JP2018528063A - 硫化水素捕捉添加剤組成物及びそれを含む媒体。 - Google Patents

硫化水素捕捉添加剤組成物及びそれを含む媒体。 Download PDF

Info

Publication number
JP2018528063A
JP2018528063A JP2017567635A JP2017567635A JP2018528063A JP 2018528063 A JP2018528063 A JP 2018528063A JP 2017567635 A JP2017567635 A JP 2017567635A JP 2017567635 A JP2017567635 A JP 2017567635A JP 2018528063 A JP2018528063 A JP 2018528063A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
additive
medium
hydrogen sulfide
present
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017567635A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6574272B2 (ja
Inventor
サブラマニヤム,マヘッシ
Original Assignee
ドルフ ケタール ケミカルズ (インディア)プライヴェート リミテッド
ドルフ ケタール ケミカルズ (インディア)プライヴェート リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ドルフ ケタール ケミカルズ (インディア)プライヴェート リミテッド, ドルフ ケタール ケミカルズ (インディア)プライヴェート リミテッド filed Critical ドルフ ケタール ケミカルズ (インディア)プライヴェート リミテッド
Publication of JP2018528063A publication Critical patent/JP2018528063A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6574272B2 publication Critical patent/JP6574272B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/14Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by absorption
    • B01D53/1456Removing acid components
    • B01D53/1468Removing hydrogen sulfide
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/14Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by absorption
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/24Acids; Salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/09Carboxylic acids; Metal salts thereof; Anhydrides thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/09Carboxylic acids; Metal salts thereof; Anhydrides thereof
    • C08K5/098Metal salts of carboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/16Nitrogen-containing compounds
    • C08K5/17Amines; Quaternary ammonium compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L95/00Compositions of bituminous materials, e.g. asphalt, tar, pitch
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10CWORKING-UP PITCH, ASPHALT, BITUMEN, TAR; PYROLIGNEOUS ACID
    • C10C3/00Working-up pitch, asphalt, bitumen
    • C10C3/02Working-up pitch, asphalt, bitumen by chemical means reaction
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G29/00Refining of hydrocarbon oils, in the absence of hydrogen, with other chemicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G29/00Refining of hydrocarbon oils, in the absence of hydrogen, with other chemicals
    • C10G29/06Metal salts, or metal salts deposited on a carrier
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G29/00Refining of hydrocarbon oils, in the absence of hydrogen, with other chemicals
    • C10G29/20Organic compounds not containing metal atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/18Organic compounds containing oxygen
    • C10L1/188Carboxylic acids; metal salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/22Organic compounds containing nitrogen
    • C10L1/222Organic compounds containing nitrogen containing at least one carbon-to-nitrogen single bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/26Organic compounds containing phosphorus
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L3/00Gaseous fuels; Natural gas; Synthetic natural gas obtained by processes not covered by subclass C10G, C10K; Liquefied petroleum gas
    • C10L3/06Natural gas; Synthetic natural gas obtained by processes not covered by C10G, C10K3/02 or C10K3/04
    • C10L3/10Working-up natural gas or synthetic natural gas
    • C10L3/101Removal of contaminants
    • C10L3/102Removal of contaminants of acid contaminants
    • C10L3/103Sulfur containing contaminants
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2252/00Absorbents, i.e. solvents and liquid materials for gas absorption
    • B01D2252/20Organic absorbents
    • B01D2252/204Amines
    • B01D2252/20405Monoamines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2252/00Absorbents, i.e. solvents and liquid materials for gas absorption
    • B01D2252/20Organic absorbents
    • B01D2252/204Amines
    • B01D2252/2041Diamines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2256/00Main component in the product gas stream after treatment
    • B01D2256/24Hydrocarbons
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2257/00Components to be removed
    • B01D2257/30Sulfur compounds
    • B01D2257/304Hydrogen sulfide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G2300/00Aspects relating to hydrocarbon processing covered by groups C10G1/00 - C10G99/00
    • C10G2300/20Characteristics of the feedstock or the products
    • C10G2300/201Impurities
    • C10G2300/207Acid gases, e.g. H2S, COS, SO2, HCN
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/12Inorganic compounds
    • C10L1/1283Inorganic compounds phosphorus, arsenicum, antimonium containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/18Organic compounds containing oxygen
    • C10L1/188Carboxylic acids; metal salts thereof
    • C10L1/1881Carboxylic acids; metal salts thereof carboxylic group attached to an aliphatic carbon atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/22Organic compounds containing nitrogen
    • C10L1/222Organic compounds containing nitrogen containing at least one carbon-to-nitrogen single bond
    • C10L1/2222(cyclo)aliphatic amines; polyamines (no macromolecular substituent 30C); quaternair ammonium compounds; carbamates
    • C10L1/2225(cyclo)aliphatic amines; polyamines (no macromolecular substituent 30C); quaternair ammonium compounds; carbamates hydroxy containing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L2200/00Components of fuel compositions
    • C10L2200/02Inorganic or organic compounds containing atoms other than C, H or O, e.g. organic compounds containing heteroatoms or metal organic complexes
    • C10L2200/0204Metals or alloys
    • C10L2200/0213Group II metals: Be, Mg, Ca, Sr, Ba, Ra, Zn, Cd, Hg
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L2200/00Components of fuel compositions
    • C10L2200/04Organic compounds
    • C10L2200/0407Specifically defined hydrocarbon fractions as obtained from, e.g. a distillation column
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L2200/00Components of fuel compositions
    • C10L2200/04Organic compounds
    • C10L2200/0407Specifically defined hydrocarbon fractions as obtained from, e.g. a distillation column
    • C10L2200/0415Light distillates, e.g. LPG, naphtha
    • C10L2200/0423Gasoline
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L2200/00Components of fuel compositions
    • C10L2200/04Organic compounds
    • C10L2200/0407Specifically defined hydrocarbon fractions as obtained from, e.g. a distillation column
    • C10L2200/043Kerosene, jet fuel
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L2200/00Components of fuel compositions
    • C10L2200/04Organic compounds
    • C10L2200/0407Specifically defined hydrocarbon fractions as obtained from, e.g. a distillation column
    • C10L2200/0438Middle or heavy distillates, heating oil, gasoil, marine fuels, residua
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L2230/00Function and purpose of a components of a fuel or the composition as a whole
    • C10L2230/02Absorbents, e.g. in the absence of an actual absorbent column or scavenger
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L2290/00Fuel preparation or upgrading, processes or apparatus therefore, comprising specific process steps or apparatus units
    • C10L2290/54Specific separation steps for separating fractions, components or impurities during preparation or upgrading of a fuel
    • C10L2290/545Washing, scrubbing, stripping, scavenging for separating fractions, components or impurities during preparation or upgrading of a fuel
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L2300/00Mixture of two or more additives covered by the same group of C10L1/00 - C10L1/308
    • C10L2300/20Mixture of two components

