JP2018530703A - 流体圧機械及び該機械を備える可逆式定量ポンプ - Google Patents

流体圧機械及び該機械を備える可逆式定量ポンプ Download PDF

Info

Publication number
JP2018530703A
JP2018530703A JP2018519009A JP2018519009A JP2018530703A JP 2018530703 A JP2018530703 A JP 2018530703A JP 2018519009 A JP2018519009 A JP 2018519009A JP 2018519009 A JP2018519009 A JP 2018519009A JP 2018530703 A JP2018530703 A JP 2018530703A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston
valve
chamber
fluid pressure
lip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018519009A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6882276B2 (ja
Inventor
フュレ,セバスティアン
ランビーヌ,サンドリーヌ
ヴァシェ,ダビ
ラーチャウィ,ナジ
Original Assignee
ドザトロン アンテルナシオナール
ドザトロン アンテルナシオナール
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ドザトロン アンテルナシオナール, ドザトロン アンテルナシオナール filed Critical ドザトロン アンテルナシオナール
Publication of JP2018530703A publication Critical patent/JP2018530703A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6882276B2 publication Critical patent/JP6882276B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B13/00Pumps specially modified to deliver fixed or variable measured quantities
    • F04B13/02Pumps specially modified to deliver fixed or variable measured quantities of two or more fluids at the same time
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B15/00Pumps adapted to handle specific fluids, e.g. by selection of specific materials for pumps or pump parts
    • F04B15/04Pumps adapted to handle specific fluids, e.g. by selection of specific materials for pumps or pump parts the fluids being hot or corrosive
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B19/00Machines or pumps having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F04B1/00 - F04B17/00
    • F04B19/20Other positive-displacement pumps
    • F04B19/22Other positive-displacement pumps of reciprocating-piston type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B5/00Machines or pumps with differential-surface pistons
    • F04B5/02Machines or pumps with differential-surface pistons with double-acting pistons
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B53/00Component parts, details or accessories not provided for in, or of interest apart from, groups F04B1/00 - F04B23/00 or F04B39/00 - F04B47/00
    • F04B53/10Valves; Arrangement of valves
    • F04B53/1087Valve seats
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B53/00Component parts, details or accessories not provided for in, or of interest apart from, groups F04B1/00 - F04B23/00 or F04B39/00 - F04B47/00
    • F04B53/10Valves; Arrangement of valves
    • F04B53/12Valves; Arrangement of valves arranged in or on pistons
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B53/00Component parts, details or accessories not provided for in, or of interest apart from, groups F04B1/00 - F04B23/00 or F04B39/00 - F04B47/00
    • F04B53/14Pistons, piston-rods or piston-rod connections
    • F04B53/143Sealing provided on the piston
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B7/00Piston machines or pumps characterised by having positively-driven valving
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K1/00Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces
    • F16K1/32Details
    • F16K1/34Cutting-off parts, e.g. valve members, seats
    • F16K1/44Details of seats or valve members of double-seat valves
    • F16K1/443Details of seats or valve members of double-seat valves the seats being in series
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/2496Self-proportioning or correlating systems
    • Y10T137/2559Self-controlled branched flow systems
    • Y10T137/2564Plural inflows
    • Y10T137/2567Alternate or successive inflows

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Details Of Reciprocating Pumps (AREA)
  • Reciprocating Pumps (AREA)
  • Road Paving Machines (AREA)

Abstract

本発明は、外装(14)と、エンベロープ内部の前記外装内と筒状収容部(22)それぞれで往復運動しながら滑動できる、上方冠状部(23)及び下方基部(27)を有する差動ピストン(1)と、前記ピストンで区切られた室に液体を供給してそこから液体を排出するための流体圧切替手段であって、前記切替手段は、前記ピストンの移動によって制御され、分配部(12)に作用する少なくとも1つの連接棒(4)を備え、前記分配部は、前記ピストンの上方冠状部(23)に作られた第1の弁座(25)と協働する上方弁(3)と、前記ピストンの前記下方基部(27)に作られた第2の弁座(26)と協働する下方弁(9)とを備えている流体圧切替手段と、前記ピストンの行程の最後に弾性手段(E)の作用下で前記切替手段の位置の急激な変化を生じさせて該行程を逆にできる、押し棒(2)を備えている起動手段とを備えている流体圧機械に関する。前記下方弁及び前記上方弁の弁座は、各々が互いに逆方向に縮径する上方円錐台部(25a;26a)及び下方円錐台部(25c;26c)をそれぞれ含む。また本発明は該流体圧機械を含む可逆式定量ポンプに関する。
【選択図】図1a

