JP2018510109A - ケイ酸リチウム−透輝石ガラスセラミック - Google Patents

ケイ酸リチウム−透輝石ガラスセラミック Download PDF

Info

Publication number
JP2018510109A
JP2018510109A JP2017538346A JP2017538346A JP2018510109A JP 2018510109 A JP2018510109 A JP 2018510109A JP 2017538346 A JP2017538346 A JP 2017538346A JP 2017538346 A JP2017538346 A JP 2017538346A JP 2018510109 A JP2018510109 A JP 2018510109A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
glass ceramic
weight
ceramic according
diopside
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017538346A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6812350B2 (ja
Inventor
マルクス ランプ,
マルクス ランプ,
クリスティアン リッツベルガー,
クリスティアン リッツベルガー,
マルク ディトマー,
マルク ディトマー,
ウォルフラム ホランド,
ウォルフラム ホランド,
マルセル シュバイガー,
マルセル シュバイガー,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ivoclar Vivadent AG
Original Assignee
Ivoclar Vivadent AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ivoclar Vivadent AG filed Critical Ivoclar Vivadent AG
Publication of JP2018510109A publication Critical patent/JP2018510109A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6812350B2 publication Critical patent/JP6812350B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C10/00Devitrified glass ceramics, i.e. glass ceramics having a crystalline phase dispersed in a glassy phase and constituting at least 50% by weight of the total composition
    • C03C10/0018Devitrified glass ceramics, i.e. glass ceramics having a crystalline phase dispersed in a glassy phase and constituting at least 50% by weight of the total composition containing SiO2, Al2O3 and monovalent metal oxide as main constituents
    • C03C10/0027Devitrified glass ceramics, i.e. glass ceramics having a crystalline phase dispersed in a glassy phase and constituting at least 50% by weight of the total composition containing SiO2, Al2O3 and monovalent metal oxide as main constituents containing SiO2, Al2O3, Li2O as main constituents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K6/00Preparations for dentistry
    • A61K6/80Preparations for artificial teeth, for filling teeth or for capping teeth
    • A61K6/831Preparations for artificial teeth, for filling teeth or for capping teeth comprising non-metallic elements or compounds thereof, e.g. carbon
    • A61K6/833Glass-ceramic composites
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C10/00Devitrified glass ceramics, i.e. glass ceramics having a crystalline phase dispersed in a glassy phase and constituting at least 50% by weight of the total composition
    • C03C10/0009Devitrified glass ceramics, i.e. glass ceramics having a crystalline phase dispersed in a glassy phase and constituting at least 50% by weight of the total composition containing silica as main constituent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C10/00Devitrified glass ceramics, i.e. glass ceramics having a crystalline phase dispersed in a glassy phase and constituting at least 50% by weight of the total composition
    • C03C10/0054Devitrified glass ceramics, i.e. glass ceramics having a crystalline phase dispersed in a glassy phase and constituting at least 50% by weight of the total composition containing PbO, SnO2, B2O3
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/076Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
    • C03C3/078Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing an oxide of a divalent metal, e.g. an oxide of zinc
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/076Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
    • C03C3/097Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing phosphorus, niobium or tantalum
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/076Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
    • C03C3/11Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing halogen or nitrogen
    • C03C3/112Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing halogen or nitrogen containing fluorine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C4/00Compositions for glass with special properties
    • C03C4/0007Compositions for glass with special properties for biologically-compatible glass
    • C03C4/0021Compositions for glass with special properties for biologically-compatible glass for dental use
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C8/00Enamels; Glazes; Fusion seal compositions being frit compositions having non-frit additions
    • C03C8/02Frit compositions, i.e. in a powdered or comminuted form
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C8/00Enamels; Glazes; Fusion seal compositions being frit compositions having non-frit additions
    • C03C8/02Frit compositions, i.e. in a powdered or comminuted form
    • C03C8/06Frit compositions, i.e. in a powdered or comminuted form containing halogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C8/00Enamels; Glazes; Fusion seal compositions being frit compositions having non-frit additions
    • C03C8/02Frit compositions, i.e. in a powdered or comminuted form
    • C03C8/08Frit compositions, i.e. in a powdered or comminuted form containing phosphorus
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B19/00Other methods of shaping glass
    • C03B19/06Other methods of shaping glass by sintering, e.g. by cold isostatic pressing of powders and subsequent sintering, by hot pressing of powders, by sintering slurries or dispersions not undergoing a liquid phase reaction
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2205/00Compositions applicable for the manufacture of vitreous enamels or glazes
    • C03C2205/06Compositions applicable for the manufacture of vitreous enamels or glazes for dental use

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Plastic & Reconstructive Surgery (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Dental Prosthetics (AREA)
  • Re-Forming, After-Treatment, Cutting And Transporting Of Glass Products (AREA)

Abstract

制御可能な半透明性によって特徴づけられ、満足に機械加工することができ、したがって特に歯科の修復材料として使用できる、ケイ酸リチウム−透輝石ガラスセラミックが記載される。本発明によるガラスセラミックは、特に53.0〜75.0、好ましくは54.0〜74.0、特に好ましくは58.0〜70.0重量%のSiO2を含む。ガラスセラミックが10.0〜23.0、特に11.0〜20.0、特に好ましくは11.0〜16.0重量%のLi2Oを含むことがさらに好ましい。

