JP2018525032A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2018525032A5
JP2018525032A5 JP2018521710A JP2018521710A JP2018525032A5 JP 2018525032 A5 JP2018525032 A5 JP 2018525032A5 JP 2018521710 A JP2018521710 A JP 2018521710A JP 2018521710 A JP2018521710 A JP 2018521710A JP 2018525032 A5 JP2018525032 A5 JP 2018525032A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conjugate
pharmaceutical composition
disease
seq
amino acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018521710A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018525032A (ja
JP6735822B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from GBGB1512486.0A external-priority patent/GB201512486D0/en
Priority claimed from GBGB1517649.8A external-priority patent/GB201517649D0/en
Priority claimed from GBGB1521470.3A external-priority patent/GB201521470D0/en
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/EP2016/066979 external-priority patent/WO2017009469A1/en
Publication of JP2018525032A publication Critical patent/JP2018525032A/ja
Publication of JP2018525032A5 publication Critical patent/JP2018525032A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6735822B2 publication Critical patent/JP6735822B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

文脈上別段の記載がない限り、上に示される特徴の記載及び定義は、本発明の任意の特定の態様又は実施形態に限定されず、記載される全ての態様及び実施形態に等しく適用される。
非限定的に、本発明は以下の態様を含む。
[態様1]
インターロイキン22(IL22)、及び血管形成に関連した抗原に結合する抗体分子又はその抗原結合断片を含むコンジュゲート。
[態様2]
前記抗体分子又はその抗原結合断片が、一本鎖Fv(scFv)であるか、又は前記scFvを含む、態様1に記載のコンジュゲート。
[態様3]
前記抗体分子又はその抗原結合断片がダイアボディである、態様1又は2に記載のコンジュゲート。
[態様4]
前記抗体分子又はその抗原結合断片がフィブロネクチンに結合する、態様1〜3のいずれか一項に記載のコンジュゲート。
[態様5]
前記抗体分子又はその抗原結合断片が、フィブロネクチンのエクストラドメインA(ED−A)に結合する、態様4に記載のコンジュゲート。
[態様6]
前記抗体分子又はその抗原結合断片が、配列番号1〜6に示されている抗体F8の相補性決定領域(CDR)を有する抗原結合部位を含む、態様5に記載のコンジュゲート。
[態様7]
前記抗体分子又はその抗原結合断片が、配列番号7及び8に示されている抗体F8のVH及びVLドメインを含む、態様6に記載のコンジュゲート。
[態様8]
前記抗体分子又はその抗原結合断片の前記VHドメイン及び前記VLドメインが、5〜12個のアミノ酸リンカーによって連結されている、態様1〜7のいずれか一項に記載のコンジュゲート。
[態様9]
前記抗体分子又はその抗原結合断片が、配列番号10に示されているF8のアミノ酸配列を有する又は含む、態様6〜8のいずれか一項に記載のコンジュゲート。
[態様10]
前記IL22がヒトIL22である、態様1〜9のいずれか一項に記載のコンジュゲート。
[態様11]
前記IL22が、配列番号11に示されている配列を含む、又は前記配列からなる、態様10に記載のコンジュゲート。
[態様12]
前記IL22が、アミノ酸リンカーによって前記抗体分子又はその抗原結合断片に連結されている、態様1〜11のいずれか一項に記載のコンジュゲート。
[態様13]
前記抗体分子又はその抗原結合断片が、一本鎖Fv(scFv)であるか、又は前記scFvを含み、前記IL22が、アミノ酸リンカーによって前記scFvのVHドメインのN末端に連結されている、態様1〜12のいずれか一項に記載のコンジュゲート。
[態様14]
前記抗体分子又はその抗原結合断片が、一本鎖Fv(scFv)であるか、又は前記scFvを含み、前記IL22が、アミノ酸リンカーによって前記scFvのVLドメインのC末端に連結されている、態様1〜12のいずれか一項に記載のコンジュゲート。
[態様15]
前記アミノ酸リンカーが、10〜20個のアミノ酸長である、態様12〜14のいずれか一項に記載のコンジュゲート。
[態様16]
配列番号16に示されているアミノ酸配列を有する又は含む、態様1〜13及び15のいずれか一項に記載のコンジュゲート。
[態様17]
配列番号17に示されているアミノ酸配列を有する又は含む、態様1〜12、14、及び15のいずれか一項に記載のコンジュゲート。
[態様18]
態様1〜17のいずれか一項に記載のコンジュゲートをコードする核酸分子。
[態様19]
配列番号14又は15に示されているヌクレオチド配列を有する又は含む、態様18に記載の核酸分子。
[態様20]
態様18又は19に記載の核酸を含む発現ベクター。
[態様21]
態様20に記載のベクターを含む宿主細胞。
[態様22]
態様21に記載の宿主細胞を、前記コンジュゲートの発現の条件下で培養するステップを含む、態様1〜17のいずれか一項に記載のコンジュゲートを作製する方法。
[態様23]
前記コンジュゲートを発現後に単離及び/又は精製するステップを更に含む、態様22に記載の方法。
[態様24]
治療によるヒトの体の処置のための方法に使用される態様1〜17のいずれか一項に記載のコンジュゲート。
[態様25]
患者の自己免疫疾患を処置する方法に使用される態様1〜17のいずれか一項に記載のコンジュゲート。
[態様26]
患者の自己免疫疾患の部位にIL22を送達する方法に使用される態様1〜17のいずれか一項に記載のコンジュゲート。
[態様27]
患者の自己免疫疾患を処置する方法であって、態様1〜17のいずれか一項に記載のコンジュゲートを前記患者に治療有効量投与するステップを含む、方法。
[態様28]
態様1〜17のいずれか一項に記載のコンジュゲートを患者に投与するステップを含む、前記患者の自己免疫疾患の部位にIL22を送達する方法。
[態様29]
前記自己免疫疾患が、腸疾患(IBD)、関節リウマチ(RA)、多発性硬化症(MS)、子宮内膜症、自己免疫性糖尿病(例えば、1型糖尿病)、乾癬、乾癬性関節炎、歯周炎、及びアテローム性動脈硬化症からなる群から選択される、態様25又は26に従って使用されるコンジュゲート、或いは態様27又は28に記載の方法。
[態様30]
前記自己免疫疾患が腸疾患である、態様29に従って使用されるコンジュゲート又は態様29に記載の方法。
[態様31]
前記腸疾患が、潰瘍性大腸炎又はクローン病である、態様30に従って使用されるコンジュゲート又は態様30に記載の方法。
[態様32]
患者の炎症を処置する方法に使用される態様1〜17のいずれか一項に記載のコンジュゲート。
[態様33]
患者の炎症の部位にIL22を送達する方法に使用される態様1〜17のいずれか一項に記載のコンジュゲート。
[態様34]
患者の炎症を処置する方法であって、態様1〜17のいずれか一項に記載のコンジュゲートを前記患者に治療有効量投与するステップを含む、方法。
[態様35]
態様1〜17のいずれか一項に記載のコンジュゲートを患者に投与するステップを含む、前記患者の炎症の部位にIL22を送達する方法。
[態様36]
前記炎症が、炎症性疾患及び/又は障害の結果である、態様32又は33に従って使用されるコンジュゲート、或いは態様34又は35に記載の方法。
[態様37]
前記炎症性疾患及び/又は障害が、移植片対宿主病;創傷治癒;及び潰瘍、特に糖尿病による足の壊疽からなる群から選択される、態様36に従って使用されるコンジュゲート、又は態様36に記載の方法。

Claims (24)

  1. インターロイキン22(IL22)、並びに、フィブロネクチンのエクストラドメインA(ED−A)に結合し、及び、配列番号1〜6に示されている抗体F8の相補性決定領域(CDR)を有する抗原結合部位を含む、ダイアボディ、を含むコンジュゲートであって、
    ここにおいて、前記IL22が、アミノ酸リンカーによって前記ダイアボディのVHドメインのN末端に連結されている、
    前記コンジュゲート。
  2. 前記ダイアボディが、配列番号7及び8に示されている抗体F8のVH及びVLドメインを含む、請求項1に記載のコンジュゲート。
  3. 前記ダイアボディの前記VHドメイン及び前記VLドメインが、5〜12個のアミノ酸リンカーによって連結されている、請求項1又は2のいずれか一項に記載のコンジュゲート。
  4. 前記ダイアボディが、配列番号10に示されているF8のアミノ酸配列を含む、請求項1〜3のいずれか一項に記載のコンジュゲート。
  5. 前記IL22がヒトIL22である、請求項1〜4のいずれか一項に記載のコンジュゲート。
  6. 前記IL22が、配列番号11に示されている配列を含む、又は前記配列からなる、請求項5に記載のコンジュゲート。
  7. 前記IL22を前記VHドメインのN末端に連結しているアミノ酸リンカーが、10〜20個のアミノ酸長である、請求項1〜6のいずれか一項に記載のコンジュゲート。
  8. 配列番号16に示されているアミノ酸配列を含む、請求項1〜7のいずれか一項に記載のコンジュゲート。
  9. 請求項1〜8のいずれか一項に記載のコンジュゲートをコードする核酸分子。
  10. 配列番号14に示されているヌクレオチド配列を含む、請求項9に記載の核酸分子。
  11. 請求項9又は10に記載の核酸を含む発現ベクター。
  12. 請求項11に記載のベクターを含む宿主細胞。
  13. 請求項12に記載の宿主細胞を、前記コンジュゲートの発現の条件下で培養するステップを含む、請求項1〜8のいずれか一項に記載のコンジュゲートを作製する方法。
  14. 前記コンジュゲートを発現後に単離及び/又は精製するステップを更に含む、請求項13に記載の方法。
  15. 請求項1〜8のいずれか一項に記載のコンジュゲートを含む、医薬組成物。
  16. 患者の自己免疫疾患を処置するための、請求項1〜8のいずれか一項に記載のコンジュゲートを含む、医薬組成物。
  17. 患者の自己免疫疾患の部位にIL22を送達するための、請求項1〜8のいずれか一項に記載のコンジュゲートを含む、医薬組成物。
  18. 前記自己免疫疾患が、腸疾患(IBD)、関節リウマチ(RA)、多発性硬化症(MS)、子宮内膜症、自己免疫性糖尿病(例えば、1型糖尿病)、乾癬、乾癬性関節炎、歯周炎、及びアテローム性動脈硬化症からなる群から選択される、請求項16又は17に記載の医薬組成物。
  19. 前記自己免疫疾患が腸疾患である、請求項18に記載の医薬組成物。
  20. 前記腸疾患が、潰瘍性大腸炎又はクローン病である、請求項19に記載の医薬組成物。
  21. 患者の炎症を処置するための、請求項1〜8のいずれか一項に記載のコンジュゲートを含む、医薬組成物。
  22. 患者の炎症の部位にIL22を送達するための、請求項1〜8のいずれか一項に記載のコンジュゲートを含む、医薬組成物。
  23. 前記炎症が、炎症性疾患及び/又は障害の結果である、請求項21又は22に記載の医薬組成物。
  24. 前記炎症性疾患及び/又は障害が、移植片対宿主病;創傷治癒;及び潰瘍、特に糖尿病による足の壊疽からなる群から選択される、請求項23に記載の医薬組成物。
JP2018521710A 2015-07-16 2016-07-15 Il22免疫コンジュゲート Expired - Fee Related JP6735822B2 (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB1512486.0 2015-07-16
GBGB1512486.0A GB201512486D0 (en) 2015-07-16 2015-07-16 IL22 immunoconjugates
GBGB1517649.8A GB201517649D0 (en) 2015-10-06 2015-10-06 IL22 Immunoconjugates
GB1517649.8 2015-10-06
GB1521470.3 2015-12-04
GBGB1521470.3A GB201521470D0 (en) 2015-12-04 2015-12-04 IL22 immunoconjugates
PCT/EP2016/066979 WO2017009469A1 (en) 2015-07-16 2016-07-15 Il22 immunoconjugates

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018525032A JP2018525032A (ja) 2018-09-06
JP2018525032A5 true JP2018525032A5 (ja) 2020-02-06
JP6735822B2 JP6735822B2 (ja) 2020-08-05

Family

ID=56413683

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018521710A Expired - Fee Related JP6735822B2 (ja) 2015-07-16 2016-07-15 Il22免疫コンジュゲート

Country Status (21)

Country Link
US (2) US10246502B2 (ja)
EP (1) EP3322719B1 (ja)
JP (1) JP6735822B2 (ja)
KR (1) KR20180030180A (ja)
CN (1) CN108137667A (ja)
AU (1) AU2016293114A1 (ja)
BR (1) BR112018000909A2 (ja)
CA (1) CA2992366A1 (ja)
CL (1) CL2018000131A1 (ja)
CO (1) CO2018000414A2 (ja)
CR (1) CR20180087A (ja)
DO (1) DOP2018000019A (ja)
EC (1) ECSP18010616A (ja)
ES (1) ES2778430T3 (ja)
HK (1) HK1250237A1 (ja)
IL (1) IL256849A (ja)
MX (1) MX2018000687A (ja)
PE (1) PE20180797A1 (ja)
PH (1) PH12018500131A1 (ja)
RU (1) RU2018105687A (ja)
WO (1) WO2017009469A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111757751A (zh) * 2018-02-21 2020-10-09 豪夫迈·罗氏有限公司 用于使用IL-22 Fc融合蛋白的治疗的剂量方案
WO2020249757A1 (en) 2019-06-14 2020-12-17 Philogen S.P.A Immunoconjugates comprising a single chain diabody and interleukin-15 or interleukin-15 and a sushi domain of interleukin-15 receptor alpha
EP4185615A1 (en) 2020-07-22 2023-05-31 Philogen S.p.A. Treatment of pulmonary hypertension
US20220033454A1 (en) * 2020-07-30 2022-02-03 Anwita Biosciences, Inc. Interleukin-22 fusion proteins, and their pharmaceutical compositions and therapeutic applications
WO2022073038A1 (en) * 2020-10-02 2022-04-07 Abbvie Inc. Interleukin-22 (il-22) fusion proteins and uses thereof
WO2023175077A1 (en) 2022-03-17 2023-09-21 Philogen S.P.A Anti-ed-a antibodies for the treatment of pulmonary hypertension

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8420087B2 (en) 2004-01-05 2013-04-16 Antisoma Research Limited Interleukin-12 targeted to oncofoetal fibronectin
AU2005317684B2 (en) 2004-12-23 2012-02-16 Molmed Spa Conjugation product
RU2007130552A (ru) * 2005-01-10 2009-02-20 Рисерч Дивелопмент Фаундейшн (US) Рекомбинантные молекулы направленного действия для лечения рака
US8455625B2 (en) 2005-05-11 2013-06-04 Philogen S.P.A. Fusion protein of antibody L19 against fibronectin ED-B and interleukin 12
EA018985B1 (ru) 2007-04-02 2013-12-30 Филоджен С.П.А. Новый антиген, ассоциированный с новообразованными сосудами опухолевых метастазов
ES2534726T3 (es) 2007-07-25 2015-04-27 Philogen S.P.A. Antígeno ED-A del fibrinógeno que está asociado con linfomas
ES2646228T3 (es) 2007-10-30 2017-12-12 Philogen S.P.A. Un antígeno asociado con artritis reumatoide
EP2523689A4 (en) 2010-01-13 2013-09-11 Amgen Inc IL-22-FC WITH HEPCIDINE EFFECT
TWI615405B (zh) * 2010-05-14 2018-02-21 艾伯維有限公司 Il-1結合蛋白
BR112015023140A8 (pt) * 2013-03-15 2018-01-23 Genentech Inc proteínas de fusão, método para a fabricação da proteína de fusão, composições, ácido nucleico,vetor, célula hospedeira, métodos de produção de uma proteína de fusão, de tratamento da doença inflamatória intestinal, de inibição da infecção microbiana, de tratamento da lesão renal, para acelerar ou melhorar a cicatrização, para a prevenção ou tratamento de uma condição cardiovascular, para tratamento da síndrome metabólica e para tratamento da endotoxemia.
AU2014257906A1 (en) * 2013-04-26 2015-12-10 Philogen S.P.A. IL4 conjugated to antibodies against extracellular matrix components
CN104623639A (zh) * 2013-11-07 2015-05-20 健能隆医药技术(上海)有限公司 白介素22二聚体在制备治疗胰腺炎药物中的应用

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018525032A5 (ja)
AU2019205981B2 (en) Multispecific antibody constructs
JP2011509245A5 (ja)
JP2012501670A5 (ja)
RU2018105687A (ru) Иммуноконъюгаты на основе il22
JP2020506898A5 (ja)
JP2015533795A5 (ja)
JP2014511179A5 (ja)
JP2011207882A5 (ja)
JP2012518398A5 (ja)
JP2016524463A5 (ja)
JP2016520595A5 (ja)
JP2017534296A5 (ja)
AU2016208161A1 (en) IL-17A-binding polypeptides
JP2019205480A5 (ja)
JP2017523984A5 (ja)
US10633423B2 (en) IL-6-binding polypeptide complex
JP2010514413A5 (ja)
US20230374126A1 (en) Leptin Antibodies
JP2019518473A5 (ja)
WO2013097470A1 (zh) 二硫键稳定的抗bFGF人源双链抗体及其制备方法与应用
RU2016117140A (ru) Триспецифические антитела против il-17a, il-17f и другой провоспалительной молекулы
PT1495056E (pt) Métodos de análise
US20230242677A1 (en) Multi-specific antibodies
TW202415677A (zh) 抗TNFα抗體及組合物