JP2018531878A - ガラスセラミックの什器表面 - Google Patents

ガラスセラミックの什器表面 Download PDF

Info

Publication number
JP2018531878A
JP2018531878A JP2018530975A JP2018530975A JP2018531878A JP 2018531878 A JP2018531878 A JP 2018531878A JP 2018530975 A JP2018530975 A JP 2018530975A JP 2018530975 A JP2018530975 A JP 2018530975A JP 2018531878 A JP2018531878 A JP 2018531878A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
less
glass
fixture
ceramic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2018530975A
Other languages
English (en)
Inventor
ドブレイエ グレゴリー
ドブレイエ グレゴリー
ドゥモル フランク
ドゥモル フランク
ルー ニコラ
ルー ニコラ
ビラト パブロ
ビラト パブロ
Original Assignee
ユーロケラ ソシエテ オン ノーム コレクティフ
ユーロケラ ソシエテ オン ノーム コレクティフ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ユーロケラ ソシエテ オン ノーム コレクティフ, ユーロケラ ソシエテ オン ノーム コレクティフ filed Critical ユーロケラ ソシエテ オン ノーム コレクティフ
Publication of JP2018531878A publication Critical patent/JP2018531878A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47BTABLES; DESKS; OFFICE FURNITURE; CABINETS; DRAWERS; GENERAL DETAILS OF FURNITURE
    • A47B13/00Details of tables or desks
    • A47B13/08Table tops; Rims therefor
    • A47B13/12Transparent tops, e.g. with lighting means under the table top
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47BTABLES; DESKS; OFFICE FURNITURE; CABINETS; DRAWERS; GENERAL DETAILS OF FURNITURE
    • A47B95/00Fittings for furniture
    • A47B95/04Keyplates; Ornaments or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47BTABLES; DESKS; OFFICE FURNITURE; CABINETS; DRAWERS; GENERAL DETAILS OF FURNITURE
    • A47B96/00Details of cabinets, racks or shelf units not covered by a single one of groups A47B43/00 - A47B95/00; General details of furniture
    • A47B96/18Tops specially designed for working on
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B18/00Shaping glass in contact with the surface of a liquid
    • C03B18/02Forming sheets
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B32/00Thermal after-treatment of glass products not provided for in groups C03B19/00, C03B25/00 - C03B31/00 or C03B37/00, e.g. crystallisation, eliminating gas inclusions or other impurities; Hot-pressing vitrified, non-porous, shaped glass products
    • C03B32/02Thermal crystallisation, e.g. for crystallising glass bodies into glass-ceramic articles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C10/00Devitrified glass ceramics, i.e. glass ceramics having a crystalline phase dispersed in a glassy phase and constituting at least 50% by weight of the total composition
    • C03C10/0018Devitrified glass ceramics, i.e. glass ceramics having a crystalline phase dispersed in a glassy phase and constituting at least 50% by weight of the total composition containing SiO2, Al2O3 and monovalent metal oxide as main constituents
    • C03C10/0027Devitrified glass ceramics, i.e. glass ceramics having a crystalline phase dispersed in a glassy phase and constituting at least 50% by weight of the total composition containing SiO2, Al2O3 and monovalent metal oxide as main constituents containing SiO2, Al2O3, Li2O as main constituents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/076Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
    • C03C3/083Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing aluminium oxide or an iron compound
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/076Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
    • C03C3/083Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing aluminium oxide or an iron compound
    • C03C3/085Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing aluminium oxide or an iron compound containing an oxide of a divalent metal
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/076Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
    • C03C3/083Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing aluminium oxide or an iron compound
    • C03C3/085Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing aluminium oxide or an iron compound containing an oxide of a divalent metal
    • C03C3/087Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing aluminium oxide or an iron compound containing an oxide of a divalent metal containing calcium oxide, e.g. common sheet or container glass
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/076Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
    • C03C3/089Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing boron
    • C03C3/091Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing boron containing aluminium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/076Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
    • C03C3/097Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing phosphorus, niobium or tantalum
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47BTABLES; DESKS; OFFICE FURNITURE; CABINETS; DRAWERS; GENERAL DETAILS OF FURNITURE
    • A47B2220/00General furniture construction, e.g. fittings
    • A47B2220/008General furniture construction, e.g. fittings characterised by materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47BTABLES; DESKS; OFFICE FURNITURE; CABINETS; DRAWERS; GENERAL DETAILS OF FURNITURE
    • A47B2220/00General furniture construction, e.g. fittings
    • A47B2220/0091Electronic or electric devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24CDOMESTIC STOVES OR RANGES ; DETAILS OF DOMESTIC STOVES OR RANGES, OF GENERAL APPLICATION
    • F24C15/00Details
    • F24C15/10Tops, e.g. hot plates; Rings
    • F24C15/108Mounting of hot plate on worktop

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass (AREA)
  • Re-Forming, After-Treatment, Cutting And Transporting Of Glass Products (AREA)
  • Tables And Desks Characterized By Structural Shape (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

本発明は、厚さが15mm未満、膨張係数が20℃と400℃の間で30×10−7−1未満、表面積が0.1m以上である少なくとも1つの一体式ガラスセラミック基材から形成された少なくとも1つの表面を含む什器と、それを得るための方法に関する。

