JP2018509397A - 胃排出の減少方法及び組成物 - Google Patents

胃排出の減少方法及び組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2018509397A
JP2018509397A JP2017543916A JP2017543916A JP2018509397A JP 2018509397 A JP2018509397 A JP 2018509397A JP 2017543916 A JP2017543916 A JP 2017543916A JP 2017543916 A JP2017543916 A JP 2017543916A JP 2018509397 A JP2018509397 A JP 2018509397A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
group
optionally substituted
compound
halo
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017543916A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018509397A5 (ja
JP6762308B2 (ja
Inventor
フメル,ミシェル
カイル,ドナルド,ジェイ.
ホワイトサイド,ガース
ラターミルチ,ネイサン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Purdue Pharma LP
Original Assignee
Purdue Pharma LP
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Purdue Pharma LP filed Critical Purdue Pharma LP
Publication of JP2018509397A publication Critical patent/JP2018509397A/ja
Publication of JP2018509397A5 publication Critical patent/JP2018509397A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6762308B2 publication Critical patent/JP6762308B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/55Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having seven-membered rings, e.g. azelastine, pentylenetetrazole
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/40Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/50Pyridazines; Hydrogenated pyridazines
    • A61K31/501Pyridazines; Hydrogenated pyridazines not condensed and containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/519Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim ortho- or peri-condensed with heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/702Oligosaccharides, i.e. having three to five saccharide radicals attached to each other by glycosidic linkages
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/74Synthetic polymeric materials
    • A61K31/785Polymers containing nitrogen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/22Hormones
    • A61K38/31Somatostatins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/08Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for nausea, cinetosis or vertigo; Antiemetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/12Antidiarrhoeals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/14Prodigestives, e.g. acids, enzymes, appetite stimulants, antidyspeptics, tonics, antiflatulents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • A61P21/02Muscle relaxants, e.g. for tetanus or cramps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/02Drugs for disorders of the nervous system for peripheral neuropathies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/04Centrally acting analgesics, e.g. opioids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/06Antimigraine agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/22Anxiolytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • A61P29/02Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID] without antiinflammatory effect
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/04Anorexiants; Antiobesity agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/02Non-specific cardiovascular stimulants, e.g. drugs for syncope, antihypotensives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2300/00Mixtures or combinations of active ingredients, wherein at least one active ingredient is fully defined in groups A61K31/00 - A61K41/00

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)

Abstract

ある特定の実施形態において、胃排出を減少させるために、有効量のナトリウムチャネル遮断薬を対象に投与することを含む、胃排出の減少方法が開示される。【選択図】図1A

Description

本発明は、対象における胃排出の減少方法及び組成物に関する。
急速な胃排出は、概して、食物の全てが完全に消化される前に、食物が小腸へと過度に速く入る場合に起こる。急速な胃排出には、早期及び後期の2つの一般的な形態がある。早期の急速な胃排出は、通常、大量の食物が小腸に入った後に、水の浸入があった場合、食後約10分〜30分で起こる。後期の急速な胃排出は、一般に、糖の急速な移動が小腸に入った場合、食後約2〜3時間で起こり、生成されるインスリンの量を増加させ、低血糖が起こり得る点まで血糖値を低下させる。
急速な胃排出は、多くの場合、胃が食物を貯蔵する能力に影響する病態を有する患者に見られる。胃バイパスのため、または胃の一部もしくは大半の除去のための手術を受けたことのある人々は、これらの種類の手術後に食物が過度に速く胃を通過して小腸に入る可能性がさらに高いため、急速な胃排出を発症する可能性が高い。胃が食物を貯蔵し、排出する能力に影響する病態、例えば、消化管への神経損傷を有する患者もまた、急速な胃排出を生じやすい。
急速な胃排出と関連する様々な症状がある。これらには、数ある効果の中で、吐き気、嘔吐、腹痛、筋痙攣、下痢、膨満感、発汗、脱力感、眩暈、紅潮、急速または不規則な心拍、低血糖が含まれる。急速な胃排出を有する患者のおよそ75%が、早期の急速な胃排出を有する一方で、約25%が、後期の急速な胃排出を有し、一部の患者は、両方を経験し得る。
急速な胃排出を有する患者は、多くの場合、その病態を治療することにおいて助けを求めることがほとんどない。治療計画は、一般に、食習慣を変えること、水分摂取を減らすこと、及び横になることが含まれる。利用可能な薬物治療及び手術はあるが、依然として、急速な胃排出に罹患している患者に、副作用が少ない、より実行可能な治療法を提供する必要性がある。
本明細書に引用される全ての文書は、参照により、あらゆる目的のために本明細書に組み込まれる。
本発明のある特定の実施形態の目的は、対象における胃排出の減少方法を提供することである。
本発明のある特定の実施形態の目的は、急速な胃排出の治療を必要とする患者における、その治療方法を提供することである。
本発明のある特定の実施形態の目的は、早期の急速な胃排出の治療を必要とする患者における、その治療方法を提供することである。
本発明のある特定の実施形態の目的は、後期の急速な胃排出の治療を必要とする患者における、その治療方法を提供することである。
本発明のある特定の実施形態の目的は、代謝性症候群(例えば、肥満)の治療を必要とする患者における、その治療方法を提供することである。
