JP2018518601A - 複数ビーム付加的製造 - Google Patents

複数ビーム付加的製造 Download PDF

Info

Publication number
JP2018518601A
JP2018518601A JP2017564014A JP2017564014A JP2018518601A JP 2018518601 A JP2018518601 A JP 2018518601A JP 2017564014 A JP2017564014 A JP 2017564014A JP 2017564014 A JP2017564014 A JP 2017564014A JP 2018518601 A JP2018518601 A JP 2018518601A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
additive manufacturing
optical head
layer
array
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017564014A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7085840B2 (ja
JP2018518601A5 (ja
Inventor
ジョセフ・ダラローサ
ウィリアム・オニール
マーティン・スパークス
アンドリュー・ペイン
Original Assignee
アイピージー フォトニクス コーポレーション
アイピージー フォトニクス コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アイピージー フォトニクス コーポレーション, アイピージー フォトニクス コーポレーション filed Critical アイピージー フォトニクス コーポレーション
Publication of JP2018518601A publication Critical patent/JP2018518601A/ja
Publication of JP2018518601A5 publication Critical patent/JP2018518601A5/ja
Priority to JP2021092891A priority Critical patent/JP2021152215A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7085840B2 publication Critical patent/JP7085840B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/08Devices involving relative movement between laser beam and workpiece
    • B23K26/082Scanning systems, i.e. devices involving movement of the laser beam relative to the laser head
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F10/00Additive manufacturing of workpieces or articles from metallic powder
    • B22F10/20Direct sintering or melting
    • B22F10/28Powder bed fusion, e.g. selective laser melting [SLM] or electron beam melting [EBM]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F10/00Additive manufacturing of workpieces or articles from metallic powder
    • B22F10/30Process control
    • B22F10/36Process control of energy beam parameters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F10/00Additive manufacturing of workpieces or articles from metallic powder
    • B22F10/30Process control
    • B22F10/36Process control of energy beam parameters
    • B22F10/366Scanning parameters, e.g. hatch distance or scanning strategy
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F12/00Apparatus or devices specially adapted for additive manufacturing; Auxiliary means for additive manufacturing; Combinations of additive manufacturing apparatus or devices with other processing apparatus or devices
    • B22F12/40Radiation means
    • B22F12/41Radiation means characterised by the type, e.g. laser or electron beam
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F12/00Apparatus or devices specially adapted for additive manufacturing; Auxiliary means for additive manufacturing; Combinations of additive manufacturing apparatus or devices with other processing apparatus or devices
    • B22F12/40Radiation means
    • B22F12/44Radiation means characterised by the configuration of the radiation means
    • B22F12/45Two or more
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F12/00Apparatus or devices specially adapted for additive manufacturing; Auxiliary means for additive manufacturing; Combinations of additive manufacturing apparatus or devices with other processing apparatus or devices
    • B22F12/40Radiation means
    • B22F12/46Radiation means with translatory movement
    • B22F12/47Radiation means with translatory movement parallel to the deposition plane
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F12/00Apparatus or devices specially adapted for additive manufacturing; Auxiliary means for additive manufacturing; Combinations of additive manufacturing apparatus or devices with other processing apparatus or devices
    • B22F12/40Radiation means
    • B22F12/49Scanners
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/0604Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by a combination of beams
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/062Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by direct control of the laser beam
    • B23K26/0626Energy control of the laser beam
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/073Shaping the laser spot
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/08Devices involving relative movement between laser beam and workpiece
    • B23K26/0869Devices involving movement of the laser head in at least one axial direction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/34Laser welding for purposes other than joining
    • B23K26/342Build-up welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/10Processes of additive manufacturing
    • B29C64/141Processes of additive manufacturing using only solid materials
    • B29C64/153Processes of additive manufacturing using only solid materials using layers of powder being selectively joined, e.g. by selective laser sintering or melting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/20Apparatus for additive manufacturing; Details thereof or accessories therefor
    • B29C64/264Arrangements for irradiation
    • B29C64/268Arrangements for irradiation using laser beams; using electron beams [EB]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/20Apparatus for additive manufacturing; Details thereof or accessories therefor
    • B29C64/264Arrangements for irradiation
    • B29C64/277Arrangements for irradiation using multiple radiation means, e.g. micromirrors or multiple light-emitting diodes [LED]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y10/00Processes of additive manufacturing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y30/00Apparatus for additive manufacturing; Details thereof or accessories therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y70/00Materials specially adapted for additive manufacturing
    • B33Y70/10Composites of different types of material, e.g. mixtures of ceramics and polymers or mixtures of metals and biomaterials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F2999/00Aspects linked to processes or compositions used in powder metallurgy
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/08Non-ferrous metals or alloys
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y50/00Data acquisition or data processing for additive manufacturing
    • B33Y50/02Data acquisition or data processing for additive manufacturing for controlling or regulating additive manufacturing processes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/25Process efficiency

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)

Abstract

複数ビーム付加的製造のためのシステム及び方法は、粉体材料が融合してボクセルを形成するまで、選択された領域内の粉体材料の層を同時に露光するための複数の光ビーム(例えばレーザー光)を使用し、ボクセルは3次元構造の構築層を形成する。複数ビームが粉体層のそれぞれの異なる位置に光学ヘッドによって向けられるように、光が選択された光源から発生され、光学ヘッド内に配置された出力端を有する光ファイバーのアレイに結合されうる。複数ビームは、各露光によって形成された融合領域を分離するのに十分な間隔を開けられたビームスポットを含む分布露光パターンを形成する分布露光を提供しうる。複数ビームは、複数の複数ビーム分布露光が各構築層を形成するように、様々な技術を用いて(例えば光学ヘッドを移動することによって)、様々な走査パターンに従って移動されうる。

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2015年6月10日に出願された米国特許出願第62/173541号の利益を主張し、その全体は参照により本明細書に組み込まれる。
技術分野
本開示は、付加的製造に関し、より具体的には複数ビーム付加的製造に関する。
付加的製造(3次元印刷としても知られる)技術は、ほとんどあらゆる形状の3次元構造を製造するために使用されている。付加的プロセスを使用すると、材料の層が連続的に堆積されて、構造の3Dモデルを定義するデータに基づいて構造を形成する。いくつかの方法では、構造を形成する連続する層が、粉体材料の層を連続的に堆積し、光ビーム(例えばレーザー光)を用いて各層の選択された領域における粉体材料を結合または溶融することによって製造される。これらの方法の例には、レーザーが選択された領域内の粉体粒子を焼結して構造の各構築層を形成する選択的レーザー焼結(Selective Laser Sintering:SLS)や、レーザーが選択された領域内の粉体を溶融し、溶融された材料が硬化して構造の各構築層を形成する選択的レーザー溶融(Selective Laser Melting:SLM)が含まれる。
そのようなレーザー付加的製造(Laser Additive Manufacturing:LAM)技術は成功しているが、選択された領域へのレーザーの移動は、構築速度及び製造速度を低下させることが多い。複数ビームが、速度を向上する取り組みにおいて使用されているが、粉体層にわたって複数ビームを走査することは、各構築層の溶融材料内に応力を発生させることにつながりうる。例えば熱エネルギーは部分的な熱応力を発生させ、これは構築層が形成されるにつれて3次元構造を変形させうる。そのため、LAM技術は、スーパーアロイなどの特定の材料で使用される場合には、熱応力が亀裂を引き起こしうるため、成功していない。また、LAM技術は、より大きな粒子の大きさを有する粉体材料で使用される場合には、レーザーの出力が過剰な熱応力を発生させずにより大きな粒子を溶融及び融合させるのに十分でないことがありうるため、成功していない。
さらに、構築速度をより速くすると、一般には粉体床により高速に(すなわちより高い出力で)エネルギーを導入する必要がある。LAMシステムの出力を増大することは、光学要素をより大きくしなければならず、高出力に耐えるために冷却を増大させなければならないため、困難である。そのようなシステムにおける走査ミラーは、大きさを増大させると反応性が悪くなり、走査速度を低下させ、構築速度を低下させる。SLMシステムで複数ビームを使用する試みは、複数ビームで同じ領域を走査することに伴う困難性のために成功していない。
従って、より速い構築速度を可能にしつつ、融合材料内の熱応力を低減する付加的製造システム及び方法の必要性が存在する。
1つの実施形態に合致する、複数の構築層によって形成される3次元構造の複数ビーム付加的製造のための方法が提供される。本方法は、光源のアレイと、光源のアレイにそれぞれ結合された光ファイバーのアレイと、光ファイバーの出力端を含む光学ヘッドと、を提供する段階と、粉体材料の粉体層を、粉体層のそれぞれを収容するように垂直方向に漸次移動する粉体床支持システム上に送達する段階と、粉体材料の粉体層のそれぞれに、3次元構造の構築層を形成する段階と、を含み、構築層のそれぞれを形成する段階が、粉体材料の対応する領域を選択的に融合させるために、各粉体層のそれぞれの異なる領域上に複数ビーム分布露光を実行する段階を含み、複数ビーム分布露光のそれぞれを実行する段階が、光ビームが、間隔を開けられたビームスポットを含む分布露光パターンを形成するために、選択された光源に結合され、粉体層のそれぞれの対応する領域に向けられた光ファイバーの出力端から放出されるように、光源のアレイ内の選択された光源から光を同時に発生させる段階を含み、光ビームが、対応する領域内の粉体材料が融合して融合領域を形成するように、対応する領域内の粉体材料を溶融するのに十分な出力及び持続時間で向けられ、複数ビーム分布露光のそれぞれのビームスポットが、複数ビーム分布露光のそれぞれによって形成された融合領域を分離するのに十分な間隔を開けられ、融合領域のそれぞれが3次元構造のボクセルに対応し、粉体層のそれぞれの粉体材料の融合領域が、集合して3次元構造の各構築層のそれぞれを形成する。
別の実施形態に合致する、複数の構築層によって形成された3次元構造の複数ビーム付加的製造のための方法が提供される。本方法は、粉体材料の粉体層を粉体床支持システムに送達する段階と、粉体材料の粉体層に3次元構造の構築層を形成する段階と、を含み、構築層を形成する段階が、粉体層内の粉体材料の対応する領域を選択的に融合するために、粉体層の異なる領域に複数ビーム分布露光を実行する段階を含み、複数ビーム分布露光のそれぞれを実行する段階が、間隔を開けられたビームスポットを含む分布露光パターンを形成するために粉体層の対応する領域に光ビームを同時に向ける段階を含み、光ビームが、融合領域を形成するために対応する領域の粉体層を融合するように、対応する領域内の粉体材料を溶融するのに十分な出力及び持続時間を有して向けられ、複数ビーム分布露光のそれぞれのビームスポットが、複数ビーム分布露光のそれぞれによって形成された融合領域を分離するのに十分な間隔を開けられ、複数ビーム分布露光によって形成された粉体材料の融合領域が、集合して構築層を形成し、方法がさらに、3次元構造の構築層のそれぞれを形成するために、粉体層を送達する段階と、粉体層に構築層を形成する段階とを繰り返す段階を含み、融合領域のそれぞれが、3次元構造のボクセルに対応する。
さらなる実施形態と合致する、3次元構造の複数ビーム付加的製造のための方法が提供される。本方法は、光源のアレイと、光源のアレイにそれぞれ結合された光ファイバーのアレイと、光ファイバーの出力端を含む光学ヘッドと、を提供する段階と、3次元構造の各構築層のための構築命令であって、構築命令が、少なくとも、光学ヘッドの位置を定義する光学ヘッド位置決めデータ並びに、選択された光源並びに選択された光源の出力及び露光時間を特定する光源データを含む、構築命令を受信する段階と、光学ヘッド位置決めデータに従って粉体材料の粉体層に対して光学ヘッドを移動しつつ、対応する選択された領域内の粉体材料を融合させるために粉体材料の層の対応する選択された領域に複数ビーム分布露光を提供するための光源データに従って選択された光源を作動させることによって、3次元構造の構築層のそれぞれを形成する段階と、を含み、層のそれぞれの粉体材料の融合領域が3次元構造の構築層を形成する。
さらに他の実施形態に合致する、複数ビーム付加的製造システムは、粉体床及びその中に形成された3次元構造を支持し、粉体材料の複数の粉体層を収容するために、粉体床を垂直に漸次移動させるための粉体床支持システムと、粉体床を形成するために粉体層のそれぞれを送達するための粉体送達システムと、を含む。複数ビーム付加的製造システムはまた、光を発生するための光源のアレイと、光源にそれぞれ結合された光ファイバーのアレイと、光ファイバーの出力端を含む複数ビーム光学ヘッドと、を含む。複数ビーム付加的製造システムはさらに、光源のアレイ、粉体床支持システム、及び粉体送達システムを、粉体床に送達された粉体層のそれぞれに3次元構造の構築層を形成するために、協調して制御するための制御システムを含む。制御システムは、光が光ファイバーの出力端から放出され、粉体層のそれぞれの対応する領域に向けられて、間隔を開けられたビームスポットを含む分布露光パターンで複数ビーム分布露光を実行するように、光源のアレイ内の選択された光源から光を発生させるように光源のそれぞれを選択的に制御するように構成される。光源の出力及び持続時間は、ビームスポットが粉体層の対応する領域の粉体材料を溶融して、3次元構造のボクセルを形成する間隔を開けられた融合領域において粉体材料を融合するように制御される。
これらの及び他の特徴並びに利点は、図面とともに以下の詳細な説明を読むことによって、より良く理解されるであろう。
本開示の実施形態と合致する、粉体材料の層から3次元構造を形成するために使用される複数ビーム付加的製造システムの概略図である。 本開示の実施形態と合致する、複数ビーム付加的製造システムにおける使用のための1次元複数ビーム光学ヘッドの概略図である。 本開示の別の実施形態と合致する、異なるビームスポットの大きさ及び間隔を提供するための、異なる位置における画像光学系を有する、図2に示される1次元複数ビーム光学ヘッドの概略図である。 本開示の実施形態と合致する、複数ビーム付加的製造システムにおける使用のための2次元複数ビーム光学ヘッドの概略図である。 本開示の実施形態と合致する、複数ビーム光学ヘッドで走査することによる、粉体床内への例示的な3次元構造の構築層の形成を示す。 本開示の実施形態と合致する、複数ビーム光学ヘッドで走査することによる、粉体床内への例示的な3次元構造の構築層の形成を示す。 本開示の実施形態と合致する、複数ビーム光学ヘッドで走査することによる、粉体床内への例示的な3次元構造の構築層の形成を示す。 本開示の実施形態と合致する、複数ビーム光学ヘッドで走査することによる、粉体床内への例示的な3次元構造の構築層の形成を示す。 本開示の実施形態と合致する、複数ビーム分布露光から得られるビームスポット及び溶融ボールの概略図である。 本開示の実施形態と合致する、複数ビーム分布露光を重畳して得られるビームスポット及び溶融ボールの概略図である。 本開示の実施形態と合致する、複数ビーム付加的製造方法を使用した、ステンレス鋼及びコバルトクロムの粉体層にレーザービームをそれぞれ露光する露光時間の関数としての溶融ボールの直径のグラフである。 図7AからEは、本開示の実施形態と合致する、1次元複数ビーム分布露光のための異なる走査パターンを示す。 本開示の別の実施形態と合致する、交互配置走査ラインによって形成される走査パターンを示す。 本開示の実施形態と合致する、2次元複数ビーム分布露光のための走査パターンを示す。 本開示の実施形態と合致する、2次元複数ビーム分布露光のための走査パターンを示す。 本開示の実施形態と合致する、角度を有する1次元複数ビーム分布露光のための走査パターンを示す。 本開示の実施形態と合致する、千鳥配置の2次元複数ビーム分布露光のための走査パターンを示す。 本開示の実施形態と合致する、複数ビーム付加的製造を用いて形成された単一層固体構造の写真である。 本開示の実施形態と合致する、複数ビーム付加的製造を用いて形成された単一層で成形された構造の写真である。 本開示の実施形態と合致する、複数ビーム付加的製造を用いて形成された複数層で成形された構造の写真である。 本開示の実施形態と合致する、構築層の異なる領域における異なる解像度を示す構築層の上面図である。 本開示のさらなる実施形態と合致する、粉体層が送達されるごとに粉体層を露光するための粉体送達システムに結合された複数ビーム光学ヘッドの上面概略図である。 本開示のさらなる実施形態と合致する、粉体層が送達されるごとに粉体層を露光するための粉体送達システムに結合された複数ビーム光学ヘッドの上面概略図である。 本開示のさらなる実施形態と合致する、粉体層が送達されるごとに粉体層を露光するための粉体送達システムに結合された複数ビーム光学ヘッドの上面概略図である。 本開示の別の実施形態と合致する、粉体層が送達されるごとに粉体層を露光するための粉体送達システムに結合された、角度を有する1次元複数ビーム光学ヘッドの上面概略図である。 本開示の別の実施形態と合致する、粉体層が送達されるごとに粉体層を露光するための粉体送達システムに結合された千鳥配置の2次元複数ビーム光学ヘッドの上面概略図である。 本開示のさらに別の実施形態と合致する、粉体層が送達されるごとに粉体層を露光するための粉体送達システムのホッパー間に結合された複数ビーム光学ヘッドの側面概略図である。 本開示の別の実施形態と合致する、複数ビームを走査するためのポリゴンミラーを含む複数ビームレーザー付加的製造システムの概略図である。 本開示の別の実施形態と合致する、複数ビームを走査するためのめっきスキャナーを含む複数ビームレーザー付加的製造システムの概略図である。
本開示と合致する複数ビーム付加的製造のためのシステム及び方法は、光(例えばレーザー光)の複数ビームを使用して、選択領域内の粉体材料の層を、粉体材料が融合してボクセルを形成するまで同時に露光し、ボクセルは3次元構造の構築層を形成する。光は、選択された光源から生成され、複数ビームが光学ヘッドによって粉体層のそれぞれの異なる位置へ向けられるように光学ヘッドに配置された出力端を有する光ファイバーのアレイ内に結合されうる。複数ビームは、各露光によって形成された融合領域を分離するのに十分な間隔であるビームスポットを含む分布露光パターンを形成する分布露光を提供しうる。複数ビームは、複数の複数ビーム分布露光が各構築層を形成するように、様々な技術(例えば光学ヘッドを移動することによる)を用いて、様々な走査パターンに従って移動されうる。
複数ビーム分布露光を使用し、特定の走査方策を使用することにより、複数ビーム付加的製造システム及び方法は、構築速度を増大させつつ、構築層内に生じる応力を低減しうる。複数ビーム付加的製造システムは、幅広い範囲の3次元印刷または高速試作用途のための、用途に依存する様々な材料からなる3次元構造を形成するために使用されうる。粉体材料は、限定されることなく、金属、合金及びスーパーアロイを含みうる。より具体的には、粉体材料は、限定されることなく、粉体化されたTi−6Al−4V、ニッケルチタンまたはニチノール、ニッケル系スーパーアロイ(例えばインコネルとして知られるオーステナイトニッケルクロム系スーパーアロイ)、アルミニウム、ステンレス鋼及びコバルトクロムを含みうる。例えばステンレス鋼316L及びコバルトクロムはともに、良好な耐腐食性及び高い強度を提供する。ステンレス鋼は、例えば、その殺菌性並びに疲労及び衝撃に対する耐性のために、食品処理または医療用途について使用されうる。コバルトクロムは、例えば、その高い耐損耗性及び高い強度を有する小さな形状を形成する能力のために、医療用インプラントについて使用されうる。粉体材料はまた、粉体床融合付加的製造における使用として知られているその他任意の粉体材料を含みうる。
複数レーザー、特にファイバーレーザーを使用する際により高い出力が利用可能であるため、粉体の粒子の大きさは、本明細書で説明される複数ビーム付加的製造システム及び方法を使用する場合には問題ではない場合がありうる。複数ビーム付加的製造システム及び方法は、5μmよりも小さな大きさの粒子及び30μmよりも大きな大きさの粒子を含む、非対称な粒子の大きさを有する粉体で使用されうる。複数ビーム付加的製造システム及び方法は、例えば50μmよりも大きな粒子の大きさを有する粉体でも使用されうる。
本明細書で使用されるように、「露光」との用語は、所定の時間の光の露出を指し、「複数ビーム分布露光」との用語は、ビームが実質的に同時に異なる位置に間隔を置いて露光するように複数ビームを用いた露光を指す。本明細書で使用されるように、「粉体材料」との用語は、粉体床融合付加的製造に使用するのに適した粒子の形態の材料を指す。本明細書で使用されるように、「融合」との用語は、溶融及び/または焼結の結果としての単一の構造として、粉体材料の粒子を1つに結合することを指す。本明細書で使用されるように、「溶融プール」及び「溶融ボール」との用語は、光ビームへの露光によって形成された溶融された粉体材料の三次元的領域を指すために、区別せずに使用される。「溶融プール」または「溶融ボール」は、一般に球状または回転楕円体形状を有しうるが、いかなる特定の形状にも限定される必要はない。本明細書で使用されるように、「融合領域」は、光ビームの露光の結果として融合され、「溶融プール」または「溶融ボール」を形成した粉体材料の領域であり、「分布融合領域」は、分離され、複数ビーム分布露光によって一般に同時に形成される「融合領域」を指す。本明細書で使用されるように、「ボクセル」は、3次元構造における3次元空間のユニットである。「ボクセル」は、「溶融プール」、「溶融ボール」、または「融合領域」に対応しうるが、必ずしも溶融プール、溶融ボールまたは融合領域と同じ大きさ及び形状ではない。
本明細書で説明される例示的な実施形態は、主として金属粉体を使用する粉体付加的製造について使用されるが、本明細書で説明される概念は、他の材料およびレーザーまたは光を使用する他の種類の付加的製造でも使用されうる。他の材料は、例えば、樹脂、プラスチック、ポリマー及びセラミックを含みうる。
図1を参照すると、本開示の実施形態と合致する複数ビーム付加的製造システム100が示され、より詳細に説明される。複数ビーム付加的製造システム100は、粉体材料104の連続層によって形成された粉体床102を支持するための粉体床支持システム110及び、粉体床102へ粉体材料104の層を送達するための粉体送達システム120を含む。3次元構造の構築層は、粉体床102の各粉体層内に形成される。
複数ビーム付加的製造システム100はまた、光ファイバー132のアレイに結合された光源130のアレイ及び、光ファイバー132の出力端を、複数の光ビーム131を粉体床102の露光層を含む処理表面106へ向けるように構成する光学ヘッド140を含む。粉体床102上の露光粉体層内に構築層を形成する場合、1つまたは複数の光ビーム131による露光が、露光された粉体材料を溶融し、これによって粉体材料は構築層のボクセルに対応する融合領域に融合する。そのため、複数ビームで異なる位置を複数ビーム露光すると、同時に構築層の複数のボクセルを形成しうる。光ビーム131はまた、事前加熱及び/またはアニーリングなどの粉体材料の溶融及び融合を容易にするためのその他の動作を実行するためにも使用されうる。
図示された実施形態において、光学ヘッド移動システム142は、光ビーム131が構築層を形成するボクセルを形成するために粉体床102上の異なる位置に向けられうるように、光学ヘッド140を粉体床102に対して移動させる。光学ヘッド移動システム142は、約1から2m/sの範囲の速度で光学ヘッド140を移動させることが可能でありうるが、より遅い速度及びより速い速度も可能である。制御システム150は、粉体床支持システム110、粉体送達システム120、光源130、及び光学ヘッド移動システム142を協調させて制御し、3次元構造の各構築層を形成する。具体的には、制御システム150は、光学ヘッド140を、走査パターン10(例えばドットマトリックスプリンターと類似の)に従って粉体層にわたって走査し、光ビーム131による露光が3次元構造の構築層を形成する個別のボクセルとなる溶融プール及び融合領域を選択的に生成するように、選択的に光源130を作動させる。光学ヘッド140はまた、光学ヘッド移動システム142に対して回転されうる。
粉体床支持システム110は、粉体材料104の新しい層のそれぞれを収容するために粉体床102を(例えば矢印2の方向に)下げ、それによって粉体床102及びその中に形成される3次元構造を覆う構築エンベロープ112を画定する。粉体床支持システム110は、例えば、ピストン駆動支持プラットフォーム(図示されない)を含みうる。粉体床支持システム110は、新しい粉体層のそれぞれの所望の厚さに対応する量だけ漸次粉体床102を下げる。構築エンベロープ112は、直方体形状を有して示されているが、円筒形状も有しうる。1つの例において、粉体床支持システム110は、最大構築直径100mm及び高さ70mm、各粉体層について25μmの解像度を有する円筒型構築エンベロープを画定する。
粉体送達システム120は、ローラーまたはワイパーなどの、粉体材料104の層のそれぞれを粉体床102上に広げるための粉体布設機122を含む。粉体送達システム120は、例えば、粉体布設機122と接するように粉体材料を上方に移動する粉体送達ピストン(図示されない)を含みうる。他の実施形態において、粉体送達システム120は、粉体材料を粉体床102の上方から送達する1つまたは複数のホッパーまたは類似のデバイスを含みうる。
粉体床102及び処理表面106は、処理チャンバー160内に収容されうる。処理チャンバー160は、光ビーム131をチャンバー160内に粉体床102まで通過させることを可能にする処理ウィンドウ(図示されない)を有する気密チャンバーでありうる。処理チャンバー160はまた、粉体材料の溶融及び融合を行う際に酸化効果を低減するために大気を制御されうる。真空システム162が、処理チャンバー160から酸素を除去するために使用されうる。ガス供給部164はアルゴンなどの不活性ガスを処理チャンバー160に供給して酸素を置き換えうる。
複数ビーム付加的製造システム100はさらに、各構築層について処理中の計測を提供するための光学コヒーレンストモグラフィー(Optical Coherence Tomograpy:OCT)システム166を含みうる。OCTシステム166は、1つまたは複数の露光の位置において処理平面106を画像取得し、任意の溶融プールについての大きさ及び形状の情報を得るための既知のOCT技術を使用しうる。OCTは、直線上の単一点干渉深さ決定でありうる。
光源130のアレイは、高出力複数モードファイバー結合ダイオードレーザーなどのダイオードレーザーのアレイを含みうる。そのようなダイオードレーザーの一例は、IPG Photonics社が販売するPLD33シリーズであり、これは105から110μmのアパーチャ、125μmのファイバークラッディング直径及び250μmのファイバーバッファ直径を有する結合光ファイバーで、974nmの波長範囲(すなわち958から980nm)において最大30Wの出力が可能である。その他の出力(例えば10、60または100W)及び/またはその他の波長を有するその他のダイオードレーザーも使用されうる。異なる出力及び/または波長のダイオードレーザーも、同じアレイ内で使用されうる。
ダイオードレーザーの出力は、例えばダイオードレーザーの駆動電流を変化させることによって変更されうる。これは、各露光の前に、変更可能な出力送達に影響を与え、または露光の際に、パルス成形に影響を与えてなされうる。各露光によって送達されるエネルギーは、例えば出力、パルス持続時間、パルス形状、及び集束またはビームスポットの大きさを変化させることによって変更されうる。そのため、複数ビーム付加的製造システム100は、出力密度の大きさについて変更可能でありうる。
他の実施形態において、光源130のアレイは、約532nmの波長を有する緑色ファイバーレーザーなどのファイバーレーザーを含みうる。緑色ファイバーレーザーは、150kWより大きく最大400kWであるピーク出力を有するパルス(例えばナノ秒)緑色ファイバーレーザー、最大50Wの出力を有する連続波ファイバーレーザー、及び最大100Wまたは最大500Wの出力を有する準連続波(Quasi−Continuous Wave:QCW)ファイバーレーザーを含みうる。そのようなファイバーレーザーの例は、IPG Photonics社が販売するGLRシリーズ単一モード単一周波数連続波緑色ファイバーレーザー及びGLPNシリーズ高出力単一モード準連続波緑色ファイバーレーザーを含む。IR波長(例えば1ミクロン、1.5ミクロン、及び2ミクロン)などのその他の波長のその他のファイバーレーザーも、複数ビーム付加的製造システム100の光源130として使用されうる。ファイバーレーザーは、例えばより大きな粒子の大きさ及び/またはより高い融点を有する粉体材料を融合するために、より高い出力を提供することが可能でありうる。
これらは、複数ビーム付加的加工システム100で使用されうる光源の単なるいくつかの例である。光源130のアレイは、使用される粉体材料を溶融及び融合するために十分な出力の光を送達可能である任意の種類の光源を含みうる。いくつかの例において、例えば、より高い出力の白色光源が十分でありうる。
他の実施形態において、光源130は、例えば粉体材料の溶融及び融合を容易にし、並びに/または3次元構造上に仕上げ表面を形成するために、その他の動作または処理を実行することが可能な1つまたは複数の光源を含みうる。異なる光源が、例えば、特定の処理動作に関して望ましい出力及び/またはビーム特性(例えばビーム品質及びスポットの大きさ)に応じて使用されうる。より低い強度のビーム及びより大きな集束スポットの大きさを発生させる1つまたは複数の複数モードレーザーが、例えば、より高い出力密度及びより高い解像度を必要としない、粉体の事前加熱及び/または融合領域のアニーリングなどの処理を実行するために使用されうる。より高い強度のビーム及びより小さな集束スポットの大きさを形成する単一モードレーザーは、粉体材料内にボクセルを形成する溶融などの、より高い出力密度及びより高い解像度を必要とするプロセスのために使用されうる。ピコ秒またはフェムト秒レーザーなどの、高いピークパワーを発生する1つまたは複数の超高速レーザーは、例えば3次元構造の表面上にレーザー導入周期表面構造(Laser Induced Periodic Surface Structure:LIPSS)を形成するために使用されうる。
複数ビーム付加的製造システム100はそれぞれファイバー132のアレイに結合される光源130のアレイを含むものとして説明されているが、追加的に、または代替的に、システム100は、複数ファイバーに結合された単一光源を含みうる。例えば、単一レーザーは、より高い出力及びより高い解像度を必要としない事前加熱、アニーリングまたはその他の処理の目的のために光の複数ビームを送達するために、複数ファイバーに分離され、結合されうる。他の実施形態において、複数ビーム付加的製造システム100は、光源のその他のアレイまたはその他の単一の光源に結合された1つより多くの光学ヘッド140を含みうる。
例示的な実施形態は、複数ビームを処理表面106に向けるように光ファイバー132の出力端を構成するために光学ヘッド140を使用するが、その他の技術及びシステムが、複数ビームを処理表面106へ向けて本明細書で説明される方法で使用するために処理表面106上にビームスポットのアレイを形成するために使用されうる。光の複数ビームは、例えば、光源(例えばレーザーダイオード)を処理表面106の方へ向け、処理表面106へ向けられたその他の種類のレーザー処理ヘッド(例えばレーザー溶接ヘッドに類似)を使用し、及び/または光ビームを処理表面106の方へ向けるためにミラーもしくはその他の光学構成要素を使用することによって、処理表面106の方へ向けられうる。
光学ヘッド移動システム142は、矢印6、8で示されるように少なくともX及びY方向に光学ヘッドを移動するように構成されたX−Y移動ステージを含みうる。光学ヘッド移動システム142の1つの例は、XYZステージを有するAerotech(登録商標)ガントリーシステムなどのCNCガントリーシステムを含む。光学ヘッド移動システム142の他の例は、処理チャンバー160の上方に光学ヘッド140を移動させるためのプリンター型キャリッジを含みうる。プリンター型キャリッジは、例えば、より詳細に後述するように、層が送達されるごとに光学ヘッド140が粉体層を走査し、露光するように、粉体送達システム120に結合されうる。その他の実施形態において、ビーム131は、以下により詳細に説明するように、ポリゴンミラーまたはめっきスキャナーなどの走査光学系を用いてビームを走査することによって、粉体床102に対して移動されうる。
制御システム150は、粉体床支持システム110、粉体送達システム120、光源130及び光学ヘッド移動システム142を協調して制御し、3次元構造の構築層を形成する。制御システム150は、例えば、粉体床支持システム110内のピストンを駆動するステッパーモーターを制御して、新しい構築層のそれぞれを形成した後に画定された増加量に従って粉体床102を下げることにより、粉体床支持システム110を制御しうる。そのため、制御システム150は、粉体層のそれぞれの厚さを制御し、そのため構築層のそれぞれの厚さを制御しうる。制御システム150は、例えば、粉体床102を下げた後に、粉体材料104の新しい層のそれぞれを粉体床102の上に広げるために、粉体布設機122を駆動する駆動モーターを制御することによって、粉体送達システム120を制御しうる。制御システム150は、画定された層の厚さまで粉体床102を下げ、粉体布設機122を駆動して粉体104の新しい層を粉体床102上に広げることによって、各構築層の後に粉体を自動的に再び層形成しうる。
制御システム150はまた、例えば、どの光源が作動されるかオンにされるかを制御することによって、出力を制御することによって、並びに放出される光の持続時間(及びすなわち露光時間)を制御することによって、光源130のアレイを制御しうる。制御システム150はさらに、例えば光学ヘッド移動システム142を駆動して、走査パターンまたは方策に従って光学ヘッド140を位置決めするX−Yモーターを制御することによって、光学ヘッド140の移動および配向を制御しうる。そのため、制御システム150は各露光で光を光源130から選択的に発生させ、光学ヘッド140から粉体床102上の異なる位置に選択的に向けうる。
制御システム150は、3次元構造の構築層のそれぞれを定義し、これらの構築層を形成するための粉体支持システム110、粉体送達システム120、光源130及び光学ヘッド移動システム142の操作を定義する構築命令152を受信しうる。構築命令152は、例えば画像スライスデータ、走査データ、層厚さデータ、走査ストリップ重複データ、およびエネルギー分布データを含みうる。このデータは変更可能であり得、いつ構築命令が生成されるかを定義されうる。画像スライスデータは、3次元構造のモデルを通した平面スライスに対応し、3次元構造を形成する構築層のそれぞれに対応する一連の2値画像を定義する。走査データは、複数ビームが粉体床102の露光層上のいずれかの位置を選択的に露光することが可能にできるように、光学ヘッド140の粉体床102に対する移動のパターンなどの走査パターンまたは方策を定義する。ストリップ重複データは、粉体床102上の隣接する走査ストリップ間の重複量を定義する。層厚さデータは、粉体材料の各層及びすなわち各構築層の厚さを定義する。エネルギー分布データは、選択された光源それぞれについて出力及び露光時間を含む粉体上の光のエネルギー分布を定義する。
構築命令152は、ファイルまたはその他のデータ構造の形態でありうる。構築命令152は、例えばCADファイルによってあらわされるような、オブジェクトのモデルから作られうる。構築命令152の各行は、光学ヘッド140の位置、その位置において稼働される光源の識別、その位置において稼働される識別された光源のそれぞれに対する露光時間及び出力を含みうる。そのため、構築命令152は、光学ヘッド140の複数位置が、各構築層のボクセルの全てを生成するように、光学ヘッド140の各位置において複数ボクセルを形成するためのデータを提供しうる。構築命令152はまた、各構築層が形成された後に、再度の層形成を初期化するための、再度の層形成命令を含みうる。
制御システム150は、CNCコンピュータ(例えばPC)及び/またはマイクロコントローラ回路を含みうる。一例において、CNCコンピュータは、位置データを得て、光学ヘッド140の位置を制御するために行ごとに構築命令ファイルを読み込みうる。CNCコンピュータは、光学ヘッド140が各位置にある間に、光源130を制御するためにマイクロコントローラに命令を送信しうる。CNCコンピュータはまた、粉体を再び層形成するために処理チャンバー内のピストンステッパーモーター及び粉体布設機モーターの位置を制御するために、粉体床支持システム110及び粉体送達システム120に命令を送信しうる。動作の一つの例において、マイクロコントローラは、再度の層形成中に命令の読み込みを中止するために、CNCコンピュータにビジー信号を送信し、再度の層形成が完了した後に準備信号を送信しうる。他の例において、マイクロコントローラは、構築命令を直接受信し、CNCコンピュータなしに自動動作を可能にするのに十分な処理能力を有しうる。
図2を参照すると、複数ビーム光学ヘッド240の1つの実施形態は、光源230−1から230−n(例えばレーザー)にそれぞれ結合された光ファイバー232−1から232−nのアレイの端部において、n個の光ファイバー出力端234−1から234−nの1次元アレイ(すなわち、単一の直線)を含む。そのため、1次元複数ビーム光学ヘッド240は、最大で1次元アレイ内のn個の光ビーム231−1から231−nを生成することができる。1次元アレイ内で生成される光ビーム231−1から231−nの数およびパターンは、光源230−1から230−nを選択的に作動させることによって変更されうる。
1次元複数ビーム光学ヘッド240は、光ファイバー出力端234−1から234−nを位置決めし、間隔をあけるファイバー位置決めブロック242を含みうる。光学ヘッド240はまた、隣接する集束ビーム231−1から231−nが処理表面206において間隔をあけられるように、集束ビーム231−1から231−nを集束し、処理表面206に向ける1つまたは複数の画像光学系244などの光学系を含みうる。画像光学系244は、ビームの全てを集束する単一のレンズまたは、各ビームを集束する複数のレンズ(例えばマイクロレンズアレイ)を含みうる。そのため、処理表面の粉体層上において、ビーム231−1から231−nによって生成されたビームスポットは、溶融プール及び融合領域をもたらす間隔を有し、溶融プール及び融合領域はそれに従って間隔をあけられる。出力端が実質的に等間隔を有するものとして示されているが、光学ヘッド240は不均一な間隔を提供しうる。
光ファイバー出力端234−1から234−nはブロック242内に密に詰められ、例えば、直径100μmの直径を有する10本のファイバーが1mm内に密に詰められうる。ビームスポットの大きさ及び間隔は、一般にファイバーコア直径、ファイバー間隔、お及びビームの集束の関数である。いくつかの実施形態において、画像光学系244は、集束された隣接するビーム231−1から231−nが処理表面206において50μmから300μmの範囲のビームスポットの大きさ及び約150μmから600μmの範囲の間隔を有するように、ビーム231−1から231−nを集束しうる。別の例において、単一モードレーザーが、20ミクロン程度のスポット大きさを得るために使用されうる。さらなる例において、100から110ミクロンの範囲のコアを有する複数モードファイバーは、100から110ミクロンの画像化されたスポットの大きさを生成しうる。ファイバーが密に詰められると、ビームの中心から中心への間隔は実質的にファイバー直径に対応し、例えば、密に詰められた10ミクロンのファイバーは、10ミクロンの中心から中心までの間隔を提供し、密に詰められた100から110ミクロンの複数モードファイバーは、おおよそ100から110ミクロンの間隔を提供しうる。以下により詳細に議論されるように、ビームスポットの大きさ及び間隔は、処理表面に対して集束を調整することによって調整されうる。
本明細書において説明されるように、複数ビーム付加的製造システムおよび方法において使用される場合、1次元複数ビーム光学ヘッド240は、1つまたは複数の光源230−1から230−nを選択的に作動させつつ、(例えば直線または非直線走査パターンにおいて)異なる位置に移動されうる。光学ヘッド240の各位置において、例えば1つまたは複数の光源230−1から230−nは、所定の時間及び出力で(例えば構築命令によって定義されるように)オンにされ、1つまたは複数のビーム231−1から231−nを生成し、処理表面206上で1つまたは複数のビームスポットを含む露光パターンを生成する。粉体床内に構築層を形成するために使用される場合、例えば1つまたは複数の光源230−1から230−nが選択的に作動されて(すなわち変調されて)、構築層のボクセルに対応する粉体層の領域を溶融及び融合する光ビーム231−1から231−nのパターンを生成する。
図2Aに示されるように、複数ビーム光学ヘッド240及び/または画像光学系244は、処理表面206aからcに対してビーム231の集束を変更するために異なる位置に移動されうる。ビーム231の集束を変更することは、マーク−間隔比を変更し、すなわちスポットの大きさ、間隔、及びビームスポットの出力密度を変更することとなる。図2Aは、各処理表面206aからcにおいて生成された3つの異なる集束の程度及びビームスポット233a−cを示している。ビームが処理表面206aに集束されている(すなわち、処理表面206aが焦点面にある)場合、ビームスポット233aは、スポットの大きさが最小であり、出力密度が最大でありうるが、間隔はより大きくなる。ビームが処理表面206b、206cに対して集束されていない(すなわち、処理表面が集束面から外れている)場合、ビームスポット233b、233cは、スポットの大きさがより大きくなり、出力密度がより低くなり、間隔がより小さくなりうる。そのため、複数ビーム光学ヘッド240は、より高い出力密度及び解像度を必要としない特定の用途について、重複するビームスポットを提供するために集束を調整しうる。ビームスポットの大きさは、例えば、以下により詳細に説明されるように、構築層の異なる材料及び/または異なる領域について変更されうる。
そのため、分布露光パターンにおけるビームスポット間の間隔は、処理表面上にビームを集束することによって提供され、間隔は集束を変更することによって調整されうる。分布露光パターンにおけるビームスポット間の間隔は、複数ビーム分布露光における隣接していないビームを使用することによっても提供されうる。例えば隣接するビームスポットが間隔を有さない(例えば図2Aのビームスポット233c)ようにビームが集束を外されると、光源は露光が隣接するビームを使用しないように選択的に作動されうる。
図3を参照すると、複数ビーム光学ヘッド340の別の実施形態は、n×m光ファイバー出力端334−1から334−n、334−mの2次元アレイを含む。2次元アレイは一般に、光ファイバー出力端334−1から334−nの2つまたはそれ以上の列n及び光ファイバー出力端334−1から334−mの2つまたはそれ以上の行mを含む。各行および列の光ファイバー出力端334は図示されるように整列され、または千鳥配置のビームスポットを有する露光パターンを形成するように千鳥配置とされうる。2次元アレイは長方形アレイとして示されているが、2次元アレイはその他の形状または構成を有しうる。
1次元複数ビーム光学ヘッド240と同様に、光ファイバー出力端334−1から334−n、334−mは、各光源に結合された光ファイバーの端部に配置される(図3には図示されていない)。そのため、2次元複数ビーム光学ヘッド340は2次元アレイの最大n×m個の光ビーム331−1から331−n、331−mを発生することが可能である。2次元アレイで生成される光ビーム331−1から331−n、331−mの数およびパターンは、光源を選択的に作動させることによって変更されうる。
2次元複数ビーム光学ヘッド340は、光ファイバー出力端334−1から334−n、334−mを位置決めし、間隔を開けるファイバー位置決めブロック342を含む。2次元複数ビーム光学ヘッド340はまた、複数ビーム331を処理表面306の方へ集束して間隔を有するビームスポットのアレイを形成するための画像光学系344などの光学系も含む。2次元複数ビーム光学ヘッド340によって生成される隣接する集束ビーム331−1から331−n、331−mの間隔は、前述の1次元複数ビーム光学ヘッド240と同じ範囲内にありうる。2次元複数ビーム光学ヘッド340及び/または画像光学系344はまた、前述のように集束、ビームスポットの大きさ及び間隔を調整して調整されうる。
本明細書で説明されるように複数ビーム付加的加工システム及び方法に使用される場合、2次元複数ビーム光学ヘッド340は、1つまたは複数の光源を選択的に作動させながら異なる位置(例えば直線または非直線走査パターン内)に移動されうる。光学ヘッド340の各位置において、例えば1つまたは複数の光源は所定の時間及び出力で(例えば構築命令によって定義されるように)オンにされ、1つまたは複数のビーム331−1から331−n、331−m及び処理表面306上のビームスポットを含む露光パターンを生成しうる。粉体床内に構築層を形成するために使用される場合、例えば、1つまたは複数の光源が選択的に作動されて、構築層のボクセルに対応する粉体層の領域を溶融、融合する光ビーム331のパターンを生成する。
ある実施形態において、2次元複数ビーム光学ヘッド340は、粉体床上の粉体層の表面積よりも小さなビームの2次元アレイを提供する。そのため、この実施形態において、2次元複数ビーム光学ヘッド340は、粉体層にわたって移動または走査され、粉体層全体にわたって露光を提供する。別の例において、2次元複数ビーム光学ヘッド340は、粉体床上の粉体層の表面積全体を実質的に覆うのに十分大きな2次元アレイを提供しうる。この実施形態において、2次元複数ビーム光学ヘッド340は、ビームスポットの間隔に応じて少数回の局所的な移動のみで粉体層の表面領域全体を露光することができる。
別の実施形態において、複数ビーム光学ヘッドは異なる寸法の異なるアレイ(例えば1または2次元)を形成するようにモジュール化されまたは構成されうる。光ファイバー出力端を保持し、位置決めするファイバー位置決めブロックは、例えば、一体に接続されるように構成されうる。そのため、光ファイバー出力端の複数一次元アレイは、一体に接続されてより大きな一次元アレイもしくは2次元アレイを形成し、または光ファイバー出力端の複数2次元アレイは一体に接続されてより大きな2次元アレイを形成しうる。
本明細書で説明される実施形態は、円形ビームスポットを生成する円形断面を有する光ファイバーを参照しているが、複数ビーム付加的製造システム及び方法は、正方形などの他の断面を有する光ファイバーも使用しうる。追加的な光学系もビームスポットの形状を改良するために使用されうる。図示された実施形態は、ビームを処理表面の方へ垂直に向ける光学ヘッドを示しているが、光学ヘッドは、処理表面に対してある角度にビームを向けるように傾けられうる。
図4Aから4Dは、本開示の実施形態と合致する複数ビーム光学ヘッド440を使用する3次元構造401の構築層の形成の例を示している。この例は1次元複数ビーム光学ヘッド440を示しているが、2次元複数ビーム光学ヘッドも同様に使用されうる。この例において、3次元構造401は側部区画403a、403b及び頂部区画405を有し、一体として側部区画403a、403b及び頂部区画405を形成する一連の構築層408−1から408−7によって形成される。構築層408−1から408−7はそれぞれボクセルから形成され、各ボクセルは複数ビーム光学ヘッド440から放出された1つまたは複数のビーム431による露光の結果として粉体が融合する際に形成される。
図示されるように、連続する粉体床402−1から402−7は粉体床402上に堆積され、複数ビーム光学ヘッド440は粉体層402−1から402−7に対して異なる位置に移動され、選択された領域の粉体層のそれぞれを1つまたは複数のビーム431で露光し、構築層のそれぞれを作り上げるボクセルを形成する。具体的には、ビーム431からの露光は、粉体層を通して露光された領域(すなわちビームスポット)内の粉体の少なくとも一部を溶融し、構築層408内の各ボクセルに対応する各融合領域406を形成する。ビーム431による露光のそれぞれからのエネルギーは、融合領域406がそれ以前の構築層内の同じ位置におけるいずれかの融合領域またはボクセルまで延在し、接続するのに十分粉体層を貫通する。例えば、図4Aに示されたボクセルまたは融合領域406aは、それ以前の構築層408−1内の対応するボクセルと接続されている。そのため粉体層の厚さは各ボクセルの深さ及び構築解像度を決定する。いくつかの構造について、または構造のいくつかの部分について、粉体材料のより厚い層が、より出力の高い光で使用されうる。
図示されるように、光学ヘッド440は対応する分布溶融プール及び分布融合領域406を形成するためにビーム431を使用する複数ビーム分布露光を実行しうる。走査パターンに従って光学ヘッド440を移動させ、光学ヘッド440の複数の異なる位置において複数ビーム分布露光を提供することにより、分布融合領域406は構築層を形成するために一体に接続されうる。換言すれば、続いて行われる複数ビーム分布露光は、分布融合領域406間の間隔を埋める。分布溶融プール及び融合領域を形成することにより、部分的な熱応力を低減するための熱エネルギーを非局所化しつつ、構築速度を増すために複数ビームを使用することができる。後で融合領域またはボクセルを接続することにより、熱応力を散逸させることができる。様々な走査パターンおよび方策が、以下により詳細に説明されるように構築層内で分布融合領域406を接続するために使用されうる。融合領域406は、例示の目的のみのために長方形の形状として示されており、円筒形または回転楕円体などのその他の形状を有しうる。
図4A及び4Bは、複数ビーム431を使用して側部区画403a、403bに対応する比較的狭いストリップに沿って粉体床402−2上に分布露光を実行することによる、構築層408−2内の構造401の側部区画403a、403bの形成を示している。図4C及び4Dは、複数ビーム431を使用して、頂部区画405に対応するより大きな領域上で各粉体床402−5、402−7にわたって分布露光を行うことによる、構築層408−5、408−7内の構造401の頂部区画405の形成を示している。
図5Aに示されるように、複数ビーム分布露光531は、ビームスポットの大きさD及び間隔Sを有する複数の間隔を開けられたビームスポット533a、533bを含む分布露光パターンを提供する。各ビームスポット533a、533bは、対応する溶融ボール506a、506b(及び融合領域)を生成する。ビームがガウシアン強度プロファイルを有する場合、ビームの外側領域における、より低いエネルギーは、ビームスポットよりも小さな大きさ(例えばより小さな直径d)を有する溶融ボール506a、506bをもたらしうる。そのため、融合領域を接続するために、複数の複数ビーム分布露光が、溶融ボールが分布露光531によって形成された溶融ボール506a、506b間の空間を埋めるように重なるように、重ねられる。
図5Bに示されるように、溶融ボール506a、506b間の間隔は、格子間隔Pを有する格子上に重ねられた複数の複数ビーム分布露光を使用することによって埋められうる。これによって、分布融合領域が、後続の分布露光によって一体に接続可能となる。この例において、格子間隔P及び間隔Sは、2つの溶融ボールが、2つの連続する露光から2つのビームスポットを使用する複数ビーム分布露光531によって形成された溶融ボール506a、506b間の間隔内に配置されるようにされる。しかし、これは、間隔P,間隔S、ビームの大きさD、溶融ボールの大きさd及び空間を埋める溶融ボールの数が変動しうるため、本開示を限定することとはならない。図5Bは、溶融ボール間のいずれかの侵入する空気を最小化するのに十分な重なりを示しているが、重なりは、図5Bに示される重なりより大きく、または小さくなりうる。
溶融プールまたは溶融ボール506a、506bの大きさは、粉体材料の種類、光ビームの出力、ビームスポットの大きさ及び露光時間に依存しうる。図6は、ステンレス鋼316L及びコバルトクロムについて露光時間の関数として溶融ボールの直径を示す。この例において、光源は30Wの出力及び974nmの波長を有するダイオードレーザーであり、ビームは約300ミクロンのスポットサイズまで集束される。図示されるように、ステンレス鋼316Lは、より高い融点を有するにもかかわらず、所定の露光時間でコバルトクロムよりも大きな溶融ボールを形成する。そのため、特定の粉体材料について溶融ボールの形成を特徴づける場合、吸収及び比熱を考慮すべきである。
様々な走査パターンが、前述のように格子上で複数ビーム分布露光を重ねるために使用されうる。図7Aから7Eは、3つの間隔を開けられたビームスポットの1次元アレイを含む分布露光パターン733を使用する、いくつかの交互配置された走査パターン(または走査方策)を示している。この分布露光パターン733は、例えば、少なくとも3つの光ファイバーの1次元アレイによって生成されうる。違う数のビームスポットを有する分布露光パターンは、違う数の光ファイバーで生成されうる。
この分布露光パターン733は、3つの間隔を開けられた溶融ボールの対応する溶融パターンを生成し、これは3つの間隔を開けられた融合領域またはボクセルの対応するパターンをもたらす。これに続く複数ビーム分布露光は、走査領域735内の対応する分布融合領域を一体に接続するためにこの同じ分布露光パターン733を使用して行われうる。溶融ボールの大きさが、前述のように溶融プールを生成する対応するビームスポットの大きさよりも小さくなりうるため、後続の複数ビーム分布露光のビームスポットはそれに従って重なりうる。例えば出力及び/または露光時間を増大することによって、ビームスポットよりも大きな溶融プールまたは溶融ボールを生成することも可能でありうる。
図7Aから7Eに示されるように、各走査パターンは、異なる軸内の光学ヘッドによる一連の局所移動を含み、それにより、ビームスポット間の間隔を埋め、構築層の区画に対応する走査領域735を覆うように露光パターン733を交互配置することを含む。走査領域735の格子の大きさは、露光パターン733のビームスポットの数、ビームスポット間の間隔、及び走査パターン内の移動の関数でありうる。3つのビームスポット及び間隔を埋めるための3つの露光を有するこの例において、走査領域735は長さに沿って9つの重なるビームスポットを有して形成される。具体的には、図7Aから7Dは、3×9の格子の大きさを有する走査領域735を示しており、図7Eは5×9の格子の大きさを有する走査領域735を示している。
図7Aから7Eにおける矢印は、走査領域が覆われるまで各後続の複数ビーム分布露光を行うために、X及びY軸において光学ヘッドの各局所位置への各局所移動の方向を示している。ビームのすべてがこれらの位置のそれぞれにおいて露光される場合、固体構築層区画がビームスポットに対応する溶融ボールによって走査領域735内に形成される。光源を選択的に作動させ、異なる位置のそれぞれにおいてビームスポットを選択的に生成することによって、異なるパターンまたは形状を有する構築層区画が走査領域735内に形成されうる。これらの局所移動は、複数走査領域735が粉体床にわたる走査ストリップを形成するように一連の位置において繰り返されうる。複数走査ストリップは、粉体層全体を覆い、完全な構築層を形成するのに必要な限りにおいて(例えば定義された走査ストリップの重複で)重ねられうる。
図7Fは、5つのビームスシステムにおける交互配置のさらなる例を示す。この例において、各文字は異なるビームを表し、各列は連続的な走査を表す。粉体材料は、隣り合う走査ラインが同時に一体として画像化されない時間において、1つの走査ライン内で融合され、埋められる。換言すれば、交互配置の技術は、走査ライン間を埋めるために隣接していない、または連続でない複数ビームで使用される。
交互配置は、付加的製造においていくつかの利点をもたらしうる。具体的には、交互配置によって、画像化プロセスが遅い走査方向において滑らかな動きとして実行可能になる。ビームスポットの連続的なアレイが使用される場合、これらはブロック内に画像化され、遅い走査方向はアレイの大きさごとに段階的に前進することとなる。不連続なアレイの単一ビームスポットを交互配置することによって、アレイは遅い走査方向においてより小さなステップで段階的に進められうる。
不連続な走査ラインを交互配置することはまた、各走査ラインを合致した特性で画像化することを可能にする。隣接する走査ラインは同時に画像化されないため、隣接する領域のベース材料は融合されず、そのため冷たいままである。金属粉体でのレーザー付加的製造は、熱伝導性材料上の熱プロセスである。連続的なアレイが使用される場合、アレイの中心はアレイの縁よりもずっと熱くなり、中心では縁とは異なる画像化特性になる。そのため、縁における融合材料は異なる特性を有することとなり、例えば視認可能な縞につながる。融合材料の構造は、隣接するビームが温度に影響を与えていない場合に改善される。従って、走査ラインを交互配置する場合、温度はビームスポットアレイにわたって、及びアレイによって形成される走査ラインにわたってより一定になる。
図8A及び8Bは、走査領域835を覆う2次元分布露光パターン833を使用した、交互配置された走査パターン(または走査方策)を示す。2次元分布露光パターン833は、図7Aから7Eに示される交互走査パターンのいずれかに従って走査されうる。
図9は、角度をつけられた1次元分布露光パターン933を用いた直線状走査パターンを示している。この例において、角度をつけられた1次元分布露光パターン933は、ビームスポットが後続の露光の隣接するビームスポットによって重ねられるように、直線状走査方向に対して角度をつけられる。そのため、角度をつけられた1次元分布露光パターン933は1つの軸に沿って走査され、ビームスポット間の間隔を埋めるためのその他の軸の移動を必要としない。
図10は、千鳥配置の2次元分布露光パターン1033を使用する直線状走査パターンを示している。この例において、ビームスポットは、ビームスポットが後続の露光の隣接するビームスポットに重ねられるように、千鳥配置とされている。このため、千鳥配置の2次元分布露光パターン1033は1つの軸に沿って走査され、ビームスポット間の間隔を埋めるために他の軸の移動を必要としない。
図11から13は、複数ビーム付加的製造システム及び方法の1つの実施形態を使用して構築された構造を示している。これらの物体のそれぞれは、5μmよりも大きく53μmよりも小さな粒子の大きさを有するステンレス鋼316Lの粉体から構築された。システムは、1次元アレイに配置され、光学ヘッド内に密に詰められた7つの光ファイバーに結合された、約974nmの波長及び約30Wの出力を有する7つのダイオードレーザーを示している。
図11は、50×21の溶融ボール(またはボクセル)を含む単一層固体長方形構造を示している。この単一層固体長方形構造は、図7Aに示される走査方策及び各ダイオードレーザーについて約5msの露光時間を使用して構築された。図12は、「IPG」ロゴのレタリングを形成する単一層の261×64ボクセル構造を示している。この構造は、走査ストリップ間の2つの画素重複及び各ボクセルについて5msの露光時間で、間隔0.15mmの格子に構築された。図13は、「IPG」ロゴのレタリングを形成する複数層構造を示す。この複数層構造は、走査ストリップ間の2つの画素重複及び各ボクセルについて10msの露光時間で間隔0.15mmの格子上に10個の構築層を使用して構築された。アンカーピラー(図示されない)が、蓄積応力が構造を変形させるのを防ぐために構築層を基板に固定するために、複数層構造の各角部において使用された。残留酸素を除去し、不活性ガスで充填するための真空システムの使用は、複数層構築における酸化を低減し、層間固定を改善しうる。再溶融が例えばステッチング重複において生じる部分で酸化が低減されうる。
複数ビーム付加的製造システム及び方法の他の実施形態が、例えば異なるビームスポットの大きさを使用することによって異なる解像度を提供するために使用されうる。より小さなビームスポットの大きさは、一般により小さな溶融ボール/融合領域/ボクセルを生成し、そのためより高い解像度を生じる。より大きなビームスポットの大きさは、一般により大きな溶融ボール/融合領域/ボクセルを生成し、そのためより低い解像度を生じる。ビームスポットの大きさが、例えば前述のように集束を調整することによって制御されうる。異なる光源またはレーザーは、異なるビームスポットの大きさ及び解像度を得るためにも使用されうる。この実施形態は、単一のより大きなビーム及び単一のより小さなビームを使用し、並びに/またはより大きな複数ビーム及びより小さな複数ビームを使用しうる。
1つの例において、より大きなビームスポットの大きさは、400から500μmの範囲であり、より小さなビームスポットの大きさは、50から70μmの範囲でありうる。より大きなスポットは、材料のバルクを融合するのに使用され、より小さなスポットは精細な詳細部及び/または縁部分の仕上げを実行するために使用されうる。この実施形態において、大きな複数kWレーザーが、より大きなスポットのためにより高い出力(例えば500Wから5kW)で使用され、より小さなスポットのためにより低い出力(例えば100から400W)で使用されうる。
図14に示されるように、例えば、より大きな大きさのビームスポット1433は、構造1401の内部領域1403に使用され、より小さな大きさのビームスポット1435は、より高い解像度が望ましい構造1401の外側領域1405で使用されうる。構造1401の実質的な部分においてより大きなビームスポットの大きさ及びより低い解像度を使用すると、構築速度をより速くすることができる。縁部分の近傍でより小さなビームスポット1435及びより高いエネルギー密度を使用することで、構築時に構造1401の外側表面により滑らかな表面仕上げをもたらす。
さらなる実施形態において、図15Aから15Cに示されるように、複数ビーム付加的製造システムは、各粉体層が送達されるごとに複数ビームが粉体床1502を走査するように、粉体の各層の送達に続く複数ビーム光学ヘッド1540を含む。複数ビーム光学ヘッド1540は、例えば粉体床にわたって移動する粉体布設機装置1520に結合されうる。粉体布設機装置1520は、矢印4によって示されるように粉体床1502にわたって直線方向に移動して粉体層を広げ、例えば、複数ビーム光学ヘッド1540は、プリンターキャリッジと同様に矢印8によって示されるように直交する方向に前後に走査する。
各位置において、光学ヘッド1540は、分布融合領域1506のパターンを形成するために複数ビーム分布露光を提供しうる(図15B)。分布融合領域1506は、布設機装置1520が粉体床にわたって移動を続けるごとに続いて分布露光を実行することによって、接続されて構造1501の構築層を形成する(図15C)。層が送達されるごとに粉体層を走査及び露光することで、走査及び露光プロセスの開始前に送達しなければならない粉体層のすべてを待たなければならないという状況を回避し、そのため構築速度をさらに増大しうる。
この実施形態の別の変形例において、図16に示されるように、複数ビーム光学ヘッド1640は、角度をつけられた1次元アレイを含む。この複数ビーム光学ヘッド1640は、粉体布設機装置1620が粉体床1602にわたって移動するごとに、例えば図9に示されるように走査されうる角度をつけられた分布露光パターンを提供する。さらに別の変形例において、図17に示されるように、複数ビーム光学ヘッド1740は、千鳥配置の2次元アレイを含む。この複数ビーム光学ヘッド1740は、粉体布設機装置1720が粉体床1702にわたって移動するごとに、例えば図10に示されるように走査されうる千鳥配置の2次元分布露光パターンを提供する。露光パターンの角度は、溶融プールの間隔を制御するために構築プロセスの間に変更可能でありえ、制御可能でありうる。
さらなる実施形態において、図18に示されるように、複数ビーム光学ヘッド1840は粉体送達システムに直接結合される。この実施形態において、複数ビーム光学ヘッド1840は、粉体送達ホッパー1820a、1820b及び布設機1822a、1822bの間に取り付けられる。ホッパー1820a、1820bが粉体床1802にわたって(例えば矢印4の方向に)移動すると、粉体1804は、先行するホッパー1820bから解放され、先行する布設機1822bを使用して広げられる。複数ビーム光学ヘッド1840は前述のように、図15から17に示されるように直交する方向に粉体床にわたって前後に走査する。粉体床支持プラットフォーム1810は、構造1801の各構築層が形成された後に粉体床1802を降下させる。
別の実施形態において、図19に示されるように、複数ビーム付加的製造システム1900は、本明細書で説明されるパターンのいずれかに従って複数のビーム1931を走査するためのポリゴンミラー1942を含みうる。光源1930のアレイは、複数ビーム光学ヘッド1940によってポリゴンミラー1942の方へ向けられる光を選択的に発生させ、ポリゴンミラー1942はビーム1931を、例えば分布露光を実行する際に粉体床1902にわたって走査する。ポリゴンミラーは、50m/sの速度でビームを走査することが可能でありうる。この実施形態において、光ビーム1931は、粉体層が送達されている際に(例えば粉体布設機の移動に従って)、粉体床1902にわたって走査されうる。粉体床1902は、複数ビーム1931が粉体床1902の異なる領域にわたって走査可能であるように、走査方向に対して直交する方向に移動されうる。
さらなる実施形態において、図20に示されるように、複数ビーム付加的製造システム2000は、本明細書で説明されたパターンのいずれかに従って複数ビーム2031を走査するためのめっきスキャナー2042を含みうる。めっきスキャナー2042は、少なくとも1つの方向に走査するための1つまたは複数の走査ミラーを含みうる。より大きな部分については、第2のめっきスキャナーが垂直方向に走査するために提供されうる。より小さな部分については、めっきスキャナー2042は垂直方向に走査するために、圧電ミラーまたはボイスコイルによって駆動される走査ミラーを含みうる。
光源2030のアレイは、複数ビーム光学ヘッド2040によってめっきスキャナー2042の方へ向けられる光を選択的に発生させ、めっきスキャナー2042は例えば分布露光を実行する際に粉体床2002にわたってビーム2031を走査する。光学ヘッド2040は、実質的にコリメートされたビームをめっきスキャナーに提供し、ビームスポットの大きさを変更するための1つまたは複数のズームレンズ(図示されない)を含みうる。走査の際に、Fシータ走査レンズ2045が、ビーム2031を粉体床2002に集束する。
この実施形態において、光ビーム2031は、粉体層が送達される際に(例えば粉体布設機の移動に従って)、粉体床2002上を走査されうる。粉体床2002はまた、複数ビーム2031が粉体床2002の異なる領域にわたって走査可能であるように移動されうる。
径方向に対称な光学系において、複数ビーム走査システムは、前述のように、異なる方法で配置されたアレイ(例えば異なるパターンまたは配向の異なる数のビーム)で、ビームのアレイを走査するように設計されうる。径方向に対称なシステムが中心軸から±4mmのアレイを収容するように設計される場合、例えば、その8mmの範囲内でどれだけの数のビームが生成されるか、またはそれらのビームの配向は問題ではなくなる。従って、そのようなシステムにおいて、アレイは光学系を変更することなく変更され、または再構成されうる。例えば、アレイは用途に応じてカスタム化されうる(例えば、材料、部品の大きさなど)。
複数ビーム付加的製造システム及び方法は、異なる、より効率的な走査パターンを可能にするために、2次元アレイ内のビームを再構成しうる。複数ビーム付加的製造システム及び方法は、部品の各構築層を形成するために前後または上下に走査する必要がない。複数ビーム付加的製造システム及び方法は、部品の輪郭に従って構築層を走査してもよく(ランダムアクセスシステムとも呼ばれる)、これは、より効率的であり、より速い構築速度が可能になりうる。そのようなランダムアクセスシステムでは、交互配置は、走査ラインの配向に依存して、2次元アレイが使用されるがビームのいくつかのみが画像化を行うように設定されうる。円形の部品では、例えば前後に移動し、ビームをこれらが部品の壁の境界を横切る際にのみオンにされる(例えば図15Aから15Cに示されるように)のではなく、アレイは円形を回って走査されうる。アレイが円形を回って移動するため、アレイは移動方向に対して異なって配向され、そのためアレイ内のビームの異なるセットがそれに従って異なる時間でオンにされる。図7Fに示されるように交互配置する場合、例えば、アレイ内のビームの異なるセットが異なる時間における交互ビームAからEのそれぞれに対応しうる。
2次元アレイを有する複数ビーム付加的製造システム及び方法はまた、それぞれ事前加熱及び事後加熱を行うための先行ビーム及び後行ビームを使用しうる。材料を事前加熱及び事後加熱することで、温度プロファイルが一定になり、材料の急速すぎる加熱及び冷却を防ぐ。
さらなる実施形態において、本明細書で説明された方法のいずれかで使用するためのビームスポットのアレイは、光源のアレイに結合された光ファイバーの出力端のアレイ以外の技術を使用して生成されうる。1つの例において、光源のアレイが、光ビームを処理表面に向け、または処理表面に集束させるために処理表面の上方に配置され、ビームスポットの1次元または2次元アレイを形成しうる。別の例において、複数のレーザー処理ヘッド(例えばレーザー溶接のために使用される種類など)が、光ビームを処理表面に向け、または処理表面に集束させるために処理表面の上方に配置され、ビームスポットの1次元または2次元アレイを形成しうる。さらなる例において、ミラー及び/またはその他の光学構成要素が、光ビームを処理表面に向け、ビームスポットの1次元または2次元アレイを形成するために使用されうる。
従って、本開示に合致する複数ビーム付加的製造システム及び方法は、部分的な熱応力を低減しつつ、構築層のそれぞれについて構築速度を向上させるために使用されうる。
本発明の原理が本明細書において説明されたが、当業者は、この説明が単なる例としてなされたにすぎず、本発明の範囲を限定するものではないことを理解すべきである。その他の実施形態が、本明細書で示され、説明された例示的な実施形態に加えて、本発明の範囲内で実施される。当業者による改良および置換は、本発明の範囲内にあるものとして考慮され、これは以下の特許請求の範囲によるものを除いて限定されるものではない。
10 走査パターン
100 複数ビーム付加的製造システム
102 粉体床
104 粉体材料
106 処理表面
110 粉体床支持システム
120 粉体送達システム
122 粉体布設機
130 光源
131 光ビーム
132 光ファイバー
140 光学ヘッド
142 光学ヘッド移動システム
150 制御システム
152 構築命令
160 処理チャンバー
162 真空システム
164 ガス供給部
166 光学コヒーレンストモグラフィー(OCT)システム
206 処理表面
230−1〜230−n 光源
231−1〜231−n 光ビーム
232−1〜232−n 光ファイバー
233 ビームスポット
234−1〜234−n 光ファイバーの出力端
240 複数ビーム光学ヘッド
242 ファイバー位置決めブロック
244 画像光学系
306 処理表面
331−1〜331−n、331−m 光ビーム
334−1〜334−n、334−m 光ファイバーの出力端
340 2次元複数ビーム光学ヘッド
401 3次元構造
402−1〜402−7 粉体床
403 側部区画
405 頂部区画
406 融合領域
408−1〜408−7 構築層
431 ビーム
440 複数ビーム光学ヘッド
506 溶融ボール
531 複数ビーム分布露光
533 ビームスポット
733 分布露光パターン
735 走査領域
833 2次元分布露光パターン
835 走査領域
933 1次元分布露光パターン
1033 2次元分布露光パターン
1401 構造
1403 内部領域
1405 外側領域
1433 ビームスポット
1435 ビームスポット
1501 構造
1502 粉体床
1506 分布融合領域
1520 粉体布設機装置
1540 複数ビーム光学ヘッド
1602 粉体床
1620 粉体布設機装置
1640 複数ビーム光学ヘッド
1702 粉体床
1720 粉体布設機装置
1740 複数ビーム光学ヘッド
1801 構造
1802 粉体床
1804 粉体
1810 粉体床支持プラットフォーム
1820 粉体送達ホッパー
1822 布設機
1840 複数ビーム光学ヘッド
1900 複数ビーム付加的製造システム
1902 粉体床
1930 光源
1931 ビーム
1940 光学ヘッド
1942 ポリゴンミラー
2000 複数ビーム付加的製造システム
2002 粉体床
2030 光源
2031 複数ビーム
2040 複数ビーム光学ヘッド
2042 めっきスキャナー
2045 Fシータ走査レンズ

Claims (40)

  1. 複数の構築層によって形成される3次元構造の複数ビーム付加的製造のための方法であって、
    光源のアレイと、前記光源のアレイに結合された光ファイバーのアレイと、前記光ファイバーの出力端を含む光学ヘッドと、を提供する段階と、
    粉体材料の粉体層を、前記粉体層のそれぞれを収容するように垂直方向に漸次移動する粉体床支持システム上に送達する段階と、
    前記粉体材料の粉体層のそれぞれに、前記3次元構造の構築層を形成する段階と、を含み、
    前記構築層のそれぞれを形成する段階が、前記粉体材料の対応する領域を選択的に融合させるために、各粉体層のそれぞれの異なる領域上に複数ビーム分布露光を実行する段階を含み、
    前記複数ビーム分布露光のそれぞれを実行する段階が、光ビームが、間隔を開けられたビームスポットを含む分布露光パターンを形成するために、選択された前記光源に結合され、前記粉体層のそれぞれの対応する領域に向けられた前記光ファイバーの出力端から出力されるように、前記光源のアレイ内の選択された光源から光を同時に発生させる段階を含み、
    前記光ビームが、前記対応する領域内の前記粉体材料が融合して融合領域を形成するように、前記対応する領域内の前記粉体材料を溶融するのに十分な出力及び持続時間で向けられ、
    前記複数ビーム分布露光のそれぞれの前記ビームスポットが、前記複数ビーム分布露光のそれぞれによって形成された前記融合領域を分離するのに十分な間隔を開けられ、
    前記融合領域のそれぞれが前記3次元構造のボクセルに対応し、
    前記粉体層のそれぞれの前記粉体材料の前記融合領域が、集合して前記3次元構造の各構築層のそれぞれを形成する、複数ビーム付加的製造のための方法。
  2. 前記光源がレーザーダイオードを含む、請求項1に記載の複数ビーム付加的製造のための方法。
  3. 前記光源がファイバーレーザーを含む、請求項1に記載の複数ビーム付加的製造のための方法。
  4. 前記光ファイバーの前記出力端が、前記光学ヘッド内で1次元アレイに配置された、請求項1に記載の複数ビーム付加的製造のための方法。
  5. 前記光ファイバーの前記出力端が、前記光学ヘッド内で2次元アレイに配置された、請求項1に記載の複数ビーム付加的製造のための方法。
  6. 前記粉体層の異なる領域に複数ビーム分布露光を実行する段階が、前記光学ヘッドを前記粉体層に対して、前記複数ビーム分布露光のそれぞれについて異なる位置に移動させる段階を含む、請求項1に記載の複数ビーム付加的製造のための方法。
  7. 前記粉体層が送達されるごとに、前記光学ヘッドが前記粉体層上に複数ビーム分布露光を実行する、請求項6に記載の複数ビーム付加的製造のための方法。
  8. 前記粉体層のそれぞれに前記複数ビーム分布露光を実行する段階が、前記粉体層にわたって交互の走査パターンで前記光学ヘッドを走査する段階を含む、請求項1に記載の複数ビーム付加的製造のための方法。
  9. 前記粉体層のそれぞれに前記複数ビーム分布露光を実行する段階が、前記粉体層にわたって直線状の走査パターンで前記光学ヘッドを走査する段階を含む、請求項1に記載の複数ビーム付加的製造のための方法。
  10. 前記光ファイバーの前記出力端が、前記出力端の1つによって生成されたビームスポットが、以前の複数ビーム分布露光の前記出力端の隣接する1つによって生成されたビームスポットと重複するように、直線状走査方向に対して角度を有する単一の直線に配置された、請求項9に記載の複数ビーム付加的製造のための方法。
  11. 前記光ファイバーの前記出力端が、前記出力端の1つによって生成されたビームスポットが、以前の複数ビーム分布露光の前記出力端の隣接する1つによって生成されたビームスポットと重複するように、2次元千鳥配置アレイに配置された、請求項9に記載の複数ビーム付加的製造のための方法。
  12. 前記光学ヘッドが、50から300μmの範囲の大きさ及び150から600μmの範囲の間隔を有するビームスポットを生成するように構成された、請求項1に記載の複数ビーム付加的製造のための方法。
  13. 前記複数ビーム分布露光を実行する段階が、走査光学系を使用して前記光ビームを走査する段階を含む、請求項1に記載の複数ビーム付加的製造のための方法。
  14. 前記粉体材料が金属粉を含む、請求項1に記載の複数ビーム付加的製造のための方法。
  15. 前記金属粉が30μmよりも大きな大きさを有する粒子及び5μmよりも小さな大きさを有する粒子を含む、請求項14に記載の複数ビーム付加的製造のための方法。
  16. 前記金属粉が50μmよりも大きな大きさを有する粒子を含む、請求項14に記載の複数ビーム付加的製造のための方法。
  17. 前記光学ヘッドが画像光学系を含む、請求項1に記載の複数ビーム付加的製造のための方法。
  18. 前記ビームを処理表面に対して集束を外すことによって、前記分布露光パターン内のビームスポットの大きさ及び間隔を制御する段階をさらに含む、請求項17に記載の複数ビーム付加的製造のための方法。
  19. 前記構築層の少なくとも1つの異なる領域においてボクセルの解像度を調整するために、ビームスポットの大きさ及び出力の少なくとも1つを調整する段階をさらに含む、請求項1に記載の複数ビーム付加的製造のための方法。
  20. 複数の構築層によって形成された3次元構造の複数ビーム付加的製造のための方法であって、
    粉体材料の粉体層を粉体床支持システムに送達する段階と、
    前記粉体材料の粉体層に前記3次元構造の構築層を形成する段階と、を含み、
    前記構築層を形成する段階が、前記粉体層内の前記粉体材料の対応する領域を選択的に融合するために、前記粉体層の異なる領域に複数ビーム分布露光を実行する段階を含み、
    前記複数ビーム分布露光のそれぞれを実行する段階が、間隔を開けられたビームスポットを含む分布露光パターンを形成するために前記粉体層の対応する領域に光ビームを同時に向ける段階を含み、
    前記光ビームが、融合領域を形成するために前記対応する領域の前記粉体層を融合するように、前記対応する領域内の前記粉体材料を溶融するのに十分な出力及び持続時間を有して向けられ、
    前記複数ビーム分布露光のそれぞれの前記ビームスポットが、前記複数ビーム分布露光のそれぞれによって形成された融合領域を分離するのに十分な間隔を開けられ、
    前記複数ビーム分布露光によって形成された前記粉体材料の前記融合領域が、集合して前記構築層を形成し、
    前記方法がさらに、前記3次元構造の前記構築層のそれぞれを形成するために、粉体層を送達する段階と、前記粉体層に構築層を形成する段階とを繰り返す段階を含み、
    前記融合領域のそれぞれが、前記3次元構造のボクセルに対応する、複数ビーム付加的製造のための方法。
  21. 前記光ビームがビームスポットの1次元アレイを形成する、請求項20に記載の複数ビーム付加的製造のための方法。
  22. 前記光ビームがビームスポットの2次元アレイを形成する、請求項20に記載の複数ビーム付加的製造のための方法。
  23. 前記ビームスポットが50から300μmの範囲の大きさ及び150から600μmの範囲の間隔を有する、請求項20に記載の複数ビーム付加的製造のための方法。
  24. 前記粉体材料が金属粉を含む、請求項20に記載の複数ビーム付加的製造のための方法。
  25. 前記金属粉が30μmよりも大きな大きさを有する粒子及び5μmよりも小さな大きさを有する粒子を含む、請求項24に記載の複数ビーム付加的製造のための方法。
  26. 前記金属粉が50μmよりも大きな大きさを有する粒子を含む、請求項24に記載の複数ビーム付加的製造のための方法。
  27. 前記構築層の少なくとも1つの異なる領域におけるボクセルの解像度を調整するために、ビームスポットの大きさ及び出力の少なくとも1つを調整する段階をさらに含む、請求項20に記載の複数ビーム付加的製造のための方法。
  28. 3次元構造の複数ビーム付加的製造のための方法であって、
    光源のアレイと、前記光源のアレイにそれぞれ結合された光ファイバーのアレイと、前記光ファイバーの出力端を含む光学ヘッドと、を提供する段階と、
    前記3次元構造の各構築層のための構築命令であって、前記構築命令が、少なくとも、前記光学ヘッドの位置を定義する光学ヘッド位置決めデータ並びに、選択された光源並びに前記選択された光源の出力及び露光時間を特定する光源データを含む、構築命令を受信する段階と、
    前記光学ヘッド位置決めデータに従って粉体材料の粉体層に対して前記光学ヘッドを移動しつつ、対応する選択された領域内の前記粉体材料を融合させるために前記粉体材料の層の対応する選択された領域に複数ビーム分布露光を提供するための前記光源データに従って選択された光源を作動させることによって、前記3次元構造の構築層のそれぞれを形成する段階と、を含み、
    前記層のそれぞれの前記粉体材料の融合領域が前記3次元構造の前記構築層を形成する、複数ビーム付加的製造のための方法。
  29. 前記光学ヘッド位置決めデータが前記光学ヘッドの走査パターンを定義する走査パターンデータを含む、請求項28に記載の複数ビーム付加的製造のための方法。
  30. 粉体床及びその中に形成された3次元構造を支持し、粉体材料の複数の粉体層を収容するために、前記粉体床を垂直に漸次移動させるための粉体床支持システムと、
    前記粉体床を形成するために前記粉体層のそれぞれを送達するための粉体送達システムと、
    光を発生するための光源のアレイと、
    前記光源にそれぞれ結合された光ファイバーのアレイと、
    前記光ファイバーの出力端を含む複数ビーム光学ヘッドと、
    前記光源のアレイ、前記粉体床支持システム、及び前記粉体送達システムを、前記粉体床に送達された前記粉体層のそれぞれに前記3次元構造の構築層を形成するために、協調して制御するための制御システムであって、前記制御システムが、光が光ファイバーの出力端から放出され、前記粉体層のそれぞれの対応する領域に向けられて、間隔を開けられたビームスポットを含む分布露光パターンで複数ビーム分布露光を実行するように、前記光源のアレイ内の選択された光源から光を発生させるように前記光源のそれぞれを選択的に制御するように構成された、制御システムと、を含み、
    前記光源の出力及び持続時間が、前記ビームスポットが前記粉体層の対応する領域の前記粉体材料を溶融して、前記3次元構造のボクセルを形成する間隔を開けられた融合領域において前記粉体材料を融合するように制御された、複数ビーム付加的製造システム。
  31. 前記粉体層にわたって光ビームを走査するために前記粉体床支持システム上の前記粉体層に対して前記光学ヘッドを移動するための光学ヘッド移動ステージをさらに含む、請求項30に記載の複数ビーム付加的製造システム。
  32. 前記粉体層にわたって光ビームを走査するために、前記光学ヘッドに光学的に結合されたポリゴンスキャナーをさらに含む、請求項30に記載の複数ビーム付加的製造システム。
  33. 前記粉体層にわたって光ビームを走査するために、前記光学ヘッドに光学的に結合されためっきスキャナーをさらに含む、請求項30に記載の複数ビーム付加的製造システム。
  34. 前記光ファイバーの前記出力端が2次元アレイに配置された、請求項30に記載の複数ビーム付加的製造システム。
  35. 前記制御システムが、前記光源のアレイ内の選択された光源の出力及び露光時間を制御するように構成された、請求項30に記載の複数ビーム付加的製造システム。
  36. 前記制御システムが、前記粉体層から前記3次元構造の構築層のそれぞれを形成するための命令を定義する構築命令ファイルに応じる、請求項30に記載の複数ビーム付加的製造システム。
  37. 前記構築命令ファイルが、少なくとも、前記光学ヘッドの位置を定義するための光学ヘッド位置決めデータと、前記選択された光源並びに、前記選択された光源に関する出力及び露光時間を識別する光源データと、を含む、請求項36に記載の複数ビーム付加的製造システム。
  38. 前記光源のそれぞれがダイオードレーザーである、請求項30に記載の複数ビーム付加的製造システム。
  39. 前記光学ヘッドが前記粉体送達システムに結合された、請求項30に記載の複数ビーム付加的製造システム。
  40. 酸素を除去するための真空システムと、不活性ガスを供給するためのガス供給部と、を含む処理チャンバーをさらに含む、請求項30に記載の複数ビーム付加的製造システム。
JP2017564014A 2015-06-10 2016-06-10 複数ビーム付加的製造 Active JP7085840B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021092891A JP2021152215A (ja) 2015-06-10 2021-06-02 複数ビーム付加的製造

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562173541P 2015-06-10 2015-06-10
US62/173,541 2015-06-10
PCT/US2016/036999 WO2016201309A1 (en) 2015-06-10 2016-06-10 Multiple beam additive manufacturing

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021092891A Division JP2021152215A (ja) 2015-06-10 2021-06-02 複数ビーム付加的製造

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018518601A true JP2018518601A (ja) 2018-07-12
JP2018518601A5 JP2018518601A5 (ja) 2019-07-11
JP7085840B2 JP7085840B2 (ja) 2022-06-17

Family

ID=57504395

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017564000A Pending JP2018524178A (ja) 2015-06-10 2016-06-10 複数ビーム付加的製造
JP2017564014A Active JP7085840B2 (ja) 2015-06-10 2016-06-10 複数ビーム付加的製造
JP2021092891A Pending JP2021152215A (ja) 2015-06-10 2021-06-02 複数ビーム付加的製造

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017564000A Pending JP2018524178A (ja) 2015-06-10 2016-06-10 複数ビーム付加的製造

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021092891A Pending JP2021152215A (ja) 2015-06-10 2021-06-02 複数ビーム付加的製造

Country Status (6)

Country Link
US (2) US20170021455A1 (ja)
EP (2) EP3307525A4 (ja)
JP (3) JP2018524178A (ja)
KR (2) KR20180017081A (ja)
CN (2) CN107635749A (ja)
WO (2) WO2016201326A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020032561A (ja) * 2018-08-28 2020-03-05 富士ゼロックス株式会社 三次元形状データの生成装置、三次元造形装置、及び三次元形状データの生成プログラム
KR20200027583A (ko) * 2018-08-06 2020-03-13 한국생산기술연구원 광 조사 패턴 제어 가능한 3d 프린팅 장치 및 이를 이용한 3d 프린팅 방법
JP2020157698A (ja) * 2019-03-28 2020-10-01 日本電子株式会社 三次元積層造形装置及び三次元積層造形方法
JP2021154713A (ja) * 2020-03-30 2021-10-07 豊田合成株式会社 プリンタ用ヘッド、及び、3次元プリンタ装置
JP2021154714A (ja) * 2020-03-30 2021-10-07 豊田合成株式会社 3次元プリンタ装置
JP2022551621A (ja) * 2019-10-07 2022-12-12 リモ ゲーエムベーハー レーザ放射を生成するためのレーザ装置、および当該レーザ装置を備える3d印刷装置
JP2023075917A (ja) * 2021-11-19 2023-05-31 国立台湾科技大学 高速積層造形装置

Families Citing this family (195)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10562132B2 (en) 2013-04-29 2020-02-18 Nuburu, Inc. Applications, methods and systems for materials processing with visible raman laser
US10971896B2 (en) 2013-04-29 2021-04-06 Nuburu, Inc. Applications, methods and systems for a laser deliver addressable array
US10328685B2 (en) 2013-12-16 2019-06-25 General Electric Company Diode laser fiber array for powder bed fabrication or repair
US10532556B2 (en) 2013-12-16 2020-01-14 General Electric Company Control of solidification in laser powder bed fusion additive manufacturing using a diode laser fiber array
WO2015196149A1 (en) 2014-06-20 2015-12-23 Velo3D, Inc. Apparatuses, systems and methods for three-dimensional printing
US11646549B2 (en) 2014-08-27 2023-05-09 Nuburu, Inc. Multi kW class blue laser system
CN106687291B (zh) * 2014-09-09 2020-10-16 极光实验室有限公司 3d打印方法和设备
GB201420717D0 (en) 2014-11-21 2015-01-07 Renishaw Plc Additive manufacturing apparatus and methods
US9662840B1 (en) 2015-11-06 2017-05-30 Velo3D, Inc. Adept three-dimensional printing
WO2016205855A1 (en) * 2015-06-23 2016-12-29 Aurora Labs Pty Ltd 3d printing method and apparatus
JP2018524476A (ja) 2015-07-18 2018-08-30 ヴァルカンフォームズ インコーポレイテッド 空間制御された材料の溶融による付加製造
WO2017075285A1 (en) 2015-10-30 2017-05-04 Seurat Technologies, Inc. Chamber systems for additive manufacturing
KR101682087B1 (ko) * 2015-11-27 2016-12-02 한국기계연구원 레이저와 분말을 이용한 3차원 형상 제조장치 및 제조방법
US10207454B2 (en) * 2015-12-10 2019-02-19 Velo3D, Inc. Systems for three-dimensional printing
US10583532B2 (en) * 2015-12-28 2020-03-10 General Electric Company Metal additive manufacturing using gas mixture including oxygen
US10773340B2 (en) * 2015-12-28 2020-09-15 General Electric Company Metal additive manufacturing using gas mixture including oxygen
WO2017132664A1 (en) 2016-01-28 2017-08-03 Seurat Technologies, Inc. Additive manufacturing, spatial heat treating system and method
US10618111B2 (en) * 2016-01-28 2020-04-14 Lawrence Livermore National Security, Llc Heat treatment to anneal residual stresses during additive manufacturing
EP3362238B1 (en) 2016-01-29 2021-12-29 Seurat Technologies, Inc. Method of additive manufacturing
JP6553102B2 (ja) * 2016-02-03 2019-07-31 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ ダイオードレーザファイバーアレイを用いたレーザ粉体床溶融結合付加製造における凝固制御法
US10252335B2 (en) 2016-02-18 2019-04-09 Vel03D, Inc. Accurate three-dimensional printing
CN109070403B (zh) * 2016-02-26 2021-12-31 特里奥实验室公司 利用原位注入来实体自由成形制造物体的方法和装置
US10052813B2 (en) 2016-03-28 2018-08-21 Arevo, Inc. Method for additive manufacturing using filament shaping
CN109689279A (zh) 2016-04-29 2019-04-26 努布鲁有限公司 可见光激光增材制造
US11612957B2 (en) 2016-04-29 2023-03-28 Nuburu, Inc. Methods and systems for welding copper and other metals using blue lasers
WO2017210490A1 (en) 2016-06-01 2017-12-07 Arevo, Inc. Localized heating to improve interlayer bonding in 3d printing
US10717230B2 (en) * 2016-06-16 2020-07-21 Xerox Corporation Line laser imager for thermoplastic selective laser sintering
US11691343B2 (en) 2016-06-29 2023-07-04 Velo3D, Inc. Three-dimensional printing and three-dimensional printers
US10259044B2 (en) 2016-06-29 2019-04-16 Velo3D, Inc. Three-dimensional printing and three-dimensional printers
US11513080B2 (en) * 2016-09-09 2022-11-29 Hamilton Sundstrand Corporation Inspection systems for additive manufacturing systems
US10639719B2 (en) * 2016-09-28 2020-05-05 General Electric Company Grain boundary engineering for additive manufacturing
DE102016218887A1 (de) * 2016-09-29 2018-03-29 SLM Solutions Group AG Herstellen dreidimensionaler Werkstücke mittels einer Mehrzahl von Bestrahlungseinheiten
EP3530382B1 (en) * 2016-10-21 2023-06-28 Adira AddCreative, SA Three dimensional printing system
EP3535109A4 (en) 2016-11-02 2020-04-22 Aurora Labs Limited 3D PRINTING METHOD AND DEVICE
US20180126460A1 (en) 2016-11-07 2018-05-10 Velo3D, Inc. Gas flow in three-dimensional printing
GB2556052A (en) * 2016-11-15 2018-05-23 Dev Ltd Additive manufacturing
DE102016122368A1 (de) * 2016-11-21 2018-05-24 Cl Schutzrechtsverwaltungs Gmbh Verfahren zur additiven Herstellung eines dreidimensionalen Objekts
US10399179B2 (en) * 2016-12-14 2019-09-03 General Electric Company Additive manufacturing systems and methods
CN110214075B (zh) 2016-12-18 2022-08-23 Csir公司 在增材制造设备中对材料进行预热
PL3565713T3 (pl) * 2017-01-03 2023-09-11 L3F Sweden Ab Sposób drukowania produktu 3d i urządzenie drukujące 3d
US20180186082A1 (en) 2017-01-05 2018-07-05 Velo3D, Inc. Optics in three-dimensional printing
GB201700170D0 (en) * 2017-01-06 2017-02-22 Rolls Royce Plc Manufacturing method and apparatus
US10583530B2 (en) 2017-01-09 2020-03-10 General Electric Company System and methods for fabricating a component with laser array
US10022794B1 (en) 2017-01-13 2018-07-17 General Electric Company Additive manufacturing using a mobile build volume
US10478893B1 (en) * 2017-01-13 2019-11-19 General Electric Company Additive manufacturing using a selective recoater
US20180200962A1 (en) * 2017-01-13 2018-07-19 General Electric Company Additive manufacturing using a dynamically grown build envelope
CN110446580B (zh) * 2017-01-18 2022-07-22 Ipg光子公司 用于相干成像的方法和系统以及用于材料改性的反馈控制
CN114523204A (zh) 2017-01-31 2022-05-24 努布鲁有限公司 使用蓝色激光焊接铜的方法和系统
US11548094B2 (en) 2017-02-15 2023-01-10 General Electric Company System and methods for fabricating a component with laser array
US11484970B2 (en) * 2017-02-21 2022-11-01 General Electric Company Additive manufacturing system and method of forming an object in a powder bed
US10317881B2 (en) 2017-03-01 2019-06-11 General Electric Company Parallelized CAD using multi laser additive printing
US10888925B2 (en) 2017-03-02 2021-01-12 Velo3D, Inc. Three-dimensional printing of three-dimensional objects
US10695865B2 (en) 2017-03-03 2020-06-30 General Electric Company Systems and methods for fabricating a component with at least one laser device
US10828700B2 (en) * 2017-03-06 2020-11-10 General Electric Company Triangle hatch pattern for additive manufacturing
DE102017105057A1 (de) * 2017-03-09 2018-09-13 Cl Schutzrechtsverwaltungs Gmbh Belichtungseinrichtung für eine Vorrichtung zur additiven Herstellung dreidimensionaler Objekte
US10730240B2 (en) * 2017-03-09 2020-08-04 Applied Materials, Inc. Additive manufacturing with energy delivery system having rotating polygon
DE102017105056A1 (de) * 2017-03-09 2018-09-13 Cl Schutzrechtsverwaltungs Gmbh Vorrichtung zur additiven Herstellung dreidimensionaler Objekte
US20180281284A1 (en) 2017-03-28 2018-10-04 Velo3D, Inc. Material manipulation in three-dimensional printing
US10906132B2 (en) * 2017-03-31 2021-02-02 General Electric Company Scan strategies for efficient utilization of laser arrays in direct metal laser melting (DMLM)
EP3563203B1 (en) * 2017-03-31 2021-08-11 EOS GmbH Electro Optical Systems Control data for manufacturing one three-dimensional object by means of a layer-wise solidification of a building material
US10695866B2 (en) 2017-04-21 2020-06-30 General Electric Company Melting beam surface processing in additive manufacturing
WO2018195510A1 (en) 2017-04-21 2018-10-25 Nuburu, Inc. Multi-clad optical fiber
US20180304539A1 (en) * 2017-04-21 2018-10-25 Applied Materials, Inc. Energy delivery system with array of energy sources for an additive manufacturing apparatus
WO2018199880A1 (en) * 2017-04-24 2018-11-01 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Additive manufacturing system
US20180311760A1 (en) * 2017-04-28 2018-11-01 Divergent Technologies, Inc. Powder-bed fusion beam scanning
US11911958B2 (en) * 2017-05-04 2024-02-27 Stratasys, Inc. Method and apparatus for additive manufacturing with preheat
KR102453653B1 (ko) 2017-05-11 2022-10-11 쇠라 테크널러지스 인코포레이티드 적층 가공을 위한 패턴화된 광의 스위치야드 빔 라우팅
WO2018217650A1 (en) 2017-05-22 2018-11-29 Arevo, Inc. Methods and systems for three-dimensional printing of composite objects
US10940641B2 (en) 2017-05-26 2021-03-09 Applied Materials, Inc. Multi-light beam energy delivery with rotating polygon for additive manufacturing
US10981323B2 (en) * 2017-05-26 2021-04-20 Applied Materials, Inc. Energy delivery with rotating polygon and multiple light beams on same path for additive manufacturing
WO2018231884A1 (en) 2017-06-13 2018-12-20 Nuburu, Inc. Very dense wavelength beam combined laser system
JP2020524221A (ja) 2017-06-15 2020-08-13 ユニフォーミティ ラブズ, インコーポレイテッドUniformity Labs, Inc. 積層造形のための複数層で設定値可変とする融着及び堆積の方式
US11465356B2 (en) * 2017-06-20 2022-10-11 Toray Engineering Co., Ltd. Method for predicting strength of structure, method for modeling structure, support method for additive manufacturing of structure, and recording medium
US11135773B2 (en) * 2017-06-23 2021-10-05 Applied Materials, Inc. Additive manufacturing with multiple mirror scanners
US11065689B2 (en) * 2017-06-23 2021-07-20 Applied Materials, Inc. Additive manufacturing with polygon and galvo mirror scanners
US10730281B2 (en) * 2017-06-23 2020-08-04 Hamilton Sundstrand Corporation Method for additively manufacturing components
WO2019005602A1 (en) * 2017-06-30 2019-01-03 Jeffrey Alan Abler ADDITIVE MANUFACTURING BY BED FUSION OF PRECISION POWDER AT HIGH SPEED AND LARGE SCALE
US11407034B2 (en) 2017-07-06 2022-08-09 OmniTek Technology Ltda. Selective laser melting system and method of using same
DE102017212565A1 (de) * 2017-07-21 2019-01-24 Trumpf Laser- Und Systemtechnik Gmbh Verfahren zum Erzeugen eines zusammenhängenden Flächenbereichs, Bestrahlungseinrichtung und Bearbeitungsmaschine
US10661552B2 (en) 2017-07-28 2020-05-26 General Electric Company Systems and methods for advanced additive manufacturing
WO2019035417A1 (ja) * 2017-08-16 2019-02-21 旭化成株式会社 シラノール組成物、硬化物、接着剤、シラノール組成物を硬化させる方法
DE102017118831A1 (de) * 2017-08-17 2019-02-21 Eos Gmbh Electro Optical Systems Verfahren und Vorrichtung zum additiven Herstellen mindestens einer Bauteilschicht eines Bauteils und Speichermedium
WO2019034259A1 (de) 2017-08-18 2019-02-21 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e. V. Vefahren zur bearbeitung einer werkstoffschicht mit energetischer strahlung variabler energieverteilung
US10766242B2 (en) 2017-08-24 2020-09-08 General Electric Company System and methods for fabricating a component using a consolidating device
EP3473411A1 (en) 2017-10-18 2019-04-24 CL Schutzrechtsverwaltungs GmbH Irradiation device for an apparatus for additively manufacturing three-dimensional objects
DE102017125597A1 (de) * 2017-11-02 2019-05-02 Value & Intellectual Properties Management Gmbh 3D-Metalldruckverfahren und Anordnung für ein solches
WO2019094267A1 (en) 2017-11-10 2019-05-16 General Electric Company Powder refill system for an additive manufacturing machine
US11331855B2 (en) * 2017-11-13 2022-05-17 Applied Materials, Inc. Additive manufacturing with dithering scan path
WO2019099928A2 (en) * 2017-11-17 2019-05-23 Kevin Friesth Advanced automated fabrication system and methods for thermal and mechanical components utilizing quadratic or squared hybrid direct laser sintering, direct metal laser sintering, cnc, thermal spraying, direct metal deposition and frictional stir welding
US20190151944A1 (en) * 2017-11-22 2019-05-23 Applied Materials, Inc. Additive Manufacturing with a Two-Part Polygon Scanner
WO2019106382A1 (en) * 2017-12-01 2019-06-06 Camadd Ltd An apparatus and method for additive manufacturing
WO2019113949A1 (zh) * 2017-12-15 2019-06-20 吴江中瑞机电科技有限公司 光固化激光扫描系统和方法
US10272525B1 (en) * 2017-12-27 2019-04-30 Velo3D, Inc. Three-dimensional printing systems and methods of their use
US10144176B1 (en) 2018-01-15 2018-12-04 Velo3D, Inc. Three-dimensional printing systems and methods of their use
CN111655456A (zh) * 2018-01-17 2020-09-11 惠普发展公司,有限责任合伙企业 制造三维物体
WO2019147218A1 (en) 2018-01-23 2019-08-01 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Carriage assembly for an additive manufacturing system
EP3521028B1 (en) * 2018-02-01 2020-11-25 CL Schutzrechtsverwaltungs GmbH Apparatus for additively manufacturing three-dimensional objects
EP3520999B1 (en) * 2018-02-01 2021-09-29 CL Schutzrechtsverwaltungs GmbH Apparatus for additively manufacturing three-dimensional objects
US11224940B2 (en) * 2018-02-05 2022-01-18 General Electric Company Powder bed containment systems for use with rotating direct metal laser melting systems
EP3524409A1 (en) * 2018-02-09 2019-08-14 CL Schutzrechtsverwaltungs GmbH Apparatus for additively manufacturing three-dimensional objects
CN108312518B (zh) * 2018-03-05 2024-03-08 匡津永 一种内部立体直接光固化成型3d打印设备及其控制方法
US11224943B2 (en) * 2018-03-07 2022-01-18 Divergent Technologies, Inc. Variable beam geometry laser-based powder bed fusion
WO2019176502A1 (ja) * 2018-03-15 2019-09-19 パナソニックIpマネジメント株式会社 レーザ発振器、それを用いたレーザ加工装置及びレーザ発振方法
US10974456B2 (en) * 2018-03-23 2021-04-13 Lawrence Livermore National Security, Llc Additive manufacturing power map to mitigate defects
US10875094B2 (en) * 2018-03-29 2020-12-29 Vulcanforms Inc. Additive manufacturing systems and methods
JP6577081B1 (ja) * 2018-03-30 2019-09-18 株式会社フジクラ 照射装置、金属造形装置、金属造形システム、照射方法、及び金属造形物の製造方法
FR3080306B1 (fr) * 2018-04-19 2021-02-19 Michelin & Cie Procede de fabrication additive d'une piece metallique en trois dimensions
WO2019213633A2 (en) 2018-05-04 2019-11-07 Nuburu, Inc. Triple clad fiber
US11518100B2 (en) 2018-05-09 2022-12-06 Applied Materials, Inc. Additive manufacturing with a polygon scanner
GB201807830D0 (en) * 2018-05-15 2018-06-27 Renishaw Plc Laser beam scanner
AU2019203404A1 (en) 2018-05-15 2019-12-05 Howmedica Osteonics Corp. Fabrication of components using shaped energy beam profiles
CN114769620A (zh) * 2018-05-18 2022-07-22 Ii-Vi 特拉华有限公司 利用光纤阵列激光源和自适应多光束整形的金属中的增材制造
US11014189B2 (en) * 2018-05-25 2021-05-25 General Electric Company Method to control additive manufacturing builds using laser angle of incidence
EP3578363B1 (en) * 2018-06-07 2022-09-14 CL Schutzrechtsverwaltungs GmbH Method for operating an apparatus for additively manufacturing three-dimensional objects
US11241823B2 (en) 2018-07-10 2022-02-08 3D Systems, Inc. Three dimensional (3D) printer with high resolution light engine
US11167375B2 (en) 2018-08-10 2021-11-09 The Research Foundation For The State University Of New York Additive manufacturing processes and additively manufactured products
CN112955303B (zh) * 2018-09-01 2023-08-18 努布鲁有限公司 具有可寻址激光阵列和源实时反馈控制的增材制造系统
CN109108284A (zh) * 2018-09-03 2019-01-01 江苏典悦三维科技有限公司 采用双激光束和超声冲击的复合增材制造方法
EP3850300A2 (en) * 2018-10-19 2021-07-21 Inkbit, LLC High-speed metrology
AU2019374148A1 (en) 2018-11-02 2021-05-27 Inkbit, LLC Intelligent additive manufacturing
US11354466B1 (en) 2018-11-02 2022-06-07 Inkbit, LLC Machine learning for additive manufacturing
US20200139621A1 (en) * 2018-11-07 2020-05-07 Ethicon Llc 3d printed in-process powder capsule for printing material powder characterization
US10668664B1 (en) 2018-11-09 2020-06-02 Thermwood Corporation Systems and methods for printing components using additive manufacturing
US11534961B2 (en) * 2018-11-09 2022-12-27 General Electric Company Melt pool monitoring system and method for detecting errors in a multi-laser additive manufacturing process
DE102018128860A1 (de) * 2018-11-16 2020-05-20 Thiele Gmbh & Co. Kg Stahlbauteil mit Beschriftung sowie Verfahren zur Herstellung der Beschriftung
US11667071B2 (en) 2018-11-16 2023-06-06 Inkbit, LLC Inkjet 3D printing of multi-component resins
WO2020107030A1 (en) 2018-11-23 2020-05-28 Nuburu, Inc Multi-wavelength visible laser source
CN113195127A (zh) 2018-12-14 2021-07-30 速尔特技术有限公司 使用用于二维打印的高通量激光从粉末创建对象的增材制造系统
US11541481B2 (en) 2018-12-19 2023-01-03 Seurat Technologies, Inc. Additive manufacturing system using a pulse modulated laser for two-dimensional printing
WO2020141011A1 (en) 2018-12-31 2020-07-09 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e. V. Method of treating a layer of material with energetic radiation
EP3883755A1 (en) 2019-01-08 2021-09-29 Inkbit, LLC Reconstruction of surfaces for additive manufacturing
WO2020146490A1 (en) 2019-01-08 2020-07-16 Inkbit, LLC Depth reconstruction in additive fabrication
EP3914415A4 (en) * 2019-01-23 2023-02-01 Vulcanforms Inc. LASER CONTROL SYSTEMS FOR ADDITIVE MANUFACTURING
CA3127651A1 (en) 2019-02-02 2020-08-06 Nuburu, Inc. High reliability, high power, high brightness blue laser diode systems and methods of making the same
CN113543910A (zh) * 2019-03-04 2021-10-22 Slm方案集团股份公司 控制方法、控制设备及生产装置
US11305352B2 (en) 2019-03-13 2022-04-19 United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Powder fused components with unique internal structures for damping
EP3708278A1 (en) * 2019-03-14 2020-09-16 Renishaw PLC Additive manufacture
DE102019204032B4 (de) * 2019-03-25 2021-09-30 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Vorrichtung zur Erzeugung einer räumlich modulierbaren Leistungsdichteverteilung aus Laserstrahlung
US20220258424A1 (en) * 2019-05-02 2022-08-18 Atum Holding B.V. Additive manufacturing machines for the additive manufacturing of an object layer-by-layer
CN114025900B (zh) 2019-05-28 2024-04-23 伏尔肯模型公司 用于增材制造的重涂器系统
WO2020243145A1 (en) 2019-05-28 2020-12-03 Vulcanforms Inc. Recoater system for additive manufacturing
AU2020284333A1 (en) 2019-05-28 2021-12-23 Vulcanforms Inc. Optical fiber connector for additive manufacturing system
GB2584493A (en) * 2019-06-07 2020-12-09 Xaar 3D Ltd Radiation source assembly and apparatus for layer-by-layer formation of three-dimensional objects
US11230058B2 (en) * 2019-06-07 2022-01-25 The Boeing Company Additive manufacturing using light source arrays to provide multiple light beams to a build medium via a rotatable reflector
EP3750651A1 (en) * 2019-06-10 2020-12-16 Renishaw PLC Powder bed fusion additive manufacturing methods and apparatus
CN113853293A (zh) * 2019-07-11 2021-12-28 惠普发展公司, 有限责任合伙企业 打印封套的方法
JP2022544339A (ja) 2019-07-26 2022-10-17 ヴェロ3ディー,インコーポレーテッド 三次元オブジェクトの形成における品質保証
US11181888B2 (en) 2019-07-31 2021-11-23 General Electric Company Autozoning of additive manufacturing print parameters
US11654622B2 (en) * 2019-07-31 2023-05-23 The Boeing Company Plasma-treated sheets for additive manufacturing
CN110497618B (zh) * 2019-08-05 2021-06-01 湖南华曙高科技有限责任公司 用于三维打印的光路系统及三维打印设备
WO2021046076A1 (en) 2019-09-04 2021-03-11 Vulcanforms Inc. Laser array position detection
FR3101268B1 (fr) * 2019-09-27 2021-10-01 Addup Trajectoire adaptative pour fabrication additive utilisant une source laser
US20210124116A1 (en) * 2019-10-23 2021-04-29 University Of Central Florida Research Foundation, Inc. Methods of designing and manufacturing optimized optical waveguides
US10994477B1 (en) 2019-11-01 2021-05-04 Inkbit, LLC Optical scanning for industrial metrology
US11712837B2 (en) 2019-11-01 2023-08-01 Inkbit, LLC Optical scanning for industrial metrology
CN110757793A (zh) * 2019-11-05 2020-02-07 北京易加三维科技有限公司 基于密集激光阵列的扫描系统、增材制造设备及制造方法
EP4054781A4 (en) * 2019-11-06 2023-12-20 Nuburu, Inc. GENERATIVE MANUFACTURING SYSTEM FOR METAL WITH BLUE LASER
US20220395926A1 (en) * 2019-11-17 2022-12-15 Ralf Edinger Laser additive manufacturing system
EP3842865A1 (en) * 2019-12-23 2021-06-30 Cubicure GmbH Systems and methods for lithography-based additive manufacturing three-dimensional (3d) structures
US11440263B2 (en) 2019-12-23 2022-09-13 Cubicure Gmbh System for the lithography-based additive manufacturing of three-dimensional (3D) structures
CN111060480A (zh) * 2019-12-27 2020-04-24 佛山科学技术学院 一种光学相干层析扫描装置
US11590703B2 (en) * 2020-01-24 2023-02-28 Divergent Technologies, Inc. Infrared radiation sensing and beam control in electron beam additive manufacturing
US10926473B1 (en) 2020-02-20 2021-02-23 Inkbit, LLC Multi-material scanning for additive fabrication
US11237386B2 (en) 2020-03-11 2022-02-01 Rohr, Inc. Substrate perforation system and method using polygon mirror(s)
DE102020107800A1 (de) 2020-03-20 2021-09-23 Carl Zeiss Ag Fertigungsvorrichtung zur additiven fertigung eines objekts und verfahren zum additiven herstellen eines objekts
DE102020128028A1 (de) 2020-10-23 2022-04-28 Kurtz Gmbh Vorrichtung zum generativen Fertigen von Bauteilen, insbesondere mittels selektiven Schmelzens oder Sinterns
CN115348908A (zh) 2020-03-23 2022-11-15 库尔特两合股份有限公司 生成式制造组件的设备,特别是通过选择性熔融或烧结方式生成式制造组件的设备
DE102020107925A1 (de) 2020-03-23 2021-09-23 Kurtz Gmbh Vorrichtung zum generativen Fertigen von Bauteilen, insbesondere mittels selektivem Schmelzen oder Sintern
DE102020204003A1 (de) 2020-03-27 2021-09-30 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung eingetragener Verein Verfahren und Vorrichtung zur generativen Fertigung durch pulverbettbasiertes Strahlschmelzen
JP2023529817A (ja) * 2020-06-10 2023-07-12 ヴァルカンフォームズ インコーポレイテッド 積層造形におけるレーザアレイの角度走査
US11964324B2 (en) * 2020-07-30 2024-04-23 The Boeing Company Laser array for laser powder bed fusion processing of metal alloys
US10994490B1 (en) 2020-07-31 2021-05-04 Inkbit, LLC Calibration for additive manufacturing by compensating for geometric misalignments and distortions between components of a 3D printer
DE102020122449A1 (de) 2020-08-27 2022-03-03 Carl Zeiss Ag Vorrichtung und Verfahren zum Erzeugen von Abbildern eines Lichtquellenarrays
EP4208328A1 (en) 2020-09-04 2023-07-12 Vulcanforms Inc. Defect mitigation for recoating systems for additive manufacturing
DE102020125425B4 (de) 2020-09-29 2024-03-14 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung eingetragener Verein Verfahren zum Betrieb einer Vorrichtung zur Abtastung einer Zielebene mit mehreren Laserstrahlen
US11518109B2 (en) 2020-10-30 2022-12-06 Inkbit, LLC Thermal management for additive fabrication
US11731350B2 (en) * 2020-11-05 2023-08-22 BWXT Advanced Technologies LLC Photon propagation modified additive manufacturing compositions and methods of additive manufacturing using same
US20220161332A1 (en) * 2020-11-25 2022-05-26 Lawrence Livermore National Security, Llc System and method for large-area pulsed laser melting of metallic powder in a laser powder bed fusion application
KR102388569B1 (ko) * 2020-12-08 2022-04-22 한국생산기술연구원 산소 포화도 조절을 이용하여 결함을 억제시키기 위한 금속 분말 적층 공정용 챔버 어셈블리
DE102020216123A1 (de) 2020-12-17 2022-06-23 Carl Zeiss Ag Belichtungseinrichtung, Vorrichtung und Verfahren zur additiven Fertigung eines Werkstücks
CN112846238B (zh) * 2020-12-30 2022-10-25 同济大学 一种金属面曝光式粉末床熔融增材制造系统
DE102021101164B4 (de) 2021-01-20 2024-06-27 Xolo Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen eines dreidimensionalen Objekts in einem optisch reaktiven Ausgangsmaterial
DE102021200994A1 (de) * 2021-02-03 2022-08-04 Siemens Energy Global GmbH & Co. KG Bestrahlungsstrategie für die additive Herstellung mit gepulster Bestrahlung
CN113103577B (zh) * 2021-03-17 2022-06-10 中国科学院福建物质结构研究所 阵列式旋转双棱镜3d打印设备及打印方法
CN113242393B (zh) * 2021-05-27 2023-04-18 哈尔滨工程大学 一种二维微小光斑阵列发生装置
CN113427020B (zh) * 2021-06-22 2022-11-04 清华大学 一种基于多重扫描熔化的激光粉末床熔融增材制造方法
DE102021117377A1 (de) 2021-07-06 2023-01-12 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren zur Herstellung eines Separators und/oder einer Separatorschicht
US20230037200A1 (en) 2021-07-28 2023-02-02 DePuy Synthes Products, Inc. 3D-Printed Implants And Methods For 3D Printing Of Implants
CN114101701B (zh) * 2021-09-30 2024-03-29 西安铂力特增材技术股份有限公司 多光束增材制造方法
DE102021133722A1 (de) 2021-12-17 2023-06-22 Kurtz Gmbh & Co. Kg Vorrichtung zum additiven Fertigen von Bauteilen
CN114769618A (zh) * 2022-04-15 2022-07-22 武汉理工大学 一种镍钛形状记忆合金及其激光近净成形制备方法
KR20240007596A (ko) 2022-07-08 2024-01-16 주식회사 엘지에너지솔루션 용접 장치
CN115533126A (zh) * 2022-09-22 2022-12-30 南京弘煊科技有限公司 一种金属激光3d打印预热装置及方法
WO2024086313A1 (en) * 2022-10-22 2024-04-25 Nikon Corporation Systems and methods for improved laser manufacturing
CN117876369B (zh) * 2024-03-11 2024-06-18 西安空天机电智能制造有限公司 基于图像识别的锻打印在线监测方法、系统、设备及介质

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003340924A (ja) * 2002-05-23 2003-12-02 Fuji Photo Film Co Ltd 積層造形装置
JP2009108348A (ja) * 2007-10-26 2009-05-21 Panasonic Electric Works Co Ltd 金属粉末焼結部品の製造方法
US20140263209A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-18 Matterfab Corp. Apparatus and methods for manufacturing
WO2015003804A1 (de) * 2013-07-11 2015-01-15 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Vorrichtung und verfahren zur generativen bauteilfertigung

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4232324A (en) 1978-06-05 1980-11-04 International Business Machines Corporation Apparatus for arranging scanning heads for interlacing
US4900130A (en) 1988-10-07 1990-02-13 Eastman Kodak Company Method of scanning
US5393482A (en) * 1993-10-20 1995-02-28 United Technologies Corporation Method for performing multiple beam laser sintering employing focussed and defocussed laser beams
JPH09211352A (ja) * 1996-01-31 1997-08-15 Asahi Optical Co Ltd 走査光学装置
US6051179A (en) * 1997-03-19 2000-04-18 Replicator Systems, Inc. Apparatus and method for production of three-dimensional models by spatial light modulator
JP4145978B2 (ja) 1997-11-11 2008-09-03 ナブテスコ株式会社 光造形装置及び方法
US6069680A (en) 1998-08-03 2000-05-30 Eastman Kodak Company Flying spot laser printer apparatus and a method of printing suitable for printing lenticular images
US6811744B2 (en) * 1999-07-07 2004-11-02 Optomec Design Company Forming structures from CAD solid models
US20020093115A1 (en) 2001-01-12 2002-07-18 Jang B. Z. Layer manufacturing method and apparatus using a programmable planar light source
US20020149137A1 (en) 2001-04-12 2002-10-17 Bor Zeng Jang Layer manufacturing method and apparatus using full-area curing
KR20050003356A (ko) 2002-04-10 2005-01-10 후지 샤신 필름 가부시기가이샤 노광헤드 및 노광장치와 그 응용
WO2004076102A1 (ja) * 2003-02-25 2004-09-10 Matsushita Electric Works, Ltd. 三次元形状造形物の製造装置及び製造方法
JP5213006B2 (ja) 2006-12-22 2013-06-19 パナソニック株式会社 三次元形状造形物の製造方法
WO2009054445A1 (ja) * 2007-10-26 2009-04-30 Panasonic Electric Works Co., Ltd. 金属粉末焼結部品の製造装置及び製造方法
DE102010008960A1 (de) 2010-02-23 2011-08-25 EOS GmbH Electro Optical Systems, 82152 Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen eines dreidimensionalen Objekts, das sich insbesondere für den Einsatz in der Mikrotechnik eignet
US8986604B2 (en) * 2010-10-20 2015-03-24 Materials Solutions Heat treatments of ALM formed metal mixes to form super alloys
US8652974B2 (en) 2011-06-22 2014-02-18 Ipg Photonics Corporation Method and system for pre-heating of semiconductor material for laser annealing and gas immersion laser doping
US9214368B2 (en) 2011-07-27 2015-12-15 Ipg Photonics Corporation Laser diode array with fiber optic termination for surface treatment of materials
GB201205591D0 (en) * 2012-03-29 2012-05-16 Materials Solutions Apparatus and methods for additive-layer manufacturing of an article
CN103358555A (zh) * 2012-03-30 2013-10-23 通用电气公司 用于激光快速成型加工设备的多束激光扫描系统及方法
FR2994113B1 (fr) * 2012-07-31 2017-10-06 Michelin & Cie Machine et procede pour la fabrication additive a base de poudre
EP2917797B1 (en) 2012-11-08 2021-06-30 DDM Systems, Inc. Systems and methods for additive manufacturing and repair of metal components
WO2014095872A1 (en) 2012-12-17 2014-06-26 Materialise N.V. Graded materials formed with three dimensional printing
DE102012025164A1 (de) * 2012-12-21 2014-06-26 Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh Vorrichtung zur Entfernung proteingebundener Toxine aus Blutplasma
US9308583B2 (en) 2013-03-05 2016-04-12 Lawrence Livermore National Security, Llc System and method for high power diode based additive manufacturing
EP2991799B1 (en) 2013-04-29 2018-04-04 Mark S. Zediker System and method of three-dimensional printing using a visible laser light source
GB201310398D0 (en) * 2013-06-11 2013-07-24 Renishaw Plc Additive manufacturing apparatus and method
DE102013217598A1 (de) * 2013-09-04 2015-03-05 MTU Aero Engines AG Vorrichtung zur Laser-Materialbearbeitung
GB201316815D0 (en) * 2013-09-23 2013-11-06 Renishaw Plc Additive manufacturing apparatus and method
US10328685B2 (en) * 2013-12-16 2019-06-25 General Electric Company Diode laser fiber array for powder bed fabrication or repair
US20150343664A1 (en) * 2014-05-27 2015-12-03 Jian Liu Method and Apparatus for Three-Dimensional Additive Manufacturing with a High Energy High Power Ultrafast Laser
WO2016077250A1 (en) * 2014-11-10 2016-05-19 Velo3D, Inc. Systems, apparatuses and methods for generating three-dimensional objects with scaffold features
WO2016081651A1 (en) * 2014-11-18 2016-05-26 Sigma Labs, Inc. Multi-sensor quality inference and control for additive manufacturing processes
JP6441508B2 (ja) * 2015-05-26 2018-12-19 アンタヤ サイエンス アンド テクノロジーAntaya Science & Technology 超伝導フラッタコイル及び非磁性補強を有する等時性サイクロトロン

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003340924A (ja) * 2002-05-23 2003-12-02 Fuji Photo Film Co Ltd 積層造形装置
JP2009108348A (ja) * 2007-10-26 2009-05-21 Panasonic Electric Works Co Ltd 金属粉末焼結部品の製造方法
US20140263209A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-18 Matterfab Corp. Apparatus and methods for manufacturing
WO2015003804A1 (de) * 2013-07-11 2015-01-15 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Vorrichtung und verfahren zur generativen bauteilfertigung

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20200027583A (ko) * 2018-08-06 2020-03-13 한국생산기술연구원 광 조사 패턴 제어 가능한 3d 프린팅 장치 및 이를 이용한 3d 프린팅 방법
KR102144713B1 (ko) 2018-08-06 2020-08-18 한국생산기술연구원 광 조사 패턴 제어 가능한 3d 프린팅 장치 및 이를 이용한 3d 프린팅 방법
JP2020032561A (ja) * 2018-08-28 2020-03-05 富士ゼロックス株式会社 三次元形状データの生成装置、三次元造形装置、及び三次元形状データの生成プログラム
JP2020157698A (ja) * 2019-03-28 2020-10-01 日本電子株式会社 三次元積層造形装置及び三次元積層造形方法
JP7217188B2 (ja) 2019-03-28 2023-02-02 日本電子株式会社 三次元積層造形装置及び三次元積層造形方法
JP2022551621A (ja) * 2019-10-07 2022-12-12 リモ ゲーエムベーハー レーザ放射を生成するためのレーザ装置、および当該レーザ装置を備える3d印刷装置
JP2021154713A (ja) * 2020-03-30 2021-10-07 豊田合成株式会社 プリンタ用ヘッド、及び、3次元プリンタ装置
JP2021154714A (ja) * 2020-03-30 2021-10-07 豊田合成株式会社 3次元プリンタ装置
JP2023075917A (ja) * 2021-11-19 2023-05-31 国立台湾科技大学 高速積層造形装置

Also Published As

Publication number Publication date
US10399183B2 (en) 2019-09-03
JP2021152215A (ja) 2021-09-30
KR20180017080A (ko) 2018-02-20
JP2018524178A (ja) 2018-08-30
EP3307526B1 (en) 2021-11-17
KR102444026B1 (ko) 2022-09-15
US20170021454A1 (en) 2017-01-26
CN107635749A (zh) 2018-01-26
EP3307525A4 (en) 2018-11-21
EP3307526A4 (en) 2018-11-21
KR20180017081A (ko) 2018-02-20
WO2016201326A1 (en) 2016-12-15
WO2016201309A1 (en) 2016-12-15
JP7085840B2 (ja) 2022-06-17
CN107708969B (zh) 2020-07-28
EP3307525A1 (en) 2018-04-18
EP3307526A1 (en) 2018-04-18
CN107708969A (zh) 2018-02-16
US20170021455A1 (en) 2017-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7085840B2 (ja) 複数ビーム付加的製造
US11097349B2 (en) Method and system for additive manufacturing using a light beam
CN108883499B (zh) 用于制造三维构件的层或者说层的子区域的方法;相应的计算机程序载体
EP2964418B1 (en) System and method for high power diode based additive manufacturing
EP2875897B1 (en) Method of and device for controlling an irradiation system for producing a three-dimensional workpiece
US10603748B2 (en) Production of a component by selective laser melting
US8502107B2 (en) Method and apparatus for making products by sintering and/or melting
EP2878409A1 (en) Method of and device for controlling an irradiation system
US20210370448A1 (en) Diode laser fiber array for contour of powder bed fabrication or repair
WO2020058722A1 (en) A powder bed: additive manufacturing
US20180264598A1 (en) Constantly varying hatch for additive manufacturing

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190603

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190603

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200528

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200629

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200928

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210215

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210602

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20210602

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20210609

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20210614

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20210813

C211 Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211

Effective date: 20210823

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20211224

C23 Notice of termination of proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23

Effective date: 20220404

C03 Trial/appeal decision taken

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03

Effective date: 20220516

C30A Notification sent

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012

Effective date: 20220516

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220607

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7085840

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150