Description

本発明は、ガラスセラミックプレート、特に寸法の大きなガラスセラミックプレートを、什器の表面、特に水平表面として使用することに関し、また、このように形成される什器にも関する。
什器又は什器の表面を製造するために通常使用される材料は、例えば、木材、プラスチック、石英、Corian(登録商標)、セラミック、砂岩、複合材又は多層材料などである。什器の表面を形成するパネルは、一般に、かなりの厚さ(例えば約2〜5cm)であり、多かれ少なかれ保守が容易で、多かれ少なかれ耐久性であることができる。セラミックなどの特定の材料の場合にも、それはやはりかなりの重量であり、製造の間に特定の切断を必要とし、又は接合を必要とし、それによるクリーニングの問題が提起される。さらに、一部の材料は、その使用条件に応じて(例えば衝撃、あるいは熱又は液体への暴露の場合に)劣化の危険がある。
本発明は、既存の什器製品の範囲を家庭用又は業務用のために広げることを、この目的のために有利な新しいタイプの製品を開発することにより、追求したものである。
この目的は、15mm未満の厚さ、及び20℃と400℃の間で30×10-7-1未満(好ましくは20℃と400℃の間で13×10-7-1未満)の膨張係数を有する、ガラスセラミック基材、特にガラスセラミックプレート(又はシート)を、什器の表面(特に外面)として使用することにより達成された。
この目的はまた、本発明による新規の什器によっても達成され、この什器は、少なくとも1つのガラスセラミックの一体式(あるいはモノブロック又はワンピース)基材(特にプレート又はテーブルトップ又はシート)から形成され、有利には本質的に平坦である、少なくとも1つの表面(概して、上方の且つ水平な)、特に外面を含み、該基材は厚さが15mm未満、好ましくは12mm未満、特に好ましく6mm以下であり、膨張係数が20℃と400℃の間で30×10-7-1未満(好ましくは20℃と400℃の間で13×10-7−1未満)、そして表面積(より大きい寸法の面の長さ×幅)が0.1m以上であり、好ましくは0.2mを超え、特に0.4mを超え、とりわけ0.7mを超える。好ましくは、ガラスセラミック基材はまた、1つ及び/又は他の以下の特性(示された境界値を含む)を有する。その特性とは、80〜100GPaのヤング率(ASTM C 1259標準規格により測定)、110〜220MPaの曲げ強度(70mm×70mm×4mmのプレートについて三脚上リング試験により測定。直径40mmの円に内接している正三角形の頂点に位置する直径9.5mmの3つのボール上にサンプルを載せ、直径10mmのリングにより5mm/minの速度でサンプルの中央に力を加え、結果を、“A statistical distribution of strength of Materials”, Royal Swedish Institute For Engineering Research, W. Weibull, Stockholm 1939, 1−45に記載されるWeibullモデルを用いて評価する。得られるデータは「スケールファクタ」とも呼ばれ、破断曲げ弾性率(MOR)測定値のWeibull法による分析から得られる平均破断応力を示し、MPaで表される)、2W/m・K未満の熱伝導率(DIN 51936標準規格により測定)、250〜700℃における耐熱衝撃性、2.3〜2.7の密度、0〜2mg/cmの耐酸性(DIN 12116標準規格により測定)、及び0〜1mg/cmの耐塩基性(ISO 695標準規格により測定)、である。
上記のガラスセラミック基材は、什器の目的に応じて様々な用途向けの安定な表面を提供するために、特に1つ以上の支持要素(什器の骨組、支持脚)上に水平に又は垂直に配置される。この什器は、例えば、テーブル又はワークトップ、コンソールテーブル、食器棚、実験室テーブル、コーヒーテーブル、多目的の調理台、収納什器、カップボードドア、カウンターなどであることができる。
本発明により開発された製品は所望の目的を満たし、本発明はこうして様々な家庭又は業務用途に使用することができる新しい設備機器を提供し、ガラスセラミック基材が切れ目のない又は開口部のある什器の一部を形成することが可能であって、そして特に水平に1つ以上の支持要素(什器の骨組、支持脚)に(特に最上部に)取り付けられて、様々な用途向けの安定な表面を提供し、特に、行為(例えば作業、ゲーム、読書など)、物品(例えば紙片、コンピュータ、花瓶、皿など)の支持、場合により適切な容器内での食品の準備又は調理又は再加熱、及び/又は什器の目的に関連する他の任意の使用を、同時に又は順次に可能にするのに適した連続の上面を提供する。
本発明により示されるように、什器の少なくとも1つの表面(一般に上面)がガラスセラミック基材から、特に大寸法のガラスセラミック基材から形成される(この基材は、必要ならば、美的又は機能的理由のために、一般にその形成後に作られる空所を含むこともできるとは言うものの、単一のブロックから単一の部品として形成されている)。このような一体式プレートの利点は特に、魅力的であって、保守が容易であり、そしてまた使用するのがより快適であり、且つより安全(液体をこぼした場合の非浸透性の点などで)である、主として連続/均一/継ぎ目なしの表面を提供すること、などである。基材は、必要ならば、薄い装飾性又は機能性コーティング(特に厚さが約数十ナノメートルから数百ミクロン、あるいはそれ以上のもの)、例えば下記で明確に述べるようにエナメル、塗料、薄層などから作られるもの、を備えることができる。
クックトップ又は高温に耐えることが意図された製品(例えばファイヤーガード)として従来から使用されそして働くように設計されている、ガラスセラミックタイプの材料から製造されたものの従来の用途とは異なり、ガラスセラミック基材はここでは、たとえ付随的にやはり容器を加熱し又はそれを高温に維持するためにも使用される可能性があるとしても(任意選択的に主な利用法が異なる用途において、加熱要素と組み合わされるとしても)、主として任意の他の用途/逆の目的/反対用途のために使用され、それでもなおそれをこの新規の用途に特に適したものにする様々な利点を有する。驚くべきことに、種々の什器の用途においてガラスセラミック表面を単一の表面として使用することは特に有利である(特に、保守、使用条件によらない耐久性、及び耐性(ワークトップの材料の表面を損傷することなく高温であってもよい容器を置く可能性、また同様に液体をこぼした場合における)などの点で))。これらの新規の用途において加熱要素を一般に有しないという事実は、さらに、基材の使用を安全にし(特に火傷の危険性の観点で)、そして必要ならば、電子的又は電気的構成要素(ディスプレイ、チップ、ライトなど)を什器とより恒久的に組み合わせることを可能にするという追加の安全な要素を構成する。ガラスセラミックの組成に応じて、ガラスセラミック表面を独自の発光性の最終加工又は情報の投射を可能にする光源とさらに組み合わせることが可能である。
