JP2018525897A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2018525897A5
JP2018525897A5 JP2018500519A JP2018500519A JP2018525897A5 JP 2018525897 A5 JP2018525897 A5 JP 2018525897A5 JP 2018500519 A JP2018500519 A JP 2018500519A JP 2018500519 A JP2018500519 A JP 2018500519A JP 2018525897 A5 JP2018525897 A5 JP 2018525897A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reference signal
demodulation
enhancement layer
layer
power ratio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018500519A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6599535B2 (ja
JP2018525897A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US15/177,075 external-priority patent/US10090978B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2018525897A publication Critical patent/JP2018525897A/ja
Publication of JP2018525897A5 publication Critical patent/JP2018525897A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6599535B2 publication Critical patent/JP6599535B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

[00209]先の説明は、当業者に、本明細書において説明された様々な態様の実現を可能にさせるために提供されている。これらの態様への様々な変更は、当業者には容易に明らかになり、本明細書で定義される包括的な本質は、他の態様に適用され得る。よって、請求項は、本明細書で指し示される態様に限定されることは意図されておらず、しかし請求項の用語と一貫する全ての範囲が与えられるべきであり、ここにおいて単数形の要素への参照は、特別にそのように述べられない限り「1つおよびただ1つ」を意味するように意図されず、むしろ「1つ以上の」を意味するように意図される。用語「例示的」は、本明細書において、「例、事例、または実例としての役割を果たす」という意味で使用される。「例示的」なものとして本明細書において説明される任意の態様は、必ずしも、他の態様よりも好ましい、または利点を有するものと解釈されるべきではない。そうでないことが特に述べられていない限り、用語「いくつかの」は、1つ以上のことを指している。「A、B、またはCのうちの少なくとも1つ」、「1つ以上のA、B、およびC」、および「A、B、C、またはこれらの任意の組み合わせ」のような組み合わせは、A、B、および/またはCの任意の組み合わせを含み、複数のA、複数のB、または、複数のCを含み得る。特に、「A、B、またはCのうちの少なくとも1つ」、「1つ以上のA、B、およびC」、および「A、B、C、またはこれらの任意の組み合わせ」のような組み合わせは、Aのみ、Bのみ、Cのみ、AとB、AとC、BとC、またはAとBとCであることができ、ここで、このような任意の組み合わせが、A、B、またはCの1つ以上のメンバーあるいは複数のメンバーを含み得る。当業者に既知である、あるいは後に知られることになる、本開示全体にわたって説明された様々な態様のエレメントに対する全ての構造的および機能的な均等物は、参照によって本明細書に明確に組み込まれ、特許請求の範囲によって包含されるよう意図されている。さらにまた、本明細書において開示されたものが、特許請求の範囲中に明示的に列挙されているか否かにかかわらず、公共に捧げられることを意図していない。用語「モジュール」、「メカニズム」、「エレメント」、「デバイス」、およびそのようなものは、用語「手段」の代わりではないであろう。そのようであるので、どの特許請求の範囲の要素も、要素が「のための手段」というフレーズを明確に使用して記載されていない限り、手段プラス機能(means plus function)として解釈されるべきではない。
以下に本願の出願当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[C1]
基地局における非直交多元接続(NOMA)通信の方法であって、
ベース層上で第1のユーザ機器(UE)のための第1のデータリソースエレメントを送信することと、前記第1のUEはNOMA通信のために構成されていない、
エンハンスメント層上で第2のUEのためのデータを送信することと、前記第2のUEはNOMA通信のために構成されており、ここにおいて、前記ベース層は前記エンハンスメント層とオーバーレイされる、および
基準信号を送信することと
を備える、方法。
[C2]
前記基準信号はセル−固有の基準信号を備える、C1に記載の方法。
[C3]
前記第1のUEがNOMA通信におけるベース層UEであるときに前記第1のUEが従うべき第1のUEのトラフィック電力比を送信することをさらに備える、C2に記載の方法。
[C4]
前記第1のUEを4相位相変調(QPSK)を使用する変調および符号化スキームに限定するための信号を送信することをさらに備える、C1に記載の方法。
[C5]
第1のUEの復調−基準信号に対する第1のUEのトラフィック電力比は、0dBである、C1に記載の方法。
[C6]
前記基準信号は復調−基準信号を備える、C1に記載の方法。
[C7]
前記復調−基準信号は、第1のUEのエンハンスメント層復調−基準信号および第2のUEの復調−基準信号を備え、ここにおいて、前記第1のUEのための前記第1のUEのエンハンスメント層復調−基準信号と前記第2のUEの復調−基準信号とはオーバーラップし、前記方法は、前記第1のUEのエンハンスメント層復調−基準信号および前記第2のUEの復調−基準信号を、チャネル推定または干渉推定のうちの少なくとも1つのために使用することをさらに備える、C6に記載の方法。
[C8]
