装置を含む車両。
  19. 少なくとも1つの関節継手(5、8)を介して相互に接続された少なくとも2つの車両部(2、3、4)を備えた連結式の車両結合体(1)を後退させる方法であって、
    前記車両結合体(1)が前進移動しているとき(S1)に記録された、前記車両結合体(1)のローカルポジション(LP)についての複数のグローバルポジション(G1,…GN)を示すデータを保存すること(S2)、を含み、
    前記車両結合体(1)に取り付けられた少なくとも1つのセンサ(20)を用いることによって、前記車両結合体(1)が前進移動している間(S1)に記録された(S3)、複数の周囲のプロパティを示す一組のデータを保存すること、及び、
    前記車両結合体(1)の複数の寸法値(I,W,Leqn,Xnr)、前記グローバルポジション(G1,…GN)、及び、前記複数の周囲のプロパティを示す一組のデータに少なくとも部分的に基づいて、前記車両結合体(1)が後退移動している間に前記車両結合体(1)を制御する(S10)ための車両制御入力データを決定すること(S9)、
    を含むことを特徴とする、方法。
  20. 前記グローバルポジション(G1,…GN)は、前記周囲に対して定められ、前記ローカルポジション(LP)は、前記車両部(2、3、4)の1つに対して定められることを特徴とする、請求項19に記載の方法。
  21. 前記ローカルポジション(LP)は、前記車両結合体(1)の最も後側の車軸(9)での位置であることを特徴とする、請求項19又は請求項20に記載の方法。
  22. 前記複数のグローバルポジション(G1,…GN)に基づいて走行経路(TP)を決定すること(S2)を含み、前記車両制御入力データは、前記走行経路(TP)に部分的に基づいて決定されることを特徴とする、請求項19〜請求項21のいずれか1つに記載の方法。
  23. 少なくとも前記グローバルポジション(G1,…GN)に基づいて前記車両結合体(1)の通過領域(SA,ASA)を決定すること(S6)を含み、前記車両制御入力データは、前記通過領域(SA,ASA)に部分的に基づいて決定されることを特徴とする、請求項19〜請求項22のいずれか1つに記載の方法。
  24. 前記車両結合体(1)の後退移動をシミュレートすることを含み、前記通過領域(SA,ASA)は、前記シミュレートした後退移動に部分的に基づいて決定されること(S6)を特徴とする、請求項23に記載の方法。
  25. 前記シミュレートした後退移動は、前記ローカルポジションが前記グローバルポジション(G1,…GN)に沿って移動することであることを特徴とする、請求項24に記載の方法。
  26. 前記グローバルポジション(G1,…GN)及び前記複数の周囲のプロパティを示す一組のデータに少なくとも基づいて、運転可能領域(DA)又は運転可能領域(DA)の少なくとも1つの限界を決定すること(S5)を含み、前記車両制御入力データは、前記運転可能領域(DA)又は前記運転可能領域(DA)の少なくとも1つの限界に部分的に基づいて決定される(S9)ことを特徴とする、請求項19〜請求項25のいずれか1つに記載の方法。
  27. 前記通過領域(SA,ASA)が前記運転可能領域(DA)を超えるか否かを判断すること(S7)、又は、前記通過領域(SA,ASA)が前記運転可能領域(DA)の少なくとも1つの限界の少なくとも1つと干渉するか否かを判断することを含むことを特徴とする、請求項23〜請求項25のいずれか1つを引用する請求項26に記載の方法。
  28. 前記通過領域(SA,ASA)が前記運転可能領域(DA)を超えるか否かを判断すること(S7)、又は、前記通過領域(SA,ASA)が前記運転可能領域(DA)の少なくとも1つの限界の少なくとも1つと干渉するか否かを判断することを含み、及び、前記通過領域(SA,ASA)が前記運転可能領域(DA)を超える場合、又は、前記通過領域(SA,ASA)が前記運転可能領域(DA)の少なくとも1つの限界の少なくとも1つと干渉する場合に前記シミュレートした後退移動を調整すること、又は、別の後退移動をシミュレートすることを含むことを特徴とする、請求項24又は請求項25を引用する請求項26に記載の方法。
  29. 前記グローバルポジション(G1,…GN)及び前記複数の周囲のプロパティを示す一組のデータに少なくとも基づいて運転可能な経路幅(DW)を決定することを含み、前記車両制御入力データは、前記運転可能な経路幅(DW)に部分的に基づいて決定されることを特徴とする、請求項19〜請求項28のいずれか1つに記載の方法。
  30. 各関節継手(5、8)について複数の関節角(Φ,Φ)を示すデータを受信する更なるステップを含み、前記車両制御入力データは、前記関節角(Φ,Φ)に部分的に基づいて決定されることを特徴とする、請求項19〜請求項29のいずれか1つに記載の方法。
  31. 前記車両結合体(1)が前進移動している間に前記ローカルポジション(LP)の複数の移動方向を決定する更なるステップを含み、前記車両制御入力データは、前記移動方向に部分的に基づくものであることを特徴とする、請求項19〜請求項30のいずれか1つに記載の方法。
  32. 前記車両制御入力データの少なくとも一部を視覚的な表現及び前記聴覚的な表現の少なくとも一方を用いて前記車両結合体(1)の運転者に提供することを含むことを特徴とする、請求項19〜請求項31のいずれか1つに記載の方法。
  33. 前記車両制御入力データは、前記車両結合体(1)のコントロールユニット(CU)によって決定され、前記車両結合体(1)が後退移動している間に前記車両結合体(1)を制御すること(S10)は、前記コントロールユニット(CU)が、少なくとも1つの駆動装置(30)を介して前記車両結合体(1)を自律的に又は半自律的に制御するための前記車両制御入力データの少なくとも一部を提供することを含むことを特徴とする、請求項19〜請求項32のいずれか1つに記載の方法。
  34. 前記保存されたグローバルポジション(G1,…GN)のうち最も古いものは、第1の時間間隔の最初に記録され、前記保存されたグローバルポジション(G1,…GN)のうち最も新しいものは、前記第1の時間間隔の最後に記録され、前記複数の周囲のプロパティは、前記第1の時間間隔内に記録されることを特徴とする、請求項19〜請求項33のいずれか1つに記載の方法。
  35. 前記車両結合体の前進移動は、前記第1の時間間隔の最後に終了し、前記後退移動は、どのような中間移動も挟まずに前記前進移動に続いて行われることを特徴とする、請求項34に記載の方法。
  36. コンピュータで実行されるとき、請求項19〜請求項35のいずれか1つに記載のステップを実行するためのプログラムコード手段を含むコンピュータプログラム。
  37. コンピュータで実行されるとき、請求項19〜請求項35のいずれか1つに記載のステップを実行するためのプログラムコード手段を含む前記コンピュータプログラムを保持するコンピュータ可読媒体。
  38. 連結式の車両結合体(1)を制御するコントロールユニット(CU)であって、請求項19〜請求項35のいずれか1つに記載の方法のステップを実行するように構成されている、コントロールユニット(CU)。
JP2018511445A 2015-09-02 2015-09-02 連結式の車両結合体を後退させる装置及び方法 Active JP6734916B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/EP2015/070084 WO2017036526A1 (en) 2015-09-02 2015-09-02 A device and a method for reversing an articulated vehicle combination

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020077993A Division JP2020142793A (ja) 2020-04-27 2020-04-27 連結式の車両結合体を後退させる装置及び方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018535867A true JP2018535867A (ja) 2018-12-06
JP6734916B2 JP6734916B2 (ja) 2020-08-05

Family

ID=54064327

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018511445A Active JP6734916B2 (ja) 2015-09-02 2015-09-02 連結式の車両結合体を後退させる装置及び方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10850770B2 (ja)
EP (3) EP3344519B1 (ja)
JP (1) JP6734916B2 (ja)
CN (1) CN108025765B (ja)
WO (1) WO2017036526A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022036053A (ja) * 2020-08-20 2022-03-04 為昇科科技股▲分▼有限公司 車両検知システム
CN114162041A (zh) * 2020-08-20 2022-03-11 为升科科技股份有限公司 车辆感测系统

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3934967A1 (en) * 2019-03-07 2022-01-12 Volvo Truck Corporation A method for determining a drivable area by a vehicle
CN110308724B (zh) 2019-07-01 2022-06-03 阿波罗智能技术(北京)有限公司 自动驾驶控制方法、装置、车辆、存储介质及电子设备
US11148668B2 (en) * 2019-10-15 2021-10-19 Uatc, Llc Autonomous vehicle control for reverse motion
EP4117982A1 (en) * 2020-03-10 2023-01-18 Volvo Truck Corporation A method for guiding a vehicle
WO2021180326A1 (en) * 2020-03-12 2021-09-16 Volvo Truck Corporation A method for reversing an articulated vehicle combination
DE102020211461B4 (de) * 2020-09-11 2022-03-24 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren zum Betreiben eines Rückfahrassistenzsystems für ein Fahrzeug und Rückfahrassistenzsystem
EP4029762B1 (en) 2021-01-19 2024-05-22 Volvo Truck Corporation A reversing assistant for a vehicle
US20220333933A1 (en) * 2021-04-14 2022-10-20 Ford Global Technologies, Llc Enhanced vehicle and trailer operation
US11981346B2 (en) * 2021-12-23 2024-05-14 Continental Autonomous Mobility US, LLC Driveway departure assist system
AU2021481037A1 (en) * 2021-12-28 2024-06-13 Volvo Truck Corporation A method for controlling a manoeuvre of a vehicle
WO2023156192A1 (de) 2022-02-15 2023-08-24 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren zum betreiben eines assistenzsystems, computerprogrammprodukt sowie assistenzsystem
DE102022201731A1 (de) 2022-02-15 2023-08-17 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren zum Betreiben eines Assistenzsystems, Computerprogrammprodukt sowie Assistenzsystem
US20230303161A1 (en) * 2022-03-25 2023-09-28 Continental Autonomous Mobility US, LLC Reversing trailer path following
US20230303112A1 (en) * 2022-03-25 2023-09-28 Continental Autonomous Mobility US, LLC Path planning for tow vehicle and trailer
DE102022203827B3 (de) * 2022-04-19 2023-05-17 Continental Autonomous Mobility Germany GmbH Verfahren zur Prüfung der Verletzung einer Grenze eines befahrbaren Bereichs durch ein Fahrzeug und Fahrerassistenzsystem
DE102022203826A1 (de) * 2022-04-19 2023-10-19 Continental Autonomous Mobility Germany GmbH Verfahren zur Prüfung der Verletzung einer Grenze eines befahrbaren Bereichs durch ein Fahrzeug und Fahrerassistenzsystem
US20230356737A1 (en) * 2022-05-09 2023-11-09 Continental Autonomous Mobility US, LLC User-assisted drive-able area detection
DE102022205771A1 (de) * 2022-06-07 2023-12-07 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren zum Bewerten von Bewegungen eines Fahrzeugs, Verfahren zum Betreiben eines Fahrzeugführungssystems, elektronisches Fahrzeugführungssystem sowie ein Fahrzeug mit einem elektronischen Fahrzeugführungssystem
WO2024025966A2 (en) * 2022-07-26 2024-02-01 Anamnesis Corporation Combination vehicle system and/or method
KR20240031778A (ko) * 2022-09-01 2024-03-08 현대모비스 주식회사 차량의 후진 주행 지원 방법 및 장치

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007237930A (ja) * 2006-03-08 2007-09-20 Aisin Aw Co Ltd 運転支援装置
JP2008507710A (ja) * 2004-07-26 2008-03-13 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 低コストの音響応答器位置測定システム
JP2011118890A (ja) * 2009-11-04 2011-06-16 Valeo Schalter & Sensoren Gmbh 車線境界全般を検出する方法およびシステム
JP2014520712A (ja) * 2011-07-13 2014-08-25 ジャガー ランド ローバー リミテッド 乗物の制御システムと制御方法
WO2014185828A1 (en) * 2013-05-15 2014-11-20 Volvo Truck Corporation Method for assisting the reversal of an articulated vehicle

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0302835D0 (en) * 2003-02-07 2003-03-12 Ford Global Tech Inc Vehicle steering aids
HUE042157T2 (hu) 2005-01-25 2019-06-28 Tomra Systems Asa Szállítószalag újrahasznosítható termékekhez
DE102005043466A1 (de) 2005-09-13 2007-03-15 Daimlerchrysler Ag Rückfahrhilfesystem und Verfahren zur Unterstützung des Fahrers eines Zugfahrzeug-Anhänger-Gespanns bei einer Rückwärtsfahrt
DE102008043675A1 (de) 2008-11-12 2010-05-20 Zf Friedrichshafen Ag Verfahren und Steuergerät zur Bestimmung von Soll-Lenkwinkel eines mehrgliedrigen Fahrzeuggespanns
FI124208B (fi) 2010-02-24 2014-05-15 Sandvik Mining & Constr Oy Louhitun kallioaineksen kuljetukseen soveltuva kuljetuslaite ja sen perävaunu
US9290203B2 (en) * 2011-04-19 2016-03-22 Ford Global Technologies, Llc Trailer length estimation in hitch angle applications
JP5779244B2 (ja) * 2011-05-13 2015-09-16 日立建機株式会社 作業機械の周囲監視装置
US9129528B2 (en) 2013-02-04 2015-09-08 Ford Global Technologies Trailer active back-up assist with lane width HMI
US9062983B2 (en) * 2013-03-08 2015-06-23 Oshkosh Defense, Llc Terrain classification system for a vehicle
GB2534039B (en) 2013-04-26 2017-10-25 Jaguar Land Rover Ltd System for a towing vehicle
GB2515800B (en) * 2013-07-04 2017-06-07 Jaguar Land Rover Ltd Vehicle control system
US9037349B2 (en) 2013-08-27 2015-05-19 Ford Global Technologies Trailer identification system for trailer backup assist
US9274522B2 (en) * 2014-01-14 2016-03-01 Robert Bosch Automotive Steering Gmbh Method for controlling the driving of a big rig and drive control system
US10112536B2 (en) * 2014-08-08 2018-10-30 Bendix Commercial Vehicle Systems Llc System and method for associating camera sensors on a vehicle
US20160039343A1 (en) * 2014-08-08 2016-02-11 Bendix Commercial Vehicle Systems Llc System and method for determining a distance between sensors on a vehicle
US20180040129A1 (en) * 2016-08-02 2018-02-08 Denso International America, Inc. Trailer articulation calculating system and method for calculating articulation angle of trailer
US20180057052A1 (en) * 2016-08-25 2018-03-01 Eaton Corporation Trailer angle measurement for automated maneuvering
US10118543B2 (en) * 2016-11-11 2018-11-06 Bendix Commercial Vehicle Systems Llc Apparatus and method for controlling a vehicle trailer directional motion indicator

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008507710A (ja) * 2004-07-26 2008-03-13 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 低コストの音響応答器位置測定システム
JP2007237930A (ja) * 2006-03-08 2007-09-20 Aisin Aw Co Ltd 運転支援装置
JP2011118890A (ja) * 2009-11-04 2011-06-16 Valeo Schalter & Sensoren Gmbh 車線境界全般を検出する方法およびシステム
JP2014520712A (ja) * 2011-07-13 2014-08-25 ジャガー ランド ローバー リミテッド 乗物の制御システムと制御方法
WO2014185828A1 (en) * 2013-05-15 2014-11-20 Volvo Truck Corporation Method for assisting the reversal of an articulated vehicle

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022036053A (ja) * 2020-08-20 2022-03-04 為昇科科技股▲分▼有限公司 車両検知システム
CN114162041A (zh) * 2020-08-20 2022-03-11 为升科科技股份有限公司 车辆感测系统
JP7263452B2 (ja) 2020-08-20 2023-04-24 為昇科科技股▲分▼有限公司 車両検知システム
CN114162041B (zh) * 2020-08-20 2024-05-31 为升科科技股份有限公司 车辆感测系统

Also Published As

Publication number Publication date
EP3344519B1 (en) 2020-06-24
JP6734916B2 (ja) 2020-08-05
EP3744616A1 (en) 2020-12-02
EP4137385A1 (en) 2023-02-22
CN108025765A (zh) 2018-05-11
CN108025765B (zh) 2021-05-11
WO2017036526A1 (en) 2017-03-09
US20200180691A1 (en) 2020-06-11
EP3344519A1 (en) 2018-07-11
US10850770B2 (en) 2020-12-01
EP3744616B1 (en) 2022-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6734916B2 (ja) 連結式の車両結合体を後退させる装置及び方法
JP7124116B2 (ja) トレーラの検出および自律的なヒッチング
US11650603B2 (en) Detecting general road weather conditions
EP2997429B1 (en) Method for assisting the reversal of an articulated vehicle
EP3016835B1 (en) Vehicle control system
US9586620B2 (en) Travel control apparatus for vehicle
CN113195327B (zh) 确定自驾驶车辆上的车轮滑移
EP3016836B1 (en) Vehicle control system
US11851082B2 (en) Kinematic model for autonomous truck routing
US11675357B2 (en) Independently actuated wheel sets for large autonomous self-driving vehicles
US9910157B2 (en) Vehicle and lane detection method for the vehicle
US11840275B2 (en) Method for steering an articulated vehicle
JP7443497B2 (ja) 自己運転車両のセンサ視野
US10871777B2 (en) Autonomous vehicle sensor compensation by monitoring acceleration
JP2020142793A (ja) 連結式の車両結合体を後退させる装置及び方法
GB2572144A (en) A control module for a vehicle
CN117980164A (zh) 用于在与拖车的耦合过程期间进行辅助的方法、计算装置以及用于车辆的辅助系统

Legal Events

Date Code Title Description
A529 Written submission of copy of amendment under article 34 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A529

Effective date: 20180427

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180830

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190819

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190827

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191126

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20191225

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200427

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20200513

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200626

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200710

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6734916

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250