慣用的に、ガラスセラミックタイプの材料から作られたクックトップは寸法が限られており、大きい表面積のプレートは、慣用的に使用されている方法により得ることが恐らく困難であって、場合により平坦さ、取り扱いなどの点で問題を提起する。本発明により使用されるガラスセラミック基材は、有利なことに大きな寸法であることができ、目に見えること及び物品の支持体として働くことが意図されたその表面積(より大きな寸法の面、一般にはその上面、についてのその長さ×その幅の積に相当する)は有利には、0.7mを超え、特に0.9mを超え、とりわけ1mを超え、又はさらには2m以上(ワークトップ、実験室テーブル、キッチン又はダイニングルームテーブル又は調理台などについて)であることができる。ガラスセラミックの場合に平坦さ及び取り扱いに関して多数の問題を提起する大きなプレートを製造するにもかかわらず、大寸法であるけれども良好な平坦さを有するプレートを、本発明による2つの異なる方法によって得ることができた。
第一の有利な実施形態では、後に説明するように本発明による方法でもって、大寸法のプレート(0.4mを超え、特に0.7mを超える)を、0.4m未満の通常の寸法のガラスセラミックプレートを得るために通常使用される走行速度(又はセラミック化炉の標準長さ又は標準時間)に対して、速度を低減する(又は炉を長くし又は炉内の滞留時間を増加する)ことにより得ることができた。
第二の特に有利な実施形態では、後に説明するように本発明による別の方法でもって、大寸法のプレートをフロート法により得ることができた。
本発明では、このようにして、ガラスセラミック基材は、有利には、什器の(少なくとも)1つの面の表面積の大部分(少なくとも50%)、又はさらにはすべてを形成する。特に、本発明では、ガラスセラミック基材は、有利には、前記表面積の少なくとも50%、特に少なくとも70%、とりわけ少なくとも90%を占め、そして一般には前記表面積のすべてを占め、この表面積は検討している什器の面(一般に、目に見えること及び物品の支持体として働くことが意図される上面(使用位置において))の切れ目のない表面積(可能性のある空所(什器においてシンクを取り込むための空所など)により占められる表面積を除いて占められる表面積)として理解され、あるいはさらには特に、前記面の長さとその幅との積に相当する全部の表面積として理解される。
有利には、ガラスセラミック基材は什器の面の少なくとも50%、特に少なくとも70%、とりわけ少なくとも90%、又はさらにはすべてを形成し、あるいは別の言い方をすれば、什器の面(一般には什器の上面)は、大部分(少なくとも50%、特に少なくとも70%、とりわけ少なくとも90%)、特に全部が(又はもっぱら)、上記のガラスセラミック基材から形成される(あるいはそれにより構成され、又はそれからなる)。
本発明による基材は、有利には平坦であり(あるいは主として又は実質的に平坦であり)、特に、基材の対角線の0.1%未満という平坦度(基材の平均平面に対する、基材の最も高い点と最も低い点との間の高さであって、美的又は機能性目的で基材上に作られる可能性のある意図的な変形を除外したもの)を有し、それは好ましくは3mm未満、特に2mm未満、とりわけ1mm未満、あるいはさらには約0であって、基材の大きさ/表面積/対角線に依存し、そしてVisuol社により販売されるSurFlatうねり計を用いて測定される。基材は、一般に幾何学的形状であり、特に長方形、正方形、円形又は楕円形などの形状であって、そして一般に使用位置での「上」面(目に見える面)、使用位置での別の「下」面(ワークトップを組み込んだ什器の枠組又は骨組の内部に一般に隠される)、及び端面(あるいは端部又は厚さ)を有する。上面は、一般に平坦で且つ滑らかであるが、少なくとも1つの隆起ゾーン及び/又は少なくとも1つ陥凹ゾーン及び/又は少なくとも1つの開口部及び/又は面取りした縁(これらの形状は、該当する場合、基材の製造中に、例えば圧延又はたわみ曲げ又はプレスなどにより加えられ、あるいは、オフライン操作で加えられたものである)などを有することもでき、これらの形状の変化は、有利には、プレートにおける連続的な変化(材料の変更又は継ぎ目のない)を構成する。下面は、特に滑らかであってもよく、又は機械的強度を増加させるスタッドを備えていてもよく、そして例えば圧延により得ることができる。
本発明の1つの実施形態によると、ガラスセラミック基材は、有利には構造化されており(1つ以上の隆起ゾーン及び/又は陥凹ゾーンを有し、特にそれらは規則的に間隔を開けている)、形状のこれらの変化は特に基材の連続的な変化を構成して、基材に対して補足的な特性(特に光学的及び/又は機械的特性)を付与することを可能にする。
ガラスセラミック基材の厚さは、一般に少なくとも2mmであり、特に少なくとも3mm、とりわけ約3〜15mmであり、有利には12mm未満、特に好ましくは6mm以下、とりわけ約3〜6mmである。
ガラスセラミックは、さらに有利には、本発明により規定されるとおり、20℃と400℃の間で30×10-7-1未満の膨張係数、好ましくは20℃と400℃の間で13×10-7-1未満、特に好ましくは20℃と400℃の間で10×10-7-1以下の膨張係数を有する。
様々なタイプのガラスセラミックプレートを、什器の目的及び所望の効果に応じて使用することができる。選択されるガラスセラミックは、特にそして有利にはリチウムアルミノケイ酸塩ガラスセラミックである。
1つの実施形態において、基材/ガラスセラミックは、特に、透過性が小さく、散乱性が小さく、そして暗色であり(特に明度指数Lが小さく)、とりわけ黒色又は暗褐色であるように都合よく選択することができ、この材料は、特に、下記で説明されるとおり、什器の内部を隠しながら基材を通り抜ける光の透過による表示を可能にする。このガラスセラミックは、特に、国際公開第2012/156444号、国際公開第2012/001300号、独国特許出願公開第202012011811号明細書に記載されているような組成を有することができる。
例えば、質量%として表して下記の範囲内の、下記の構成成分を含むガラスセラミックを使用する、及び/又は下記の組成を有するガラスを用いてセラミック化することにより得られるガラスセラミックを使用するのが有利である。その構成成分、組成とは、SiO:52〜75%、Al:18〜27%、LiO:2.5〜5.5%、KO:0〜3%、NaO:0〜3%、ZnO:0〜3.5%、MgO:0〜3%、CaO:0〜2.5%、BaO:0〜3.5%、SrO:0〜2%、TiO:1.2〜5.5%、ZrO:0〜3%、及びP:0〜8%、であり、好ましくは、SiO:64〜70%、Al:18〜21%、LiO:2.5〜3.9%、KO:0〜1.0%、NaO:0〜1.0%、ZnO:1.2〜2.8%、MgO:0.20〜1.5%、CaO:0〜1%、BaO:0〜3%、SrO:0〜1.4%、TiO:1.8〜3.2%、及びZrO:1.0〜2.5%、である。
このガラスセラミックは、下記で説明するように、例えば下にある什器の要素を隠す一方で、例えば下にある光源による光表示又は情報の表示を可能にするために、特に、10未満の明度指数L、30%未満の曇り度、そして10%未満の光透過率Tという特性を有することができる。
別の実施形態において、基材/ガラスセラミックは、有利には不透明であり、及び/又は透過性が小さい一方で、散乱性で且つ十分に明るくてよい(特に十分な明度指数L)。このガラスセラミックは、什器において使用するための様々な範囲の色を提供するために、全体に色付けされ又は着色されていてもよく(この色合いは白色を含み、また黒色又は暗褐色などの暗色を除いて明度指数Lが10を超えるすべての色を含む)、この不透明であるが明るく及び/又は着色されたガラスセラミックはまた、什器の内部を隠すことを可能にする一方で、該当する場合、下記で説明するように基材上への投射によりデータを表示するための適切な表面を提供する。