Description

本発明は、外装と、断面が大きい領域及びそれよりも断面が小さい領域を有する差動ピストンとを備え、該ピストンが、前記外装内及び前記外装内部の筒状収容部内のそれぞれを往復運動しながら滑動できるタイプの流体圧機械(hydraulic machine)を目的とする。前記ピストンは、前記外装の内部空間を少なくとも2つの室に沿って区切っている。前記機械は、前記ピストンで隔てられた室に液体を供給し排出するための流体圧切替手段を備え、この切替手段は、前記ピストンの移動によって制御され、2箇所の安定な位置を取ることができる。前記機械は、前記ピストンの行程の最後において弾性手段の作用下で切替手段の位置の急激な変化を生じさせて該行程を逆にできる起動手段も備えている。本発明は、そのような流体圧機械を備えている可逆式定量ポンプも目的とする。
この種の流体圧機械は、例えば欧州特許第0255791B号、米国特許第5505224A号又は欧州特許第1151196A号で公知である。この流体圧機械は、主液体中に付加液体を吸引する装置を駆動する役割を果たすことができ、この液体が機械の駆動を実現する。
しかしながら、この種の流体圧機械には入口と出口を設けることが知られており、各々の口は一般に、付加液体と主液体との混合がいわゆる「混合」室で行われ、この混合物が出口に向かって排出される直前にこの混合が行われるように確実に画定されている。この構成は実際に最適である。なぜなら、混合物が外装全体を通過するのが回避されるからであり、付加液体が侵襲的であったり、あるいは機能低下を起こすものであったりすれば、この通過によって外装内部の部品に腐食及び/又は機能低下を起こすおそれがあるからである。しかしながら、付加液体が腐食及び/又は機能低下の性質を持ち合わせていない場合、あるいはポンプの部品が付加液体に対して弱くはない場合、専用室で混合された後に混合物が上方室を循環し、その後に下方室を循環してから出口に至ることが望ましいことがある。この構成により、実際に付加液体と主液体との混合が良好になる。
欧州特許第0255791B号 米国特許第5505224A号 欧州特許第1151196A号
以上の理由から、主液体が到着することと、付加液体と混合された液体が出て行くこととの入れ替えが可能なように、この流体圧機械を使用できる必要がある。このようにすると、付加液体と主液体との混合は常に混合室で行われるが、混合物は、流体圧機械の内部を一切通過せずに混合した直後か、前記機械の内部全体を通過した後にポンプの外に排出される。
このような趣旨で、本発明の目的は、軸に沿って長手方向に延びる外装であって、前記外装と同軸の筒状収容部を収容する外装と、
上方冠状部及び断面がそれよりも小さい下方基部を有する差動ピストンであって、該上方冠状部と該下方基部の各々が前記外装内と前記筒状収容部内のそれぞれで往復運動しながら滑動でき、前記ピストン及び前記筒状収容部は、前記外装の内部を、前記筒状収容部及び前記ピストンの前記下方基部を境界とする混合室と、前記上方冠状部及び前記外装のカバーを境界とするいわゆる「上方」室と、前記上方冠状部よりも下方の部分、前記外装及び前記筒状収容部を境界とするいわゆる「下方」室とに区切る、差動ピストンと、
前記ピストンで区切られた前記室に供給し排出するための流体圧切替手段であって、前記切替手段は、前記ピストンの移動によって制御され、2箇所の安定な位置を取ることができる分配部に作用する少なくとも1つの連接棒を備え、前記分配部は、前記ピストンの上方冠状部に作られた第1の弁座と協働して前記上方室と前記下方室との間を連通させる少なくとも1つの上方弁と、前記ピストンの前記下方基部に作られた第2の弁座と協働して前記上方室と前記混合室との間を連通させる少なくとも1つの下方弁とを備えている、流体圧切替手段と、
前記ピストンの行程の最後に弾性手段の作用下で前記切替手段の位置の急激な変化を生じさせて該行程を逆にできる、押し棒を備えている起動手段と
を備えている流体圧機械であって、
前記下方弁及び前記上方弁の前記弁座はそれぞれ、互いに逆方向に縮径する上方円錐台部及び下方円錐台部を含み、各円錐台部は、連通している前記室のいずれか一方に開口し、それによって、前記室の間の連通は、関連付けられた前記弁が前記上方円錐台部又は下方円錐台部の一方を閉塞したとき、遮断されることを特徴とする、流体圧機械を提供することである。
本発明を補足又は置換する選択的特徴について以下に述べる。
一定の特徴によれば、前記ピストンは、前記上方冠状部及び前記下方基部に取り外し可能な密封手段を備えている。
他の特徴によれば、前記上方冠状部の前記密封手段及び前記下方基部の前記密封手段の少なくとも一方は、唇状部及びアダプタを備え、該両者は前記ピストンの前記冠状部の周囲面及び/又は前記基部の周囲面に取り付けられて固定され、前記唇状部は、前記上方冠状部の周囲面又は前記下方基部の周囲面に設けた肩部と前記アダプタとの間を並進移動するのを阻止される。
さらに他の特徴によれば、前記アダプタの固定には、前記アダプタの内周囲面に設けた径方向突起部を、前記ピストンの前記上方冠状部又は前記ピストンの前記基部の外周囲面のそれぞれに設けた対応する周縁溝と協働させる差し込み型の組み立てが含まれる。
さらに他の特徴によれば、前記アダプタの固定には、さらに、前記ピストンの前記上方冠状部の厚み、前記下方基部の厚みのそれぞれに作られた窓部の幅に沿って延びている舌片を、前記アダプタの内周囲面から径方向に延びているラグと協働させてロックすることが含まれ、それによって、差し込み型に組み立てる際、前記ラグは、前記窓部のへりと前記ラグの押圧から解放された前記舌片の端部との間に嵌まり込むまで、前記舌片をたわめながら前記舌片に沿って並進移動する。
さらに他の特徴によれば、前記唇状部は円錐台状であり、前記唇状部は、好ましくはV字型の断面形状を有する。
さらに他の特徴によれば、前記ピストンは、単一部品に成形される。