Description

本発明は、歯科での使用、好ましくは歯科用修復物の調製に特に適している、ケイ酸リチウム−透輝石ガラスセラミックに、並びにガラスセラミックの調製のための前駆体に関する。
ケイ酸リチウム結晶相を含むガラスセラミック及び歯科用製品におけるそれらの使用は最新技術により公知である。例えば、EP1505041は、所望の歯科用修復物を形成するためにCAD/CAMプロセスによって加工される、メタケイ酸リチウムガラスセラミックの形態であるケイ酸リチウムガラスセラミックを記載しており、その後の熱処理によってメタケイ酸リチウム(LiSiO)相が二ケイ酸リチウム(LiSi)相へ転化され、それにより高強度二ケイ酸リチウムガラスセラミックが形成される。二ケイ酸リチウム相が形成された後のガラスセラミックの機械加工は、特にその高強度に起因して、時間のかかるものであり、激しい工具摩耗を伴う。
透輝石、CaMgSiを結晶相として含有するガラスセラミックが公知である。透輝石は、角閃石ガラスセラミック(Hoeland、Beall、「Glass-Ceramic Technology」、Wiley、米国、第2版、2012年、151頁)、アパタイトガラスセラミック(同書、164頁)、又は玄武岩ガラスセラミック(同書、186頁)において中間相として生成し得る。
WO2009/140632(オハイオ州立大学)により、透輝石を結晶相として含有し得る、酸化ランタンをドープした生物活性ガラスセラミックが、例えば歯科用修復物の成分として公知である。
US4,560,666(HOYA株式会社)により、アパタイト及び透輝石を含有していてもよく人工骨又は人口歯根の材料として使用することを意図した、生物活性ガラスセラミックが公知である。WO2012/172316(シェフィールド大学)は、透輝石及びリューサイトを結晶相として含む、歯科用修復物のためのセラミック材料を開示している。EP1132056(株式会社トクヤマ)は、透輝石含有ガラスセラミックを使用したセラミック歯冠の調製方法を記載している。
US4,643,982(HOYA株式会社)は、アパタイト又はリン酸カルシウム結晶、並びに場合により透輝石などのさらなる結晶相を含有していてもよい、高強度アノーサイトガラスセラミックを記載している。いくつかの結晶相の存在に起因して、ガラスセラミックは高い不透明度によって特徴づけられる。この理由のため、それらは審美的に要求水準の高い歯科用修復物には適していない。むしろそれらは、特別な光学特性が必要とされない、インプラント材料又は歯根ピン用材料として意図している。
US5,066,619(HOYA株式会社)は、マイカ相、並びにエンスタタイト、オケルマナイト、透輝石、アノーサイト、及びリヒター閃石から選択される少なくとも1つのさらなる結晶相を含むガラスセラミックを記載しており、これは歯冠の調製に適しているといわれている。US5,246,889(HOYA株式会社)により、酸化ジルコニウムをさらなる結晶相として有するマイカガラスセラミックが同様に公知である。記載されるガラスセラミックのいくつかにおいて、エンスタタイト、オケルマナイト、透輝石、アノーサイト、リヒター閃石、及びフォルステライトの結晶相も存在していてもよい。
US4,871,384及びUS5,232,878(共にHOYA株式会社)は、とりわけ透輝石をさらなる結晶相として含有していてもよい、生物活性アパタイトガラスセラミックを記載している。ガラスセラミックは主に骨代替材料として提供される。
US5,356,436及びUS5,711,763(共にTDK株式会社)は、生体硬組織の代替となるセラミック材料を開示しており、この材料は珪灰石、透輝石、又はこれらの結晶相の組合せを有する。
US2005/0079226(ペンタックス株式会社)は、骨代替材料の焼結助剤として使用でき、結晶化後にウォラストナイト及び透輝石結晶相を含有し得る、生物活性ガラスを記載している。
しかし、公知の材料は一連の欠点を有する。多くの場合にこれらの材料の半透明性は、多くの目的に使用することができる歯科用材料に望ましいような広い範囲にわたって調整することができない。さらに、それらの単純な機械加工は多くの場合に不可能である。さらに、それらの強度は多くの場合に歯科用修復材料として使用するのを可能にするほど十分ではないことが分かっている。
欧州特許第1505041号明細書 国際公開第2009/140632号 米国特許第4,560,666号明細書 国際公開第2012/172316号 欧州特許第1132056号明細書 米国特許第4,643,982号明細書 米国特許第4,871,384号明細書 米国特許第5,232,878号明細書 米国特許第4,871,384号明細書 米国特許第5,232,878号明細書 米国特許第5,356,436号明細書 米国特許第5,711,763号明細書 米国特許出願公開2005/0079226号明細書
Hoeland、Beall、「Glass-Ceramic Technology」、Wiley、米国、第2版、2012年
本発明の目的は、良好な光学特性、特に制御可能な半透明性、並びに良好な機械的特性を有し、そのため歯科用修復材料として使用できる、ガラスセラミックを提供することである。ガラスセラミックはさらに、機械加工を使用して、例えばCAD/CAMプロセスを使用して、簡便かつ迅速に加工されて歯科用修復物を形成することが可能であるべきである。この簡便な加工は、特に、所望の結晶相が可能な限り完全に結晶化された後でも可能であるべきである。
この目的は、請求項1から19に記載のケイ酸リチウム−透輝石ガラスセラミックによって実現される。請求項20及び21に記載の出発ガラス、請求項22に記載の方法、並びに請求項23及び24に記載の使用も本発明の主題である。
本発明によるケイ酸リチウム−透輝石ガラスセラミックは、主結晶相としてのケイ酸リチウム、及びさらなる結晶相としての透輝石を含むことを特徴としている。
このガラスセラミックは驚くべきことに、歯科用修復材料に望ましい機械的特性及び光学特性の有利な組合せを示し、歯科用材料に有利な様式で所望の形状、例えばクラウンなどの歯科用修復物の形状をこのガラスセラミックに与えることも可能である。
図1及び2−微細構造像
図1は、実施例10によるガラスセラミックの微細構造を示す。特徴は、少量の透輝石結晶が介在した非常に微細な二ケイ酸リチウム微細構造である。 図2は、実施例23にしたがって得られたガラスセラミックの微細構造を示し、実施例10と比較して透輝石の形成の増加が明らかに認識できる。
本発明によるガラスセラミックは、特に53.0〜75.0、好ましくは54.0〜74.0、特に好ましくは58.0〜70.0重量%のSiOを含む。
ガラスセラミックが10.0〜23.0、特に11.0〜20.0、特に好ましくは11.0〜16.0重量%のLiOを含むことがさらに好ましい。
SiO対LiOのモル比は特に2.0〜3.0である。
ガラスセラミックが1.0〜13.0、特に1.0〜9.0、特に好ましくは1.0〜6.0重量%のCaOを含むことがさらに好ましい。
ガラスセラミックは、好ましくは、1.0〜12.0、特に2.0〜9.0、特に好ましくは2.0〜5.0重量%のMgOを含む。
CaO対MgOのモル比は好ましくは0.5〜2.0、特に好ましくは0.8〜1.2、非常に特に好ましくは約1.0である。
0〜8.0、特に2.0〜6.0、特に好ましくは3.0〜6.0重量%のPを含むガラスセラミックがさらに好ましい。Pは特にケイ酸リチウムの形成のための核剤として作用することができる。しかし核剤の存在は、主結晶相としてのケイ酸リチウムの形成のために絶対に必要なわけではない。
ガラスセラミックはまた、LiOに加えて、0〜10.0、特に0.5〜8.0、特に好ましくは1.0〜5.0重量%の量でさらなるアルカリ金属酸化物Me Oを含むことが好ましい。用語「さらなるアルカリ金属酸化物Me O」は、LiO以外のアルカリ金属酸化物を表し、ここでこのMe Oは、特にNaO、KO、RbO及び/又はCsOから選択される。ガラスセラミックは特に好ましくは以下のさらなるアルカリ金属酸化物Me Oの少なくとも1つ、特にすべてを、指定の量で含む:
成分 重量%
NaO 0〜3.0、特に0〜2.0
O 0〜5.0
RbO 0〜3.0、特に0〜2.0
CsO 0〜10.0、特に0〜8.0。
特に好ましい実施形態において、本発明によるガラスセラミックは0.1〜5.0、特に0.5〜4.5重量%のKOを含む。
さらに、ガラスセラミックが0〜10.0、特に2.0〜7.0重量%の、二価元素のさらなる酸化物MeIIOを含むことが好ましい。用語「二価元素のさらなる酸化物MeIIO」は、CaO及びMgOを除いた二価酸化物を表し、ここでこのMeIIOは特にSrO及び/又はZnOから選択される。ガラスセラミックは特に好ましくは以下の二価元素のさらなる酸化物MeIIOの少なくとも1つ、特にすべてを、指定の量で含む:
成分 重量%
SrO 0〜5.0
ZnO 0〜5.0。
さらに、0〜10.0、好ましくは0〜8.0、特に2.0〜5.0重量%の三価元素の酸化物MeIII を含むガラスセラミックが好ましく、ここでこのMeIII は特にAl、B、Y、La、Ga、及び/又はInから選択される。ガラスセラミックは特に好ましくは以下の三価元素の酸化物MeIII の少なくとも1つ、特にすべてを、指定の量で含む:
成分 重量%
Al 0〜8.0
0〜5.0
0〜4.0
Ga 0〜5.0
In 0〜5.0
La 0〜5.0。
特に好ましい実施形態において、本発明によるガラスセラミックは0.1〜8.0、特に1.0〜7.0重量%、特に好ましくは2.0〜5.0重量%のAlを含む。
さらに、四価元素のさらなる酸化物MeIVを0〜15.0重量%、好ましくは0〜10.0重量%の量で含むガラスセラミックが好ましい。用語「四価元素のさらなる酸化物MeIV」は、SiOを除いた四価酸化物を表し、ここでこのMeIVは特にZrO、GeO、CeO、TiO、及び/又はSnOから選択される。ガラスセラミックは特に好ましくは以下のさらなる四価元素の酸化物MeIVの少なくとも1つ、特にすべてを、指定の量で含む:
成分 重量%
ZrO 0〜7.0
TiO 0〜5.0
SnO 0〜5.0
GeO 0〜14.0
CeO 0〜2.0。
さらに、五価元素のさらなる酸化物Me を0〜4.0、特に0〜3.0重量%の量で含むガラスセラミックが好ましい。用語「五価元素のさらなる酸化物Me 」は、Pを除いた五価酸化物を表し、ここでこのMe は特にV、Ta、及び/又はNbから選択される。ガラスセラミックは特に好ましくは以下の五価元素のさらなる酸化物Me の少なくとも1つ、特にすべてを、指定の量で含む:
