JP2018534454A - 軌道を突き固めるタンピングユニットおよび軌道を突き固める方法 - Google Patents

軌道を突き固めるタンピングユニットおよび軌道を突き固める方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2018534454A
JP2018534454A JP2018526222A JP2018526222A JP2018534454A JP 2018534454 A JP2018534454 A JP 2018534454A JP 2018526222 A JP2018526222 A JP 2018526222A JP 2018526222 A JP2018526222 A JP 2018526222A JP 2018534454 A JP2018534454 A JP 2018534454A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
tamping
eccentric body
tamping unit
vibration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018526222A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6738420B2 (ja
Inventor
ザイアレーナー ゲオアク
ザイアレーナー ゲオアク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Plasser und Theurer Export Von Bahnbaumaschinen GmbH
Original Assignee
Plasser und Theurer Export Von Bahnbaumaschinen GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Plasser und Theurer Export Von Bahnbaumaschinen GmbH filed Critical Plasser und Theurer Export Von Bahnbaumaschinen GmbH
Publication of JP2018534454A publication Critical patent/JP2018534454A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6738420B2 publication Critical patent/JP6738420B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E01CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
    • E01BPERMANENT WAY; PERMANENT-WAY TOOLS; MACHINES FOR MAKING RAILWAYS OF ALL KINDS
    • E01B27/00Placing, renewing, working, cleaning, or taking-up the ballast, with or without concurrent work on the track; Devices therefor; Packing sleepers
    • E01B27/12Packing sleepers, with or without concurrent work on the track; Compacting track-carrying ballast
    • E01B27/13Packing sleepers, with or without concurrent work on the track
    • E01B27/16Sleeper-tamping machines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B06GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS IN GENERAL
    • B06BMETHODS OR APPARATUS FOR GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS OF INFRASONIC, SONIC, OR ULTRASONIC FREQUENCY, e.g. FOR PERFORMING MECHANICAL WORK IN GENERAL
    • B06B1/00Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency
    • B06B1/10Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of mechanical energy
    • B06B1/16Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of mechanical energy operating with systems involving rotary unbalanced masses
    • B06B1/161Adjustable systems, i.e. where amplitude or direction of frequency of vibration can be varied
    • B06B1/162Making use of masses with adjustable amount of eccentricity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B06GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS IN GENERAL
    • B06BMETHODS OR APPARATUS FOR GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS OF INFRASONIC, SONIC, OR ULTRASONIC FREQUENCY, e.g. FOR PERFORMING MECHANICAL WORK IN GENERAL
    • B06B1/00Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency
    • B06B1/10Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of mechanical energy
    • B06B1/16Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of mechanical energy operating with systems involving rotary unbalanced masses
    • B06B1/161Adjustable systems, i.e. where amplitude or direction of frequency of vibration can be varied
    • B06B1/162Making use of masses with adjustable amount of eccentricity
    • B06B1/164Making use of masses with adjustable amount of eccentricity the amount of eccentricity being automatically variable as a function of the running condition, e.g. speed, direction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B07SEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS; SORTING
    • B07BSEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS BY SIEVING, SCREENING, SIFTING OR BY USING GAS CURRENTS; SEPARATING BY OTHER DRY METHODS APPLICABLE TO BULK MATERIAL, e.g. LOOSE ARTICLES FIT TO BE HANDLED LIKE BULK MATERIAL
    • B07B1/00Sieving, screening, sifting, or sorting solid materials using networks, gratings, grids, or the like
    • B07B1/42Drive mechanisms, regulating or controlling devices, or balancing devices, specially adapted for screens
    • B07B1/44Balancing devices
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E01CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
    • E01BPERMANENT WAY; PERMANENT-WAY TOOLS; MACHINES FOR MAKING RAILWAYS OF ALL KINDS
    • E01B27/00Placing, renewing, working, cleaning, or taking-up the ballast, with or without concurrent work on the track; Devices therefor; Packing sleepers
    • E01B27/12Packing sleepers, with or without concurrent work on the track; Compacting track-carrying ballast
    • E01B27/13Packing sleepers, with or without concurrent work on the track
    • E01B27/16Sleeper-tamping machines
    • E01B27/17Sleeper-tamping machines combined with means for lifting, levelling or slewing the track
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E01CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
    • E01BPERMANENT WAY; PERMANENT-WAY TOOLS; MACHINES FOR MAKING RAILWAYS OF ALL KINDS
    • E01B27/00Placing, renewing, working, cleaning, or taking-up the ballast, with or without concurrent work on the track; Devices therefor; Packing sleepers
    • E01B27/12Packing sleepers, with or without concurrent work on the track; Compacting track-carrying ballast
    • E01B27/20Compacting the material of the track-carrying ballastway, e.g. by vibrating the track, by surface vibrators
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E01CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
    • E01BPERMANENT WAY; PERMANENT-WAY TOOLS; MACHINES FOR MAKING RAILWAYS OF ALL KINDS
    • E01B2203/00Devices for working the railway-superstructure
    • E01B2203/12Tamping devices
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E01CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
    • E01BPERMANENT WAY; PERMANENT-WAY TOOLS; MACHINES FOR MAKING RAILWAYS OF ALL KINDS
    • E01B2203/00Devices for working the railway-superstructure
    • E01B2203/12Tamping devices
    • E01B2203/127Tamping devices vibrating the track surface

