JP2018523258A - 不所望の渦電流を低減するシステムおよび方法 - Google Patents

不所望の渦電流を低減するシステムおよび方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2018523258A
JP2018523258A JP2017557388A JP2017557388A JP2018523258A JP 2018523258 A JP2018523258 A JP 2018523258A JP 2017557388 A JP2017557388 A JP 2017557388A JP 2017557388 A JP2017557388 A JP 2017557388A JP 2018523258 A JP2018523258 A JP 2018523258A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
eddy currents
wall
vessel
plasma
container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017557388A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6771774B2 (ja
JP2018523258A5 (ja
Inventor
ニコラウス ラス,
ニコラウス ラス,
Original Assignee
ティーエーイー テクノロジーズ, インコーポレイテッド
ティーエーイー テクノロジーズ, インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ティーエーイー テクノロジーズ, インコーポレイテッド, ティーエーイー テクノロジーズ, インコーポレイテッド filed Critical ティーエーイー テクノロジーズ, インコーポレイテッド
Publication of JP2018523258A publication Critical patent/JP2018523258A/ja
Publication of JP2018523258A5 publication Critical patent/JP2018523258A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6771774B2 publication Critical patent/JP6771774B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/34Special means for preventing or reducing unwanted electric or magnetic effects, e.g. no-load losses, reactive currents, harmonics, oscillations, leakage fields
    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21BFUSION REACTORS
    • G21B1/00Thermonuclear fusion reactors
    • G21B1/05Thermonuclear fusion reactors with magnetic or electric plasma confinement
    • G21B1/052Thermonuclear fusion reactors with magnetic or electric plasma confinement reversed field configuration
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05HPLASMA TECHNIQUE; PRODUCTION OF ACCELERATED ELECTRICALLY-CHARGED PARTICLES OR OF NEUTRONS; PRODUCTION OR ACCELERATION OF NEUTRAL MOLECULAR OR ATOMIC BEAMS
    • H05H1/00Generating plasma; Handling plasma
    • H05H1/02Arrangements for confining plasma by electric or magnetic fields; Arrangements for heating plasma
    • H05H1/10Arrangements for confining plasma by electric or magnetic fields; Arrangements for heating plasma using externally-applied magnetic fields only, e.g. Q-machines, Yin-Yang, base-ball
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/34Special means for preventing or reducing unwanted electric or magnetic effects, e.g. no-load losses, reactive currents, harmonics, oscillations, leakage fields
    • H01F2027/348Preventing eddy currents
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/10Nuclear fusion reactors

Abstract

有益な渦電流を影響を受けないまま残しながら、伝導構造における不所望の(例えば、閉じ込めチャンバへのFRCの移動によって誘導される)渦電流の振幅を低減するシステムおよび方法。これは、閉じ込めチャンバへのプラズマ移動の前に、同じ伝導構造における反対の電流を誘導することによって、達成される。伝導構造において誘導される不所望の渦電流を低減する方法は、伝導構造において渦電流の第二セットを誘導する前に、伝導構造において渦電流の第一セットを誘導する工程であって、渦電流の第一セットが、伝導構造における渦電流の第二セットの誘導の際に渦電流の第二セットを実質的に打ち消すために、渦電流の第二セットの分布と実質的に等しい分布および反対の分布を有する、工程を含む。

Description

(分野)
本明細書において説明される発明は、一般的に磁気プラズマ閉じ込めシステムに関連し、特に、不所望の渦電流の打ち消しを容易にするシステムおよび方法に関連する。
(背景)
磁場反転配位(FRC)は、コンパクトトロイド(CT)として既知の磁気プラズマ閉じ込めトポロジーの分類に属する。磁場反転配位は、主にポロイダル磁場を示し、かつ、自己発生トロイダル磁場を全く有さないか、または少ない自己発生トロイダル磁場を有する(M.Tuszewski,Nucl.Fusion 28,2033(1988)(非特許文献1)を参照)。FRCを形成する従来の方法は、磁場反転シータピンチ技術を使用し、高温、高密度のプラズマを生成する(A.L.Hoffmanら,Nucl.Fusion 33,27(1993)(非特許文献2)を参照)。これの変種は、シータピンチ「源」内でつくりだされるプラズマが概ね即座に一端から閉じ込めチャンバの中に放出される移動トラッピング方法である。そして、移動するプラズモイドは、チャンバの端部で二つの強いミラー間に閉じ込められる(例えば、H.Himuraら,Phys.Plasmas 2,191(1995)(非特許文献3)を参照)。
他のFRC形成方法、すなわち、反対向きのヘリシティを有するスフェロマクを融合し(例えば、Y.Onoら、Nucl.Fusion 39,2001(1999)(非特許文献4)を参照)、また追加的な安定性を提供する回転磁場(RMF)によって電流を駆動することによる(例えばI.R.Jones,Phys.Plasmas 6,1950(1999)(非特許文献5)を参照)形成方法を発達させる著しい進歩が、過去10年で見られた。近年、昔に提案された衝突融合技術(例えばD.R.Wells,Phys.Fluids 9,1010(1966)(非特許文献6)を参照)がさらに著しく発達し、この衝突融合技術において、閉じ込めチャンバの対向端部における二つの別個のシータピンチは、同時に二つのプラズモイドを発生させ、プラズモイドを互いに向かって高速度で加速させ、次いでプラズモイドは閉じ込めチャンバの中央で衝突し、融合して複合FRCを形成する。現時点における最大のFRC実験のうちの一つの実験の構築および成功した作動において、従来の衝突融合方法は、安定した、長持ちする、高磁束の、高温のFRCを生成するために示された(例えば、M.Binderbauerら,Phys.Rev.Lett.105,045003(2010)(非特許文献7)を参照)。
FRCが閉じ込め部分に移動するとき、FRCは、近傍内の任意の伝導構造に渦電流を誘導する(例えば、容器壁または伝導容器内構成要素)。これらの渦電流は、プラズマ状態に影響を与え、経時的に減衰し、それによって、プラズマの継続的な発展に寄与し、かつ渦電流が無視できる大きさに減衰するまで任意の定常状態を防止する。伝導構造が軸対称でない場合(一般的にある)、渦電流は、FRCの軸対称性を破壊する。概して、そのような移動によって誘導される渦電流は、不所望である。移動によって誘導される渦電流の初期励起は、プラズマ形状に制約を課し、それによって、プラズマ不安定性の受動的安定化を提供する伝導構造の能力を制限し、かつ、渦電流の経時的な減衰は、プラズマ不安定性がないときでさえ継続的な補償を必要とすることによって、プラズマ制御を複雑にする。さらに、移動によって誘導される渦電流の任意の有益な効果は、平衡磁場の適した調節によっても提供されることができる。
移動によって誘導される渦電流は、実験の間に生じる渦電流の唯一の種類でない。プラズマ不安定性は、不安定性の増加率を低減する渦電流を励起し得、従って、望ましい。渦電流は、中性ビーム電流ランプアップに応じても生じ得るだろう。
他のFRC実験におけるプラズマの寿命は、典型的に伝導壁の抵抗性時間スケールよりも著しく低い値に制限されてきたので、時間変化渦電流は、いかなる実際的な問題も提起せず、かつ、大きな注目を集めてこなかった。
移動によって誘導される渦電流の励起を防止する一つの関連技術は、軸対称の渦電流の励起を防止するために容器内で絶縁の軸方向「隙間」を使用することである。この方法の欠点は、この方法が伝導容器への構造的変化を必要とすること、および、渦電流は、抑制されないが、軸対称の電流が三次元電流に転換されることである。従って、これは、三次元磁場からの有害な効果を悪化させ、また、軸対称のプラズマ不安定性の受動的安定化に対して壁を不適切にする。
三次元エラー磁場は、多くの場合、それ自身軸対称でないエラー磁場補正コイルによって補正される。最良の場合、そのようなコイルは、コイルの数と同じ数だけ高調波を除去することができるが、残っている高調波に新しいエラーを導入する傾向があり、かつ、実験の間、エラー磁場の任意の時間変化を追うことができる必要がある。
従って、不所望の渦電流の低減または除去を容易にするシステムおよび方法を提供することが望ましい。
M.Tuszewski,Nucl.Fusion 28,2033(1988) A.L.Hoffmanら,Nucl.Fusion 33,27(1993) H.Himuraら,Phys.Plasmas 2,191(1995) Y.Onoら、Nucl.Fusion 39,2001(1999) I.R.Jones,Phys.Plasmas 6,1950(1999) D.R.Wells,Phys.Fluids 9,1010(1966) M.Binderbauerら,Phys.Rev.Lett.105,045003(2010)
本明細書において提供される実施形態は、有益な渦電流を影響を受けないまま残しながら、不所望の渦電流(壁電流)(例えば、FRCプラズマの移動による渦電流誘導など移動によって誘導される渦電流)の振幅の低減を容易にするシステムおよび方法を対象とする。不所望の渦電流の振幅の低減は、プラズマ移動の前に、例えばアクティブコイルを使用して同じ構造における反対の電流を誘導することによって達成される。伝導構造からプラズマを分離する表面上の全磁場の接線成分および法線成分の両方が測定される場合、磁場は、プラズマによって生成される成分および外部電流によって生成される成分に分解されることができる(例えば、平衡コイル磁場)。外部コイルから既知の磁場を削除することによって、渦電流による磁場は、残る。対応する渦電流分布は、この磁場の時間発展から再構築されることができる。渦電流分布は既知であり、アクティブコイルは、プラズマがチャンバに移動する前に、反対符号を有する類似の分布を誘導するために使用される。必要なコイル電流を計算することは、アクティブコイルの幾何形状および受動的構造のみの知識を必要とする。プラズマが閉じ込めチャンバに移動するとき、二つの渦電流分布は、重畳し、打ち消す。より正確には、渦電流分布は、再生成され、より完全には、打ち消しである。
本明細書において説明されるシステムおよび方法は、
・プラズマ制御を妨害する、減衰する渦電流による時間変化外部磁場を有利に低減し、
・(予め誘導される渦電流および移動によって誘導される渦電流の両方は、同じ三次元構造を有し、三次元磁場は、非軸対称のコイルを必要とすることなく低減されるので)非軸対称の壁の対称性破壊効果を有利に低減し、かつ、
・軸対称不安定性および非軸対称不安定性の受動的安定化を増大させるために、密着した、軸対称の、容器内構造の設置を有利に可能にする。
例示実施形態の他のシステム、方法、特徴および利点は、以下の図および詳細な説明を検討することによって、当業者に明らかであるか、または明らかになるだろう。
構造および作動を含む例示的実施形態の詳細は、添付の図を検討することによってある程度読み取られ得、添付の図面において、同じ参照番号は、同じ部分を指す。図における構成要素は、必ずしも一定の縮尺比ではなく、代わりに本発明の原理を例示することに重点が置かれている。さらに、全ての例示は、概念を伝えることが意図されており、相対的なサイズ、形状、および他の詳細な属性は、正確または精密にではなく概略的に例示され得る。
図1は、チャンバまたは容器の概略図であり、形成管は、対向端部に取り付けられており、かつ、軸対称のコイルは、チャンバの壁において渦電流を誘導するために(壁電流)、チャンバの壁の周りに位置づけられている。
図1Aは、アクティブコイルシステムおよび形成システムに結合された制御システムを示す概略図である。
図2は、図1のチャンバおよび形成管の概略図であり、プラズマは、形成管の中にある。
図3は、チャンバへのプラズマの移動の後の図1のチャンバおよび形成管の概略図であり、チャンバの壁において形成される、移動によって誘導される渦電流を示す(移動によって誘導される壁電流)。
図4は、チャンバへのプラズマの移動の前の図1のチャンバおよび形成管であり、予め誘導される渦電流は、チャンバの壁において形成される(予め誘導される壁電流)。
図5は、チャンバへのプラズマの移動の後の図1のチャンバおよび形成管であり、かつチャンバの壁における予め誘導される渦電流および移動によって誘導される渦電流を示す(予め誘導される壁電流および移動によって誘導される壁電流)。
図6は、チャンバへのプラズマの移動の後の図1のチャンバおよび形成管であり、かつチャンバの壁における移動によって誘導される渦電流を示し(移動によって誘導される壁電流)、移動によって誘導される渦電流は、チャンバの壁における予め誘導される渦電流によって打ち消される(予め誘導される壁電流)。
図7は、(1)予め誘導される真空場なし、(2)予め誘導される真空場、および(3)予め誘導かつ調整される真空場の三つの場合に対する、チャンバの軸対称の壁における模擬渦電流分布を示す(模擬壁電流分布)グラフである。
類似の構造または機能の要素は、例示目的のため図全体を通して一般的に同じ参照番号によって表されることに留意されたい。図は、好ましい実施形態の説明を容易にすることを意図されているのみであることにも留意されたい。
(詳細な説明)
有益な渦電流を影響を受けないまま残しながら、不所望の渦電流(壁電流)(例えば移動によって誘導される渦電流)の振幅の低減を容易にするシステムおよび方法を提供するために、下記で開示される追加的な特徴および教示のうちのそれぞれは、別個で、または他の特徴および教示と組み合わせて利用されることができる。本明細書において説明される実施形態の代表的な例(その例は、これらの追加的な特徴および教示を別個にも組み合わせても利用する)が、添付された図面を参照してこれからより詳細に説明されるだろう。この詳細な説明は、本教示の好ましい様態を実施するためのさらなる詳細を当業者に教示することを意図されているのみに過ぎず、本発明の範囲を制限することを意図されていない。従って、以下の詳細な説明に開示される特徴および工程の組み合わせは、必ずしも広義において本発明を実施するためでなくてもよく、代わりに、本教示の代表的な例を特に説明するためのみに教示される。
さらに、代表的な例および従属請求項の様々な特徴は、本教示の追加的で有用な実施形態を提供するために、具体的でなくかつ明示的に列挙されない方法で組み合わせられ得る。加えて、説明および/または特許請求の範囲において開示される全ての特徴は、原開示の目的のために、ならびに実施形態および/または特許請求の範囲の特徴の構成から独立した本発明を限定する目的のために、別個にかつ互いに独立して開示されることを意図されていることに明確に留意されたい。全ての値の範囲またはエンティティのグループの表示は、原開示の目的のために、および本発明を限定する目的のために、全てのあり得る中間値または中間エンティティを開示することにも明確に留意されたい。
本明細書において提供される実施形態は、有益な渦電流を影響を受けないまま残しながら、不所望の渦電流(例えば、移動するFRCプラズマによって誘導される渦電流など移動によって誘導される渦電流)の振幅の低減を容易にするシステムを対象とする。移動するFRCプラズマによって誘導される渦電流は、以前の電場構成に左右されず、または以前の電流の存在に左右されない。従って、プラズマ移動によって誘導される電流が不所望である場合、その不所望の電流は、プラズマが移動する前に等しい電流パターンおよび反対の電流パターンをつくりだすことによって除去されることができる。
図1に示されるように、これは、実際に達成されることができ、図1において、軸対称のアクティブコイル20は、容器10の内側または外側の周りに位置づけられている。例えばFRCプラズマなどのプラズマは、容器10の中間面において形成され、かつ容器10の対向端部の上に位置づけられている形成管12および14から容器10の中間面に向かって移動させられる。FRCプラズマを形成かつ維持するためのシステムおよび方法の詳細な議論は、公開されたPCT出願国際公開第2015048092号に提供されており、国際公開第2015048092号は、米国仮特許出願第61/881874号および米国仮特許出願第62/001583号に対する優先権を主張し、これらの出願は、完全に記述されているかのように、本明細書において参照として援用される。
図1Aに示されるように、制御システム100は、アクティブコイル20、電源などを備えるアクティブコイルシステム200に結合されており、かつ、形成管12および14、コイルまたはストラップ、電源などを備える形成システムに結合されている。
形成管12および14からのプラズマ移動の前に、コイル20は、ランプアップされ、容器10の壁における全ての渦電流が減衰するまで一定の電流で保たれる。この時点において、コイル20への電流は、遮断され、プラズマ形成シーケンスが開始される。コイル20への電流の遮断は、容器10の壁において特定の渦電流分布を励起して、その後に続く移動するプラズマからの磁束注入が容器10の壁における渦電流を低減してゼロに戻すまで容器10を通して磁束を維持するだろう。あるいは、コイル20は、プラズマが移動する直前に急速にランプアップされ得る。この場合、急速なランプアップは、容器10の壁において所望の渦電流分布を生成し、かつ、その後に続く移動させられたプラズマからの磁束注入は、渦電流をゼロに戻すだろう。移動の後、コイル20における電流は、一定に保たれる。この方法は、壁10の特徴的な渦電流減衰時間が、コイル20がランプアップされることができる速度と比較して十分に遅い場合、使用され得る。打ち消しは、アクティブコイルの幾何形状を最適化することによって、一般的に増大させられることができるが、規定されたアクティブコイルの幾何形状でさえも、渦電流振幅は低減されることができる。
渦電流打ち消しを最大化するであろうアクティブコイルにおける電流を決定するために、プラズマによって誘導される渦電流分布は、測定されなければならない。これは、伝導構造とプラズマとの間の区間における磁場の少なくとも二つの成分を測定することによって、なされることができる。磁場の二つの成分は既知であり、磁場は、そしてプラズマおよび外部電流によって、成分に分離されることができる。これは、円筒形の幾何形状において容易に見られる(すなわち、所与のモード番号mおよび位相について、磁気スカラーポテンシャルは、二つの振幅によって決定され、一つの振幅は、rに比例する項についてであり、もう一つの振幅は、r−mに比例する項についてである)。同じ空間点における磁場の二つの測定値を有することは、両方の係数を求めることを可能にし、かつ、プラズマからの磁場は、rに比例する項と自明に識別される。より複雑な幾何形状において、数学的処理は、それほど簡単でないが、同じ手順が使用されることができる。内部磁場および外部磁場の両方の時間発展は既知であり、伝導構造における電流分布は、有限要素回路モデルに対する最小二乗適合によって演算されることができる。
図2〜6は、移動によって誘導される渦電流を低減する基本的な考えを例示する。(白色で塗られている)プラズマ電流、(灰色で塗られている)プラズマによって誘導される壁電流、および(斜格子で塗られている)予め誘導される壁電流は、二つの段階(すなわち1)移動の前および2)移動の後)における図に示されている。図2および図3において、容器10の壁において壁電流は全く予め誘導されていないので、形成管12および14からのプラズマの移動の後、壁における正味電流は、ゼロでない値である。図4〜6において、いくらかの電流は、容器10の壁において予め誘導されている。形成管12および14からのプラズマの移動の後、壁における正味電流は、ゼロになる。
提案された技術の適用は、プラズマ形成およびプラズマ移動におけるその効果を評価するために、2流体シミュレーションコードであるラミーリッジを使用してシミュレーションされてきた。図7は、三つの異なる場合についての形成から200マイクロ秒(200ms)後の、軸対称の壁における渦電流分布を示す。
1)場合1(― ―)において、渦電流補償は全く利用されず、39cmのセパラトリックス半径および2.5の伸長を有するプラズマを引き起こした。
2)場合2(――)において、(ちょうど)反対の電流パターンは、形成の開始の前に壁に付された。予想通り、シミュレーションの終わりにおける渦電流の振幅は、低減される。予め誘導される電流の存在がプラズマの拡張を引き起こすので、電流は正確に打ち消さず、従って、プラズマは、2.0の伸長によって、46cmの半径に達する。
3)場合3(‐‐‐‐‐‐)において、チャンバ壁の予め誘導される渦電流に加えて、閉じ込めコイルにおける電流は、抑制された渦電流を補償するように調整される。つまり、場合3においてt=0で閉じ込めコイルによって生成される磁場は、今、場合1においてt=200usで閉じ込めコイルおよび渦電流の両方によって生成される磁場に等しい。これは、場合1と非常に類似したプラズマを引き起こす(半径38cm、伸長2.5)が、渦電流は、十分の一に低減された。従って、その後に続くこのプラズマの発展は、壁渦電流によってはるかに少ない影響を受けるので、制御および予測がより容易である。さらに、予め誘導される壁電流を閉じ込めコイルとともに調整することによって、プラズマセパラトリックス半径は、直接制御されることができる。
他の利点
FRCの位置または形状を安定させるために、軸対称の伝導容器内受動的構造が使用され得る。渦電流が容器内受動的構造において上記の態様で予め誘導される場合、容器内受動的構造は、初期のプラズマ形状および構成に影響を与えることなく設置されることができる。他方で、電流が全く予め誘導されない場合、容器内受動的構造の設置は、FRC半径を小さくし、従って、容器に追加的な構成要素を設置することの利点の多くを無視し、容器内受動的構造とプラズマとの間の結合を低減して、従来容器の壁とプラズマとの間であった同じ結合強度に近づけるだろう。
類似のことは、制御コイルに当てはまる。容器外コイルがプラズマ不安定性を安定させるのに不十分なプラズマ結合を有し、かつ容器内コイルが使用される場合、容器内コイルは、典型的に追加的な内壁によってプラズマから保護される必要がある。この容器内コイル壁における渦電流が除去されない場合、渦電流は、プラズマ半径を小さくし、かつ、コイル‐プラズマ結合の意図された増大は、低減されるだろう。従って、渦電流を除去することは、コイルとプラズマとの間の結合を増大させ、それによって、制御コイルに対する電流要求および電圧要求の両方を低減する。
容器の三次元形状によって、任意の誘導される壁電流は、軸対称性を破壊し、かつ、閉じ込めを低減し、不安定性を励起し、または別の態様で性能を低減する可能性がある。エラー磁場補正コイルは、特定の高調波の基本周波数を低減するために使用されることができるが、エラー磁場補正コイル自体は、非軸対称であり、従って、他の側波帯高調波をさらに増幅させる。対照的に、上記の渦電流の除去は、軸対称のコイルのみを必要とし、より小さい側波帯高調波を引き起こし、かつ、プラズマが形成された後、コイルにおける一切の電流を必要としない。
要約すると、本明細書において提供された提案されたシステムおよび方法は、プラズマ不安定性を安定させる可能性を増大させ、壁への結合を向上させることによって、プラズマ制御システムの効率を増大させ、対称性破壊三次元磁場の振幅を低減し、かつ、リアルタイムシステムの複雑度を低下させる。これらの利点のうち全ては、既存のコイルシステムを再使用することによって、非常に少ないコストである程度まで実現されることもできる。最良の結果は、コイルの配置および設計について、渦電流除去を考慮することによって達成されることができる。
本明細書において提供された例示実施形態は、プラズマ制御を妨害する、減衰する渦電流による時間変化外部磁場を有利に低減し、(予め誘導される渦電流および移動によって誘導される渦電流の両方は、同じ三次元構造を有し、三次元磁場は、非軸対称のコイルを必要とすることなく低減されるので)本明細書において提供された例示実施形態は、非軸対称の壁の対称性破壊効果を有利に低減し、かつ、軸対称不安定性および非軸対称不安定性の受動的安定化を増大させるために、密着した、軸対称の、容器内構造の設置を有利に可能にする。
しかし、本明細書において提供された例示実施形態は、例示的な例として意図されているのみであり、決して制限することを意図されていない。
以上の明細書において、本発明は、その特定の実施形態を参照して説明された。しかし、様々な改変および変更が、本発明のより広い趣旨および範囲から逸脱することなく本発明になされ得ることは、明白であろう。例えば、読者は、本明細書で説明された工程フロー図に示された工程動作の特定の順序および組み合わせは、他の様態で記述されない限り、例示的に過ぎず、かつ、本発明は、異なる工程動作もしくは追加的な工程動作または工程動作の異なる組み合わせもしくは順序を使用して実行されることもできるということを理解することができる。他の例として、一実施形態の各特徴は、他の実施形態に示される他の特徴と混合され、そして合致されることができる。当業者に既知の特徴および工程は、所望する通りと同様に取り入れられ得る。追加的に、そして明らかに、特徴は、所望する通りに追加または削除され得る。従って、本発明は、添付された請求項およびそれらの均等物を鑑みた場合を除き、限定されるものでない。

Claims (20)

  1. 伝導構造において誘導される不所望の渦電流を低減する方法であって、該方法は、
    該伝導構造において渦電流の第二セットを誘導する前に、伝導において渦電流の第一セットを誘導する工程であって、該渦電流の第一セットは、該伝導構造における該渦電流の第二セットの誘導の際に該渦電流の第二セットを実質的に打ち消すために、該渦電流の第二セットの分布と実質的に等しい分布および反対の分布を有する、工程
    を含む、方法。
  2. 前記伝導構造は、プラズマ閉じ込め容器の壁である、請求項1に記載の方法。
  3. 伝導構造において渦電流を誘導する工程は、
    コイルをランプアップし、全ての渦電流が該伝導構造において減衰するまで該コイルを該伝導構造の周りで一定の電流で保つ工程と、
    該コイルへの電流を遮断して、該構造を通して磁束を維持する前記渦電流の第一セットが該伝導構造において励起することを可能にする工程と
    を含む、請求項1に記載の方法。
  4. プラズマを前記伝導構造に移動させる工程をさらに含み、移動する該プラズマは、該伝導構造に磁束を注入し、該磁束は、容器の壁における渦電流の振幅を低減してゼロに戻す前記渦電流の第二セットを該容器の該壁において誘導する、請求項1に記載の方法。
  5. プラズマを前記伝導構造に移動させる工程をさらに含み、移動する該プラズマは、該伝導構造に磁束を注入し、該磁束は、容器の壁における渦電流の振幅を低減してゼロに戻す前記渦電流の第二セットを該容器の該壁において誘導する、請求項3に記載の方法。
  6. 伝導構造において渦電流を誘導する工程は、
    前記渦電流の第一セットを該伝導構造において生成するために、コイルをランプアップし、該伝導構造の周りで一定の電流で保つ工程と、
    プラズマを該伝導構造に移動させる工程であって、移動する該プラズマは、該伝導構造に磁束を注入し、該磁束は、該伝導構造における渦電流の振幅を低減してゼロに戻す前記渦電流の第二セットを該伝導構造において誘導する、工程と
    を含む、請求項1に記載の方法。
  7. 容器壁において誘導される不所望の渦電流を低減するシステムであって、該システムは、
    壁および内部を有する容器と、
    該容器の周りに位置づけられている複数のコイルと、
    該複数のコイルに結合され、かつ、渦電流の第二セットが該容器の該壁において誘導される前に、該容器の該壁において渦電流の第一セットを誘導するように構成されている制御システムであって、該渦電流の第一セットは、チャンバの該壁における該渦電流の第二セットの誘導の際に該渦電流の第二セットを実質的に打ち消すために、該渦電流の第二セットの分布と実質的に等しい分布および反対の分布を有する、制御システムと
    を備える、システム。
  8. 前記制御システムは、前記複数のコイルをランプアップし、前記容器の前記壁における全ての渦電流が減衰するまで該複数のコイルを一定の電流で保ち、そして該複数のコイルへの電流を遮断して、該容器を通して磁束を維持する前記渦電流の第一セットが該容器の該壁において励起することを可能にするようにさらに構成されている、請求項7に記載のシステム。
  9. 前記容器の端部に取り付けられた形成部をさらに備え、前記制御システムは、該形成部から該容器の前記内部にプラズマを移動させるようにさらに構成され、移動する該プラズマは、該容器の前記壁に磁束を注入し、該磁束は、該容器の該壁における渦電流の振幅を低減してゼロに戻す前記渦電流の第二セットを該容器の該壁において誘導する、請求項8に記載のシステム。
  10. 前記制御システムは、伝導構造において前記渦電流の第一セットを生成するために、前記複数のコイルをランプアップし、一定の電流で保つようにさらに構成されている、請求項7に記載のシステム。
  11. 前記容器の端部に取り付けられた形成部をさらに備え、前記制御システムは、該形成部から該容器の前記内部にプラズマを移動させるようにさらに構成され、移動する該プラズマは、該容器の前記壁に磁束を注入し、該磁束は、該容器の該壁における渦電流の振幅を低減してゼロに戻す前記渦電流の第二セットを該容器の該壁において誘導する、請求項10に記載のシステム。
  12. 伝導構造において誘導される不所望の渦電流を低減する方法であって、該方法は、
    容器の壁において渦電流の第二セットを誘導する前に、該壁および内部を有する該容器の該壁において渦電流の第一セットを誘導する工程であって、該渦電流の第一セットは、該伝導構造における該渦電流の第二セットの誘導の際に該渦電流の第二セットを実質的に打ち消すために、該渦電流の第二セットの分布と実質的に等しい分布および反対の分布を有する、工程
    を含む、方法。
  13. 前記容器の前記壁において渦電流を誘導する工程は、
    該容器の該壁の周りに位置づけられている複数のコイルをランプアップし、全ての渦電流が前記伝導構造において減衰するまで該複数のコイルを一定の電流で保つ工程と、
    該複数のコイルへの電流を遮断して、該容器の該壁を通して磁束を維持する前記渦電流の第一セットが該容器の該壁において励起することを可能にする工程と
    を含む、請求項12に記載の方法。
  14. プラズマを前記容器に移動させる工程をさらに含み、移動する該プラズマは、該容器の前記壁に磁束を注入し、該磁束は、該容器の該壁における渦電流の振幅を低減してゼロに戻す前記渦電流の第二セットを該容器の該壁において誘導する、請求項12に記載の方法。
  15. プラズマを前記容器に移動させる工程をさらに含み、移動する該プラズマは、該容器の前記壁に磁束を注入し、該磁束は、該容器の該壁における渦電流の振幅を低減してゼロに戻す前記渦電流の第二セットを該容器の該壁において誘導する、請求項13に記載の方法。
  16. 前記プラズマは、前記容器の対向端部に取り付けられた反対の形成部から移動させられる、請求項13に記載の方法。
  17. FRCプラズマは、前記反対の形成部において形成され、前記容器に移動させられる、請求項16に記載の方法。
  18. 前記容器の前記壁において渦電流を誘導する工程は、
    該容器の該壁において前記渦電流の第一セット生成するために、該容器の該壁の周りに位置づけられている複数のコイルをランプアップし、一定の電流で保つ工程と、
    該容器にプラズマを移動させる工程であって、移動する該プラズマは、該容器の該壁に磁束を注入し、該磁束は、該容器の該壁における渦電流の振幅を低減してゼロに戻す前記渦電流の第二セットを該容器の該壁において誘導する、工程と
    を含む、請求項12に記載の方法。
  19. 前記プラズマは、前記容器の対向端部に取り付けられた反対の形成部から移動させられる、請求項18に記載の方法。
  20. FRCプラズマは、前記反対の形成部において形成され、前記容器に移動させられる、請求項19に記載の方法。
JP2017557388A 2015-05-12 2016-05-09 不所望の渦電流を低減するシステムおよび方法 Active JP6771774B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562160421P 2015-05-12 2015-05-12
US62/160,421 2015-05-12
PCT/US2016/031539 WO2016183036A1 (en) 2015-05-12 2016-05-09 Systems and methods for reducing undesired eddy currents

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018523258A true JP2018523258A (ja) 2018-08-16
JP2018523258A5 JP2018523258A5 (ja) 2020-09-24
JP6771774B2 JP6771774B2 (ja) 2020-10-21

Family

ID=57249041

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017557388A Active JP6771774B2 (ja) 2015-05-12 2016-05-09 不所望の渦電流を低減するシステムおよび方法

Country Status (34)

Country Link
US (2) US10418170B2 (ja)
EP (1) EP3295459B1 (ja)
JP (1) JP6771774B2 (ja)
KR (1) KR102598740B1 (ja)
CN (2) CN113593860A (ja)
AR (1) AR104616A1 (ja)
AU (1) AU2016261503B2 (ja)
BR (1) BR112017024267B1 (ja)
CA (1) CA2983344A1 (ja)
CL (1) CL2017002829A1 (ja)
CY (1) CY1123634T1 (ja)
DK (1) DK3295459T3 (ja)
EA (1) EA036012B1 (ja)
ES (1) ES2837256T3 (ja)
HK (1) HK1253007A1 (ja)
HR (1) HRP20210007T1 (ja)
HU (1) HUE052181T2 (ja)
IL (1) IL255409B (ja)
LT (1) LT3295459T (ja)
MX (2) MX2017014466A (ja)
MY (1) MY186425A (ja)
NZ (1) NZ738196A (ja)
PE (1) PE20180334A1 (ja)
PH (1) PH12017502018A1 (ja)
PL (1) PL3295459T3 (ja)
PT (1) PT3295459T (ja)
RS (1) RS61313B1 (ja)
SA (1) SA517390268B1 (ja)
SG (1) SG11201708790VA (ja)
SI (1) SI3295459T1 (ja)
TW (1) TWI628669B (ja)
UA (1) UA124492C2 (ja)
WO (1) WO2016183036A1 (ja)
ZA (1) ZA201707113B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SG10201906591WA (en) * 2014-10-13 2019-09-27 Tae Technologies Inc Systems and methods for merging and compressing compact tori
NZ768700A (en) * 2014-10-30 2022-08-26 Tae Tech Inc Systems and methods for forming and maintaining a high performance frc
DK3295459T3 (da) * 2015-05-12 2020-11-16 Tae Tech Inc Systemer og fremgangsmåder til reduktion af uønskede hvirvelstrømme
PL3357067T3 (pl) 2015-11-13 2022-02-07 Tae Technologies, Inc. Systemy i sposoby zachowywania stabilności położenia plazmy FRC
US11049619B1 (en) * 2019-12-23 2021-06-29 Lockheed Martin Corporation Plasma creation and heating via magnetic reconnection in an encapsulated linear ring cusp

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01153994A (ja) * 1987-12-11 1989-06-16 Mitsubishi Electric Corp プラズマ制御装置
US4928063A (en) * 1987-11-09 1990-05-22 Picker International, Inc. Automatic eddy current correction
US5451877A (en) * 1993-04-23 1995-09-19 Siemens Aktiengesellschaft Method for the compensation of eddy currents caused by gradients in a nuclear magnetic resonance apparatus
JPH10272120A (ja) * 1996-12-30 1998-10-13 General Electric Co <Ge> 磁気共鳴システムの磁場を補償する方法
JPH11326568A (ja) * 1998-05-15 1999-11-26 Sumitomo Electric Ind Ltd プラズマ安定化装置
US20050194099A1 (en) * 2004-03-03 2005-09-08 Jewett Russell F.Jr. Inductively coupled plasma source using induced eddy currents
JP2010142354A (ja) * 2008-12-17 2010-07-01 Toshiba Corp 磁気共鳴イメージング装置
JP2015502532A (ja) * 2011-11-14 2015-01-22 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ カリフォルニア 高性能frcを形成し維持するシステムおよび方法

Family Cites Families (153)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2869074A (en) * 1953-10-26 1959-01-13 Gen Electric Single-turn coil for metal detector
US3120470A (en) 1954-04-13 1964-02-04 Donald H Imhoff Method of producing neutrons
US3170841A (en) 1954-07-14 1965-02-23 Richard F Post Pyrotron thermonuclear reactor and process
US3015618A (en) 1958-06-30 1962-01-02 Thomas H Stix Apparatus for heating a plasma
US3071525A (en) 1958-08-19 1963-01-01 Nicholas C Christofilos Method and apparatus for producing thermonuclear reactions
US3052617A (en) 1959-06-23 1962-09-04 Richard F Post Stellarator injector
US3036963A (en) 1960-01-25 1962-05-29 Nicholas C Christofilos Method and apparatus for injecting and trapping electrons in a magnetic field
BE627008A (ja) 1960-02-26
US3182213A (en) 1961-06-01 1965-05-04 Avco Corp Magnetohydrodynamic generator
US3132996A (en) 1962-12-10 1964-05-12 William R Baker Contra-rotating plasma system
US3386883A (en) 1966-05-13 1968-06-04 Itt Method and apparatus for producing nuclear-fusion reactions
US3530036A (en) 1967-12-15 1970-09-22 Itt Apparatus for generating fusion reactions
US3530497A (en) 1968-04-24 1970-09-22 Itt Apparatus for generating fusion reactions
US3527977A (en) 1968-06-03 1970-09-08 Atomic Energy Commission Moving electrons as an aid to initiating reactions in thermonuclear devices
US3577317A (en) 1969-05-01 1971-05-04 Atomic Energy Commission Controlled fusion reactor
US3621310A (en) 1969-05-30 1971-11-16 Hitachi Ltd Duct for magnetohydrodynamic thermal to electrical energy conversion apparatus
US3664921A (en) 1969-10-16 1972-05-23 Atomic Energy Commission Proton e-layer astron for producing controlled fusion reactions
AT340010B (de) 1970-05-21 1977-11-25 Nowak Karl Ing Einrichtung zur erzielung einer nuklearen reaktion mittels kunstlichem plasma vorzugsweise zur kontrollierten atomkernfusion
US3668065A (en) 1970-09-15 1972-06-06 Atomic Energy Commission Apparatus for the conversion of high temperature plasma energy into electrical energy
US3663362A (en) 1970-12-22 1972-05-16 Atomic Energy Commission Controlled fusion reactor
LU65432A1 (ja) 1972-05-29 1972-08-24
US4233537A (en) 1972-09-18 1980-11-11 Rudolf Limpaecher Multicusp plasma containment apparatus
US4182650A (en) 1973-05-17 1980-01-08 Fischer Albert G Pulsed nuclear fusion reactor
US5041760A (en) 1973-10-24 1991-08-20 Koloc Paul M Method and apparatus for generating and utilizing a compound plasma configuration
US5015432A (en) 1973-10-24 1991-05-14 Koloc Paul M Method and apparatus for generating and utilizing a compound plasma configuration
US4010396A (en) 1973-11-26 1977-03-01 Kreidl Chemico Physical K.G. Direct acting plasma accelerator
FR2270733A1 (en) 1974-02-08 1975-12-05 Thomson Csf Magnetic field vehicle detector unit - receiver detects changes produced in an emitted magnetic field
US4098643A (en) 1974-07-09 1978-07-04 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Dual-function magnetic structure for toroidal plasma devices
US4057462A (en) 1975-02-26 1977-11-08 The United States Of America As Represented By The United States Energy Research And Development Administration Radio frequency sustained ion energy
US4054846A (en) 1975-04-02 1977-10-18 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Transverse-excitation laser with preionization
US4065351A (en) 1976-03-25 1977-12-27 The United States Of America As Represented By The United States Energy Research And Development Administration Particle beam injection system
US4166760A (en) 1977-10-04 1979-09-04 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Plasma confinement apparatus using solenoidal and mirror coils
US4347621A (en) 1977-10-25 1982-08-31 Environmental Institute Of Michigan Trochoidal nuclear fusion reactor
US4303467A (en) 1977-11-11 1981-12-01 Branson International Plasma Corporation Process and gas for treatment of semiconductor devices
US4274919A (en) 1977-11-14 1981-06-23 General Atomic Company Systems for merging of toroidal plasmas
US4202725A (en) 1978-03-08 1980-05-13 Jarnagin William S Converging beam fusion system
US4189346A (en) 1978-03-16 1980-02-19 Jarnagin William S Operationally confined nuclear fusion system
US4246067A (en) 1978-08-30 1981-01-20 Linlor William I Thermonuclear fusion system
US4267488A (en) 1979-01-05 1981-05-12 Trisops, Inc. Containment of plasmas at thermonuclear temperatures
US4397810A (en) 1979-03-16 1983-08-09 Energy Profiles, Inc. Compressed beam directed particle nuclear energy generator
US4314879A (en) 1979-03-22 1982-02-09 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Production of field-reversed mirror plasma with a coaxial plasma gun
US4416845A (en) 1979-08-02 1983-11-22 Energy Profiles, Inc. Control for orbiting charged particles
JPS5829568B2 (ja) 1979-12-07 1983-06-23 岩崎通信機株式会社 2ビ−ム1電子銃陰極線管
US4548782A (en) 1980-03-27 1985-10-22 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Tokamak plasma heating with intense, pulsed ion beams
US4390494A (en) 1980-04-07 1983-06-28 Energy Profiles, Inc. Directed beam fusion reaction with ion spin alignment
US4350927A (en) 1980-05-23 1982-09-21 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Means for the focusing and acceleration of parallel beams of charged particles
US4317057A (en) 1980-06-16 1982-02-23 Bazarov Georgy P Channel of series-type magnetohydrodynamic generator
US4434130A (en) 1980-11-03 1984-02-28 Energy Profiles, Inc. Electron space charge channeling for focusing ion beams
US4584160A (en) 1981-09-30 1986-04-22 Tokyo Shibaura Denki Kabushiki Kaisha Plasma devices
US4543231A (en) 1981-12-14 1985-09-24 Ga Technologies Inc. Multiple pinch method and apparatus for producing average magnetic well in plasma confinement
US4560528A (en) 1982-04-12 1985-12-24 Ga Technologies Inc. Method and apparatus for producing average magnetic well in a reversed field pinch
JPH06105597B2 (ja) 1982-08-30 1994-12-21 株式会社日立製作所 マイクロ波プラズマ源
JPS5960899A (ja) 1982-09-29 1984-04-06 株式会社東芝 イオン・エネルギ−回収装置
US4618470A (en) 1982-12-01 1986-10-21 Austin N. Stanton Magnetic confinement nuclear energy generator
US4483737A (en) 1983-01-31 1984-11-20 University Of Cincinnati Method and apparatus for plasma etching a substrate
US4601871A (en) 1983-05-17 1986-07-22 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Steady state compact toroidal plasma production
US4650631A (en) 1984-05-14 1987-03-17 The University Of Iowa Research Foundation Injection, containment and heating device for fusion plasmas
US4639348A (en) 1984-11-13 1987-01-27 Jarnagin William S Recyclotron III, a recirculating plasma fusion system
US4615755A (en) 1985-08-07 1986-10-07 The Perkin-Elmer Corporation Wafer cooling and temperature control for a plasma etching system
US4826646A (en) 1985-10-29 1989-05-02 Energy/Matter Conversion Corporation, Inc. Method and apparatus for controlling charged particles
US4630939A (en) 1985-11-15 1986-12-23 The Dow Chemical Company Temperature measuring apparatus
SE450060B (sv) 1985-11-27 1987-06-01 Rolf Lennart Stenbacka Forfarande for att astadkomma fusionsreaktioner, samt anordning for fusionsreaktor
US4687616A (en) 1986-01-15 1987-08-18 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Method and apparatus for preventing cyclotron breakdown in partially evacuated waveguide
US4894199A (en) 1986-06-11 1990-01-16 Norman Rostoker Beam fusion device and method
DK556887D0 (da) 1987-10-23 1987-10-23 Risoe Forskningscenter Fremgangsmaade til fremstilling af en pille og injektor til injektion af saadan pille
US4922800A (en) * 1988-10-07 1990-05-08 Amoco Corporation Magnetic slingshot accelerator
EP0438724B1 (en) 1990-01-22 1996-05-08 Werner K. Dipl.-Ing. Steudtner Fusion reactor
US5160695A (en) 1990-02-08 1992-11-03 Qed, Inc. Method and apparatus for creating and controlling nuclear fusion reactions
US5311028A (en) 1990-08-29 1994-05-10 Nissin Electric Co., Ltd. System and method for producing oscillating magnetic fields in working gaps useful for irradiating a surface with atomic and molecular ions
US5122662A (en) 1990-10-16 1992-06-16 Schlumberger Technology Corporation Circular induction accelerator for borehole logging
US5206516A (en) 1991-04-29 1993-04-27 International Business Machines Corporation Low energy, steered ion beam deposition system having high current at low pressure
US6488807B1 (en) 1991-06-27 2002-12-03 Applied Materials, Inc. Magnetic confinement in a plasma reactor having an RF bias electrode
US5207760A (en) 1991-07-23 1993-05-04 Trw Inc. Multi-megawatt pulsed inductive thruster
US5323442A (en) 1992-02-28 1994-06-21 Ruxam, Inc. Microwave X-ray source and methods of use
US5502354A (en) 1992-07-31 1996-03-26 Correa; Paulo N. Direct current energized pulse generator utilizing autogenous cyclical pulsed abnormal glow discharges
RU2056649C1 (ru) 1992-10-29 1996-03-20 Сергей Николаевич Столбов Способ управляемого термоядерного синтеза и управляемый термоядерный реактор для его осуществления
US5339336A (en) 1993-02-17 1994-08-16 Cornell Research Foundation, Inc. High current ion ring accelerator
FR2705584B1 (fr) 1993-05-26 1995-06-30 Commissariat Energie Atomique Dispositif de séparation isotopique par résonance cyclotronique ionique.
US5473165A (en) 1993-11-16 1995-12-05 Stinnett; Regan W. Method and apparatus for altering material
US5532495A (en) * 1993-11-16 1996-07-02 Sandia Corporation Methods and apparatus for altering material using ion beams
US5557172A (en) 1993-12-21 1996-09-17 Sumitomo Heavy Industries, Ltd. Plasma beam generating method and apparatus which can generate a high-power plasma beam
US5537005A (en) 1994-05-13 1996-07-16 Hughes Aircraft High-current, low-pressure plasma-cathode electron gun
US5420425A (en) 1994-05-27 1995-05-30 Finnigan Corporation Ion trap mass spectrometer system and method
US5656819A (en) * 1994-11-16 1997-08-12 Sandia Corporation Pulsed ion beam source
US5656519A (en) 1995-02-14 1997-08-12 Nec Corporation Method for manufacturing salicide semiconductor device
US5653811A (en) 1995-07-19 1997-08-05 Chan; Chung System for the plasma treatment of large area substrates
US20040213368A1 (en) 1995-09-11 2004-10-28 Norman Rostoker Fusion reactor that produces net power from the p-b11 reaction
US20020080904A1 (en) * 1995-09-11 2002-06-27 The Regents Of The University Of California Magnetic and electrostatic confinement of plasma in a field reversed configuration
EP0876663B1 (en) 1995-09-25 2003-11-12 KOLOC, Paul M. Apparatus for generating a plasma
JP3385327B2 (ja) 1995-12-13 2003-03-10 株式会社日立製作所 三次元四重極質量分析装置
US5764715A (en) 1996-02-20 1998-06-09 Sandia Corporation Method and apparatus for transmutation of atomic nuclei
KR100275597B1 (ko) 1996-02-23 2000-12-15 나카네 히사시 플리즈마처리장치
US6000360A (en) 1996-07-03 1999-12-14 Tokyo Electron Limited Plasma processing apparatus
US5811201A (en) 1996-08-16 1998-09-22 Southern California Edison Company Power generation system utilizing turbine and fuel cell
US5923716A (en) 1996-11-07 1999-07-13 Meacham; G. B. Kirby Plasma extrusion dynamo and methods related thereto
JP3582287B2 (ja) 1997-03-26 2004-10-27 株式会社日立製作所 エッチング装置
JPH10335096A (ja) 1997-06-03 1998-12-18 Hitachi Ltd プラズマ処理装置
JP3218504B2 (ja) * 1997-07-22 2001-10-15 株式会社日立製作所 核融合装置
US6894446B2 (en) 1997-10-17 2005-05-17 The Regents Of The University Of California Controlled fusion in a field reversed configuration and direct energy conversion
US6628740B2 (en) 1997-10-17 2003-09-30 The Regents Of The University Of California Controlled fusion in a field reversed configuration and direct energy conversion
US6271529B1 (en) 1997-12-01 2001-08-07 Ebara Corporation Ion implantation with charge neutralization
GB2334139B (en) * 1998-02-05 2001-12-19 Elekta Ab Linear accelerator
US6390019B1 (en) 1998-06-11 2002-05-21 Applied Materials, Inc. Chamber having improved process monitoring window
FR2780499B1 (fr) 1998-06-25 2000-08-18 Schlumberger Services Petrol Dispositifs de caracterisation de l'ecoulement d'un fluide polyphasique
US6335535B1 (en) 1998-06-26 2002-01-01 Nissin Electric Co., Ltd Method for implanting negative hydrogen ion and implanting apparatus
US6255648B1 (en) 1998-10-16 2001-07-03 Applied Automation, Inc. Programmed electron flux
US6248251B1 (en) 1999-02-19 2001-06-19 Tokyo Electron Limited Apparatus and method for electrostatically shielding an inductively coupled RF plasma source and facilitating ignition of a plasma
US20010043661A1 (en) * 1999-06-16 2001-11-22 Emrich William J. Method and system for reducing plasma loss in a magnetic mirror fusion reactor
US6755086B2 (en) 1999-06-17 2004-06-29 Schlumberger Technology Corporation Flow meter for multi-phase mixtures
US6322706B1 (en) 1999-07-14 2001-11-27 Archimedes Technology Group, Inc. Radial plasma mass filter
US6452168B1 (en) 1999-09-15 2002-09-17 Ut-Battelle, Llc Apparatus and methods for continuous beam fourier transform mass spectrometry
US6466017B1 (en) * 1999-12-02 2002-10-15 Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc MRI system with modular gradient system
DE10060002B4 (de) 1999-12-07 2016-01-28 Komatsu Ltd. Vorrichtung zur Oberflächenbehandlung
US6593539B1 (en) 2000-02-25 2003-07-15 George Miley Apparatus and methods for controlling charged particles
US6408052B1 (en) 2000-04-06 2002-06-18 Mcgeoch Malcolm W. Z-pinch plasma X-ray source using surface discharge preionization
US6593570B2 (en) 2000-05-24 2003-07-15 Agilent Technologies, Inc. Ion optic components for mass spectrometers
US20020101949A1 (en) * 2000-08-25 2002-08-01 Nordberg John T. Nuclear fusion reactor incorporating spherical electromagnetic fields to contain and extract energy
US6664740B2 (en) 2001-02-01 2003-12-16 The Regents Of The University Of California Formation of a field reversed configuration for magnetic and electrostatic confinement of plasma
US6611106B2 (en) 2001-03-19 2003-08-26 The Regents Of The University Of California Controlled fusion in a field reversed configuration and direct energy conversion
GB0131097D0 (en) 2001-12-31 2002-02-13 Applied Materials Inc Ion sources
ITSV20020030A1 (it) 2002-07-01 2004-01-02 Esaote Spa Metodo di compensazione di correnti parassite causate da gradienti nelle macchine per il rilevametno d'immagini in risonanza magnetica nucle
JP3930439B2 (ja) * 2003-02-06 2007-06-13 ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー 渦電流補正方法および磁気共鳴撮影装置
DE10306017A1 (de) * 2003-02-13 2004-09-09 Siemens Ag Verfahren zum Ermitteln einer Kompensationseinstellung für ein Wirbelstromfeld
US20050249324A1 (en) * 2004-04-21 2005-11-10 Meacham George B K Rotating plasma current drive
US20060198486A1 (en) * 2005-03-04 2006-09-07 Laberge Michel G Pressure wave generator and controller for generating a pressure wave in a fusion reactor
US20060198485A1 (en) 2005-03-07 2006-09-07 Michl Binderbauer Plasma electric generation and propulsion system
JP5319273B2 (ja) 2005-03-07 2013-10-16 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ カリフォルニア Frc磁場においてイオンおよび電子を駆動するシステムおよび方法
US8031824B2 (en) 2005-03-07 2011-10-04 Regents Of The University Of California Inductive plasma source for plasma electric generation system
US7518359B2 (en) * 2005-03-09 2009-04-14 General Electric Company Inspection of non-planar parts using multifrequency eddy current with phase analysis
US7115887B1 (en) 2005-03-15 2006-10-03 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Method for generating extreme ultraviolet with mather-type plasma accelerators for use in Extreme Ultraviolet Lithography
US20080226011A1 (en) 2005-10-04 2008-09-18 Barnes Daniel C Plasma Centrifuge Heat Engine Beam Fusion Reactor
US7816870B2 (en) * 2005-11-17 2010-10-19 Omega-P, Inc. Fast ferroelectric phase shift controller for accelerator cavities
US7786675B2 (en) * 2005-11-17 2010-08-31 Omega-P, Inc. Fast ferroelectric phase shift controller for accelerator cavities
FR2915053B1 (fr) * 2007-04-13 2009-07-17 Roctool Sa Procede et dispositif de chauffage de pieces tubulaires ou pleines par induction.
CN101320599A (zh) 2007-06-06 2008-12-10 高晓达 通过极限环螺旋扇形注入区的束流连续注入方法
US20100020913A1 (en) * 2008-07-22 2010-01-28 Alexander Mozgovoy Method for obtainging plasma
US9741457B2 (en) 2009-02-12 2017-08-22 Msnw, Llc Method and apparatus for the generation, heating and/or compression of plasmoids and/or recovery of energy therefrom
US20110142185A1 (en) * 2009-12-16 2011-06-16 Woodruff Scientific, Inc. Device for compressing a compact toroidal plasma for use as a neutron source and fusion reactor
DE102010035539B4 (de) * 2010-08-26 2012-04-05 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur Kompensation von Wirbelstromfeldern in Magnetresonanzaufnahmen und Magnetresonanzeinrichtung
JP2012183233A (ja) * 2011-03-07 2012-09-27 Toshiba Corp 磁気共鳴イメージング装置
WO2012143597A1 (en) 2011-04-21 2012-10-26 Aalto University Foundation System and method for prepolarizing magnetic resonance- or relaxation-based measurements
EP2891389B1 (en) 2012-08-29 2017-08-02 General Fusion Inc. Apparatus for accelerating and compressing plasma
US8836248B2 (en) * 2012-11-28 2014-09-16 Xerox Corporation Monitoring a condition of a solid state charge device in electrostatic printing
WO2014114986A1 (en) 2013-01-25 2014-07-31 L Ferreira Jr Moacir Multiphase nuclear fusion reactor
ES2873228T3 (es) 2013-02-11 2021-11-03 Univ California Devanado para bobinas de espiras fraccionarias
US9591740B2 (en) 2013-03-08 2017-03-07 Tri Alpha Energy, Inc. Negative ion-based neutral beam injector
US9072156B2 (en) * 2013-03-15 2015-06-30 Lawrence Livermore National Security, Llc Diamagnetic composite material structure for reducing undesired electromagnetic interference and eddy currents in dielectric wall accelerators and other devices
DK3031051T3 (da) 2013-09-24 2018-01-29 Tae Tech Inc Fremgangsmåde til at danne og opretholde en højtydende frc
CN104051028B (zh) * 2014-06-05 2017-01-18 中国科学院等离子体物理研究所 一种适用于未来聚变堆快速控制等离子体的被动反馈结构
SG10201906591WA (en) * 2014-10-13 2019-09-27 Tae Technologies Inc Systems and methods for merging and compressing compact tori
NZ768700A (en) 2014-10-30 2022-08-26 Tae Tech Inc Systems and methods for forming and maintaining a high performance frc
DK3295459T3 (da) * 2015-05-12 2020-11-16 Tae Tech Inc Systemer og fremgangsmåder til reduktion af uønskede hvirvelstrømme
WO2018093941A1 (en) * 2016-11-15 2018-05-24 Tae Technologies, Inc. Systems and methods for improved sustainment of a high performance frc and high harmonic fast wave electron heating in a high performance frc

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4928063A (en) * 1987-11-09 1990-05-22 Picker International, Inc. Automatic eddy current correction
JPH01153994A (ja) * 1987-12-11 1989-06-16 Mitsubishi Electric Corp プラズマ制御装置
US5451877A (en) * 1993-04-23 1995-09-19 Siemens Aktiengesellschaft Method for the compensation of eddy currents caused by gradients in a nuclear magnetic resonance apparatus
JPH10272120A (ja) * 1996-12-30 1998-10-13 General Electric Co <Ge> 磁気共鳴システムの磁場を補償する方法
JPH11326568A (ja) * 1998-05-15 1999-11-26 Sumitomo Electric Ind Ltd プラズマ安定化装置
US20050194099A1 (en) * 2004-03-03 2005-09-08 Jewett Russell F.Jr. Inductively coupled plasma source using induced eddy currents
JP2010142354A (ja) * 2008-12-17 2010-07-01 Toshiba Corp 磁気共鳴イメージング装置
JP2015502532A (ja) * 2011-11-14 2015-01-22 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ カリフォルニア 高性能frcを形成し維持するシステムおよび方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
F.GNESOTTO: ""RFX:new tools for real-time MHD control"", 20TH IAEA PROCEEDINGS OF AN INTERNATIONAL CONFERENCE HELD IN VILAMOURA, vol. IAEA-CSP-25/FT/P7-9, JPN6020004942, January 2005 (2005-01-01), PT, pages 1 - 8, ISSN: 0004334404 *

Also Published As

Publication number Publication date
CN107851466A (zh) 2018-03-27
SG11201708790VA (en) 2017-11-29
EP3295459A4 (en) 2018-12-19
PH12017502018A1 (en) 2018-03-26
HK1253007A1 (zh) 2019-06-06
HRP20210007T1 (hr) 2021-02-19
AU2016261503B2 (en) 2021-08-12
CY1123634T1 (el) 2022-03-24
NZ738196A (en) 2022-12-23
SI3295459T1 (sl) 2021-04-30
MY186425A (en) 2021-07-22
EA201792489A1 (ru) 2018-02-28
AR104616A1 (es) 2017-08-02
CL2017002829A1 (es) 2018-04-06
AU2016261503A1 (en) 2018-01-04
BR112017024267B1 (pt) 2022-08-16
SA517390268B1 (ar) 2021-07-12
EA036012B1 (ru) 2020-09-14
PT3295459T (pt) 2020-11-19
HUE052181T2 (hu) 2021-04-28
US10418170B2 (en) 2019-09-17
MX2019014731A (es) 2020-02-07
UA124492C2 (uk) 2021-09-29
US10910149B2 (en) 2021-02-02
IL255409B (en) 2022-03-01
CN107851466B (zh) 2021-08-10
KR102598740B1 (ko) 2023-11-03
US20180323007A1 (en) 2018-11-08
JP6771774B2 (ja) 2020-10-21
MX2017014466A (es) 2018-04-10
ZA201707113B (en) 2019-02-27
TW201707007A (zh) 2017-02-16
LT3295459T (lt) 2021-02-25
EP3295459A1 (en) 2018-03-21
CA2983344A1 (en) 2016-11-17
WO2016183036A1 (en) 2016-11-17
ES2837256T3 (es) 2021-06-29
PL3295459T3 (pl) 2021-06-28
KR20180017010A (ko) 2018-02-20
CN113593860A (zh) 2021-11-02
DK3295459T3 (da) 2020-11-16
RS61313B1 (sr) 2021-02-26
TWI628669B (zh) 2018-07-01
BR112017024267A2 (pt) 2018-07-24
IL255409A0 (en) 2017-12-31
US20200161044A1 (en) 2020-05-21
EP3295459B1 (en) 2020-10-28
PE20180334A1 (es) 2018-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018523258A (ja) 不所望の渦電流を低減するシステムおよび方法
US9929004B2 (en) High frequency, repetitive, compact toroid-generation for radiation production
RU2008151408A (ru) Трехмерные асимметричные поперечные градиентные катушки
JP2018523258A5 (ja)
Chance et al. Theoretical modelling of the feedback stabilization of external MHD modes in toroidal geometry
Muraoka et al. Extended Range of Stable Radial Position of Tokamak Plasma in TOKASTAR-2
Bettini et al. An approach to the plasma magnetic contour identification in presence of eddy currents
Yang et al. Hybrid simulations of m/n= 1/1 instability driven by energetic counter-passing particles in tokamak plasmas
Liu et al. Role of NTV particle flux in density pump-out during ELM control by RMP
JPH02309290A (ja) プラズマ核融合実験装置
Jeon et al. Equilibrium Reconstruction of KSTAR Plasmas with Large Uncertainty on Magnetics
Zielke et al. Numerical study of RF power coupling in fusion-relevant single-and multi-driver H $^-$ ion sources
WO2012120616A1 (ja) 粒子線治療装置
양정훈 Development of Internal Magnetic Probe Array with Dual Sensors in Versatile Experiment Spherical Torus (VEST)
Kobayashi On the turbulence interface in magnetically confined plasmas
JPH01161189A (ja) 核融合装置
NZ782481A (en) Shielding structures in plasma environment
Gerhardt et al. Studies of Free-Boundary Field-reversed Configurations with Improved Stability in the Magnetic Reconnection Experiment
Paoletti et al. Motional Stark effect plasma equilibria during LHCD experiments on PBX‐M
Stott et al. Drift waves and plasma diffusion in a shear-stabilized q machine
Park et al. Control of asymmetric magnetic perturbation in tokamaks by computation of ideal perturbed equilibria
Wang et al. Alfvén Instabilities Excited by Energetic Particles in a Parameter Regime Similar to EAST Operation
JP2007212294A (ja) 電子線発生方法および装置
Beckmann et al. Drift wave stabilization by means of a specific magnetic field inhomogeneity
Okabayashi et al. COMPREHENSIVE CONTROL OF RESISTIVE WALL MODES (RWMs) IN DIII-D ADVANCED TOKAMAK PLASMAS

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190412

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200210

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200508

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200709

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20200811

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200828

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200923

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6771774

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250