このガラスセラミックは、特に、欧州特許出願公開第1300372号明細書、米国特許第6706653号明細書、国際公開第99/06334号、国際公開第2007/113242号、欧州特許出願公開第1840093号明細書、米国特許出願公開第2007/0213192号明細書、米国特許第7476633号明細書、特開2009−531261号公報、国際公開第2012/156444号、国際公開第2012/001300号、独国特許出願公開第202012011811号明細書に記載されているような組成を有することができ、このガラスセラミックはまた、該当する場合には、着色剤も含む。
例えば、質量%として表して下記の範囲内の、下記の構成成分を含むガラスセラミックを使用する、及び/又は下記の組成を有するガラスを用いてセラミック化することにより得られるガラスセラミックを使用するのが有利である。その構成成分、組成とは、SiO:52〜75%、Al:18〜27%、LiO:2.5〜5.5%、KO:0〜3%、NaO:0〜3%、ZnO:0〜4%、MgO:0〜5%、CaO:0〜2.5%、BaO:0〜3.5%、SrO:0〜2%、TiO:0〜5.5%、ZrO:0〜3%、P:0〜8%、及びB:0〜5%、であり、好ましくは、SiO:55〜70%、Al:18〜24%、LiO:2.5〜4.5%、KO:0〜2.0%、NaO:0〜2.0%、ZnO:1.5〜4%、MgO:0.20〜5%、CaO:0〜1%、BaO:0〜3%、SrO:0〜1.4%、TiO:1.8〜5%、ZrO:0〜2.5%、P:0〜8%、及びB:0〜5%、であり、この組成物は、該当する場合、補助着色剤も含む。
このガラスセラミックはまた、有利には、下記に説明するように表面への情報又は装飾の投射を可能にしながら特に什器の内部を隠すために、10を超える明度指数L、60%未満の光透過率T、30を超える不透明度、そして該当する場合には、15%を超える曇り度、を有することもできる。
別の実施形態において、基材/ガラスセラミックは、有利には、透明であることができ、特に、10%を超える、とりわけ60%を超える、又はさらに80%を超える光透過率Tと、5と90の間の不透明度を有することができる。前記基材は、例えば基材を通して見ることが所望される場合には、(主として又はさらには全体的に)露出しており(コーティングされておらず、又は表面の限定された部分に、特に表面の10%未満に、コーティングを備えており)、さもなければコーティングを備え、又は追加要素(什器に取り付けられ、場合によりガラスセラミックと接触している)と組み合わされる。このようにコーティングされ又は組み合わされた基材は、下記で説明するように例えば表面への情報又は装飾の投射を可能にしながら、特に什器の内部を隠すために、15%を超える曇り度、80%未満の光透過率T、及び50を超える不透明度を有することが可能である。
この透明なガラスセラミックは、特に、国際公開第2013/171288号、米国特許出願公開第2010/0167903号明細書、国際公開第2008/065166号、欧州特許出願公開第2086895号明細書、特開2010−510951号公報、欧州特許出願公開第2086896号明細書、国際公開第2008/065167号、米国特許出願公開第2010/0099546号明細書、特開2010−510952号公報、欧州特許出願公開第0437228号明細書に記載されているような組成を有することができる。
ガラスセラミックは、ヒ素で清澄されていてもよく(すなわち、(マザーガラスが)約0.5〜1.5質量%の酸化ヒ素(Asとして表して)を含む組成を有する)、又はヒ素で清澄されていなくてもよく(特にヒ素酸化物含有量が0.2%未満、とりわけ0.1%未満、あるいはさらに0である)、又はスズで清澄され、もしくは硫化物で清澄されていてもよく、そして圧延又はフロート法により得ることができる。
ガラスセラミックは、例えば、上記の文献に記載されているそれぞれの方法により、大きい寸法の平坦な基材を得るために、必要ならば前記方法を変更して(特に大きいプレートを形成するように)、通常使用されているセラミック化炉の走行速度、セラミック化炉の長さ及び前記炉内の滞留時間に対して、走行速度を少なくとも25%、好ましくは少なくとも50%低減することにより、あるいは炉の長さ又は炉内の滞留時間を少なくとも25%、好ましくは少なくとも50%増加させることによって、得られる。
あるいはまた、ガラスセラミックは有利には、フロート法によって、とりわけフロートチャンバ内の溶融金属浴上に溶融ガラスを連続的に浮かせることによってガラスセラミックの前駆ガラスの平らなリボンを製造することにより得ることができ、前記ガラスは溶融状態で且つ失透開始温度よりも高い温度でチャンバの上流の溶融金属上に流し込まれて、該金属浴に沿って走行するリボンを徐々に形成する。次いで、得られたガラスをそれ自体は既知のやり方でセラミック化する(下記で説明するように)。この方法は、有利なことに、本発明により所望されるような良好な平坦さを有する大型のガラスセラミックプレートを得ることを可能にする。
この方法では、ガラスの冷却速度は、特に国際公開第2008/056080号で説明されているように、ガラスが失透速度が最大となる理論温度にある時と、ガラスが失透結晶成長速度が1μm/分より小さくなる理論温度にある時との間において、好ましくは少なくとも18℃/分である。
上記のとおり、基材/ガラスセラミックは、特に、明度指数L、曇り度H、光透過率T及び/又は不透明度Ωなどの特定の光学特性を有するように選択することができる。基材は、該当する場合には、その表面に施された任意の可能性ある局所的装飾(例えばエナメルから作られる)又は局所的構成要素を除いて、その表面領域のほとんどで(特に少なくとも80%にわたって、又はさらには100%にわたって)これらの特性を有する。これらの特性は、一般に、コーティングが存在していない基材自体を形成しているガラスセラミックのものであるが、該当する場合には、ガラスセラミックとその主要面の一方及び/又は他方のほとんどに施された及び/又は該ガラスセラミックと組み合わせたコーティングとの組み合わせの結果として得てもよい。
明度指数Lは、CIE表色系で規定される構成成分であって、不透明な白色背景上に配置された基材の上面上で、特にByk−Gardner社のColor Guide 45/0比色計を用いて、既知の方法(反射の比色分析)で評価される。
曇り度は、光散乱レベルを評価するものであって、本発明との関連では、(可視領域における)全透過率に対する拡散透過率の比として定義され、この曇り度は、例えば、積分球を備えそして光透過率測定に使用される分光光度計を用いて求められる。
光透過率Tは、光源D65を使用して標準規格ISO 9050:2003に従って測定され、直接透過及び可能性のある拡散透過の両方を考慮した全透過率(可視領域で積分される)であって、測定は、例えば、積分球を備えた分光光度計を使用して行われ、所与の厚さでの測定値を、該当する場合、その後標準規格ISO 9050:2003に従って4mmの基準厚さに変換する。
本発明における不透明度Ωは、式Ω=100−ΔEによって求められ、色の変化ΔEを測定すること(Byk−Gardner社のColor Guide 45/0比色計を使用して実施される反射における測色)により評価され、ΔEは、不透明な黒色背景上に配置された基材について、基材の上面での反射で測定した色と、不透明な白色背景上に配置された基材についての色との差異に対応している(ΔE=((L −L +(a −a +(b −b 1/2であり、ここでL 、a 及びb は、1976年にCIEにより制定された表色系における白色背景上での第一の測定の色座標であり、L 、a 及びb は黒色背景上での第二の測定の色座標である)。
上記の第一の実施形態では、ガラスセラミックは外観が特に暗くて、透過性が小さく且つ散乱性が小さい材料から作製され、そして外観が特に黒色又は褐色であって、とりわけ、下に配置された光源と組み合わせて、什器の下にある要素を隠蔽しながら照明効果を示し又はデータを表示することを可能にする。ガラスセラミックはまた、好ましくは、この場合、下記に示すように下にある光源による又はさらには投射による前記表示を可能にするために、不透明度(あるいは不透明率又は不透明係数)Ωが100未満であり、そして有利には93を超える。
それは、例えば、一般に残留ガラス相内にβ−石英構造の結晶を含む黒色ガラスセラミックであり、例としてユーロケラ社によりKerablack+の名称で販売されているガラスセラミックプレートなどである。それは特に、欧州特許出願公開第0437228号明細書、米国特許第5070045号明細書又は仏国特許出願公開第2657079号明細書に記載されたような組成を有する、ヒ素により清澄されたガラスセラミックであることができ、あるいは、酸化ヒ素含有量が0.2%未満(又はさらには0.1%未満、あるいはさらには500ppm以下、あるいははさらには0)であって、例えば国際公開第2012/156444号に記載されたような組成を有する、スズにより清澄されたガラスセラミックでよく、さもなければ、国際公開第2008/053110号に記載されたような硫化物により清澄されたものでよい。
上記の第二の実施形態では、ガラスセラミックは特に比較的明るく且つ散乱性の不透明な(及び/又は透過性の小さい)着色された外観であり、特にバルクで色付け又は着色されており、この色合いは白色と、明度Lが10を超えるすべての色を含み、例えば黒色又は暗褐色などの暗色は除かれる。この材料は、とりわけ、投射による表示を可能にし、特に上方に配置された光源との組み合わせでもって、発光性ゾーン又は装飾を表示することを可能にし、同時にこの材料は、下方に配置された任意選択的な要素を隠蔽する。有利には、基材を形成しているガラス材料は半透明又は不透明であり(特にそれは60%未満、とりわけ50%未満の光透過率Tを有し)、それは特に半透明又は不透明で、且つ白色、クリーム色又はさらにはグレー又はスミレ色、あるいは別の色であることができる。
この実施形態では、基材は、特に有利には、ユーロケラ社によりKerawhite、KeraWhite TC又はKerabiscuitの名称で販売されているガラスセラミックプレートなどの、一般に残留ガラス相内にβ−スポジュメン構造の結晶を含む半透明又は不透明な白色又はクリーム色のガラスセラミックをベースとする。
上記の第三の実施形態では、ガラスセラミックは、特に透明であって且つ一般に残留ガラス相内にβ−石英構造の結晶を含み、このガラスセラミックは、例えば、ユーロケラ社によりKeraLiteの名称で販売されているプレートのそれである。
基材/ガラスセラミックは、該当する場合には、好ましくは10質量%未満の量で、例えば酸化バナジウム、酸化鉄、酸化コバルト、酸化セリウム、酸化セレン、酸化クロム、又はさらには酸化ニッケル、酸化銅及び/又は酸化マンガンなどの、特定の色又は陰影又は色合い(例えばスミレ色、緑、グレーなど)を付与する、着色剤を含んでもよい。
それとは別に又はそれとともに、基材/ガラスセラミックは、該当する場合には、自己の色とは異なる色を付与するコーティングを備えることもでき、例えばそれは、主要面のうちの1つ(特に下面)の少なくとも一部又は大部分又はすべての上に塗料の少なくとも1つの層、例えばピスタチオ、グレー、青色、黄色又は赤色などの塗料の少なくとも1つの層、を備えていてもよい。他のコーティングを使用する(この目的又は他の目的のため、例えば装飾パターンのために)こともでき、例えばエナメル、薄層などを使用することもできる。コーティングはまた、下にある要素のうちの少なくとも一部を隠すことを目的としたマスキング手段として働くこともでき、そして該当する場合には、基材を通り抜ける光の透過による表示又はスクリーンを形成する基材の表面への光の投射による表示に適した不透明性/弱透過性及び/又は曇り度を付与することを可能にする。
不透明又は着色コーティングを備えた基材の例は、例えば、ユーロケラ社によりKeraResinの名称で販売されているプレートである。
上記のとおり、基材/ガラスセラミックはまた、あるいはそれとは別に、追加された要素と結合されてもよい。この追加要素は、例えば、補強材として、又はマスキング手段として働くことが可能であり、及び/又は、基材を通り抜ける光の透過による表示又はスクリーンを形成する基材の表面への光の投射による表示などに適した不透明性/弱透過性及び/又は曇り度を付与することを可能にする。「結合(された)」という用語は、要素が、本発明による什器において基材を使用するために基材の特性、例えば光学的特性又は強度特性を、変化させることを意味すると理解される。「追加(された)」という用語は、基材とは別に製造されること(基材上への直接の被着により得られるコーティングとは異なって)を意味すると理解され、この要素はその後基材と、接着結合、溶接、貼り合わせ、カレンダ加工、同じフレーム又は同じフレームワークへの固定によって組み合わせることが可能である。追加要素は、基材に接触して又は距離を開けて(該当する場合にはスペーサなどを用いて)配置されることが可能であり、また追加要素は、有利には基材の下(使用位置において)にあって基材に結合される。追加要素の厚さは、特に0.1〜100mmであることができる。
1つの有利な実施形態において、ガラスセラミック基材は例えば、ガラスセラミックが薄い(特に厚さが6mm以下である)場合にガラスセラミックを補強するため、及び/又は表面の重量を重くすることなく重厚な表面の印象を与えるために、特に(本質的に)平らである、第二の基材に結合される。この第二の基材は、例えば、少なくとも1つのパーティクルボード、木製パネル、1種以上のプラスチック(例えばPVB−ポリビニルブチラール−又はポリカーボネート又はベークライトなど)、又は厚紙シート、ハニカム構造体などでよい。
追加要素はまた、特にマスキング目的などの、雲母、合板、積層体、ガラス、石材などのスラブ又はシートであることもできる。
本発明の1つの実施形態において、什器はまた、例えば照明効果のため又はデータ表示のための、少なくとも1つの光源を含むことができ、この光源は基材の下にあって、この光源が消されたときに隠すことができ、さもなければ投射による表示又は照明のために基材の真上にあることができる。
該当する場合に存在する光源は、データの表示又はゾーンの照明を可能にすることができ、そして該当する場合には、什器に一体化された制御手段により、又は什器の表面への接触により、又は遠隔から(特に無線通信により)、又はさらには手の単純な動作により、あるいは適切な場合、什器又はガラスセラミック基材の所与の位置に所与の物品を配置することにより、作動させることができる。光源は特に、装飾の表示を可能にすることができ、あるいは、基材/什器の表面に、例えばワークトップ、キッチン又はダイニングルームの作業台、実験室テーブルなどのタイプの什器ために、例えば適切なインターフェースを用いた無線通信によりダウンロードされて、光源から投射され又はそれを透過する、種々のデータ(例えばコンピュータページ、作業手順、ディレクトリなど)の表示を可能にすることができる。
本発明の1つの実施形態において、什器はまた、必要ならば、少なくとも1つの加熱要素、例えば基材の下にあって該当する場合には止められたときに隠されるもの、を含むこともできる。
本発明の1つの実施形態において、什器はまた、例えば1つ以上の光源及び/又は1つ以上の加熱要素、及び/又は該当する場合には無線通信のための少なくとも1つの外部要素などの、什器の少なくとも1つの要素と通信するための少なくとも1つのインターフェースを含むこともでき、このように装備された什器は、有利なことに双方向型であることが可能である。
ガラスセラミック基材は、既に述べたとおり、特にガラスセラミックとともに一般に使用されるコーティングのうちの、種々の機能性及び/又は装飾性コーティング、例えばエナメル、塗料、薄い(例えば金属、誘電体などの)層などをベースとするコーティイングを含むこともできる。例えば、基材の面のうちの1つは、装飾目的である、及び/又は1つ以上の要素を表示し及び/又はマスキングとして働くため、及び/又は他の機能のための(光取り出し手段としての、又は照明を均一にするためなどの)、1つ以上のエナメル層又は1つ以上のエナメルパターンを含むことができる。特に、ガラスセラミック基材は、例えば耐引掻き性、機械的強化、耐汚染性又は耐指紋性、耐オーバーフロー性などの、1つ以上の補足的な特性を与える機能層を備えることができる。このコーティングは、例えば、スクリーン印刷、陰極スパッタリング又は空気噴霧被着、インクジェット印刷、エナメルジェット印刷などの方法によって製作することができ、特にコーティングのタイプ及び所望の機能に応じて、目に見える面又は反対面に適用することが可能である。例えば、エナメルの装飾の場合には、エナメルは、特に視認性の理由から、上面に被着されるのが好ましいのに対し、塗料の不透明層は、特に摩耗に対してよりよく保護するために、目に見えない反対面に被着されるのが好ましい。
上記のとおり、装飾(又は少なくともその一部)又は表示は、有利には、上記のように、光による表示により(コーティングの被着によるのでなく)、又はさらには光の投射により得ることもできる。
本発明はまた、本発明による什器、特にそれに備え付ける又はそれに備え付けることを意図したガラスセラミック基材の製造のための第一の方法であって、前記基材を得るために、慣用のクックトップを作製することを意図したガラスセラミック基材を得るための標準的な走行速度、セラミック化炉の長さ又は滞留時間に対して、速度を少なくとも25%、好ましくは少なくとも50%低減し、又は炉の長さ又は炉内の滞留時間を少なくとも25%、好ましくは少なくとも50%増加させる、ガラスプレートの少なくとも1つのセラミック化サイクルを行う方法にも関する。
本発明はまた、本発明による什器、特にそれに備え付ける又はそれに備え付けることを意図したガラスセラミック基材の製造のための第二の有利な方法であり、ガラスセラミックのための前駆ガラスの平らなリボンを、フロートチャンバ内の溶融金属の浴上に溶融ガラスを連続的に浮かせることにより製造する方法であって、前記ガラスを溶融状態で、且つ失透開始温度よりも高い温度で、チャンバの上流の溶融金属上に流し込み、そして前記金属浴に沿って走行するリボンを徐々に形成する方法にも関する。
念のために言えば、ガラスセラミックプレートは一般に次のように製造される。すなわち、ガラスセラミックを生じさせるように選択された組成のガラスを溶融炉内で溶融させ、溶融したガラスを次いで圧延して、溶融ガラスを成形ローラの間を通過させることにより標準的なリボン又はシートにし、そして該ガラスリボンを所望の寸法に切断する。圧延の代わりに、該当する場合には、例えば国際公開第2008/056080号などに記載されるように、ガラスを浮かせ、その後に切断することができる。続いて、既に切断されているか又はまだ切断されていないプレートを、それ自体は既知の方法でセラミック化させる。このセラミック化は、膨張係数が0であるか又は実質的に0であり、そして700℃までの範囲でありうる熱衝撃に耐える、「ガラスセラミック」と呼ばれる多結晶性材料へとガラスを転化させるように選択される温度プロファイルに従ってプレートを焼成するものである。セラミック化は一般に、概してガラスが転移する範囲の付近にある核形成範囲まで温度を徐々に上昇させる工程、核形成範囲を数分間継続して通過させる工程、セラミック化の保持温度まで新たに温度を徐々に上昇させる工程、セラミック化保持温度を数分間維持する工程、及びその後周囲温度まで急冷する工程を含む。該当する場合、この方法はまた、例えばウォータージェット、切断ホイールを用いる機械的な罫書きなどによる、切断操作(一般にセラミック化の前における)、それに続く成形操作(研削、面取りなど)も含む。本方法はまた、特定の突出部を形成するために、圧延又はたわみ曲げの工程を含むこともできる。
他の有利な特徴及び詳細は、以下における、2つの非限定的な本発明の実施形態の説明から明らかになろう。
第一の例において、什器は、1.6mの表面積を有するガラスセラミックの一体式基材が(単独で)載置された骨組から形成されたワークトップ又は食器棚であり、又は0.96mの表面積を有するコーヒーテーブル、又は適切な寸法のガラスセラミックの一体式基材から形成されたカップボードドアである。ガラスセラミックの一体式基材は、例えば、ユーロケラ社によりKeraBlack+の呼称で販売されているのと同一タイプのプレートであり、このプレートは滑らかな上面と、スタッドを備えた下面を有し、厚さが6mmであって、20℃と400℃の間で0.7×10−7−1未満の膨張係数、及び、0.17の明度指数L、0.7%の曇り度、1.2%の光透過率T及び99.4の不透明度を有する。この基材はまた次の特性、すなわち、93.7GPaのヤング率、198MPaの曲げ強度、1.46W/m・Kの熱伝導率、700℃の耐熱衝撃性、2.54の密度、0.014mg/cmの耐酸性、及び0.406mg/cmの耐塩基性、を有する。この基材は、例えば、国際公開第2012/156444号に記載のようにし、とは言えセラミック化炉の通り抜ける走行速度を50%低下させることにより、又はフロート法により、得られる。
得られた基材は黒色であり、2mm未満の平坦度を有する。
第二の例において、什器は、中央の脚から形成されそして1.2mの表面積を有する、光に対し透明性又は半透明性のガラスセラミック一体式基材が(単独で)載置されたコンソールテーブルである。この基材は、例えば、ユーロケラ社によりKeraLiteの呼称で販売されているのと同一タイプのプレートであり、又はユーロケラ社によりKeraWhiteの呼称で販売されているプレートであって、例えば滑らかな上面及び滑らかな下面を有し、厚さが5mmであって、20℃と400℃の間で10×10−7−1の膨張係数、87.8%の光透過率T、0.6%の曇り度及び26.7の不透明度を有する。この基材はまた次の特性、すなわち、84.1GPaのヤング率、166MPaの曲げ強度、1.6W/m・Kの熱伝導率、及び650℃の耐熱衝撃性、を有する。この基材は、例えば、KeraLiteタイプのガラスセラミックの製造方法において、セラミック化炉を通過する走行速度を50%低減することにより得られる。
得られた基材は透明であり、2mm未満の平坦度を有する。
本発明による設備機器は、特に、新規の範囲の什器を製造するために有利に使用することができる。

Claims (16)

  1. 厚さが15mm未満、20℃と400℃の間での膨張係数が30×10−7−1未満、そして表面積が0.1m以上である少なくとも1つのガラスセラミックの一体式基材から形成された少なくとも1つの表面を含む什器。
  2. 前記ガラスセラミック基材がさらに、次の特性、すなわち、80GPaと100GPaの間のヤング率、110MPaと220MPaの間の曲げ強さ、2W/m・K未満の熱伝導率、250℃と700℃の間の耐熱衝撃性、2.3と2.7の間の密度、0mg/cmと2mg/cmの間の耐酸性、及び0mg/cmと1mg/cmの間の耐塩基性、のうちの1つ及び/又は別のものをも有することを特徴とする、請求項1記載の什器。
  3. 前記ガラスセラミック基材の表面積が0.2mを超え、特に0.4mを超え、とりわけ0.7mを超え、又はさらには0.9mを超え、特に1mを超え、又はさらには少なくとも2mであり、前記基材の厚さが少なくとも2mm、特に少なくとも3mm、とりわけ約3〜15mm、有利には12mm未満、特に好ましくは6mm以下、とりわけ約3〜6mmであって、該ガラスセラミックがさらに有利には、20℃と400℃の間で13×10−7−1未満、好ましくは20℃と400℃の間で10×10−7−1以下の膨張係数を有することを特徴とする、請求項1又は2記載の什器。
  4. 前記ガラスセラミック基材が、当該什器の表面の表面積の少なくとも50%、特に少なくとも70%、とりわけ少なくとも90%、又はさらにはすべてを占めることを特徴とする、請求項1〜3のいずれか1つに記載の什器。
  5. 前記基材が、当該基材の対角線の0.1%未満の平坦度、好ましくは3mm未満、特に2mm未満、とりわけ1mm未満、又はさらには約0の平坦度を有することを特徴とする、請求項1〜4のいずれか1つに記載の什器。
  6. 前記ガラスセラミック基材が構造化されていることを特徴とする、請求項1〜5のいずれか1つに記載の什器。
  7. 前記ガラスセラミック基材が第二の基材に結合されており、この第二の基材は、例えば、少なくとも1つのパーティクルボード、木製パネル、1つ以上のプラスチック又は厚紙シート、ハニカム構造体、あるいは雲母、合板、積層体、ガラス又は石材のシートであることを特徴とする、請求項1〜6のいずれか1つに記載の什器。
  8. 前記基材が、暗い外観、特に黒又は褐色の外観であり、好ましくは、10未満の明度指数L、30%未満の曇り度及び10%未満の光透過率Tを有することを特徴とする、請求項1〜7のいずれか1つに記載の什器。
  9. 前記基材が、明るい外観であり、好ましくは、60%未満の光透過率T、30を超える不透明度、そして該当する場合には15%を超える曇り度を有することを特徴とする、請求項1〜7のいずれか1つに記載の什器。
  10. 前記基材が、透明であり、好ましくは、10%を超える光透過率T及び5と90の間の不透明度を有することを特徴とする、請求項1〜7のいずれか1つに記載の什器。
  11. 少なくとも1つの光源、及び/又は少なくとも1つの加熱要素、及び/又は当該什器の少なくとも1つの要素との通信及び/又は該当する場合には無線通信のための少なくとも1つの外部要素との通信のための少なくとも1つのインターフェースをさらに含むことを特徴とする、請求項1〜10のいずれか1つに記載の什器。
  12. 前記基材が、1つ以上の機能性及び/又は装飾性コーティング、例えばエナメル又は塗料又は1つ以上の薄層をベースとするコーティングを含むことを特徴とする、請求項1〜11のいずれか1つに記載の什器。
  13. 前記基材が、少なくとも1つ以上の支持要素上に、例えば骨組又は1つ以上の支持脚などの上に、特に水平に、取り付けられており、こうして前記支持要素とともに、例えばテーブル又はワークトップ、コンソールテーブル、食器棚、実験室テーブル、コーヒーテーブル、多目的調理台、収納什器、カップボードドア又はカウンター、を形成していることを特徴とする、請求項1〜12のいずれか1つに記載の什器。
  14. 15mm未満の厚さ及び20℃と400℃の間で30×10−7−1未満の膨張係数を有するガラスセラミック基材、特にガラスセラミックプレートの、什器の表面としての使用。
  15. 15mm未満の厚さ、20℃と400℃の間で30×10−7−1未満の膨張係数、及び0.1m以上の表面積を有する少なくとも1つのガラスセラミックの一体式基材から形成されている、什器の表面。
  16. 請求項1〜15のいずれか1つに記載の什器の製造方法であって、ガラスセラミックのための前駆ガラスの平らなリボンを、フロートチャンバ内の溶融金属の浴上に溶融ガラスを連続的に浮かせることにより製造し、前記ガラスを溶融状態で且つその失透開始温度よりも高い温度で前記チャンバの上流の溶融金属上に流し込み、そして前記金属の浴に沿って走行するリボンを徐々に形成する、什器の製造方法。
JP2018530975A 2015-09-08 2016-09-06 ガラスセラミックの什器表面 Withdrawn JP2018531878A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1558348 2015-09-08
FR1558348A FR3040699A1 (fr) 2015-09-08 2015-09-08 Surface de mobilier en vitroceramique
PCT/FR2016/052219 WO2017042479A1 (fr) 2015-09-08 2016-09-06 Surface de mobilier en vitroceramique

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018531878A true JP2018531878A (ja) 2018-11-01

Family

ID=54356577

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018530975A Withdrawn JP2018531878A (ja) 2015-09-08 2016-09-06 ガラスセラミックの什器表面

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20180249824A1 (ja)
EP (1) EP3347650A1 (ja)
JP (1) JP2018531878A (ja)
KR (1) KR20180051514A (ja)
CN (1) CN107923629A (ja)
DE (1) DE202016008262U1 (ja)
FR (1) FR3040699A1 (ja)
WO (1) WO2017042479A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3040766B1 (fr) * 2015-09-08 2018-07-27 Eurokera S.N.C. Plan de travail en vitroceramique
EP3691412B1 (de) * 2019-01-31 2022-09-14 Miele & Cie. KG Kochfeldmodul
CN112971401B (zh) * 2021-03-05 2022-11-29 江西金虎保险设备集团有限公司 一种防火防湿多功能储存柜

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3928229A (en) * 1969-11-03 1975-12-23 Jenaer Glaswerk Schott & Gen Transparent glass-ceramic laserable articles containing neodymium
DE7811603U1 (de) * 1978-04-18 1978-09-28 Vogel, Ignaz, 7500 Karlsruhe Tisch
FR2657079B1 (fr) 1990-01-12 1993-04-09 Corning France Verres precurseurs de vitroceramiques, procede de conversion de ces verres en vitroceramiques a dilation tres faible ou nulle et vitroceramiques obtenues.
DE19545942C2 (de) * 1995-12-08 2003-11-27 Bsh Bosch Siemens Hausgeraete Beidseitig bedienbares Küchenarbeitsfeld mit Dunstabzugseinrichtung
FR2766816B1 (fr) 1997-08-01 1999-08-27 Eurokera Plaque vitroceramique et son procede de fabrication
DE10017701C2 (de) * 2000-04-08 2002-03-07 Schott Glas Gefloatetes Flachglas
DE20014603U1 (de) * 2000-08-23 2000-11-30 Schott Glas Tisch- oder Thekenplatte
FR2830248B1 (fr) 2001-09-28 2004-09-24 Snc Eurokera Verre mineral, precurseur d'une vitroceramique opaque; ladite vitroceramique et son obtention
DE102005033908B3 (de) * 2005-07-15 2006-05-18 Schott Ag Gefloatetes, in eine Glaskeramik umwandelbares Flachglas und Verfahren zu seiner Herstellung
ATE439334T1 (de) * 2006-03-20 2009-08-15 Schott Ag Transparente, farblose lithium-aluminosilikat- glaskeramikplatte mit blickdichter, farbiger unterseitenbeschichtung
US7476633B2 (en) 2006-03-31 2009-01-13 Eurokera β-spodumene glass-ceramic materials and process for making the same
ES2629328T3 (es) 2006-03-31 2017-08-08 Eurokera Materiales vitrocerámicos de beta-espodumena y proceso para la fabricación de los mismos
US8127571B2 (en) 2006-10-27 2012-03-06 Eurokera S.N.C. Method of refining a lithium aluminosilicate glass and glass-ceramic obtained
FR2908130B1 (fr) 2006-11-07 2009-10-23 Snc Eurokera Soc En Nom Collec Flottage de vitroceramique
FR2909374B1 (fr) 2006-11-30 2016-11-25 Soc En Nom Collectif Dite : Eurokera Vitroceramiques de beta-quartz, transparentes et incolores, a faible teneur en tio2; articles en lesdites vitroceramiques ; verres precurseurs, procedes d'elaboration
FR2909373B1 (fr) 2006-11-30 2009-02-27 Snc Eurokera Soc En Nom Collec Vitroceramiques de beta-quartz, transparentes et incolores, exemptes de tio2 ; articles en lesdites vitroceramiques ; verres precurseurs, procedes d'elaboration.
JP5458532B2 (ja) * 2008-09-08 2014-04-02 日本電気硝子株式会社 Las系フロートガラス
DE102008054806A1 (de) * 2008-12-17 2010-07-01 BSH Bosch und Siemens Hausgeräte GmbH Haushaltsgerät mit benachbart angeordneten Schubfächern
DE102009007363A1 (de) * 2009-02-04 2010-08-12 Saint-Gobain Deutsche Glas Gmbh Küchenarbeitsplatte mit Induktionskochfeld
FR2946039A1 (fr) * 2009-05-29 2010-12-03 Eurokera Plaque en vitroceramique
FR2962192B1 (fr) 2010-06-30 2014-02-07 Eurokera Dispositif de cuisson comprenant une plaque en verre ou vitroceramique, du type possedant au moins un moyen de masquage d'elements internes recouverts par la plaque
FR2967236B1 (fr) * 2010-11-04 2014-10-10 Eurokera Article vitroceramique lumineux
FR2969460B1 (fr) * 2010-12-17 2012-12-28 Eurokera Dispositif de cuisson par induction
FR2974700B1 (fr) * 2011-04-29 2013-04-12 Eurokera Dispositif de cuisson par induction
FR2975391A1 (fr) 2011-05-16 2012-11-23 Eurokera Vitroceramiques de quartz-beta avec courbe de transmission controlee ; articles en lesdites vitroceramiques, verres precurseurs.
DE102012202697A1 (de) * 2012-02-22 2013-08-22 Schott Ag Transparente farbarme Lithiumaluminiumsilikat-Glaskeramik und deren Verwendung
FR2990690B1 (fr) 2012-05-15 2016-01-01 Eurokera Vitroceramiques de quartz-beta, transparentes, essentiellement incolores et non diffusantes; articles en lesdites vitroceramiques; verres precurseurs
FR2994568B1 (fr) 2012-08-14 2021-06-04 Eurokera Article vitroceramique a affichage lumineux colore
FR2999563B1 (fr) * 2012-12-19 2015-02-27 Eurokera Feuille de vitroceramique munie d'un revetement de couches minces
FR3018172B1 (fr) * 2014-03-10 2017-01-27 Eurokera Plan de travail en vitroceramique
CN104352076A (zh) * 2014-11-19 2015-02-18 成都博盛信息技术有限公司 多功能消毒衣柜

Also Published As

Publication number Publication date
KR20180051514A (ko) 2018-05-16
EP3347650A1 (fr) 2018-07-18
FR3040699A1 (fr) 2017-03-10
DE202016008262U1 (de) 2017-06-07
CN107923629A (zh) 2018-04-17
US20180249824A1 (en) 2018-09-06
WO2017042479A1 (fr) 2017-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020115078A (ja) ガラスセラミックワークトップ
JP3236382U (ja) 什器又は家庭用設備、ワークトップ、及び基材
KR20180051511A (ko) 유리-세라믹 조리대
US20180270911A1 (en) Glass ceramic worktop
JP2018531878A (ja) ガラスセラミックの什器表面
JP7483616B2 (ja) ガラスセラミック物品
JP2018538013A (ja) ガラスセラミックワークトップ
JP3235626U (ja) ガラスセラミックワークトップ
KR20200123417A (ko) 유리-세라믹 물품
US10455933B2 (en) Glass ceramic worktop
US20180352951A1 (en) Glass ceramic worktop
KR20180051512A (ko) 유리 세라믹 조리대
KR20180050314A (ko) 유리 세라믹 조리대

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190816

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20191028