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Machines For Laying And Maintaining Railways (AREA)
  • Road Paving Machines (AREA)

Abstract

軌道を突き固めるタンピングユニット(1)であって、振動駆動装置(2)により振動させることが可能である、バラスト道床内へ差込み可能なタンピングツール(3)を備え、振動駆動装置(2)は、ハウジング(8)を有し、ハウジング(8)内で、シャフト(7)が、偏心体(12)とともに、シャフト軸線(11)を中心に回転可能に配置されており、偏心体(12)上に、振動運動(10)を伝達する伝達要素(9)が支承されている。偏心体(12)は、回転接続式にかつ半径方向に移動可能にシャフト(7)と結合されており、シャフト(7)に対する偏心体(12)の位置が半径方向で調節装置(14)を用いて調節可能である。

Description

本発明は、軌道を突き固めるタンピングユニットであって、振動駆動装置により振動させることが可能である、バラスト道床内へ差込み可能なタンピングツールを備え、振動駆動装置は、ハウジングを有し、ハウジング内で、シャフトが、偏心体とともに、シャフト軸線を中心に回転可能に配置されており、偏心体上に、振動運動を伝達する伝達要素が支承されている、タンピングユニットに関する。さらに、本発明は、タンピングユニットを用いて軌道を突き固める方法であって、発生させた振動運動を、スクイーズシリンダを介してツールアームへ伝達する、方法に関する。
タンピングユニットがさらされる高い荷重に基づいて、振動駆動装置は、特別な要求を満たさなければならない。軌道のバラスト道床内へタンピングツールを差し込むとき、かつこれに続いてマクラギの下でバラストを締め固めるとき、振動駆動装置を必要とする継続的な負荷変動が生じる。特に、たいていは完全に固まっている、新しく交換されていないバラスト道床を突き固めるとき、振動駆動装置によって振幅運動させられるタンピングツールに高い反力が作用する。このように困難な使用条件でも、一定の突固め品質を確保するために、振動駆動装置は、ほぼ一定の振動振幅でタンピングツールの必要な振動を維持しなければならない。
したがって、タンピングユニットに使用するために、オーストリア国特許発明第350097号明細書において公知の振動駆動装置が実証されており、この振動駆動装置では、往復式の振動運動を、被駆動の偏心体シャフトにより発生させる。このような構造では、振動振幅は、偏心軸シャフトの寸法設定によって固定に設定されている。したがって、スクイーズシリンダとツールアームとを介してタンピングツールへ伝達される振動運動は、バラスト道床の抵抗による影響をほとんど受けないままである。
オーストリア国特許発明第513973号明細書において公知の構造では、振動運動を、液圧リニア駆動装置によって発生させる。特別な手段がないと、この構造では、バラスト道床抵抗の増加が振動振幅の望ましくない縮小をもたらしてしまう。他方、液圧リニア駆動装置は、迅速な一連のスイッチオン動作およびスイッチオフ動作まで振動パラメータの簡単な適合を可能にしている。後者のスイッチオフ動作は、偏心体軸線を有する公知の振動駆動装置では、回転している質量の慣性に基づいて実行が困難である。
本発明の課題は、先行技術に対して改善された、冒頭で述べた振動駆動装置を提供することである。別の課題は、これに対応する、軌道を突き固める方法を提供することである。
本発明によれば、これらの課題は、請求項1に記載のタンピングユニットおよび請求項12に記載の方法によって解決される。改良形態は、従属請求項において認められる。
本発明では、偏心体が、回転接続式にかつ半径方向に移動可能にシャフトと結合されており、シャフトに対する偏心体の位置が半径方向で調節装置を用いて調節可能である。動作中、シャフトにより、固有の構成部材として構成された偏心体へトルクが伝達される。この場合、伝達要素へ掛かる作用を、偏心体軸線とシャフト軸線との間の調節可能な軸線間隔が特定する。具体的には、伝達要素を用いて伝達可能な振動運動の振幅が無段階で調節可能である。したがって、偏心体駆動装置の利点を維持しつつ、振動パラメータを動作中に適合させることができる構成が提供される。この場合、偏心体軸線とシャフト軸線との間の間隔の変化により、振動振幅の変化だけではなく、トルクが一定のとき、振動駆動装置により及ぼされる打撃力の変化ももたらされる。
本発明の好適な改良形態によれば、伝達要素が、往復式の振動運動を伝達するための連接棒として構成されている。この場合、連接棒は、線形に案内されるピストンと結合可能であり、ピストンにより、振動が複数の構成部材へ伝達可能である。
簡単な構成では、シャフトが、周面に、対向する互いに平行の2つの扁平加工部を有しており、扁平加工部により、偏心体が、半径方向に案内されている。回転方向で、扁平加工部は、偏心体の、これに対応して構成された対向面と協働して、形状結合部を形成し、これにより、トルクが確実に伝達される。
さらに好適には、調節装置が、ピストンを有する少なくとも1つの液圧シリンダを有し、その際、ピストンにより、調節力を偏心体へ伝達可能である。これにより、シャフトに対して偏心体を調節するために、たいていは既存の液圧システムが使用可能である。
この場合、好適には、液圧シリンダがシャフト内に配置されている。このシリンダは、シャフト内に案内された液圧管路に接続されているので、調節装置のコンパクトで軽量化された構成が提供される。
好適には、液圧シリンダが、パイロット制御式の逆止弁により制御されている。これにより、シリンダが、調節動作後に、高い反力が偏心体に作用するときでも位置固定したままであることが保証される。
本発明の1つの改良形態によれば、調節装置が、偏心体を固定するかつ/または戻すためのピストンを有する別のシリンダを有する。したがって、偏心体は、その位置で、2つのピストンの間に挟み込まれており、これにより、特にしっかりした固定が得られる。この場合、第2のピストンも、好適にはパイロット制御式の逆止弁によって制御される。
調節装置が開ループおよび/または閉ループ式の制御装置に接続されていると、タンピングユニットの使用性が改善される。このようにすると、タンピングユニットの振動駆動装置は、変化した条件に、動作中に自動で適合可能になる。
調節動作後にフィードバックを行うために、好適には、振動駆動装置が、シャフト軸線と偏心体軸線との間の現在の軸線間隔を検出するセンサを有する。このようにすると、所定の軸線間隔が実際においても調節されたか、または動作中に維持されているか、チェック可能である。したがって、トラブルを迅速に認識することができる。