Abstract

本発明は硫化水素捕捉添加剤組成物に関し、ここで、当該組成物は、
a.亜鉛化合物、亜鉛石鹸及び有機酸の亜鉛塩からなる群から選択される少なくとも1の化合物を含む添加剤1と、
b.1以上のヒドロキシアルキル化アミンを含む少なくとも1の活性化剤と、
を含む。一実施形態では、当該組成物は、ポリリン酸(PPA)を含む添加剤2をさらに含む。一実施形態では、本発明は、媒体中の硫化水素を捕捉するために本発明の硫化水素捕捉添加剤組成物を使用する方法にも関する。一実施形態では、本発明はまた、本発明の硫化水素捕捉添加剤組成物を使用することによって、媒体中の硫化水素を捕捉する方法に関する。一実施形態では、本発明はまた、本発明の硫化水素(HS)捕捉添加剤組成物を含む媒体に関する。

Description

本発明は、硫化水素(HS)捕捉添加剤組成物及びそれを含む媒体に関する。
特に、本発明は以下の(A)及び(B)に関わる。:
(A)硫化水素捕捉添加剤組成物であって、前記組成物は、
1.亜鉛化合物、亜鉛石鹸及び有機酸の亜鉛塩からなる群から選択される少なくとも1の化合物を含む添加剤1と、
2.前記添加剤1の硫化水素(HS)捕捉効率を高めることができる少なくとも1の活性化剤と、
を含む、組成物。
(B)本発明の前記硫化水素(HS)捕捉添加剤組成物を含む媒体。
一実施形態では、本発明は、本発明の硫化水素捕捉添加剤組成物を使用することによって、媒体中の硫化水素(HS)を捕捉する方法に関する。
別の実施形態において、本発明は、媒体中の硫化水素を捕捉するための、本発明の前記硫化水素(HS)捕捉添加剤組成物の使用方法に関する。
本発明で使用される種々の用語:
従来技術の添加剤、すなわち、亜鉛化合物、亜鉛石鹸、及び有機酸の亜鉛塩及び/又はオクタン酸亜鉛(ZnOctoate)を含む群から選択される化合物は、以下「添加剤1」と呼ばれてもよい。
本明細書の後にポリリン酸(PPA)からなる又はこれを含む別の従来技術の添加剤は、以下「添加剤2」と呼ばれてもよい。
本発明によると、「媒体」は、HSもしくは硫黄化合物を含有する材料であるか、又は使用時に硫化水素を包含する硫黄化合物を形成するであろう。本発明によると、「媒体」は、炭化水素、原油、ガソリン、ディーゼル油、燃料油、ビチューメン、アスファルト精製残渣を包含するアスファルト、ケロシン油などを含むが、これらに限定されない群から選択することができる。これは、HSもしくは硫黄化合物を含有するか、又は使用時にHSもしくは硫黄化合物をを形成するであろう。この媒体が本発明の硫化水素(HS)捕捉添加剤組成物を含む場合、この媒体は、本発明の実施形態の1つ(すなわち、上記実施形態(B))であることが明らかである。
添加剤1による処理後の媒体を以下「処理済み媒体1」と称する場合がある。
添加剤2によるさらなる処理後の「処理済み媒体1」は、以下「処理済み媒体2」と称する場合がある。
発明の背景:
オクタン酸亜鉛(Znオクトアート)からなるか又はそれを含む従来技術の添加剤は、アスファルト/アスファルト/原油/炭化水素中の硫化水素(HS)を捕捉する(scavenge)ことが知られている。
米国特許第5,000,835号は、アスファルト中のHS捕捉添加剤としてのオクチル酸亜鉛、ナフテン酸亜鉛の使用を開示している。
米国特許US8,246,813 B2は、原油中のHS捕捉添加剤としてのオクタン酸亜鉛の使用を開示している。
米国特許公報US2015/0025258 A1は、カルボン酸亜鉛オキソ錯体組成物を調製する方法を開示し、且つ、炭化水素中のHS捕捉添加剤としてのオクタン酸亜鉛の使用を開示する。
米国特許US9,278,307 B2は、原油中のHS捕捉添加剤としてのオクチル酸亜鉛とジブチルアミンホルムアルデヒド反応生成物との組み合わせの使用を開示している。
しかしながら、先行技術文献には、本発明の添加剤1の量をどのように減らすか、すなわち、媒体中の硫化水素を捕捉するための経済的な組成を有するように、HSを捕捉する従来技術の添加剤1をより多く使用する問題をどのように克服するか、を開示も示唆されていない。
米国特許出願公開第2011/0160355号明細書には、ポリ燐酸(PPA)(添加剤2)をHS捕捉添加剤として使用することが開示されているが、これをZnOctoateと組み合わせることはない。
しかしながら、当該産業は添加剤1で(例えば、ZnOctoateで)、添加剤2で(すなわち、ポリリン酸(PPA)で)で処理された媒体をさらに処理する。しかしながら、本発明の発明者は、添加剤1(例えば、Znオクトアート)で処理された媒体の添加剤2(すなわち、ポリリン酸(PPA))による前記のさらなる処理が、捕捉されたHSの媒体中への再放出を引き起こし、及びそれにより、添加剤1の硫化水素捕捉効率を低下させる。
例えば、添加剤1を25ppm、50ppm及び75ppmだけをHSを2000ppm含有する媒体に添加した場合、媒体中のHSを捕捉する添加剤1の%効率は、それぞれ50%、92.5%及び100%であることが分かった(それぞれ、「処理済み媒体1A」、「処理済み媒体1B」及び「処理済み媒体1C」と呼ぶ)(表1の実験番号(Expt.Nos.)1、3及び5)。
しかしながら、本発明の発明者は、処理済み媒体1Aと処理済み媒体1Bと処理済み媒体1Cとを別々にさらに1重量%の添加剤2で処理した場合、添加剤1の効率は、処理済み媒体1A、処理済み媒体1B及び処理済み媒体1Cの場合、それぞれ、50%から30%に、92.5%から57.5%に、100%から65%に実質的に低下することが分かった(表1の実験番号(Expt.Nos.)2、4及び6)。
添加剤1で処理された媒体中の添加剤2の添加における添加剤1の硫化水素捕捉効率のこのような低下は、添加剤2の添加における捕捉されたHSの媒体中への再放出の理由に起因する可能性がある。
これらの実験は、添加剤2の添加は、添加剤1の硫化水素捕捉効率を実質的に低下させ、及び従って、添加剤2は添加剤1の硫化水素捕捉効率に悪影響を与えることを示した。
従って、添加剤2(例えば、PPA)は、高価であるばかりでなく、添加剤1で処理された媒体(例えば、ZnOctoate)から硫化水素の再放出を引き起こすので、添加剤2は、添加剤1の硫化水素捕捉効率に悪影響を与える。
しかし、添加剤1でこのように処理されたアスファルト/ビチューメンは、道路/舗道/高速道路/滑走路などに使用する前に改質される。添加剤2(例えば、PPA)は、アスファルト/ビチューメンの様々な特性を改善するために使用される改質剤の一次レベルである。このように添加剤2、すなわちPPAが添加されると、添加剤1で処理されたアスファルト/ビチューメンからHSの放出を引き起こし、及び従って、添加剤2は、添加剤1のHS捕捉効率に悪影響を与える。
従って、添加剤1(すなわち、Znオクトアート)の硫化水素捕捉効率へのその悪影響が削減又は排除することができるように、当該産業は添加剤2の量、すなわちPPAを減少させるか、もしくは組成物から完全に排除することのいずれかを望んできた。
当該産業は、従って、添加剤1のHS捕捉効率を向上させることができる改善された添加剤組成物を検討している。
従って、当該産業は、添加剤2の存在下でさえ、添加剤のHS捕捉効率を向上させることができる、すなわち、添加剤2の悪影響を排除するもしくは少なくとも減少させることができる、改善された添加剤組成物を探しているところである。
本発明の必要性:
従って、上述の工業的問題の解決策を有する必要がある。
特に、以下の(I)〜(IV)を有する必要がある。
(I)添加剤1のHS捕捉効率を向上させることができる改善された硫化水素(HS)捕捉添加剤組成物;及び
(II)添加剤2の存在下であっても添加剤1のHS捕捉効率を向上させることができる、すなわち、少なくとも添加剤2の悪影響を低減することができる、改善された硫化水素(HS)捕捉添加剤組成物;及び
(III)本発明の改善された硫化水素(HS)捕捉添加剤組成物を使用することにより、媒体中の硫化水素を捕捉する方法;及び
(IV)媒体中の硫化水素を捕捉するために、本発明の改善された硫化水素(HS)捕捉添加剤組成物を使用する方法。
本発明の狙い(本発明により解決すべき課題):
そこで、本発明は、(i)〜(v)を提供することにより、上記従来技術の産業上の課題を解決することを課題とする。:
(i)添加剤1のHS捕捉効率を改善することができる改善された硫化水素(HS)捕捉添加剤組成物;及び
(ii)添加剤2の存在下であっても、添加剤1のHS捕捉効率を改善することができる、すなわち、少なくとも添加剤2の悪影響を低減することができる、改善された硫化水素(HS)捕捉添加剤組成物;及び
(iii)本発明の硫化水素(HS)捕捉添加剤組成物を使用することにより、媒体中の硫化水素を捕捉する方法;及び
(iv)媒体中の硫化水素を捕捉するために、本発明の硫化水素(HS)捕捉添加剤組成物を使用する方法;及び
(v)本発明の硫化水素(HS)捕捉添加剤組成物を含む媒体。
本発明の目的:
従って、本発明の主な目的は(a)〜(e)を提供することである。:
(a)添加剤1のHS捕捉効率を改善することができる改善された硫化水素(HS)捕捉添加剤組成物;及び
(b)添加剤2の存在下であっても、添加剤1のHS捕捉効率を改善することができる、すなわち、少なくとも添加剤2の悪影響を低減することができる、改善された硫化水素(HS)捕捉添加剤組成物;及び
(c)HSもしくは硫黄化合物を含む媒体中、又は本発明の硫化水素(HS)捕捉添加剤組成物を使用することにより、使用時にHSもしくは硫黄化合物を形成する媒体中、の硫化水素を捕捉する方法;及び
(d)HSもしくは硫黄化合物を含む媒体中、又は使用時にHSもしくは硫黄化合物を形成する媒体中、硫化水素を捕捉するために、本発明の硫化水素(HS)捕捉添加剤組成物を使用する方法;及び
(e)本発明の硫化水素(HS)捕捉添加剤組成物を含む媒体。
従って、本発明の目的の1つは、先行技術の上述の工業的問題を克服する硫化水素(HS)捕捉添加剤組成物を提供することである。
本発明の他の目的及び利点は、本発明の範囲を限定することを意図しない実施例と併せて読むと以下の説明からより明らかになるであろう。
本発明の簡単な説明
従って、1の(第1の)実施形態において、本発明は、上述した産業上の問題を克服するように、添加剤1のHS捕捉効率を改善することができる、すなわち、添加剤1からなる又は添加剤1を含む従来技術の添加剤と比較して、より低い用量で媒体中のHSを捕捉することができる、改善された硫化水素(HS)捕捉添加剤組成物に関する。
従って、別の(第2の)実施形態では、本発明は、添加剤2の存在下でさえ、添加剤1のHS捕捉効率を改善することができる、すなわち、先行技術の上述した産業上の問題を克服するように、少なくとも添加剤2の悪影響を低減することができる、改良された硫化水素(HS)捕捉添加剤組成物に関する。その結果、必要に応じて、当該産業は、添加剤1のHS捕捉効率に悪影響を及ぼすことなく、ポリリン酸(PPA)からなる又はポリリン酸(PPA)を含む添加剤2を使用し続けることができる。
さらに別の(第3の)実施形態において、本発明は、HSもしくは硫黄化合物を含む媒体中、又は使用時にHSもしくは硫黄化合物を形成する媒体中の硫化水素を捕捉するために、本発明の硫化水素(HS)捕捉添加剤組成物を使用する方法に関する。
さらに別の(第4の)実施形態において、本発明は、HSもしくは硫黄化合物を含む媒体中、又は本発明の硫化水素捕捉添加剤組成物を使用することにより、使用時にHSもしくは硫黄化合物を形成する媒体中の硫化水素を捕捉する方法に関する。
さらに別の(第5の)実施形態において、本発明は、本発明の硫化水素(HS)捕捉添加剤組成物を含む媒体に関する。
[課題を解決するための手段]
説明及び本発明の好ましい実施形態
先行技術の上述の問題を解決することができる、すなわち実質的により多量の先行技術の添加剤1を使用する改良された添加剤組成物を提供することを目的として、本発明者らは、本発明のアミンを含む活性化剤が、
(i)添加剤1の添加と共に、又は
(ii)添加剤1を媒体に添加した後に別々に、
のいずれかで、媒体に添加されるならば、驚くべきかつ予想外に、本発明のアミンを含む活性化剤は、添加剤1のHS捕捉効率を実質的に改善し、及びそれによりHSもしくは硫黄化合物を含む媒体中のHSを捕捉するために、添加剤の実質的により多量を使用することについての既存の産業上の問題を克服することを見出した。
Sもしくは硫黄化合物を含む媒体中のHSを捕捉するために、先行技術の上記の問題を解決することを目的として、本発明者らは、本発明のアミンを含む活性化剤が、
(i)添加剤2の添加と共に、又は
(ii)添加剤2を媒体に添加した後に別々に、
のいずれかで、媒体に添加されるならば、驚くべきかつ予想外に、本発明のアミンを含む活性化剤は、媒体中のHSを再捕捉し、及びそれによりHSもしくは硫黄化合物を含む媒体中のHSを捕捉するために、添加剤2を使用することについての既存の悪影響(産業上の問題)を克服することを見出した。
従って、第1の実施形態では、本発明は硫化水素捕捉添加剤組成物に関し、前記組成物は、
a.亜鉛化合物、亜鉛石鹸及び有機酸の亜鉛塩を含む(又は、これらの1以上を含む)群から選択される少なくとも1の化合物を含む添加剤1と、
b.前記添加剤1の硫化水素(HS)捕捉効率を高めることができる本発明の1以上のヒドロキシアルキル化アミンを含む少なくとも1の活性化剤と、
を含む。
本発明の好ましい実施形態の1つによれば、前記添加剤1は、オクタン酸亜鉛(Znオクトアート)を含む。
本発明の好ましい実施形態の1つによれば、本発明の前記ヒドロキシルアルキル化アミンは、前記第3アミンの前記アルキル鎖中に1つ以上のヒドロキシル基を含有する(含む)。
本発明の好ましい実施形態の1つによれば、本発明の前記ヒドロキシルアルキル化アミンは、好ましくは、前記第3アミンの前記アルキル鎖中に3個又は4個のヒドロキシル基を含有する(含む)。
本発明の好ましい実施形態の1つによれば、前記ヒドロキシアルキル化アミンの前記ヒドロキシル基はヒドロキシアルキル基である。
本発明の好ましい実施形態の1つによれば、本発明の前記ヒドロキシルアルキル化アミンは、トリイソプロパノールアミン又はトリス(2−ヒドロキシプロピル)アミン(TIPA)を含む。
本発明の好ましい実施形態の1つによれば、本発明の前記ヒドロキシルアルキル化アミンは、トリス(2−ヒドロキシプロピル)アミンのプロポキシル化誘導体を含み、すなわちプロポキシル化TIPAを含む。
本発明の好ましい実施形態の1つによれば、前記プロポキシル化TIPAは約600〜約1400ダルトンの範囲の平均分子量を有する。
本発明の好ましい実施形態の1つによれば、前記プロポキシル化TIPAは、約600〜約1300ダルトンの範囲の平均分子量を有する。
本発明の好ましい実施形態の1つによれば、前記プロポキシル化TIPAは約1300〜約1400ダルトンの範囲の平均分子量を有する。
本発明の好ましい実施形態の1つによれば、本発明の前記ヒドロキシアルキル化アミンは、トリス(2−ヒドロキシプロピル)アミンのエトキシル化誘導体を含み、すなわちエトキシル化TIPAを含む。
本発明の好ましい実施形態の1つによれば、前記エトキシル化TIPAは約900〜約1000ダルトンの平均分子量を有する。
本発明の好ましい実施形態の1つによれば、本発明の前記ヒドロキシアルキル化アミンは、N,N,N’−テトラキス(2−ヒドロキシエチル)エチレンジアミン(THEED)を含む。
本発明の好ましい実施形態の1つによれば、本発明の前記ヒドロキシアルキル化アミンは、N,N,N’ ,N’−テトラキス(2−ヒドロキシプロピル)エチレンジアミン(Quadrol(登録商標))を含む。
本発明の好ましい実施形態の1つによれば、本発明の前記ヒドロキシルアルキル化アミンは、トリエタノールアミン(TEA)を含む。
本発明の好ましい実施形態の1つによれば、本発明の前記ヒドロキシアルキル化アミンは、モノエタノールアミン(MEA)を含む。
本発明の好ましい実施形態の1つによれば、本発明の前記ヒドロキシルアルキル化アミンは、プロポキシル化エチレンジアミン(PED)を含む。
本発明の好ましい実施形態の1つによれば、前記プロポキシル化エチレンジアミン(PED)は約1300〜約1400ダルトンの範囲の平均分子量を有する。
本発明の実施形態の1つによれば、添加剤1は、オクタン酸亜鉛(Znオクトアート)を含む。
本発明の好ましい実施形態の1つによれば、添加剤1は、約90重量%までのオクタン酸亜鉛、及び前記亜鉛オクトアートのために商業的に使用される溶媒であり、且つ、当業者に知られている溶媒である残部を含む亜鉛オクトアート(ZnOctoate)を含む。
本発明の好ましい実施形態の1つによれば、媒体は、HS又は硫黄化合物を含む材料である。
本発明の好ましい実施形態の1つによれば、媒体は、使用時にHS又は硫黄化合物を形成する材料である。
