JP2018529631A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2018529631A5
JP2018529631A5 JP2017568193A JP2017568193A JP2018529631A5 JP 2018529631 A5 JP2018529631 A5 JP 2018529631A5 JP 2017568193 A JP2017568193 A JP 2017568193A JP 2017568193 A JP2017568193 A JP 2017568193A JP 2018529631 A5 JP2018529631 A5 JP 2018529631A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
monomer
weight
total weight
acrylate copolymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017568193A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6895395B2 (ja
JP2018529631A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2016/039554 external-priority patent/WO2017003923A1/en
Publication of JP2018529631A publication Critical patent/JP2018529631A/ja
Publication of JP2018529631A5 publication Critical patent/JP2018529631A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6895395B2 publication Critical patent/JP6895395B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

このように、芽胞を取り除くための組成物の実施形態が開示される。上記の実装形態及び他の実装形態が、以下の請求項の範囲内にある。当業者であれば、本開示は開示されている実施形態以外の実施形態で実践できることを理解するであろう。開示される実施形態は、限定ではなく例示を目的として提示されている。本発明の実施態様の一部を以下の項目[1]−[39]に記載する。
[1]
a)少なくとも約85重量%のヒドロアルコール溶液であって、
前記ヒドロアルコール溶液の総重量に基づいて、少なくとも約1重量%の水、及び
前記ヒドロアルコール溶液の総重量に基づいて、約30重量%〜約85重量%の少なくとも1種のC 〜C アルキルアルコールを含む、前記ヒドロアルコール溶液と、
b)前記ヒドロアルコール溶液中に分散されたアクリレートコポリマー粒子であって、前記アクリレートコポリマー粒子は反応混合物の反応生成物を含み、前記反応混合物はモノマーを含み、前記モノマーは、
約5重量%〜約50重量%の少なくとも1種の高Tgモノマー(ここで、前記高Tgモノマーの重量%は、前記反応混合物中の前記モノマーの総重量に対するものである)、及び
約20重量%〜約80重量%の少なくとも1種の低Tgモノマー(ここで、前記低Tgモノマーの重量%は、前記反応混合物中の前記モノマーの総重量に対するものである)を含む、前記アクリレートコポリマー粒子と、を含む組成物であって、
前記粒子は、少なくとも約100nmの数平均直径を有する、組成物。
[2]
前記反応混合物における重量で、前記少なくとも1種の低Tgモノマーは、前記少なくとも1種の高Tgモノマーよりも多く存在する、項目1に記載の組成物。
[3]
前記組成物中に、前記組成物の総重量に基づいて、約5重量%以下の前記アクリレートコポリマー粒子が存在する、項目1に記載の組成物。
[4]
前記組成物中に、前記組成物の総重量に基づいて、約0.5重量%〜約4重量%の前記アクリレートコポリマー粒子が存在する、項目1に記載の組成物。
[5]
前記組成物中に、前記組成物の総重量に基づいて、少なくとも約60重量%の前記少なくとも1種のアルコールが存在する、項目1に記載の組成物。
[6]
前記アクリレートコポリマーは、前記反応混合物中の前記モノマーの総重量に基づいて、約20重量%〜約40重量%の前記少なくとも1種の高Tgモノマーの反応生成物である、項目1に記載の組成物。
[7]
前記アクリレートコポリマーは、前記反応混合物中の前記モノマーの総重量に基づいて、約60重量%〜約80重量%の前記少なくとも1種の低Tgモノマーの反応生成物である、項目1〜6のいずれかに記載の組成物。
[8]
前記少なくとも1種の低Tgモノマーは、約4〜約10のアルキル炭素鎖長を有する、項目1に記載の組成物。
[9]
前記少なくとも1種の低Tgモノマーは、約−20℃〜約−60℃のTgを有する、項目1に記載の組成物。
[10]
前記少なくとも1種の高Tgモノマーは、約1〜約3の炭素鎖長を有する、項目1に記載の組成物。
[11]
前記少なくとも1種の高Tgモノマーは、約40℃〜約150℃のTgを有する、項目1に記載の組成物。
[12]
前記アクリレートコポリマー粒子は、約200〜約500nmの数平均直径を有する、項目1に記載の組成物。
[13]
前記少なくとも1種のC 〜C アルコールは、エタノール、n−プロパノール、2−プロパノール、又はこれらの混合物から選択される、項目1に記載の組成物。
[14]
前記アルコールに加えて、抗菌剤を更に含む、項目1に記載の組成物。
[15]
前記抗菌剤はカチオン性である、項目14に記載の組成物。
[16]
組成物であって、
前記組成物の総重量に基づいて、少なくとも約1重量%の水と、
前記組成物の総重量に基づいて、約30重量%〜約98重量%の少なくとも1種のC 〜C アルキルアルコールと、
前記組成物の総重量に基づいて、約5重量%以下のアクリレートコポリマー粒子と、を含み、前記アクリレートコポリマー粒子は前記水及びアルコール中に分散されており、前記アクリレートコポリマー粒子は反応混合物の反応生成物を含み、前記反応混合物はモノマーを含み、前記モノマーは、
約5重量%〜約50重量%の少なくとも1種の高Tgモノマー(ここで、前記少なくとも1種の高Tgモノマーの重量%は、前記反応混合物中の前記モノマーの総重量に対するものである)、及び
約20重量%〜約80重量%の少なくとも1種の低Tgモノマー(ここで、前記少なくとも1種の低Tgモノマーの重量%は、前記反応混合物中の前記モノマーの総重量に対するものである)を含み、
前記粒子は、少なくとも100nmの数平均直径を有する、組成物。
[17]
表面から少なくとも1つの芽胞を除去する方法であって、
a)前記表面を組成物と接触させることであって、前記組成物は、
前記組成物の総重量に基づいて、少なくとも約60重量%の少なくとも1種のC 〜C アルキルアルコール、及び
前記アルコール中に分散されたアクリレートコポリマー粒子を含む、接触させることと、
b)前記組成物と接触した前記表面を、機械的作用に供することと、を含む、方法。
[18]
前記機械的作用の少なくとも一部は、前記組成物の一部が前記表面上に存在するときに同時に行う、項目17に記載の方法。
[19]
前記表面を前記組成物と接触させる工程は、前記組成物を皮膚に適用することを含む、項目17に記載の方法。
[20]
前記組成物を皮膚に適用する工程は、前記皮膚の表面への噴霧、分注、浸漬、注入、又はこれらの何らかの組み合わせを含む、項目19に記載の方法。
[21]
前記表面を前記組成物と接触させる工程は、前記表面を、前記組成物であらかじめ処理した物品と接触させることを含む、項目17に記載の方法。
[22]
前記機械的作用は少なくとも約5秒間持続させる、項目17に記載の方法。
[23]
前記組成物であらかじめ処理した前記物品は、拭き取り布、スポンジ、又はこれらの何らかの組み合わせである、項目21に記載の方法。
[24]
前記組成物と接触した前記表面を、機械的作用に供する工程は、前記表面を擦ること、前記表面にわたって物品を動かすこと、又はこれらの何らかの組み合わせを含む、項目17に記載の方法。
[25]
前記少なくとも1つの芽胞は、前記アクリレートコポリマー粒子と会合する、項目17に記載の方法。
[26]
前記少なくとも1つの芽胞及び会合したアクリレートコポリマー粒子は、皮膚から取り除かれる、項目25に記載の方法。
[27]
前記組成物の少なくとも一部を、前記芽胞の少なくとも一部と共に前記表面から取り除くことを更に含む、項目17に記載の方法。
[28]
前記組成物は水を更に含む、項目17に記載の方法。
[29]
前記組成物中に、前記組成物の総重量に基づいて、約5重量%以下の前記アクリレートコポリマー粒子が存在する、項目17に記載の方法。
[30]
前記組成物中に、前記組成物の総重量に基づいて、少なくとも約70重量%の前記少なくとも1種のアルコールが存在する、項目17に記載の方法。
[31]
前記アクリレートコポリマー粒子は、反応混合物の反応生成物を含み、前記反応混合物はモノマーを含み、前記モノマーは、
約5重量%〜約50重量%の少なくとも1種の高Tgモノマー(ここで、前記少なくとも1種の高Tgモノマーの重量%は、前記反応混合物中の前記モノマーの総重量に対するものである)、及び
約20重量%〜約80重量%の少なくとも1種の低Tgモノマー(ここで、前記少なくとも1種の低Tgモノマーの重量%は、前記反応混合物中の前記モノマーの総重量に対するものである)を含む、項目17に記載の方法。
[32]
前記反応混合物における重量に基づいて、前記少なくとも1種の低Tgモノマーは、前記少なくとも1種の高Tgモノマーよりも多く存在する、項目31に記載の方法。
[33]
表面から少なくとも1つの芽胞を取り除く方法であって、
前記表面を組成物と接触させることを含み、前記組成物は、
前記組成物の総重量に基づいて、少なくとも約85重量%のヒドロアルコール溶液であって、
前記ヒドロアルコール溶液の重量に基づいて、少なくとも約1重量%の水、及び
前記ヒドロアルコール溶液の総重量に基づいて、約30重量%〜約95重量%の少なくとも1種のC 〜C アルキルアルコールを含む、前記ヒドロアルコール溶液と、
前記ヒドロアルコール溶液中に分散されたアクリレートコポリマー粒子であって、前記アクリレートコポリマー粒子は反応混合物の反応生成物を含み、前記反応混合物はモノマーを含み、前記モノマーは、
約5重量%〜約50重量%の少なくとも1種の高Tgモノマー(ここで、前記少なくとも1種の高Tgモノマーの重量%は、前記反応混合物中の前記モノマーの総重量に対するものである)、及び
約20w%〜約80重量%の少なくとも1種の低Tgモノマー(ここで、前記少なくとも1種の低Tgモノマーの重量%は、前記反応混合物中の前記モノマーの総重量に対するものである)を含む、前記アクリレートコポリマー粒子と、を含み、
前記アクリレートコポリマー粒子は、少なくとも約100nmの平均直径を有する、方法。
[34]
前記表面は前記組成物中に浸漬される、項目33に記載の方法。
[35]
前記組成物は前記表面に適用される、項目33に記載の方法。
[36]
前記組成物の少なくとも一部を取り除くことを更に含み、前記組成物の少なくとも一部を取り除くことは、前記表面から前記少なくとも1種の芽胞を取り除く、項目33に記載の方法。
[37]
前記組成物の少なくとも一部を取り除く工程は、機械的作用を含む、項目36に記載の方法。
[38]
前記機械的作用は、前記表面を擦ること、前記表面にわたって物品を動かすこと、又はこれらの何らかの組み合わせを含む、項目37に記載の方法。
[39]
前記表面は皮膚を含む、項目33に記載の方法。

Claims (9)

  1. a)少なくとも約85重量%のヒドロアルコール溶液であって、
    前記ヒドロアルコール溶液の総重量に基づいて、少なくとも約1重量%の水、及び
    前記ヒドロアルコール溶液の総重量に基づいて、約30重量%〜約85重量%の少なくとも1種のC〜Cアルキルアルコールを含む、前記ヒドロアルコール溶液と、
    b)前記ヒドロアルコール溶液中に分散されたアクリレートコポリマー粒子であって、前記アクリレートコポリマー粒子は反応混合物の反応生成物を含み、前記反応混合物はモノマーを含み、前記モノマーは、
    約5重量%〜約50重量%の少なくとも1種の高Tgモノマー(ここで、前記高Tgモノマーの重量%は、前記反応混合物中の前記モノマーの総重量に対するものである)、及び
    約20重量%〜約80重量%の少なくとも1種の低Tgモノマー(ここで、前記低Tgモノマーの重量%は、前記反応混合物中の前記モノマーの総重量に対するものである)を含む、前記アクリレートコポリマー粒子と、を含む組成物であって、
    前記粒子は、少なくとも約100nmの数平均直径を有する、組成物。
  2. 前記組成物中に、前記組成物の総重量に基づいて、約5重量%以下の前記アクリレートコポリマー粒子が存在する、請求項1に記載の組成物。
  3. 前記アクリレートコポリマーは、前記反応混合物中の前記モノマーの総重量に基づいて、約20重量%〜約40重量%の前記少なくとも1種の高Tgモノマーの反応生成物である、請求項1に記載の組成物。
  4. 前記アクリレートコポリマーは、前記反応混合物中の前記モノマーの総重量に基づいて、約60重量%〜約80重量%の前記少なくとも1種の低Tgモノマーの反応生成物である、請求項1〜のいずれか一項に記載の組成物。
  5. 前記少なくとも1種の低Tgモノマーは、約4〜約10のアルキル炭素鎖長を有し、前記少なくとも1種の高Tgモノマーは、約1〜約3の炭素鎖長を有する、請求項1に記載の組成物。
  6. 前記少なくとも1種の低Tgモノマーは、約−20℃〜約−60℃のTgを有し、前記少なくとも1種の高Tgモノマーは、約40℃〜約150℃のTgを有する、請求項1に記載の組成物。
  7. 組成物であって、
    前記組成物の総重量に基づいて、少なくとも約1重量%の水と、
    前記組成物の総重量に基づいて、約30重量%〜約98重量%の少なくとも1種のC〜Cアルキルアルコールと、
    前記組成物の総重量に基づいて、約5重量%以下のアクリレートコポリマー粒子と、を含み、前記アクリレートコポリマー粒子は前記水及びアルコール中に分散されており、前記アクリレートコポリマー粒子は反応混合物の反応生成物を含み、前記反応混合物はモノマーを含み、前記モノマーは、
    約5重量%〜約50重量%の少なくとも1種の高Tgモノマー(ここで、前記少なくとも1種の高Tgモノマーの重量%は、前記反応混合物中の前記モノマーの総重量に対するものである)、及び
    約20重量%〜約80重量%の少なくとも1種の低Tgモノマー(ここで、前記少なくとも1種の低Tgモノマーの重量%は、前記反応混合物中の前記モノマーの総重量に対するものである)を含み、
    前記粒子は、少なくとも100nmの数平均直径を有する、組成物。
  8. 表面から少なくとも1つの芽胞を除去する方法であって、
    a)前記表面を組成物と接触させることであって、前記組成物は、
    前記組成物の総重量に基づいて、少なくとも約60重量%の少なくとも1種のC〜Cアルキルアルコール、及び
    前記アルコール中に分散されたアクリレートコポリマー粒子を含む、接触させることと、
    b)前記組成物と接触した前記表面を、機械的作用に供することと、を含む、方法。
  9. 前記少なくとも1つの芽胞は、前記アクリレートコポリマー粒子と会合する、請求項に記載の方法。
JP2017568193A 2015-07-01 2016-06-27 芽胞を取り除くための組成物 Active JP6895395B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562187372P 2015-07-01 2015-07-01
US62/187,372 2015-07-01
PCT/US2016/039554 WO2017003923A1 (en) 2015-07-01 2016-06-27 Compositions for spore removal

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018529631A JP2018529631A (ja) 2018-10-11
JP2018529631A5 true JP2018529631A5 (ja) 2019-07-25
JP6895395B2 JP6895395B2 (ja) 2021-06-30

Family

ID=56507815

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017568193A Active JP6895395B2 (ja) 2015-07-01 2016-06-27 芽胞を取り除くための組成物

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10555889B2 (ja)
EP (1) EP3316855B1 (ja)
JP (1) JP6895395B2 (ja)
CN (1) CN107735072B (ja)
BR (1) BR112018000032B1 (ja)
WO (1) WO2017003923A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070048249A1 (en) 2005-08-24 2007-03-01 Purdue Research Foundation Hydrophilized bactericidal polymers
CN108472505A (zh) 2015-12-22 2018-08-31 3M创新有限公司 用于孢子移除的方法
JP2020514405A (ja) * 2017-01-04 2020-05-21 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 芽胞の除去方法
WO2018128966A1 (en) * 2017-01-04 2018-07-12 3M Innovative Properties Company Methods of removing spores
EP3629731A1 (en) 2017-05-27 2020-04-08 Poly Group LLC Dispersible antimicrobial complex and coatings therefrom
EP3638740A1 (en) 2017-06-16 2020-04-22 Poly Group LLC Polymeric antimicrobial surfactant
US20190230929A1 (en) * 2018-01-30 2019-08-01 W.M. Barr & Company, Inc. Composition for residual sanitization

Family Cites Families (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE927644C (de) 1951-09-09 1955-05-12 Mueller C H F Ag In einem oelgefuellten Behaelter angeordnete einpolige Roentgenroehre
DE2941586A1 (de) 1979-10-13 1981-04-23 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Kontaktlinsen aus methacrylsaeuremethylester-copolymerisaten
JPH04234986A (ja) 1991-01-10 1992-08-24 Japan Vilene Co Ltd 微生物吸着材及びその製造方法
JP2533723B2 (ja) 1992-12-28 1996-09-11 東興薬品工業株式会社 速乾性ゲルタイプ手指消毒剤
CA2224798A1 (en) 1995-06-22 1997-01-09 Matthew T. Scholz Stable hydroalcoholic compositions
US6582711B1 (en) * 1997-01-09 2003-06-24 3M Innovative Properties Company Hydroalcoholic compositions thickened using polymers
US6484735B1 (en) 1997-02-14 2002-11-26 The Procter & Gamble Company Alkaline liquid hard-surface cleaning compositions comprising N-vinylpyrrolidone copolymer
GB9704989D0 (en) 1997-03-11 1997-04-30 Unilever Plc Improvements relating to hard-surface cleaning compositions
CO5040136A1 (es) 1997-09-03 2001-05-29 Johnson & Son Inc S C Metodo para desinfectar e inhibir el crecimiento de mohos y hongos sobre superficies duras no porosas
US6083517A (en) 1997-09-26 2000-07-04 Lever Brothers Company, Division Of Conopco, Inc. Ultramild antibacterial cleaning composition for frequent use
WO2000030599A1 (en) 1998-11-23 2000-06-02 The Procter & Gamble Company Skin deodorizing and sanitizing compositions
US7241729B2 (en) 1999-05-26 2007-07-10 Rhodia Inc. Compositions and methods for using polymeric suds enhancers
US6228354B1 (en) 1999-07-02 2001-05-08 Allegiance Corporation Water resistant film-forming antimicrobial skin-preparation
AU784586B2 (en) 1999-12-13 2006-05-04 Ethicon Inc. Stabilized antimicrobial systems and methods of making the same
US6383505B1 (en) 2000-11-09 2002-05-07 Steris Inc Fast-acting antimicrobial lotion with enhanced efficacy
KR100425943B1 (ko) 2000-11-30 2004-04-03 구본길 로션타입의 피부보호 살균소독제
US7799751B2 (en) 2000-12-14 2010-09-21 The Clorox Company Cleaning composition
GB2381531A (en) 2001-11-02 2003-05-07 Reckitt Benckiser Inc Hard surface cleaning and disinfecting compositions
AU2003216213B2 (en) 2002-02-07 2008-10-02 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Zinc salt compositions for the prevention of mucosal irritation from spermicides and microbicides
KR20030085436A (ko) 2002-04-30 2003-11-05 김영환 무균 세정 도구
JP4234986B2 (ja) 2002-11-28 2009-03-04 扶桑薬品工業株式会社 エシェリヒアコリ菌の検出用プローブおよびそれを用いた方法
US9114156B2 (en) * 2002-12-30 2015-08-25 Aplicare, Inc. Enhanced antimicrobial skin preparation
US20050261159A1 (en) 2003-12-19 2005-11-24 Eric Parris Detergent composition comprising at least one semi-crystalline polymer and at least one oil
ITMI20040312A1 (it) * 2004-02-24 2004-05-24 Euroderm R D C S P A Composizioni per il trattamento di patologie delle unghie e della pelle
WO2006085907A2 (en) * 2004-06-03 2006-08-17 Brown Steven J Sanitizing composition and method of preparation
FR2871470B1 (fr) 2004-06-11 2007-01-12 Oreal Copolymere a gradient, composition et procede cosmetique de maquillage ou de soin
FR2873702B1 (fr) * 2004-07-29 2006-12-22 Oreal Copolymere hyperbranche comprenant des monomeres selectionnes, composition le comprenant, et procede cosmetique
WO2006013315A1 (en) 2004-08-05 2006-02-09 Ebiox Limited Antimicrobial skin composition comprising a biguanide or a quaternium compound
DE102004058143A1 (de) 2004-11-23 2006-05-24 Bode Chemie Gmbh & Co Desinfizierendes Substrat
EP1827464A4 (en) 2004-12-23 2010-06-23 Swiss American Products Inc ZINC COMPOSITIONS AND METHODS OF USE
JP2008530022A (ja) 2005-02-04 2008-08-07 コーリー ファーマシューティカル グループ,インコーポレイテッド 免疫反応調節物質を含む水性ゲル処方物
US20090301519A1 (en) 2005-07-25 2009-12-10 Rhodia Chimie Removal of dirt/make-up form unclean surfaces
US20070129641A1 (en) 2005-12-01 2007-06-07 Sweeney Robert J Posture estimation at transitions between states
US9629361B2 (en) 2006-02-09 2017-04-25 Gojo Industries, Inc. Composition and method for pre-surgical skin disinfection
CN103992676B (zh) 2006-02-23 2017-08-15 纳幕尔杜邦公司 可去除的抗微生物涂料组合物和使用的方法
WO2008054545A2 (en) * 2006-05-26 2008-05-08 The Dial Corporation Method of inhibiting the transmission of viruses
CA2653347A1 (en) * 2006-05-31 2007-12-13 The Dial Corporation Alcohol-containing antimicrobial compositions having improved efficacy
WO2008003632A1 (de) 2006-07-07 2008-01-10 Henkel Ag & Co. Kgaa Desinfizierendes hautbehandlungsmittel
US7696138B2 (en) * 2006-07-28 2010-04-13 Afton Chemical Corporation Alkyl acrylate copolymer dispersants and uses thereof
WO2008022186A2 (en) 2006-08-15 2008-02-21 Stack Kevin C Antimicrobial sanitizing formulations with skin protection properties
CA2621986A1 (en) 2007-02-23 2008-08-23 Gojo Industries, Inc. Foamable alcoholic composition
CN101463303A (zh) 2007-12-18 2009-06-24 侯青顺 冷藏箱柜消毒清洁剂
BRPI0819567A2 (pt) * 2007-12-31 2015-05-05 3M Innovative Properties Co "composições antimicrobianas, método para aprimorar a adesão molhada do artigo adesivo médico e método para evitar ou tratar uma condição da pele de um mamífero
GB2458189B (en) 2008-03-13 2012-05-09 Amity Ltd Cleaning composition
US8211406B2 (en) 2008-11-25 2012-07-03 The Procter & Gamble Company Oral care compositions with fused silica
US20110152925A1 (en) 2009-12-22 2011-06-23 Schorr Phillip A Skin Preparation That Immobilizes Bacteria
US20130302385A1 (en) * 2012-05-08 2013-11-14 L'oreal S.A. Compositions containing a water-based gel and a water-in-oil emulsion
US9821066B2 (en) 2013-03-15 2017-11-21 Carefusion 2200, Inc. Tinted antiseptic solutions having improved stability

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018529631A5 (ja)
WO2020227691A3 (en) Oligonucleotide compositions and methods of use thereof
JP2017505854A5 (ja)
MX2022004102A (es) Composiciones de oligonucleotidos y metodos de uso de las mismas.
WO2014105466A3 (en) A coating composition and articles made therefrom
WO2014140925A3 (en) Topical compositions and methods of treatment of topical disorders
WO2006137004A3 (en) Hair conditioning composition comprising gel matrix and high molecular weight water-soluble cationic polymer
WO2007109327A3 (en) Nano-fluids as cleaning compositions for cleaning soiled surfaces, a method for formulation and use
WO2010001293A3 (en) Sprayable skin protectant formulation and method of use
JP2017095723A5 (ja)
WO2014111668A3 (fr) Composition cosmétique solide souple comprenant des tensioactifs anio-niques et des polyols, et procédé de traitement cosmétique
AR093269A1 (es) Composiciones detergentes liquidas para la limpieza y desinfeccion de vajilla a mano
MX2020003026A (es) Toallitas de limpieza que tienen caracteristicas particulares de retencion y eficacia de locion.
JP2017137292A5 (ja)
EA200700868A1 (ru) Усовершенствованный способ дражирования
PH12015502696B1 (en) Agent for removing spots and deposits
WO2010130763A3 (de) Fällungspolymerisate
JP2020503389A5 (ja)
JP2017512884A5 (ja)
JP2017502112A5 (ja)
US7524536B2 (en) Surface protective compositions
JP2020514405A5 (ja)
CN103666270A (zh) 一种用于金属制品非喷涂区的抗粘涂料
WO2019018628A3 (en) FRAGRAMS ENCAPSULATED IN A REGULATED RELEASE POLYMER
JP6192621B2 (ja) 捕球用グローブの型付け剤