さらに好適には、振動駆動装置が、シャフトの角度位置および/または角速度を検出するセンサを有する。これにより、常時シャフトの実際回転数を確定し、例えば振動駆動装置に好適な開始位置または終了位置を設定することができる。さらに、このようにすると、複数の振動駆動装置を同期化して運転することができる。
簡単な駆動の変形形態によれば、シャフトが、可変液圧モータに接続されている。したがって、たいていは既存の液圧系を好適に使用することの他に、シャフトの回転数を変化させることにより、振動周波数の簡単な適合が可能である。
振動駆動装置のエネルギ消費量を低減するために、好適には、シャフトがフライホイールと連結されている。振動周期の間、つまり継続的に、減速されかつ加速される質量により、エネルギが放出されるかまたは消費される。フライホイールは、エネルギ変動を補整するために、中間貯え部として用いられる。
本発明に係る、前述のタンピングユニット用いて軌道を突き固める方法では、発生させた振動運動を、スクイーズシリンダとツールアームとを介して各々のツールアームへ伝達し、その際、調節装置を用いて、偏心体をシャフトに対して半径方向に調節することにより、振動運動を変化させる。具体的には、振動振幅の適合は、動作中に行われる。
方法の好適な改良形態によれば、1回の突固め周期を、相前後して進行する複数の位相(Phase)から形成し、開ループおよび/または閉ループ式の制御装置を用いて、少なくとも1つの位相において、シャフト軸線と偏心体軸線との間で別の1つの位相とは異なる軸線間隔を調節する。突固め周期の個々の位相は、例えばタンピングユニットの降下、タンピングツールのスクイージング、タンピングユニットの持ち上げ、およびタンピングユニットの新たな位置決めにより形成される。調節性により、振動駆動装置が各々の移動にとって最適に使用される。
この場合、好適には、突固め周期の少なくとも1つの位相において、軸線間隔がゼロに等しく調節され、これにより振動は、所望の期間に関するシャフトの回転数にかかわらず停止される。これは、特に騒音を低減し、かつ振動駆動装置のエネルギ消費量を低減するために、2つの突固め動作の間にタンピングユニットを新たに位置決めする間において有意義である。
加えて、好適には、突固め周期の間、シャフトを様々な回転数で駆動する。このようにすると、振動周波数は、突固め周期の間に様々な要求に適合可能である。差込み動作の間、例えばより高い回転数が設定される。というのも、より高い振動周波数により、バラスト道床の差込み抵抗が低減されるからである。
以下、本発明を例示して添付の図面に関して説明する。
2つのタンピングアームを有するタンピングユニットを概略的に示す。 図1のタンピングユニットの振動駆動装置を概略的に示す。 振動駆動装置を概略的に示す縦断面図である。 ゼロ位置にある偏心体を概略的に示す断面図である。 最大の軸線間隔を有する偏心体を概略的に示す断面図である。 代替的な調節装置を有する形態を概略的に示す。 図2のシャフトを概略的に示す斜視図である。
図1に示すタンピングユニット1は、対向する2つのタンピングツール3またはタンピングツール群を振動させるために、調節可能な振動駆動装置2を有する。各タンピングツール3は、ツールアーム4に取り付けられている。各々のツールアーム4は、降下可能なタンピングツール支持体5に旋回可能に枢着されていて、対応付けられたスクイーズシリンダ6のピストンロッドに接続されている。タンピングツール支持体5には、振動駆動装置2も取り付けられており、振動駆動装置2に、各ツールアーム4が、対応付けられたスクイーズシリンダ6を介して接続されている。したがって、発生させた振動が、各々のスクイーズシリンダ6を介して、各々のツールアーム4と、ツールアーム4に取り付けられたタンピングツール3とへ伝達される。
図2において看取されるように、振動駆動装置は、シャフト7を有し、シャフト7は、密閉されたジョイントを有するハウジング8内に軸支されている。少なくとも1つの別の密閉されたジョイントが、伝達要素9に対して設けられており、伝達要素9に、タンピングユニット1のスクイーズシリンダ6が接続されている。ハウジング8内のシャフト7の軸支は、好適には、転がり軸受を用いて行われる。振動駆動装置2のコンポーネントは、動作中、往復式の振動運動10をもたらす。この場合、シャフト7は、シャフト軸線11を中心に回転し、その際、回転接続式に(rotationsschluessig)偏心体12と結合されている。
図3〜図6は、偏心体軸線13とシャフト軸線11との間で、調節装置14を用いて、軸線間隔15を調節可能であることを示している。軸線間隔15がゼロより大きく調節されるとき、伝達要素9により、シャフト7および偏心体12の回転運動16が振動運動10へと伝達される。本形態では、伝達要素9は、線形に案内されるピストン要素17と枢着式に結合された連接棒として構成されている。ピストン要素17を伝達要素9と結合するために、ピン18が設けられている。
ピストン要素17に、振動運動10が加えられるべき各構成部材を接続可能である。簡単な変形形態では、各々のスクイーズシリンダが、直接に適切な接続部により直接に偏心体に軸支されており、それ自体は伝達要素9として機能する。図2に示した、伝達要素9と偏心体12との間の油潤滑式の転がり軸受19は、図3〜図6では図面を分かりやすくするために図示されていない。
調節装置14は、好適には液圧シリンダ20を有しており、液圧シリンダ20は、シャフト7内に配置されていて、ピストン21を、シャフト7に被せ嵌められた偏心体12の内面に押圧する。この押圧力により、偏心体12は、シャフト7に対して調節可能である。偏心体12をその都度の位置で固定するかまたは戻すために、調節装置14の別の要素が、偏心体12の、対向する内面に反力を形成する。この反力は、例えばばね、または図3に示されているように別のシリンダ23の別のピストン22を用いてもたらされる。
液圧式の調節装置14に対して代替的に、図示されていない機械式の調節装置が使用可能である。この調節装置は、シャフト7に対する偏心体12の位置を変更するために、例えばシャフト7内に案内されるスピンドルまたはクランクシャフトを有する。
図4および図5は、簡略化された描画で、調節可能な偏心体12の2つの終端位置を示している。図4では、シャフト軸線11と偏心体軸線13との間の軸線間隔15は、ゼロに等しい。シャフト7および偏心体12の回転運動16は、ここでは振動運動をもたらさない。したがって、偏心体位置のこの調節は、振動を停止させるのに用いられる。
図5では、シャフト軸線11と偏心体軸線13との間で最大の軸線間隔15が調節されている。この場合、連接棒として構成された伝達要素9は、最大の軸線間隔15に対応する振動振幅を有する往復式の振動運動10を伝達する。各々のスクイーズシリンダ6、各々のツールアーム4および各々のタンピングツール3の所定の運動力学的な配置により、タンピングツール3の自由端部に所望の振動振幅が生じる。
調節装置14の相応の制御により、軸線間隔15に関して、ゼロと最大値との間のあらゆる値を調節可能である。トルクが一定のとき、軸線間隔15の縮小は、振動振幅を縮小させるだけではなく、振動駆動装置2の打撃力をも増加させる。このことは、タンピングユニット1の動作に関して、必要な場合に各々の振動するタンピングツール3の作用をバラスト道床に適合させるのに有利である。
図6に示す代替的な調節装置14では、偏心体12は、シャフト7上に被せ嵌められているのではなく、調節装置14を介して回転接続式にかつ半径方向調節可能にシャフト7と結合されている。例えば、液圧式の形態の場合、ピストン21,22の自由端部は、偏心体12の内面に設けられた各々の長手方向溝内に挿入されており、固定手段24を用いて長手方向で固定されている。このようにして、ピストン21,22は、一方では、半径方向の調節に用いられ、他方では、シャフト7と偏心体12との間の回転接続式の結合要素として用いられる。
図2の形態に基づく、図7に示されたシャフト7は、2つの扁平加工部25を有し、扁平加工部25を用いて、偏心体12は、半径方向に案内されている。これらの扁平加工部25の領域において、シャフト7内に、2つの液圧シリンダ20,23が、調節装置14の要素として配置されている。ピストン21,22は、組み込まれた状態で、偏心体12の内面を押圧し、これにより、偏心体12は、シャフト軸線11に対して半径方向に移動される。その際、偏心体12の内面は、シャフト7の扁平加工部25に沿って摺動する。
シャフト7内に配置された液圧管路を介して、各シリンダ20,23は、各々のパイロット制御式の逆止弁26に接続されている。好適には、逆止弁26は、同様にシャフト7内に配置されており、これにより、パイロット制御式の逆止弁26とシリンダ20,23との間の極めて短い接続管路が確保される。これにより、調節装置14の迅速な応答が実現される。さらに、圧縮し得る液量が最小限に減じられているので、使用される作動液の圧縮性を無視することができる。パイロット制御式の逆止弁26を用いて制御される2つのシリンダ20,23を使用することで、シャフト7に対する偏心体12の調節された位置に偏心体12が確実に固定される。
調節装置14の供給管路および制御管路は、例えばシャフト7の端面27において外方へ導かれている。液圧系に対する回転するこの管路の接続は、既知のロータリジョイントを用いて行われる。
本発明に係る方法により、振動運動10は、突固め周期の個々の位相に適合可能である。突固めサイクルの開始時点で、まずタンピングツール支持体5が降下される。この位相の間、タンピングツール3は、軌道のバラスト道床内へ差し込まれる。その際、タンピングツール3は、60Hzまでの振動周波数で振動し、振動駆動装置2において、シャフト軸線11と偏心体軸線13との間で最大の軸線間隔15が調節されている。したがって、各々のタンピングツール3の自由端部に、可及的最大の振動周波数が生じる。
次の位相で、マクラギの下でバラストの締固めが行われる。各スクイーズシリンダ6が対応付けられたツールアーム4にトルクを及ぼすことにより、軌道方向で対向するタンピングツール3は、スクイーズ運動時に相互に近付く。その際、スクイーズ運動を、引き続き振動駆動装置2を用いて発生させた振動運動10に重畳する。シャフト7の回転数の適合により、この位相で、振動周波数が35Hzへ調節される。
シャフト7がすでに最大トルクで駆動されると、この位相において、必要な場合、シャフト軸線11と偏心体軸線13との間の軸線間隔15のわずかな縮小により、タンピングツール3の打撃力を高めることができる。そのような構成手段は、場合によっては強く固まったバラスト道床の場合に有意義である。この場合、軸線間隔15は、単に、発生した、振動振幅の縮小が無視できる状態に維持されるまで低減される。
振幅運動期間中、スクイーズシリンダ6、ツールアーム4およびタンピングツール3の、振動状態にある質量は、まず一方向に加減速され、続いて逆方向に加減速される。したがって、この振動運動により、継続的に運動エネルギが受け渡される。この変動するエネルギの大部分は、連続的に、振幅運動状態にあるシャフト7および偏心体12の回転質量に一時的に貯えられる。
好適には、シャフト7は、さらにフライホイールと連結されており、これにより、回転している質量の角速度は、回転駆動装置に依存せずに、振幅運動期にわたって一定に維持される。したがって、本発明に係る振動駆動装置2のエネルギ消費量は、例えば液圧シリンダを用いて振動を発生させる線形の振動駆動装置のエネルギ消費量よりも極めて小さい。
締固め動作が終了すると、タンピングツール3が、タンピングツール支持体5の上昇によりバラスト道床から直ちに引き出される。その際、スクイーズシリンダ6の戻しも行われる。突固め周期のこの位相において、シャフト軸線11と偏心体軸線13との間の軸線間隔15がゼロに等しく調節されることにより、振動が、タンピングツール3の再度の突き入れまで停止される。
具体的には、振動振幅がゼロになるまで縮小され、その際、この縮小動作中、振動周波数は一定に維持される。本発明に係る偏心体の調節がないと、振動を停止させるためにシャフト7を減速しなければならない。この場合、振動駆動装置2は、強制的に低い周波数領域で作動することになる。タンピングユニット1を含むタンピング機械の構成部材または軌道区分の要素は、たいてい低い固有周波数を有するので、所望されない共鳴が生じてしまう。さらに、回転している質量の周期的な減速および加速が、振動駆動装置2のエネルギ消費量を大幅に高めてしまう。
突固め周期の個々の位相において行われる偏心体位置の変化を自動で実行するために、調節装置14は、開ループおよび/または閉ループ式の制御装置を用いて制御される。実時間で周波数や振幅などの振動パラメータを検出して、閉ループおよび開ループ式の制御装置へ通知するために、タンピングユニット1に種々のセンサが取り付けられてよい。特に、シャフト軸線11と偏心体軸線13との間の現在の軸線間隔15を検出するためのセンサが設けられていてよい。これにより、軸線間隔15の特に精確な調節が実現可能である。
シャフト7は、タンピング機械に存在する液圧系を使用する液圧モータを用いて駆動される。これにより、十分に高いトルクが存在し、回転数は、無段階に調節可能である。

Claims (15)

  1. 軌道を突き固めるタンピングユニット(1)であって、
    振動駆動装置(2)により振動させることが可能である、バラスト道床内へ差込み可能なタンピングツール(3)を備え、
    前記振動駆動装置(2)は、ハウジング(8)を有し、該ハウジング(8)内で、シャフト(7)が、偏心体(12)とともに、シャフト軸線(11)を中心に回転可能に配置されており、前記偏心体(12)上に、振動運動(10)を伝達する伝達要素(9)が支承されている、タンピングユニット(1)において、
    前記偏心体(12)は、回転接続式にかつ半径方向に移動可能に前記シャフト(7)と結合されており、前記シャフト(7)に対する前記偏心体(12)の位置が調節装置(14)により半径方向で調節可能であることを特徴とする、タンピングユニット(1)。
  2. 前記伝達要素(9)は、往復式の振動運動(10)を伝達する連接棒として構成されている、請求項1記載のタンピングユニット(1)。
  3. 前記シャフト(7)は、周面に、対向する相互に平行の2つの扁平加工部(25)を有し、該扁平加工部(25)により、前記偏心体(12)は、半径方向に案内されていることを特徴とする、請求項1または2記載のタンピングユニット(1)。
  4. 前記調節装置(14)は、ピストン(21)を有する少なくとも1つの液圧シリンダ(20)を有し、前記ピストン(21)により、前記偏心体(12)に調節力を及ぼすことが可能であることを特徴とする、請求項1から3までのいずれか1項記載のタンピングユニット(1)。
  5. 前記液圧シリンダ(20)は、前記シャフト(7)内に配置されていることを特徴とする、請求項4記載のタンピングユニット(1)。
  6. 前記液圧シリンダ(20)は、パイロット制御式の逆止弁(26)により制御されていることを特徴とする、請求項4または5記載のタンピングユニット(1)。
  7. 前記調節装置(14)は、前記偏心体(12)を固定するかつ/または戻すためのピストン(22)を有する別のシリンダ(23)を有することを特徴とする、請求項4から6までのいずれか1項記載のタンピングユニット(1)。
  8. 前記調節装置(14)は、開ループおよび/または閉ループ式の制御装置に接続されていることを特徴とする、請求項1から7までのいずれか1項記載のタンピングユニット(1)。
  9. 前記振動駆動装置(2)は、前記シャフト軸線(11)と偏心体軸線(13)との間の現在の軸線間隔(15)を検出するセンサを有することを特徴とする、請求項1から8までのいずれか1項記載のタンピングユニット(1)。
  10. 前記振動駆動装置(2)は、前記シャフト(7)の角度位置および/または角速度を検出するセンサを有することを特徴とする、請求項1から9までのいずれか1項記載のタンピングユニット(1)。
  11. 前記シャフト(7)は、可変液圧モータに接続されていることを特徴とする、請求項1から10までのいずれか1項記載のタンピングユニット(1)。
  12. 請求項1から11までのいずれか1項記載のタンピングユニット(1)を用いて軌道を突き固める方法であって、
    発生させた振動運動(10)を、スクイーズシリンダ(6)を介してツールアーム(4)へ伝達する、方法において、
    前記調節装置(14)を用いて、前記偏心体(12)を、前記シャフト(7)に対して半径方向で調節することにより、前記振動運動(10)を変化させることを特徴とする、方法。
  13. 1回の突固め周期を、相前後して進行する複数の位相から形成し、開ループおよび/または閉ループ式の制御装置を用いて、少なくとも1つの位相において、シャフト軸線(11)と偏心体軸線(13)との間で別の1つの位相とは異なる軸線間隔(15)が調節されることを特徴とする、請求項12記載の方法。
  14. 前記突固め周期の少なくとも1つの位相において、軸線間隔(15)をゼロに等しく調節することを特徴とする、請求項13記載の方法。
  15. 1回の突固め周期の間、前記シャフト(7)を様々な回転数で駆動することを特徴とする、請求項12から14までのいずれか1項記載の方法。
JP2018526222A 2015-11-20 2016-10-21 軌道を突き固めるタンピングユニットおよび軌道を突き固める方法 Active JP6738420B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ATA749/2015A AT517999B1 (de) 2015-11-20 2015-11-20 Stopfaggregat und Verfahren zum Stopfen eines Gleises
ATA749/2015 2015-11-20
PCT/EP2016/001747 WO2017084733A1 (de) 2015-11-20 2016-10-21 Stopfaggregat und verfahren zum stopfen eines gleises

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018534454A true JP2018534454A (ja) 2018-11-22
JP6738420B2 JP6738420B2 (ja) 2020-08-12

Family

ID=57209416

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018526222A Active JP6738420B2 (ja) 2015-11-20 2016-10-21 軌道を突き固めるタンピングユニットおよび軌道を突き固める方法

Country Status (12)

Country Link
US (1) US10808362B2 (ja)
EP (1) EP3377699B1 (ja)
JP (1) JP6738420B2 (ja)
CN (1) CN108291368A (ja)
AT (1) AT517999B1 (ja)
AU (1) AU2016355735B2 (ja)
CA (1) CA3000749A1 (ja)
DK (1) DK3377699T3 (ja)
EA (1) EA036330B1 (ja)
ES (1) ES2774025T3 (ja)
PL (1) PL3377699T3 (ja)
WO (1) WO2017084733A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020521897A (ja) * 2017-05-29 2020-07-27 プラッサー ウント トイラー エクスポート フォン バーンバウマシーネン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングPlasser & Theurer, Export von Bahnbaumaschinen, Gesellschaft m.b.H. 軌道道床を締め固めるための方法および装置
JP2020525672A (ja) * 2017-07-04 2020-08-27 プラッサー ウント トイラー エクスポート フォン バーンバウマシーネン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングPlasser & Theurer, Export von Bahnbaumaschinen, Gesellschaft m.b.H. 軌道バラスト道床を締め固める方法および装置
JP7485699B2 (ja) 2019-05-23 2024-05-16 プラッサー ウント トイラー エクスポート フォン バーンバウマシーネン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 軌道工事機械の作業ユニットの回転駆動部を開ループ/閉ループ制御する方法および装置

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT517999B1 (de) * 2015-11-20 2018-05-15 Plasser & Theurer Export Von Bahnbaumaschinen Gmbh Stopfaggregat und Verfahren zum Stopfen eines Gleises
AT520267B1 (de) * 2017-08-08 2020-02-15 Plasser & Theurer Export Von Bahnbaumaschinen Gmbh Stopfaggregat zum Unterstopfen von Schwellen eines Gleises
AT520796B1 (de) * 2017-12-21 2020-07-15 Plasser & Theurer Export Von Bahnbaumaschinen Gmbh Stopfaggregat zum Unterstopfen von Schwellen eines Gleises
AT16604U1 (de) * 2018-02-13 2020-02-15 Plasser & Theurer Export Von Bahnbaumaschinen Gmbh Maschine zum Stabilisieren eines Gleises
AT521765B1 (de) * 2018-09-18 2021-06-15 Plasser & Theurer Export Von Bahnbaumaschinen Gmbh Stopfaggregat und Verfahren zum Unterstopfen von Schwellen eines Gleises
AT522456B1 (de) * 2019-10-08 2020-11-15 Plasser & Theurer Export Von Bahnbaumaschinen Gmbh Stopfaggregat zum Unterstopfen von Schwellen eines Gleises
CN110820438A (zh) * 2019-11-29 2020-02-21 泰州市万里液压工具厂 一种走行稳定的液压捣固机
PL4029992T3 (pl) * 2021-01-14 2023-09-11 Joseph Vögele AG Wykańczarka i sposób przestawiania skoku ubijaka
AT525428B1 (de) 2022-03-08 2023-04-15 Plasser & Theurer Export Von Bahnbaumaschinen Gmbh Verfahren zum Betreiben einer Stopfmaschine
CN116927040B (zh) * 2023-09-15 2023-12-19 中铁吉林投资建设有限公司 一种环保型修路夯实装置

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52126811A (en) * 1976-02-20 1977-10-25 Plasser Bahnbaumasch Franz Track tamping machine with at least one vertically movable tamping apparatus
US4258627A (en) * 1976-06-09 1981-03-31 Franz Plasser Bahnbaumaschinen-Industriegesellschaft M.B.H. Ballast tamping
JPS6349278A (ja) * 1986-08-14 1988-03-02 竹本 一男 建設用振動機
JPH0312270A (ja) * 1989-06-06 1991-01-21 Kramatorskij Ind Inst 不平衡振動機
JPH07119105A (ja) * 1993-10-27 1995-05-09 Shibaura Eng Works Co Ltd タンピング装置
JPH093803A (ja) * 1995-06-16 1997-01-07 Franz Plasser Bahnbaumas Ind Gmbh 軌道を安定処理する機械
JP2001193004A (ja) * 2000-01-11 2001-07-17 Central Japan Railway Co まくらぎ振動沈下方法
WO2008017371A1 (de) * 2006-08-10 2008-02-14 Franz Plasser Bahnbaumaschinen-Industriegesellschaft M.B.H. Verfahren zum unterstopfen und stabilisieren eines gleises
US20150083014A1 (en) * 2013-09-25 2015-03-26 Nordco Inc. Drive for railroad ballast tamper apparatus
JP2015532374A (ja) * 2012-10-24 2015-11-09 プラッサー ウント トイラー エクスポート フォン バーンバウマシーネン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングPlasser & Theurer, Export von Bahnbaumaschinen, Gesellschaft m.b.H. 個別に作動されて振動するタンピングツールを備える軌道つき固め機

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT209933B (de) * 1958-12-02 1960-07-11 Plasser Bahnbaumasch Franz Gleisstopfmaschine
AT350097B (de) * 1977-02-04 1979-05-10 Plasser Bahnbaumasch Franz Maschine zum unterstopfen der querschwellen eines gleises
US4617832A (en) * 1982-09-20 1986-10-21 General Kinematics Vibratory apparatus having variable lead angle and force
AT403934B (de) * 1990-04-20 1998-06-25 Plasser Bahnbaumasch Franz Stopfaggregat für gleisstopfmaschinen zum unterstopfen von drei schwellen
US5988297A (en) * 1998-03-24 1999-11-23 Hydraulic Power Systems, Inc. Variable eccentric vibratory hammer
US6386114B1 (en) * 2000-07-12 2002-05-14 Harsco Technologies Corporation Single shaft tamper with reciprocating rotational output
US6978718B2 (en) * 2004-03-04 2005-12-27 Seyrlehner Georg J Tamping device and method of tamping a railroad track's ballast
CN101251094A (zh) * 2008-04-16 2008-08-27 董桂敏 大型径向柱塞泵
CN201493242U (zh) * 2009-08-25 2010-06-02 北京翔博科技有限责任公司 激振器
AT513973B1 (de) * 2013-02-22 2014-09-15 System7 Railsupport Gmbh Stopfaggregat für eine Gleisstopfmaschine
CN203695369U (zh) * 2014-01-10 2014-07-09 赵广洋 一种滑动式偏心块
AT14095U3 (de) * 2014-10-17 2015-12-15 Plasser & Theurer Export Von Bahnbaumaschinen Gmbh Stopfaggregat zum Unterstopfen von Schwellen eines Gleises
CN104588307B (zh) * 2015-01-09 2017-02-22 上海大学 一种振幅可调的圆周振荡机构
AT517999B1 (de) * 2015-11-20 2018-05-15 Plasser & Theurer Export Von Bahnbaumaschinen Gmbh Stopfaggregat und Verfahren zum Stopfen eines Gleises

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52126811A (en) * 1976-02-20 1977-10-25 Plasser Bahnbaumasch Franz Track tamping machine with at least one vertically movable tamping apparatus
US4258627A (en) * 1976-06-09 1981-03-31 Franz Plasser Bahnbaumaschinen-Industriegesellschaft M.B.H. Ballast tamping
JPS6349278A (ja) * 1986-08-14 1988-03-02 竹本 一男 建設用振動機
JPH0312270A (ja) * 1989-06-06 1991-01-21 Kramatorskij Ind Inst 不平衡振動機
JPH07119105A (ja) * 1993-10-27 1995-05-09 Shibaura Eng Works Co Ltd タンピング装置
JPH093803A (ja) * 1995-06-16 1997-01-07 Franz Plasser Bahnbaumas Ind Gmbh 軌道を安定処理する機械
JP2001193004A (ja) * 2000-01-11 2001-07-17 Central Japan Railway Co まくらぎ振動沈下方法
WO2008017371A1 (de) * 2006-08-10 2008-02-14 Franz Plasser Bahnbaumaschinen-Industriegesellschaft M.B.H. Verfahren zum unterstopfen und stabilisieren eines gleises
JP2015532374A (ja) * 2012-10-24 2015-11-09 プラッサー ウント トイラー エクスポート フォン バーンバウマシーネン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングPlasser & Theurer, Export von Bahnbaumaschinen, Gesellschaft m.b.H. 個別に作動されて振動するタンピングツールを備える軌道つき固め機
US20150083014A1 (en) * 2013-09-25 2015-03-26 Nordco Inc. Drive for railroad ballast tamper apparatus

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020521897A (ja) * 2017-05-29 2020-07-27 プラッサー ウント トイラー エクスポート フォン バーンバウマシーネン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングPlasser & Theurer, Export von Bahnbaumaschinen, Gesellschaft m.b.H. 軌道道床を締め固めるための方法および装置
JP7146818B2 (ja) 2017-05-29 2022-10-04 プラッサー ウント トイラー エクスポート フォン バーンバウマシーネン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 軌道道床を締め固めるための方法および装置
JP2020525672A (ja) * 2017-07-04 2020-08-27 プラッサー ウント トイラー エクスポート フォン バーンバウマシーネン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングPlasser & Theurer, Export von Bahnbaumaschinen, Gesellschaft m.b.H. 軌道バラスト道床を締め固める方法および装置
JP7044809B2 (ja) 2017-07-04 2022-03-30 プラッサー ウント トイラー エクスポート フォン バーンバウマシーネン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 軌道バラスト道床を締め固める方法および装置
JP7485699B2 (ja) 2019-05-23 2024-05-16 プラッサー ウント トイラー エクスポート フォン バーンバウマシーネン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 軌道工事機械の作業ユニットの回転駆動部を開ループ/閉ループ制御する方法および装置

Also Published As

Publication number Publication date
ES2774025T3 (es) 2020-07-16
AT517999B1 (de) 2018-05-15
PL3377699T3 (pl) 2020-07-13
EA036330B1 (ru) 2020-10-27
DK3377699T3 (da) 2020-05-04
CN108291368A (zh) 2018-07-17
AU2016355735B2 (en) 2021-08-05
AU2016355735A1 (en) 2018-05-10
JP6738420B2 (ja) 2020-08-12
CA3000749A1 (en) 2017-05-26
US20180298565A1 (en) 2018-10-18
AT517999A1 (de) 2017-06-15
WO2017084733A1 (de) 2017-05-26
EP3377699A1 (de) 2018-09-26
EA201800172A1 (ru) 2018-10-31
EP3377699B1 (de) 2020-02-12
US10808362B2 (en) 2020-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6738420B2 (ja) 軌道を突き固めるタンピングユニットおよび軌道を突き固める方法
US6742960B2 (en) Vibratory compactor and method of using same
CN107407060B (zh) 用于捣固轨道的轨枕的捣固单元
US8534376B2 (en) Pneumatic-spring percussion mechanism with a variable rotary drive
JP4891999B2 (ja) 圧縮比可変の内燃機関
JP5726298B2 (ja) 運動エネルギを電気エネルギに変換するための装置
WO2008043218A1 (en) Method and apparatus for suppressing vibration of boom of concrete pump vehicle
JP5222363B2 (ja) 回転運動を種々の振幅の往復運動に変換する駆動部を有する試験装置
JP2012533023A (ja) クランク駆動装置
CA2854974A1 (en) Apparatus for linear friction welding
JP2018535342A (ja) タンピングツールのスクイーズシリンダ内の振動ピストンアッセンブリ
JPH01502011A (ja) プレス駆動装置
CN102588395B (zh) 一种变频液压管网式激振装置
JPH0732946B2 (ja) 鍛造機用のマニピュレータ
CN103551297A (zh) 一种振幅可调式激振装置
CA2791201A1 (en) Drive device and method for driving a drill rod
CN204343096U (zh) 用于使幅材生产机械的辊轴向运动的设备
JP2005504199A (ja) 地面突固め装置のための励振器
JP7009507B2 (ja) 軌道の枕木を突き固めるためのタンピングユニット
CN100448590C (zh) 线性摩擦焊机摩擦压力加载机构
CN111229586A (zh) 一种振动筛装置
CN211275351U (zh) 一种激振装置
KR101327334B1 (ko) 운동변환장치
RU2284554C1 (ru) Вибросейсмоисточник
JP6191538B2 (ja) 振動試験装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190627

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200624

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200708

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200717

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6738420

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250