さらに他の特徴によれば、前記ピストンは、吸引装置の引掛け部(accroche)に上乗せ成形される
本発明のさらなる目的は、本発明の形態に従った流体圧機械を備えている可逆式定量ポンプであって、前記ポンプは、吸引装置と、前記下方室に通じる第1の導管と、前記混合室に通じるそれぞれ第2の導管とスリーブとを備えており、該スリーブは、その他端で前記吸引装置に接続している、ポンプである。
一定の特徴によれば、前記可逆式定量ポンプは、前記上方弁は前記下方室に位置し、前記下方弁は前記上方室に位置し、前記下方基部及び前記上方冠状部はそれぞれ円錐台形の密封用の唇状部を備え、前記上方冠状部を囲む前記唇状部の縮径部は前記カバーの方に向けられ、前記下方基部を囲む前記唇状部の縮径部は前記吸引装置の方に向けられている。
他の特徴によれば、前記上方弁は前記上方室に位置し、前記下方弁は前記混合室に位置し、前記下方基部及び前記上方冠状部は円錐台形の密封用の唇状部を備え、前記上方冠状部を囲む前記唇状部の縮径部は前記吸引装置の方に向けられ、前記下方基部を囲む前記唇状部の縮径部は前記カバーの方に向けられている。
本発明の他の有利な点及び特徴については、限定的ではない実施及び態様を述べた詳細な説明及び下記の添付図面を参照することで明らかになる。
本発明の第1の動作形態による流体圧機械の概略図である。 本発明の第2の動作形態による流体圧機械の概略図である。 本発明の一実施形態の流体圧機械の長手方向の斜視断面図である。 本発明の第1の動作形態による流体圧機械の長手断面の正面図である。 本発明の第2の動作形態による流体圧機械の長手方向の分解組立断面図である。 本発明の第2の動作形態による流体圧機械の長手断面の正面図である。 本発明の第1の動作形態による流体圧機械の長手方向の分解組立断面図である。 図7aは本発明による流体圧機械の細部の斜視図、図7a’は本発明による流体圧機械の細部の斜視図、図7bは本発明による流体圧機械の細部の斜視図、図7b’は本発明による流体圧機械の細部の斜視図、図7cは本発明による流体圧機械の細部の斜視図、図7dは本発明による流体圧機械の細部の斜視図である。 図8aは本発明による流体圧機械の別の細部の斜視図、図8a’は本発明による流体圧機械の別の細部の斜視図、図8bは本発明による流体圧機械の別の細部の斜視図、図8b’は本発明による流体圧機械の別の細部の斜視図、図8cは本発明による流体圧機械の別の細部の斜視図、図8dは本発明による流体圧機械の別の細部の斜視図である。
以下に記載する実施形態は、何ら限定的なものではなく、とりわけ、記載した特徴のうちの一選択肢しか含んでいない本発明の変形例は、特徴のうちのその選択肢が先行技術と比較して技術的利点をもたらす、あるいは本発明を区別するのに十分であれば、記載したその他の特徴とは切り離して考えてよい(その選択肢がこのその他の特徴を含む文中で切り離されていたとしても)。その選択肢は、少なくとも1つの特徴、好ましくは構造上の詳細を含まないか構造上の詳細の一部のみを含む機能上の特徴を含んでいることになる。ただし、その部分のみで先行技術と比較して技術的利点をもたらすか、本発明を区別するのに十分な場合である。
簡潔かつ明瞭にするために、要素には異なる図でも同じ符号を付している。
図面のうち、とりわけ図1及び図2を参照すると、往復運動する差動流体圧式ピストンを備えている流体圧機械が見えている。該機械は、筒状体24で構成された外装14を備え、該筒状体は軸100に沿って延び、その上には、とりわけねじを介して取り外し可能なように筒状体24に組み立てられたカバー15がある。外装14内には、軸100に沿って往復運動しながら滑動するために差動ピストン1が配置されている。ピストン1は、上部に断面が大きい上方冠状部23を有し、この上方冠状部の周囲は、シール部品によって外装14の内壁に対してシール性を保つように当接している。外装14と同軸で直径が上方冠状部23よりも小さい前記ピストンの胴部は、この冠状部と一体で、下(すなわちカバーとは逆の方向)に向かって延びている。前記ピストンの胴部の下方部は、外装1と同軸の筒状収容部22内でシール性を保って滑動する。前記胴部の下部は、下方基部27で閉鎖されている。ピストン1及び筒状収容部22は、筒状収容部22及びピストン27の下方基部を境界とするいわゆる「混合」室18と、上方冠状部23及び外装のカバー15を境界とするいわゆる「上方」室16と、上方冠状部23よりも下方の部分、外装14及び筒状収容部22を境界とする、実質的に円環形のいわゆる「下方」室17とに沿って外装14の内部を区切っている。
前記流体圧機械は、下方室17を外部に接続する第1の導管19と、混合室18を外部に接続する第2の導管21とを備えている。外装14と同軸の筒状スリーブ20が、前記混合室から下方に向かって延び、該混合室を吸引装置29に接続することを可能にしている。この吸引装置は、前記流体圧機械によって前記ピストンのロッド1aを介して作動し、該ピストンのロッド自体は、付加液体のポンプ吸引手段(図示せず)に接続している。この種の装置に関してさらに詳細なことは、欧州特許第0255791号及び同1151196号を参照できる。
前記ピストンで区切られた前記室16、17、18への液体の供給及びそこからの液体の排出用に、流体圧切替手段が設けられている。この切替手段は、前記ピストンの移動によって制御され、2箇所の安定な位置を取ることができる分配部に作用する連接棒4を有する。さらに詳細には、前記分配部は、少なくとも1つの弁支持部12を備え、この弁支持部は、前記ピストンの上方冠状部23に作られた第1の弁座25と協働する少なくとも1つの第1のいわゆる「上方」弁3と、前記ピストンの下方基部27に作られた第2の弁座26と協働する少なくとも1つの第2のいわゆる「下方」弁9とを備えている。弁の数は様々であってもよいが、4つであることが好ましい。