本発明の好ましい実施形態の1つによれば、媒体は、炭化水素、原油、ガソリン、ディーゼル油、燃料油、ビチューメン、アスファルト精製残渣を包含するアスファルト、及び/又はケロシン油等を含む(但し、これらに限定されない)群から選択される(又は1以上を含む)。
本発明の発明者は、第1の実施形態の添加剤組成物が、驚くべきかつ予想外に、添加剤1のHS捕捉効率を改善することを見出した。
従って、第2の実施形態では、本発明は硫化水素捕捉添加剤組成物に関し、前記組成物は、
a.亜鉛化合物、亜鉛石鹸及び/又は有機酸の亜鉛塩を含む群から選択される(又は1以上を含む)少なくとも1の化合物を含む添加剤1と、
b.前記添加剤1の硫化水素(HS)捕捉効率を高めることができる本発明の1以上のヒドロキシアルキル化アミンを含む少なくとも1の活性化剤と、
c.任意に、ポリリン酸(PPA)からなるか又はそれを含む添加剤2と、
を含む。
本発明の好ましい実施形態の1つによれば、本発明の第2の実施形態の添加剤1、活性化剤及び媒体は、本発明の第1の実施形態のものと同じである。
従って、本発明の好ましい実施形態の1つによれば、本発明の第1の実施形態の組成物は、ポリリン酸(PPA)からなるか又はこれを含む添加剤2をさらに含む(任意に含む)ことができる。
本発明の発明者は、第2の実施形態の添加剤組成物が、驚くべきかつ予想外に、添加剤2の存在下であっても添加剤1のHS捕捉効率を改善すること、すなわち媒体中の硫化水素を捕捉するために、添加剤2の悪影響を克服することを見出した。
従って、第3の実施形態において、本発明は、本発明の硫化水素捕捉添加剤組成物を媒体中の硫化水素を捕捉するために使用する方法に関する。
本発明の好ましい実施形態の1つによれば、本発明の第3の実施形態の添加剤組成物の添加剤1、活性化剤及び媒体は、第1の実施形態のものと同じであり、添加剤2は本発明の第2の実施形態のものと同じである。従って、本発明の好ましい実施形態の1つによれば、第3の実施形態の硫化水素捕捉添加剤組成物は、本発明の第1及び第2の実施形態の硫化水素捕捉添加剤組成物である。
従って、第4の実施形態では、本発明は、HSもしくは硫黄化合物を含む媒体中、本発明の硫化水素捕捉添加剤組成物を使用することにより、使用時にHSもしくは硫黄化合物を形成する媒体中で、硫化水素を捕捉する方法に関する。
本発明の好ましい実施形態の1つによれば、本発明の第4の実施形態の添加剤組成物の添加剤1、活性化剤及び媒体は、第1の実施形態のものと同じであり、添加剤2は本発明の第2の実施形態のものと同じである。従って、本発明の好ましい実施形態の1つによれば、第4の実施形態の硫化水素捕捉添加剤組成物は、本発明の第1及び第2の実施形態の硫化水素捕捉添加剤組成物である。
従って、第5の実施形態では、本発明は、:
本発明の硫化水素(HS)捕捉添加剤組成物、
を含む媒体に関する。
本発明の好ましい実施形態の1つによれば、媒体は、HS又は硫黄化合物を含む材料である。
本発明の好ましい実施形態の1つによれば、媒体は、使用時にHS又は硫黄化合物を形成する材料である。
本発明の好ましい実施形態の1つによれば、媒体は、炭化水素、原油、ガソリン、ディーゼル油、燃料油、ビチューメン、アスファルト精製残渣を包含するアスファルト、及び/又はケロシン油等を含む(但し、これらに限定されない)群から選択される(又は1以上を含む)。
本発明の実施形態の1つによれば、本発明の組成物は、以下のアミンの1以上を含まない。:
(i)芳香族アミン、例えばフェニレンジアミン、特にN,N,ジ−sec−ブチル−パラ−フェニレンジアミン(UOP5);
(ii)ジブチルアミンとホルムアルデヒドとの反応生成物;
(iii)ポリ脂肪族エチレンジアミンを包含するポリ脂肪族アミン。
本発明の添加剤組成物は、HS又は硫黄化合物を捕捉するため、媒体用の処理ユニットに好適であるので、広い温度範囲で適用可能であることに留意されたい。従って、本発明は、媒体中で使用され得る温度範囲によって制限されない。
本発明の添加剤組成物は、本発明の媒体及び硫化水素捕捉組成物と共に使用するのに好適な溶媒、又は希釈剤、又は溶媒の混合物、又は希釈剤の混合物と共に使用することができることに留意されたい。従って、本発明は、本発明の添加剤組成物とともに使用することができる溶媒、又は希釈剤、又は溶媒の混合物、又は希釈剤の混合物に限定されない。
本発明の添加剤組成物は、添加剤1及び活性化剤を約99:1〜約1:99、好ましくは約99:1〜約50:50で変化する重量%比で含むことができることに留意されたい。「約99:1〜約1:99で変化する重量%比」という表現は、99:1と1:99の比を含むことが意図されていることに留意されたい。
本発明の第1の実施形態の添加剤組成物において、本発明の第2の実施形態の添加剤組成物に到達するため、約0.001〜10重量%の添加剤2を添加することができることに留意されたい。しかしながら、本発明の範囲は、添加剤2の量によって制限されないことに留意すべきである。
本発明の添加剤組成物は、約0.01ppm〜約10000ppm、好ましくは約1ppm〜約5000ppm、より好ましくは約1ppm〜約1000ppmで半跏する量で媒体に添加することができることに留意されたい。添加される添加剤組成物の量は、それが添加される媒体及びその中に存在する硫化水素又は硫黄化合物の濃度に依存することに留意されたい。
本発明の活性化剤は、亜鉛化合物、亜鉛石鹸及び/又は有機酸の亜鉛塩を含む群から選択される少なくとも1の化合物を含む様々な可能な添加剤とともに使用され得ることに留意されたい。金属「亜鉛」は、媒体中の硫化水素を捕捉することができる他の同様の「金属」で置き換えられてもよいこと、及び、本発明の活性化剤の添加によりそれらの硫化水素捕捉効率が増加することにも留意されたい。
本添加剤組成物は、広範囲の媒体で使用することができ、例えば、本添加剤組成物は、HSもしくは硫黄化合物を含有する媒体、又は使用時に硫黄化合物もしくは硫化水素を形成する媒体中で使用することができることに留意されたい。本発明の例示的な実施形態として、「媒体」は、炭化水素、原油、ガソリン、ディーゼル油、燃料油、ビチューメン、アスファルト精製残渣を包含するアスファルト、及び/又はケロシン油などを含む(但し、これらに限定されない)群から選択することができ(又は1以上を含む)、これはHSもしくは硫黄化合物を含有するか、又は使用時にHSもしくは硫黄化合物を形成するかのいずれかである。
本添加剤組成物は、追加の添加剤、例えば腐食防止添加剤をも含んでもよいことに留意されたい。
以下、実施例により本発明を説明するが、これらの実施例は、本発明の範囲を限定することを意図するものではなく、従来技術に優る本発明の利点及びベストモードを説明するために組み込まれている。
実施例:
本発明の驚くべきかつ予期せぬ技術的効果及び利点並びに相乗効果を実証するために、本発明者は、上述した処理済み媒体1A、処理済み媒体1B及び処理済み媒体1Cを、2重量%の活性化剤及び1重量%の添加剤2をふくむ混合物でさらに処理した。そして、驚くべきかつ予想外に、添加剤1の効率がそれぞれ50%から30%まで、92.5%から57.5%まで、100%から65%まで、処理済み媒体1A、処理済み媒体1B及び処理済み媒体1Cを添加剤2でさらに処理すると減少したのと同じくらい、低減しなかったことを見出した。但し、先行技術の添加剤2の悪影響と比較した場合(表1の実験No.2)、それぞれ30%から60.0%まで(表1の実験No.7)、先行技術の添加剤2の悪影響と比較した場合(表1の実験No.4)、57.5%から87.5%まで(表1の実験No.8)、先行技術の添加剤2の悪影響と比較した場合(表1の実験No.6)、65%から95%まで(表1の実験No.9)、驚くべきかつ予想外に増加した。
従って、実験No.7,8,9(本発明の第2の実施形態)の本実験結果は、以下のことを確認した。
a)本発明の活性化剤は、驚くべきかつ予想外に、添加剤1のHS捕捉効率に対する添加剤2の悪影響を実質的に低減する。従って、添加剤2の使用は、従来技術において知られていたものよりも有益であった。
従って、本発明の開発により、当該産業は今や、道路/舗道/高速道路/滑走路などに使用する前に、添加剤1でこのように処理されたアスファルト/ビチューメンの様々な特性を改質するため、又は改善するために添加剤2(改質剤の1次レベル)を使用することができる。添加剤1のHS捕捉効率に対する添加剤2の悪影響が実質的に低減されているためである。
発明者はまた、本発明の活性化剤が、驚くべきかつ予想外に、添加剤2のように添加剤1のHS捕捉効率に悪影響を及ぼさないことも観察した。それどころか、本発明の活性化剤は、驚くべきかつ予想外に、添加剤1のHS捕捉効率を改善する(本発明の第1の実施形態)。
従って、本発明の驚くべきかつ予想外の技術的効果及び利点、並びに相乗効果をさらに実証するために、本発明者が、合計組成に基づき25ppm、50ppm又は75ppmの添加剤1及びわずか2重量%の本活性化剤を含む組成物で、但し添加剤2はなしに、媒体を処理した場合、添加剤1の効率は、驚くべきかつ予想外に、それぞれ50%〜80%まで(表1の実験No.10)、92.5%〜97.5%まで(表1の実験No.11)向上し、100%に維持され(表1の実験No.12)、そして低下しないことが見出された。
従って、本実験の結果は以下のことを確認した。:
a)本発明の活性化剤は、驚くべきかつ予想外に、添加剤1の捕捉効率の100%効率を実質的に改善又は維持する。従って、添加剤1の使用もまた、従来技術において知られていたものよりも有益であった。
上記実験結果を表1に示した。
表1
Figure 2018528063
実験No.2,4及び6で観察されるように、添加剤1(例えばZnオクトアート)のHS捕捉効率は、添加剤2(例えばPPA)の添加において実質的に減少した。これは、添加剤1のHS捕捉効率に対する添加剤2の添加の悪影響である。これらの実験は、比較目的のための先行技術添加剤についてである。
実験No.7、8及び9で観察されるように、添加剤1(例えばZnオクトアート)のHS捕捉効率に対する添加剤2(例えばPPA)の添加の悪影響は、本発明の活性化剤の添加において実質的に減少した。これは、本発明の第2の実施形態の達成を確認する。
実験No.10、11及び12で観察されるように、添加剤1(例えばZnオクトアート)のHS捕捉効率は、本発明の活性化剤の添加において実質的に改善又は維持されたかのいずれかである。これは、本発明の第1の実施形態の達成を確認する。
上記実験は以下のように要約することができる。:
実験の第1セット(ステップ1)− 2000ppmのHSを含有するケロシン油のサンプルを先行技術の添加剤Znオクトアート(添加剤1)で最初に処理し、そして残った全HS含有量を測定すると、表1の実験No.1、3及び5にあるような捕捉されたHS含有量の値を与える。
実験の第2セット(ステップ2A)− 上記ステップ−1からのケロシン油の処理済みサンプルは、その後、全組成物に基づいて、従来技術の添加剤PPA(添加剤2)の1重量%を用いてさらに処理され、そして残っている合計HS含量が測定され、表1の実験No.2、4及び6にあるような捕捉されたHS含有量の値を与える。これらの実験は、Znオクトアート(添加剤1)の%捕捉効率は、PPA(添加剤2)のその後の添加において実質的に減少することを示した。PPA(添加剤2)の添加は、反応混合物内でHSの再放出をもたらすと考えられているためである。
実験の第3セット(ステップ2B)− 上記ステップ−1からのケロシン油の処理済みサンプルは、その後、
(a)全組成物に基づいて、従来技術の添加剤PPA(添加剤2)の1重量%、及び
(b)全組成物に基づいて、本発明の活性化剤(本発明添加剤)の2重量%、
を含む混合物を用いてさらに処理され、そして残っている合計HS含量が測定され、表1の実験No.7、8及び9にあるような捕捉されたHS含有量の値を与える。これらの実験は、Znオクトアート(添加剤1)で既に処理された酸プリにおけるPPA(添加剤2)の添加の悪影響が、全組成物に基づいて、本発明の活性化剤(本発明添加剤)のほとんど2重量%の添加において実質的に減少したことを示した。
実験の第4セット− 上記ステップ−1からのケロシン油の処理済みサンプルは、その後、全組成物に基づいて、本発明の活性化剤(本発明添加剤)の2重量%を用いて、すなわちPPA(添加剤2)の添加なしに、さらに処理されそして残っている合計HS含量が測定され、表1の実験No.10、11及び12にあるような捕捉されたHS含有量の値を与える。これらの実験は、Znオクトアート(添加剤1)の%捕捉効率が、Znオクトアート(添加剤1)の活性化剤の後続の添加において改善するか、又は本発明の活性化剤(本発明添加剤)の添加において100%効率が維持されるかのいずれかであることを示した。
本発明は、硫化水素を2段階プロセスで媒体中の硫化水素を捕捉する処理を説明することによって説明されたことに留意されたい。しかしながら、当該組成物が、添加剤1と共に、又は添加剤1及び添加剤2と共に、のいずれかで、添加されても、本発明の添加剤組成物は機能することが期待される。
従って、本発明の実施形態の1つでは、本発明の活性化剤は、添加剤1と共に、又は添加剤1及び添加剤2と共に媒体中に、のいずれかで添加されてもよい。及びそれにより1段階プロセスをもたらすためである。
本発明の驚くべきかつ予想外の技術的効果及び利点、並びに相乗効果をさらに実証するために、本発明者が53000ppm(より高用量)のHSを含む媒体を、添加剤1及び全組成物に基づきわずか約5重量%の本発明添加剤を含む組成物で、但し添加剤2を用いることなく、処理した場合、添加剤1の効率が驚くべきかつ予想外に向上することが分かった(表2の実験No.17〜27)。
これらの実験は、試験前に約150℃で溶融するために加熱されたアスファルト又はVRサンプルを用いて行った。約300gの溶融サンプルを600mL容量のオートクレーブ反応器に入れた。オートクレーブを密閉し、約200RPMで撹拌し、且つ、約175℃で約20分間加熱する。約175℃の温度をさらに約60分間維持した後、反応器温度を約120℃に低下させた。
S濃度は、出口弁にガス検出管を取り付けることによって示された。HS濃度は、Nガスを約100〜110mL/分の流速で反応器にパージすることによって測定した。Nのパージを約120分間続け、HSを毎30分間隔で出口から測定した。経時的なHS濃度のいずれの増加が記録された。時間の経過と共にHS濃度の増加がない場合、実験を停止した。
表2
Figure 2018528063
*Benz Quatは塩化ベンズアルコニウムとしても知られており、Galaxy Surfactants(カタログ番号BKC80)から入手可能である。
実験に用いたZnオクトアートは82.5%であり、残りは溶媒であった。
従って、本実験の結果は以下のことを確認した。:
a)本発明の活性化剤は、驚くべきかつ予想外に、添加剤1のHS捕捉効率の100%効率を実質的に改善又は維持する。従って、添加剤1の使用もまた、従来技術において知られていたものよりも有益であった。。
上記の実験結果は、現在提供されている硫化水素捕捉添加剤組成物の驚くべき予想外の技術的効果及び利点、並びに相乗的特性を確認する。
上記知見はまた、本発明の組成物が先行技術及び比較の添加剤及び組成物に優る技術的利点及び驚くべき効果を有することを確認する。
本発明は、本発明の範囲を限定することを意図したものではなく、単に例示である、前述の実施例の助けを借りて記載されていることに留意されたい。本明細書に記載されているように、当業者は、本発明を様々な他の添加剤(添加剤1及び添加剤2)を用いて、及び他の様々な媒体で本発明の範囲及び精神から逸脱することなしに適用することが可能であることを理解するであろう。
さらに、従来技術の添加剤1の量が所望の捕捉効率を達成するために実質的に低減されたので、本組成物はより経済的であり、且つ環境に優しい。
本明細書で使用する「約」という用語は、特許請求の範囲に記載の発明の範囲を拡大することを意図するものではなく、本発明の分野の許容可能な実験誤差を含むようにのみ組み込まれていることに留意されたい。
米国特許US9,278,307 B2は、原油中のHS捕捉添加剤としてのオクチル酸亜鉛とジブチルアミンホルムアルデヒド反応生成物との組み合わせの使用を開示している。
米国特許出願公開US2008/033434A1は、金属(CuまたはZn)とモノエタノールアミン(MEA)である塩基との間にキレートを形成するためのキレート化剤としてのクエン酸亜鉛のような亜鉛化合物の使用を開示している。
米国特許出願公開US2014/190870A1は、少なくとも1の遷移金属および少なくとも1の水溶性アルデヒドまたは水溶性アルデヒド前駆体を含む組成物の使用を開示している。
米国特許出願公開US2005/145137A1は、エタノールアミンとメルカプトベンゾチアゾール(MBT)を有する亜鉛の組成物を開示している。