成分 重量%
0〜1.0
Ta 0〜3.0
Nb 0〜3.0。
0〜5.0重量%の六価元素の酸化物MeVIを含むガラスセラミックも好ましく、ここでこのMeVIは特にWO及び/又はMoOから選択される。ガラスセラミックは特に好ましくは以下の酸化物MeVIの少なくとも1つ、特にすべてを、指定の量で含む:
成分 重量%
WO 0〜5.0
MoO 0〜5.0。
さらに、0〜3.0、特に0〜1.0重量%のフッ素を含むガラスセラミックが好ましい。
以下の成分の少なくとも1つ、好ましくはすべてを、指定の量で含むガラスセラミックが特に好ましい:
成分 重量%
SiO 53.0〜75.0
LiO 10.0〜23.0
CaO 1.0〜13.0
MgO 1.0〜12.0
0〜8.0
Me O 0〜10.0
MeIIO 0〜10.0
MeIII 0〜10.0
MeIV 0〜15.0
Me 0〜4.0
MeVI 0〜5.0
フッ素 0〜3.0。
ここでMe O、MeIIO、MeIII 、MeIV、Me 、及びMeVIは上記で指定される意味を有する。
上記の成分の一部は着色剤及び/又は蛍光剤として機能し得る。本発明によるガラスセラミックはさらに、さらなる着色剤及び/又は蛍光剤も含んでいてもよく、特に無機顔料及び/又はd−及びf−元素の酸化物、例えばSc、Mn、Fe、Co、Pr、Nd、Tb、Er、Dy、Gd、Eu、及びYbの酸化物などから選択できる。金属コロイド、例えばAg、Au及びPdの金属コロイドは、さらに核剤としても作用することが可能であり、さらなる着色剤として使用することもできる。これらの金属コロイドは、例えば溶融及び結晶化プロセスの間に対応する酸化物、塩化物、又は硝酸塩を還元することによって形成させることができる。
ガラスセラミックの特性は結晶相によって本質的に影響を受ける。本発明によるガラスセラミックはケイ酸リチウムを主結晶相として含む。用語「ケイ酸リチウム」は、二ケイ酸リチウム及びメタケイ酸リチウムから選択される少なくとも1つの結晶相を表す。したがって、本発明によるガラスセラミックは、二ケイ酸リチウム、メタケイ酸リチウム、又は二ケイ酸リチウムとメタケイ酸リチウムとの混合物を主結晶相として含む。好ましい実施形態において、本発明によるガラスセラミックは二ケイ酸リチウムを主結晶相として含む。
用語「主結晶相」は、ガラスセラミック中に存在するあらゆる結晶相のうちで最も高い質量の割合を有する結晶相を指す。結晶相の質量は特にリートベルト法を使用して決定される。リートベルト法を使用した結晶相の定量分析における適切な方法は、例えばM.Dittmerの博士論文「Glaeser und Glaskeramiken im System MgO-Al2O3-SiO2 mit ZrO2 als Keimbildner」[ZrOを核剤として含むMgO−Al−SiO系におけるガラス及びガラスセラミック]、イエナ大学、2011年に記載されている。
本発明によるガラスセラミックが10.0〜75.0、特に20.0〜75.0重量%のケイ酸リチウムを結晶相として含むことがさらに好ましい。特に、ガラスセラミックが20.0〜75.0、特に25.0〜60.0重量%の二ケイ酸リチウム、及び/又は10.0〜60.0、特に20.0〜50.0重量%のメタケイ酸リチウムを結晶相として含むことが好ましい。
本発明によるガラスセラミックは、主結晶相としてのケイ酸リチウムに加えて、さらなる結晶相としての透輝石も含む。好ましい実施形態において、ガラスセラミックは0.1〜50.0、特に0.1〜25.0、特に好ましくは0.1〜7.0、非常に特に好ましくは0.1〜5.0重量%の透輝石を含む。
本発明によるガラスセラミックは、さらなる結晶相、例えばLiPO、SiO改質物、エンスタタイト、及び/又はCs0.809AlSi12などをさらに含んでいてもよい。
形成される結晶相の種類及び量は、特に出発ガラスの組成並びにガラスセラミックの調製の方法によって制御できる。実施例はこれを組成及び調製方法を変化させることによって説明している。
驚くべきことに、透輝石結晶相に加えてケイ酸リチウム結晶相も有するガラスセラミックを提供できることが分かった。特に、そのようなガラスセラミックを上記の好ましい組成範囲内で形成させることができることは予測できなかった。両方の結晶相の核形成及び成長は、出発ガラスにおいて明らかに互いに並行して進むことが分かった。したがって、ケイ酸リチウム結晶が出発ガラスの体積内で検出でき、その一方透輝石結晶も出発ガラスの表面上で検出できた。したがって、ケイ酸リチウム結晶の核形成及び成長は出発ガラスの体積内で生じると思われ、一方対照的に、透輝石結晶の核形成及び成長は出発ガラスの表面上で生じると思われる。専門家の間では、ガラスの体積内での結晶化は体積結晶化(Volumenkristallisation)とも呼ばれ、表面上での結晶化は表面結晶化とも呼ばれる。
しかし、表面上の核形成及び結晶化は、本発明によるガラスセラミックの調製中に容易には生じない。むしろ出発ガラスの表面を、出発ガラスを細砕する(gemahlen)ことによって活性化させることが必要であることが分かった。この特殊な活性化によって、透輝石の再現性のある表面結晶化が実現される。細砕方法、例えば様々なミルの使用は、結晶化透輝石の最終的な量に影響を与え得る。
したがって本発明によるガラスセラミック中の透輝石の量は、例えば、出発ガラス中のMgO及びCaO含量又は出発ガラスの熱処理によって決定されるのではなく、出発ガラスの細砕による活性化の方法によっても決定される。
さらに、析出した透輝石の量は本発明によるガラスセラミックの半透明性に影響を与えることが分かった。特に5.0重量%を超える透輝石含量によって、コントラスト値(英国規格BS 5612によるCR値)が90を超える不透明性の高いガラスセラミックを製造できる。これらのガラスセラミックは、歯科用アバットメント構造体、又は適切なベニアが取り付けられた歯科用フレームワーク(dentalen Suprastruktur)の調製に特に適している。
特に5.0未満、好ましくは2.0未満重量%の比較的低い透輝石含量によって、CR値が75未満である半透明のガラスセラミックを形成することができる。これらのガラスセラミックは、光学的に要求水準の高い歯科用修復物、例えばクラウン、ベニア、及びインレーなどの調製に特に適している。
本発明によるガラスセラミックは、ガラスセラミックに高強度を与える二ケイ酸リチウム結晶相の形成が終わった後であっても、例えば歯科用修復物の幾何形状を与えるために機械加工によって容易に加工できることをさらに特徴としている。これは従来の二ケイ酸リチウムガラスセラミックと比較して特に有利であり、従来の場合には、より容易に機械加工できる前駆体が多くの場合に使用され、次いでこの前駆体は所望の二ケイ酸リチウムガラスセラミックを形成するために機械加工後の熱処理を施さなければならない。
本発明によるガラスセラミックは非常に良好な耐薬品性によっても特徴づけられる。耐薬品性を測定するために、酢酸水溶液中で保存する間の質量減少を測定することにより、ISO規格6872(2008)にしたがってガラスセラミックを試験した。本発明によるガラスセラミックは好ましいことに100μg/cm未満の質量減少を示した。
本発明によるガラスセラミックはまた、二軸破断強度σが好ましくは少なくとも200MPa、特に好ましくは200〜400MPaである。二軸破断強度はISO 6872(2008)(ピストンオンスリーボール試験(Kolben-auf-drei-Kugeln-Pruefung))にしたがって測定した。
したがって、本発明によるガラスセラミックは、歯科用材料に特に求められるような有利な光学特性及び機械的特性の望ましい組合せを提供する。
本発明は同様に、対応する組成を有する前駆体に関し、この前駆体から熱処理によって本発明によるガラスセラミックを調製できる。これらの前駆体は、対応する組成を有する出発ガラス及び対応する組成を有する核を有する出発ガラスである。「対応する組成」という呼称は、これらの前駆体がガラスセラミックと同じ量の同じ成分を含むことを意味し、フッ素以外の成分は、ガラス及びガラスセラミックにおいて慣例的であるように、酸化物として計算される。
したがって本発明は、本発明によるケイ酸リチウム−透輝石ガラスセラミックの成分を含む出発ガラスにも関する。本発明によるケイ酸リチウム−透輝石ガラスセラミックの成分において好ましいものとしても指定されるあらゆる実施形態は、出発ガラスの成分において好ましい。
特に好ましくは、出発ガラスは、細砕形態で又は細砕出発ガラスからプレス加工された粉末圧粉体(Pulverpressling)の形態で存在する。これらの形態の両方において、出発ガラスは細砕により活性化されており、この活性化はその後の透輝石の結晶化のために必要である。
本発明はさらに、ケイ酸リチウム及び/又は透輝石の結晶化のための核を含む出発ガラスにも関する。
本発明はさらに、
(a)出発ガラスを細砕し、
(b)細砕出発ガラスを場合によりプレス加工して粉末圧粉体を形成し、及び
(c)細砕出発ガラス又は粉末圧粉体に500℃〜1000℃の範囲の温度、5〜120分の時間で少なくとも1回の熱処理を施す、
本発明によるケイ酸リチウム−透輝石ガラスセラミックの調製方法に関する。
工程(a)において、本発明による出発ガラスを、透輝石の結晶化のために活性化させるために細かく砕く。
細砕は、特にミルにおいて、好ましくはボールミル、ジェットミル、例えば対向ジェットミルなど、又は振動ミルにおいて行われる。細砕後に得られるガラス粒子は一般に平均粒径が粒子の数に関して100nm〜100μmの範囲である。
様々な細砕方法を使用することによって、例えば様々なミルを使用することによって、活性化の度合いが様々である出発ガラスを得ることができ、そのため最終的に結晶化される透輝石の量も制御することができる。
細砕のプロセスを施された出発ガラスは好ましくは粒状材料の形態で存在する。用語「粒状材料」は粒子状出発ガラスを表す。粒子状出発ガラスを製造するために、出発ガラスの溶融物を水中に注ぎ入れ、クエンチしてもよい。このプロセスはフリッティングとも呼ばれ、得られるガラス顆粒はガラスフリットと呼ばれる。しかし、粒状材料は別の方法でも、例えばローラーミル中でクエンチしその後粉砕する(Zerkleinerung)などによっても製造できる。
出発ガラスの調製は、特に炭酸塩、酸化物、及びリン酸塩などの適切な出発物質の混合物を、特に1300〜1700℃、好ましくは約1500℃の温度において、0.5〜5時間で溶融するというように行われる。
任意選択の工程(b)において、細砕出発ガラスをプレス加工して粉末圧粉体を得る。この工程は本発明による方法において行われることが好ましい。
例えばガラス溶融物を鋳型に注ぎ入れることによって得られるような、ガラスモノリスとは対照的に、本発明による粉末圧粉体は大きい内表面によって特徴づけられ、この内表面において透輝石の結晶化が生じ得る。
粉末圧粉体は任意の所望の形状を有してもよい。典型的には、粉末圧粉体は既に、後で製造される本発明によるガラスセラミックから作られる半加工品(Rohling)を意図した形状を本質的に有する。
工程(c)において、細砕ガラス又は粉末圧粉体に少なくとも1回の熱処理を施す。この少なくとも1回の熱処理は、500℃〜1000℃、好ましくは700℃〜1000℃、好ましくは750℃〜950℃、特に好ましくは800℃〜950℃の範囲の温度において5〜120分、好ましくは5〜90分の時間で行われる。
所望の量のケイ酸リチウム及び透輝石が結晶化され、それにより本発明によるケイ酸リチウム−透輝石ガラスセラミックが形成されるまで、熱処理が行われる。熱処理は段階的に行われてもよく、まず第1に、核形成した出発ガラスなどの前駆体が、第1の熱処理によって形成され、次いで本発明によるガラスセラミックがより高温での第2の熱処理によって形成される。ケイ酸リチウムの結晶化のための核形成は、通常は450〜600℃の範囲の温度で行われる。
細砕出発ガラス又は粉末圧粉体の少なくとも部分的な焼結、すなわち予備焼結がなされるように熱処理を選択することがさらに好ましい。熱処理が、細砕出発ガラス又は粉末圧粉体の可能な限り完全な焼結、すなわち緻密な焼結も生じさせる場合に特に好ましい。
細砕出発ガラスから製造される緻密焼結ガラスセラミックは、とりわけ歯科用フレームワークなどの基材上の被覆物として使用される。粉末圧粉体から製造される緻密焼結ガラスセラミックは、とりわけ半加工品として使用され、この半加工品からブリッジ、クラウン、インレー、又はアンレーなどの歯科用修復物を、プレス加工などの適切な成形方法、特に機械加工を使用して調製できる。
工程(c)が終了した後、本発明によるケイ酸リチウム−透輝石ガラスセラミックが得られる。
ブリッジ、インレー、アンレー、クラウン、ベニア、シェル、又はアバットメントなどの歯科用修復物を、本発明によるガラスセラミック及び本発明によるガラスから調製できる。したがって本発明は、歯科用材料としてのそれらの使用に関し、特に歯科用修復物の調製のためのそれらの使用に関する。ガラスセラミック又はガラスはプレス加工又は機械加工によって所望の歯科用修復物の形状を与えられることが好ましい。
プレス加工は通常は加圧下及び高温で行われる。プレス加工は700〜1200℃の温度で行われることが好ましい。10〜30barの圧力でプレス加工を行うことがさらに好ましい。プレス加工の間、使用する材料の粘性流によって形状の所望の変化が達成される。本発明によるガラス及びガラスセラミックは特に、任意の形状及びサイズの半加工品の形態で使用できる。プレス加工において、本発明によるガラスセラミックが好ましくは使用される。
機械加工は通常は材料除去方法によって、特にミリング及び/又は細砕によって行われる。機械加工がCAD/CAMプロセスの一部として行われることが特に好ましい。本発明によるガラス及びガラスセラミックは特に半加工品の形態で使用できる。これらは通常は、それらの形状の観点から、機械加工に使用される装置のタイプに適している。本発明によるガラスセラミックが特に機械加工に使用される。
本発明によるガラスセラミック及び本発明によるガラスの上記の特性によって、これらは歯科での使用に特に適している。したがって本発明の主題は、歯科材料としての、特にクラウン、ブリッジ、及びアバットメントなどの歯科用修復物の調製のための、本発明によるガラスセラミック又は本発明によるガラスの使用でもある。
したがって本発明は、本発明によるガラスセラミック又は本発明によるガラスが、特にCAD/CAMプロセスの一部としてのプレス加工によって又は機械加工によって、所望の歯科用修復物の形状を与えられる、歯科用修復物、特にブリッジ、インレー、アンレー、ベニア、アバットメント、部分クラウン、クラウン、又はシェルの調製方法にも関する。
本発明はさらに、細砕出発ガラスを基材に付与し結晶化並びに焼結させる、基材の被覆方法に関する。結晶化及び焼結は、本発明による方法の工程(c)による熱処理に関して上記で指定されるような条件下で行われる。基材としては、特に酸化物セラミック又はガラスセラミックが有用である。適切な酸化物セラミックは、Al又はZrOセラミック並びにそれらの混合物、例えばMgO、CaO、Y及び/又はCeO含有物を含む部分的又は完全に安定化されたZrOセラミックである。適切なガラスセラミックはSiO−Al−KOタイプのケイ酸リチウムガラスセラミック又はガラスセラミックである。
非限定的な実施例を参照して本発明を以下でより詳細に説明する。
(実施例1〜22)
組成及び結晶相
全部で、表Iで指定される組成を有する22種のガラス及びガラスセラミックを調製した。
以下の意味が表Iで適用される:
ガラス転移温度、DSCにより決定される
及びt 出発ガラスの溶融に使用される温度及び時間
Sinter及びtSinter 成形体(Pressling)を熱処理しそれにより結晶化させるのに使用される温度及び時間
Press及びtPress 結晶化させた成形体をプレス加工するのに使用される温度及び時間
b値 色を特徴づけるための値
CR値 英国規格BS 5612によるガラスセラミックのコントラスト値
LiSi 二ケイ酸リチウム
LiSiO メタケイ酸リチウム
CaMgSi 透輝石
SiO 石英、特に低温型石英、又はクリストバライト
Cs0.809AlSi12 アルミノケイ酸セシウム(Caesiumalumosilicat)
実施例1〜22において、通常の原料に由来するガラスを、白金るつぼ中で温度Tにおいてtの時間で溶融させた。溶融出発ガラスを水中に注ぎ入れることにより、ガラスフリット、すなわちガラス顆粒を調製した。ガラスフリットのさらなる加工において、以下で指定される3種のプロセスの変化形A)、B)及びC)を使用した:
A)振動ミル
実施例1〜9、11〜19、21、及び22にしたがって調製されたガラスフリットを、Retsch GmbH、Haan、ドイツのKM100振動ミル、及びRetsch GmbH、Haan、ドイツのRM31酸化ジルコニウム振動ミルにより、粒子の数に関して90μm未満の平均粒径まで細砕した。細砕ガラス粉末を次いで単軸でプレス加工して小さい円柱状物を形成し、Programat型炉(Ivoclar Vivadent AG)において温度TSinterにてtSinterの時間で結晶化及び焼結させた。調製した試験片についてX線回折分析を行って存在する結晶相を決定し、色測定も行った。
B)ジェットミル
実施例10による組成を有するガラスフリットを、Hosokawa AlpineのAFG 100対向ジェットミルにより、粒子の数に関して20μmの平均粒径まで細砕した。細砕ガラス粉末を次いで単軸でプレス加工し、Programat型炉(Ivoclar Vivadent AG)において温度TSinterにてtSinterの時間で結晶化及び焼結させた。このようにして調製した試験片について色測定及びX線回折分析を行った。生成されたケイ酸リチウム−透輝石ガラスセラミックのCR値は69.95であった。
C)ボールミル
実施例20による組成を有するガラスフリットを、ボールミルで約20時間、粒子の数に関して10μmの平均粒径まで細砕した。ボールミルは細砕チャンバーとして容積が5lの円筒形の磁器容器を備えていた。以下の磁器細砕ボールの混合物:0.9kgで直径10mm、1.8kgで直径20mm、及び0.9kgで直径30mmを細砕媒体として使用した。細砕ガラス粉末を次いで単軸でプレス加工し、Programat型炉(Ivoclar Vivadent AG)において温度TSinterにてtSinterの時間で結晶化及び焼結させた。このようにして調製した試験片について色測定及びX線回折分析を行って、結晶相を決定した。このガラスセラミック中の透輝石結晶の含量は、変化形A)及びB)にしたがって調製されたガラスセラミック中の含量よりも高かった。
Figure 2018510109
Figure 2018510109
Figure 2018510109
Figure 2018510109
(実施例23)
粉砕の影響
実施例10による組成を有するガラスフリットを、実施例20について指定されるのと同じようにボールミルで、粒子の数に関して20μmの平均粒径まで細砕した。細砕ガラス粉末を次いで単軸でプレス加工し、Programat型炉(Ivoclar Vivadent AG)において870℃の温度で5分の時間結晶化及び焼結させた。このようにして調製された試験片について、結晶相を決定するために次いで色測定(Minolta装置)及びX線回折分析を行った。LiSiはガラスセラミックの主結晶相を形成した。透輝石及びLiPOは副結晶相であった。透輝石含量は実施例10における含量よりも高かった。透輝石の割合の増加はより高い度合いの不透明度をもたらし、これはCR値が69.95の代わりに90.00であったことから読み取ることができた。
(実施例24)
ホットプレス
実施例1による組成を有するガラスを白金るつぼ中で1500℃の温度で溶融させ、次いで水中に注ぎ入れた。このようにして調製されたガラスフリットを、Retsch GmbH、Haan、ドイツのKM100振動ミルにより、粒子の数に関して90μm未満の平均粒径まで細砕した。得られたガラス粉末から単軸でプレス加工することにより粉末圧粉体を調製した。粉末圧粉体を、Programat型炉において800℃の温度にて5分の保持時間で結晶化及び緻密焼結させた。結晶化及び緻密焼結させた半加工品を、次いでホットプレスにより25分の保持時間で910℃の温度にてプレス加工した。プレス加工した試験片についてX線構造解析を行い、プレス加工した材料の熱膨張係数並びに二軸強度をISO6872にしたがって決定した。二軸強度は230MPaであった。
切削加工性
切削加工性を試験するために、実施例3、7、10、12、16、18、及び23によるガラス粉末を単軸でプレス加工してブロックを形成して、Programat型炉で緻密焼結させた。次いで対応するホルダーをこのようにして調製されたガラスセラミックブロックに接着し、それらをCAD/CAM細砕ユニット(Sirona InLab)で加工した。加工性を試験するために、二軸試験片をブロックから細砕して作った。

Claims (24)

  1. 主結晶相としてのケイ酸リチウム及びさらなる結晶相としての透輝石を含む、ケイ酸リチウム−透輝石ガラスセラミック。
  2. 53.0〜75.0、特に54.0〜74.0、好ましくは58.0〜70.0重量%のSiOを含む、請求項1に記載のガラスセラミック。
  3. 10.0〜23.0、特に11.0〜20.0、好ましくは11.0〜16.0重量%のLiOを含む、請求項1又は2に記載のガラスセラミック。
  4. 1.0〜13.0、特に1.0〜9.0、好ましくは1.0〜6.0重量%のCaO、及び/又は1.0〜12.0、特に2.0〜9.0、好ましくは2.0〜5.0重量%のMgOを含む、請求項1から3のいずれか一項に記載のガラスセラミック。
  5. CaO対MgOのモル比が特に0.5〜2.0、好ましくは0.8〜1.2、特に好ましくは約1.0である、請求項4に記載のガラスセラミック。
  6. 0〜8.0、特に2.0〜6.0、好ましくは3.0〜6.0重量%のPを含む、請求項1から5のいずれか一項に記載のガラスセラミック。
  7. 0〜10.0、好ましくは0.5〜8.0、特に好ましくは1.0〜5.0重量%のさらなるアルカリ金属酸化物Me Oを含み、Me Oが特にNaO、KO、RbO、及び/又はCsOから選択される、請求項1から6のいずれか一項に記載のガラスセラミック。
  8. 0〜10.0、好ましくは2.0〜7.0重量%の二価元素のさらなる酸化物MeIIOを含み、MeIIOが特にSrO及び/又はZnOから選択される、請求項1から7のいずれか一項に記載のガラスセラミック。
  9. 0〜10.0、好ましくは0〜8.0、特に好ましくは2.0〜5.0重量%の三価元素の酸化物MeIII を含み、MeIII が特にAl、B、Y、La、Ga、及び/又はInから選択され、特にAlである、請求項1から8のいずれか一項に記載のガラスセラミック。
  10. 0〜15.0、好ましくは0〜10.0重量%の四価元素のさらなる酸化物MeIVを含み、MeIVが特にZrO、GeO、CeO、TiO、及び/又はSnOから選択される、請求項1から9のいずれか一項に記載のガラスセラミック。
  11. 0〜4.0、好ましくは0〜3.0重量%の五価元素のさらなる酸化物Me を含み、Me が特にV、Ta、及び/又はNbから選択される、請求項1から10のいずれか一項に記載のガラスセラミック。
  12. 0〜5.0重量%の六価元素の酸化物MeVIを含み、MeVIが特にWO及び/又はMoOから選択される、請求項1から11のいずれか一項に記載のガラスセラミック。
  13. 以下の成分:
    成分 重量%
    SiO 53.0〜75.0
    LiO 10.0〜23.0
    CaO 1.0〜13.0
    MgO 1.0〜12.0
    0〜8.0
    Me O 0〜10.0
    MeIIO 0〜10.0
    MeIII 0〜10.0
    MeIV 0〜15.0
    Me 0〜4.0
    MeVI 0〜5.0
    フッ素 0〜3.0
    の少なくとも1つ、好ましくはすべてを含む、請求項1から12のいずれか一項に記載のガラスセラミック。
  14. 10.0〜75.0重量%、好ましくは20.0〜75.0重量%のケイ酸リチウム結晶を有する、請求項1から13のいずれか一項に記載のガラスセラミック。
  15. 二ケイ酸リチウム及び/又はメタケイ酸リチウムの形態であるケイ酸リチウムを含む、請求項1から14のいずれか一項に記載のガラスセラミック。
  16. 20.0〜75.0重量%、特に25.0〜60.0重量%の二ケイ酸リチウム結晶を含む、請求項15に記載のガラスセラミック。
  17. 10.0〜60.0重量%、特に20.0〜50.0重量%のメタケイ酸リチウム結晶を含む、請求項15又は16に記載のガラスセラミック。
  18. 0.1〜50.0、特に0.1〜25.0、好ましくは0.1〜7.0、非常に特に好ましくは0.1〜5.0重量%の透輝石結晶を有する、請求項1から17のいずれか一項に記載のガラスセラミック。
  19. 半加工品又は歯科用修復物の形態で存在する、請求項1から18のいずれか一項に記載のガラスセラミック。
  20. 請求項1から13のいずれか一項に記載のガラスセラミックの成分を含み、特にメタケイ酸リチウム、二ケイ酸リチウム、及び/又は透輝石の結晶化のための核を含む、出発ガラス。
  21. 細砕粉末又は細砕粉末から作られた成形体の形態で存在する、請求項20に記載の出発ガラス。
  22. (a)請求項20に記載の出発ガラスを細砕し、
    (b)前記細砕出発ガラスを場合によりプレス加工して粉末圧粉体を形成し、及び
    (c)前記細砕出発ガラス又は前記粉末圧粉体に500℃〜1000℃の範囲の温度、5〜120分の時間で少なくとも1回の熱処理を施す、
    請求項1から19のいずれか一項に記載のガラスセラミックの調製方法。
  23. 請求項1から19のいずれか一項に記載のガラスセラミック又は請求項20若しくは21に記載の出発ガラスの、歯科用材料としての、特に歯科用修復物の調製のための使用。
  24. 前記ガラスセラミックが、所望の歯科用修復物、特にブリッジ、インレー、アンレー、ベニア、アバットメント、部分クラウン、クラウン、又はシェルの形状を、プレス加工によって又は機械加工によって与えられる、請求項23に記載の歯科用修復物の調製における使用。
JP2017538346A 2015-01-30 2016-01-21 ケイ酸リチウム−透輝石ガラスセラミック Active JP6812350B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP15153296.7 2015-01-30
EP15153296.7A EP3050856B1 (de) 2015-01-30 2015-01-30 Lithiumsilikat-Diopsid-Glaskeramik
PCT/EP2016/051204 WO2016120146A1 (de) 2015-01-30 2016-01-21 Lithiumsilikat-diopsid-glaskeramik

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018510109A true JP2018510109A (ja) 2018-04-12
JP6812350B2 JP6812350B2 (ja) 2021-01-13

Family

ID=52432732

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017538346A Active JP6812350B2 (ja) 2015-01-30 2016-01-21 ケイ酸リチウム−透輝石ガラスセラミック

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10457589B2 (ja)
EP (1) EP3050856B1 (ja)
JP (1) JP6812350B2 (ja)
CN (1) CN107108341A (ja)
WO (1) WO2016120146A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020169118A (ja) * 2019-04-04 2020-10-15 イフォクレール ヴィヴァデント アクチェンゲゼルシャフトIvoclar Vivadent AG 多色ガラスセラミックブランクの調製のためのプロセス

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP4273106A3 (de) 2015-08-25 2024-01-24 Ivoclar Vivadent AG Lithiumsilikat-tiefquarz-glaskeramik
US11414340B2 (en) 2017-10-02 2022-08-16 Shofu Inc. High strength lithium silicate glass ceramic having high shielding property
CN108751721A (zh) * 2018-06-15 2018-11-06 中国人民解放军第四军医大学 一种用于牙科氧化锆表面饰瓷的二硅酸锂玻璃陶瓷及其制备方法和应用
EP3696150A1 (de) 2019-02-14 2020-08-19 Ivoclar Vivadent AG Fluoreszierende glaskeramiken und gläser mit gehalt an europium
EP3696149A1 (de) 2019-02-14 2020-08-19 Ivoclar Vivadent AG Fluoreszierende glaskeramiken und gläser mit gehalt an cer und zinn
CN109851226A (zh) * 2019-03-27 2019-06-07 苏州新吴光电科技有限公司 一种微晶玻璃及其制备方法
EP3845504A1 (de) * 2019-12-30 2021-07-07 Ivoclar Vivadent AG Verfahren zur herstellung einer mehrfarbigen dentalrestauration
CN115996897A (zh) * 2020-06-29 2023-04-21 康宁股份有限公司 玻璃陶瓷组合物及其制造方法
EP4175588A4 (en) 2020-07-06 2024-10-16 Perfect Fit Crowns Llc METHOD AND APPARATUS FOR DENTAL CROWN RESTORATIONS USING PREFABRICATED SLEEVE-CROWN PAIRS
CN114149179A (zh) * 2021-12-28 2022-03-08 海南大学 一种透辉石微晶玻璃及其制备方法
WO2023122933A1 (zh) * 2021-12-28 2023-07-06 海南大学 一种透辉石微晶玻璃及其制备方法
CN116835882B (zh) * 2023-07-10 2024-07-23 陕西科技大学 一种多尺度晶粒共存的二硅酸锂微晶玻璃、方法及应用

Family Cites Families (102)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE513836A (ja) 1951-08-30
BE526937A (ja) 1953-03-05 1954-09-03
US3006775A (en) 1959-09-23 1961-10-31 Gen Electric Ceramic material and method of making the same
US3022180A (en) 1959-09-23 1962-02-20 Gen Electric Ceramic material and method of making the same
BE638175A (ja) 1962-10-03
US3252778A (en) 1964-02-26 1966-05-24 Goodman Philip Method of making a high strength semicrystalline article
GB1374605A (en) 1971-05-24 1974-11-20 Pilkington Brothers Ltd Method of manufacturing glass ceramic material
US3816704A (en) 1972-03-20 1974-06-11 Gen Electric Surface heating apparatus
US3977857A (en) 1973-10-29 1976-08-31 Westinghouse Electric Corporation Metal bonding glass-ceramic compositions having improved hardness
DE2451121A1 (de) 1973-10-31 1975-05-07 Gen Electric Verfahren zum herstellen von glaskeramiken
US4155888A (en) 1978-04-17 1979-05-22 A. E. Staley Manufacturing Company Water-absorbent starches
US4189325A (en) 1979-01-09 1980-02-19 The Board of Regents, State of Florida, University of Florida Glass-ceramic dental restorations
US4414282A (en) 1982-04-19 1983-11-08 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Glass ceramic seals to inconel
US4473653A (en) 1982-08-16 1984-09-25 Rudoi Boris L Ballistic-resistant glass-ceramic and method of preparation
US4515634A (en) 1983-10-17 1985-05-07 Johnson & Johnson Dental Products Company Castable glass-ceramic composition useful as dental restorative
US4560666A (en) 1983-12-20 1985-12-24 Hoya Corporation High strength glass-ceramic containing apatite and alkaline earth metal silicate crystals and process for producing the same
US4480044A (en) 1984-02-01 1984-10-30 Corning Glass Works High expansion glass-ceramic articles
US4671770A (en) 1984-04-03 1987-06-09 Denpac Corp. High strength porcelain dental prosthetic device
US4643982A (en) 1984-12-05 1987-02-17 Hoya Corporation High-strength glass-ceramic containing anorthite crystals and process for producing the same
JPS63139050A (ja) 1986-11-28 1988-06-10 住友化学工業株式会社 ジルコニア質セラミツクス
JPS63270061A (ja) 1987-04-28 1988-11-08 Hoya Corp 無機生体材料の表面改質方法
JPH0815669B2 (ja) 1988-07-06 1996-02-21 日本電装株式会社 抵抗溶接用制御装置
US5356436A (en) 1989-06-06 1994-10-18 Tdk Corporation Materials for living hard tissue replacements
US5232878A (en) 1989-06-30 1993-08-03 Hoya Corporation Process for producing inorganic biomaterial
US5066619A (en) 1989-09-05 1991-11-19 Hoya Corporation Glass-ceramics, process of producing the glass-ceramics and dental crown using the glass-ceramics
EP0525210A4 (en) 1991-02-20 1993-07-28 Tdk Corporation Composite bio-implant and production method therefor
JPH05306141A (ja) 1991-03-07 1993-11-19 Hoya Corp ガラスセラミックス及びそれを用いた人工歯冠
JP2764771B2 (ja) 1991-10-01 1998-06-11 富士写真フイルム株式会社 感光性組成物
US5176961A (en) 1991-10-07 1993-01-05 Corning Incorporated Colored, textured glass-ceramic articles
US5219799A (en) 1991-10-07 1993-06-15 Corning Incorporated Lithium disilicate-containing glass-ceramics some of which are self-glazing
DE4303458C1 (de) 1993-02-08 1994-01-27 Hinterberger Dr Karl Brennofen
SE501333C2 (sv) 1993-05-27 1995-01-16 Sandvik Ab Metod för framställning av keramiska tandrestaurationer
GB9319450D0 (en) 1993-09-21 1995-03-08 Gec Alsthom Ltd Transparent glass ceramic
EP0678489A1 (de) 1994-04-19 1995-10-25 Fraunhofer-Gesellschaft Zur Förderung Der Angewandten Forschung E.V. Alumina-Sinterprodukt und Verfahren zu seiner Herstellung
DE4414391C2 (de) 1994-04-26 2001-02-01 Steag Rtp Systems Gmbh Verfahren für wellenvektorselektive Pyrometrie in Schnellheizsystemen
US6818573B2 (en) 1994-05-31 2004-11-16 Tec Ventures, Inc. Method for molding dental restorations and related apparatus
US6485849B2 (en) 1994-05-31 2002-11-26 Tec Ventures, Inc. Method for molding dental restorations and related apparatus
US5507981A (en) 1994-05-31 1996-04-16 Tel Ventures, Inc. Method for molding dental restorations
DE4423794C1 (de) 1994-07-01 1996-02-08 Ivoclar Ag Zr0¶2¶-haltige Glaskeramik, Verfahren zu deren Herstellung sowie deren Verwendung
DE19511396A1 (de) 1995-03-28 1996-10-02 Arnold Wohlwend Verfahren zur Herstellung eines prothetischen Zahninlays bzw. einer prothetischen Zahnkrone
EP0779612B1 (en) 1995-06-21 2002-08-28 Ngk Insulators, Ltd. Magnetic disk substrate, magnetic disk, and process for producing magnetic disk substrate
US5691256A (en) 1995-12-28 1997-11-25 Yamamura Glass Co., Ltd. Glass composition for magnetic disk substrates and magnetic disk substrate
US5968856A (en) 1996-09-05 1999-10-19 Ivoclar Ag Sinterable lithium disilicate glass ceramic
EP0827941B1 (de) 1996-09-05 1999-11-03 Ivoclar Ag Sinterbare Lithiumdisilikat-Glaskeramik
US6027791A (en) * 1996-09-30 2000-02-22 Kyocera Corporation Structure for mounting a wiring board
JP3140702B2 (ja) 1996-12-20 2001-03-05 日本碍子株式会社 磁気ディスク基板用結晶化ガラス、磁気ディスク基板および磁気ディスク
DE19700141A1 (de) 1997-01-04 1998-07-09 Gero Hochtemperaturoefen Gmbh Brennofen für die Hochtemperaturbehandlung von Materialien mit niedrigem dielektrischem Verlustfaktor
JPH10323354A (ja) 1997-05-23 1998-12-08 Noritake Co Ltd 歯科用結晶化陶材フレームコア及びその製造方法
US6121175A (en) 1997-06-12 2000-09-19 Ivoclar Ag Alkali silicate glass
JP3426926B2 (ja) 1997-08-29 2003-07-14 京セラ株式会社 配線基板およびその実装構造
DK0913130T3 (da) 1997-10-31 2003-06-16 Dcs Forschungs & Entwicklungs Fremgangsmåde og apparat til fremstilling af en tanderstatningsdel
DE19750794A1 (de) 1997-11-10 1999-06-17 Ivoclar Ag Verfahren zur Herstellung von geformten transluzenten Lithiumdisilikat-Glaskeramik-Produkten
US6420288B2 (en) 1997-11-10 2002-07-16 Ivoclar Ag Process for the preparation of shaped translucent lithium disilicate glass ceramic products
CA2254438C (en) 1997-11-21 2008-04-01 Omega Engineering, Inc. Pyrometer-multimeter
US6252202B1 (en) 1998-02-10 2001-06-26 Jeneric/Pentron, Inc. Furnace for heat treatment of dental materials
US6383645B1 (en) 1998-03-23 2002-05-07 Kabushiki Kaisha Ohara Glass-ceramic substrate for an information storage medium
US5938959A (en) 1998-04-07 1999-08-17 Testrite Baparoma International Llc Oven with automatically movable shelf
US6517623B1 (en) 1998-12-11 2003-02-11 Jeneric/Pentron, Inc. Lithium disilicate glass ceramics
US6802894B2 (en) 1998-12-11 2004-10-12 Jeneric/Pentron Incorporated Lithium disilicate glass-ceramics
US20050127544A1 (en) 1998-06-12 2005-06-16 Dmitri Brodkin High-strength dental restorations
US7655586B1 (en) 2003-05-29 2010-02-02 Pentron Ceramics, Inc. Dental restorations using nanocrystalline materials and methods of manufacture
JP2000143290A (ja) 1998-11-09 2000-05-23 Ngk Insulators Ltd 結晶化ガラス、磁気ディスク用基板、磁気ディスクおよび結晶化ガラスの製造方法
WO2000034196A2 (en) 1998-12-11 2000-06-15 Jeneric/Pentron Incorporated Pressable lithium disilicate glass ceramics
DE19904523B4 (de) 1999-02-04 2012-03-15 3M Espe Ag Verfahren zum dimensionstreuen Sintern von Keramik und keramisches Zahnersatzteil
DE19916336C2 (de) 1999-04-12 2001-03-01 Edenta Ag, Au Rotierendes Werkzeug zur spanabhebenden Bearbeitung von Werkstücken
JP4337176B2 (ja) 1999-07-06 2009-09-30 コニカミノルタオプト株式会社 ガラス組成
EP1132056B1 (en) 1999-09-20 2007-03-21 Tokuyama Corporation Method of producing ceramic crowns and production kit used therefor
US6157004A (en) 1999-09-29 2000-12-05 Peacock Limited L.C. Electric heating or preheating furnace particularly for lining cylinders and/or for firing metal-ceramic
PT1235532E (pt) 1999-12-07 2005-09-30 Ralph Gunnar Luthardt Processo para o fabrico de uma protese dentaria ceramica
EP1249156A4 (en) 1999-12-28 2004-11-17 Corning Inc HYBRID METHOD FOR BURNING CERAMIC PRODUCTS
DE10021528A1 (de) 2000-05-03 2001-11-22 Pueschner Gmbh & Co Kg Mikrowellenofen zum Aufheizen von Brenngut
US6620747B2 (en) 2000-06-28 2003-09-16 Ivoclar Vivadent Ag Low temperature-sintering apatite glass ceramic
US6626986B2 (en) 2000-06-28 2003-09-30 Ivoclar Vivadent Ag Low-temperature-sintering potassium-zinc-silicate glass
DE10031430A1 (de) * 2000-06-28 2002-01-17 Ivoclar Vivadent Ag Tiefsinternde Apatit-Glaskeramik
DE60125592T3 (de) 2000-10-06 2012-01-12 3M Innovative Properties Co. Agglomeratschleifkorn und verfahren zu seiner herstellung
US6441346B1 (en) 2001-09-04 2002-08-27 Jeneric/Pentron, Inc. Burn-out furnace
DE10303124B3 (de) 2003-01-27 2004-10-28 BEGO Bremer Goldschlägerei Wilh. Herbst GmbH & Co. Vorrichtung und Verfahren zur Durchführung eines Schmelz- und Gießvorgangs
JP2005062832A (ja) 2003-07-28 2005-03-10 Nippon Electric Glass Co Ltd マイクロレンズ及びマイクロレンズアレイ
US8444756B2 (en) 2003-08-07 2013-05-21 Ivoclar Vivadent Ag Lithium silicate materials
DE10336913C9 (de) 2003-08-07 2019-02-21 Ivoclar Vivadent Ag Verwendung eines Lithiumsilicatmaterials
JP3793532B2 (ja) 2003-10-14 2006-07-05 ペンタックス株式会社 CaO−MgO−SiO2系生体活性ガラス及びそれを用いたリン酸カルシウム焼結体
US20070023971A1 (en) 2004-09-01 2007-02-01 Subrata Saha Method of microwave processing ceramics and microwave hybrid heating system for same
US7248108B2 (en) 2004-12-29 2007-07-24 Agere Systems Inc. Power amplifier employing thin film ferroelectric phase shift element
DK1688398T3 (da) 2005-02-08 2014-07-21 Ivoclar Vivadent Ag Lithiumsilikat-glaskeramik
DE102005023106A1 (de) 2005-05-13 2006-11-16 Sirona Dental Systems Gmbh Verfahren zur Herstellung eines Zahnersatzteils, Zahnersatzteil, Bauteil und Rohling hierzu
DE102005023105B4 (de) 2005-05-13 2012-09-06 Sirona Dental Systems Gmbh Verfahren zur Herstellung eines Zahnersatzteils und ein derart hergestelltes Zahnersatzteil
DE102005026269A1 (de) 2005-06-08 2006-12-14 Ivoclar Vivadent Ag Dentalglaskeramiken
WO2007028787A1 (de) 2005-09-05 2007-03-15 Ivoclar Vivadent Ag Keramischer zahnersatz und verfahren zu dessen herstellung
US20090042166A1 (en) 2005-12-29 2009-02-12 Craig Bradley D Abrasive tool including agglomerate particles and an elastomer, and related methods
DE202007008520U1 (de) 2007-02-21 2008-07-03 Dekema Dental-Keramiköfen GmbH Brenngutträger
US20090258778A1 (en) 2008-04-11 2009-10-15 James R., Glidewell Dental Ceramics, Inc. Lithium silicate glass ceramic for fabrication of dental appliances
US20100083706A1 (en) 2008-04-11 2010-04-08 James R., Glidewell Dental Ceramics, Inc. Lithium silicate glass ceramic for fabrication of dental appliances
US9241879B2 (en) 2008-04-11 2016-01-26 James R. Glidewell Dental Ceramics, Inc. Lithium silicate glass ceramic for fabrication of dental appliances
US7892995B2 (en) 2008-04-11 2011-02-22 James R. Glidewell Dental Ceramics, Inc. Lithium silicate glass ceramic and method for fabrication of dental appliances
WO2009140632A1 (en) 2008-05-16 2009-11-19 The Gov. Of The U.S.A As Represented By The Secretary Of The Dept. Of Health And Human Services Method for detection and quantification of plk1 expression and activity
DE102009060274A1 (de) 2009-12-23 2011-06-30 DeguDent GmbH, 63457 Lithiumdisilikat-Glaskeramik, Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung
ES2581452T3 (es) 2010-04-16 2016-09-05 Ivoclar Vivadent Ag Vitrocerámica y vidrio de silicato de litio con óxido de metal de transición
US20120148988A1 (en) 2010-12-14 2012-06-14 James R. Glidewell Dental Ceramics, Inc. Indirect restoration technology
US9260342B2 (en) 2011-04-20 2016-02-16 Straumann Holding Ag Process for preparing a glass-ceramic body
GB201109812D0 (en) 2011-06-11 2011-07-27 Univ Sheffield Ceramic dental restoration material
EP2765974B1 (de) * 2011-10-14 2016-02-24 Ivoclar Vivadent AG Lithiumsilikat-glaskeramik und -glas mit zweiwertigem metalloxid
US10377661B2 (en) * 2014-05-16 2019-08-13 Ivoclar Vivadent Ag Glass ceramic with SiO2 as the main crystalline phase

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020169118A (ja) * 2019-04-04 2020-10-15 イフォクレール ヴィヴァデント アクチェンゲゼルシャフトIvoclar Vivadent AG 多色ガラスセラミックブランクの調製のためのプロセス
KR20200118375A (ko) * 2019-04-04 2020-10-15 이보클라 비바덴트 아게 다색 유리 세라믹 블랭크의 제조 방법
JP7486269B2 (ja) 2019-04-04 2024-05-17 イフォクレール ヴィヴァデント アクチェンゲゼルシャフト 多色ガラスセラミックブランクの調製のためのプロセス
KR102695745B1 (ko) * 2019-04-04 2024-08-14 이보클라 비바덴트 아게 다색 유리 세라믹 블랭크의 제조 방법

Also Published As

Publication number Publication date
US10457589B2 (en) 2019-10-29
JP6812350B2 (ja) 2021-01-13
EP3050856A1 (de) 2016-08-03
US20180009701A1 (en) 2018-01-11
WO2016120146A1 (de) 2016-08-04
EP3050856B1 (de) 2019-05-29
CN107108341A (zh) 2017-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6812350B2 (ja) ケイ酸リチウム−透輝石ガラスセラミック
US11091388B2 (en) Glass ceramic having SiO2 as main crystal phase
US10358380B2 (en) Lithium silicate glass ceramic and glass with divalent metal oxide
JP6907192B2 (ja) ケイ酸リチウム低温型石英ガラスセラミック
US9878939B2 (en) Lithium silicate glass ceramic and glass with monovalent metal oxide
US9764982B2 (en) Lithium disilicate apatite glass-ceramic
CA2851577C (en) Lithium silicate glass ceramic and glass with pentavalent metal oxide
US20170121216A1 (en) Lithium silicate glass ceramic and glass with tetravalent metal oxide
US10098716B2 (en) Lithium silicate glass ceramic and glass with hexavalent metal oxide
US10590028B2 (en) Lithium silicate-wollastonite glass ceramic
US10626045B2 (en) Lithium silicate glass ceramic with scheelite or powellite crystal phase

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181026

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190918

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190912

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200217

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200515

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200716

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200817

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201130

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201216

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6812350

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250