前記流体圧機械は起動手段をさらに備え、この起動手段は、押し棒2を備えており、前記ピストンの行程の最後に、停止部に当接するように動くことによって、弾性手段Eの作用下で前記切替手段の位置の急激な変化を生じさせて前記ピストンの行程を逆にすることを可能にする。停止部に当接する動きは(図示せず)、前記ピストンを上昇行程から下降工程に変更させるためにカバー15の近辺で行われる。停止部140に当接する動きは、前記ピストンを下降工程から上昇行程に変更させるために前記外装の下方部分の近辺でも行われる。
連接棒4は、一方の端部はピストン1に対する固定点に関節式に連結され、連接棒のもう一方の端部は、弁支持部12の垂直方向の窓部の中を移動でき、この窓部の2つの端部のうちの一方に当接するように動いて前記分配部の2箇所の安定な位置のうちの一方に来ることができる。弾性手段Eは、その各端部で関節式連結機構と一体化し、該関節式連結機構は、前記連接棒及び押し棒2に設けた収容部の中にそれぞれが収容される。各収容部は、該当する収容部の壁に弾性手段Eによってかかる応力の方向とは実質的に逆の方向に沿って開口している。この弾性手段Eは、有利には、凸状のばね板11で構成されてもよい。
弁3、9は、前記流体圧機械の作動位置において垂直に、実質的に枠の形をした弁支持部12に取り付けられ(図4及び図6)、その垂直方向の両側に、外側に向かって突出したリブを有し、このリブは、ピストン1に設けた案内溝(見えない)と協働できる。上方弁3は4つあり、下方弁9は4つあることが有利である。前記枠の水平方向下側には、前記枠の平面に対して垂直な並進運動によって弁の筒状ロッドのラチェット機構との連結を可能にする2つの開口した収容部を有する。各収容部の下縁は、前記ピストンの軸に平行な方向に沿った特定の遊びを伴って、弁のロッドと一体化した2つのフランジ又は円板の間に収容される。厳密には前記弁は、その周縁において、シール13、28を受け入れるための溝がある円板で構成される。
いわゆる「上方」弁3の弁座25は、前記ピストンの上方冠状部23を通過して作られ、それによって上方室16と下方室17との間の連通が可能になる。前記上方弁の弁座は、前記流体圧機械の軸100に実質的に平行な軸に沿って延び、互いに逆方向に縮径する上方円錐台部25a及び下方円錐台部25cを含み、各円錐台部は前記連通している前記室のいずれか一方に開口している。前記下方円錐台部及び上方円錐台部は、中央部分25bを介して接続されている。
いわゆる「下方」弁9の弁座26は、前記ピストンの下方基部27に作られ、上方室16と混合室18との連通が可能になる。前記下方弁の弁座は、前記流体圧機械の軸100に実質的に平行な軸に沿って延び、互いに逆方向に縮径する上方円錐台部26a及び下方円錐台部26cを含み、各円錐台部は前記連通している前記室のいずれか一方に開口している。前記下方円錐台部及び上方円錐台部は、中央部分26bを介して接続されている。換言すれば、前記円錐台部の断面は、この両部がそれぞれの室に通じる場所で最大になっている。
カバー15を取り外すと、前記弁のロッドに手が届いて前記弁支持部を嵌めたり取り外したりすることが可能である。
前記弁支持部は、成形プラスチック材料で作製できる単一の部品を形成することが有利である。
前記流体圧機械の動作は、欧州特許第1151196号に記載のものと類似しているが、特殊な点は、この動作が可逆的な点である。
図1、図3及び図6に示したように、上方弁3は、ピストンの上方冠状部23に「通して」据え付けられているため、前記弁の基部は下方室17の内部に位置している。これはつまり、弁3のロッド側に位置している基部30の面は、この面が上方弁3の弁座25の円錐台部25cに当接するときに、前記上方冠状部に作られた円錐台部25cを閉塞できるということである。シール性を最適にするために、上方弁3の基部30に作られた円周沿いの溝にO―リング13を収容できることが有利である。
逆に、下方弁9は、ピストン1の下方基部27に「通して」据え付けられてはいないため、弁9の基部90は前記上方室内に位置している。これはつまり、弁9のロッド側に位置している面とは逆の基部90の面は、この面が下方弁9の弁座26の円錐台部26aに当接するときに、基部27に作られた円錐台部26aを閉塞できるということである。シール性を最適にするために、下方弁9の基部90に作られた円周沿いの溝にO―リング28を収容できることが有利である。
このように弁を据え付ける構成により、前記流体圧機械の主液体用の入口は、第1の導管19の所に位置し、混合物用の出口は、第2の導管21の所に位置している。
この構成に関連したサイクルによれば、圧力下の主液体、一般に水は、導管19を通って下方室17に入る。上方弁3は閉じているが弁9は開いているため、上方室16の液体を混合室18の方へ送り出し、その後、導管21を介して混合物を出口の方へ排出できる。実際、主液体が前記ピストンの上方冠状部の下面にかける圧力の作用下で、前記ピストンは上昇行程を開始し、連通部が開口しているため、この上昇行程は前記上方室の容積を縮小しようとし、それによって内容物を混合室の方へ追いやろうとする。
上昇行程の最後に、押し棒2は、カバー15とつながっている停止部に当接するように動き、これによってばね板11の作用下で連接棒4がもう一方の安定な位置に向けて揺動し、それに伴って弁支持部12が前記ピストンの基部の方へ移動する。弁9は閉じ、弁3は開く。圧力下にある液体は、下方室17から上方室16へ移動でき、その時点では混合室18との連通は遮断されており、前記ピストンの動きは逆になる。この動きは、主液体が下方基部27に圧力をかけることにより逆になる。下降行程の最後に、押し棒2は、その下端が外装14と一体化した停止部140と出合い、これによって連接棒4は上昇位置の方へ再び揺動し、弁支持部12が移動することで弁3の閉鎖及び弁9の開口が引き起こされる。ピストン1の動きは再び逆になり、該ピストンは上昇行程に沿って再び動き出す。