前記第1のUEのためのトラフィック電力比は、前記復調−基準信号に対して0dBであり、前記第2のUEのトラフィック電力比は、前記エンハンスメント層復調−基準信号に対して0dBである、C7に記載の方法。
[C9]
空間層が前記第1のUEおよび前記第2のUEによって共有されているとき、組み合わされたコンステレーションが一様であると限定されているとき、変調オーダーペアを使用してベース層電力からエンハンスメント層電力を決定することをさらに備え、ここにおいて、前記第1のUEはベース層UEを備え、前記第2のUEはエンハンスメント層UEを備える、C1に記載の方法。
[C10]
第1のユーザ機器(UE)における非直交多元接続(NOMA)通信の方法であって、前記第1のUEはNOMA通信のために構成されており、前記方法は、
ベース層上で第1のデータリソースエレメントを受信することと、前記第1のデータリソースエレメントは第2のUEのために構成されており、前記第2のUEはNOMA通信のために予め構成されていない、
エンハンスメント層上で前記第1のUEのためのデータを受信することと、前記ベース層は前記エンハンスメント層とオーバーレイされる、
基準信号を受信することと、および
前記第2のUEのための前記第1のデータリソースエレメントをキャンセルし、前記第1のUEのための前記データを復号することと
を備える、方法。
[C11]
前記基準信号はセル−固有の基準信号を備える、C10に記載の方法。
[C12]
前記第2のUEがNOMA通信におけるベース層UEであるときに前記第2のUEが従うべき第2のUEのトラフィック電力比を受信することをさらに備える、C11に記載の方法。
[C13]
前記セル−固有の基準信号を使用して前記第1のデータリソースエレメントを復調することと、前記第2のUEのトラフィック電力比とは区別された別個のトラフィック電力比を使用して前記第2のUEのための第2のデータを復調することと、をさらに備える、C12に記載の方法。
[C14]
前記基準信号は、復調−基準信号を備える、C10に記載の方法。
[C15]
前記復調−基準信号は、第1のUEの復調−基準信号を備える、C14に記載の方法。
[C16]
前記復調−基準信号は、第1のUEのエンハンスメント層復調−基準信号および第2のUEの復調−基準信号を備え、ここにおいて、前記第1のUEのための前記第1のUEのエンハンスメント層復調−基準信号と前記第2のUEの復調−基準信号とはオーバーラップし、前記方法は、前記第1のUEのエンハンスメント層復調−基準信号および前記第2のUEの復調−基準信号を、チャネル推定または干渉推定のうちの少なくとも1つのために使用することをさらに備える、C14に記載の方法。
[C17]
非直交多元接続(NOMA)通信のための基地局であって、
メモリと、および
前記メモリに結合された少なくとも1つのプロセッサと、を備え、前記少なくとも1つのプロセッサは、
ベース層上で第1のユーザ機器(UE)のための第1のデータリソースエレメントを送信することと、前記第1のUEはNOMA通信のために構成されていない、
エンハンスメント層上で第2のUEのためのデータを送信することと、前記第2のUEはNOMA通信のために構成されており、ここにおいて、前記ベース層は前記エンハンスメント層とオーバーレイされる、および
基準信号を送信することと
を行うように構成される、基地局。
[C18]
前記基準信号はセル−固有の基準信号を備える、C17に記載の基地局。
[C19]
前記少なくとも1つのプロセッサは、前記第1のUEがNOMA通信におけるベース層UEであるときに前記第1のUEが従うべき前記第1のUEのためのトラフィック電力比を送信するようにさらに構成される、C18に記載の基地局。
[C20]
前記少なくとも1つのプロセッサは、前記第1のUEを4相位相変調(QPSK)を使用する変調および符号化スキームに限定するための信号を送信するようにさらに構成される、C17に記載の基地局。
[C21]
前記基準信号は、復調−基準信号を備える、C17に記載の基地局。
[C22]
前記第1のUEのための復調−基準信号で除算された第1のUEのトラフィック電力比は0dBである、C21に記載の基地局。
[C23]
前記復調−基準信号は、第2のUEのエンハンスメント層復調−基準信号および第1のUEの復調−基準信号を備え、ここにおいて、前記第2のUEのエンハンスメント層復調−基準信号および前記第1のUEの復調−基準信号、C21に記載の基地局。
[C24]
前記第1のUEのためのトラフィック電力比は前記復調−基準信号に対して0dBであり、前記第2のUEのトラフィック電力比はエンハンスメント層復調−基準信号に対して0dBである、C21に記載の基地局。
[C25]
前記少なくとも1つのプロセッサは、空間層が前記第1のUEおよび前記第2のUEによって共有されているとき、組み合わされたコンステレーションが一様であると限定されているとき、変調オーダーペアを使用してベース層電力からエンハンスメント層電力を決定するようにさらに構成され、ここにおいて、前記第1のUEはベース層UEを備え、前記第2のUEはエンハンスメント層UEを備える、C17に記載の基地局。
[C26]
NOMA通信のために構成された第1のユーザ機器(UE)を備える装置であって、前記第1のUEは、
メモリと、および
前記メモリに結合された少なくとも1つのプロセッサと、を備え、前記少なくとも1つのプロセッサは、
ベース層上で第1のデータリソースエレメントを受信することと、前記第1のデータリソースエレメントは第2のUEのために構成されており、前記第2のUEはNOMA通信のために予め構成されていない、
エンハンスメント層上で前記第1のUEのためのデータを受信することと、前記ベース層は前記エンハンスメント層とオーバーレイされる、
基準信号を受信することと、および
前記第2のUEのための前記第1のデータリソースエレメントをキャンセルし、前記第1のUEのための前記データを復号することと、
を行うように構成される、装置。
[C27]
前記基準信号は、セル−固有の基準信号を備える、C26に記載の装置。
[C28]
前記少なくとも1つのプロセッサは、前記第2のUEがNOMA通信におけるベース層UEであるときに前記第2のUEが従うべき前記第2のUEのためのトラフィック電力比を受信するようにさらに構成される、C27に記載の装置。
[C29]
前記少なくとも1つのプロセッサは、前記セル−固有の基準信号を使用して前記第1のデータリソースエレメントを復調し、前記第2のUEのトラフィック電力比とは区別された別個のトラフィック電力比を使用して第2のUEのための第2のデータを復調するようにさらに構成される、C28に記載の装置。
[C30]
前記基準信号は、復調−基準信号を備える、C26に記載の装置。

Claims (23)

  1. 基地局における非直交多元接続(NOMA)通信の方法であって、
    ベース層上で第1のユーザ機器(UE)のための第1のデータリソースエレメントを送信することと、前記第1のUEはNOMA通信のために構成されていない、
    エンハンスメント層上で第2のUEのためのデータを送信することと、前記第2のUEはNOMA通信のために構成されており、ここにおいて、前記ベース層は前記エンハンスメント層オーバーレイされる、
    復調−基準信号を備える基準信号を送信することと、ここにおいて、前記復調−基準信号は、第1のUEのエンハンスメント層復調−基準信号および第2のUEの復調−基準信号を備え、ここにおいて、前記第1のUEのための前記第1のUEのエンハンスメント層復調−基準信号と前記第2のUEの復調−基準信号とはオーバーラップする、
    前記第1のUEのエンハンスメント層復調−基準信号および前記第2のUEの復調−基準信号を、チャネル推定または干渉推定のうちの少なくとも1つのために使用することと
    を備える、方法。
  2. 前記基準信号はセル−固有の基準信号を備える、請求項1に記載の方法。
  3. 前記第1のUEがNOMA通信におけるベース層UEであるときに前記第1のUEが従うべき第1のUEのトラフィック電力比を送信することをさらに備える、請求項2に記載の方法。
  4. 前記第1のUEを4相位相変調(QPSK)を使用する変調および符号化スキームに限定するための信号を送信することをさらに備える、請求項1に記載の方法。
  5. 第1のUEの復調−基準信号に対する第1のUEのトラフィック電力比は、0dBである、請求項1に記載の方法。
  6. 前記第1のUEのためのトラフィック電力比は、前記復調−基準信号に対して0dBであり、前記第2のUEのトラフィック電力比は、前記エンハンスメント層復調−基準信号に対して0dBである、請求項に記載の方法。
  7. 空間層が前記第1のUEおよび前記第2のUEによって共有されているとき、組み合わされたコンステレーションが一様であると限定されているとき、変調オーダーペアを使用してベース層電力からエンハンスメント層電力を決定することをさらに備え、ここにおいて、前記第1のUEはベース層UEを備え、前記第2のUEはエンハンスメント層UEを備える、請求項1に記載の方法。
  8. 第1のユーザ機器(UE)における非直交多元接続(NOMA)通信の方法であって、前記第1のUEはNOMA通信のために構成されており、前記方法は、
    ベース層上で第1のデータリソースエレメントを受信することと、前記第1のデータリソースエレメントは第2のUEのために構成されており、前記第2のUEはNOMA通信のために予め構成されていない、
    エンハンスメント層上で前記第1のUEのためのデータを受信することと、前記ベース層は前記エンハンスメント層オーバーレイされる、
    復調−基準信号を備える基準信号を受信することと、ここにおいて、前記復調−基準信号は、第1のUEのエンハンスメント層復調−基準信号および第2のUEの復調−基準信号を備え、ここにおいて、前記第1のUEのための前記第1のUEのエンハンスメント層復調−基準信号と前記第2のUEの復調−基準信号とはオーバーラップする、
    前記第1のUEのエンハンスメント層復調−基準信号および前記第2のUEの復調−基準信号を、チャネル推定または干渉推定のうちの少なくとも1つのために使用することと、および
    前記第2のUEのための前記第1のデータリソースエレメントをキャンセルし、前記第1のUEのための前記データを復号することと
    を備える、方法。
  9. 前記基準信号はセル−固有の基準信号を備える、請求項に記載の方法。
  10. 前記第2のUEがNOMA通信におけるベース層UEであるときに前記第2のUEが従うべき第2のUEのトラフィック電力比を受信することをさらに備える、請求項に記載の方法。
  11. 前記セル−固有の基準信号を使用して前記第1のデータリソースエレメントを復調することと、前記第2のUEのトラフィック電力比とは区別された別個のトラフィック電力比を使用して前記第2のUEのための第2のデータを復調することと、をさらに備える、請求項10に記載の方法。
  12. 前記復調−基準信号は、第1のUEの復調−基準信号を備える、請求項に記載の方法。
  13. 非直交多元接続(NOMA)通信のための基地局であって、
    メモリと、および
    前記メモリに結合された少なくとも1つのプロセッサと、を備え、前記少なくとも1つのプロセッサは、
    ベース層上で第1のユーザ機器(UE)のための第1のデータリソースエレメントを送信することと、前記第1のUEはNOMA通信のために構成されていない、
    エンハンスメント層上で第2のUEのためのデータを送信することと、前記第2のUEはNOMA通信のために構成されており、ここにおいて、前記ベース層は前記エンハンスメント層とオーバーレイされる
    準信号を送信することと、および
    空間層が前記第1のUEおよび前記第2のUEによって共有されているとき、組み合わされたコンステレーションが一様であると限定されているとき、変調オーダーペアを使用してベース層電力からエンハンスメント層電力を決定することと、ここにおいて、前記第1のUEはベース層UEを備え、前記第2のUEはエンハンスメント層UEを備える
    を行うように構成される、基地局。
  14. 前記基準信号はセル−固有の基準信号を備える、請求項13に記載の基地局。
  15. 記プロセッサは、前記第1のUEがNOMA通信におけるベース層UEであるときに前記第1のUEが従うべき前記第1のUEのためのトラフィック電力比を送信するようにさらに構成される、請求項14に記載の基地局。
  16. 記プロセッサは、前記第1のUEを4相位相変調(QPSK)を使用する変調および符号化スキームに限定するための信号を送信するようにさらに構成される、請求項13に記載の基地局。
  17. 前記基準信号は、復調−基準信号を備える、請求項13に記載の基地局。
  18. 前記第1のUEのための復調−基準信号で除算された第1のUEのトラフィック電力比は0dBである、請求項17に記載の基地局。
  19. 前記復調−基準信号は、第2のUEのエンハンスメント層復調−基準信号および第1のUEの復調−基準信号を備え、ここにおいて、前記第2のUEのエンハンスメント層復調−基準信号および前記第1のUEの復調−基準信号、請求項17に記載の基地局。
  20. 前記第1のUEのためのトラフィック電力比は前記復調−基準信号に対して0dBであり、前記第2のUEのトラフィック電力比はエンハンスメント層復調−基準信号に対して0dBである、請求項17に記載の基地局。
  21. NOMA通信のために構成された第1のユーザ機器(UE)を備える装置であって、前記第1のUEは、
    メモリと、および
    前記メモリに結合された少なくとも1つのプロセッサと、を備え、前記少なくとも1つのプロセッサは、
    ベース層上で第1のデータリソースエレメントを受信することと、前記第1のデータリソースエレメントは第2のUEのために構成されており、前記第2のUEはNOMA通信のために予め構成されていない、
    エンハンスメント層上で前記第1のUEのためのデータを受信することと、前記ベース層は前記エンハンスメント層オーバーレイされる、
    基準信号を受信することと
    記第2のUEのための前記第1のデータリソースエレメントをキャンセルし、前記第1のUEのための前記データを復号することと、
    前記第2のUEがNOMA通信におけるベース層UEであるときに前記第2のUEが従うべき前記第2のUEのためのトラフィック電力比を受信することと、および
    前記セル−固有の基準信号を使用して前記第1のデータリソースエレメントを復調し、前記第2のUEのトラフィック電力比とは区別された別個のトラフィック電力比を使用して第2のUEのための第2のデータを復調することと
    を行うように構成される、装置。
  22. 前記基準信号は、セル−固有の基準信号を備える、請求項21に記載の装置。
  23. 前記基準信号は、復調−基準信号を備える、請求項21に記載の装置。
JP2018500519A 2015-07-10 2016-06-09 レガシーユーザ機器をベース層として用いた非直交多元接続のための基準信号およびシグナリング設計 Active JP6599535B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562191170P 2015-07-10 2015-07-10
US62/191,170 2015-07-10
US15/177,075 2016-06-08
US15/177,075 US10090978B2 (en) 2015-07-10 2016-06-08 Reference signal and signalling design for non-orthogonal multiple access with legacy user equipment as a base layer
PCT/US2016/036736 WO2017011107A1 (en) 2015-07-10 2016-06-09 Reference signal and signalling design for non-orthogonal multiple access with legacy user equipment as a base layer

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019182292A Division JP7169956B2 (ja) 2015-07-10 2019-10-02 レガシーユーザ機器をベース層として用いた非直交多元接続のための基準信号およびシグナリング設計

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018525897A JP2018525897A (ja) 2018-09-06
JP2018525897A5 true JP2018525897A5 (ja) 2019-04-25
JP6599535B2 JP6599535B2 (ja) 2019-10-30

Family

ID=57730483

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018500519A Active JP6599535B2 (ja) 2015-07-10 2016-06-09 レガシーユーザ機器をベース層として用いた非直交多元接続のための基準信号およびシグナリング設計
JP2019182292A Active JP7169956B2 (ja) 2015-07-10 2019-10-02 レガシーユーザ機器をベース層として用いた非直交多元接続のための基準信号およびシグナリング設計

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019182292A Active JP7169956B2 (ja) 2015-07-10 2019-10-02 レガシーユーザ機器をベース層として用いた非直交多元接続のための基準信号およびシグナリング設計

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10090978B2 (ja)
EP (1) EP3320660B1 (ja)
JP (2) JP6599535B2 (ja)
KR (1) KR102035231B1 (ja)
CN (1) CN107873127B (ja)
WO (1) WO2017011107A1 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017050760A1 (en) * 2015-09-21 2017-03-30 Ipcom Gmbh & Co. Kg Non-orthogonal multiple access signalling in lte
US9825798B1 (en) * 2016-05-11 2017-11-21 Qualcomm Incorporated Modulation order split transmissions using a uniform constellation
US10517021B2 (en) 2016-06-30 2019-12-24 Evolve Cellular Inc. Long term evolution-primary WiFi (LTE-PW)
US10736138B2 (en) * 2016-09-29 2020-08-04 Lg Electronics Inc. Method for performing contention-based non-orthogonal multiple access in wireless communication system, and device for same
US10700912B2 (en) 2017-05-19 2020-06-30 Huawei Technologies Co., Ltd. Method and system for non-orthogonal multiple access communication
US11303399B2 (en) 2018-05-11 2022-04-12 At&T Intellectual Property I, L.P. Reference signal transmission scheme for non-orthogonal multiple access systems
WO2019240903A1 (en) 2018-06-12 2019-12-19 Google Llc Beamforming-based grant-free non-orthogonal multiple access transmission
EP3766201B1 (en) 2018-06-15 2022-04-13 Google LLC Cbg-based noma transmission for a wireless network
US11063705B2 (en) 2018-06-18 2021-07-13 Google Llc Methods and apparatus for HARQ in NOMA transmission for 5G NR
US11245499B2 (en) * 2018-06-22 2022-02-08 Qualcomm Incorporated Signaling overhead reduction in NOMA
CN112313900A (zh) 2018-06-22 2021-02-02 谷歌有限责任公司 多分支noma无线通信
WO2020006136A1 (en) * 2018-06-29 2020-01-02 Google Llc Transport block communication as part of multiple access wireless communications
CN110830093B (zh) * 2018-08-10 2021-10-15 华为技术有限公司 传输信道状态信息的方法和装置
US11910391B2 (en) 2018-08-10 2024-02-20 Google Llc Methods and apparatus for an uplink control channel in NOMA asynchronous transmissions
WO2020069090A1 (en) 2018-09-26 2020-04-02 Google Llc Non-orthogonal multiple access configuration in split base station architectures
CN109413749B (zh) * 2018-12-04 2023-05-05 中国刑事警察学院 一种scma网络容量分析与分层多播资源分配方法
WO2020242898A1 (en) 2019-05-26 2020-12-03 Genghiscomm Holdings, LLC Non-orthogonal multiple access
WO2022139872A1 (en) * 2020-12-21 2022-06-30 Zeku, Inc. Apparatus and method for channel state information reference signal in wireless communication systems
CN113242601B (zh) * 2021-05-10 2022-04-08 黑龙江大学 一种基于优化样本采样的noma系统资源分配方法及存储介质
US11997185B2 (en) * 2021-06-23 2024-05-28 Qualcomm Incorporated Demodulator configuration based on user equipment signaling

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004105337A1 (en) 2003-05-16 2004-12-02 Thomson Licensing S.A. Repetition coding in a satellite-based communications system
EP2182662B1 (en) * 2008-10-31 2013-12-04 Nokia Solutions and Networks GmbH & Co. KG Method of and radio network for transmitting layered data to multiple receiving stations
EP2207320B1 (en) * 2009-01-13 2011-05-25 Alcatel Lucent A transmitting method and a receiving method of a modulated data stream
CN102498722B (zh) * 2009-09-14 2016-08-10 汤姆森特许公司 利用选择mpeg-2传输流多路复用的多媒体流的基础分组进行该流的分发
JP5864200B2 (ja) 2011-05-20 2016-02-17 株式会社Nttドコモ 受信装置、送信装置及び無線通信方法
US9014694B2 (en) * 2012-01-30 2015-04-21 Nokia Solutions and Netowrks Oy Non-orthogonal transmit mode
JP5916507B2 (ja) 2012-05-11 2016-05-11 シャープ株式会社 送信装置、受信装置、送信方法、プログラムおよび集積回路
CN104521208B (zh) 2012-08-23 2017-11-10 三菱电机株式会社 通信系统、发送装置、接收装置及数字传输方法
JP5830478B2 (ja) 2013-02-06 2015-12-09 株式会社Nttドコモ 無線基地局、ユーザ端末及び無線通信方法
JP5875540B2 (ja) * 2013-02-12 2016-03-02 株式会社Nttドコモ 無線基地局、ユーザ端末、無線通信システム、及び無線通信方法
US20150139293A1 (en) * 2013-11-18 2015-05-21 Wi-Lan Labs, Inc. Hierarchical modulation for multiple streams
CN104717753B (zh) 2013-12-17 2019-09-13 北京三星通信技术研究有限公司 一种非正交通信方法、基站及终端
CN104661047B (zh) * 2015-03-09 2018-08-24 中国科学技术大学 一种可伸缩编码视频在异构蜂窝网中的传输方法及系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018525897A5 (ja)
JP6882407B2 (ja) 非直交送信のための基準信号および送信電力比設計
JP2018523357A5 (ja)
JP2016524353A5 (ja)
JP2018523389A5 (ja)
JP2017537497A5 (ja)
JP2018525882A5 (ja)
JP6336956B2 (ja) 複数のキャリアを用いた位置決め
JP6033893B2 (ja) セキュアユーザープレーン(supl)バージョンネゴシエーションの方法
JP2016539566A5 (ja)
JP2016518092A5 (ja)
JP2016518774A5 (ja)
JP2016524850A5 (ja)
JP2018519722A5 (ja)
JP2018524888A5 (ja)
JP2018511976A5 (ja)
JP5666696B2 (ja) 無線通信におけるアンテナをサウンディングするための方法および装置
JP2019503138A5 (ja)
JP2018534886A5 (ja)
JP2018512755A5 (ja)
JP2018522494A5 (ja)
JP2018536330A5 (ja)
JP2015503267A5 (ja)
JP2018526892A5 (ja)
JP2018508160A5 (ja)