JP2018526382A - 耐性癌または難治性癌の治療用バルリチニブ - Google Patents

耐性癌または難治性癌の治療用バルリチニブ Download PDF

Info

Publication number
JP2018526382A
JP2018526382A JP2018511230A JP2018511230A JP2018526382A JP 2018526382 A JP2018526382 A JP 2018526382A JP 2018511230 A JP2018511230 A JP 2018511230A JP 2018511230 A JP2018511230 A JP 2018511230A JP 2018526382 A JP2018526382 A JP 2018526382A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cancer
treatment
compound
months
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018511230A
Other languages
English (en)
Inventor
リンドマーク,バーティル
オーイ,リサ
Original Assignee
アスラン ファーマシューティカルズ ピーティーイー リミテッド
アスラン ファーマシューティカルズ ピーティーイー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from GBGB1515718.3A external-priority patent/GB201515718D0/en
Priority claimed from GBGB1515716.7A external-priority patent/GB201515716D0/en
Priority claimed from GBGB1515712.6A external-priority patent/GB201515712D0/en
Priority claimed from GBGB1515714.2A external-priority patent/GB201515714D0/en
Priority claimed from GBGB1608660.5A external-priority patent/GB201608660D0/en
Application filed by アスラン ファーマシューティカルズ ピーティーイー リミテッド, アスラン ファーマシューティカルズ ピーティーイー リミテッド filed Critical アスラン ファーマシューティカルズ ピーティーイー リミテッド
Publication of JP2018526382A publication Critical patent/JP2018526382A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/517Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim ortho- or peri-condensed with carbocyclic ring systems, e.g. quinazoline, perimidine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/28Compounds containing heavy metals
    • A61K31/282Platinum compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/506Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim not condensed and containing further heterocyclic rings
    • A61K31/51Thiamines, e.g. vitamin B1
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/555Heterocyclic compounds containing heavy metals, e.g. hemin, hematin, melarsoprol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7042Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings
    • A61K31/7052Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides
    • A61K31/706Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom
    • A61K31/7064Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom containing condensed or non-condensed pyrimidines
    • A61K31/7068Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom containing condensed or non-condensed pyrimidines having oxo groups directly attached to the pyrimidine ring, e.g. cytidine, cytidylic acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K33/00Medicinal preparations containing inorganic active ingredients
    • A61K33/24Heavy metals; Compounds thereof
    • A61K33/243Platinum; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/395Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum
    • A61K39/39533Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum against materials from animals
    • A61K39/39558Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum against materials from animals against tumor tissues, cells, antigens
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0053Mouth and digestive tract, i.e. intraoral and peroral administration
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/70Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D239/72Quinazolines; Hydrogenated quinazolines
    • C07D239/86Quinazolines; Hydrogenated quinazolines with hetero atoms directly attached in position 4
    • C07D239/94Nitrogen atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2300/00Mixtures or combinations of active ingredients, wherein at least one active ingredient is fully defined in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/513Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim having oxo groups directly attached to the heterocyclic ring, e.g. cytosine

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)

Abstract

本開示は、バルリチニブなどの式(I)の化合物、またはそのエナンチオマー、またはそれらのいずれか一方の薬学的に許容可能な塩の治療有効量を投与することによって難治性癌または耐性癌を有する患者を治療する方法を提供する。耐性癌または難治性癌の治療に使用される式(I)の化合物および耐性癌または難治性癌の治療のための医薬品を製造するための式(I)の化合物の使用も提供する。
【選択図】図2

Description

本開示は難治性癌または耐性癌の治療のためのタイプIチロシンキナーゼ阻害剤を含む治療法に関する。本開示は新規患者集団にも関する。
治療が困難であり、且つ、利用可能な治療法があるが、その治療法に対するある程度の耐性が存在する、または出現するような多数の癌が存在する。癌が最初から治療に応答しないということで一次耐性が発生する場合がある。二次耐性または獲得耐性も極めて頻繁に生じ、これは患者が応答するように見える治療法がある時点でその効力を失うことを意味する。
耐性には多数の原因があり、例えば、幾つかの癌は末期に発見されたり、単に治療に応答しなかったりする。
癌が治療効果を無効にするメカニズムには、限定されないが、
i)その治療に対する癌の感受性を弱める突然変異(例えば、その治療法の作用部位の突然変異)、
ii)例えばp−グリコール化による腫瘍からの薬物の能動的移送、
iii)ある特定の免疫応答を妨害する物理的防御力、例えば、間質の構築、および
iv)ある特定の癌では幾つかの抗癌剤治療によって生じた損傷を修復する経路が発生すること
が含まれる。
腫瘍が不均一であることも耐性に寄与する場合があり、その場合は小部分集団の細胞が選択的薬剤圧下で出現し得る特徴の幾つかを獲得する、または確率論的に既に持っていることがある。これは多くの癌患者が直面する問題であり、有効な治療選択肢を明らかに限定し、予後を悪化させる。
したがって、初期治療に対する腫瘍応答に基づいて大まかに2つのカテゴリー、すなわち一次耐性と獲得耐性に癌耐性を分類することができる(Meads et al., 2009; Lippert et al., 2011)。一次薬品耐性はあらゆる加療の前に存在し、一方で獲得耐性は初期治療の後に生じる。不運なことに、大多数の患者はおそらくある特定の治療時点で耐性を生じさせる。
したがって、この未だに対処されていない患者の要求に応えるため、治療法を改善する臨床上の必要性が大きく存在する。
(R)−N4−[3−クロロ−4−(チアゾール−2−イルメトキシ)−フェニル]−N6−(4−メチル−4,5,−ジヒドロ−オキサゾール−2−イル)−キナゾリン−4,6−ジアミン(バルリチニブ、ASLAN001、国際公開2005/016346号パンフレット中に開示される実施例52)は低分子pan−HER阻害剤である。ある段階で弱まった幾つかの系統の治療法を以前に受けたことがあり、バルリチニブ単剤療法を受けた患者の中には驚くべきレベルの効力を示す者もいた。したがって、バルリチニブは有効であり、且つ、癌の一次治療耐性と二次治療耐性の両方に打ち勝ち得るようである。
したがって、本発明者らは式(I)の化合物、特にバルリチニブが難治性および/または耐性癌の治療において有益になると考える。
したがって、患者の難治性癌および/または耐性癌を治療する方法であって、式(I)の化合物、
そのエナンチオマー、またはそれらのいずれか一方の薬学的に許容可能な塩の治療有効量を投与することによる前記方法を提供する。
1つの実施形態では式(I)の前記化合物はバルリチニブ、
またはその薬学的に許容可能な塩である。
1つの実施形態ではそのバルリチニブは遊離塩基として用いられる。
したがって、1つの態様では難治性癌および/または耐性癌の治療に使用される式(I)の化合物を提供する。
1つの態様では難治性癌および/または耐性癌の治療のための医薬品を製造するための式(I)の化合物の使用を提供する。
1つの実施形態では前記癌は胃癌ではない。
したがって、1つの態様では本開示は、患者が1種類以上の癌治療法、例えば癌化学療法(細胞傷害性化学療法)に対して難治性または耐性の新規患者集団の治療に関する。
1つの実施形態では前記癌は再発癌または再発生癌である。
1つの実施形態では式(I)の前記化合物は(R)−N4−[3−クロロ−4−(チアゾール−2−イルメトキシ)−フェニル]−N6−(4−メチル−4,5,−ジヒドロ−オキサゾール−2−イル)−キナゾリン−4,6−ジアミンまたはその薬学的に許容可能な塩またはそのプロドラッグである。
1つの実施形態では式(I)の前記化合物(バルリチニブなど)は1日に2回、例えば各回に100mgから900mgの範囲内の用量で、特に各回に300mg、400mgまたは500mgの用量で投与される。
1つの実施形態では本開示による癌治療法は、例えば、100mgから500mgの範囲内の用量で、例えば200mg、300mgまたは400mgの用量で1日に1回または2回投与されるバルリチニブからなる。
幾つかの例では患者は300mgまたは200mgに減らされた初期用量を1日に2回受けることから利益を得る場合がある。
他の患者は式(I)の前記化合物、例えばバルリチニブを非連続的な型で服用すること、例えば毎日の代わりに隔日で薬を服用すること、または4日連続で薬を服用した後に1日、2日、または3日薬を服用しないことから利益を得る場合がある。
1つの実施形態では式(I)の前記化合物は1種類以上の薬学的に許容可能な賦形剤を含む医薬製剤として投与される。
1つの実施形態では式(I)の前記化合物または同化合物を含む製剤は例えば錠剤またはカプセル剤として経口投与される。
1つの実施形態では標的の患者集団はEGFR陽性および/またはHER2陽性の集団であり、またはHER2増幅集団である。
1つの実施形態では前記治療は、例えば手術後または化学療法後の補助療法である。
1つの実施形態では本開示による治療法は、例えば手術前に腫瘍を縮小させるための、または細胞傷害性化学療法の効力を増すための新補助療法である。
1つの実施形態ではその腫瘍は固形腫瘍である。1つの実施形態では前記癌は原発癌、二次癌、転移癌、またはそれらの組合せである。1つの実施形態では本開示による治療は二次腫瘍の治療に適切である。1つの実施形態では本開示による治療は二次腫瘍の治療に適切である。1つの実施形態では前記癌は転移癌である。1つの実施形態では本開示による治療は原発癌および転移癌の治療に適切である。
1つの実施形態では本開示による治療は本開示による癌に由来するリンパ節中の癌細胞の治療に適切である。
1つの実施形態では前記患者はヒトである。
1つの実施形態では本開示の治療法は単剤療法として用いられる。
本明細書において用いられる難治性癌は、1種類以上の癌治療に応答しない癌、例えば化学療法または化学療法剤の組合せに応答しない、且つ/または.放射線療法等に応答しない癌を指すものとする。
耐性は、文脈によって別途指示されない限り本明細書において難治性と互換的に使用される。
1つの実施形態ではその耐性は一次耐性である。
1つの実施形態ではその耐性は獲得耐性である。
本明細書において述べられる胆管癌は、胆汁を肝臓から小腸に流す胆管に起源を有する突然変異した上皮細胞(または上皮分化の特徴を示す細胞)から構成される癌の一形態である。
手術可能性についての一般的なガイドラインには、
リンパ節転移癌または 肝臓 転移癌が存在しないこと、
門脈の関与がないこと、
隣接する器官への直接的な浸潤がないこと、
広範囲に広がった転移性疾患が存在しないこと
が含まれる。
本明細書において用いられる単剤療法は1種類の受容体または受容体ファミリー向けの治療法を指し、その場合にその治療法は細胞傷害性化学療法と併用されない。特に、その治療法は1種類以上のHER受容体を標的とする。1つの実施形態ではその単剤療法はpan−HER療法であり、例えばバルリニチブ(Varlinitib)および/またはHER受容体に対する1種類以上の抗体分子(またはそれに特異的な抗体の結合断片を含む)である。
1つの実施形態では前記単剤療法は1か月、2か月、3か月、4か月、5か月、6か月、7か月、8か月、9か月、10か月、11か月、12か月、13か月、14か月、15か月、16か月、17か月、18か月、19か月、20か月、21か月、22か月、23か月、24か月、25か月、26か月、27か月、28か月、29か月、30か月、31か月、32か月、33か月、34か月、35か月、36か月、37か月、38か月、39か月、40か月、41か月、42か月、43か月、44か月、45か月、46か月、47か月、48か月、49か月、50か月、51か月、52か月、53か月、54か月、55か月、56か月、57か月、58か月、59か月、60か月、またはそれ以上の期間にわたって投与される。
1つの実施形態では本開示の治療法はバルリチニブを生物学的治療薬、例えば1種類以上の抗体分子(抗体の結合断片を含む)と併用する。
1つの実施形態では本開示の治療は、例えば癌組織を除去するための手術の前、または化学療法の前に腫瘍/癌を縮小させるための新補助療法、特に手術が成功するチャンスを改善するため、または必要な治療の過酷さを低減するための新補助療法である。
1つの実施形態では本開示の治療は、例えば癌組織を除去するための手術の後、または細胞傷害性化学療法の後、または両方の後に続く補助療法である。
全ての癌組織が手術によって除去されるわけではない患者では、式(I)の化合物と本開示による単剤療法を受ける前の化学療法または放射線療法を含む併用補助療法から患者が利益を得る場合がある。
癌がEGFR陽性およびHER2陽性であるか確定するための患者の分析が知られており、それは当技術分野の日常的作業である。癌がHER2増幅性であるか確定することも当技術分野の日常的作業である。
適切な用量のバルリチニブはHER1、HER2およびHER4を直接的に阻害することができ、且つ、HER3を間接的に阻害することができると考えられている。
1つの実施形態では式(I)の前記化合物(特にバルリチニブ)はHER1とHER2の活性、HER1とHER4の活性、またはHER2とHER4の活性を少なくとも阻害する。
1つの実施形態では式(I)の前記化合物(特にバルリチニブ)はHER1、HER2およびHER4の活性を少なくとも阻害し、例えばHER1、HER2およびHER4の活性を直接的に阻害する。
1つの実施形態では式(I)の前記化合物(特にバルリチニブ)はHER1、HER2、HER3およびHER4、の活性を阻害し、例えばHER1、HER2、およびHER4の活性を直接的に阻害し、且つ、HER3の活性を間接的に阻害する。
1つの実施形態では式(I)の前記化合物(特にバルリチニブ)の各用量は100〜900mgの範囲内であり、例えば各用量は300〜500mgの範囲内、例えば400mgであり、例えば1日に1回または2回、例えば1日に2回投与される。
1つの実施形態では式(I)の前記化合物、例えばバルリチニブはHER阻害剤と併用され、例えばバルリチニブとハーセプチン(トラスツズマブ)および/またはペルツズマブの組合せが用いられる。驚くべきことに、バルリチニブとハーセプチンの組合せはそれぞれの単独のものよりも高い治療活性を示す。
1つの実施形態では前記HER阻害剤はトラスツズマブエムタンシンとバルリチニブの組合せである。
1つの実施形態ではHER阻害が有効である非上皮性癌に対して本開示の治療が加えられる。
1つの実施形態では上皮性癌、例えば肝臓癌、胆管癌、乳癌(非ER+乳癌等)、前立腺癌、大腸癌、卵巣癌、子宮頸部癌、肺癌、胃癌、膵臓癌、骨癌、膀胱癌、頭頚部癌、甲状腺癌、皮膚癌、腎臓癌、および食道癌から選択される上皮性癌、例えば胃癌、肝細胞癌および胆管癌に対して本開示の治療が加えられる。
1つの実施形態では前記癌は肝細胞癌、胆管癌、乳癌、前立腺癌、大腸癌、卵巣癌、肺癌、胃癌、膵臓癌および食道癌を含む群より選択される。
1つの実施形態では前記胆管癌は、肝内胆管、左肝管、右肝管、総肝管、胆嚢管、総胆管、ファーター膨大部、およびそれらの組合せから選択される部位にある。
1つの実施形態では前記胆管癌は肝内胆管にある。
1つの実施形態では前記胆管癌は左肝管にある。
1つの実施形態では前記胆管癌は右肝管にある。
1つの実施形態では前記胆管癌は総肝管にある。
1つの実施形態では前記胆管癌は胆嚢管にある。
1つの実施形態では前記胆管癌は総胆管にある。
1つの実施形態では前記胆管癌はファーター膨大部にある。
1つの実施形態では前記上皮性癌は癌腫である。
1つの実施形態では前記上皮性癌は癌腫である。
1つの実施形態では前記治療は、例えば手術後の補助療法である。
1つの実施形態では前記腫瘍は固形腫瘍である。1つの実施形態では前記癌は原発癌、二次癌、転移癌、またはそれらの組合せである。1つの実施形態では本開示による治療は原発腫瘍の治療に適切である。1つの実施形態では本開示による治療は二次腫瘍の治療に適切である。1つの実施形態では前記癌は転移癌である。1つの実施形態では本開示による治療は原発癌および転移癌の治療に適切である。1つの実施形態では本開示による治療は二次癌および転移癌の治療に適切である。1つの実施形態では本開示による治療は原発癌、二次癌および転移癌の治療に適切である。
1つの実施形態では本開示による治療は本開示による癌に由来するリンパ節内の癌細胞の治療に適切である。
1つの実施形態では前記肝臓癌は原発肝臓癌である。1つの実施形態では前記肝臓癌は二次肝臓癌である。1つの実施形態では前記肝臓癌はステージ1、2、3A、3B、3C、4Aまたは4Bである。
1つの実施形態では前記胃癌はステージ0、I、II、IIIまたはIVである。
1つの実施形態では前記患者はヒトである。

本明細書において用いられる肝臓癌は肝臓の癌、例えば、線維層板型肝細胞癌を含む肝細胞癌、胆管癌、血管肉腫および肝芽腫を指す。
本明細書において用いられる胃癌は胃の癌、例えば、扁平上皮癌、非ホジキンリンパ腫を含むリンパ腫、消化管間質腫瘍、または神経内分泌腫瘍を指す。
本明細書において用いられる前立腺癌は前立腺の癌、例えば導管腺腫、移行上皮癌(尿路上皮癌)、扁平上皮癌、前立腺カルチノイド、小細胞癌、または肉腫および肉腫様癌を指す。
本明細書において用いられる膵臓癌は外分泌系癌(嚢胞腫瘍などのまれな形態の癌、および腺房細胞の癌を含む)、内分泌系膵臓腫瘍(ガストリン産生腫瘍、インスリン産生腫瘍、ソマトスタチン産生腫瘍、VIP産生腫瘍、グルカゴン産生腫瘍を含む)、膵芽腫、膵臓肉腫、およびリンパ腫を含む。
本明細書において用いられる胆管癌は胆管癌(肝内、肝外)、胆嚢癌、および乳頭部癌を指す。
本明細書において用いられる大腸癌は結腸および/または直腸の癌を指し、且つ、扁平上皮癌、カルチノイド腫瘍、肉腫、およびリンパ腫を含む。
本明細書において用いられる乳癌は乳房の癌を指し、且つ、非浸潤性乳管癌、上皮内小葉癌、浸潤性乳管癌、浸潤性小葉乳癌、浸潤性乳癌、ページェット病、乳房血管肉腫、ならびに髄様乳癌、粘液乳癌、管状乳癌、乳房腺様嚢胞癌、化生性乳癌、基底細胞型乳癌および乳頭癌などのまれなタイプの乳癌を含む。
本明細書において用いられる卵巣癌は卵巣の癌を指し、且つ、重症の癌、子宮内膜癌、明細胞癌、粘液性癌、未分化癌、または未分類癌、背生殖系列癌、ならびに卵巣奇形腫(成熟奇形腫および未成熟奇形腫)および境界性卵巣腫瘍などの他のまれな卵巣腫瘍を含む。上皮性卵巣癌は重症の癌、子宮内膜癌、明細胞癌、粘液性癌、および未分化癌または未分類癌である。
卵巣癌が生じる細胞の種類に応じて分類される30種類を超える様々な種類の卵巣癌が存在する。癌性卵巣腫瘍は3種類の共通する細胞種、すなわち、
卵巣の内層を覆う細胞である表面上非、
卵を形成する運命にある細胞である生殖細胞、および
ホルモンを放出し、且つ、卵巣の様々な構造を接続する細胞である間質細胞
から生じ得る。
本開示はあらゆる起源、例えば本明細書に記載されるような起源、特に上皮細胞に由来する卵巣癌の治療に関する。上皮性卵巣癌(EOC)は全ての卵巣癌85〜90%を占める。
表面上皮性腫瘍‐ 上皮性卵巣腫瘍は卵巣の外面を覆う細胞から生じる。大半の上皮性卵巣腫瘍は良性(非癌性)である。漿液性腺腫、粘液性腺腫、およびブレーナー腫瘍を含む幾つかの種類の良性上皮性腫瘍が存在する。癌性上皮性腫瘍は癌腫であり、これはそれらの腫瘍が卵巣を裏打ちする組織の中で生じることを意味する。これらの腫瘍は全ての種類の卵巣癌の中で最も一般的、且つ、最も危険である。不運なことに、表面上皮性卵巣癌を有する女性のほぼ70%が、その疾患のステージが進行するまで診断されない。
顕微鏡下での外形によって癌性であると明確に特定されない卵巣上皮性腫瘍も存在する。これらの腫瘍は境界性腫瘍または低悪性度腫瘍(LMP腫瘍)と呼ばれる。本開示の方法は後者の治療を含む。
生殖細胞腫瘍‐卵巣生殖細胞腫瘍は卵子または卵を産生する細胞から生じる。癌性であり、且つ、生命の危険になり得るものもあるが、大半の生殖細胞腫瘍は良性(非癌性)である。最も一般的な生殖細胞悪性腫瘍は奇形腫、未分化胚細胞腫、および内胚葉洞腫瘍である。生殖細胞悪性腫瘍は10代および20代の女性において最も多く生じる。現在では卵巣生殖細胞悪性腫瘍を有する患者の90%が治療可能であり、彼女らの生殖能力が保存される。
間質腫瘍‐卵巣間質腫瘍は卵巣を一つにまとめる結合組織細胞から生じ、且つ、女性ホルモン、エストロゲン、およびプロゲステロンを産生するまれなクラスの腫瘍である。最も一般的なタイプは顆粒膜/莢膜腫瘍およびセルトリ・ライディッヒ細胞腫瘍である。これらの腫瘍は非常にまれであり、通常は低等級の癌として考えられ、約70%がステージIの疾患(癌が一方または双方の卵巣に限定される)である。
原発腹膜癌‐卵巣の除去によって卵巣癌のリスクが取り除かれるが、原発腹膜癌と呼ばれるあまり一般的ではない癌のリスクは取り除かれない。原発腹膜癌は上皮性卵巣癌(最も一般的なタイプ)に緊密に関連する。その癌は腹膜(腹腔膜)の細胞において生じ、顕微鏡下では同じに見える。症状、拡大、および治療の点でその癌は類似している。
卵巣癌のステージ
卵巣癌であると診断されると手術時に腫瘍のステージを判定することができ、その時に医師はその癌が卵巣の外に広がっているか告知することができる。ステージI(疾患初期)からステージIV(疾患末期)までの4つの卵巣癌ステージが存在する。あなたが有する癌のステージによって治療計画および予後(あなたの疾患の予想される経過と帰結)が決定される。
卵巣癌の様々なステージを以下に記載する。
ステージI‐癌の増殖が卵巣または複数の卵巣に限定される。
ステージIA‐増殖が1つの卵巣に限定され、その腫瘍がその卵巣の内側に限局されている。その卵巣の外面には癌が存在しない。悪性腫瘍細胞を含む腹水が存在しない。卵巣被膜は完全である。
ステージIB‐増殖が両方の卵巣に限定され、それらの卵巣の外面にはどんな腫瘍も存在しない。悪性腫瘍細胞を含む腹水が存在しない。卵巣被膜は完全である。
ステージIC‐腫瘍がステージIAまたはIBのどちらかとして分類され、且つ、次のこと、すなわち、(1)一方または両方の卵巣の外面上に腫瘍が存在すること、(2)卵巣被膜が破けていること、および(3)悪性細胞を含む腹水が存在する、または陽性腹腔洗浄液が存在することのうちの1つ以上が存在する。
ステージII‐癌の増殖が一方または両方の卵巣に関係し、骨盤内への進展がある。
ステージIIA‐癌が子宮または卵管、またはそれらの両方まで進展し、且つ/または関係する。
ステージIIB‐癌が他の骨盤内器官まで進展している。
ステージIIC‐腫瘍がステージIIAまたはIIBのどちらかとして分類され、且つ、次のこと、すなわち、(1)一方または両方の卵巣の外面上に腫瘍が存在すること、(2)卵巣被膜が破けていること、および(3)悪性細胞を含む腹水が存在する、または陽性腹腔洗浄液が存在することのうちの1つ以上が存在する。
ステージIII‐癌の増殖が一方または両方の卵巣に関係し、且つ、次のこと、すなわち、(1)癌が骨盤を超えて腹腔膜まで広がっていること、および(2)癌がリンパ節まで広がっていることのうちの一方または両方が存在する。腫瘍は小骨盤に限定されるが、小腸または大網まで組織学的に確認された悪性病変の進展が存在する。
ステージIIIA‐ステージ決定のための手術時に実施者は卵巣の一方または両方に関係する癌を見ることができるが、腹膜には肉眼で確認できる癌は存在せず、リンパ節まで癌が広がっていない。しかしながら、顕微鏡下で生検試料をチェックすると腹膜表面に非常に小さな癌の付着物が見つかる。
ステージIIIB‐腫瘍が一方または両方の卵巣に存在し、外科医が見ることができるほど充分に大きいが、直径が2cmを超えない癌の付着物が腹部に存在する。癌はリンパ節まで広がっていない。
ステージIIIC‐腫瘍が一方または両方の卵巣に存在し、且つ、次のこと、すなわち、(1)癌がリンパ節まで広がっていること、および/または(2)癌の付着物の直径が2cmを超え、腹部に見つかることのうちの一方または両方が存在する。
ステージIV‐これは最も進んだ卵巣癌のステージである。癌の増殖が一方または両方の卵巣に関係し、且つ、遠位転移(腹腔の外側に位置する器官までの癌の拡大)が生じている。(肺の周囲の空洞に由来する)胸膜液内に卵巣癌細胞を見出すこともステージIV疾患の証拠である。
1つの実施形態では前記卵巣癌はタイプI、例えばIA、IBまたはICであり、タイプII、例えばIIA、IIBまたはIICであり、タイプIII、例えばIIIA、IIIBまたはIIICであり、またはタイプIVである。
本開示はあらゆるステージの卵巣癌の治療、特に本明細書に記載されるような治療に関する。
肺癌は組織型に応じて分類され、組織病理学者によって顕微鏡下で見られる悪性細胞のサイズおよび外観によって分類される。非小細胞肺癌と小細胞肺癌の2種類の大まかな分類が治療目的のために区別される。
1つの実施形態では前記上皮性癌は肺癌であり、例えば小細胞肺癌(SCLC)および非小細胞肺癌(NSCLC)である。
非小細胞肺癌‐NSCLCの3種類の主要なサブタイプは腺癌、扁平上皮癌および大細胞癌である。
肺癌の40%近くが腺癌であり、通常、それは肺末梢組織に起源を有する。腺癌のサブタイプである細気管支肺胞癌は非喫煙者の女性においてより一般的であり、より良い長期生存を有し得る。
扁平上皮癌は肺癌の約30%を占める。それらは太い気道の近くに生じることが典型的である。その腫瘍の中央部に空洞と関連の細胞死が見られることが一般的である。肺癌の約9%が大細胞癌である。これらは、癌細胞が大きく、過剰な細胞質、大きい核、および顕著な核小体を有することからそのように名付けられている。
小細胞肺癌‐小細胞肺癌(SCLC)ではそれらの細胞は高電子密度神経分泌顆粒(神経内分泌ホルモンを含む小胞)を含み、このことがこの腫瘍を内分泌/腫瘍随伴症候群に関連するものにしている。大半の症例は太い気道(一次気管支および二次気管支)において生じる。これらの癌は短時間で増殖し、且つ、この疾患の経過の初期に拡大する。60〜70%が診察時には転移性疾患を有する。
1つの実施形態では前記癌は非小細胞肺癌である。
1つの実施形態では本明細書において開示されるように腫瘍溶解性アデノウイルスを使用する腎臓癌、例えば腎臓細胞癌および/または尿路上皮細胞癌の治療を提供する。腎臓癌の他の例には扁平上皮癌、傍糸球体細胞腫瘍(腎腫)、血管筋脂肪腫、腎オンコサイトーマ、ベリーニ管癌、腎臓明細胞肉腫、中胚葉性腎腫、ウィルムス腫瘍、混合上皮間質腫瘍、明細胞腺癌、移行上皮癌、内反性乳頭腫、腎リンパ腫、奇形腫、癌肉腫、および腎盤カルチノイド腫瘍が挙げられる。
1つの実施形態では前記癌は膀胱癌であり、例えば膀胱の上皮内層(すなわち、尿路上皮)より生じる数種類の悪性腫瘍のうちのいずれかである。膀胱癌の約90%が移行上皮癌である。他の10%は扁平上皮癌、腺癌、肉腫、小細胞癌、および体の他のどこかの癌に由来する二次的付着物である。以下にステージ決定を示す。
T (原発腫瘍)
TX 原発腫瘍の評価が不可能である
T0 原発腫瘍の証拠が無い
Ta 乳頭状非浸潤癌
Tis 上皮内癌(「扁平腫瘍」)
T1 腫瘍が上皮下結合組織に浸潤
T2a 腫瘍が筋層表面(内側半分)に浸潤
T2b 腫瘍が筋層深部(外側半分)に浸潤
T3 腫瘍が膀胱周囲の組織に浸潤
T3a 顕微鏡的浸潤
T3b 肉眼的浸潤(壁外に腫瘤があるもの)
T4a 腫瘍が前立腺、子宮、または膣に浸潤
T4b 腫瘍が骨盤壁または腹壁に浸潤
N (リンパ節)
NX 所属リンパ節の評価が不可能である
N0 所属リンパ節転移が無い
N1 1つのリンパ節に最大の大きさが2cm以下の転移
N2 1つのリンパ節に最大の大きさが2cmを超えるが5cm以下の転移、または複数のリンパ節に最大の大きさが5cm以下の転移
N3 リンパ節に最大の大きさが5cmを超える転移
M (遠位転移)
MX 遠位転移の評価が不可能である
M0 遠位転移無し
M1 遠位転移有り
本明細書において用いられる甲状腺癌は濾胞甲状腺細胞または傍濾胞甲状腺細胞に由来する甲状腺の癌を指し、且つ、甲状腺乳頭癌(症例の75%〜85%)、甲状腺濾胞癌(症例の10%〜20%)、傍濾胞細胞の癌であって、多発性内分泌腫瘍症2型の一部であることが多い甲状腺髄様癌(症例の5%〜8%)、甲状腺低分化癌、甲状腺未分化癌(症例の5%未満)を含み、治療に応答せず、且つ、血圧症状、甲状腺リンパ腫、扁平上皮甲状腺癌、甲状腺肉腫を引き起こし得る。
本明細書において用いられる腎臓癌は腎臓の癌、例えば、腎臓細胞癌および腎盤の移行上皮癌、例えば扁平上皮癌、傍糸球体細胞腫瘍(腎腫)、血管筋脂肪腫、腎オンコサイトーマ、ベリーニ管癌、腎臓明細胞肉腫、中胚葉性腎腫、ウィルムス腫瘍、混合上皮間質腫瘍、明細胞腺癌、移行上皮癌、内反性乳頭腫、腎リンパ腫、奇形腫、癌肉腫、腎盤カルチノイド腫瘍を指す。
本明細書において用いられる膀胱癌は、膀胱移行上皮細胞癌、上皮内癌、乳頭癌ならびに扁平上皮癌および腺癌などのまれなタイプの膀胱癌を含む膀胱の癌を指す。
本明細書において用いられる食道癌は、食道扁平上皮癌、食道腺癌、および扁平上皮癌のバリアント、および何よりも平滑筋肉腫、悪性黒色腫、横紋筋肉腫、リンパ腫などの非上皮性腫瘍を含む食道の癌を指す。
本明細書において用いられる頭頚部癌は首および/または頭の癌を指し、口腔癌、上咽頭癌、中咽頭癌、副鼻腔癌および唾液腺癌を含む。
化学療法剤
化学療法剤および化学療法または細胞傷害剤は文脈によって別途指示されない限り本明細書において互換的に使用される。
本明細書において用いられる化学療法は悪性腫瘍細胞および悪性腫瘍組織に対して「選択的に」有害である特定の抗悪性腫瘍性化学薬品または薬物、例えばアルキル化剤、チミジル酸シンターゼ阻害剤を含む代謝拮抗剤、アントラサイクリン類、植物アルカロイドを含む微小管阻害薬、トポイソメラーゼ阻害剤、PARP阻害剤、および他の抗腫瘍薬を指すものとする。この文脈の中の「選択的に」は、これらの薬剤の多くが当然のことに重篤な副作用を有しているため、あいまいに使用される。
本開示の方法において使用可能であるアルキル化剤の例にはアルキル化剤ナイトロジェンマスタード類、ニトロソウレア類、テトラジン類、アジリジン類、プラチン類および誘導体、および非古典的アルキル化剤が挙げられる。
例は、シスプラチン、カルボプラチン、オキサリプラチン、サトラプラチン、ピコプラチン、ネダプラチン、トリプラチン、およびリポプラチン(リポソーマルバージョンのシスプラチン)などの含プラチナ化学療法剤(プラチン類とも呼ばれる)、特にシスプラチン、カルボプラチンおよびオキサリプラチン。
ナイトロジェンマスタード類にはメクロレタミン、シクロホスファミド、メルファラン、クロラムブチル、イホスファミドおよびブスルファンが含まれる。
ニトロソウレア類にはN−ニトロソ−N−メチルウレア(MNU)、カルムスチン(BCNU)、ロムスチン(CCNU)およびセムスチン(MeCCNU)、フォテムスチンおよびストレプトゾトシンが含まれる。テトラジン類にはダカルバジン、ミトゾロミドおよびテモゾロミドが含まれる。
アジリジン類にはチオテパ、マイトマイシンおよびジアジコン(AZQ)が含まれる。
本開示の方法において使用可能である代謝拮抗剤の例には葉酸代謝拮抗剤(例えば、メトトレキサートおよびペメトレキセド)、プリン類似体(例えば、アザチオプリン、メルカプトプリン、チオプリン、フルダラビン(リン酸塩型を含む)、ペントスタチンおよびクラドリビンなどのチオプリン類)、ピリミジン類似体(例えば、5‐フルオロウラシルおよびカペシタビン[ゼローダ(登録商標)]などのそのプロドラッグのようなフルオロピリミジン類)、フロクスウリジン、ゲムシタビン、シタラビン、デシタビン、ラルチトレキセド(トムデックス)塩酸塩、クラドリビン、および6−アザウラシルが含まれる。
本開示の方法において使用可能であるアントラサイクリン類の例にはダウノルビシン(ダウノマイシン)、ダウノルビシン(リポソーム)、ドキソルビシン(アドリアマイシン)、ドキソルビシン(リポソーム)、エピルビシン、イダルビシン、現在では膀胱癌を治療するためだけに使用されるバルルビシン、およびミトキサントロンが挙げられ、アントラサイクリン類似体として特にドキソルビシンが挙げられる。
微小管阻害薬の例にはビンカアルカロイドおよびタキサン類が含まれる。
ビンカアルカロイドには完全に天然の化合物、例えばビンクリスチンおよびビンブラスチンが含まれ、半合成ビンカアルカロイド、例えばビノレルビン、ビンデシン、およびビンフルニンも含まれる。
タキサン類にはパクリタキセル、ドセタキセルおよびアブラキサンおよびそれらの誘導体が含まれる。本明細書において用いられるタキサン類の誘導体にはタキソールのようなタキサン類の改質製剤が含まれ、例えば、ミセル状製剤の場合では誘導体にはタキサンである出発物質を改変するために合成化学を用いる化学誘導体も含まれる。
本開示の方法において使用可能なトポイソメラーゼ阻害剤にはI型トポイソメラーゼ阻害剤、II型トポイソメラーゼ阻害剤、およびII型トポイソメラーゼ毒が含まれる。I型阻害剤にはトポテカン、イリノテカン、インドテカン、およびインジミテカンが含まれる。II型阻害剤にはゲニステインおよび以下の構造を有するICRF193が含まれる。
II型毒物にはアムサクリン、エトポシド、リン酸エトポシド、テニポシドおよびドキソルビシンおよびフルオロキノロン類が含まれる。
非化学療法併用療法
1つの実施形態では本開示による治療法は他の癌療法と組み合わせて使用されるが、その他の癌療法とは細胞傷害性化学療法のことではない。1つの態様では他の癌療法は癌免疫療法、例えば抗体分子、サイトカイン、細胞療法、および/または腫瘍溶解性ウイルスである。
1つの実施形態では前記癌免疫療法はチェックポイント阻害剤、例えばCTLA−4阻害剤、PD−1阻害剤、PD−L1阻害剤、特に抗体またはその結合断片を含む群より選択される1つ以上を含む。
1つの実施形態では前記癌免疫療法はアレムツズマブ、イピリムマブ、ニボルマブ、オファツムマブおよびリツキシマブである。
1つの実施形態では他の癌療法はガンシクロビルを含み、それは免疫応答および/または腫瘍血管形成の制御を支援し得る。
1つの実施形態では他の癌療法にはPARP阻害剤が含まれる。
1つの実施形態では本開示による併用療法はRON阻害剤、例えば参照により本明細書に援用される国際公開WO2008/058229号パンフレットに記載されるものを含む。
1つの実施形態では他の癌療法にはDHODH酵素についての特異的阻害活性を有する癌代謝の阻害剤が含まれる。
薬学的に許容可能な塩の例にはHCl塩およびHBr塩などの強無機酸の酸付加塩、およびジトシル酸塩などのジ塩、トリ塩を含むメタンスルホン酸塩、トシル酸塩、フロ酸塩等のような強有機酸の酸付加塩が挙げられるが、これらに限定されない。
本明細書の文脈内の「含む」は開放的な意味であると意図される。技術的に適切である場合、本発明の実施形態を組み合わせることが可能である。実施形態は、ある特定の特徴/要素を含むものとして本明細書に記載される。その開示は前記特徴/要素からなる、または基本的になる個々の実施形態にも及ぶ。
特許および特許出願のような技術的参照文書は参照により本明細書に援用される。
本明細書において具体的および明示的に列挙されているあらゆる実施形態は単独で、または1つ以上の他の実施形態と組み合わせて権利放棄の基礎となる場合がある。
単剤療法として1日に2回の400mgのバルリチニブに対する患者の応答を示す図である。 実施例2についての患者の応答を示す図である。[実施例]
1日に2回の400mgのバルリチニブによる単剤療法
45歳男性のステージIV胆管癌EGFR陽性(3+)癌患者は次の進行、すなわち、
ゲムシタビンを用いる一次治療(部分寛解)、および
シスプラチンおよび5−FUを用いる二次治療
を受けた。
図1に結果が示されている。1日に2回の400mgのバルリチニブを用いた第6治療サイクルの後に肝臓腫瘍のサイズが最大で23%まで減少し、腫瘍マーカーCA19−9が約900U/mlから約250U/mlまで低下した。
1日に2回の400mgのバルリチニブによる併用療法
58歳男性、ステージIV、肝外胆管癌、治療前に
Whipple法
放射線療法
6か月間のジェムザール/シスプラチン投与
最初の6サイクルの間にその患者は連続的に1日に2回400mgのバルリチニブをシスプラチン(80mg/m、3週間毎)およびカペシタビン(1000mg/m、1日に2回の割合で2週間の投薬と1週間の休薬)と共に受けた。第6サイクルの最後での画像スキャンにより85.77%の腫瘍サイズの減少が示された。第6サイクルの後にその患者はバルリチニブ単剤療法を受け、第8サイクルの最後での腫瘍スキャンにより87%の減少が示された。この患者は24週間の間で部分寛解を示した。しかしながら、第10サイクルの最後で画像スキャンによりRECISTに基づいて疾患進行の基準に合致する程度まで拡大された腫瘍(最下点に対して20%を超える増加)が示されたので、その患者をこの試験から退出させた。まとめると、その患者はバルリチニブを化学療法剤と共に6サイクルにわたって受け、バルリチニブ単剤療法をさらに4サイクルにわたって受けた(1サイクルにつき3週間)。
1日に2回の400mgのバルリチニブおよびFOLFOXを経口で用いるステージIV肝内胆管癌の治療
左側開頭術による術後髄膜腫の病歴を持つ51歳の女性が2014年の8月に門脈大静脈リンパ節および肝臓への転移を有するステージIVの肝内胆管癌であると診断された。彼女は左側部分的肝切除術、続いて6サイクルの補助的ゲムシタビンおよびシスプラチン治療を受けた。その患者の疾患は2015年5月には進行しており、彼女は転移状況での一次ゲムシタビンおよびシスプラチン治療を受けたが、彼はそれに応答しなかった。ゲムシタビンおよびシスプラチンでの疾患進行の後に彼女は2015年8月にASLAN001−002SG試験に登録され、mFOLFOX6と組み合わせて1日に2回の400mgのバルリチニブを受けた(1サイクルにつき2週間)。現在(2016年8月22日)までにその患者は9サイクルのバルリチニブおよびmFOLFOX6、ならびに9サイクルのバルリチニブ単剤療法を完了しており、第18サイクル後に完了した最新の腫瘍評価はベースラインからの最良の奏功として腫瘍サイズの53%の減少を含む部分奏功を示し続けている。

Claims (13)

  1. 難治性癌または耐性癌を有する患者を治療する方法であって、式(I)の化合物
    、そのエナンチオマー、またはそれらのいずれか一方の薬学的に許容可能な塩の治療有効量を投与することによる前記方法。
  2. 式(I)の前記化合物が、
    またはその薬学的に許容可能な塩である、請求項1に記載の方法。
  3. 式(I)の前記化合物が遊離塩基として提供される、請求項1または2に記載の方法。
  4. 式(I)の前記化合物が医薬製剤として投与される、請求項1から3の何れか一項に記載の方法。
  5. 式(I)の前記化合物または同化合物を含む医薬製剤が経口投与される、請求項1から4の何れか一項に記載の方法。
  6. 式(I)の前記化合物または同化合物を含む医薬製剤が1日に2回投与される、請求項1から5の何れか一項に記載の方法。
  7. 式(I)の前記化合物の各用量が100〜900mgの範囲内である、請求項1から6の何れか一項に記載の方法。
  8. 式(I)の前記化合物の各用量が300〜500mgの範囲である、請求項7に記載の方法。
  9. 各用量が400mgである、請求項8に記載の方法。
  10. 式(I)の前記化合物または同化合物を含む製剤が単剤療法として用いられる、請求項1から9の何れか一項に記載の方法。
  11. 前記治療法が併用療法の一部である、請求項1から10の何れか一項に記載の方法。
  12. 難治性癌または耐性癌の治療に使用される、請求項1から11の何れか一項において規定される式(I)の化合物。
  13. 難治性癌または耐性癌の治療のための医薬品の製造に使用される、請求項1から11の何れか一項において規定される式(I)の化合物。
JP2018511230A 2015-09-04 2016-09-05 耐性癌または難治性癌の治療用バルリチニブ Pending JP2018526382A (ja)

Applications Claiming Priority (17)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB1515714.2 2015-09-04
GB1515716.7 2015-09-04
GBGB1515718.3A GB201515718D0 (en) 2015-09-04 2015-09-04 Method
GB1515712.6 2015-09-04
GBGB1515716.7A GB201515716D0 (en) 2015-09-04 2015-09-04 Method
GBGB1515712.6A GB201515712D0 (en) 2015-09-04 2015-09-04 Method
GB1515718.3 2015-09-04
GBGB1515714.2A GB201515714D0 (en) 2015-09-04 2015-09-04 Method
US201562217346P 2015-09-11 2015-09-11
US201562217332P 2015-09-11 2015-09-11
US62/217,332 2015-09-11
US62/217,346 2015-09-11
GB201605583 2016-04-01
GB1605583.2 2016-04-01
GBGB1608660.5A GB201608660D0 (en) 2016-05-17 2016-05-17 Method
GB1608660.5 2016-05-17
PCT/EP2016/070893 WO2017037300A1 (en) 2015-09-04 2016-09-05 Varlitinib for use in the treatment of resistant or refractory cancer

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018526382A true JP2018526382A (ja) 2018-09-13

Family

ID=58186741

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018511204A Pending JP2018535923A (ja) 2015-09-04 2016-09-05 胆道癌の治療
JP2018511230A Pending JP2018526382A (ja) 2015-09-04 2016-09-05 耐性癌または難治性癌の治療用バルリチニブ
JP2018511226A Active JP7332293B2 (ja) 2015-09-04 2016-09-05 バルリチニブおよび抗癌剤を含んでなる併用療法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018511204A Pending JP2018535923A (ja) 2015-09-04 2016-09-05 胆道癌の治療

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018511226A Active JP7332293B2 (ja) 2015-09-04 2016-09-05 バルリチニブおよび抗癌剤を含んでなる併用療法

Country Status (7)

Country Link
US (4) US10682353B2 (ja)
EP (3) EP3344251B1 (ja)
JP (3) JP2018535923A (ja)
KR (2) KR20180048804A (ja)
CN (4) CN113750238A (ja)
ES (2) ES2882031T3 (ja)
WO (4) WO2017037299A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017037299A1 (en) * 2015-09-04 2017-03-09 Aslan Pharmaceuticals Pte Limited Treatment of biliary duct cancer
US20190134034A1 (en) * 2016-04-21 2019-05-09 Aslan Pharmaceuticals Pte. Ltd. Method of Treating Liver Cancer
US11311548B2 (en) 2017-03-02 2022-04-26 Aslan Pharmaceuticals Pte. Ltd. Cancer therapy
TW201834649A (zh) 2017-03-02 2018-10-01 新加坡商亞獅康私人有限公司 癌症療法
WO2019012030A1 (en) 2017-07-13 2019-01-17 INSERM (Institut National de la Santé et de la Recherche Médicale) DHODH INHIBITOR AND CHK1 INHIBITOR FOR THE TREATMENT OF CANCER
WO2019083456A1 (en) * 2017-10-25 2019-05-02 Aslan Pharmaceuticals Pte Ltd VARLITINIB FOR USE IN THE TREATMENT OF CANCER FOR NORMALIZING ANGIOGENESIS IN A CANCER MASS
WO2019083457A1 (en) * 2017-10-25 2019-05-02 Aslan Pharmaceuticals Pte Ltd VARLITINIB FOR USE IN THE TREATMENT OF CANCER IN A PATIENT IDENTIFIED AS MUTATION OF THE BETA-CATENIN PATHWAY
WO2019083458A1 (en) * 2017-10-25 2019-05-02 Aslan Pharmaceuticals Pte Ltd VARLITINIB FOR THE TREATMENT OF CANCER TO REDUCE HYPOXIA
WO2019083455A1 (en) * 2017-10-25 2019-05-02 Aslan Pharmaceuticals Pte Ltd VARLITINIB FOR USE IN THE TREATMENT OF CANCER IN A PATIENT IDENTIFIED AS PRESENTING HER1, HER2 AND / OR HER3-ACTIVATED HERC-RECEPTOR CANCER CELLS
CN110914346B (zh) 2018-04-13 2022-03-25 株式会社Lg化学 通过后处理交联来改善隔板的物理特性的方法和由此制备的隔板
JP2022504201A (ja) * 2018-10-09 2022-01-13 アスラン ファーマシューティカルズ ピーティーイー リミテッド バリチニブのマロン酸塩
GB201913123D0 (en) 2019-09-11 2019-10-23 Seald As Compositions and methods for treatment of cholangiocarcinoma
GB201913122D0 (en) 2019-09-11 2019-10-23 Seald As Compositions and methods for treatment of cholangiocarcinoma
GB201913121D0 (en) 2019-09-11 2019-10-23 Seald As Compositions and methods for treatment of cholangiocarcinoma
GB201913124D0 (en) 2019-09-11 2019-10-23 Seald As Compositions and methods for treatment of cholangiocarcinoma

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
PT1660090E (pt) * 2003-08-14 2013-01-11 Array Biopharma Inc Análogos de quinazolina como inibidores de tirosina-cinases recetoras
JP2010516771A (ja) * 2007-01-30 2010-05-20 シェーリング コーポレイション テモゾロミドおよび多標的キナーゼ阻害剤を使用する薬学的組成物および方法
GB0706633D0 (en) 2007-04-04 2007-05-16 Cyclacel Ltd Combination
CA2760814A1 (en) 2009-05-05 2010-11-11 Katholieke Universiteit Leuven Hepatocellular carcinoma
EP2444088A1 (en) * 2010-10-22 2012-04-25 Almirall, S.A. Amino derivatives for the treatment of proliferative skin disorders
KR102081567B1 (ko) 2012-01-25 2020-02-26 디엔에이트릭스, 인코포레이티드 바이오마커 및 종양분해 바이러스 및 면역 조절을 사용한 병용 치료요법
JP2015523412A (ja) 2012-07-30 2015-08-13 ワウ ヒン イェウング,アレックス 腫瘍細胞、GM‐CSFのトランスジェニック発現を伴う腫瘍溶解性ウイルスベクター、および免疫チェックポイントモジュレーターなどの成分の少なくとも2種または全3種の同時投与により作られる生のinvivo腫瘍特異的がんワクチンシステム
US10139415B2 (en) 2013-02-27 2018-11-27 Daiichi Sankyo Company, Limited Method for predicting responsiveness to compound inhibiting MAPK signal transduction pathway
CN104415335A (zh) 2013-09-02 2015-03-18 北京中康万达医药科技有限公司 体内个体化系统免疫治疗方法和装置
US10350275B2 (en) 2013-09-21 2019-07-16 Advantagene, Inc. Methods of cytotoxic gene therapy to treat tumors
CA2927794A1 (en) 2013-10-25 2015-04-30 Pharmacyclics Llc Treatment using bruton's tyrosine kinase inhibitors and immunotherapy
SG11201608106PA (en) 2014-03-31 2016-10-28 Genentech Inc Combination therapy comprising anti-angiogenesis agents and ox40 binding agonists
SG11201703326SA (en) 2014-10-24 2017-05-30 Aladar Szalay Combination immunotherapy approach for treatment of cancer
WO2017037299A1 (en) 2015-09-04 2017-03-09 Aslan Pharmaceuticals Pte Limited Treatment of biliary duct cancer
US20190117655A1 (en) 2015-09-04 2019-04-25 Aslan Pharmaceuticals Pte Ltd Treatment of Biliary Duct Cancer
US20190134034A1 (en) 2016-04-21 2019-05-09 Aslan Pharmaceuticals Pte. Ltd. Method of Treating Liver Cancer
WO2017223275A1 (en) 2016-06-24 2017-12-28 Mersana Therapeutics, Inc. Pyrrolobenzodiazepines and conjugates thereof
GB201611580D0 (en) 2016-07-01 2016-08-17 Aslan Pharmaceuticals Pte Ltd Method
WO2019083458A1 (en) 2017-10-25 2019-05-02 Aslan Pharmaceuticals Pte Ltd VARLITINIB FOR THE TREATMENT OF CANCER TO REDUCE HYPOXIA
WO2019083457A1 (en) 2017-10-25 2019-05-02 Aslan Pharmaceuticals Pte Ltd VARLITINIB FOR USE IN THE TREATMENT OF CANCER IN A PATIENT IDENTIFIED AS MUTATION OF THE BETA-CATENIN PATHWAY
WO2019083455A1 (en) 2017-10-25 2019-05-02 Aslan Pharmaceuticals Pte Ltd VARLITINIB FOR USE IN THE TREATMENT OF CANCER IN A PATIENT IDENTIFIED AS PRESENTING HER1, HER2 AND / OR HER3-ACTIVATED HERC-RECEPTOR CANCER CELLS
WO2019083456A1 (en) 2017-10-25 2019-05-02 Aslan Pharmaceuticals Pte Ltd VARLITINIB FOR USE IN THE TREATMENT OF CANCER FOR NORMALIZING ANGIOGENESIS IN A CANCER MASS

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
CANCER RESEARCH [ONLINE], vol. Vol.69, Issue 9 Supplement, JPN6020023779, May 2009 (2009-05-01), pages 3603, ISSN: 0004450969 *
JOURNAL OF CELLULAR BIOCHEMISTRY, vol. 115, JPN6020023778, 2014, pages 1381 - 1391, ISSN: 0004450968 *

Also Published As

Publication number Publication date
CN108135900A (zh) 2018-06-08
US20180256578A1 (en) 2018-09-13
KR20180043356A (ko) 2018-04-27
JP7332293B2 (ja) 2023-08-23
CN113750238A (zh) 2021-12-07
ES2788162T3 (es) 2020-10-20
ES2882031T3 (es) 2021-12-01
EP3344253B1 (en) 2020-02-26
US10849899B2 (en) 2020-12-01
WO2017037300A1 (en) 2017-03-09
US10682353B2 (en) 2020-06-16
EP3344252A1 (en) 2018-07-11
WO2017037292A1 (en) 2017-03-09
EP3344251B1 (en) 2021-04-28
JP2018535923A (ja) 2018-12-06
CN108135901A (zh) 2018-06-08
US20200009144A1 (en) 2020-01-09
US10357494B2 (en) 2019-07-23
EP3344253A1 (en) 2018-07-11
CN108025010A (zh) 2018-05-11
EP3344252B1 (en) 2020-02-26
WO2017037299A1 (en) 2017-03-09
JP2018526381A (ja) 2018-09-13
KR20180048804A (ko) 2018-05-10
US20180353510A1 (en) 2018-12-13
EP3344251A1 (en) 2018-07-11
US20180243302A1 (en) 2018-08-30
WO2017037298A1 (en) 2017-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018526382A (ja) 耐性癌または難治性癌の治療用バルリチニブ
AU2017273124B2 (en) Cancer treatments
CN109069500B (zh) 一种用于治疗胃癌的喹啉衍生物
AU2017288094A1 (en) Maintenance therapy for the treatment of cancer
KR101925553B1 (ko) Pi3-키나제 저해제 및 독소루비신의 복합조성물을 포함하는 항암용 약학조성물 및 이의 제조방법
Jankowski et al. The treatment, management and prevention of oesophageal cancer
Gómez-Martín et al. SEOM clinical guidelines for the treatment of pancreatic cancer
Ducreux et al. Bile Duct and Gallbladder Cancer: Chemotherapy and Radiotherapy
Gabriel et al. Treatment of Advanced Hepatocellular Carcinoma: Sorafenib and Beyond.
Bolognese et al. The Medical Oncologist’s Point of View

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190830

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200703

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210224