それと平行して、前記流体圧機械に液体を供給する際の前記ピストンの往復運動により、スリーブ20を通して混合室18まで吸引するのを交互に起こすことが可能になる。そのため、スリーブ20が吸引装置29に接続しているとき、付加液体の吸引が起こり、付加液体は前記混合室に注入される。一般に、前記吸引装置は少なくとも1つの吸引弁を有し、この吸引弁は、前記ピストンが前記スリーブから遠ざかるときに(すなわち上昇行程で)開き、続いて導管21を通って出口への排出が起こり、前記ピストンが前記スリーブに接近するとき(すなわち下降行程で)第1の吸引弁が閉鎖する。
上記の構成によれば、付加液体の吸引は、主液体が上方室16から混合室18に排出されるのと同時に起こる。よって、導管21を通ってポンプから出口で排出されるのは、付加液体が主液体と混合された直後に行われる。この構成により、付加液体が前記流体圧機械の内部全体を通過するのを回避できる。とりわけこの構成により、前記機械内部の目詰まりの危険性あるいは腐食の危険性を抑制できる。
別の構成によれば、図4及び図5に示したように、上方弁3の基部30は、この構成では上方室16の内部に位置しているため、上方弁3はもはやピストンの上方冠状部23に「通して」据え付けられてはいない。これはつまり、弁3の基部30のロッド側に位置している面とは逆の面は、この面が上方弁3の弁座25の円錐台部25aに当接しているときに、上方冠状部に作られた孔を閉塞できるということである。シール性を最適にするために、上方弁3の基部に作られた円周沿いの溝にO―リング13を収容できることが有利である。
引き続きこの構成によれば、下方弁9は、ピストン1の下方基部27に「通して」据え付けられているため、弁9の基部90は混合室18内に位置している。これはつまり、弁9の基部90のロッド側の面は、この面が下方弁9の弁座26の円錐台部26cに当接しているときに、基部27に作られた孔を閉塞できるということである。シール性を最適にするために、下方弁9の基部に作られた円周沿いの溝にO―リング28を収容できることが有利である。
弁を据え付けるこの構成によれば、前記流体圧機械の入口は、第2の導管21の所に位置し、出口は第1の導管19の所に位置している。
この構成に関わるサイクルによれば、圧力下の主液体、一般に水は、導管21を通って混合室18に入る。下方弁9は閉じているが上方弁3は開いているため、上方室16の液体を下方室17の方へ送り出し、その後、導管19を介して混合物を出口の方へ排出できる。実際、主液体が前記ピストンの上方冠状部の下面にかける圧力の作用下で、前記ピストンは上昇行程を開始する。前記上方室の容積が少なくなると、そこに入っている混合物は、前記上方室と前記下方室との間の開口した連通部を通って排出される(上方弁3は上がっている)。
上昇行程の最後に、押し棒2は、カバー15とつながっている停止部に当接するように動き、これによってばね板11の作用下で連接棒4がもう一方の安定な位置に向けて揺動し、それに伴って弁支持部12が前記ピストンの基部の方向に移動する。弁3は閉じ、弁9は開く。加圧下の混合物は、下方室17と連通しなくなった上方室16に移動し、その際に圧力が下方基部27の上面にかかるため前記ピストンの動きは逆になる。下降行程の最後に、押し棒2は、その下端が外装と一体化した停止部140と出合い、これによって連接棒4は逆の位置の方へ再び揺動し、弁支持部12が移動することで弁9の閉鎖及び弁3の開口が引き起こされる。ピストン1の動きは再び逆になり、該ピストンは上昇行程を再び動き出す。
前記流体圧機械に主液体を供給することで前記ピストンが動いて往復運動する際、スリーブ20を通って混合室18まで吸引することも、前記ピストンの往復運動によって起こる。そのため、前記ピストンが前記スリーブから遠ざかると、付加液体は室18に吸引されて、導管21を通って入ってくる主液体と混合される。その後、前記ピストンが前記スリーブに接近すると、第1の吸引弁は閉鎖し、混合物は上方室16の方へ排出される。
よって、導管19を通ってポンプから出口で排出されるのは、室18で一つに混合された付加液体と主液体が上方室及び下方室を通過した後に行われる。この構成により、以前の構成で得られた質をはるかに上回る混合物の質が保証される。
有利には、本発明に係る前記流体圧機械は、板11を含めて全体をプラスチック材料で作製できるため、前記流体圧機械は、金属部品が一切なく、化学製品に対して、より一層耐性を有する。前記機械を構成する部品の数及びその部品を組み立てる時間も著しく削減される。組み立て及び維持管理は簡易化され、さらに容易になっている。
有利には、このピストンの材料は、ポリプロピレン、ポリアミド、ポリフッ化ビニリデンによって規定された一覧の中から選択された熱可塑性物質であり、該ピストンは、吸引装置の引掛け部に上乗せ成形される(overmolded)ことが好ましい。
ピストン1は、その上方冠状部23及びその下方基部27に取り外し可能な密封手段を備えていることが有利である。このようにすると、密封手段が磨耗したした際にピストン全体を交換する必要がないため、維持管理が容易である。このようにすると、前記流体圧機械の動作を逆にしたい場合に、この密封手段の組み立てを逆にすることも可能である。
図7a、図7a’、図7b、図7b’、図7c、図7d及び図8a、図8a’、図8b、図8b’、図8c、図8dに示したように、上方冠状部23の密封手段、前記下方基部の密封手段はそれぞれ、唇状部5、6及びアダプタ7、8を備え、この両者はそれぞれ前記冠状部の周囲面及び前記基部の周囲面に取り付けられて固定され、前記唇状部は、上方冠状部23の周囲面、下方基部27の周囲面それぞれに設けた肩部とアダプタとの間を並進移動することが阻止される。
図7a、図7b、図7c、図7dに示した最適な構成によれば、アダプタ8の固定には、アダプタ8の内周囲面に設けた径方向突起部81を、下方基部27の外周囲面に設けた対応する周縁溝と協働させる「差し込み」型の組み立てが含まれる。さらに詳細には、前記突起部は、下方基部27の外面に設けた対応する周縁溝と協働するのに適している。基部27の外周には、前記流体圧機械の軸100に平行な母線に隙間を設けて、前記ピストンの軸に平行な並進運動によって前記径方向突起部を前記周縁溝の入口正面に持ってくるようにする。次いで、前記ピストンの軸を中心にして回転させることで、突起部81は前記溝に係合してアダプタ8を動かないようにする。リングの取り外しは、逆に動かすことで迅速に行われる。
このように密封用の唇状部5は、ピストン1の基部27の外周囲面に突出している肩部とアダプタ8との間で動かないようになる。
同じく、図8a、図8b、図8c、図8dに示した最適な構成によれば、アダプタ7の固定として、アダプタ7の内周囲面に設けた径方向突起部71を、上方冠状部23の外周囲面に設けた対応する周縁溝と協働させる「差し込み」型の組み立てがある。さらに詳細には、前記突起部は、上方冠状部23の外面に設けた対応する前記周縁溝と協働することができる。冠状部23の外周には、前記ピストンの軸100に平行な母線に隙間を設けて、前記ピストンの軸に平行な並進運動によって前記径方向突起部を前記周縁溝の入口正面に持ってくるようにする。次いで、前記ピストンの軸を中心にして回転させることで、突起部71は溝に係合してアダプタ7を動かないようにする。リングの取り外しは、逆に動かすことで迅速に行われる。
このように密封用の唇状部6は、ピストン1の上方冠状部23の外周囲面に突出している肩部とアダプタ7との間で動かないようになる。
有利には、アダプタ7、8の「差し込み」型の固定には、さらに、該アダプタとその支持体とが偶発的に外れるのを防ぐことを目的とするロック装置が含まれる。換言すれば、このロック装置により、前記アダプタが回転してそれによってリブが前記溝から外れるのを回避できる。
図7a’及び図7b’に示したように、前記ロック装置は、下方基部27の厚みに作られた窓部の幅に沿って延びている舌片271を、アダプタ8の内周囲面から径方向に延びているラグ82と協働させ、それによってアダプタ8の軸100沿いに下方基部27に対して回転させることで起こる差し込み型(図7b’)の組み立てを行う際、前記ラグは、前記窓部のへりと前記ラグの押圧から解放された前記舌片の端部との間に嵌まり込むまで、該舌片をたわめながら該舌片に沿って並進移動する(図7a’を参照)。このように前記ラグは、距離a’を動く。
舌片271は、たわむ際に、下方基部27の前記窓部のへりに設けた隆起部272に当接する所に至ることが有利である。このようにすると、この隆起部は、舌片271のたわみを制限する停止部を形成する。またこのようにすると、前記ラグも前記舌片に当接する状態になるため、ラグ82は後退できない。
同じく、図8a’及び図8b’に示したように、前記ロック装置は、上方冠状部23の厚みに作られた窓部の幅に沿って延びている舌片231を、アダプタ7の内周囲面から径方向に延びているラグ72と協働させ、それによってアダプタ7の軸100沿いに上方冠状部23に対して回転させることで起こる差し込み型(図8b’)の組み立てを行う際、前記ラグは、前記窓部のへりと前記ラグの押圧から解放された前記舌片の端部との間に嵌まり込むまで、該舌片をたわめながら該舌片に沿って並進移動する(図8a’を参照)。このように前記ラグは、距離aを動く。
舌片231は、たわむ際に、上方冠状部23の前記窓部(fenetre)のへりに設けた隆起部232に当接する所に至ることが有利である。このようにすると、前記ラグも前記舌片に当接する状態になるため、ラグ72は後退できない。
唇状部5は、その外周囲面に少なくとも円錐台状の輪郭を有することが有利である。唇状部の輪郭はV字型にできることが有利である。
主液体と付加液体との間で作られた混合物が、上方室16を通過してから下方室17を通過することなくポンプの外に排出される動作形態の場合、可逆的な定量ポンプは、前記上方弁が前記下方室に位置し、前記下方弁が前記上方室に位置しているというものである。
好ましくは、前記下方基部及び前記上方冠状部は、輪郭がV字型の密封用の唇状部を備え、前記上方冠状部の前記唇状部の縮径部は上に向けられ、前記下方基部の前記唇状部の縮径部は下に向けられるようになる。このような密封用の唇状部のV字型の輪郭に関してさらに詳細なことは、仏国特許第2896280A1号のとりわけ図10を参照されたい。
主液体と付加液体との間で作られた混合物が、上方室16を通過してから下方室17を通過した後にポンプの外に排出される動作形態の場合、可逆式定量ポンプは、前記上方弁が前記上方室に位置し、前記下方弁が前記混合室に位置しているというものである。
好ましくは、前記下方基部及び前記上方冠状部は、輪郭がV字型密封用の唇状部を備え、前記上方冠状部の唇状部の縮径部は下に向けられ、前記下方基部の唇状部の縮径部は上に向けられるようになる。このような密封用の唇状部のV字型の輪郭に関してさらに詳細なことは、仏国特許第2896280A1号のとりわけ図10を参照されたい。
要約すると、前記弁の弁座に縮径部が2つあるという特殊性に、前記唇状部が取り外し可能であるという特徴が合わさることにより、動作が可逆式であるポンプを得ることが可能になることがわかる。必要に応じて入口と出口を逆にできることにより、ポンプを最適に使用できる。なぜならこのように使用することが付加液体に適しているからである。可逆式という特徴により、極めて少ない特定の部品、すなわち弁だけを用いて、様々な選択肢を提供することも可能である。
当然ながら、本発明は上記の例に限定されず、本発明の範囲を逸脱しない限りこれらの例に多くの修正を加えてもよい。また、本発明の様々な特徴、形態、変形例は、それが互いに併用できない又は排他的でない限り、様々な組み合わせに従って互いに関連付けられていてもよい。