Claims (20)

  1. 硫化水素捕捉添加剤組成物であって、前記組成物は、
    a.亜鉛化合物、亜鉛石鹸及び有機酸の亜鉛塩からなる群から選択される少なくとも1の化合物を含む添加剤1と、
    b.1以上のヒドロキシアルキル化アミンを含む少なくとも1の活性化剤と、
    を含む、組成物。
  2. 前記添加剤1がオクタン酸亜鉛(Znオクトアート)を含む、請求項1に記載の組成物。
  3. 前記ヒドロキシルアルキル化アミンが、前記第3アミンの前記アルキル鎖中に1以上のヒドロキシル基を含む、請求項1又は2に記載の組成物。
  4. 前記ヒドロキシルアルキル化アミンが、前記第3アミンの前記アルキル鎖中に3個又は4個のヒドロキシル基を含む、請求項1〜3のいずれか一項に記載の組成物。
  5. 前記ヒドロキシアルキル化アミンの前記ヒドロキシル基がヒドロキシアルキル基である、請求項3又は4に記載の組成物。
  6. 前記ヒドロキシルアルキル化アミンがトリス(2−ヒドロキシプロピル)アミン(TIPA)を含む、請求項1〜5のいずれか一項に記載の組成物。
  7. 前記ヒドロキシルアルキル化アミンが、トリス(2−ヒドロキシプロピル)アミン(プロポキシル化TIPA)のプロポキシル化誘導体を含む、請求項1〜6のいずれか一項に記載の組成物。
  8. 前記ヒドロキシルアルキル化アミンが、トリス(2−ヒドロキシプロピル)アミンのエトキシル化誘導体(エトキシル化TIPA)を含む、請求項1〜7のいずれか一項に記載の組成物。
  9. 前記ヒドロキシルアルキル化アミンがトリエタノールアミン(TEA)を含む、請求項1〜8のいずれか一項に記載の組成物。
  10. 前記ヒドロキシルアルキル化アミンがモノエタノールアミン(MEA)を含む、請求項1〜9のいずれか一項に記載の組成物。
  11. 媒体が、硫化水素(HS)及び硫黄化合物の少なくとも1つを含有する材料を含む、請求項1〜10のいずれか一項に記載の組成物。
  12. 前記媒体が、使用時に硫化水素(HS)又は硫黄化合物を形成することができる材料を含む、請求項1〜11のいずれか一項に記載の組成物。
  13. 前記媒体が、炭化水素、原油、ガソリン、ディーゼル油、燃料油、ビチューメン、アスファルト精製残渣を包含するアスファルト、及びケロシン油を含む群から選択される、請求項1〜12のいずれか一項に記載の組成物。
  14. 前記組成物が添加剤2をさらに含み、前記添加剤2がポリリン酸(PPA)を含む、請求項1〜13のいずれか一項に記載の組成物。
  15. 前記媒体中の前記硫化水素を捕捉するための、請求項1〜14のいずれか一項に記載の前記硫化水素捕捉添加剤組成物を使用する方法。
  16. 請求項1〜14のいずれか一項に記載の硫化水素捕捉添加剤組成物を用いることによって、前記媒体中の硫化水素を捕捉する方法。
  17. 硫化水素(HS)捕捉添加剤組成物を含む媒体であって、前記硫化水素(HS)捕捉添加剤組成物が、
    a.亜鉛化合物、亜鉛石鹸及び有機酸の亜鉛塩からなる群から選択される少なくとも1の化合物を含む添加剤1と、
    b.1以上のヒドロキシアルキル化アミンを含む少なくとも1の活性化剤と、
    を含む、媒体。
  18. 前記媒体が、硫化水素(HS)及び硫黄化合物の少なくとも1つを含有する材料を含む、請求項17に記載の媒体。
  19. 前記媒体が、使用時に硫化水素(HS)又は硫黄化合物を形成することができる材料を含む、請求項17又は18に記載の媒体。
  20. 前記媒体が、炭化水素、原油、ガソリン、ディーゼル油、燃料油、ビチューメン、アスファルト精製残渣を包含するアスファルト、及びケロシン油を含む群から選択される、請求項17〜19のいずれか一項に記載の媒体。
JP2017567635A 2015-07-03 2016-06-17 硫化水素捕捉添加剤組成物及びそれを含む媒体。 Expired - Fee Related JP6574272B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IN2567/MUM/2015 2015-07-03
IN2567MU2015 2015-07-03
PCT/IB2016/053624 WO2017006199A1 (en) 2015-07-03 2016-06-17 Hydrogen sulfide scavenging additive compositions, and medium comprising the same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018528063A true JP2018528063A (ja) 2018-09-27
JP6574272B2 JP6574272B2 (ja) 2019-09-11

Family

ID=56369065

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017567635A Expired - Fee Related JP6574272B2 (ja) 2015-07-03 2016-06-17 硫化水素捕捉添加剤組成物及びそれを含む媒体。

Country Status (13)

Country Link
US (1) US10493396B2 (ja)
EP (1) EP3317383B1 (ja)
JP (1) JP6574272B2 (ja)
KR (1) KR102043386B1 (ja)
CN (1) CN107849470B (ja)
BR (1) BR112017028362A2 (ja)
CA (1) CA2991180C (ja)
ES (1) ES2744432T3 (ja)
HU (1) HUE046258T2 (ja)
MX (1) MX2018000080A (ja)
PL (1) PL3317383T3 (ja)
RU (1) RU2709784C2 (ja)
WO (1) WO2017006199A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BR112017028362A2 (pt) 2015-07-03 2018-09-04 Dorf Ketal Chemicals India Private Ltd composições aditivas para a eliminação de sulfeto de hidrogênio, e o meio compreendendo as mesmas
SG11201805873XA (en) * 2016-01-08 2018-08-30 Dorf Ketal Chemicals India Private Ltd Nitrogen based hydrogen sulfide scavengers and method of use thereof
HRP20231419T1 (hr) * 2018-01-30 2024-02-16 Dorf Ketal Chemicals Fze Aditiv za poboljšanje učinka smjese goriva i metoda njegove upotrebe
US11247167B2 (en) 2020-02-11 2022-02-15 Foremark Performance Chemicals Scavenging system including at least one mixed acetal compound to remove hydrogen sulfide and/or mercaptans from a fluid stream

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10249133A (ja) * 1997-03-07 1998-09-22 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ガス中の硫化水素の高濃度回収方法及びその装置
JPH10314537A (ja) * 1997-05-16 1998-12-02 Babcock Hitachi Kk 被処理ガス中のガス成分処理方法
JP2007524738A (ja) * 2003-12-31 2007-08-30 フィナ テクノロジー インコーポレイテッド 減少した硫化水素放出を有する瀝青組成物の製造方法
JP2013513718A (ja) * 2009-12-15 2013-04-22 ナルコ カンパニー 硫化水素を除去する改良法
WO2014004019A1 (en) * 2012-06-29 2014-01-03 Dow Global Technologies Llc Aqueous alkanolamine absorbent composition comprising piperazine for enhanced removal of hydrogen sulfide from gaseous mixtures and method for using the same
US20140190870A1 (en) * 2013-01-10 2014-07-10 Baker Hughes Incorporated Synergistic h2s scavenger combination of transition metal salts with water-soluble aldehydes and aldehyde precursors
US20150025258A1 (en) * 2013-07-19 2015-01-22 Baker Hughes Incorporation Oil soluble hydrogen sulfide scavenger

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5000835A (en) 1989-10-02 1991-03-19 Exxon Chemical Patents, Inc. Method of reducing H2 S in asphalt
EP0827772A3 (en) * 1994-03-18 1998-04-15 The Kansai Electric Power Co., Inc. Method for the removal of carbon dioxide and hydrogen sulfide from a gas containing these gases
US6221277B1 (en) * 1997-02-18 2001-04-24 The Sulfatreat Company Composition for removing sulfur compounds from fluids
CA2366470A1 (en) * 2001-12-28 2003-06-28 William Dale Storey Solution and method for scavenging hydrogen sulphide
US7682520B2 (en) * 2006-08-10 2010-03-23 Diversified Industries Ltd. Composition and method for chelated scavenging compounds
JP5570816B2 (ja) * 2007-01-12 2014-08-13 アングス ケミカル カンパニー アミノアルコール及び水性系のための殺生物剤組成物
WO2011057085A2 (en) 2009-11-06 2011-05-12 Innophos, Inc. Asphalt additive with improved performance
US9260669B2 (en) * 2011-03-24 2016-02-16 Baker Hughes Incorporated Synergistic H2S/mercaptan scavengers using glyoxal
CN102828724B (zh) * 2011-06-17 2015-05-13 中国石油天然气股份有限公司 一种含硫化氢油井修井作业硫化氢气体的防护方法
US9068128B2 (en) * 2011-10-18 2015-06-30 Baker Hughes Incorporated Method for reducing hydrogen sulfide evolution from asphalt and heavy fuel oils
FR2990878B1 (fr) * 2012-05-25 2014-05-16 Total Sa Procede de purification de melanges gazeux contenant des gaz acides.
US9278307B2 (en) 2012-05-29 2016-03-08 Baker Hughes Incorporated Synergistic H2 S scavengers
GB201317521D0 (en) * 2013-10-03 2013-11-20 Fujifilm Mfg Europe Bv Membranes
BR112017028362A2 (pt) 2015-07-03 2018-09-04 Dorf Ketal Chemicals India Private Ltd composições aditivas para a eliminação de sulfeto de hidrogênio, e o meio compreendendo as mesmas

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10249133A (ja) * 1997-03-07 1998-09-22 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ガス中の硫化水素の高濃度回収方法及びその装置
JPH10314537A (ja) * 1997-05-16 1998-12-02 Babcock Hitachi Kk 被処理ガス中のガス成分処理方法
JP2007524738A (ja) * 2003-12-31 2007-08-30 フィナ テクノロジー インコーポレイテッド 減少した硫化水素放出を有する瀝青組成物の製造方法
JP2013513718A (ja) * 2009-12-15 2013-04-22 ナルコ カンパニー 硫化水素を除去する改良法
WO2014004019A1 (en) * 2012-06-29 2014-01-03 Dow Global Technologies Llc Aqueous alkanolamine absorbent composition comprising piperazine for enhanced removal of hydrogen sulfide from gaseous mixtures and method for using the same
US20140190870A1 (en) * 2013-01-10 2014-07-10 Baker Hughes Incorporated Synergistic h2s scavenger combination of transition metal salts with water-soluble aldehydes and aldehyde precursors
US20150025258A1 (en) * 2013-07-19 2015-01-22 Baker Hughes Incorporation Oil soluble hydrogen sulfide scavenger

Also Published As

Publication number Publication date
JP6574272B2 (ja) 2019-09-11
PL3317383T3 (pl) 2019-12-31
RU2018103456A (ru) 2019-07-31
MX2018000080A (es) 2018-06-27
KR102043386B1 (ko) 2019-11-11
HUE046258T2 (hu) 2020-02-28
CN107849470B (zh) 2020-09-04
EP3317383B1 (en) 2019-06-12
US10493396B2 (en) 2019-12-03
KR20180022832A (ko) 2018-03-06
RU2018103456A3 (ja) 2019-07-31
CA2991180C (en) 2019-04-23
WO2017006199A1 (en) 2017-01-12
CA2991180A1 (en) 2017-01-12
US20180185782A1 (en) 2018-07-05
CN107849470A (zh) 2018-03-27
EP3317383A1 (en) 2018-05-09
RU2709784C2 (ru) 2019-12-20
BR112017028362A2 (pt) 2018-09-04
ES2744432T3 (es) 2020-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6574272B2 (ja) 硫化水素捕捉添加剤組成物及びそれを含む媒体。
US9587181B2 (en) Synergistic H2S scavenger combination of transition metal salts with water-soluble aldehydes and aldehyde precursors
US11530347B2 (en) Synergized acetals composition and method for scavenging sulfides and mercaptans
KR101961343B1 (ko) 탄화수소 스트림에서 황화수소 소거용 첨가제 조성물 및 소거 방법
EP3294831B1 (en) Composition and method for scavenging sulfides and mercaptans
CA2936894C (en) Polyphosphoric acid resistant hydrogen sulfide scavenger for use in asphalt applications
DK2732012T3 (en) COMPOSITIONS OF ADDITIVES IMPROVING THE STABILITY AND ENGINEERING OF DIESEL FUELS
JP2014522898A5 (ja)
US20170335204A1 (en) Heavy amines as hydrogen sulfide and mercaptan scavengers
WO2018001630A1 (en) Synergized acetals composition and method for scavenging sulfides and mercaptans
AU2016384296B9 (en) Hydrogen sulfide scavenging additive composition and method of use thereof
US10617994B2 (en) Amine based hydrogen sulfide scavenging additive compositions of copper salts, and medium comprising the same
WO2022035764A1 (en) Hydrogen sulfide scavenging compositions with supramolecular structures and methods of use
EA036744B1 (ru) Синергетические ацетальные композиции и способ улавливания сульфидов и меркаптанов

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180208

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180208

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190123

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190219

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190510

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190813

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190815

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6574272

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees