JP2018519634A - 潤滑油を含む導電性ペースト及び半導体素子 - Google Patents

潤滑油を含む導電性ペースト及び半導体素子 Download PDF

Info

Publication number
JP2018519634A
JP2018519634A JP2017565782A JP2017565782A JP2018519634A JP 2018519634 A JP2018519634 A JP 2018519634A JP 2017565782 A JP2017565782 A JP 2017565782A JP 2017565782 A JP2017565782 A JP 2017565782A JP 2018519634 A JP2018519634 A JP 2018519634A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductive paste
weight
polymer component
electrically conductive
conductive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017565782A
Other languages
English (en)
Inventor
カオ,シュエロン
チホニー,スィラルド
フィース,マルクス
ツィンク,マルコ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JP2018519634A publication Critical patent/JP2018519634A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B1/00Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors
    • H01B1/20Conductive material dispersed in non-conductive organic material
    • H01B1/22Conductive material dispersed in non-conductive organic material the conductive material comprising metals or alloys
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C8/00Enamels; Glazes; Fusion seal compositions being frit compositions having non-frit additions
    • C03C8/14Glass frit mixtures having non-frit additions, e.g. opacifiers, colorants, mill-additions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L33/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C08L33/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, which oxygen atoms are present only as part of the carboxyl radical
    • C08L33/08Homopolymers or copolymers of acrylic acid esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L33/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C08L33/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, which oxygen atoms are present only as part of the carboxyl radical
    • C08L33/10Homopolymers or copolymers of methacrylic acid esters
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/02Details
    • H01L31/0216Coatings
    • H01L31/02161Coatings for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier
    • H01L31/02167Coatings for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier for solar cells
    • H01L31/02168Coatings for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier for solar cells the coatings being antireflective or having enhancing optical properties for the solar cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/02Details
    • H01L31/0224Electrodes
    • H01L31/022408Electrodes for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier
    • H01L31/022425Electrodes for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier for solar cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/02Details
    • H01L31/0224Electrodes
    • H01L31/022408Electrodes for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier
    • H01L31/022425Electrodes for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier for solar cells
    • H01L31/022433Particular geometry of the grid contacts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/04Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/09Use of materials for the conductive, e.g. metallic pattern
    • H05K1/092Dispersed materials, e.g. conductive pastes or inks
    • H05K1/095Dispersed materials, e.g. conductive pastes or inks for polymer thick films, i.e. having a permanent organic polymeric binder
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10007Types of components
    • H05K2201/10143Solar cell
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/12Using specific substances
    • H05K2203/122Organic non-polymeric compounds, e.g. oil, wax or thiol
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/10Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern
    • H05K3/12Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using thick film techniques, e.g. printing techniques to apply the conductive material or similar techniques for applying conductive paste or ink patterns
    • H05K3/1216Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using thick film techniques, e.g. printing techniques to apply the conductive material or similar techniques for applying conductive paste or ink patterns by screen printing or stencil printing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Conductive Materials (AREA)
  • Parts Printed On Printed Circuit Boards (AREA)

Abstract

【課題】潤滑油を含む導電性ペースト及び半導体素子を提供する。
【解決手段】
本発明は、電気伝導性粒子を50〜97質量%、有機媒体を3〜50質量%及びガラスフリットを0〜20質量%含む導電性ペーストであって、その有機媒体は溶媒を含み、その有機媒体は更に、いずれもその有機媒体の全量を基準として、炭化水素系潤滑油10〜90質量%とポリマー成分2〜60質量%とを含み、そのポリマー成分は、溶解度がその潤滑油中少なくとも100g/kgである、導電性ペーストに関する。
本発明はさらに、そのペーストを使用して電気伝導性パターンを印刷した表面を少なくとも1つ有する半導体基材を含む、半導体素子に関する。

Description

本発明は、電気伝導性粒子を50〜97質量%、有機媒体を3〜50質量%及びガラスフリットを0〜20質量%含み、その有機媒体は溶媒を含む、導電性ペーストに関する。
導電性ペースト又はインクは、電極を形成するために使用することが可能である。電極は、導電性グリッド線、例えば銀グリッド線、及び半導体基材又は絶縁材料からの基材の表面上のバスバーである。特に好ましいのは、太陽電池又は光電池を製造するための半導体基材の電極のスクリーン印刷に使用することである。これらの電池は、太陽光からの光子が半導体の電子を価電子帯から伝導帯へ励起すると、太陽エネルギーを電気エネルギーに変換する。伝導帯へ流れる電子は、半導体に接触する金属電極により収集される。
導電性ペースト又はインクは、太陽電池又は光電池を製造するための半導体基材に電極を印刷することに加え、印刷電子回路基板又はセラミック基材の混成回路の製造のための絶縁基材にグリッド線を印刷するために使用することが可能である。
半導体基材又は絶縁基材のいずれかに細線を印刷するために、費用効率よく量産する目的で一般的にスクリーン印刷法が使用される。それにもかかわらず、線の中断なく均一で細い線を生成することは、スクリーン印刷、特に高速スクリーン印刷にとっては難易度が高いものである。工業印刷の速度は、適用要件に依存する。その速度は、80mm/s〜800mm/sの範囲に渡り、好ましくは150mm/sより遅くなく、例えば太陽電池印刷においては、印刷速度は150mm/s〜300mm/sである。
導電性ペーストが半導体基材上の印刷に使用されるとき、そのペーストは通常、電気伝導性粒子を含む。電気伝導性粒子は典型的には金属粉末、有機媒体及び任意にガラスフリットである。その有機媒体は、典型的には少なくとも1種の有機液体、例えば有機溶媒、又は室温で液体形態を有する有機塩若しくは他の有機化合物を含む。その有機媒体は、任意にポリマー成分を含む。金属接触を形成するために、導電性ペーストが基材上に印刷される。材料の種類に応じて、基材はその後約150℃〜約950℃の範囲の温度で加熱され、ここにおいて有機媒体は分解し、無機種は導電性トラック及び基材への電気的接触を形成する。
高速印刷で細線を生成することに対する要求が高まるにつれて、ペースト組成物中の有機媒体はより洗練されたものとなる。図1に示すように、印刷された細線は、典型的には、線の本体に隣接する不規則な形状の領域の薄い層を有する。この不規則な形状の領域の膜厚は、線本体の膜厚に比べてはるかに薄いため、この領域は電気抵抗がはるかに高く印刷線幅が増すという欠点があり、そのため印刷された太陽電池の陰影が増し、電池効率が低下する。この領域は「浸出(seepage)」と呼ばれる。高速スクリーン印刷では、線の中断及び浸出が生じることなく細線が生成されることが望ましい。
電気伝導性ペーストの典型的な組成物は、例えば、US−A2012/0164777、WO−A2011/055995、WO−A2009/157727、又はUS6156237に開示されている。しかしながら、既知のペーストの全てには不利な点があり、印刷された線にはどうしても所望されない中断があるか又は縁での浸出があり、高速スクリーン印刷において40μmより狭い設計線幅で使用すると、印刷された線幅は設計受容よりも広くなってしまう。
WO09/077180 WO09/077182 WO2014/016026 WO2014/077180
従って、本発明の目的は、高速スクリーン印刷によって処理することが可能な導電性ペーストを提供することであった。ここで、印刷される線は、細く、縁での浸出がなく、所望されない中断を有さない。
この目的は、電気伝導性粒子を50〜97質量%、有機媒体を3〜50質量%及びガラスフリットを0〜20質量%含む導電性ペーストによって解決される。その有機媒体は溶媒を含み、その有機媒体は更に、いずれもその有機媒体の全量を基準として炭化水素系潤滑油10〜90質量%とポリマー成分2〜60質量%とを含み、そのポリマー成分は、溶解度がその潤滑油中少なくとも100g/kgである。
驚くべきことに、炭化水素系潤滑油及び少なくとも100g/kgの溶解度を有するポリマー成分を添加することで、高速スクリーン印刷における導電性ペーストの性能が改善されることが示された。既知の組成物と比較すると、本発明の導電性ペーストは2つの利点を有する。第1に、より幅が狭く、縁に浸出のない線を印刷することができる。第2に、このペーストにより、線を中断する傾向がより低く、より微細なフィンガーオープニング(finger-opening)を有するスクリーンの使用が可能になる。この結果、回路の線抵抗が減少し、金属消費量が減少する。太陽電池への適用では、より少ない浸出により半導体表面に対する陰影が低減され、従って電池効率が向上する。
炭化水素系潤滑油中に溶解させるポリマー成分は、好ましくは、ポリアクリレート、ポリメタクリレート、ポリアクリレート若しくはポリメタクリレートのコポリマー、又はそれらの混合物である。
特に好ましい実施形態では、ポリマー成分は、以下の一般式を有するポリメタクリレートである
Figure 2018519634
(式中、nは整数であり、Rは直鎖又は分岐C〜C22アルキルである)。
一般に、ポリマーを構築するために用いられる(メタ)アクリル酸エステルは、メチル、エチル、n−プロピル、i−プロピル、n−ブチル、i−ブチル、sec−ブチル、tert−ブチル、ペンチル、ヘキシル、へプチル、オクチル、2−エチルヘキシル、2−プロピルヘプチル、ノニル、デシル、ステアリル、ラウリル、オクタデシル、ヘプタデシル、ノナデシル、エイコシル、ヘンイコシル、ドコシル、トリコシル、テトラコシル、ペンタコシル、ヘキサコシル、ヘプタコシル、オクタコシル、ノナコシル、トリアコンチル、ベヘニルメタクリレート若しくはアクリレート、好ましくはラウリル、ヘプタデシル及びステアリル、又はこれらモノマーの混合物である。好ましいポリマーは、Rがメチルであるポリメタクリレートと、C〜C22アルキルから選択される1つ以上のものとのコポリマーである。
ヒドロキシル−、エポキシ−及びアミノ−官能性メタクリレート及びアクリレートを使用することも可能である。
アクリレート及びメタクリレート及びそれらの混合物は、一般に、成分のモノマーの全量を基準にして、50〜100質量%、好ましくは80〜100質量%の範囲の量で用いられる。
更なるコモノマーとして、例として列挙する以下のモノマーを50質量%まで、好ましくは20質量%まで用いることができる:ビニル芳香族化合物、例えばスチレン、アルファ−メチルスチレン、ビニルトルエン又はp−(tert−ブチル)スチレン;アクリル酸及びメタクリル酸;アクリルアミド及びメタクリルアミド;マレイン酸並びにそのイミド及びC〜C10アルキルエステル;フマル酸並びにそのイミド及びC〜C10アルキルエステル;イタコン酸並びにそのイミド及びC〜C10アルキルエステル;アクリロニトリル及びメタクリロニトリル。
本発明の導電性ペーストに使用されるポリメタクリレートのコポリマーを調製するために、従来のフリーラジカル重合の方法を使用することが可能である。塊状重合、溶液重合(通常は有機溶媒中における)を含むアルキルメタクリレートモノマーの重合は、様々な条件下で行うことができる。
溶液重合において、反応混合物は、希釈剤、アルキル(メタ)アクリレートモノマー、重合開始剤、通常は連鎖移動剤、及び任意に架橋剤を含む。
本発明の導電性ペーストに使用するポリメタクリレートのコポリマーは、相対質量平均分子量が約10,000g/mol〜約1,000,000g/molの範囲である。典型的には、質量平均は、約20,000g/mol〜約600,000g/molの範囲に渡ってよい。分子量は、例えばGPCにより、ポリメチルメタクリレート標準を用いて測定することができる。従って、測定する平均分子量は、絶対値ではなく標準値との相対値である。
ポリマーは、PDI数が1〜10、好ましくは2〜8、最も好ましくは2〜6の範囲である。PDIは、分子量分布を測定する多分散指数を表す。PDIは、例えば、「S.S.Rane、P.Choi、Chem.Mater、2005、17,926」に記載されている。
導電性ペーストに使用される炭化水素系潤滑油は、好ましくはナフテン系油、パラフィン系油、芳香族系油又はこれらの少なくとも2種の混合物から選択される。
本発明での使用が考えられる好ましい炭化水素系潤滑油には、鉱油、ポリ−アルファ−オレフィン合成油、植物又は動物系油のような天然油及び、これらの混合物が含まれる。適切な基油には、原油の芳香族の極性成分を(溶媒抽出よりむしろ)水素化分解することにより製造されるベースストックだけでなく、合成ワックス及び粗ろうの異性化により得られる油も含まれる。一般に、鉱油及び合成基油の両方とも、典型的な適用においてはそれぞれ100℃で約1〜約10mm/sの範囲の動粘度を有することが要求されるところであるが、各油とも100℃で約1〜約40mm/sの範囲の動粘度を有するものである。
本発明において有用な炭化水素系潤滑油には、全ての一般的な鉱油ベースストックが含まれる。これは、ナフテン系、パラフィン系又は芳香族系の化学構造の油を含む。ナフテン系油は、環の形状に配置されたメチレン基で構成され、パラフィン側鎖が環に結合している。流動点は一般にパラフィン系油の流動点よりも低い。パラフィン系油は、飽和の直鎖状又は分岐状炭化水素を含む。
高分子量の直鎖パラフィンは油の流動点を上昇させ、しばしば脱ろうにより除去される。芳香族系油は、半不飽和性の閉鎖炭素環の炭化水素であり、結合した側鎖を有し得る。この油は、パラフィン系やナフテン系油よりも容易に分解して、腐食性の副産物を生じる。
実際に、ベースストックは通常、3種(パラフィン系、ナフテン系及び芳香族系)全てをいくらかの割合で含有する化学組成物を含有するものである。ベースストックの種類の議論についてはMotor Oils and Engine Lubricating、A.Schilling、Scientific Publications、1968年、2.2〜2.5節を参照されたい。
ポリマー成分は、パラフィン系、ナフテン系及び芳香族種の油に使用できる。例えば、ポリマー成分は、APIベースストック分類に従ったグループI〜Vの基油に使用できる。これらのグループは、当業者によく知られている。更に、ポリマー成分はガス・ツー・リキッド(gas-to-liquid)油に使用してよい。
ガス・ツー・リキッド油(GTL)は、当該技術分野においてよく知られている。ガス供給源には、天然ガス、メタン、C〜Cアルカン、埋立ガス等のような、様々な材料が含まれる。これらのガスは、US6497812に記載されている方法のようなガス・ツー・リキッド(GTL)法により、潤滑基油としての使用に適切な液体炭化水素生成物に変換でき、このUS6497812の開示は参照として本明細書に含まれる。
油は、酸、アルカリ及び粘土又は塩化アルミニウム等の他の薬剤を使用する慣習の方法論によって精製してよく、又はそれら油は、例えばフェノール、二酸化硫黄、フルフラール、ジクロロジエチルエーテル等の溶剤を用いた溶剤抽出で製造された抽出油でよい。それら油は、水素化処理又は水素化精製してよく、冷却若しくは触媒での脱ろうプロセスで脱ろうするか、又は水素化分解してもよい。鉱油は、天然の原油源から製造されるか、又は異性化したワックス材料又は他の精製プロセスの残渣から構成されていてもよい。好ましい合成油は、アルファ−オレフィンのオリゴマー、特にポリアルファオレフィン又はPAOsとしても知られている1−デセンのオリゴマーである。
鉱油は、精製油、再精製油、又はそれらの混合物に由来してよい。未精製油は、更なる精製又は処理をせずに、天然源又は合成源(例えば、石炭、頁岩又はタールサンドビチューメン)から直接得られる。未精製油の例には、乾留操作から直接得られるシェール油、蒸留から直接得られる石油、又はエステル化プロセスから直接得られるエステル油が含まれ、これらの各油はそれから更に処理することなく使用される。精製油は、1つ以上の特性を改善するために1つ以上の精製工程で処理されていることを除き、未精製油と類似している。適切な精製技術には、蒸留、水素化処理、脱ろう、溶媒抽出、酸又は塩基抽出、濾過、及びパーコレーション(percolation)が含まれ、これらはすべて当業者に既知である。再精製油は、精製油を得るのに使用されたのと同様の方法で、使用済み油を処理することによって得られる。これらの再精製油は、再生又は再処理された油としても知られており、しばしば、使用済み添加剤及び油の分解生成物の除去技術によって更に処理される。
電気伝導性ペースト中に存在する電気伝導性粒子は、あらゆる電気伝導性材料から構成されるあらゆる形状の粒子でよい。好ましくは、電気伝導性粒子は、炭素、銀、金、アルミニウム、白金、パラジウム、スズ、ニッケル、カドミウム、ガリウム、インジウム、銅、亜鉛、鉄、ビスマス、コバルト、マンガン、モリブデン、クロム、バナジウム、チタン、タングステン、又はそれらの混合物若しくは合金を含むか、又はそれらのコアシェル構造の形態である。電気伝導性粒子の材料としては、良好な導電性及び良好な耐酸化性から、銀又はアルミニウム、特に銀が好ましい。
電気伝導性粒子の平均粒径は、好ましくは10nm〜100μmの範囲である。より好ましくは、平均粒径は100nm〜50μmの範囲であり、特に好ましくは平均粒径は500nm〜10μmの範囲である。電気伝導性粒子は、当業者に既知のあらゆる所望の形態を有してよい。例えば、粒子は、薄片、棒、ワイヤ、小塊、球体又はこれらのあらゆる混合の形態であってよい。本発明の文脈における球状粒子にはまた、理想の球状形から逸脱した現実の形状を有する粒子も含まれる。例えば球状粒子は、製造の結果として、液滴形であってもよく又は切断されていてもよい。導電性ペーストの製造に使用することができる適切な粒子は、当業者に既知であり、市販されている。特に好ましくは、球状銀粒子の使用である。球状粒子の利点は、不規則な形状の粒子と比較すると、そのレオロジー挙動が改善されていることである。
組成物中の電気伝導性粒子の割合は、50〜97質量%の範囲にある。その割合は、好ましくは70〜95質量%の範囲、特に85〜92質量%の範囲にある。固体粒子のこの質量百分率は、しばしば固形分と呼ばれる。
粒子の形状及び寸法は、本発明の本質を変えない。粒子は、異なる形状及び寸法の混合物として使用することが可能である。異なる形状又は寸法の混合物を有する粒子は、同じ有機媒体中に分散すると、粘度がより高い又はより低い結果となりうることは、当業者に知られている。そのような場合、有機媒体は場合に応じた調整をする必要があることが当業者に知られている。調整は、固形分、溶媒含有量、ポリマー含有量、チキソトロープ剤含有量及び/又は界面活性剤含有量を変動させることで可能だが、これに限定されない。例として、典型的に、ナノサイズの粒子がマイクロサイズの粒子の置き換えに使用されるとき、ペーストの粘度上昇を避けるために固形分は減少させなければならず、その結果有機成分の含有量が高くなる。
電気伝導性粒子は、特に金属製のときに、製造過程において一般に有機添加剤で被覆される。導体トラックを印刷するための組成物の調製過程において、表面上の有機添加剤は典型的には除去されないため、有機添加剤は導電性ペースト中にも存在する。安定化のための添加剤の割合は一般に、粒子の質量を基準として10質量%を超えない。電気伝導性粒子を被覆するために使用される添加剤は、例えば脂肪族アミン又は脂肪族アミド、例えばドデシルアミンであってよい。粒子を安定化させるのに適した更なる添加剤は、例えば、オクチルアミン、デシルアミン及びポリエチレンイミンである。別の実施形態は、エポキシ化を伴う又は伴わない脂肪酸、脂肪酸エステル、例えばラウリン酸、パルミチン酸、オレイン酸、ステアリン酸又はそれらの塩であってよい。粒子の被覆は、本発明の本質を変えない。
一つの実施形態では、導電性ペーストは更にガラスフリットを含む。ガラスフリットがペースト中に存在する場合、鉛含有組成物又は鉛を含まない組成物のいずれかをベースとした当業者に既知のあらゆるガラスフリットを使用することが可能である。ガラスフリットは、特定の形状又は形態に縛られるものではない。使用するガラスフリットの粒子の平均粒径は、10nm〜100μmの範囲である。ガラスフリット粒子の平均粒径は、より好ましくは100nm〜50μmの範囲、特に好ましくは500nm〜10μmの範囲である。使用する粒子は、当業者に既知のあらゆる所望の形態を有してよい。例えば、粒子は、薄片、棒、ワイヤ、小塊、球体又はこれらのあらゆる混合の形態であってもよい。この文脈における球状粒子は、理想の球状形から逸脱した現実の粒子の形状を意味し、例えば球状粒子は、製造の結果として、液滴形であってもよく又は切断されていてもよい。ガラスフリットとして使用可能な適切な粒子は、当業者に既知であり、市販されている。特に好ましくは、球状の粒子が使用される。球状粒子の利点は、不規則な形状の粒子と比較すると、そのレオロジー挙動が改善されていることである。本発明において、ガラスフリット含有量は、導電性ペーストの全質量を基準にして、0〜20質量%、好ましくは0〜10質量%、最も好ましくは1〜5質量%の範囲である。
導電性ペースト中の有機媒体は、少なくとも1種の溶媒を含む。本発明の一実施形態では、溶媒は、少なくとも1つの酸素原子を有する液体有機成分から選択される1種以上の溶媒を含む。少なくとも1つの酸素原子を有する液体有機成分は、アルコール、エステルアルコール、グリコール、グリコールエーテル、ケトン、脂肪酸エステル又は二塩基性エステル(dibasic ester)を除くテルペン誘導体から選択される。液体有機成分は例えば、ベンジルアルコール、テキサノール、乳酸エチル、ジエチレングリコールモノエチルアセテート、ジエチレングリコールモノブチルエーテル、ジエチレングリコールジブチルエーテル、ジエチレングリコールモノブチルエーテルアセテート、ブチルセロソルブ、ブチルセロソルブアセテート、プロピレングリコールモノメチルエーテル、プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート、ジプロピレングリコールモノメチルエーテル、プロピレングリコールモノメチルプロピオネート、エチルエーテルプロピオネート、ジメチルアミノホルムアルデヒド、メチルエチルケトン、ガンマ−ブチロラクトン、リノール酸エチル、リノレン酸エチル、ミリスチン酸エチル、オレイン酸エチル、ミリスチン酸メチル、リノール酸メチル、リノレン酸メチル、オレイン酸メチル、フタル酸ジブチル、フタル酸ジオクチル及びテルピネオールであってよい。
少なくとも1つの酸素原子を有する液体有機成分である溶媒は、単一溶媒又は混合溶媒のいずれかとして導電性ペーストに使用することが可能である。混合溶媒が使用される場合、溶媒は、溶媒混合物の全質量を基準として、少なくとも1種の二塩基性エステル5〜50質量%を更に含む。二塩基性エステルは、好ましくは、アジピン酸、グルタル酸、コハク酸のジメチルエステル又はそれらの混合物から選択される。
単一溶媒又は混合溶媒のいずれかを使用するとき、有機媒体の全質量を基準にして少なくとも2%の溶解したバインダーが有機媒体に含まれるよう、有機バインダーは、選択された単一又は混合溶媒中に2質量%を超えて溶解可能であることが必要である。
本発明の一つの実施形態では、ペーストは、界面活性剤、チキソトロープ剤、可塑剤、可溶化剤、消泡剤、乾燥剤、架橋剤、錯化剤及び/又は導電性ポリマー粒子から選択される少なくとも1種の添加剤を0.1〜20質量%で更に含む。添加剤は、単独で用いてもよく、2種以上の混合として用いてもよい。
界面活性剤を添加剤として使用するとき、1種の界面活性剤のみ又は1種を超える界面活性剤を使用することが可能である。原則として、当業者に既知であるか、又は先行技術に記載されている全ての界面活性剤が適切であり得る。好ましい界面活性剤は、単数又は複数の化合物で、例えばアニオン性、カチオン性、両性又は非イオン性の界面活性剤である。しかしながら、顔料親和性アンカー基を有するポリマーを使用することも可能であり、このポリマーは当業者に界面活性剤として知られている。
電気伝導性粒子が界面活性剤で予備被覆されている場合、導電性ペーストは添加剤として更なる界面活性剤を含まなくてもよい。
溶媒及び更なる有機添加剤に加えて、導電性ペーストは0.1〜20質量%の範囲で有機バインダーを含んでもよい。有機バインダーは、天然又は合成の樹脂及びポリマーから選択することができる。当業者に知られているように、選択は、溶媒の適合性及び化学的安定性に基づくが、これに限定されない。例えば、先行技術に開示されているように、一般的なバインダーは、セルロース誘導体、アクリル樹脂、フェノール樹脂、尿素−ホルムアルデヒド樹脂、アルキド樹脂、脂肪族系石油樹脂、メラミンホルムアルデヒド樹脂、ロジン、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリスチレン、ポリエーテル、ポリウレタン、ポリビニルアセテート及びそれらのコポリマーを含む。
本発明のペーストは、例えば少なくとも150mm/sでの高速スクリーン印刷プロセスにおいて特に使用することができる。なぜなら、これらのプロセスにおいてさえ、このペーストは線の中断及び漏出のない細い印刷線をもたらすからである。
本発明は更に、上述のようなペーストを使用して電気伝導性パターンを印刷した表面を少なくとも1つ有する半導体基材を含む半導体素子に関する。この素子においてパターンはスクリーン印刷で半導体基材上に印刷される。印刷後、印刷パターンを有する半導体基材を150℃〜950℃の範囲の温度に加熱して半導体素子を形成する。加熱プロセスは、半導体上に導電性パターンを生成するために既に使用されているペーストの加熱プロセスに対応する。半導体基材は、通常、シリコン材料をベースにする。
そのような半導体素子には、例えば、n型領域、p型領域、p−n接合及び導電性グリッド線を含む光電池が含まれる。光電池は、任意に、基材の表面上に反射防止層を含む。基材は、単結晶シリコン、多結晶シリコン、アモルファスシリコンで被覆した固体基材、又は表面が多結晶又は非晶質透明導電性酸化物(TCO)、例えば酸化インジウムスズ(ITO)、ZnOベースの透明導電性酸化物、例えばインジウムガリウム亜鉛酸化物(IGZO)、インジウム亜鉛スズ酸化物(IZTO)、インジウム亜鉛酸化物(IZO)、インジウムタングステン酸化物(IWO)、ガリウム亜鉛酸化物(GZO)で被覆された基材が可能である。導電性グリッド線は、導電性ペーストのスクリーン印刷によって形成される。導電性グリッド線の形成に、本明細書で開示する導電性ペーストの1つ以上の実施形態を使用することができる。
実施例において、以下の表によるペースト組成物を使用した:
Figure 2018519634
使用した銀粉末の平均粒子径は0.5μm〜2.5μmであった。ガラスフリットとして、鉛フリットを使用している。溶媒A型は二塩基性エステルであり、溶媒B型は、グリコール、グリコールエーテル及び脂肪酸エステルの混合物である。
ポリマー成分は、一般式、
Figure 2018519634
のポリメタクリレートである。
実施例においては、R基として異なるアルキルを有する異なるポリメタクリレートのコポリマーを使用している。以下において、ポリメタクリレートは、CxMAの形態で記載しているが、ここでCxは、R基における炭素原子の数である。C1MAは例えば、メチルをRとするポリメタクリレートであり、C12MAは、C1225をRとするポリメタクリレートである。ポリマー成分中の異なるポリメタクリレートの量は、ポリマー成分の全質量を基準とする質量%である。他の全てのパーセンテージデータは、ペーストの全質量を基準とする。
比較例
溶媒A型の1%〜3%及び溶媒B型の3.5%〜6%を最初に混合する。エチルセルロース0.05〜0.4質量%をこの溶媒混合物に溶解させてエチルセルロース媒体を形成し、これを添加した0.2〜2%のポリイソブチルメタクリレート(有機バインダー)、0〜2%の界面活性剤、0〜1%の増粘剤、0〜1%のチキソトロープ剤と更に混合して均一な媒体を形成する。全てのパーセンテージ値は、ペーストの全量を基準とした質量%である。混合物は、機械的撹拌及び高温により均質化させている。ガラスフリット及び金属粉末を段階的に媒体に添加し、媒体中に十分に分散することを確実にする。粉末−媒体混合物を三本ロールミルにかけて、均一に分散したペーストを得る。
実施例1〜6を比較例と比較するために、同じ銀粉末、ガラスフリット、界面活性剤、増粘剤、チキソトロープ剤及びエチルセルロースを使用する。
実施例1:
ペーストは、有機バインダーを添加せず、代わりにポリマー成分と潤滑油を添加すること以外は、比較例と同じ手順に従って調製する。溶剤A型とB型の混合物の濃度は、ペースト中の有機液体が同量に保たれるよう、場合に応じて減少させる。この実施例では、ポリマー成分は、25%のC1MA+40%のC12MA+35%のC17MAのコポリマーであり、分子量Mは127,000g/molで、PDI=4.6である。
実施例2:
ペーストは、有機バインダーを添加せず、代わりにポリマー成分と石油を添加すること以外は、比較例と同じ手順に従って調製する。溶剤A型とB型の混合物の濃度は、ペースト中の有機液体が同量に保たれるよう、場合に応じて減少させる。この実施例では、ポリマー成分は、25%のC1MA+75%のC18MAのコポリマーであり、Mwは57,100g/molで、PDI=3.9である。
実施例3:
ペーストは、有機バインダーを添加せず、代わりにポリマー成分と石油を添加すること以外は、比較例と同じ手順に従って調製する。溶剤A型とB型の混合物の濃度は、ペースト中の有機液体が同量に保たれるよう、場合に応じて減少させる。この実施例では、ポリマー成分は、25%のC1MA+75%のC18MAのコポリマーであり、Mwは28,000g/molで、PDI=2.9である。
実施例4:
ペーストは、比較例と同じ手順に従って調製する。この実施例では、ポリマー成分は、25%のC1MA+75%のC18MAのコポリマーであり、Mwは21,000g/molで、PDI=2.7である。ポリマー成分のわずかな違いは、実施例3と比較したとき、印刷適性に測定できるほどの差異を生じさせない。
実施例5:
ペーストは、比較例と同じ手順に従って調製する。この実施例では、ポリマー成分は、25%のC1MA+20%のC17MA+55%のC18MAのコポリマーであり、Mwは529,000g/molで、PDI=3.4である。この場合、ポリマー成分が比較例の有機バインダー溶液よりも粘度を上昇させるため、当業者の知るところによると、ポリマー成分の濃度は、少し調整されるが、未だに比較例によって規定される範囲内にある。印刷結果は、比較例よりも浸出が少ない。
実施例6:
ペーストは、比較例と同じ手順に従って調製する。この実施例では、ポリマー成分は、100%のC18MAであり、Mwは936,000g/molで、PDI=7.1である。この場合、ポリマー成分が比較例の有機バインダー溶液よりも粘度を上昇させるため、当業者の知識によると、ポリマー成分の濃度は、少し調整されるが、未だに比較例によって規定される範囲内にある。
比較例及び実施例1〜3のペーストを、以下の印刷条件で固体基材にスクリーン印刷する。
Figure 2018519634
スクリーンのパラメータ:
比較例及び実施例1は、スクリーンAで印刷する。
Figure 2018519634
実施例1〜3は、スクリーンBで印刷する。
Figure 2018519634
印刷した線は、線径評価用の3D光学顕微鏡下で検査する。結果を図1〜5に示す。
図において、
図1は、スクリーンAを用いた比較例の印刷線を示す。 図2は、スクリーンAを用いた実施例1の印刷線を示す。 図3は、スクリーンBを用いた実施例1の印刷線を示す。 図4は、スクリーンBを用いた実施例2の印刷線を示す。 図5は、スクリーンBを用いた実施例3の印刷線を示す。
図面から分かるように、比較例によるペーストで印刷した線は、本発明によるペーストで印刷した線よりも幅広い。更に、本発明によるペーストを用いて印刷した線の浸出は著しく低減されているため、より線幅が狭い。線の高さの変動も、同様に低減されている。全ての印刷物に、線の中断は見られない。従って、実施例は比較例よりも良好な印刷結果を生成することが明らかに示されている。

Claims (15)

  1. 電気伝導性粒子を50〜97質量%、有機媒体を3〜50質量%及びガラスフリットを0〜20質量%含む導電性ペーストであって、前記有機媒体は溶媒を含み、前記有機媒体は更に、いずれも前記有機媒体の全量を基準として、炭化水素系潤滑油10〜90質量%とポリマー成分2〜60質量%とを含み、前記ポリマー成分の溶解度は前記潤滑油中少なくとも100g/kgである、導電性ペースト。
  2. 前記ポリマー成分は、ポリアクリレート、ポリメタクリレート、ポリアクリレート若しくはポリメタクリレートのコポリマー、又はそれらの混合物である、請求項1に記載の導電性ペースト。
  3. 前記ポリマー成分は、一般式、
    Figure 2018519634
    のポリメタクリレートである(式中、nは整数であり、Rは直鎖又は分岐C〜C22アルキルである)、請求項1又は2に記載の導電性ペースト。
  4. 前記ポリマー成分は、約10,000g/mol〜約1,000,000g/molの範囲の相対質量平均分子量を有する、請求項1〜4のいずれか一項に記載の導電性ペースト。
  5. 前記炭化水素系潤滑油は、ナフテン系油、パラフィン系油、芳香族系油、天然油又はこれらの少なくとも2種の混合物から選択される、請求項1〜4のいずれか一項に記載の導電性ペースト。
  6. 前記炭化水素系潤滑油は、100℃の温度での粘度が1〜40mm/sの範囲である、請求項1〜5のいずれか一項に記載の導電性ペースト。
  7. 前記電気伝導性粒子は、炭素又は銀、金、アルミニウム、白金、パラジウム、スズ、ニッケル、カドミウム、ガリウム、インジウム、銅、亜鉛、鉄、ビスマス、コバルト、マンガン、モリブデン、クロム、バナジウム、チタン、タングステン、又はこれらの混合物若しくは合金を含むか、又はこれらのコアシェル構造の形態である、請求項1〜6のいずれか一項に記載の導電性ペースト。
  8. 前記電気伝導性粒子は有機添加剤で被覆されている、請求項1〜7のいずれか一項に記載の導電性ペースト。
  9. 前記溶媒は少なくとも1つの酸素原子を有する液体有機成分から選択される1種以上の溶媒を含み、少なくとも1つの酸素原子を有する前記液体有機成分は、好ましくは、アルコール、エステルアルコール、グリコール、グリコールエーテル、ケトン、脂肪酸エステル又は二塩基性エステルを除くテルペン誘導体から選択される、請求項1〜8のいずれか一項に記載の導電性ペースト。
  10. 前記溶媒は、少なくとも1種の二塩基性エステル5〜50質量%を更に含み、前記二塩基性エステルは、好ましくはアジピン酸、グルタル酸、コハク酸のジメチルエステル又はそれらの混合物から選択される、請求項9に記載の導電性ペースト。
  11. 前記ペーストは、界面活性剤、チキソトロープ剤、可塑剤、消泡剤、乾燥剤、架橋剤、錯化剤及び/又は導電性ポリマー粒子から選択される少なくとも1種の添加剤0.1〜20質量%を更に含む、請求項1〜10のいずれか一項に記載の導電性ペースト。
  12. 請求項1〜11のいずれか一項に記載のペーストを使用して電気伝導性パターンを印刷した表面を少なくとも1つ有する半導体基材を含む、半導体素子。
  13. 前記半導体基材はシリコンをベースとする、請求項12に記載の半導体素子。
  14. 前記半導体基材上に反射防止層が形成され、前記反射防止層上に前記電気伝導性パターンが印刷される、請求項12又は13に記載の半導体素子。
  15. 前記半導体素子は光電池であり、前記電気伝導性パターンは導電性グリッド線を有する、請求項12から14のいずれか一項に記載の半導体素子。
JP2017565782A 2015-06-17 2016-06-15 潤滑油を含む導電性ペースト及び半導体素子 Pending JP2018519634A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP15172602.3 2015-06-17
EP15172602 2015-06-17
PCT/EP2016/063717 WO2016202841A1 (en) 2015-06-17 2016-06-15 Conductive paste comprising lubricating oils and semiconductor device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018519634A true JP2018519634A (ja) 2018-07-19

Family

ID=53487214

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017565782A Pending JP2018519634A (ja) 2015-06-17 2016-06-15 潤滑油を含む導電性ペースト及び半導体素子

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20180182506A1 (ja)
EP (1) EP3311388B1 (ja)
JP (1) JP2018519634A (ja)
KR (1) KR20180019106A (ja)
CN (1) CN107810539A (ja)
PH (1) PH12017502242A1 (ja)
TW (1) TW201709219A (ja)
WO (1) WO2016202841A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021532259A (ja) * 2018-07-23 2021-11-25 湖北中烟工業有限責任公司China Tobacco Hubei Industrial Corporation Limited 電子ペースト組成物及びその製造方法並びに用途

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015113681A1 (de) 2014-01-29 2015-08-06 Basf Se Polycarbonsäure-basierte additive für kraft und schmierstoffe
WO2017009305A1 (de) 2015-07-16 2017-01-19 Basf Se Copolymere als additive für kraft- und schmierstoffe
WO2017165127A1 (en) * 2016-03-24 2017-09-28 Ferro Corporation Fast conductivity polymer silver
ES2896694T3 (es) 2016-07-05 2022-02-25 Basf Se Uso de inhibidores de la corrosión para combustibles y lubricantes
JP7119454B2 (ja) * 2018-03-16 2022-08-17 住友金属鉱山株式会社 有機ビヒクルの製造方法、及び、導電性ペーストの製造方法
US10727428B1 (en) * 2019-02-01 2020-07-28 Natioinal Technology & Engineering Solutions Of Sa Organic-semiconducting hybrid solar cell

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6017587A (en) * 1998-07-09 2000-01-25 Dow Corning Corporation Electrically conductive silicone compositions
JP2000276945A (ja) 1999-03-25 2000-10-06 Murata Mfg Co Ltd 導体ペースト及びそれを用いた回路基板
US6497812B1 (en) 1999-12-22 2002-12-24 Chevron U.S.A. Inc. Conversion of C1-C3 alkanes and fischer-tropsch products to normal alpha olefins and other liquid hydrocarbons
JP3904433B2 (ja) * 2001-11-16 2007-04-11 住友ゴム工業株式会社 導電性ペーストとそれを用いた導電パターンの形成方法
KR20100000685A (ko) 2008-06-25 2010-01-06 에스에스씨피 주식회사 전도성 페이스트 조성물 및 이를 이용한 전극 제조방법
CN102379011B (zh) * 2009-03-31 2012-12-05 东丽株式会社 感光性导电糊料和使用其的显示器的制造方法、以及显示器
WO2010141528A1 (en) * 2009-06-04 2010-12-09 The Lubrizol Corporation Polymethacrylates as high vi viscosity modifiers
JP5709870B2 (ja) 2009-09-04 2015-04-30 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピアBasf Se 導体トラックを印刷するための組成物、及び太陽電池の製造方法
KR20110049222A (ko) 2009-11-04 2011-05-12 엘지이노텍 주식회사 실리콘 오일을 포함하는 전극 형성용 페이스트 조성물
KR101181190B1 (ko) * 2010-07-30 2012-09-18 엘지이노텍 주식회사 태양 전지 및 이의 후면 전극용 페이스트 조성물
CN102376379B (zh) * 2010-08-13 2016-04-20 三星电子株式会社 导电糊料及包含用其形成的电极的电子器件和太阳能电池
EP2689464A2 (en) * 2011-03-24 2014-01-29 E.I. Du Pont De Nemours And Company Conductive paste composition and semiconductor devices made therewith
KR102011477B1 (ko) * 2011-03-29 2019-08-16 썬 케미칼 코포레이션 왁스 요변체를 함유하는 고-종횡비 스크린 인쇄성 후막 페이스트 조성물
TWI577742B (zh) * 2014-06-20 2017-04-11 賀利氏貴金屬北美康舍霍肯有限責任公司 用於導電性漿料之有機載體

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021532259A (ja) * 2018-07-23 2021-11-25 湖北中烟工業有限責任公司China Tobacco Hubei Industrial Corporation Limited 電子ペースト組成物及びその製造方法並びに用途
JP7057470B2 (ja) 2018-07-23 2022-04-19 湖北中烟工業有限責任公司 電子ペースト組成物及びその製造方法並びに用途

Also Published As

Publication number Publication date
WO2016202841A1 (en) 2016-12-22
US20180182506A1 (en) 2018-06-28
KR20180019106A (ko) 2018-02-23
PH12017502242A1 (en) 2018-06-11
CN107810539A (zh) 2018-03-16
EP3311388A1 (en) 2018-04-25
TW201709219A (zh) 2017-03-01
EP3311388B1 (en) 2019-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018519634A (ja) 潤滑油を含む導電性ペースト及び半導体素子
JP5934336B2 (ja) ワックスチクソトロープ剤を含有する高いアスペクト比のスクリーン印刷可能な厚膜ペースト組成物
JP7167262B2 (ja) 導電性ペースト組成物およびそれによって製造された半導体デバイス
CN104751938B (zh) 一种太阳能电池用导电浆料
CN105374412A (zh) 背钝化太阳能电池背银浆料及其制备方法、太阳能电池及其制备方法
EP3420564A1 (en) Conductive paste comprising a silicone oil
CN113488223B (zh) 不含硅油的太阳能电池导电银浆及其应用
TW201736528A (zh) 導電膏
CN105845749A (zh) 制造电气装置的方法
CN107919179B (zh) 导电糊料组合物及用其制成的半导体装置
TWI587318B (zh) 用於太陽能電池電極的組合物以及使用其製備的電極
JP2014067492A (ja) 導電部形成用組成物、及び導電部の製造方法
US10593439B2 (en) Conductive paste composition and semiconductor devices made therewith
KR101847790B1 (ko) 용이하게 열 분해가능한 유기 수지 결합제
CN114628057B (zh) 一种有机载体及其应用
CN113366586B (zh) 触变性及滑移性得到提升的太阳能电池电极用导电性浆料的制造方法
KR101889354B1 (ko) 전극 형성용 조성물 및 이로부터 제조된 전극과 태양전지
JP2015179767A (ja) 導電ペースト