Claims (11)

  1. 軸(100)に沿って長手方向に延びる外装であって、前記外装と同軸の筒状収容部(22)を収容する外装(14)と、
    上方冠状部(23)及び断面がそれよりも小さい下方基部(27)を有する差動ピストン(1)であって、該上方冠状部と該下方基部の各々が前記外装内と前記筒状収容部内のそれぞれで往復運動しながら滑動でき、前記ピストン及び前記筒状収容部は、前記外装の内部を、前記筒状収容部及び前記ピストンの前記下方基部を境界とする混合室(18)と、前記上方冠状部(23)及び前記外装のカバー(15)を境界とするいわゆる「上方」室(16)と、前記上方冠状部よりも下方の部分、前記外装(14)及び前記筒状収容部を境界とするいわゆる「下方」室(17)とに区切る、差動ピストン(1)と、
    前記ピストンで区切られた前記室に供給し排出するための流体圧切替手段であって、前記切替手段は、前記ピストンの移動によって制御され、2箇所の安定な位置を取ることができる分配部(12)に作用する少なくとも1つの連接棒(4)を備え、前記分配部は、前記ピストンの上方冠状部(23)に作られた第1の弁座(25)と協働して前記上方室と前記下方室との間を連通させる上方弁(3)と、前記ピストンの前記下方基部(27)に作られた第2の弁座(26)と協働して前記上方室と前記混合室との間を連通させる少なくとも1つの下方弁(9)とを備えている、流体圧切替手段と、
    前記ピストンの行程の最後に弾性手段(E)の作用下で前記切替手段の位置の急激な変化を生じさせて該行程を逆にできる、押し棒(2)を備えている起動手段と
    を備えている流体圧機械であって、
    前記下方弁及び前記上方弁の前記弁座はそれぞれ、互いに逆方向に縮径する上方円錐台部(25a;26a)及び下方円錐台部(25c;26c)を含み、各円錐台部は、連通している前記室のいずれか一方に開口し、それによって、前記室の間の連通は、関連付けられた前記弁が前記上方円錐台部又は下方円錐台部の一方を閉塞したとき、遮断されることを特徴とする、流体圧機械。
  2. 前記ピストン(1)は、前記上方冠状部(23)及び前記下方基部(27)に取り外し可能な密封手段(5、8;6、7)を備えていることを特徴とする、請求項1に記載の流体圧機械。
  3. 前記上方冠状部の前記密封手段及び前記下方基部の前記密封手段の少なくとも一方は、唇状部(5、6)及びアダプタ(7、8)を備え、該両者は前記ピストンの前記冠状部の周囲面及び/又は前記基部の周囲面に取り付けられて固定され、前記唇状部は、前記上方冠状部の周囲面又は対応する前記基部の周囲面に設けた肩部と前記アダプタとの間を並進移動するのを阻止されることを特徴とする、請求項2に記載の流体圧機械。
  4. 前記アダプタの固定には、前記アダプタの内周囲面に設けた径方向突起部(71、81)を、前記上方冠状部又は対応する前記基部の外周囲面に設けた対応する周縁溝と協働させる「差し込み」型の組み立てが含まれることを特徴とする、請求項3に記載の流体圧機械。
  5. 前記アダプタの固定には、前記上方冠状部の厚み、対応する前記基部の厚みに作られた窓部の幅に沿って延びている舌片を、前記アダプタの内周囲面から径方向に延びているラグと協働させてロックすることが含まれ、それによって、「差し込み」型に組み立てる際、前記ラグは、前記窓部のへりと前記ラグの押圧から解放された前記舌片の端部との間に嵌まり込むまで、前記舌片をたわめながら前記舌片に沿って並進移動することを特徴とする、請求項3又は4に記載の流体圧機械。
  6. 前記唇状部の外周囲面は円錐台状であり、前記唇状部は、好ましくは断面V字型の輪郭を有することを特徴とする、請求項3〜5のいずれか1項に記載の流体圧機械。
  7. 前記ピストンは、単一部品に成形され、前記ピストンの材料は、ポリプロピレン、ポリアミド、ポリフッ化ビニリデンによって規定された一覧の中から選択された熱可塑性物質であることを特徴とする、請求項1〜6のいずれか1項に記載の流体圧機械。
  8. 前記ピストンは、吸引装置(29)の引掛け部に上乗せ成形されることを特徴とする、請求項7に記載の流体圧機械。
  9. 請求項1〜8のいずれか1項に記載の流体圧機械を備えている可逆式定量ポンプであって、前記ポンプは、吸引装置(29)と、前記下方室(17)に通じる第1の導管(19)と、前記混合室(18)に通じる第2の導管(21)と、前記外装(14)と同軸で、前記混合室から外部に延びて、前記吸引装置(29)に接続することを可能にする筒状スリーブ(20)とを備えているポンプ。
  10. 前記上方弁(3)は前記下方室(17)に位置し、前記下方弁(9)は前記上方室(16)に位置し、前記下方基部(27)及び前記上方冠状部(23)は密封用の唇状部(5、6)を備え、その外周囲面は円錐台形であり、前記唇状部は、好ましくはV字型の輪郭を有する、可逆式定量ポンプであって、前記上方冠状部(23)の前記唇状部(6)の縮径部は前記カバーの方に向けられ、前記下方基部(27)の前記唇状部(5)の縮径部は前記吸引装置の方に向けられていることを特徴とする、請求項9に記載の可逆式定量ポンプ。
  11. 前記上方弁(3)は前記上方室(16)に位置し、前記下方弁(9)は前記混合室(18)に位置し、前記下方基部(27)及び前記上方冠状部(23)は密封用の唇状部(5、6)を備え、その外周囲面は円錐台形であり、前記唇状部は、好ましくはV字型の輪郭を有する、可逆式定量ポンプであって、前記上方冠状部(23)の前記唇状部(6)の縮径部は前記吸引装置の方に向けられ、前記下方基部(27)の前記唇状部(5)の縮径部は前記カバーの方に向けられていることを特徴とする、請求項9に記載の可逆式定量ポンプ。
JP2018519009A 2015-10-13 2016-10-13 流体圧機械及び該機械を備える可逆式定量ポンプ Active JP6882276B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1559731A FR3042235B1 (fr) 2015-10-13 2015-10-13 Machine hydraulique et pompe doseuse reversible equipee d'une telle machine
FR1559731 2015-10-13
PCT/EP2016/074611 WO2017064197A1 (fr) 2015-10-13 2016-10-13 Machine hydraulique et pompe doseuse reversible equipee d'une telle machine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018530703A true JP2018530703A (ja) 2018-10-18
JP6882276B2 JP6882276B2 (ja) 2021-06-02

Family

ID=55411474

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018519009A Active JP6882276B2 (ja) 2015-10-13 2016-10-13 流体圧機械及び該機械を備える可逆式定量ポンプ

Country Status (20)

Country Link
US (1) US10968901B2 (ja)
EP (1) EP3362685B1 (ja)
JP (1) JP6882276B2 (ja)
KR (1) KR20180070570A (ja)
CN (1) CN108138754B (ja)
AU (1) AU2016336816B2 (ja)
BR (1) BR112018006998A2 (ja)
CA (1) CA3001049C (ja)
DK (1) DK3362685T3 (ja)
EA (1) EA034841B1 (ja)
ES (1) ES2775737T3 (ja)
FR (1) FR3042235B1 (ja)
IL (1) IL258552B2 (ja)
MX (1) MX2018004525A (ja)
NZ (1) NZ741184A (ja)
PL (1) PL3362685T3 (ja)
PT (1) PT3362685T (ja)
SG (1) SG11201802782UA (ja)
WO (1) WO2017064197A1 (ja)
ZA (1) ZA201802404B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11946564B2 (en) 2022-08-10 2024-04-02 Thomas D. Mueller Rotary valve for use with a fluid proportioner

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2888034A (en) * 1956-08-02 1959-05-26 Glegg Douglas One-piece double check valve
DE3249423C2 (de) 1982-08-03 1986-02-27 Wilhelm G. 8510 Fürth Scheller Lagerung mit Magnetringgebilden
FR2586761B1 (fr) * 1985-09-05 1989-06-30 Cloup Jean Compteur de liquide utilisable comme moteur notamment pour pompe doseuse
FR2602282B1 (fr) 1986-07-31 1988-09-23 Cloup Jean Perfectionnement aux dispositifs d'injection d'un produit additif dose dans un fluide principal
FR2707350B1 (fr) 1993-07-05 1995-09-01 Ody Civile Ste Rech Dispositif de commande des déplacements alternatifs d'un piston différentiel, et pompe doseuse comportant un tel dispositif.
FR2745858B1 (fr) * 1996-03-07 2000-12-22 Ile De Rech Ody Soc Civ Perfectionnenents apportes aux pompes doseuses
FR2789445B1 (fr) * 1999-02-09 2001-03-23 Dosatron Internat Sa Machine hydraulique differentielle a mouvement alternatif, en particulier moteur hydraulique differentiel
FR2896280A1 (fr) * 2006-01-13 2007-07-20 Dosatron International Machine hydraulique, en particulier moteur hydraulique, a mouvement alternatif, et piston differentiel pour une telle machine.
FR2896281B1 (fr) * 2006-01-13 2008-02-29 Dosatron International Machine hydraulique, en particulier moteur hydraulique, a mouvement alternatif.
US8646478B2 (en) * 2009-10-05 2014-02-11 Delaware Capital Formation, Inc. Tank valve system
FR2965864B1 (fr) * 2010-10-08 2012-12-14 Dosatron International Pompe doseuse de liquide, et dispositif detecteur de la variation de pression pour une telle pompe.
PL218378B1 (pl) * 2011-07-15 2014-11-28 Gen Electric Zespół zaworowy
FR3001003B1 (fr) * 2013-01-17 2015-03-20 Dosatron International Dispositif de dosage pour introduire un additif liquide dans un courant de liquide principal.

Also Published As

Publication number Publication date
IL258552A (en) 2018-05-31
EP3362685B1 (fr) 2019-12-04
CA3001049A1 (fr) 2017-04-20
PT3362685T (pt) 2020-03-05
US20180298888A1 (en) 2018-10-18
CA3001049C (fr) 2024-01-02
MX2018004525A (es) 2018-09-12
PL3362685T3 (pl) 2020-06-01
ZA201802404B (en) 2020-01-29
EA201890833A1 (ru) 2018-10-31
FR3042235B1 (fr) 2020-03-27
IL258552B1 (en) 2023-01-01
CN108138754A (zh) 2018-06-08
FR3042235A1 (fr) 2017-04-14
US10968901B2 (en) 2021-04-06
EP3362685A1 (fr) 2018-08-22
NZ741184A (en) 2023-02-24
SG11201802782UA (en) 2018-05-30
EA034841B1 (ru) 2020-03-27
JP6882276B2 (ja) 2021-06-02
IL258552B2 (en) 2023-05-01
DK3362685T3 (da) 2020-03-09
CN108138754B (zh) 2019-11-08
BR112018006998A2 (pt) 2018-10-16
ES2775737T3 (es) 2020-07-28
AU2016336816A1 (en) 2018-05-10
AU2016336816B2 (en) 2021-06-10
KR20180070570A (ko) 2018-06-26
WO2017064197A1 (fr) 2017-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1872859B1 (en) Simplified pump for dispensing fluid substances withdrawn from a container
CN101821015B (zh) 流体产品分配器
AU2006225414B2 (en) Dosing head for dispensing a fluid from a container
US9731235B2 (en) Filter appliance
ITMI20091648A1 (it) "gruppo per la pressurizzazione e l'erogazione di sostanze fluide per una pompa ad azionamento manuale e pompa comprendente detto gruppo"
JP7446702B2 (ja) ダイヤフラムポンプ
EP2866948B1 (en) Foam dispensing assembly
KR101234716B1 (ko) 이종 내용물의 혼합 사용 용기
MX2008009067A (es) Maquina hidraulica, en particular motor hidraulico, con un movimiento alternativo.
US20140363324A1 (en) Piston Pump for a Vehicle Brake System
CN106573263A (zh) 手指按压式喷雾泵
KR102487773B1 (ko) 개선된 작동성을 갖는 제품 분배 장치
JP2018530703A (ja) 流体圧機械及び該機械を備える可逆式定量ポンプ
JP2012202207A (ja) 泡ポンプの空気弁構造
JP4846560B2 (ja) 流動体吐出ポンプ
JP2006511327A (ja) 流体ディスペンサ装置
JP7094200B2 (ja) 定量注出器
JP2015206287A (ja) 手押しポンプ
JP6076176B2 (ja) ポンプ
KR20180093275A (ko) 샴푸용기용 펌프
EP1529569A2 (en) Invertible pump with air passageways, for dispensing atomized liquids
DK2766603T3 (en) Piston pump to a pressure washer
KR102205461B1 (ko) 디스펜서 용기
KR101670493B1 (ko) 용기 펌프의 밸브 장치
KR101310582B1 (ko) 펌프

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180828

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191007

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200923

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201006

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20201224

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210303

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210407

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210506

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6882276

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250