JP2018513968A - ガス発電所の排ガスにおける三酸化硫黄を測定するためのレーザーベースの赤外分光法 - Google Patents

ガス発電所の排ガスにおける三酸化硫黄を測定するためのレーザーベースの赤外分光法 Download PDF

Info

Publication number
JP2018513968A
JP2018513968A JP2017548983A JP2017548983A JP2018513968A JP 2018513968 A JP2018513968 A JP 2018513968A JP 2017548983 A JP2017548983 A JP 2017548983A JP 2017548983 A JP2017548983 A JP 2017548983A JP 2018513968 A JP2018513968 A JP 2018513968A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
sulfur trioxide
measurement
absorption
sample
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017548983A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6568950B2 (ja
Inventor
ケヴィン・ブレヒテル
ラルフ・ジークリング
カトリン・ラーケ
ヘニング・シュラム
ライナー・ストローダ
Original Assignee
シーメンス アクティエンゲゼルシャフト
シーメンス アクティエンゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シーメンス アクティエンゲゼルシャフト, シーメンス アクティエンゲゼルシャフト filed Critical シーメンス アクティエンゲゼルシャフト
Publication of JP2018513968A publication Critical patent/JP2018513968A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6568950B2 publication Critical patent/JP6568950B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/25Colour; Spectral properties, i.e. comparison of effect of material on the light at two or more different wavelengths or wavelength bands
    • G01N21/31Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry
    • G01N21/35Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry using infrared light
    • G01N21/3504Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry using infrared light for analysing gases, e.g. multi-gas analysis
    • G01N21/3518Devices using gas filter correlation techniques; Devices using gas pressure modulation techniques
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/25Colour; Spectral properties, i.e. comparison of effect of material on the light at two or more different wavelengths or wavelength bands
    • G01N21/31Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry
    • G01N21/39Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry using tunable lasers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/0004Gaseous mixtures, e.g. polluted air
    • G01N33/0009General constructional details of gas analysers, e.g. portable test equipment
    • G01N33/0027General constructional details of gas analysers, e.g. portable test equipment concerning the detector
    • G01N33/0036General constructional details of gas analysers, e.g. portable test equipment concerning the detector specially adapted to detect a particular component
    • G01N33/0042SO2 or SO3
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/25Colour; Spectral properties, i.e. comparison of effect of material on the light at two or more different wavelengths or wavelength bands
    • G01N21/31Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry
    • G01N21/39Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry using tunable lasers
    • G01N2021/391Intracavity sample
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/25Colour; Spectral properties, i.e. comparison of effect of material on the light at two or more different wavelengths or wavelength bands
    • G01N21/31Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry
    • G01N21/39Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry using tunable lasers
    • G01N2021/396Type of laser source
    • G01N2021/399Diode laser
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/01Arrangements or apparatus for facilitating the optical investigation
    • G01N21/03Cuvette constructions
    • G01N21/031Multipass arrangements
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/25Colour; Spectral properties, i.e. comparison of effect of material on the light at two or more different wavelengths or wavelength bands
    • G01N21/31Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry
    • G01N21/35Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry using infrared light
    • G01N21/3504Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry using infrared light for analysing gases, e.g. multi-gas analysis

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)

Abstract

本発明は、ガス(1)における三酸化硫黄含有量を決定するための方法に関する。ガス(1)のサンプル(2)が取られ、サンプル(2)のガス圧力が低下する。波数分解透過測定は、波数可変単色光源(3)を用いてサンプル(2)上で実施され、三酸化硫黄含有量は、測定から導出される。測定は、1360と1410cm−1との間の三酸化硫黄吸収帯において、特に1365.49cm−1での三酸化硫黄吸収の周りのウィンドウにおいて、実施される。本発明はさらに、発電所(7)を運転するための方法に、ガス(1)における三酸化硫黄含有量を決定するための測定システム(10)に、及び、発電所(7)に関する。

Description

本発明は、ガスにおける三酸化硫黄含有量を決定するための方法、並びに、ガスタービンによる及び熱回収蒸気発生器による発電所を運転するための方法に関する。本発明はさらに、ガスにおける三酸化硫黄含有量を決定するための測定システム、並びに、ガスタービン及び熱回収蒸気発生器による発電所に関する。
通常、天然ガスは、非常に少量の硫黄(S)のみを含む。ガスタービンに関する燃焼ガスにおける硫黄含有量は、酸素(O)によって燃焼プロセスの間に二酸化硫黄(SO)に完全に変換されると仮定される。
S+O→SO
熱回収蒸気発生器のガス流れにおいて、二酸化硫黄は、三酸化硫黄(SO)へと部分的にさらに変換される:
SO+1/2O→SO
結果として得られる排ガスにおける二酸化硫黄及び三酸化硫黄の濃度は、いずれの場合においても初期は比較的小さい。それでもなお、三酸化硫黄濃度は、ガス及び蒸気タービンプラントの熱回収蒸気発生器の低温端上での可能性のある硫酸形成及びその悪影響に関して、決定されるべき又は少なくとも推定されるべきである。なぜなら、三酸化硫黄は、水(HO)と反応して硫酸(HSO)を与えるからである:
SO+HO→HSO
硫酸は、硫酸の露点を下回るときに凝縮し、腐食を引き起こす。しかしながら、三酸化硫黄含有量の決定又は推定は、完全には単純でない。なぜなら、変換速度は、様々なパラメータの関数だからである。
例えば、選択的触媒反応に関する触媒を備える、又は、一酸化炭素に関する触媒を備えるユニットにおいて、二酸化硫黄の変換は、これらの触媒で増加し;したがって、三酸化硫黄の濃度が増加する。
考慮されるべきさらなる因子は、熱回収蒸気発生器における排ガスの滞留時間であり、ガスタービン負荷に応じて変動する。ガスタービン負荷が低いほど、熱回収蒸気発生器における排ガスの滞留時間も長くなり、結果として、三酸化硫黄への二酸化硫黄の変換もまた増加する。
硫酸の防止のための準備は、熱回収蒸気発生器における凝縮予熱器の温度が永久に硫酸の露点よりも上にあることを確実にすることである。
しかしながら、プラントの可能な限り高い効率の利益のために、凝縮予熱器の温度は、可能な限り低くなくてはならない。
したがって、二酸化硫黄変換速度の推定を実施することが、ガス及び蒸気タービンプラントに関する一般的慣習であり、腐食問題に関してむしろ、より保守的であり、効率を犠牲にするであろう。これに関して、ガス及び蒸気タービン発電所の熱回収蒸気発生器における排ガスの最低温度は、いかなる場合においても硫酸の酸露点を下回らないために十分な信頼性が存在するように高くなるように(例えば予想露点より上に10K)、熱回収蒸気発生器の対応する設計及び対応して高い凝縮液流れ温度を通して、選択される。“安全距離”によって、熱回収蒸気発生器における排ガスは、硫酸腐食の発生なしで理論的に可能であろう程度まで冷却されない。これによって、該当する場合、熱は数MWの領域において“与えられ”、ガス及び蒸気タービン発電所の効率は低下する。したがって、より正確に排ガスにおける三酸化硫黄含有量を決定することができることが望ましいであろう。
排ガスの硫酸含有量又は三酸化硫黄含有量のそれぞれは、研究所におけるサンプリング及び化学的分析を通して行われ得る。しかしながら、このような方法は遅く、時間と労力を要し、費用がかさむ[Continuous Measurement Technologies for SO and HSO in Coal−Fired Power Plants, EPRI, Palo Alto, CA: 2004. 1009812.]。
石炭における硫黄含有量は、石炭火力発電所において、排ガスにおける1から100ppmの三酸化硫黄濃度をもたらす。この濃度範囲に関して、制御された濃度の方法によってインサイチュで硫酸含有量を決定する検査が存在する[Continuous Measurement Technologies for SO and HSO in Coal−Fired Power Plants, EPRI, Palo Alto, CA: 2004. 1009812.]。
同じ濃度範囲に関して、排ガスにおいて直接的にレーザー分光法によってインサイチュで測定するというアプローチもまた存在する[http://practices.geosyntec.com/air−quality/pdf/Geosyntec−SO3−Analyzer−Technical−Brief.pdf]。レーザー分光法による抽出方法もまた知られている。しかしながら、その方法は、これまでは、比較的高い三酸化硫黄濃度に限定されている(0.5ppm〜200ppm)[[http://www.psicorp.com/pdf/library/sr−1210.pdf], [http://www.ayt.cl/files/articulos/WP_AQISO3_0810.pdf]、[US 8,368,896 B1]。
ガス運転発電所の排ガスにおいて予想される三酸化硫黄濃度は、10から1000ppbの範囲にある。
従って、ガスにおける、特にガスタービンの排ガスにおける、三酸化硫黄含有量を決定するための方法を示すことは、本発明の目的であり、熱回収蒸気発生器の低温端での温度は、発電所の効率を増加させるために、可能な限り低く維持され得る。本発明のさらなる目的は、ガスタービンを備える及び熱回収蒸気発生器を備える発電所を運転するための方法を示すことである。さらに、本発明の目的は、ガスにおける三酸化硫黄含有量を決定するための対応する測定システム、又はそれぞれ対応する発電所を示すことである。
本発明は、ガスのサンプルがとられ、サンプルのガス圧力が低下するこのような方法において、波数可変単色光源によって、波数分解透過測定がサンプル上で実施され、測定から三酸化硫黄含有量が導出され、測定が1360と1410cm−1との間の三酸化硫黄吸収帯において、特に、1365.49cm−1での三酸化硫黄吸収の周りの窓において行われる、という規定を作製することによって、ガスにおける三酸化硫黄含有量を決定するための方法に向けられる問題を解決する。
分光法は典型的には、可変半導体レーザーによって適用される。波数分解透過測定は、可変光源によって実施される。透過光は、光検出器によって取り出される。
スペクトル測定は抽出システムにおいて行われる。つまり、サンプルは、ガスから取られ、測定セルへ送達される。測定セルでは、ガスは、吸収線の線幅を減らし、それによって第1の場所において個別のガスのスペクトルの分離を可能にするために、減少した圧力で保持される。通常の圧力で、水吸収は、三酸化硫黄帯の大部分を覆うので、低濃度範囲における三酸化硫黄濃度の選択的測定を阻む。
吸収測定セルにおける減少した圧力と関連した1365.49cm−1での三酸化硫黄吸収の使用は、様々な優位点を提供する。測定は、水スペクトルのスペクトルギャップにおいて行われる。つまり、スペクトル範囲は、主に透明である。ギャップでは、目的ガスの及びさらなる排ガス成分の吸収が生じる。
目的の波数ウィンドウにおける三酸化硫黄の吸収は、近接線と比較して、少なくとも2倍大きい大きさ、及び、隣接する三酸化硫黄吸収のものよりも狭い形状を有する。より大きな吸収は、低い検出限界の実現を促進し、狭い線は、他の排ガス成分の潜在的に干渉する吸収に対する選択を促進する。発生濃度範囲における残りの排ガス成分は、三酸化硫黄スペクトルのわずかな干渉につながるのみである。
吸収線の線幅を減少させ、それによって第1の場所において個別のガスのスペクトルの分離を可能にするために、減少した圧力で測定セルにおけるガスを保持することが必要不可欠である。特に、サンプルが100hPaより下の圧力にされること場合に有利である。
ボルツマン分布及び状態の密度によって決定される線強度に関して、それゆえ検出限界に関しても、硫酸の露点より上のサンプル温度、例えば200℃で、セットされる場合に、1365.49cm−1での三酸化硫黄吸収の場合に有利である。
さらに、第2高調波(又はより高い調波)の検出による波長変調分光(WMS)によって測定が行われる場合に有利である。なぜなら、この技術は、目的のガスのスペクトル上の近接線の影響を最小化するからである。特に、二酸化硫黄による三酸化硫黄の吸収線の部分的重複が生じる。変調振幅の最適設定による波長変調分光の適用は、三酸化硫黄線の方を好んで二酸化硫黄吸収を抑制する。
スペクトル測定が多重折り返しビーム経路を備える長経路セルにおいて実施される場合、特に、吸収セクションが最大で15m、好ましくは最大で10m、特に最大で5mである場合に、本明細書で適切である。それによって、1365.49cm−1での目的の吸収線によって、吸収は、1%範囲において1ppmに達せられる。
さらに、測定されたスペクトルは、モデルスペクトルに適合する曲線において比較され、三酸化硫黄の濃度が、モデルスペクトル内にパラメータとして入る場合に、適切である。
加えて、三酸化硫黄の濃度に加えて、干渉するガスの濃度もまた、第2の独立した測定方法に由来する既知の値として、又はフィットパラメータとしての何れかでモデル内に入る場合に、適切である。
ガスタービン及び熱回収蒸気発生器を備える発電所を運転するための方法に向けられる問題は、ガスタービンの排ガスにおける三酸化硫黄含有量が決定され、熱回収蒸気発生器における排ガス温度は硫酸の露点が熱回収蒸気発生器において下回らないように三酸化硫黄含有量に基づいて適合されることにおいて解決される。
ガスにおける三酸化硫黄含有量を決定するための測定システムに向けられる問題は、ガスにおける三酸化硫黄含有量を決定するための測定システムであって、ガス取り出し点から測定セルへの第1のガスライン、測定セルに関する圧力調整装置、三酸化硫黄吸収帯の領域における波数可変単色光源、測定セルにおける透過測定を実施するための制御装置、及び三酸化硫黄含有量を決定するための評価ユニットを含み、光源が、1360と1410cm−1との間で、特に1365.49cm−1での三酸化硫黄吸収の周りのウィンドウにおいて単色光を生成するのに適する測定システムによって解決される。
本発明の有利な実施形態では、圧力調整装置は、第2のガスラインを介して測定セルに接続される圧力調整器及び真空ポンプを含む。
さらなる有利な実施形態では、2つの、第1のガスライン及び測定セル、の内の少なくとも1つが、加熱可能である。従って、選択された波数によって、線強度は、周囲温度又はそれぞれ分岐点での温度に対して増加され得、三酸化硫黄の検出の精度が改善され得る。
測定システムから粒子を遠ざけるために、測定システムが、第1のガスライン内に接続される粒子フィルタを含む場合に有利である。
適切には、測定システムは、第1のガスライン内に接続されるスロットル装置を含む。スロットル装置は、ガスの流れの方向においてフィルタに続く。スロットル装置は、単純なスロットル、又は代わりに質量流量コントローラであり得、負圧(underpressure)運転で所望の処理量を提供する。
本発明の有利な実施形態では、測定セルは、5から15m、好ましくは7から12mの吸収セクションを有する多重折り返しビーム経路を備える長経路セルである。
本発明によると、ガスタービン及び熱回収蒸気発生器を備える発電所はまた、このような測定システムを含む。
1397cm−1での三酸化硫黄の吸収を用い、>100ppmの二酸化硫黄濃度で二酸化硫黄濃度によってほとんど影響されることもない、米国特許第8,368,896号明細書に開示される方法とは対照的に、本発明による方法の1365.49cm−1での吸収は、二酸化硫黄吸収との部分的な重複を有する。これは、相互の影響を相殺するために、両方のガス成分が評価において考慮されなくてはならないことを意味する。しかしながら、これはまた、両方の成分が単一のスペクトル測定において検出され、定量的に評価され得ることを意味する。さらなる二酸化硫黄吸収が三酸化硫黄吸収とは別々に生じる目的の波数ウィンドウにおいて問題は緩和され(1365.52cm−1と1365.54cm−1との間)、それによって、独立した二酸化硫黄測定が可能とされ、評価を促進する。
三酸化硫黄吸収に関連した二酸化硫黄吸収の強度のおかげで、本測定法は、わずか<5ppmの二酸化硫黄濃度が生じる天然ガス火力発電所に関して最適である。本測定法はまた、<50ppmの二酸化硫黄濃度が生じる石油火力発電所に関して用いられることが可能である。>100ppmの二酸化硫黄濃度を備える石炭火力発電所に関して、三酸化硫黄測定の精度は低下するであろう。なぜなら、二酸化硫黄吸収による三酸化硫黄吸収の修正が、より困難になるからである。
吸収強度に関して、1365.49cm−1での三酸化硫黄の吸収は、1397cm−1での三酸化硫黄の吸収よりも優れており、ppb範囲における検出限界を備える用途に関する1365.49cm−1の吸収の選択に有利に働く。米国特許第8,368,896号明細書は、低い千分の一(low per mille)の範囲において443Kで1ppmの三酸化硫黄及び12mの測定セル長さによる線の吸収を開示する。HITRANデータベース(“高分解能(High Resolution Transmission)”の略語であり、Harvard−Smithsonian Center for Astrophysics, Cambridge MA, USAによって維持される、透過及び発光のシミュレーションに関する分光パラメータの集合)のデータによる吸収強度のシミュレーションは、約1%の吸収強度を周囲温度に関して生成する。HITRANデータベースのデータは、三酸化硫黄に関する増加した温度でのスペクトルの計算を可能にしない。利用可能なデータによる推定は、200℃で2から3倍の吸収における増加を生成する。これは、1365.49cm−1での吸収と1397cm−1付近の範囲との間の吸収強度とが、達成されることができる検出感度に影響する大きさで異なることを意味する。
排ガスにおける三酸化硫黄含有量の以前の計算/推定、及び、相当な安全マージンを備える熱回収蒸気発生器の対応する設計/運転とは対照的に、排ガスにおける三酸化硫黄濃度は今や直接測定され、凝縮液流れ温度の設定/調節のために用いられる。
凝縮液流れ温度の調節に関する測定の使用を通して、熱回収蒸気発生器における排ガスは今や実質的にさらに冷却され得、それによってさらなる蒸気が生成され得る。ガス及び蒸気タービン発電所の効率が増加する。さらに、凝縮液流れ温度の調節を通して、排ガスの温度が常に酸露点の上にあり、そのため酸腐食が生じなくてよいことが確実にされる。これは、以前の手順と比較して増加した安全性を意味する。なぜなら、三酸化硫黄濃度の非常に不正確な推定を備える安全性マージンは保証を提供せず、マージンはまた、例えばガスタービンの燃焼ガスにおける硫黄含有量の時系列の変動の場合において、十分に高く、これは、月の平均として一般的にオペレーターに保証されるのみであるからである。
分まで正確な排ガス温度の適応が可能になり、(腐食安全性及び発電所効率に関して)もっと効果的であろう。なぜなら、最近では異なる/変動するガス品質(ロシア、ノルウェイ、北海、米国…)がますます使用されるからである。
発電所の柔軟性が増加する。なぜなら、排ガスにおける三酸化硫黄濃度に関する対応する知識によって(特に部分的充填の場合にSO→SO変換率は、測定なしで予測することが困難である)、発電所の制御は、対応する規則に基づいて行動され得る。
本発明は、図面の目的を備える例によってさらに詳細に説明される。概略的に示され、縮尺通りでない。
ガス及び蒸気タービンプラントである。 本発明による測定システムである。 本発明による、ガスにおける三酸化硫黄含有量を決定するための方法である。 1365.5cm−1付近の二酸化硫黄及び三酸化硫黄のWMSスペクトル(第2高調波)である。
図1は、概略的に、例として発電所7、特にガス及び蒸気タービンプラントを示す。蒸気タービン22の運転のための蒸気は、ガスタービン8の下流の熱回収蒸気発生器9においてガスタービン8の排ガス1によって生成される。蒸気タービン22において膨張された蒸気は、凝縮器23において凝縮され、熱回収蒸気発生器9へ再び送達される。
図2は、本発明による測定システム10を示す。ガスの取り出しが、(最も低い温度が予想されるべき点で)適切なガス取り出し点12にて熱回収蒸気発生器9で行われる。測定システム10から粒子を遠ざけて保つために、サンプル2(つまり測定ガス)は、使用の場所で運転条件に耐える、適合した細孔サイズを備える粒子フィルタ20を最初に通り抜ける。260℃まで温度安定であり、様々な細孔サイズで供給されるPTFEフィルタが可能であろう。フィルタ20に続くのはスロットル装置21であり、例えば単純なスロットル又は代替的に質量流量コントローラ24であり、負圧運転で所望の処理量を提供する。ガス取り出し点12から測定セル13への第1のガスライン11は、熱回収蒸気発生器9の熱的膨張のために柔軟であるべきであり、200℃へ加熱されることができ、サンプル2の滞留時間を小さく維持するために可能な限り短くなるように具現化される。第1のガスライン11の体積に対する表面の比率が大きくなるほど、吸着又は触媒変換プロセスなどの、サンプル2と表面との間の相互作用が干渉する程度まで行われるリスクが大きくなる。不活性表面は相互作用をさらに減少させる。サブppm範囲における濃度が測定されることになる場合、テフロン(登録商標)パイプは、測定ガスの輸送に関して承認される。代わりに、ハイグレードスチール表面に、二酸化ケイ素コーティングを施すことが可能であり、表面との相互作用を減少させる。分光法がサンプル2の乾燥を必要としないとき、ガス調整はなしで済まされる。それによって、ガス組成の改ざんに関するさらなるソースが排除される。加熱された第1のガスライン11から、サンプル2が、同様に加熱された測定セル13内に向かう。要求される吸収セクション6(およそ10m)は、多重折り返しビーム経路5のための長経路セル4によって提供される。測定セル13の後、サンプル2は、第2のガスライン19内に接続されるガス冷却器25において、圧力調整装置14の圧力調整器17に互換性のある温度へ冷却される。圧力調整器17は、測定セル13における圧力を低圧力で一定に維持する(例えば100hPa)。スペクトル線幅が小さくて個別の吸収線が分離できる圧力である。真空ポンプ18は、圧力調整器17の運転のために必要とされる負圧を生成する。測定セル13におけるサンプル2の試験のために、波数可変単色光源3(レーザー)、フォトダイオード26、さらに、透過測定を実行するための制御装置15及び評価ユニット16が必要とされる。
図3は、ガスにおける三酸化硫黄含有量を決定するための方法を示し、第1のステップ31ではガス1のサンプル2がとられ、第2のステップ32ではサンプル2のガス圧力が低下され、及び、第3のステップ33ではサンプル2上の波数可変単色光源3によって波数分解透過測定が1360と1410cm−1との間での三酸化硫黄吸収帯において、特に1365.49cm−1での三酸化硫黄吸収の周りのウィンドウにおいて実行され、及び、第4のステップ34では三酸化硫黄含有量が測定から導出される。
図4は、1365.5cm−1周りの三酸化硫黄及び二酸化硫黄の波長変調スペクトル(第2高調波)を示す。波長変調分光法は事実上完全に三酸化硫黄吸収の領域における水吸収の影響を排除する。

Claims (16)

  1. ガス(1)における三酸化硫黄含有量を決定するための方法であって、前記ガス(1)のサンプル(2)が取られ、前記サンプル(2)のガス圧力が低下し、波数可変単色光源(3)によって波数分解透過測定が前記サンプル(2)上で実施され、前記測定から三酸化硫黄含有量が導出され、前記測定が、1360と1410cm−1との間の三酸化硫黄吸収帯において、特に1365.49cm−1での三酸化硫黄吸収の周りのウィンドウにおいて行われることを特徴とする、方法。
  2. 前記サンプル(2)が、100hPaより下の圧力にされる、請求項1に記載の方法。
  3. 200℃より上のサンプル温度が設定される、請求項1又は2に記載の方法。
  4. 前記測定が、第2高調波(又は他の、より高い調波)の検出による波長変調分光(WMS)によって行われる、請求項1から3の何れか一項に記載の方法。
  5. 前記スペクトル測定が、多重折り返しビーム経路(5)を備える長経路セル(4)において実施される、請求項1から4の何れか一項に記載の方法。
  6. 吸収セクション(6)が、最大で15m、好ましくは最大で10m、特に最大で5mである、請求項5に記載の方法。
  7. 測定されたスペクトルが、モデルスペクトルに適合する曲線において比較され、三酸化硫黄の前記濃度が、前記モデルスペクトルのパラメータとして入る、請求項1から6の何れか一項に記載の方法。
  8. 三酸化硫黄の濃度に加えて、干渉するガスの濃度もまた、第2の独立した測定方法に由来する既知の値として、又はフィットパラメータとしてのいずれかでモデル内に入る、請求項7に記載の方法。
  9. ガスタービン(8)を備える及び熱回収蒸気発生器(9)を備える発電所(7)を運転するための方法であって、前記ガスタービンの前記排ガス(1)における三酸化硫黄含有量が、請求項1から8の何れか一項に記載されるように決定され、前記熱回収蒸気発生器(9)における排ガス温度は、硫酸の露点が前記熱回収蒸気発生器(9)において下回らないように前記三酸化硫黄含有量に基づいて適合される、方法。
  10. ガス(1)における三酸化硫黄含有量を決定するための測定システム(10)であって、ガス取り出し点(12)から測定セル(13)への第1のガスライン(11)、前記測定セル(13)に関する圧力調整装置(14)、三酸化硫黄吸収帯の領域における波数可変単色光源(3)、前記測定セル(13)における透過測定を実施するための制御装置(15)、及び三酸化硫黄含有量を決定するための評価ユニット(16)を含み、前記波数可変単色光源(3)が、1360と1410cm−1との間で、特に1365.49cm−1で三酸化硫黄吸収の周りのウィンドウにおいて単色光を生成するのに適することを特徴とする、測定システム(10)。
  11. 前記圧力調整装置(14)が、第2のガスライン(19)を介して前記測定セル(13)に接続される、圧力調整器(17)及び真空ポンプ(18)を含む、請求項10に記載の測定システム(10)。
  12. 2つの、第1のガスライン(11)及び測定セル(13)、の内の少なくとも1つが、加熱可能である、請求項10又は11に記載の測定システム(10)。
  13. 前記第1のガスライン(11)内に接続される粒子フィルタ(20)をさらに含む、請求項10から12の何れか一項に記載の測定システム(10)。
  14. 前記第1のガスライン(11)内に接続されるスロットル装置(21)をさらに含む、請求項10から13の何れか一項に記載の測定システム(10)。
  15. 前記測定セル(13)が、5から15m、好ましくは7から12mの吸収セクション(6)を有する、多重折り返しビーム経路(5)を備える長経路セル(4)である、請求項10から14の何れか一項に記載の測定システム(10)。
  16. ガスタービン(8)、熱回収蒸気発生器(9)、及び、請求項10から15の何れか一項に記載の測定システム(10)を備える発電所(7)。
JP2017548983A 2015-03-18 2016-02-23 ガス発電所の排ガスにおける三酸化硫黄を測定するためのレーザーベースの赤外分光法 Expired - Fee Related JP6568950B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102015204883.7A DE102015204883A1 (de) 2015-03-18 2015-03-18 Laser-basierte IR-Spektroskopie für die Messung von Schwefeltrioxid im Abgas von Gaskraftwerken
DE102015204883.7 2015-03-18
PCT/EP2016/053773 WO2016146351A1 (de) 2015-03-18 2016-02-23 Laser-basierte ir-spektroskopie für die messung von schwefeltrioxid im abgas von gaskraftwerken

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018513968A true JP2018513968A (ja) 2018-05-31
JP6568950B2 JP6568950B2 (ja) 2019-08-28

Family

ID=55436089

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017548983A Expired - Fee Related JP6568950B2 (ja) 2015-03-18 2016-02-23 ガス発電所の排ガスにおける三酸化硫黄を測定するためのレーザーベースの赤外分光法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US10295460B2 (ja)
EP (1) EP3243069B1 (ja)
JP (1) JP6568950B2 (ja)
KR (1) KR102021686B1 (ja)
CN (1) CN107407636B (ja)
DE (1) DE102015204883A1 (ja)
PL (1) PL3243069T3 (ja)
WO (1) WO2016146351A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7498545B2 (ja) 2019-05-09 2024-06-12 株式会社堀場エステック 吸光分析システム、吸光分析システム用プログラム、吸光分析装置、及び、吸光度測定方法

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10557378B2 (en) * 2016-03-07 2020-02-11 General Electric Technology Gmbh System and method for regulating condensation of flue gas in a steam generator
CN109060786B (zh) * 2018-08-25 2023-12-05 成都凯天电子股份有限公司 测定工业废水硫酸浓度含量的检测方法
DE102018221731A1 (de) 2018-12-14 2020-06-18 Siemens Aktiengesellschaft Laser-basierte IR-Spektroskopie für die Messung der Konzentration von Schwefelsäure in einem Gasgemisch
CN110806390A (zh) * 2019-10-31 2020-02-18 中国石油化工股份有限公司 一种低浓度三氧化硫气体在线测量装置及方法
CN110987839A (zh) * 2019-12-27 2020-04-10 西安热工研究院有限公司 一种间歇式三氧化硫在线测量设备及方法
CN111426646B (zh) * 2020-05-25 2023-05-02 中煤科工集团重庆研究院有限公司 一种排放烟气中三氧化硫检测预处理方法
CN111766341B (zh) * 2020-07-07 2023-04-25 西安热工研究院有限公司 一种工业废气中三氧化硫浓度测试的修正方法

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59157419A (ja) * 1983-02-15 1984-09-06 アクチ−ボラグ・アセア−アトム 水含有燃料を燃焼させる方法および装置
JP2001188040A (ja) * 1999-12-28 2001-07-10 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd So3濃度計
JP2001348211A (ja) * 2000-06-02 2001-12-18 Horiba Ltd So3発生器およびフーリエ変換赤外分光計を用いたso3定量分析方法
EP2437046A1 (de) * 2010-09-29 2012-04-04 SICK MAIHAK GmbH Vorrichtung und Verfahren zum Messen von SO3 und H2SO4 Konzentrationen in Gasen
US20120113426A1 (en) * 2010-09-09 2012-05-10 Adelphi University Method and Apparatus for Trace Gas Detection Using Integrated Wavelength Modulated Spectra Across Multiple Lines
US8368896B1 (en) * 2010-01-25 2013-02-05 Thermo Fisher Scientific Inc. Measurement of sulfur trioxide via spectroscopy
JP2013061358A (ja) * 2013-01-09 2013-04-04 Toyota Motor Corp 排ガス分析装置および排ガス分析方法
JP2014512517A (ja) * 2011-03-01 2014-05-22 トリネアン・ナムローゼ・フェンノートシャップ Uv−vis分光光度計データからのdna及び/又はrnaの決定

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5987653U (ja) * 1982-12-04 1984-06-13 富士電機株式会社 ガス濃度測定装置
US4976100A (en) 1989-06-01 1990-12-11 Westinghouse Electric Corp. System and method for heat recovery in a combined cycle power plant
US5297432A (en) * 1991-11-12 1994-03-29 United Sciences, Inc. Vacuum dilution extraction gas sampling method
US5567226A (en) * 1992-10-09 1996-10-22 Lookman; Aziz A. Apparatus and method for enhancing the performance of a particulate collection device
JP2003014637A (ja) * 2001-06-29 2003-01-15 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd So3濃度計測装置
US6677765B2 (en) * 2002-04-02 2004-01-13 Esa Corrosion Solutions, Llc Detection, measurement and control of ammonia in flue gas
JP4199766B2 (ja) * 2005-12-16 2008-12-17 トヨタ自動車株式会社 排ガス分析方法および排ガス分析装置
US8256267B2 (en) * 2008-08-14 2012-09-04 Breen Energy Solutions Method and apparatus for detection, measurement and control of sulfur-trioxide and other condensables in flue gas
US20110045422A1 (en) * 2009-08-21 2011-02-24 Alstom Technology Ltd Optical flue gas monitor and control
US8021617B2 (en) * 2009-10-27 2011-09-20 Clean Air Engineering, Inc. Flue gas monitoring and dynamic spiking for sulfur trioxide/sulfuric acid

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59157419A (ja) * 1983-02-15 1984-09-06 アクチ−ボラグ・アセア−アトム 水含有燃料を燃焼させる方法および装置
JP2001188040A (ja) * 1999-12-28 2001-07-10 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd So3濃度計
JP2001348211A (ja) * 2000-06-02 2001-12-18 Horiba Ltd So3発生器およびフーリエ変換赤外分光計を用いたso3定量分析方法
US8368896B1 (en) * 2010-01-25 2013-02-05 Thermo Fisher Scientific Inc. Measurement of sulfur trioxide via spectroscopy
US20120113426A1 (en) * 2010-09-09 2012-05-10 Adelphi University Method and Apparatus for Trace Gas Detection Using Integrated Wavelength Modulated Spectra Across Multiple Lines
EP2437046A1 (de) * 2010-09-29 2012-04-04 SICK MAIHAK GmbH Vorrichtung und Verfahren zum Messen von SO3 und H2SO4 Konzentrationen in Gasen
JP2014512517A (ja) * 2011-03-01 2014-05-22 トリネアン・ナムローゼ・フェンノートシャップ Uv−vis分光光度計データからのdna及び/又はrnaの決定
JP2013061358A (ja) * 2013-01-09 2013-04-04 Toyota Motor Corp 排ガス分析装置および排ガス分析方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
電力中央研究所: "赤外レーザー分光法を用いた煙道排ガス中SOx計測技術の開発", 赤外レーザー電力中央研究所報告:報告書番号:H08006, JPN7018004129, April 2009 (2009-04-01), ISSN: 0003934273 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7498545B2 (ja) 2019-05-09 2024-06-12 株式会社堀場エステック 吸光分析システム、吸光分析システム用プログラム、吸光分析装置、及び、吸光度測定方法

Also Published As

Publication number Publication date
US10295460B2 (en) 2019-05-21
EP3243069A1 (de) 2017-11-15
CN107407636A (zh) 2017-11-28
CN107407636B (zh) 2020-09-11
DE102015204883A1 (de) 2016-09-22
PL3243069T3 (pl) 2019-12-31
KR20170128488A (ko) 2017-11-22
US20180059013A1 (en) 2018-03-01
WO2016146351A1 (de) 2016-09-22
EP3243069B1 (de) 2019-07-31
KR102021686B1 (ko) 2019-09-16
JP6568950B2 (ja) 2019-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6568950B2 (ja) ガス発電所の排ガスにおける三酸化硫黄を測定するためのレーザーベースの赤外分光法
Mammarella et al. Quantifying the uncertainty of eddy covariance fluxes due to the use of different software packages and combinations of processing steps in two contrasting ecosystems
US9410872B2 (en) Exhaust gas flowmeter and exhaust gas analyzing system
Sur et al. TDLAS-based sensors for in situ measurement of syngas composition in a pressurized, oxygen-blown, entrained flow coal gasifier
JP2009098148A (ja) 燃料給湿を感知するためのシステム及び方法
JP2009510480A (ja) 2線のガス分光法の較正
JP4683624B2 (ja) 三酸化硫黄濃度連続測定方法および装置
Moravek et al. Measurements and quality control of ammonia eddy covariance fluxes: a new strategy for high-frequency attenuation correction
CN103765209B (zh) 高度精确地确定多组分流体中的组分的质量份额的方法
CN207248580U (zh) 一种基于烟气温度及恒温水浴锅水温控制的so3取样系统
Zhang et al. An optical system for measuring nitric oxide using spectral separation techniques
CN115901660A (zh) 一种基于红外光谱法对混合气体中半挥发性组分的定量分析方法、系统及应用
Fleckl et al. Combustion diagnostics at a biomass-fired grate furnace using FT-IR absorption spectroscopy for hot gas measurements
JP4678107B2 (ja) ボイラ設備
JP7461937B2 (ja) 試料分析装置
JP4211173B2 (ja) 煙道中のso3ガスの濃度算出方法
US10222326B2 (en) Method and apparatus for determining siloxane content of a gas
JP4211172B2 (ja) 煙道中のso3ガスの濃度算出方法
JP4674417B2 (ja) So3濃度計
JP2003014625A (ja) So3,nh3同時連続濃度計
Xu et al. Temperature-corrected spectroscopic evaluation method for gas concentration monitoring
Keronen et al. Accurate measurements of CO2 mole fraction in the atmospheric surface layer by an affordable instrumentation
Abdullah et al. A temperature measuring of combustion machinery systems using light absorbing of gas
CN114414518A (zh) 提高ftir预测准确度的方法
CN114112936A (zh) 一种锅炉水冷壁的近壁烟气成分测量装置及方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171225

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171116

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171225

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181031

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181210

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190708

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190805

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6568950

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees