JP2018511686A - シリコーンの表面改質 - Google Patents

シリコーンの表面改質 Download PDF

Info

Publication number
JP2018511686A
JP2018511686A JP2017553338A JP2017553338A JP2018511686A JP 2018511686 A JP2018511686 A JP 2018511686A JP 2017553338 A JP2017553338 A JP 2017553338A JP 2017553338 A JP2017553338 A JP 2017553338A JP 2018511686 A JP2018511686 A JP 2018511686A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silicone elastomer
article
silicone
vacuum ultraviolet
ultraviolet radiation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017553338A
Other languages
English (en)
Inventor
ハンス・ピーター・ウォルフ
マイケル・バッカー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dow Silicones Corp
Original Assignee
Dow Corning Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dow Corning Corp filed Critical Dow Corning Corp
Publication of JP2018511686A publication Critical patent/JP2018511686A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C59/00Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor
    • B29C59/16Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor by wave energy or particle radiation, e.g. infrared heating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/235Inflatable members characterised by their material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64DEQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
    • B64D17/00Parachutes
    • B64D17/02Canopy arrangement or construction
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/12Chemical modification
    • C08J7/123Treatment by wave energy or particle radiation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M10/00Physical treatment of fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, e.g. ultrasonic, corona discharge, irradiation, electric currents, or magnetic fields; Physical treatment combined with treatment with chemical compounds or elements
    • D06M10/04Physical treatment combined with treatment with chemical compounds or elements
    • D06M10/08Organic compounds
    • D06M10/10Macromolecular compounds
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M15/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M15/19Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with synthetic macromolecular compounds
    • D06M15/21Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06M15/356Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds of other unsaturated compounds containing nitrogen, sulfur, silicon or phosphorus atoms
    • D06M15/3568Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds of other unsaturated compounds containing nitrogen, sulfur, silicon or phosphorus atoms containing silicon
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M15/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M15/70Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment combined with mechanical treatment
    • D06M15/715Suction; Vacuum treatment; Degassing; Blowing
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N3/00Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof
    • D06N3/0002Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof characterised by the substrate
    • D06N3/0006Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof characterised by the substrate using woven fabrics
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N3/00Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof
    • D06N3/0002Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof characterised by the substrate
    • D06N3/0015Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof characterised by the substrate using fibres of specified chemical or physical nature, e.g. natural silk
    • D06N3/0036Polyester fibres
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N3/00Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof
    • D06N3/0056Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof characterised by the compounding ingredients of the macro-molecular coating
    • D06N3/0059Organic ingredients with special effects, e.g. oil- or water-repellent, antimicrobial, flame-resistant, magnetic, bactericidal, odour-influencing agents; perfumes
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N3/00Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof
    • D06N3/007Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof characterised by mechanical or physical treatments
    • D06N3/0081Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof characterised by mechanical or physical treatments by wave energy or particle radiation
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N3/00Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof
    • D06N3/12Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof with macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. gelatine proteins
    • D06N3/128Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof with macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. gelatine proteins with silicon polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2791/00Shaping characteristics in general
    • B29C2791/004Shaping under special conditions
    • B29C2791/006Using vacuum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/235Inflatable members characterised by their material
    • B60R2021/23504Inflatable members characterised by their material characterised by material
    • B60R2021/23509Fabric
    • B60R2021/23514Fabric coated fabric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/235Inflatable members characterised by their material
    • B60R2021/23533Inflatable members characterised by their material characterised by the manufacturing process
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N2209/00Properties of the materials
    • D06N2209/10Properties of the materials having mechanical properties
    • D06N2209/108Slipping, anti-blocking, low friction
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N2211/00Specially adapted uses
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N2211/00Specially adapted uses
    • D06N2211/12Decorative or sun protection articles
    • D06N2211/26Vehicles, transportation
    • D06N2211/268Airbags

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Treatments Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

本発明は、物品のシリコーンエラストマーベースの表面を改質するための方法であって、物品のシリコーンエラストマーベースの表面に真空紫外放射を行うことによって、シリコーンエラストマーベースの表面の摩擦係数を少なくとも5%低下させることを特徴とする、方法に関する。【選択図】なし

Description

本発明は、シリコーン物品の表面を改質すること、及び改質された表面を有するシリコーン物品に関する。具体的には、本発明者らは、シリコーン物品の表面を改質して、シリコーン表面の摩擦係数を低下させることができることを見出した。シリコーン、例えば、シリコーンエラストマーは、弾力性、耐衝撃性、型成形可能で、熱、水分及び薬品に対する耐性がある。シリコーンエラストマーは、電気絶縁性であってもよい。場合によっては、シリコーンエラストマーは、ケーシングのような型成形物品の製造に使用されてもよい。型成形されたシリコーンエラストマーは、柔らかいが塵埃が付着しやすく、べとつくことさえあり得る表面を有する。電子デバイス、例えば、手持ち式電子デバイスのためのケーシングのような用途の場合、シリコーンエラストマー表面は、一般的に、より硬質のプラスチック材料でコーティング又は被覆されている。
米国特許出願公開第2013/0037207号は、硬質シリコーン樹脂と基板とを接着する方法を記載しており、該方法は、硬質シリコーン樹脂の表面を励起処理する工程と、上記表面と基板とを重ね合わせて押圧する工程と、硬質シリコーン樹脂と基板とを接着する工程と、を含む。
米国特許出願公開第2010/304133号は、樹脂基板をハードコート層により被覆した透明樹脂板の製造方法を記載しており、該方法は、上記ハードコート層を湿式法によりシリコーンポリマーを用いて形成する工程と、上記ハードコート層の一領域に紫外光源による真空紫外光線を照射する工程と、を含み、真空紫外光線が200nm未満の波長を有し、照射への曝露によって上記領域のみが二酸化ケイ素を主成分とする硬質膜に改質される。
K.Efimenkoらは、J.Colloid and Interface Science 254,306−315(2002)において、例えばソフトリソグラフィーに使用するための、UV及びUV/オゾン処理によるポリジメチルシロキサン(PDMS)エラストマーの表面改質を記載している。
V−M.Graubnerらは、Macromolecules 2004,37,5936−5943において、172nmでの照射による架橋PDMSの光化学的改質を記載している。照射により、ポリマーの表面自由エネルギーの大幅な増大及びポリマーの表面酸化が生じる。
P.Swiderekらは、Macromol.Mater.Eng.2012,297,1091−1101において、H高周波プラズマ処理による、XeエキシマVUV照射による、及び低エネルギー電子線による、薄い液体PDMS層の架橋を記載している。
本発明の、物品のシリコーンエラストマーベースの表面を改質するための方法は、物品に真空紫外線(VUV)放射を行うことによって、シリコーン表面の摩擦係数を少なくとも5%低下させることを特徴とする。
本発明は、シリコーンエラストマーベースの表面を有する物品を含み、この表面は、上記プロセスによって改質され、少なくとも5%低下した摩擦係数を有する。
紫外(UV)光は、可視光よりも短いがX線よりも長い400nm〜10nmの波長を有する電磁放射線である。真空紫外線(又はVUV)放射によって、本発明者らは、120〜200nmの波長の放射を意味する。
シリコーンエラストマーベースの表面を有する物品は、シリコーンエラストマー又はシリコーンエラストマーベースの組成物、すなわち、シリコーンエラストマーと相溶性ポリマーとのブレンド、又は微粒子状充填剤を含有するシリコーンエラストマー製の型成形物品であってもよい。物品は、例えば、射出成形、吹込成形、圧縮成形、又は押出によって型成形されてもよい。
シリコーンエラストマーベースの表面を有する物品は、シリコーンエラストマー又はシリコーンエラストマーベースの組成物が、物品の少なくとも一部上、又は最終的には物品の全外表面上に、オーバーモールドされた物品であってもよい。
あるいは、シリコーンエラストマーベースの表面を有する物品は、シリコーンエラストマーコーティングされた物品であってもよい。物品は、ナイロン又はポリエステルのような織物又は布地、シリコーンエラストマー強化織物のような強化織物、シリコーンエラストマーベースの物品であってもよい。このような場合、表面改質は、最終的なシリコーンエラストマーコーティングされた物品のシリコーンエラストマー特性を改変しない。
シリコーンエラストマーベースの表面によってコーティングされ得る更なる物品の例としては、種々の金属、熱可塑性プラスチック、熱硬化性プラスチック、シリコーンゴムなどのゴム、裏地、電子部品及びコンポーネント、並びに発光素子が挙げられる。
本発明による真空紫外線処理は、好ましくはシリコーンエラストマー又はシリコーンエラストマーベースの組成物の硬化反応後、及びシリコーンエラストマー又はシリコーンエラストマーベースの組成物が型成形又はコーティングによって形作られた後に起こる。真空紫外線処理は、有利には、シリコーンエラストマー又はシリコーンエラストマーベースの組成物から製造された最終物品の後処理であってもよい。
シリコーンエラストマーは、アルケニル官能性オルガノポリシロキサン及びSi−H官能性オルガノポリシロキサンを硬化することによって調製されてもよい。アルケニル官能性オルガノポリシロキサン及びSi−H官能性オルガノポリシロキサンは、ヒドロシリル化触媒の存在下又は過酸化物触媒の存在下で硬化できる。
アルケニル官能性オルガノポリシロキサンは、一般的に1分子当たり少なくとも2個のアルケニル基、例えば、ビニル、ヘキセニル、アリル、ブテニル、ペンテニル、又はへプテニル基を有する。アルケニル官能性オルガノポリシロキサン中のアルケニル基以外のケイ素結合有機基の例には、メチル、エチル、プロピル、ブチル、ペンチル、へキシルなどのアルキル基、又はフェニル、トリル、キシリルなどのアリール基、又はHOCHCH−のようなヒドロキシアルキル基、又はHOCHCHO(CH−若しくはHOCHCH(CH)O(CH−のようなエチレングリコール又はプロピレングリコールから誘導される基が挙げられる。アルケニル官能性オルガノポリシロキサンの全て又は一部は、主に直鎖状の分子構造を有してもよく、例えば、α,ω−ビニルジメチルシロキシポリジメチルシロキサン、メチルビニルシロキサン及びジメチルシロキサン単位のα,ω−ビニルジメチルシロキシコポリマー、並びに/又はメチルビニルシロキサン及びジメチルシロキサン単位のα,ω−トリメチルシロキシコポリマーを含み得る。アルケニル官能性オルガノポリシロキサンは、任意選択的に、アルケニル単位を含有する分枝状オルガノポリシロキサンを追加的に含むことができる。
Si−H官能性オルガノポリシロキサンは、一般的に、1分子当たり少なくとも2個、好ましくは少なくとも3個のSi結合水素原子を有する。例えば、低分子量有機ケイ素樹脂又は短鎖若しくは長鎖オルガノシロキサンポリマーであることができ、これは直鎖状でも環状でもよい。Si−H官能性オルガノポリシロキサンは、例えば、一般式
Figure 2018511686
を有し、式中、Rは10個以下の炭素原子を有するアルキル基又はアリール基を表し、RはR基又は水素原子を表し、pは0〜20の値を有し、qは、1〜70の値を有し、1分子当たり少なくとも2又は3個のケイ素結合水素原子が存在する。Rは、例えば、メチル基のような1〜3個の炭素原子を有する低級アルキル基であり得る。好適なSi−H官能性オルガノポリシロキサンの例としては、トリメチルシロキサン末端封鎖ポリメチルヒドロシロキサン、ジメチルヒドロシロキサン末端封鎖メチルヒドロシロキサン、ジメチルシロキサン−メチルヒドロシロキサンコポリマー及びテトラメチルシクロテトラシロキサンが挙げられる。これらの材料のうちの2種以上の混合物を使用してもよい。
オルガノポリシロキサン(B)中のSi−H基の、オルガノポリシロキサン(A)中の脂肪族不飽和基に対するモル比は、好ましくは少なくとも1:1であり、最大で8:1又は10:1であり得る。例えば、Si−H基の脂肪族不飽和基に対するモル比は1.3:1〜5:1の範囲である。
ヒドロシリル化触媒(C)は、好ましくは白金族金属(周期表の第VIII族)又はその化合物である。白金及び/又は白金化合物が好ましく、その例は、白金微粉末、塩化白金酸又は塩化白金酸のアルコール溶液、塩化白金酸のオレフィン錯体、塩化白金酸とアルケニルシロキサンとの錯体、白金−ジケトン錯体、シリカ、アルミナ、又は炭素等に担持された金属白金、又は白金化合物を含有する熱可塑性樹脂粉末である。その他の白金族金属系の触媒の例としては、ロジウム、ルテニウム、イリジウム、又はパラジウム化合物が挙げられる。例えば、上記の触媒は、次式で表すことができる。RhCl(PPh、RhCl(CO)(PPh、Ru(CO)12、IrCl(CO)(PPh、及びPd(PPh(式中、Phはフェニル基を表す。)。
ヒドロシリル化触媒の更なる例としては、(MesPDI)CoN及び(MesPDI)CoCHなどの三座ピリジンジイミン配位子含有コバルト錯体、及びビス(トリメチルシリル)鉄(II)テルピリジンなどの金属テルピリジン錯体が挙げられる。
シリコーンエラストマーは、アルケニル官能性オルガノポリシロキサン及びSi−H官能性オルガノポリシロキサンから、ヒドロシリル化触媒の存在下で、典型的には20〜200℃、あるいは50〜190℃、あるいは80〜190℃の範囲の温度で硬化することによって調製できる。硬化は、例えば、金型内で行い、型成形されたシリコーン物品を作製することができる。アルケニル官能性オルガノポリシロキサンを含む組成物、Si−H官能性オルガノポリシロキサン及び触媒は、例えば、射出成形して物品を形成することができ、又は組成物を射出成形によって物品の周りにオーバーモールドすることもできる。
過酸化物触媒の例としては、過酸化ベンゾイル、4−モノクロロベンゾイルペルオキシド、ジクミルペルオキシド、tert−ブチルペルオキシベンゾエート、tert−ブチルクミルペルオキシド、tert−ブチルオキシド、2,5−ジメチル−2,5−ジ−tert−ブチルペルオキシヘキサン、2,4−ジクロロベンゾイルペルオキシド、ジ−t−ブチルペルオキシ−ジイソプロピルベンゼン、1,1−ビス(t−ブチルペルオキシ)−3,3,5−トリメチルシクロヘキサン、2,5−ジ−tert−ブチルペルオキシヘキサン−3,2,5−ジメチル−2,5−ビス(tert−ブチルペルオキシ)ヘキサン、又はクミル−tert−ブチルペルオキシドが挙げられる。これらの触媒は個々に使用されてもよく、2種以上の組み合わせで使用されてもよい。
シリコーンエラストマーは、アルケニル官能性オルガノポリシロキサン及びSi−H官能性オルガノポリシロキサンから、過酸化物触媒の存在下で、50〜200℃の範囲の温度で硬化することによって調製できる。硬化は、例えば、射出成形又はオーバーモールディングによって金型内で行い型成形されたシリコーン物品を作製することができる。
本発明による表面改質の効果が得られるシリコーンエラストマーの別の種類は、25℃で1000Pa・s以上の粘度を有するポリオルガノシロキサン含む高コンシステンシーエラストマーである。特記のない限り、本明細書に記載の全ての粘度値は、25℃で測定した。ポリオルガノシロキサンゴムは、例えば末端シラノール基を有してもよく、過酸化物触媒で硬化することができる、又はアルケニル末端基を有してもよく、Si−H官能性オルガノポリシロキサン及びヒドロシリル化触媒によって硬化することができる。高コンシステンシーエラストマーは、一般的に、剛性が高すぎるため射出成形できないが、圧縮成形によって、例えば、範囲内の温度で型成形及び硬化することができる。
シリコーンエラストマー組成物は、充填剤を含有してもよく、又は充填剤なしでもよい。充填剤は、シリカ又は改質シリカなどの強化充填剤を含有し得る。好適なその他の充填剤としては、粉砕石英、粉砕硬化シリコーンゴム粒子、カーボンブラック、ガラスミクロスフェア及び炭酸カルシウムが挙げられる。充填剤の量は、例えば、シリコーンエラストマー組成物の75重量%以下であり得る。
シリコーンエラストマー組成物は、シラン、例えば、有機官能性シラン又は有機官能性シロキサンオリゴマーを更に含んでもよい。シラン中に通常存在し得る有機官能性基の例としては、アルケニル基のようなオレフィン性不飽和基、例えば、ビニル、アリル、1−プロペニル、イソプロペニル、又はヘキセニル基、又はアクリレート又はメタクリレート基が挙げられる。好適な不飽和シランの例としては、3−メタクリロイルプロピルトリメトキシシラン、3−メタクリロイルプロピルトリエトキシシラン、ビニルトリメトキシシラン又はビニルトリエトキシシランが挙げられる。
シリコーンエラストマー組成物は、当該技術分野において既知のその他の添加剤を含んでもよい。かかる添加剤としては、限定するものではないが、顔料、接着促進剤、硬化遅延剤、増量充填剤、耐熱性改良剤、熱安定剤、難燃剤、阻害剤、鎖延長剤、可塑剤、導電性充填剤、熱伝導性充填剤が挙げられる。更なる添加剤としては、染料、レオロジー調整剤、殺真菌剤、殺生物剤、UV安定剤、水捕捉剤が挙げられる。
顔料の例としては、酸化鉄、ベンガラ、二酸化チタン、酸化亜鉛、カーボンブラックが挙げられる。
接着促進剤の例としては、有機チタン酸エステルなどの有機チタン化合物、チタンキレート化合物、アルミニウムキレート化合物、及びジルコニウムキレート化合物などの金属キレート化合物、アミノアルキルアルコキシシラン、メルカプトアルキルアルコキシシラン、エポキシ基含有オルガノアルコキシシラン、アクリルオキシ基含有オルガノアルコキシシラン、及びメタクリロイルオキシ基含有オルガノアルコキシシランなどのアルコキシシラン、エポキシ基、アルケニル基及びアルコキシ基を1つの分子内に含有するオルガノポリシロキサン、1,3,5−トリス(トリアルコキシシリルアルキル)イソシアヌレートなどのイソシアヌレート含有ケイ素基、3−グリシドキシプロピルトリメトキシシランのようなエポキシアルキルアルコキシシランと3−アミノプロピルトリメトキシシランのようなアミノ置換アルコキシシランとの反応生成物、並びに所望によりメチルトリメトキシシラン、エポキシアルキルアルコキシシラン、メルカプトアルキルアルコキシシランのようなアルキルアルコキシシラン、及びそれらの誘導体が挙げられる。
硬化遅延剤の例としては、1−エチニル−1−シクロヘキサノール、2−メチル−3−ブチン−2−オール、3,5−ジメチル−1−ヘキシン−3−オール、3,5−ジメチル−1−オクチン−3−オール及び2−フェニル−3−ブチン−2−オールなどのアセチレン化合物、3−メチル−3−ペンテン−1−イン及び3,5−ジメチル−3−ヘキセン−1−インなどのエンイン化合物、ベンゾトリアゾールなどのトリアゾール、ホスフィン、メルカプタン、並びにヒドラジンが挙げられる。
増量充填剤の例としては、石英粉末、珪藻土、炭酸カルシウム、炭酸マグネシウムが挙げられる。
耐熱性改良剤の例としては、酸化セリウム、水酸化セリウム、酸化鉄、カーボンブラック、鉄炭酸塩、セリウム水和物、チタニア、ジルコン酸バリウム、オクタン酸セリウム、オクタン酸ジルコニウム、及びポルフィリンが挙げられる。
難燃剤の例としては、カーボンブラック、アルミニウム三水和物、水酸化アルミニウム水和物、ウォラストナイトなどのケイ酸塩、白金及び白金化合物が挙げられる。
鎖延長剤の例としては、SiH末端封鎖ポリジメチルシロキサンが挙げられる。
可塑剤の例としては、非反応性短鎖シロキサンであって、有機置換基が、例えば、メチル、ビニル若しくはフェニル又はこれらの基の組み合わせである末端トリオルガノシロキシ基を有するポリジメチルシロキサンなどで、一般的に約5〜約100,000mPa・sの粘度を有するもの、ジアルキルフタレートであって、アルキル基が直鎖状及び/又は分枝状であってもよく、6〜20個の炭素原子を含有する、例えば、ジオクチル、ジへキシル、ジノニル、ジデシル、ジアラニル及びその他のフタレート、アジピン酸、アゼライン酸及びセバシン酸のエステル、エチレングリコール及びその誘導体のなどのポリオール、リン酸トリクレシル及び/又はリン酸トリフェニルなどの有機リン酸エステル、ヒマシ油、キリ油、脂肪酸及び/又は脂肪酸のエステルが挙げられる。可塑剤の更なる例としては、線状(n−パラフィン系)鉱油、分枝状(イソパラフィン系)鉱油及び/又は環状(ナフテン系)鉱油を含む鉱油留分、線状(n−パラフィン系)鉱油、分枝状(イソパラフィン系)鉱油及び/又は環状(ナフテン系)鉱油を含む鉱油留分が挙げられる。
導電性充填剤の例としては、カーボンブラック、銀粒子などの金属粒子、金属酸化物充填剤、例えば、表面がスズ及び/又はアンチモンで処理された酸化チタン粉末、表面がスズ及び/又はアンチモンで処理されたチタン酸カリウム粉末、表面がアンチモンで処理された酸化スズ、並びに表面がアルミニウムで処理された酸化亜鉛などが挙げられる。
熱伝導性充填剤の例としては、粉末、フレーク及びコロイド状の銀、銅、ニッケル、白金、金、アルミニウム及びチタンなどの金属粒子、金属酸化物、特に酸化アルミニウム(Al)及び酸化ベリリウム(BeO)、酸化マグネシウム、酸化亜鉛、酸化ジルコニウム、セラミック充填剤、例えば、一炭化タングステン、炭化ケイ素及び窒化アルミニウム、窒化ホウ素及びダイヤモンドが挙げられる。
シリコーンエラストマーは、その硬度(DIN53505ショアA)、引張強度及び破断点伸び(DIN53504−S1)、並びに引裂伝播抵抗(ASTM D624B)によって特徴付けられてもよい。
表面をVUV放射に曝露するために種々の方法を使用してもよい。
真空紫外照射は、真空排気した容器内又はアルゴン、ヘリウム、キセノン、ネオン若しくは窒素のような不活性ガスを充満した容器内で実施できる。真空紫外照射は、周囲条件下で実施してもよいが、酸素制御雰囲気下、典型的には2%未満の酸素濃度でも実施してよい。真空紫外照射は、例えば、1重量%の酸素を含有する窒素雰囲気中で大気圧にて実施できる。真空紫外照射の光源は、例えば、172nmの波長(7.2eVの光子エネルギー及び14nmのスペクトル幅に対応する。)でインコヒーレント光を発するXe エキシマランプであってもよい。そのようなランプの例は、Osram GmbHが供給するXeradex(登録商標)真空紫外線エキシマランプである。ランプのアウターリムとシリコーン表面との間の距離は、例えば、1〜30cmであり得る。照射エネルギー密度は、例えば、20〜200J・cm−2であり得る。照射時間は、例えば、1〜2000秒であり得る。
一例として、VUV光による照射は、次のように実施してもよい。すなわち、大気圧で、1%のO混和物と共に不活性ガスを充満した容器内においてである。172nmの波長(7.2eVの光子エネルギー及び14nmのスペクトル幅に対応する。)でインコヒーレント光を発するXeエキシマランプ(Xeradex(登録商標)VUVエキシマランプ、Osram GmbH)を放射線源として使用してもよい。104〜46J・cm−2の照射エネルギー密度は、ランプのアウターリムと試料表面との間の距離を1〜30mmで変えることによって変更し得る。照射時間は900秒であってもよい。
別の真空紫外放射線源は、Heraeus Noblelight GmbHのBlueLightハイパワーエキシマシステムである。これは、例えば、185nm及び254nmのような種々のピークのスペクトル線が利用できるドープ処理水銀/アマルガムランプである。
エキシマランプは、120〜240nmのスペクトルで、Ar 、Kr 、Xe (それぞれ126、146、172nmで発光)などの異なる種類の発光のものが存在する。例えば、Xe誘電体バリア放電の172nmの放射は、ポリマーの除去、表面結合の活性化、ぬれ角の調節、メタライゼーション及び化学気相成長(CVD)の誘発及び分子酸素の直接解離に使用できる。
別の方法には、30W重水素ランプ装置がある。30W重水素ランプの平均強度は、約2.2太陽光当量(equivalent Suns)(2.4×10−5W/cm)であった、ランプの強度は、200nmで自然に低下し、曝露<10−5torr(1torr=133,322Pa)の減圧下、ランプと光線に垂直な試料板の中心との間の距離が54cmで実施した。VUVランプ放射を、より低い115nmの遮断波長を提供するフッ化マグネシウム端窓に通した。ランプの強度の測定には、ヨウ化セシウム(CsI)光電管を使用した。
更なる方法は、原子状酸素(AO)装置であり、これはVUV放射(130nmにピーク強度)を発生し、AOをブロックするための、MgFレンズを有する。AO装置内のVUV放射の線量は定量的で、装置内での時間が長いほど、放射が「より多い」と定義されてもよい。AO装置は、高周波電源を使用して、空気の分圧の存在下で2枚のプレート間の振動電位を生じさせ、それによって酸素に富むプラズマを発生する。Oの分子は切断されて原子状酸素を生成し、励起酸素原子におけるエネルギー準位間の電子の移動がVUV放射を生じる。AO装置内でVUVのみを受けようとする試料を、試料の上部あわせ面をMgFレンズで覆って、保護固定具に配置した。これらのMgFレンズは、VUVを透過する。試料をMgFで覆ってAOから保護することによって、VUVがシリコーンエラストマーベースの物品の表面特性に影響するか否かを判断できる。
更に別の方法は、200mJ/cm〜1500mJ/cmの真空紫外線の曝露を含む。典型的には、曝露真空紫外線の波長は172nmであってもよい。装置の例としては、ウシオ電機株式会社の真空紫外線曝露装置UVS−1000SMが挙げられる。
照射は、静止モードでも移動モード(コンベアベルト上など)でも実施できる。
真空紫外放射は、一般的に、シリコーンエラストマーベースの表面の摩擦係数を少なくとも5%、あるいは少なくとも10%、あるいは少なくとも15%、あるいは少なくとも30%、あるいは少なくとも50%低下させる。
硬化コーティングの動摩擦係数は、DIN53357:1986−11試験法によって、場合により200gの滑り片により測定してもよい。
摩擦係数は、静摩擦係数及び動摩擦係数の両方を定めたISO8295:1995(E)規格に従って測定してもよい。
摩擦係数は、静摩擦係数及び動摩擦係数の両方を定めたASTM D1894−01規格のStandard Test Method for Static and Kinetic Coefficients of Friction of Plastic Film and Sheetingに従って測定してもよい。ASTM D1894−01の方法とISO8295:1995の方法とは、技術的に等価ではない。
摩擦係数は次のように測定してもよい。すなわち、厚さ2mmの架橋シリコーンエラストマー箔(80×30mm)を、190gのおもり及び24cmの接触面積を用いて金属製滑り片に固定し、100cm/分の速度で引いて鋼板上を滑らせる。摩擦係数μは、次式から算出される。μ=摩擦力/おもり。
真空紫外放射は、扱ったとき又は持ったときのシリコーン表面の感触も変え、表面は、べたつき又は粘着性がより少ないと感じられる。
真空紫外放射は、シリコーンエラストマーベース材料の上部表面の薄い層のみに改質又は作用効果がある。シリコーンエラストマーベース材料の改質表面層の深さ又は厚さは、一般的に1mm未満の厚さ、あるいは500nm未満の厚さ、あるいは100nm未満の厚さ、あるいは800nm未満の厚さ、あるいは50nm未満の厚さ、あるいは10nm未満の厚さである。シリコーンエラストマーベース材料のバルク特性、例えば可撓性並びに引張及び曲げ強度、破断点伸び、透明度は、真空紫外放射によって実質的に変わらない。真空紫外放射は、シリコーンエラストマーベースの表面の摩擦係数を低下させ、シリコーンエラストマー物品の可撓性又は衝撃強度などのバルク物理特性を変えることなく、物品の表面の感触を改善する。
シリコーンエラストマーベース材料の表面改質は、永続的であり、すなわち、時間の経過により消滅せず、かつ使用時に摩滅しない。永続的とは、表面改質が、少なくとも物品を使用する限り続くことを意味する。このシリコーンエラストマーベース材料の表面改質の永続的効果は、プラズマ処理などのその他の表面処理方法と比べて有利である。
シリコーンエラストマーベースの表面を有する物品は、電子、電気、光学、医療又は通信デバイスの部品又はコンポーネントであってもよい。シリコーンエラストマーベースの表面を有する物品は、電子産業、自動車産業又は照明若しくは医療用途で使用され得る。
本発明は、腕時計用バンド、GPSブレスレット、並びにサングラス、老眼鏡などの眼鏡のテンプルチップ及びノーズパッドのような着用可能品に特に有利である。これらの品目は、シリコーンエラストマー組成物から型成形されてもよい。シリコーンエラストマーベースの表面の摩擦係数低下によって達成される表面感触の改善は、このような品目の長時間の着用をより快適にする。
本発明は、携帯電話(モバイルフォン)のような手持ち式電子デバイスにも特に有利である。手持ち式電子デバイス用ケーシングは、シリコーンエラストマー組成物から型成形することができ、又はシリコーンエラストマー組成物の表面層でオーバーモールドした別の材料から作製することもできる。本発明の方法によって改質されたシリコーンエラストマーベースの表面を有するデバイスの表面触感は、未改質のシリコーンエラストマーベースの表面よりもべたつきが少なく、硬質プラスチックのケーシングよりも魅力的に思われる場合がある。シリコーンエラストマー組成物から型成形され、本発明の方法によって改質された電子デバイスのケーシングは、より硬質なプラスチック材料でコーティング又は被覆する必要がない。
本発明は、タブレット及びラップトップコンピュータ用ケーシング、キーボードのキー、タッチパッド、キーボードのパームレストなどのその他の電子デバイスの部品及びコンポーネントに有用である。
医療用途では、本発明の方法によって有利に改質できるシリコーンエラストマー物品としては、管材料、メンブレン、シール及び人工装具並びにその他の型成形部品が挙げられる。摩擦係数低下による効果としては、整形外科で皮膚接触用途における摩擦低減、管操作及び管材料における塵埃付着の低減、フェースマスクの柔らかい触感の快適性及び麻酔/呼吸用デバイスにおける塵埃付着の低減、キーパッドの印字面保護、組立品のシリコーン部品のべたつき低減が挙げられる。
照明システムにおいて、硬化シリコーンエラストマー組成物は、高い透明度、耐屈曲性、曲げ及び熱に対する耐性を有し得る。材料の透明度及び/又は屈折率は、典型的には、曲げ又は熱によって影響されるべきではない。塵埃付着又は粘着性の認識は問題となり得る。硬化シリコーンエラストマー材料の透明度及び可撓性を維持しながら摩擦係数を低下させることは、照明用途に有利である。照明システムにおいて、シリコーンエラストマーベースの表面を有する物品は、光(例えば、可視光、赤外、紫外、遠紫外、X線、レーザーなど)を透過する光学部材若しくはコンポーネントであってもよく、高エネルギー、高出力の光を要するデバイスの光学部材又はコンポーネントであってもよく、薄膜又は超微小光学部材又はコンポーネントであってもよく、又は非常に小さいサイズの光学部材又はコンポーネントであってもよい。光学コンポーネントとしては、コリメータ、光導波路、光学フィルム、任意の種類の形状及び任意の種類の表面微細構造の太陽光集光器、例えば、フレネルレンズ、照明への利用で光出力を制御するために使用されるマイクロファセット又はサンドブラスト効果のものが挙げられる。
自動車産業において、シリコーンエラストマー組成物は、ハンドルスキン、ギアノブ、グリップハンドル、アームレスト、インテリアスキン、カーマット(カップホルダ、ゴミ箱、グローブボックスマットなど)、小型ノブ、スイッチ、及び大型部品、例えば、グローブボックスパネル、ダッシュボード、又はドアパネルに使用できる。更なる自動車用途としては、ミラーシール並びにインテリア及びエクステリアシールのような耐候用シールが挙げられる。かかる物品は、シリコーンエラストマー組成物から型成形又はオーバーモールドできる。
更なる用途において、自動車産業にては、シリコーンエラストマー組成物をエアバッグ用布地コーティングとして使用する。エアバック又はコーティングした布地に本発明による真空紫外放射を行うと、シリコーンエラストマーベースの表面の摩擦係数が低下し、エアバッグが膨張したときに開きやすくなる。真空紫外放射処理は、コーティングしたエアバッグのガスバリア特性又はエアバッグの圧力保持に悪影響を及ぼさない。更なる効果としては、折り畳みやすさ、硬質のトップコートよりも省スペース、熱遮蔽が挙げられる。
シリコーンエラストマー組成物は、一般的に、衝撃、熱、水、溶媒及び薬品に対する高い耐性を有し、ダクト及びケーブル絶縁、ホース、ブーツ、ベローズ、ガスケット、液体ラインコンポーネント及びエアダクト、建築用シール、家具の構成要素、シール、ボトル、ボトルの栓又はふた、缶及びカップなどの包装構成要素、ベーキングツール、焼き型、ベーキングフォームなどの調理器具部品及び付属品、並びにラケット、自転車部品のような、スポーツ及びレジャー用品、履物の底、及び玩具などの様々な用途に使用される。これらの物品のいずれも、本発明による真空紫外放射を行い、シリコーンエラストマーベースの表面の摩擦係数を低下させることができる。
本発明は、1)シリコーンエラストマー物品又は2)シリコーンエラストマーコーティングされた物品の、シリコーンエラストマーベースの表面の摩擦係数を少なくとも5%低下させるための真空紫外放射の使用も提供する。
本発明は、電子デバイス又は光学デバイス又は医療用デバイス又はスポーツ及びレジャー用デバイス又は玩具のための、ケースとして、上記の方法で処理された物品の使用を更に提供する。
シリコーンエラストマー(又はシリコーンゴム)片を、市販の液体シリコーンゴム組成物、Xiameter(登録商標)RBL−9200−30LSR、Xiameter(登録商標)RBL−9200−50LSR及びXiameter(登録商標)RBL−9200−70LSRから調製した。これらの組成物は汎用射出成形材料を代表し、広い範囲の典型的なシリコーンゴム用途に好適である。30、50及び70の数値は、これらの組成物から得られる硬化材料のショアA硬度を示す。典型的には、これらの組成物は、2成分型(成分A及びB)で提供され、硬化の前に混合(反応)される。
個別のLSRの成分A及びBを等量混合し、脱気して、202×108×32mm(L×W×H)の金型に注ぎ、120℃で10分間プレス硬化した。次に、硬化したプレートを、Heraeus Noblelight、Soluva 4.20VUV Modul型の低圧水銀ランプ(波長185nm及び254nm)(UV強度140mW/cm、波長254nm、距離10mm、230×140mmの照射面積を提供)で、それぞれ3分及び5分間のいずれかで照射した。
硬化したプレート(照射あり又はなし)を、摩擦係数の変化について試験した。結果を表1に記載する。
静摩擦係数及び動摩擦係数は、Zwick社の装置を使用して、滑り補強板を試験片と共に移動させて摩擦を測定するISO8295(1995年01/10制定)に従った構成で測定した。パラメータは次のように設定した。すなわち、滑り経路は長さ300mm及び幅150mm、可動デバイスは200gでテフロン(登録商標)表面を有し、移動の速度は150mm/分、力は200Nとした。
摩擦係数は、静摩擦係数及び動摩擦係数のいずれも、未処理材料及び5分間照射した材料と比較したときに、初期値の10%超、更には50%超低下することが実証された。未処理材料の比較例1及び2は、表面が滑りにくく、いくらかの摩擦及び弾性相互作用が、可動デバイスが表面を滑らかに滑ることを妨げることから、滑り不良がある。
Figure 2018511686

Claims (18)

  1. 物品のシリコーンエラストマーベースの表面を改質するための方法であって、前記物品の前記シリコーンエラストマーベースの表面に真空紫外放射を行うことによって、前記シリコーンエラストマーベースの表面の摩擦係数を少なくとも5%低下させることを特徴とする、方法。
  2. 前記物品の前記シリコーンエラストマーベースの表面がシリコーンエラストマーからなる、請求項1に記載の方法。
  3. 前記シリコーンエラストマーが、アルケニル官能性オルガノポリシロキサン及びSi−H官能性オルガノポリシロキサンのヒドロシリル化又は過酸化物硬化の反応生成物である、請求項1又は2に記載の方法。
  4. 前記物品が、シリコーンエラストマー製の型成形物品である、請求項1〜3のいずれか一項に記載の方法。
  5. 前記シリコーンエラストマー製の型成形物品が、電子デバイス、光学デバイス、医療用デバイス、スポーツ及びレジャー用デバイス、又は玩具のための、ケースである、請求項4に記載の方法。
  6. 前記シリコーンエラストマー製の物品が押出によって型成形される、請求項4に記載の方法。
  7. 前記シリコーンエラストマー製の物品が管材料を含む、請求項4に記載の方法。
  8. 前記物品が、自動車部品、又は電子デバイスのためのケースであり、前記シリコーンエラストマーが前記物品の少なくとも一部上にオーバーモールドされる、請求項4に記載の方法。
  9. 前記物品がシリコーンエラストマーコーティングされた物品である、請求項1〜3のいずれか一項に記載の方法。
  10. 前記物品が、コーティング、オーバーモールド、型成形又は押出され、その後真空紫外放射される、請求項1〜9のいずれか一項に記載の方法。
  11. 前記真空紫外放射がエキシマランプを使用して実施される、請求項1〜10のいずれか一項に記載の方法。
  12. 前記真空紫外放射が低圧水銀ランプを使用して実施される、請求項1〜11のいずれか一項に記載の方法。
  13. 前記真空紫外放射がコンベアベルト上で実施される、請求項1〜12のいずれか一項に記載の方法。
  14. シリコーンエラストマーベースの表面を有する物品であって、前記表面が請求項1〜13のいずれか一項に記載の方法によって改質された、物品。
  15. 前記シリコーンエラストマーベースの表面が、1mm未満の厚さの改質表面層を有することを特徴とする、請求項14に記載の物品。
  16. 前記物品が、非シリコーンエラストマーコーティング層を有する型成形されたシリコーン物品である、請求項14又は15に記載の物品。
  17. 1)シリコーンエラストマー物品又は2)シリコーンエラストマーコーティングされた物品の、前記シリコーンエラストマーベースの表面の摩擦係数を少なくとも5%低下させるための真空紫外放射の使用。
  18. 電子デバイス又は光学デバイス又は医療用デバイス又はスポーツ及びレジャー用デバイス又は玩具のための、ケースとしての、請求項1〜13のいずれか一項に記載の方法によって処理された物品の使用。
JP2017553338A 2015-04-16 2016-04-14 シリコーンの表面改質 Pending JP2018511686A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB1506589.9 2015-04-16
GBGB1506589.9A GB201506589D0 (en) 2015-04-16 2015-04-16 Surface modifications of silicones
PCT/EP2016/058245 WO2016166227A1 (en) 2015-04-16 2016-04-14 Surface modification of silicones

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018511686A true JP2018511686A (ja) 2018-04-26

Family

ID=53298783

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017553343A Pending JP2018511687A (ja) 2015-04-16 2016-04-14 シリコーンの表面改質
JP2017553338A Pending JP2018511686A (ja) 2015-04-16 2016-04-14 シリコーンの表面改質

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017553343A Pending JP2018511687A (ja) 2015-04-16 2016-04-14 シリコーンの表面改質

Country Status (5)

Country Link
US (2) US20180104889A1 (ja)
EP (2) EP3283683A1 (ja)
JP (2) JP2018511687A (ja)
GB (1) GB201506589D0 (ja)
WO (2) WO2016166227A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020137065A1 (ja) * 2018-12-28 2020-07-02 株式会社朝日Fr研究所 シリコーンゴム製親水性強化成形体、及びそれを用いた親水性強化接合体
WO2023100387A1 (ja) * 2021-11-30 2023-06-08 ウシオ電機株式会社 表面改質方法、樹脂めっき材の製造方法、及び無電解めっき装置

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB201506589D0 (en) * 2015-04-16 2015-06-03 Dow Corning Surface modifications of silicones
CA3052694A1 (en) 2018-09-11 2020-03-11 Ivm Chemicals S.R.L. Insulating composition and kit comprising such composition
US10645497B1 (en) * 2019-05-28 2020-05-05 Bose Corporation Surface treatments for silicone acoustic diaphragms
JP2020045502A (ja) * 2019-12-27 2020-03-26 信越化学工業株式会社 シリコーンゴム表面の光硬質化方法およびシリコーンゴム成型体
US20210278698A1 (en) * 2020-03-04 2021-09-09 LooLoops, LLC Comfort fit slip-resistant eyewear system
IT202000013237A1 (it) 2020-06-04 2021-12-04 Ivm Chemicals S R L Kit comprendente una composizione isolante

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04359032A (ja) * 1991-06-03 1992-12-11 Japan Synthetic Rubber Co Ltd 車両内装用表皮材
JPH07238177A (ja) * 1994-02-25 1995-09-12 Shinano Polymer Kk 表面改質されたシリコ−ンゴム成形体
JPH07282687A (ja) * 1994-04-06 1995-10-27 Shinano Polymer Kk 被覆層付押釦スイッチ用カバー部材
JPH07296669A (ja) * 1994-04-28 1995-11-10 Shinano Polymer Kk 押釦スイッチ用カバー部材
JPH08276435A (ja) * 1995-04-07 1996-10-22 Shin Etsu Polymer Co Ltd 接点ゴムの製造方法
JPH09250539A (ja) * 1996-03-19 1997-09-22 Shin Etsu Polymer Co Ltd 半導電性ロールとその製造方法
JPH09296114A (ja) * 1996-04-30 1997-11-18 Denki Kagaku Kogyo Kk シリコーンゴム組成物およびその用途
JP2000212441A (ja) * 1999-01-27 2000-08-02 Denki Kagaku Kogyo Kk シリコ―ン固化物
JP2007023220A (ja) * 2005-07-20 2007-02-01 Canon Inc 紫外線照射方法及び紫外線照射装置
WO2016030183A1 (de) * 2014-08-26 2016-03-03 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Oberflächenmodifiziertes silikon und verfahren zu dessen herstellung

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2906655B2 (ja) 1990-11-29 1999-06-21 東レ株式会社 ▲はっ▼水性、深色性着色繊維構造物の製造法
JPH1037073A (ja) 1996-07-15 1998-02-10 Tsuu Uin:Kk 繊維製品とその製造方法
US20050205829A1 (en) 2003-12-01 2005-09-22 Rhodia Chimie Silicone composition and process useful for improving the coefficient of friction of an airbag, for protecting an occupant of a vehicle
FR2862990B1 (fr) 2003-12-01 2007-01-12 Rhodia Chimie Sa Composition silicone et procede utile pour ameliorer le coeficient de friction de sac gonflable, destines a la protection d'un occupant de vehicule.
DE102005025915A1 (de) 2005-06-06 2006-12-07 Wacker Chemie Ag Vernetzbare Zusammensetzungen auf der Basis von Organosiliciumverbindungen
FR2894997A1 (fr) 2005-12-19 2007-06-22 Rhodia Recherches & Tech Support fibreux comprenant un revetement silicone
CN101965230B (zh) 2008-03-04 2014-03-19 株式会社雷尼阿斯 透明树脂板及其制造方法
US8956494B2 (en) 2010-01-19 2015-02-17 Tokyo Institute Of Technology Method of adhering hard silicone resin, method of adhering substrate having fine structure, and preparation method of micro fluidic device utilizing adhesion method
GB201506589D0 (en) * 2015-04-16 2015-06-03 Dow Corning Surface modifications of silicones

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04359032A (ja) * 1991-06-03 1992-12-11 Japan Synthetic Rubber Co Ltd 車両内装用表皮材
JPH07238177A (ja) * 1994-02-25 1995-09-12 Shinano Polymer Kk 表面改質されたシリコ−ンゴム成形体
JPH07282687A (ja) * 1994-04-06 1995-10-27 Shinano Polymer Kk 被覆層付押釦スイッチ用カバー部材
JPH07296669A (ja) * 1994-04-28 1995-11-10 Shinano Polymer Kk 押釦スイッチ用カバー部材
JPH08276435A (ja) * 1995-04-07 1996-10-22 Shin Etsu Polymer Co Ltd 接点ゴムの製造方法
JPH09250539A (ja) * 1996-03-19 1997-09-22 Shin Etsu Polymer Co Ltd 半導電性ロールとその製造方法
JPH09296114A (ja) * 1996-04-30 1997-11-18 Denki Kagaku Kogyo Kk シリコーンゴム組成物およびその用途
JP2000212441A (ja) * 1999-01-27 2000-08-02 Denki Kagaku Kogyo Kk シリコ―ン固化物
JP2007023220A (ja) * 2005-07-20 2007-02-01 Canon Inc 紫外線照射方法及び紫外線照射装置
WO2016030183A1 (de) * 2014-08-26 2016-03-03 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Oberflächenmodifiziertes silikon und verfahren zu dessen herstellung

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020137065A1 (ja) * 2018-12-28 2020-07-02 株式会社朝日Fr研究所 シリコーンゴム製親水性強化成形体、及びそれを用いた親水性強化接合体
JP6749683B1 (ja) * 2018-12-28 2020-09-02 株式会社朝日Fr研究所 シリコーンゴム製親水性強化成形体、及びそれを用いた親水性強化接合体
WO2023100387A1 (ja) * 2021-11-30 2023-06-08 ウシオ電機株式会社 表面改質方法、樹脂めっき材の製造方法、及び無電解めっき装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP3283558A1 (en) 2018-02-21
WO2016166224A1 (en) 2016-10-20
WO2016166227A1 (en) 2016-10-20
US20180104889A1 (en) 2018-04-19
US20180100267A1 (en) 2018-04-12
US10518468B2 (en) 2019-12-31
GB201506589D0 (en) 2015-06-03
EP3283683A1 (en) 2018-02-21
JP2018511687A (ja) 2018-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018511686A (ja) シリコーンの表面改質
JP5137812B2 (ja) 自己接着性をもった付加交叉結合性のシリコーンゴム配合物,その製造法,複合成形部材の製造法およびその使用
EP1836260B1 (en) Bonded composite of silicone resin and epoxy resin and a method for manufacturing thereof
KR101508394B1 (ko) 부가 경화형 실리콘 조성물 및 그의 경화물
CN104640681B (zh) 用于制备塑料复合成型体的方法
US9764353B2 (en) Method of producing a layer of a vulcanized silicone rubber composition having an improved adhesion to the substrate surface
JP5805348B1 (ja) 付加硬化型シリコーン組成物
WO2014050318A1 (ja) 光半導体素子封止用シリコーン組成物および光半導体装置
EP2163584B1 (en) Curable silicone resin composition, cured product thereof, and opaque silicone adhesive sheet formed from the composition
CN112262034B (zh) 可固化有机硅组合物
JP6227884B2 (ja) 硬化性樹脂組成物、硬化性樹脂組成物タブレット、成形体、半導体のパッケージ、半導体部品及び発光ダイオード
JP5749543B2 (ja) 熱硬化性樹脂組成物タブレットおよびそれを用いた半導体のパッケージ
CN109415397B (zh) 包含金属非质子有机硅烷氧化物化合物的制剂
TWI816893B (zh) 紫外線硬化型聚矽氧黏著劑組成物及層合體之製造方法
JP2013079330A (ja) 熱硬化性樹脂組成物およびそれを用いた発光ダイオード用のパッケージ
JP5946684B2 (ja) 熱硬化性樹脂組成物、タブレット、発光ダイオード用パッケージ、それらの製造方法
KR20230154084A (ko) 열가소성 물질에 대한 실리콘 고무의 접착
JP5875780B2 (ja) 白色硬化性樹脂組成物およびそれを用いた半導体のパッケージ
JPH0689256B2 (ja) 硬化性オルガノポリシロキサン組成物
JPH08253684A (ja) エラストマー形成組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171113

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20171122

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20180214

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180905

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180914

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20181212

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190507