本発明のある特定の実施形態の目的は、胃手術(例えば、胃バイパス術)を受けたことがある患者における、胃障害の治療方法を提供することである。
本発明のある特定の実施形態の目的は、体重増加の治療、体重減少の誘導、または体重管理の制御を必要とする患者における、その方法を提供することである。
本発明のある特定の実施形態の目的は、空腹を減少させることによる、増加した食物摂取の治療を必要とする患者における、その治療方法を提供することである。
本発明のある特定の実施形態の目的は、飽満の増加または延長を必要とする患者における、その方法を提供することである。
本発明のある特定の実施形態の目的は、真性糖尿病(例えば、1型または2型)の治療を必要とする患者における、その治療方法を提供することである。
本発明のある特定の実施形態の目的は、急速な胃排出、早期の急速な胃排出、後期の急速な胃排出、体重増加、増加した食物摂取、代謝性症候群、肥満、真性糖尿病(1型及び2型)、強皮症(sclerodoma)、片頭痛発作、食後の血糖値上昇、神経損傷、ゾリンジャー・エリソン症候群、胃排出につながる社会的重荷、周期性嘔吐症候群、短腸症候群、胃適応性弛緩異常(impaired gastric accommodation)、ルーワイ胃バイパス術(RYGB)における嚢排出、及び機能性消化不良からなる群から選択される適応症の治療方法を提供することである。
本発明のある特定の実施形態の目的は、胃適応性弛緩異常を治療することによって、胃適応性弛緩を高める方法を提供することである。
本発明のある特定の実施形態の目的は、胃排出と関連する血圧の低下を制御することによって、胃転倒(gastric falls)につながる社会的重荷の対処方法を提供することである。
本発明のある特定の実施形態の目的は、本明細書に開示される治療方法のための薬学的組成物、及びその製造方法を提供することである。
上記の目的及びその他のうちの1つ以上が、本発明によって満たされ、ある特定の実施形態において、胃排出の速度を減少または遅延させるために、有効量のナトリウムチャネル遮断薬を対象に投与することを含む、胃排出の減少方法を対象とする。ある特定の実施形態において、ナトリウムチャネル遮断薬は、4−N置換ピラミジン等の化合物のクラスに属する。
ある特定の実施形態において、本発明は、式Iのナトリウムチャネル遮断薬、
またはその薬学的に許容される塩、溶媒和物、もしくはプロドラッグを、それを必要とする患者に投与することを含む、胃排出の減少方法を対象とし、変数は、本明細書に開示されるとおりである。
ある特定の実施形態において、本発明は、式IIのナトリウムチャネル遮断薬、
またはその薬学的に許容される塩、溶媒和物、もしくはプロドラッグを、それを必要とする患者に投与することを含む、胃排出の減少方法を対象とし、変数は、本明細書に開示されるとおりである。
ある特定の実施形態において、本発明は、式IIIのナトリウムチャネル遮断薬、
またはその薬学的に許容される塩、溶媒和物、もしくはプロドラッグを、それを必要とする患者に投与することを含む、胃排出の減少方法を対象とし、変数は、本明細書に開示されるとおりである。
ある特定の実施形態において、本発明は、式IVのナトリウムチャネル遮断薬、
またはその薬学的に許容される塩、溶媒和物、もしくはプロドラッグを、それを必要とする患者に投与することを含む、胃排出の減少方法を対象とし、変数は、本明細書に開示されるとおりである。
本開示の目的のために、「アルキル」という用語は、それ自体として、または別の基の一部として使用する場合、1〜12個の炭素原子(すなわち、C1〜12アルキル)または指定された数の炭素原子(すなわち、メチル等のCアルキル、エチル等のCアルキル、プロピルもしくはイソプロピル等のCアルキル)を含有する、直鎖または分岐鎖脂肪族炭化水素を指す。一実施形態において、アルキル基は、直鎖C1〜10アルキル基から選択される。別の実施形態において、アルキル基は、分岐鎖C1〜10アルキル基から選択される。別の実施形態において、アルキル基は、直鎖C1〜6アルキル基から選択される。別の実施形態において、アルキル基は、分岐鎖C1〜6アルキル基から選択される。別の実施形態において、アルキル基は、直鎖C1〜4アルキル基から選択される。別の実施形態において、アルキル基は、分岐鎖C1〜4アルキル基から選択される。別の実施形態において、アルキル基は、直鎖または分岐鎖C2〜4アルキル基から選択される。非限定の例示的なC1〜10アルキル基には、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、sec−ブチル、tert−ブチル、イソ−ブチル、3−ペンチル、ヘキシル、ヘプチル、オクチル、ノニル、デシル等が含まれる。非限定の例示的なC1〜4アルキル基には、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、sec−ブチル、tert−ブチル、及びイソ−ブチルが含まれる。
本開示の目的のために、「任意に置換されたアルキル」という用語は、それ自体として、または別の基の一部として使用する場合、上に定義されるアルキルが、非置換であるか、またはニトロ、ハロアルコキシ、アリールオキシ、アラルキルオキシ、アルキルチオ、スルホンアミド、アルキルカルボニル、アリールカルボニル、アルキルスルホニル、アリールスルホニル、ウレイド、グアニジノ、カルボキシ、カルボキシアルキル、シクロアルキル等から独立して選択される、1、2、または3つの置換基で置換されるかのいずれかであることを意味する。一実施形態において、任意に置換されたアルキルは、2つの置換基で置換される。別の実施形態において、任意に置換されたアルキルは、1つの置換基で置換される。非限定の例示的な任意に置換されたアルキル基には、−CHCHNO、−CHCHCOH、−CH−CHSOCH、−CHCHCOPh、−CH11等が含まれる。
本開示の目的のために、「シクロアルキル」という用語は、それ自体として、または別の基の一部として使用する場合、3〜12個の炭素原子(すなわち、C3〜12シクロアルキル)または指定された数の炭素を有する1〜3個の環を含有する、飽和及び部分的に不飽和の(1つまたは2つの二重結合を含む)環式脂肪族炭化水素を指す。一実施形態において、シクロアルキル基は、2個の環を有する。一実施形態において、シクロアルキル基は、1個の環を有する。別の実施形態において、シクロアルキル基は、C3〜8シクロアルキル基から選択される。別の実施形態において、シクロアルキル基は、C3〜6シクロアルキル基から選択される。非限定の例示的なシクロアルキル基には、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチル、シクロオクチル、ノルボルニル、デカリン、アダマンチル、シクロヘキセニル等が含まれる。
本開示の目的のために、「任意に置換されたシクロアルキル」という用語は、それ自体として、または別の基の一部として使用する場合、上に定義されるシクロアルキルが、非置換であるか、またはハロ、ニトロ、シアノ、ヒドロキシ、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、ハロアルキル、ヒドロキシアルキル、アルコキシ、ハロアルコキシ、アリールオキシ、アラルキルオキシ、アルキルチオ、カルボキシアミド、スルホンアミド、アルキルカルボニル、アリールカルボニル、アルキルスルホニル、アリールスルホニル、ウレイド、グアニジノ、カルボキシ、カルボキシアルキル、アルキル、シクロアルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクロ、アルコキシアルキル、(アミノ)アルキル、ヒドロキシアルキルアミノ、(アルキルアミノ)アルキル、(ジアルキルアミノ)アルキル、(シアノ)アルキル、(カルボキシアミド)アルキル、メルカプトアルキル、(ヘテロシクロ)アルキル、及び(ヘテロアリール)アルキルから独立して選択される1、2、または3つの置換基で置換されるかのいずれかであることを意味する。一実施形態において、任意に置換されたシクロアルキルは、2つの置換基で置換される。別の実施形態において、任意に置換されたシクロアルキルは、1つの置換基で置換される。非限定の例示的な任意に置換されたシクロアルキル基には、以下が含まれる。
本開示の目的のために、「ハロアルキル」という用語は、それ自体として、または別の基の一部として使用する場合、1つ以上のフッ素、塩素、臭素、及び/またはヨウ素原子によって置換されたアルキル基を指す。一実施形態において、アルキル基は、1、2、または3つのフッ素及び/または塩素原子によって置換される。別の実施形態において、ハロアルキル基は、C1〜4ハロアルキル基から選択される。非限定の例示的なハロアルキル基には、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、ペンタフルオロエチル、1,1−ジフルオロエチル、2,2−ジフルオロエチル、2,2,2−トリフルオロエチル、3,3,3−トリフルオロプロピル、4,4,4−トリフルオロブチル、及びトリクロロメチル基が含まれる。
本開示の目的のために、「ヒドロキシアルキル」という用語は、それ自体として、または別の基の一部として使用する場合、1つ以上、例えば、1、2、または3つのヒドロキシ基で置換されたアルキル基を指す。一実施形態において、ヒドロキシアルキル基は、モノヒドロキシアルキル基であり、すなわち、1つのヒドロキシ基で置換される。別の実施形態において、ヒドロキシアルキル基は、ジヒドロキシアルキル基であり、すなわち、2つのヒドロキシ基で置換される。別の実施形態において、ヒドロキシアルキル基は、C1〜4ヒドロキシアルキル基から選択される。非限定の例示的なヒドロキシアルキル基には、ヒドロキシメチル基、ヒドロキシエチル基、ヒドロキシプロピル基、及びヒドロキシブチル基、例えば、1−ヒドロキシエチル、2−ヒドロキシエチル、1,2−ジヒドロキシエチル、2−ヒドロキシプロピル、3−ヒドロキシプロピル、3−ヒドロキシブチル、4−ヒドロキシブチル、2−ヒドロキシ−1−メチルプロピル、及び1,3−ジヒドロキシプロプ−2−イルが含まれる。
本開示の目的のために、「(シクロアルキル)アルキル」という用語は、それ自体として、または別の基の一部として使用する場合、少なくとも1つの任意に置換されたシクロアルキル基で置換されるアルキル基を指す。非限定の例示的な(シクロアルキル)アルキル基には、以下が含まれる。
本開示の目的のために、「ヒドロキシ(シクロアルキル)アルキル」という用語は、それ自体として、または別の基の一部として使用する場合、少なくとも1つのヒドロキシ基で置換される(シクロアルキル)アルキル基を指す。ヒドロキシ基(複数可)は、任意の利用可能な位置にあり得る。非限定の例示的なヒドロキシ(シクロアルキル)アルキル基には、以下が含まれる。
本開示の目的のために、「アルコキシ」という用語は、それ自体として、または別の基の一部として使用する場合、任意に置換されたアルキル、任意に置換されたシクロアルキル、任意に置換されたアルケニル、任意に置換されたシクロアルケニルを指す。一実施形態において、アルコキシ基は、C1〜4アルコキシ基から選択される。別の実施形態において、アルコキシ基は、末端酸素原子、例えば、メトキシ、エトキシ、及びtert−ブトキシに結合したC1〜4アルキルから選択される。
本開示の目的のために、「アルキルチオ」という用語は、それ自体として、または別の基の一部として使用する場合、任意に置換されたアルキル基によって置換される硫黄原子を指す。一実施形態において、アルキルチオ基は、C1〜4アルキルチオ基から選択される。非限定の例示的なアルキルチオ基には、−SCH、及び−SCHCH3−が含まれる。
本開示の目的のために、「アルコキシアルキル」という用語は、それ自体として、または別の基の一部として使用する場合、アルコキシ基で置換されるアルキル基を指す。非限定の例示的なアルコキシアルキル基には、メトキシメチル、メトキシエチル、メトキシプロピル、メトキシブチル、エトキシメチル、エトキシエチル、エトキシプロピル、エトキシブチル、プロポキシメチル、イソ−プロポキシメチル、プロポキシエチル、プロポキシプロピル、ブトキシメチル、tert−ブトキシメチル、イソブトキシメチル、sec−ブトキシメチル、及びペンチルオキシメチルが含まれる。
本開示の目的のために、「ヘテロアルキル」という用語は、それ自体として、または別の基の一部として使用する場合、1〜10個の炭素原子、及びO、N、またはSから選択される、同じかまたは異なり得る少なくとも2つのヘテロ原子を含有する、安定した直鎖または分岐鎖炭化水素ラジカルを指し、1)窒素原子(複数可)及び硫黄原子(複数可)が、任意に酸化され得、かつ/または2)窒素原子(複数可)が、任意に四級化され得る。ヘテロ原子は、ヘテロアルキル基の任意の内部位置、またはヘテロアルキル基が分子の残りの部分に結合される位置に配置することができる。一実施形態において、ヘテロアルキル基は、2個の酸素原子を含有する。非限定の例示的なヘテロアルキル基には、−CHOCH−CHOCH、−OCHCHOCHCHOCH、−CHNHCHCHOCH、−OCHCHNH、及び−NHCHCHN(H)CHが含まれる。
本開示の目的のために、「ハロアルコキシ」という用語は、それ自体として、または別の基の一部として使用する場合、末端酸素原子に結合されるハロアルキルを指す。非限定の例示的なハロアルコキシ基には、フルオロメトキシ、ジフルオロメトキシ、トリフルオロメトキシ、及び2,2,2−トリフルオロエトキシが含まれる。
本開示の目的のために、「アリール」という用語は、それ自体として、または別の基の一部として使用する場合、6〜14個の炭素原子を有する単環式または二環式芳香族環系(すなわち、C6〜14−アリール)を指す。非限定の例示的なアリール基には、フェニル(「Ph」と省略される)、ナフチル基、フェナントリル基、アントラシル基、インデニル基、アズレニル基、ビフェニル基、ビフェニルエニル基、及びフルオレニル基が含まれる。一実施形態において、アリール基は、フェニルまたはナフチルから選択される。
本開示の目的のために、本明細書で使用するとき、「任意に置換されたアリール」という用語は、それ自体として、または別の基の一部として使用する場合、上に定義されるアリールが、非置換であるか、またはハロ、ニトロ、シアノ、ヒドロキシ、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、ハロアルキル、ヒドロキシアルキル、アルコキシ、ハロアルコキシ、アリールオキシ、アラルキルオキシ、アルキルチオ、カルボキシアミド、スルホンアミド、アルキルカルボニル、アリールカルボニル、アルキルスルホニル、アリールスルホニル、ウレイド、グアニジノ、カルボキシ、カルボキシアルキル、アルキル、シクロアルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクロ、アルコキシアルキル、(アミノ)アルキル、ヒドロキシアルキルアミノ、(アルキルアミノ)アルキル、(ジアルキルアミノ)アルキル、(シアノ)アルキル、(カルボキシアミド)アルキル、メルカプトアルキル、(ヘテロシクロ)アルキル、もしくは(ヘテロアリール)アルキルから独立して選択される1〜5つの置換基で置換されるかのいずれかであることを意味する。一実施形態において、任意に置換されたアリールは、任意に置換されたフェニルである。一実施形態において、任意に置換されたフェニルは、4つの置換基を有する。別の実施形態において、任意に置換されたフェニルは、3つの置換基を有する。別の実施形態において、任意に置換されたフェニルは、2つの置換基を有する。別の実施形態において、任意に置換されたフェニルは、1つの置換基を有する。非限定の例示的な置換アリール基には、2−メチルフェニル、2−メトキシフェニル、2−フルオロフェニル、2−クロロフェニル、2−ブロモフェニル、3−メチルフェニル、3−メトキシフェニル、3−フルオロフェニル、3−クロロフェニル、4−メチルフェニル、4−エチルフェニル、4−メトキシフェニル、4−フルオロフェニル、4−クロロフェニル、2,6−ジ−フルオロフェニル、2,6−ジ−クロロフェニル、2−メチル、3−メトキシフェニル、2−エチル、3−メトキシフェニル、3,4−ジ−メトキシフェニル、3,5−ジ−フルオロフェニル、3,5−ジ−メチルフェニル、3,5−ジメトキシ、4−メチルフェニル、2−フルオロ−3−クロロフェニル、及び3−クロロ−4−フルオロフェニルが含まれる。任意に置換されたアリールという用語は、任意に置換された縮合シクロアルキル、及び任意に置換された縮合ヘテロシクロ環を有する基を含むことを意味する。例には、以下が含まれる。
本開示の目的のために、「ヘテロアリール」または「ヘテロ芳香族」という用語は、5〜14個の環原子(すなわち、C5〜14ヘテロアリール)、ならびに酸素、窒素、及び硫黄から独立して選択される1、2、3、または4個のヘテロ原子を有する単環式及び二環式芳香族環系を指す。一実施形態において、ヘテロアリールは、3個のヘテロ原子を有する。別の実施形態において、ヘテロアリールは、2個のヘテロ原子を有する。別の実施形態において、ヘテロアリールは、1個のヘテロ原子を有する。一実施形態において、ヘテロアリールは、Cヘテロアリールである。別の実施形態において、ヘテロアリールは、Cヘテロアリールである。非限定の例示的なヘテロアリール基には、チエニル、ベンゾ[b]チエニル、ナフト[2,3−b]チエニル、チアントレニル、フリル、ベンゾフリル、ピラニル、イソベンゾフラニル、ベンゾオキサゾニル、クロメニル、キサンテニル、2H−ピロリル、ピロリル、イミダゾリル、ピラゾリル、ピリジル、ピラジニル、ピリミジニル、ピリダジニル、イソインドリル、3H−インドリル、インドリル、インダゾリル、プリニル、イソキノリル、キノリル、フタラジニル、ナフチリジニル、シンノリニル、キナゾリニル、プテリジニル、4aH−カルバゾリル、カルバゾリル、β−カルボリニル、フェナントリジニル、アクリジニル、ピリミジニル、フェナントロリニル、フェナジニル、チアゾリル、イソチアゾリル、フェノチアゾリル、イソキサゾリル、フラザニル、及びフェノキサジニルが含まれる。一実施形態において、ヘテロアリールは、チエニル(例えば、チエン−2−イル及びチエン−3−イル)、フリル(例えば、2−フリル及び3−フリル)、ピロリル(例えば、1H−ピロール−2−イル及び1H−ピロール−3−イル)、イミダゾリル(例えば、2H−イミダゾール−2−イル及び2H−イミダゾール−4−イル)、ピラゾリル(例えば、1H−ピラゾール−3−イル、1H−ピラゾール−4−イル、及び1H−ピラゾール−5−イル)、ピリジル(例えば、ピリジン−2−イル、ピリジン−3−イル、及びピリジン−4−イル)、ピリミジニル(例えば、ピリミジン−2−イル、ピリミジン−4−イル、ピリミジン−5−イル、及びピリミジン−5−イル)、チアゾリル(例えば、チアゾール−2−イル、チアゾール−4−イル、及びチアゾール−5−イル)、イソチアゾリル(例えば、イソチアゾール−3−イル、イソチアゾール−4−イル、及びイソチアゾール−5−イル)、オキサゾリル(例えば、オキサゾール−2−イル、オキサゾール−4−イル、及びオキサゾール−5−イル)、ならびにイソキサゾリル(例えば、イソキサゾール−3−イル、イソキサゾール−4−イル、及びイソキサゾール−5−イル)から選択される。「ヘテロアリール」という用語はまた、可能なN−酸化物を含むことを意味する。例示的なN−酸化物には、ピリジルN−酸化物等が含まれる。
本開示の目的のために、「任意に置換されたヘテロアリール」という用語は、それ自体として、または別の基の一部として使用する場合、上に定義されるヘテロアリールが、非置換であるか、またはハロ、ニトロ、シアノ、ヒドロキシ、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、ハロアルキル、ヒドロキシアルキル、アルコキシ、ハロアルコキシ、アリールオキシ、アラルキルオキシ、アルキルチオ、カルボキシアミド、スルホンアミド、アルキルカルボニル、アリールカルボニル、アルキルスルホニル、アリールスルホニル、ウレイド、グアニジノ、カルボキシ、カルボキシアルキル、アルキル、シクロアルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクロ、アルコキシアルキル、(アミノ)アルキル、ヒドロキシアルキルアミノ、(アルキルアミノ)アルキル、(ジアルキルアミノ)アルキル、(シアノ)アルキル、(カルボキシアミド)アルキル、メルカプトアルキル、(ヘテロシクロ)アルキル、及び(ヘテロアリール)アルキルから独立して選択される1〜4つの置換基、例えば、1つまたは2つの置換基で置換されるかのいずれかであることを意味する。一実施形態において、任意に置換されたヘテロアリールは、1つの置換基を有する。一実施形態において、任意に置換されたは、任意に置換されたピリジル、すなわち、2−、3−、または4−ピリジルである。任意の利用可能な炭素または窒素原子が置換され得る。別の実施形態において、任意に置換されたヘテロアリールは、任意に置換されたインドールである。
本開示の目的のために、「複素環」または「ヘテロシクロ」という用語は、それ自体として、または別の基の一部として使用する場合、3〜14個の環員(すなわち、3員〜14員ヘテロシクロ)及び少なくとも1個のヘテロ原子を有する1、2、または3個の環を含有する、飽和及び部分的に不飽和の(例えば、1つまたは2つの二重結合を含む)環式基を指す。各ヘテロ原子は、酸素、スルホキシド及びスルホンを含む硫黄、ならびに/または四級化され得る窒素原子からなる群から独立して選択される。「ヘテロシクロ」という用語は、2−イミダゾリジノン等の環式ウレイド基、ならびにβ−ラクタム、γ−ラクタム、δ−ラクタム、及びε−ラクタム等の環式アミド基を含むことを意味する。「ヘテロシクロ」という用語はまた、任意に置換された縮合アリール基、例えば、インドリニルを有する基を含むことも意味する。一実施形態において、ヘテロシクロ基は、1個の環、ならびに1個または2個の酸素原子及び/または窒素原子を含有する5員または6員環式基から選択される。ヘテロシクロは、炭素原子または窒素原子を通じて分子の残りの部分に任意に結合され得る。非限定の例示的なヘテロシクロ基には、2−イミダゾリジノン、ピペリジニル、モルホリニル、ピペラジニル、ピロリジニル、及びインドリニルが含まれる。
本開示の目的のために、本明細書で使用するとき、「任意に置換されたヘテロシクロ」という用語は、それ自体として、または別の基の一部として使用する場合、上に定義されるヘテロシクロが、非置換であるか、またはハロ、ニトロ、シアノ、ヒドロキシ、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、ハロアルキル、ヒドロキシアルキル、アルコキシ、ハロアルコキシ、アリールオキシ、アラルキルオキシ、アルキルチオ、カルボキシアミド、スルホンアミド、アルキルカルボニル、アリールカルボニル、アルキルスルホニル、アリールスルホニル、ウレイド、グアニジノ、カルボキシ、カルボキシアルキル、アルキル、シクロアルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクロ、アルコキシアルキル、(アミノ)アルキル、ヒドロキシアルキルアミノ、(アルキルアミノ)アルキル、(ジアルキルアミノ)アルキル、(シアノ)アルキル、(カルボキシアミド)アルキル、メルカプトアルキル、(ヘテロシクロ)アルキル、(ヘテロアリール)アルキル等から独立して選択される1〜4つの置換基で置換されるかのいずれかであることを意味する。置換は、任意の利用可能な炭素または窒素原子上で起こり得、またスピロ環を形成し得る。非限定の例示的な任意に置換されたヘテロシクロ基には、以下が含まれる。
本開示の目的のために、「アミノ」という用語は、それ自体として、または別の基の一部として使用する場合、−NHを指す。
本開示の目的のために、「アルキルアミノ」という用語は、それ自体として、または別の基の一部として使用する場合、−NHR15を指し、式中、R15が、アルキルである。
本開示の目的のために、「ジアルキルアミノ」という用語は、それ自体として、または別の基の一部として使用する場合、−NR16a16bを指し、式中、R16a及びR16bが、各々独立して、アルキルであるか、またはR16a及びR16bが一緒になって、3員〜8員の任意に置換されたヘテロシクロを形成する。
本開示の目的のために、「ヒドロキシアルキルアミノ」という用語は、それ自体として、または別の基の一部として使用する場合、−NHR17を指し、式中、R17が、ヒドロキシアルキルである。
本開示の目的のために、「シクロアルキルアミノ」という用語は、それ自体として、または別の基の一部として使用する場合、−NR19a19bを指し、式中、R19aが、任意に置換されたシクロアルキルであり、R19bが、水素またはアルキルである。
本開示の目的のために、「(アミノ)アルキル」という用語は、それ自体として、または別の基の一部として使用する場合、アミノ基で置換されたアルキル基を指す。非限定の例示的なアミノアルキル基には、−CHCHNH、−CHCHCHNH、−CHCHCHCHNH等が含まれる。
本開示の目的のために、「(アルキルアミノ)アルキル」という用語は、それ自体として、または別の基の一部として使用する場合、アルキルアミノ基で置換されたアルキル基を指す。非限定の例示的な(アルキルアミノ)アルキル基は、−CHCHN(H)CHである。
本開示の目的のために、「(ジアルキルアミノ)アルキル」という用語は、それ自体として、または別の基の一部として使用する場合、ジアルキルアミノ基によって置換されたアルキル基を指す。非限定の例示的な(ジアルキルアミノ)アルキル基は、−CHCHN(CHである。
本開示の目的のために、「(シアノ)アルキル」という用語は、それ自体として、または別の基の一部として使用する場合、1つ以上のシアノ、例えば、−CN基で置換されたアルキル基を指す。非限定の例示的な(シアノ)アルキル基には、−CHCHCN、−CHCHCHCN、及び−CHCHCHCHCNが含まれる。
本開示の目的のために、「カルボキシアミド」という用語は、それ自体として、または別の基の一部として使用する場合、式−C(=O)NR24a24bのラジカルを指し、式中、R24a及びR24bが、各々独立して、水素、任意に置換されたアルキル、任意に置換されたアリール、もしくは任意に置換されたヘテロアリールであるか、またはR24a及びR24bが、それらが結合する窒素と一緒になって、3員〜8員のヘテロシクロ基を形成する。一実施形態において、R24a及びR24bは、各々独立して、水素または任意に置換されたアルキルである。非限定の例示的なカルボキシアミド基には、−CONH、−CON(H)CH、CON(CH、及びCON(H)Phが含まれる。
本開示の目的のために、「(カルボキシアミド)アルキル」という用語は、それ自体として、または別の基の一部として使用する場合、カルボキシアミド基を有するアルキル基を指す。非限定の例示的な(カルボキシアミド)アルキル基には、−CHCONH、−C(H)CH−CONH、及び−CHCON(H)CHが含まれる。
本開示の目的のために、「アルキルスルホニル」という用語は、それ自体として、または別の基の一部として使用する場合、上述の任意に置換されたアルキル基のうちのいずれかによって置換されたスルホニル基、すなわち、−SO−を指す。非限定の例示的なアルキルスルホニル基は、−SOCHである。
本開示の目的のために、「カルボキシアルキル」という用語は、それ自体として、または別の基の一部として使用する場合、−COOHで置換された上述のアルキル基のうちのいずれかを指す。非限定の例示的なカルボキシアルキル基は、−CHCOHである。
本開示の目的のために、「アラルキル」という用語は、それ自体として、または別の基の一部として使用する場合、1、2、または3つの任意に置換されたアリール基で置換されたアルキル基を指す。一実施形態において、アラルキル基は、1つの任意に置換されたアリール基で置換されたC1〜4アルキル基である。非限定の例示的なアラルキル基には、ベンジル、フェネチル、−CHPh、及び−CH(4−F−Ph)が含まれる。
本開示の目的のために、「(ヘテロシクロ)アルキル」という用語は、それ自体として、または別の基の一部として使用する場合、1、2、または3つの任意に置換されたヘテロシクロ基で置換されたアルキル基を指す。一実施形態において、(ヘテロシクロ)アルキルは、1つの任意に置換されたヘテロシクロ基で置換された(C1〜4)アルキルである。非限定の例示的な(ヘテロシクロ)アルキル基には、以下が含まれる。
本開示の目的のために、「(ヘテロアリール)アルキル」という用語は、それ自体として、または別の基の一部として使用する場合、1、2、または3つの任意に置換されたヘテロアリール基で置換されたアルキル基を指す。一実施形態において、(ヘテロアリール)アルキル基は、1つの任意に置換されたヘテロアリール基で置換された(C1〜4)アルキルである。非限定の例示的な(ヘテロアリール)アルキル基には、以下が含まれる。
本開示は、開示される化合物のうちのいずれかのプロドラッグを包含する。本明細書で使用する場合、プロドラッグは、生体内で活性親薬物を放出する任意の共有結合された担体であるとみなされる。一般に、かかるプロドラッグは、本明細書に開示される化合物の機能的誘導体となり、生体内で、例えば、代謝されることによって容易に変換可能になる。好適なプロドラッグ誘導体の選別及び調製のための従来の手順は、例えば、Design of Prodrugs,H.Bundgaard ed.,Elsevier(1985)、″Drug and Enzyme Targeting,Part A,″K.Widder et al.eds.,Vol.112 in Methods in Enzymology,Academic Press(1985)、Bundgaard,″Design and Application of Prodrugs,″Chapter 5(pp.113−191)in A Textbook of Drug Design and Development,P.Krogsgaard−Larsen and H.Bundgaard eds.,Harwood Academic Publishers(1991)、Bundgaard et al.,Adv.Drug Delivery Revs.8:1−38(1992)、Bundgaard et al.,J.Pharmaceut.Sci.77:285(1988)、及びKakeya et al.,Chem.Pharm.Bull.32:692(1984)に記載されている。プロドラッグの非限定例には、ヒドロキシアルキルまたはアミノアルキルを置換基として有する、本明細書に開示される化合物のエステルまたはアミドが含まれ、これらは、かかる親化合物を、無水コハク酸等の無水物と反応させることによって調製され得る。
本開示は、異なる原子質量または質量数を有する原子によって置き換えられる1つ以上の原子を有することによって同位体標識される(すなわち、放射標識される)、本明細書に開示される化合物のうちのいずれかを包含する。開示される化合物に組み込まれ得る同位体の例には、水素、炭素、窒素、酸素、リン酸、フッ素、及び塩素の同位体、例えば、それぞれH、H、11C、13C、14C、15N、18O、17O、31P、32P、35S、18F、及び36Clが含まれる。同位体標識化合物は、当該技術分野において既知の方法によって調製され得る。
本開示は、本明細書に開示されるH、11C、または14C放射標識化合物、及びナトリウムチャネルに結合するそれらの能力のために、放射リガンドとしての任意のかかる化合物の使用を包含する。例えば、本開示の標識化合物の1つの使用は、特異的受容体結合の特徴付けである。標識化合物の別の使用は、構造活性関係の評価のための動物試験の代替である。例えば、受容体アッセイは、固定濃度の標識化合物で、また競合アッセイでは漸増濃度の試験化合物で行われ得る。例えば、トリチウム標識した化合物は、例えば、トリチウムを用いる触媒脱ハロゲン化によって、トリチウムを特定の化合物に導入することによって調製され得る。この調製には、好適な触媒、例えば、Pd/Cの存在下、塩基の存在下または不在下で、化合物の好適にハロゲン置換された前駆体を、トリチウムガスと反応させることを含み得る。トリチウム標識した化合物を調製するための他の好適な方法は、Filer,Isotopes in the Physical and Biomedical Sciences,Vol.1,Labeled Compounds(Part A),Chapter 6(1987)に見出され得る。14C−標識化合物は、14C炭素を有する出発物質を用いることによって調製され得る。
本明細書に開示される化合物のうちのいくつかは、1つ以上の不斉中心を含有してもよく、故に、鏡像異性体、ジアステレオマー、及び他の立体異性形態を生じ得る。本開示は、全てのかかる可能な形態、ならびにそれらのラセミ形態及び分解形態、ならびにこれらの混合物の使用を包含することを意味する。個々の鏡像異性体は、本開示を考慮して、当該技術分野において既知の方法に従い分離され得る。本明細書に記載される化合物がオレフィン二重結合または他の幾何学的不斉中心を含有する場合、特に指定のない限り、化合物が、E及びZ幾何異性体の両方を含むことが意図される。全ての互変異性体も同様に、本開示によって包含されることが意図される。
本明細書で使用する場合、「立体異性体」という用語は、空間におけるそれらの原子の配向のみが異なる個々の分子の全ての異性体に対する一般用語である。互いの鏡像でない1つより多くのキラル中心を持つ化合物の鏡像異性体及び同位体が含まれる(ジアステレオマー)。
「キラル中心」という用語は、4つの異なる基が結合する炭素原子を指す。
「鏡像異性体」及び「鏡像異性体の」という用語は、その鏡像に重畳できないため、光学的に活性な分子を指し、鏡像異性体は、偏光の平面をある方向に回転し、その鏡像化合物は、偏光の平面を反対方向に回転する。
「ラセミ」という用語は、等量部の鏡像異性体の混合物を指し、この混合物は、光学的に不活性である。
「分解」という用語は、分子の2つの鏡像異性体形態のうちの1つの分離または凝集または枯渇を指す。
「a」及び「an」という用語は、1つ以上を指す。
「treat(治療する)」、「treating(治療すること)」、または「treatment(治療)」という用語は、先制的及び予防的治療を含む、改善または治癒の目的のために、本開示の化合物を、対象に投与することを包含することを意味する。一実施形態において、「treat(治療する)」、「treating(治療すること)」、または「treatment(治療)」という用語は、改善または治癒の目的のために、本開示の化合物を対象に投与することを包含することを意味する。
「about(約)」という用語は、測定された量に関して本明細書で使用する場合、測定を行い、測定の目的及び測定装置の精度に見合ったレベルの注意を払う熟練者によって予測される、その測定された量の正常変動を指す。
本開示は、非毒性の薬学的に許容される塩を含む、本明細書に開示される化合物の塩の調製及び使用を包含する。薬学的に許容される付加塩の例には、無機及び有機の酸付加塩及び塩基性塩が含まれる。「薬学的に許容される塩」には、金属塩、例えばナトリウム塩、カリウム塩、セシウム塩等;アルカリ土類金属、例えばカルシウム塩、マグネシウム塩等;有機アミン塩、例えばトリエチルアミン塩、ピリジン塩、ピコリン塩、エタノールアミン塩、トリエタノールアミン塩、ジシクロヘキシルアミン塩、N,N′−ジベンジルエチレンジアミン塩等;無機酸塩、例えば塩酸塩、臭化水素酸塩、リン酸塩、硫酸塩等;有機酸塩、例えばクエン酸塩、乳酸塩、酒石酸塩、マレイン酸塩、フマル酸塩、マンデル酸塩、酢酸塩、ジクロロ酢酸塩、トリフルオロ酢酸塩、オキサル酸塩、ギ酸塩等;スルホン酸塩、例えばメタンスルホン酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、p−トルエンスルホン酸塩等;及びアミノ酸塩、例えばアルギニン酸塩、アスパラギン酸塩、グルタミン酸塩等が含まれるが、これらに限定されない。
酸付加塩は、特定の化合物の溶液を、塩酸、フマル酸、マレイン酸、コハク酸、酢酸、クエン酸、酒石酸、カルボン酸、リン酸、オキサル酸、ジクロロ酢酸等の薬学的に許容される非毒性酸の溶液と混合することによって形成され得る。塩基性塩は、本開示の化合物の溶液を、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、水酸化コリン、炭酸ナトリウム等の薬学的に許容される非毒性塩基の溶液と混合することによって形成され得る。
本開示は、本発明で使用される化合物の溶媒和物の調製及び使用を包含する。溶媒和物は、典型的に、化合物の生理活性または毒性を著しく変えず、そのようなものとして、薬学的同等物として機能し得る。「溶媒和物」という用語は、本明細書で使用する場合、本開示の化合物の、例えば、脱溶媒和物、一溶媒和物、または半溶媒和物等の溶媒分子との複合、物理的結合、及び/または溶媒和であり、溶媒分子対本開示の化合物の比は、それぞれ約2:1、約1:1、または約1:2である。この物理的結合は、水素結合を含む、様々な程度のイオン結合及び共有結合を必要とする。ある特定の例において、溶媒和物は、例えば、1つ以上の溶媒分子が、結晶性固体の結晶格子に組み込まれる場合に単離され得る。故に、「溶媒和物」は、溶液相及び単離可能な溶媒和物の両方を包含する。本明細書に開示される化合物は、水、メタノール、エタノール等の薬学的に許容される溶媒と溶媒和形態として存在することができ、本開示は、これらの化合物の溶媒和及び非溶媒和形態の両方を含むことが意図される。他の種類の溶媒和物は、水和物である。「水和物」は、溶媒分子が水である、溶媒和物の特定の下位群に関する。溶媒和物は、典型的に、薬学的同等物として機能し得る。溶媒和物の調製は、当該技術分野において既知である。例えば、M.Caira et al,J.Pharmaceut.Sci.,93(3):601−611(2004)を参照されたい。これは、フルコナゾールの、酢酸エチルとの溶媒和物及び水との溶媒和物の調製を説明する。溶媒和物、半溶媒和物、水和物等の同様の調製は、E.C.van Tonder et al.,AAPS Pharm.Sci.Tech.,5(1):Article 12(2004)、及びA.L.Bingham et al.,Chem.Commun.603−604(2001)に記載されている。典型的な非限定の溶媒和物の調製工程は、本明細書に開示される化合物を、所望の溶媒(有機物、水、またはそれらの混合物)中に、約20℃超〜約25℃の温度で溶解し、次いで、結晶を形成するのに十分な速度で溶液を冷却し、既知の方法、例えば、濾過によって結晶を単離することを必要とする。赤外線顕微鏡等の分析技法を使用して、溶媒和物の結晶中の溶媒の存在を確認することができる。
図1A〜1Cは、実施例1に従う、試験動物における化合物Aの経口投与後の、胃排出のパーセンテージ及び胃重量のそれぞれに対する投与の効果のグラフィック描写である。 図1A〜1Cは、実施例1に従う、試験動物における化合物Aの経口投与後の、胃排出のパーセンテージ及び胃重量のそれぞれに対する投与の効果のグラフィック描写である。 図2A〜2Cは、実施例2に従う、試験動物における化合物Aの皮下投与後の、胃排出のパーセンテージ、胃重量、及び食物摂取のそれぞれに対する投与の効果のグラフィック描写である。 図2A〜2Cは、実施例2に従う、試験動物における化合物Aの皮下投与後の、胃排出のパーセンテージ、胃重量、及び食物摂取のそれぞれに対する投与の効果のグラフィック描写である。 図2A〜2Cは、実施例2に従う、試験動物における化合物Aの皮下投与後の、胃排出のパーセンテージ、胃重量、及び食物摂取のそれぞれに対する投与の効果のグラフィック描写である。 図3A〜3Dは、実施例3に従う、試験動物における、胃排出のパーセンテージ、食物摂取、実験期間にわたる体重変化のパーセンテージ、及び総体重変動のそれぞれに対する、化合物Aの反復経口投与の効果のグラフィック描写である。 図3A〜3Dは、実施例3に従う、試験動物における、胃排出のパーセンテージ、食物摂取、実験期間にわたる体重変化のパーセンテージ、及び総体重変動のそれぞれに対する、化合物Aの反復経口投与の効果のグラフィック描写である。 図3A〜3Dは、実施例3に従う、試験動物における、胃排出のパーセンテージ、食物摂取、実験期間にわたる体重変化のパーセンテージ、及び総体重変動のそれぞれに対する、化合物Aの反復経口投与の効果のグラフィック描写である。 図3A〜3Dは、実施例3に従う、試験動物における、胃排出のパーセンテージ、食物摂取、実験期間にわたる体重変化のパーセンテージ、及び総体重変動のそれぞれに対する、化合物Aの反復経口投与の効果のグラフィック描写である。 図4A〜4Cは、実施例4に従う、試験動物における、胃排出のパーセンテージ、胃重量、及び食物摂取のそれぞれに対する、化合物Bの、25%ヒドロキシ−βシクロデキストラン(HPBCD)との皮下投与の効果のグラフィック描写である。 図4A〜4Cは、実施例4に従う、試験動物における、胃排出のパーセンテージ、胃重量、及び食物摂取のそれぞれに対する、化合物Bの、25%ヒドロキシ−βシクロデキストラン(HPBCD)との皮下投与の効果のグラフィック描写である。 図4A〜4Cは、実施例4に従う、試験動物における、胃排出のパーセンテージ、胃重量、及び食物摂取のそれぞれに対する、化合物Bの、25%ヒドロキシ−βシクロデキストラン(HPBCD)との皮下投与の効果のグラフィック描写である。 図5A〜5Cは、実施例5に従う、試験動物における、胃排出のパーセンテージ、胃重量、及び食物摂取のそれぞれに対する、化合物Bの、0.5% MCビヒクルとの経口投与の効果のグラフィック描写である。 図5A〜5Cは、実施例5に従う、試験動物における、胃排出のパーセンテージ、胃重量、及び食物摂取のそれぞれに対する、化合物Bの、0.5% MCビヒクルとの経口投与の効果のグラフィック描写である。 図5A〜5Cは、実施例5に従う、試験動物における、胃排出のパーセンテージ、胃重量、及び食物摂取のそれぞれに対する、化合物Bの、0.5% MCビヒクルとの経口投与の効果のグラフィック描写である。 図6A〜6Cは、実施例6に従う、試験動物における、胃排出のパーセンテージ、胃重量、及び食物摂取のそれぞれに対する、投与の種類、ビヒクル、及び化合物Cの投与の効果のグラフィック描写である。 図6A〜6Cは、実施例6に従う、試験動物における、胃排出のパーセンテージ、胃重量、及び食物摂取のそれぞれに対する、投与の種類、ビヒクル、及び化合物Cの投与の効果のグラフィック描写である。 図6A〜6Cは、実施例6に従う、試験動物における、胃排出のパーセンテージ、胃重量、及び食物摂取のそれぞれに対する、投与の種類、ビヒクル、及び化合物Cの投与の効果のグラフィック描写である。 は、図7A〜7C実施例7に従う、試験動物における、胃排出のパーセンテージ、胃重量、及び食物摂取のそれぞれに対する、化合物Cの、0.5% MCビヒクルとの経口投与の効果のグラフィック描写である。 は、図7A〜7C実施例7に従う、試験動物における、胃排出のパーセンテージ、胃重量、及び食物摂取のそれぞれに対する、化合物Cの、0.5% MCビヒクルとの経口投与の効果のグラフィック描写である。 は、図7A〜7C実施例7に従う、試験動物における、胃排出のパーセンテージ、胃重量、及び食物摂取のそれぞれに対する、化合物Cの、0.5% MCビヒクルとの経口投与の効果のグラフィック描写である。 図8A〜8Cは、実施例8に従う、試験動物における、胃排出のパーセンテージ、胃重量、及び食物摂取のそれぞれに対する、化合物Dの、25% HPBCDビヒクルとの腹腔内投与の効果のグラフィック描写である。 図8A〜8Cは、実施例8に従う、試験動物における、胃排出のパーセンテージ、胃重量、及び食物摂取のそれぞれに対する、化合物Dの、25% HPBCDビヒクルとの腹腔内投与の効果のグラフィック描写である。 図8A〜8Cは、実施例8に従う、試験動物における、胃排出のパーセンテージ、胃重量、及び食物摂取のそれぞれに対する、化合物Dの、25% HPBCDビヒクルとの腹腔内投与の効果のグラフィック描写である。 図9A〜9Bは、実施例10に従う、試験動物における、胃分泌物の体積、及び胃分泌物のpHのそれぞれに対する、0.5%MCの経口投与後の、化合物Aの、25%HPBCDビヒクルとの皮下投与の効果のグラフィック描写である。 図9A〜9Bは、実施例10に従う、試験動物における、胃分泌物の体積、及び胃分泌物のpHのそれぞれに対する、0.5%MCの経口投与後の、化合物Aの、25%HPBCDビヒクルとの皮下投与の効果のグラフィック描写である。 図10A〜10Cは、実施例11に従う、試験動物における、胃排出のパーセンテージ、胃重量、及び食物摂取のそれぞれに対する、0.5% MCビヒクル、25% HPBCD、アテノロール、及び化合物Aの様々な投与の組み合わせの効果のグラフィック描写である。 図10A〜10Cは、実施例11に従う、試験動物における、胃排出のパーセンテージ、胃重量、及び食物摂取のそれぞれに対する、0.5% MCビヒクル、25% HPBCD、アテノロール、及び化合物Aの様々な投与の組み合わせの効果のグラフィック描写である。 図10A〜10Cは、実施例11に従う、試験動物における、胃排出のパーセンテージ、胃重量、及び食物摂取のそれぞれに対する、0.5% MCビヒクル、25% HPBCD、アテノロール、及び化合物Aの様々な投与の組み合わせの効果のグラフィック描写である。 図11A〜11Cは、実施例12に従う、試験動物における、胃排出のパーセンテージ、胃重量、及び食物摂取のそれぞれに対する、0.5%MCビヒクル、25%HPBCD、テラゾシン、及び化合物Aの様々な投与の組み合わせの効果のグラフィック描写である。 図11A〜11Cは、実施例12に従う、試験動物における、胃排出のパーセンテージ、胃重量、及び食物摂取のそれぞれに対する、0.5%MCビヒクル、25%HPBCD、テラゾシン、及び化合物Aの様々な投与の組み合わせの効果のグラフィック描写である。 図11A〜11Cは、実施例12に従う、試験動物における、胃排出のパーセンテージ、胃重量、及び食物摂取のそれぞれに対する、0.5%MCビヒクル、25%HPBCD、テラゾシン、及び化合物Aの様々な投与の組み合わせの効果のグラフィック描写である。 図12A〜12Cは、実施例13に従う、迷走神経切除された試験動物及びナイーブ試験動物における、胃排出のパーセンテージ、胃重量、及び食物摂取のそれぞれに対する、化合物A投与の効果のグラフィック描写である。 図12A〜12Cは、実施例13に従う、迷走神経切除された試験動物及びナイーブ試験動物における、胃排出のパーセンテージ、胃重量、及び食物摂取のそれぞれに対する、化合物A投与の効果のグラフィック描写である。 図12A〜12Cは、実施例13に従う、迷走神経切除された試験動物及びナイーブ試験動物における、胃排出のパーセンテージ、胃重量、及び食物摂取のそれぞれに対する、化合物A投与の効果のグラフィック描写である。 図13A〜13Cは、実施例14に従う、試験動物における、胃排出のパーセンテージ、胃重量、及び食物摂取のそれぞれに対する、テトロドロキシン(TTX)の、無菌水ビヒクルとの皮下投与の効果のグラフィック描写である。 図13A〜13Cは、実施例14に従う、試験動物における、胃排出のパーセンテージ、胃重量、及び食物摂取のそれぞれに対する、テトロドロキシン(TTX)の、無菌水ビヒクルとの皮下投与の効果のグラフィック描写である。 図13A〜13Cは、実施例14に従う、試験動物における、胃排出のパーセンテージ、胃重量、及び食物摂取のそれぞれに対する、テトロドロキシン(TTX)の、無菌水ビヒクルとの皮下投与の効果のグラフィック描写である。 図14A〜14Fは、実施例16の結果のグラフィック描写である。 図14A〜14Fは、実施例16の結果のグラフィック描写である。 図14A〜14Fは、実施例16の結果のグラフィック描写である。 図14A〜14Fは、実施例16の結果のグラフィック描写である。 図14A〜14Fは、実施例16の結果のグラフィック描写である。 図14A〜14Fは、実施例16の結果のグラフィック描写である。 図15A〜15Bは、実施例17の結果のグラフィック描写である。 図15A〜15Bは、実施例17の結果のグラフィック描写である。 図16A〜16Cは、実施例18の結果のグラフィック描写である。 図16A〜16Cは、実施例18の結果のグラフィック描写である。 図16A〜16Cは、実施例18の結果のグラフィック描写である。
異常な胃排出は、それに罹患する者にとって痛みを伴う病気であり得る。したがって、有効な治療を提供することが重要である。いくつかの実施形態において、本発明は、胃排出を減少させるために、有効量のナトリウムチャネル遮断薬を対象に投与することを含む、胃排出の減少方法を開示する。
いくつかの実施形態において、本発明は、その任意の薬学的に許容される塩、溶媒和物、またはプロドラッグを含む、有効量のナトリウムチャネル遮断薬(例えば、4−N置換ピラミジンアミド化合物)を投与することによる、胃排出の治療方法を開示する。
治療される胃排出の種類は、早期の急速な胃排出、後期の急速な胃排出、または両方であり得る。本方法はまた、対象が、胃排出に関して予防的に治療されるいくつかの実施形態において使用されてもよい。本発明の他の実施形態において、対象は、代謝性症候群または肥満に関して治療され得る。
いくつかの実施形態において、本方法は、1型真性糖尿病、2型真性糖尿病、強皮症、また片頭痛発作を有する対象における胃排出を治療するために使用されてもよい。いくつかの実施形態において、本方法は、糖尿病患者において観察される症状である、食後の血糖値上昇を制御し得る。いくつかの実施形態において、本方法は、胃排出と関連する症状である、血圧の降下を制御し得る。いくつかの実施形態において、本方法は、周期性嘔吐症候群、短腸症候群、及び/またはルーワイ胃バイパス術(RYGB)における嚢排出を制御し得る。
いくつかの実施形態において、本方法は、ナトリウムチャネル遮断薬、またはその薬学的に許容される塩、溶媒和物、もしくはプロドラッグの投与後に、胃酸性度の増加を呈し得る。
他の実施形態において、本方法は、筋痙攣、疼痛、腹痛、吐き気、嘔吐、下痢、発汗、紅潮、意識朦朧、急速または不規則な心拍、膨満感、眩暈、疲労、集中困難、不安症、拒食症、体重増加、栄養不良、息切れ、低血圧、脱力感、低下した食物摂取、増加した食物摂取、及び低血糖を含むが、これらに限定されない症状に関して対象を治療するために使用されてもよい。いくつかの実施形態において、本方法は、体重減少を誘導するか、または体重管理を支援するために使用されてもよい。
ある特定の実施形態において、対象は、胃手術、食道手術、胃切除、胃腸吻合、迷走神経切離、胃底皺襞形成、食道切除、胃バイパス術、または肥満外科手術を以前に受けていてもよい。他の実施形態において、本方法は、対象が、神経損傷、ゾリンジャー・エリソン症候群、真性糖尿病、強皮症、片頭痛発作、食後の血糖値上昇、胃排出につながる社会的重荷、周期性嘔吐症候群、短腸症候群、胃適応性弛緩異常、または機能性消化不良を有する場合に使用されてもよい。いくつかの実施形態において、本発明は、体重減少を増加させるために、その任意の薬学的に許容される塩、溶媒和物、またはプロドラッグを含む、有効量のナトリウムチャネル遮断薬(例えば、4−N置換ピラミジンアミド化合物)を使用する、体重管理方法を開示する。他の実施形態において、対象が、代謝性症候群もしくは肥満に関して治療される場合、及び/または対象が、増加した食物摂取もしくは増加した体重増加等の症状に関して治療される場合に、本体重管理方法が使用されてもよい。
ある特定の実施形態において、ナトリウムチャネル遮断薬の投与経路は、経口、非経口、皮下、静脈内、筋肉内、腹腔内、経皮、舌下、頬側、歯肉、直腸、皮下、経肺、及び局所であり得るが、これらに限定されない。いくつかの実施形態において、投与は、皮下であり得る。他の実施形態において、投与は、経口であり得る。
ある特定の実施形態において、ナトリウムチャネル遮断薬は、錠剤、トローチ、舐剤、粉末、顆粒、硬質もしくは軟質カプセル、微粒子、口腔錠、口腔ストリップ、経皮パッチ、液体、溶液、懸濁液、または座薬であり得るが、これらに限定されない投薬形態であってもよい。
いくつかの実施形態において、投薬形態は、約0.01mg〜約1,000mgのナトリウムチャネル遮断薬を含有し得る。他の実施形態において、投薬形態は、約0.1mg〜約750mg、または約1mg〜約500mgのナトリウムチャネル遮断薬を含有し得る。
ある特定の実施形態において、ナトリウムチャネル遮断薬投与量の投与は、1日1回である。他の実施形態において、ナトリウム遮断薬投与量の投与は、1日2回、1日3回、1日4回、約週1回、または約月1回であり得る。一実施形態において、ナトリウムチャネル遮断薬は、少なくとも1、2、3、4、5、6、または7日間にわたって有効である経皮パッチに製剤化される。
ナトリウムチャネル遮断薬は、少なくとも1つの追加の活性剤と共に投与されてもよい。追加の活性成分は、オクトレオチドもしくはその薬学的に許容される塩、例えば酢酸オクトレオチド、コレスチラミンもしくはその薬学的に許容される塩、プロトンポンプ阻害剤、抗糖尿病薬(アカルボースまたはその薬学的に許容される塩)、及び/またはソマトスタチンの作用を模倣する活性剤であり得るが、これらに限定されない。
いくつかの実施形態において、本発明は、胃排出(例えば、急速な胃排出)を治療、最小化、または予防するための治療上有効な量のナトリウムチャネル遮断薬を、薬学的に許容される担体と混和することを含む、薬学的組成物の調製方法を対象とする。
他の実施形態において、本発明は、胃排出を治療するための治療上有効な量のナトリウムチャネル遮断薬を、薬学的に許容される担体と共に含む、薬学的組成物を開示する。
別の実施形態において、本発明は、胃排出(例えば、急速な胃排出)を治療、最小化、または予防するための、医薬品の製造におけるナトリウムチャネル遮断薬の使用を対象とする。
本発明の方法及び組成物は、当該技術分野において既知の任意のナトリウムチャネル遮断薬を利用することができる。例えば、ナトリウムチャネル遮断薬は、WO2001/68612、WO2001/72714、WO2001/74779、WO2003/008398、WO2003/022285、WO2003076414、WO2004/011439、WO2008053352、WO2011158108、WO2012/007836、WO2012/035421、WO2012/004664、WO2012/046132、WO2012/085650、WO2013/030665、WO2013/064884、WO2013/072758、WO2013/136170、WO2014/016673、WO2014/135955、及びWO2014/151393に開示される任意の化合物であり得る。ナトリウムチャネル遮断薬はまた、US20140296313、US20100240652、US20100267782、及びUS20090023740に記載される任意の化合物であり得る。
いくつかの実施形態において、ナトリウムチャネル遮断薬は、ピリミジン部分またはピリミジンアミド部分を含有する化合物である。ある特定の実施形態において、化合物は、胃排出を阻害し、疼痛を緩和する、4−N置換ピリミジンアミドであり得る。
一実施形態において、ナトリウムチャネル遮断薬は、式Iの化合物、またはその薬学的に許容される塩、溶媒和物、もしくはプロドラッグであり、
式中、
、W、またはWのうちの2つが、Nであり、残りの1つが、CRであり、式中、Rが、水素、ハロ、ニトロ、シアノ、ヒドロキシ、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、ハロアルキル、ヒドロキシアルキル、アルコキシ、ハロアルコキシ、及びアルコキシアルキルからなる群から選択され、
が、任意に置換されたアリール、任意に置換されたヘテロアリール、任意に置換されたシクロアルキル、任意に置換されたヘテロシクロ、及びアラルキルからなる群から選択され、
Xが、−O−、−S−、−SO−、−SO−、−(CR7a7b−、−NR−、−SONR−、及び−NRSO−からなる群から選択され、
各R7a及びR7bが、独立して、水素、ハロ、及びアルキルからなる群から選択されるか、または各R7a及びR7bが、それらが結合する炭素原子と一緒になって、3員〜8員の任意に置換されたシクロアルキルもしくは3員〜8員の任意に置換されたヘテロシクロを形成し、mが、0、1、2、または3であり、R及びRが、独立して、水素及びアルキルからなる群から選択され、Aが、任意に置換されたアリール、任意に置換されたヘテロアリール、任意に置換されたヘテロシクロ、及び任意に置換されたシクロアルキルからなる群から選択されるか、またはAが、不在であり、
Eが、ヒドロキシ、アルコキシ、及び−NRからなる群から選択され、式中、Rが、水素、アルキル、アラルキル、(ヘテロシクロ)アルキル、(ヘテロアリール)アルキル、(アミノ)アルキル、(アルキルアミノ)アルキル、(ジアルキルアミノ)アルキル、(カルボキシアミド)アルキル、(シアノ)アルキル、アルコキシアルキル、ヒドロキシアルキル、及びヘテロアルキルからなる群から選択され、Rが、水素及びアルキルからなる群から選択されるか、またはR及びRが、それらが結合する窒素原子と一緒になって、3員〜8員の任意に置換されたヘテロシクロを形成し、
Zが、−NR−及び−O−からなる群から選択され、式中、Rが、水素、アルキル、ヒドロキシアルキル、及びアルキルスルホニルからなる群から選択され、
が、
ヒドロキシアルキル、ヒドロキシ(シクロアルキル)アルキル、及び(ヘテロシクロ)アルキルからなる群から選択されるか、または
及びRが、それらが結合する窒素原子と一緒になって、3員〜8員の任意に置換されたヘテロシクロを形成し、
各R10a、R10b、R10c、及びR10dが、独立して、水素、ヒドロキシ、任意に置換されたアルキル、アラルキル、(ヘテロシクロ)アルキル、(ヘテロアリール)アルキル、(アミノ)アルキル、(アルキルアミノ)アルキル、(ジアルキルアミノ)アルキル、(カルボキシアミド)アルキル、(シアノ)アルキル、アルコキシアルキル、ヒドロキシアルキル、ヘテロアルキル、任意に置換されたシクロアルキル、任意に置換されたアリール、任意に置換されたヘテロシクロ、及び任意に置換されたヘテロアリールからなる群から選択されるか、またはR10a及びR10bが、それらが結合する炭素原子と一緒になって、3員〜8員の任意に置換されたシクロアルキルもしくは3員〜8員の任意に置換されたヘテロシクロを形成し、
r及びsが、独立して、1、2、または3であり、
11が、ヒドロキシ、アルコキシ、及び−NR1a2aからなる群から選択され、
1aが、水素、アルキル、アラルキル、(ヘテロシクロ)アルキル、(ヘテロアリール)アルキル、(アミノ)アルキル、(アルキルアミノ)アルキル、(ジアルキルアミノ)アルキル、(カルボキシアミド)アルキル、(シアノ)アルキル、アルコキシアルキル、ヒドロキシアルキル、及びヘテロアルキルからなる群から選択され、
2aが、水素及びアルキルからなる群から選択され、
1a及びR2aが、それらが結合する窒素原子と一緒になって、3員〜8員の任意に置換されたヘテロシクロを形成し、
12が、水素、任意に置換されたアルキル、(アミノ)アルキル、(アルキルアミノ)アルキル、(ジアルキルアミノ)アルキル、(カルボキシアミド)アルキル、(シアノ)アルキル、アルコキシアルキル、ヒドロキシアルキル、及びヘテロアルキルからなる群から選択される。
一実施形態において、式Iの化合物(化合物A)は、以下の化合物、またはその薬学的に許容される塩、溶媒和物、もしくはプロドラッグである。
一実施形態において、ナトリウムチャネル遮断薬は、式IIの化合物、またはその薬学的に許容される塩、溶媒和物、またはプロドラッグであり、
式中、
及びRが、独立して、水素、(C1〜6)アルキルもしくは(C3〜6)シクロアルキル(C1〜6)アルキルであるか、またはR及びRが、それらが結合する窒素原子と一緒になって、非置換3員、4員、5員、もしくは6員飽和環を形成し得、
qが、1または2であり、
及びRが、水素であるか、またはqが1であるとき、R及びRが、相互接続する原子と一緒になって、シクロプロパン環を形成し得、
Xが、炭素または窒素であり、
nが、0、1、または2であり、存在するとき、各Rが、独立して、(C1〜3)アルキル、ハロゲン、シアノ、ハロ(C1〜3)アルキル、ヒドロキシ、(C1〜3)アルコキシ、及び(C1〜3)ハロアルコキシからなる一覧から選択され、
もしくはRのいずれかが、−O−Rもしくは−OCHであり、RもしくはRの他方が、水素であるか、または上記に定義されるとおりのRであり、式中、Rが、フェニル環、または5員もしくは6員芳香族複素環式環(独立して、1つ以上の窒素、硫黄、もしくは酸素原子を含有する)のいずれかであり、前記フェニル環または前記複素環式環のいずれかが、(C1〜3)アルキル、ハロゲン、シアノ、ハロ(C1〜3)アルキル、ヒドロキシ、(C1〜3)アルコキシ、及び(C1〜3)ハロアルコキシからなる一覧から独立して選択される1つ以上の基によって任意に置換される。
一実施形態において、式IIの化合物(化合物C)は、以下の化合物、またはその薬学的に許容される塩、溶媒和物、もしくはプロドラッグである。
一実施形態において、ナトリウムチャネル遮断薬は、式IIIの化合物、またはその薬学的に許容される塩、溶媒和物、もしくはプロドラッグであり、
式中、Zが、Hetであり、環炭素原子上で、ハロ、シアノ、(C1〜4)アルキル、ハロ(C1〜4)アルキル、(C1〜4)アルコキシ、ハロ(C1〜4)アルコキシ、(C3〜8)シクロアルキル、[(C3〜8)シクロアルキル](C1〜4)アルキル、(C1〜4)アルキル−S−、アミノ、(C1〜4)アルキルアミノ、ジ(C1〜4)アルキルアミノ、アミノ(C1〜4)アルキル、[(C1〜4)アルキルアミノ](C1〜4)アルキル、及び[ジ(C1〜4)アルキルアミノ](C1〜4)アルキルからなる群から選択される1つ以上の置換基で任意に置換され、かつ/またはHetが、環窒素原子上で、(C1〜4)アルキル、ハロ(C1〜4)アルキル、及び(C3〜8)シクロアルキルで任意に置換されるが、但し、Zが、テトラゾリルでないことを条件とし、
、Y、Y、及びYが、各々独立して、CH、CR、またはNであるが、但し、Y、Y、Y、及びYのうちの2つ以下がNであることを条件とし、
各Rが、独立して、ハロ、シアノ、アミノ、ヒドロキシ、(C1〜4)アルキル、ハロ(C1〜4)アルキル、ヒドロキシ(C1〜4)アルキル、(C1〜4)アルコキシ、ハロ(C1〜4)アルコキシ、(C1〜4)アルコキシ(C1〜4)アルキル、−C(O)H、−C(O)(C1〜4)アルキル、及び−C(O)N(Rからなる群から選択され、
各Rが、独立して、水素、(C1〜4)アルキル、ハロ(C1〜4)アルキル、ヒドロキシ(C1〜4)アルキル、もしくは(C3〜6)シクロアルキルであるか、または窒素が、2つのR基であって、各々が独立して、(C1〜4)アルキル、ハロ(C1〜4)アルキル、もしくはヒドロキシ(C1〜4)アルキルから選択される基で置換されるか、またはそれらが、それらが結合するN原子と一緒になって、4員〜6員環を形成し得、そのように形成された場合、水素、アルキル、ハロ、ヒドロキシ、ヒドロキシアルキル、もしくはハロアルキルで任意に置換されてもよく、
Bが、フェニルまたはHetであり、Bが、Hetである場合、環炭素原子においてオキシリンカーに結合され、かつ任意に、環炭素原子上で、ハロ、シアノ、ヒドロキシ、(C1〜4)アルキル、ハロ(C1〜4)アルキル、(C1〜4)アルコキシ、ハロ(C1〜4)アルコキシ、シアノ(C1〜4)アルキル、アミノ、(C1〜4)アルキルアミノ、ジ(C1〜4)アルキルアミノ、アミノ(C1〜4)アルキル、[(C1〜4)アルキルアミノ](C1〜4)アルキル、[ジ(C1〜4)アルキルアミノ](C1〜4)アルキル、トリフルオロメチルチオ、ヒドロキシ(C1〜4)アルキル、(C1〜4)アルコキシ(C1〜4)アルキル、−C(O)R、−C(O)OR、−OC(O)R、−C(O)−N(R、−CH−C(O)R、−CH−C(O)OR、−CH2−OC(O)R、−CH−C(O)−N(R、S(O)、S(O)N(R、(C3〜8)シクロアルキル、及び[(C3〜8)シクロアルキル](C1〜4)アルキルからなる群から選択される1つ以上の置換基でさらに置換され、ならびに/または
Hetが、環窒素原子上で、(C1〜4)アルキル、ハロ(C1〜4)アルキル、ヒドロキシ(C1〜4)アルキル、(C1〜4)アルコキシ(C1〜4)アルキル、アミノ(C1〜4)アルキル、[(C1〜4)アルキルアミノ](C1〜4)アルキル、[ジ(C1〜4)アルキルアミノ](C1〜4)アルキル、−CH−C(O)R、−CH−C(O)OR、−CH−C(O)−N(R、S(O)、及びS(O)N(Rからなる群から選択される置換基で任意に置換され、
Xが、不在であるか、または−O−、メチレン、エチレン、メチレン−O−、または−O−メチレンから選択され、
Cが、(C3〜8)シクロアルキル、Het、フェニル、またはHetから選択され、各々が、環炭素原子上で、ハロ、シアノ、ヒドロキシ、(C1〜4)アルキル、ハロ(C1〜4)アルキル、(C1〜4)アルコキシ、ハロ(C1〜4)アルコキシ、N(R、(RN(C1〜4)アルキル、トリフルオロメチルチオ、ヒドロキシ(C1〜4)アルキル、(C1〜4)アルコキシ(C1〜4)アルキル、−C(O)R、−C(O)OR、−OC(O)R、−C(O)−N(R、−CH2−C(O)R、−CH−C(O)OR、−CH−OC(O)R、−CH−C(O)−N(R、S(O)、S(O)N(R、[(C3〜8)シクロアルキル](C1〜4)アルキル、(C3〜8)シクロアルコキシ、(C3〜8)シクロアルキルアミノ、[(C3〜8)シクロアルキルアミノ](C1〜4)アルキル、[(C3〜8)シクロアルキル](C1〜4)アルキルアミノ、{[(C3〜8)シクロアルキル](C1〜4)アルキルアミノ}(C1〜4)アルキル、[(C3〜8)シクロアルキル](C1〜4)アルコキシ、及びD(下記に定義される)からなる群から選択される1つ以上の置換基で任意に置換され、ならびに/または
Hetが、環窒素原子上で、ヒドロキシ、(C1〜4)アルキル、ハロ(C1〜4)アルキル、アミノ(C1〜4)アルキル、[(C1〜4)アルキルアミノ](C1〜4)アルキル、[ジ(C1〜4)アルキルアミノ](C1〜4)アルキル、ヒドロキシ(C1〜4)アルキル、(C1〜4)アルコキシ(C〜C)アルキル、−C(O)R、−C(O)OR、−CH−C(O)R、−CH−C(O)OR、−CH−C(O)−N(R、S(O)、及びS(O)N(R、及びD(下記に定義される)からなる群から選択される置換基で任意に置換されるが、但し、Cが、3,5−ジオキソ−4,5−ジヒドロ−H−[1,2,4]トリアジン−2−イルでないことを条件とし、
Dが、フェニル、ベンジル、(C3〜8)シクロアルキル、またはHetであり、各々が、炭素原子上で、ハロ、シアノ、ヒドロキシ、(C1〜4)アルキル、ハロ(C1〜4)アルキル、(C1〜4)アルコキシ、ハロ(C1〜4)アルコキシ、アミノ、(C1〜4)アルキルアミノ、ジ(C1〜4)アルキルアミノ、アミノ(C1〜4)アルキル、[(C1〜4)アルキルアミノ](C1〜4)アルキル、[ジ(C1〜4)アルキルアミノ](C〜C)アルキル、トリフルオロメチルチオ、ヒドロキシ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルコキシ(C〜C)アルキル、−C(O)R、−C(O)OR、−OC(O)R、−C(O)−N(R、−CH−C(O)R、−CH−C(O)OR、−CH−OC(O)R、−CH−C(O)−N(R、S(O)、及びS(O)N(Rからなる群から独立して選択される1つ以上の置換基で任意に置換され、
Hetが、−NR−、−O−、−C(O)−、及び−S(O)−から選択される1個または2個または3個の環員を含む、3員〜8員の飽和または部分的不飽和単環式複素環式基であり、
が、XもしくはCへの結合点であるか、
または、Rが、水素、(C1〜4)アルキル、ハロ(C1〜4)アルキル、ヒドロキシ(C1〜4)アルキル、(C1〜4)アルコキシ(C1〜4)アルキル、−C(O)(C1〜4)アルキル、−C(O)O(C1〜4)アルキル、−CH−C(O)O(C1〜4)アルキル、−CH−C(O)−N(C1〜4)アルキル)、S(O)、S(O)N(R、及び(C3〜8)シクロアルキルからなる群から選択されるかのいずれかであり、
pが、0、1、または2であり、
Hetが、(a)1〜4個の窒素原子、(b)1個の酸素原子もしくは1個の硫黄原子、または(c)1個の酸素原子もしくは1個の硫黄原子、及び1個もしくは2個の窒素原子のいずれかを含む、5員もしくは6員の芳香族複素環式基、
またはその互変異性体、あるいは式(I)の化合物の薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物、またはその互変異性体である。
一実施形態において、式IIIの化合物(化合物D)は、以下の化合物、またはその薬学的に許容される塩、溶媒和物、もしくはプロドラッグである。
一実施形態において、ナトリウムチャネル遮断薬は、式IVの化合物、またはその薬学的に許容される塩、溶媒和物、もしくはプロドラッグであり、
式中、X及びYが、水素またはハロゲン原子を表し、
a)R及びRが、水素、またはアルキルラジカルを表し、
b)アルキルラジカルが、直接または酸素原子を介して互いに結合され得る。
一実施形態において、式IVの化合物(化合物B)は、以下の化合物、またはその薬学的に許容される塩、溶媒和物、もしくはプロドラッグである。
薬学的組成物
本明細書に開示される化合物は、任意の他の成分が存在しない原化学物質の形態で哺乳動物に投与され得る。化合物はまた、好適な薬学的に許容される担体と複合された化合物を含有する薬学的組成物の一部として哺乳動物に投与され得る。かかる担体は、薬学的に許容される賦形剤及び補助剤から選択され得る。
本開示の範囲内の薬学的組成物には、化合物が1つ以上の薬学的に許容される担体と複合される、全ての組成物が含まれる。一実施形態において、化合物は、その意図される治療目的を達成するために有効な量で組成物中に存在する。個々のニーズは異なり得るが、各化合物の有効量の最適範囲の決定は、当該技術分野の範囲内である。典型的に、化合物は、特定の障害を治療するために、哺乳動物、例えば、ヒトに、その哺乳動物の体重1kg当たり約0.0025〜約1500mgの用量で、または1日当たり等量のその薬学的に許容される塩、プロドラッグ、もしくは溶媒和物が経口投与され得る。一実施形態において、哺乳動物に投与される化合物の経口用量は、その哺乳動物の体重1kg当たり約0.0025〜約50mgであるか、または等量のその薬学的に許容される塩、プロドラッグ、もしくは溶媒和物である。筋肉内用量は、経口用量の約半分であり得る。
単位経口用量は、約0.01mg〜約1gの化合物、例えば、約0.01mg〜約500mg、約0.01mg〜約250mg、約0.01mg〜約100mg、約0.01mg〜約50mg、例えば、約0.1mg〜約10mgの化合物を含み得る。単位用量は、1日1回以上、例えば、各々が約0.01mg〜約1gの化合物、または等量のその薬学的に許容される塩、プロドラッグ、もしくは溶媒和物を含有する、1つ以上の錠剤またはカプセルとして投与され得る。
本開示の薬学的組成物は、化合物の有益な効果を経験し得る任意の動物に投与され得る。かかる動物の主流を占めるのは、哺乳動物、例えば、ヒト及び伴侶動物であるが、本開示は、それに限定されることを意図するものではない。
本開示の薬学的組成物は、その意図される目的を達成する任意の手段によって投与され得る。例えば、投与は、経口、非経口、皮下、静脈内、筋肉内、腹腔内、経皮、鼻腔内、経粘膜、直腸、膣内、もしくは頬側経路によるもの、または吸入によるものであり得る。投与される投与量及び投与の経路は、特定の対象の状況に応じて、例えば、レシピエントの年齢、性別、健康、及び体重、治療される病態または障害、存在する場合は併用治療の種類、治療の頻度、及び所望される効果の性質によって異なる。
一実施形態において、本開示の薬学的組成物は、経口投与することができ、錠剤、糖衣錠、カプセル、または経口液体調製物に製剤化される。一実施形態において、経口製剤は、化合物を含む押出型微粒子を含む。
代替として、本開示の薬学的組成物は、直腸的に投与することができ、坐薬に製剤化される。
代替として、本開示の薬学的組成物は、注入により投与され得る。
代替として、本開示の薬学的組成物は、経皮的に投与され得る。
代替として、本開示の薬学的組成物は、吸入、鼻腔内、または経粘膜投与によって投与され得る。
代替として、本開示の薬学的組成物は、膣内経路によって投与され得る。
本開示の薬学的組成物は、約0.01〜99重量%、好ましくは約0.25〜75重量%の活性化合物(複数可)を含有し得る。
本開示の方法、例えば、胃障害の治療を必要とする動物におけるその方法は、本方法からの化合物と組み合わせて、第2の治療薬を動物に投与することをさらに含み得る。一実施形態において、他の治療薬は、有効量で投与される。
他の治療薬の有効量は、当業者に既知である。しかしながら、他の治療薬の最適な有効量の範囲を決定することは、当業者の範疇にある。
本発明で使用される化合物(すなわち、第1の治療薬)及び第2の治療薬は、付加的に、または一実施形態では相乗的に作用することができる。代替として、第2の治療薬は、第1の治療薬が投与される障害または病態とは異なる障害または病態を治療するために使用することができ、この障害または病態は、本明細書で定義される病態または障害であってもそうでなくてもよい。
一実施形態において、本発明の化合物は、単一組成物を介して第2の治療薬と同時に投与され、例えば、有効量の本明細書に開示される化合物、及び有効量の第2の治療薬の両方を含む単一組成物が投与され得る。本開示は、本明細書に開示される化合物、第2の治療薬、及び薬学的に許容される担体の組み合わせを含む薬学的組成物をさらに提供する。
代替として、有効量の本明細書に開示される化合物を含む第1の薬学的組成物、及び有効量の第2の治療薬を含む別個の第2の薬学的組成物が同時に投与され得る。
別の実施形態において、有効量の本明細書に開示される化合物は、有効量の第2の治療薬の投与前または投与後に投与される。本実施形態において、障害または病態を治療するために、本明細書に開示される化合物が投与される一方で、第2の治療薬がその治療効果を発揮するか、または第2の治療薬が投与される一方で、本明細書に開示される化合物がその治療効果を発揮する。
第2の治療薬は、オピオイド作動薬、非オピオイド鎮痛薬、非ステロイド性抗炎症薬、抗片頭痛薬、Cox−II阻害剤、β−アドレナリン遮断薬、抗痙攣薬、抗鬱薬、抗癌剤、依存性障害の治療薬、パーキンソン病及びパーキンソン症候群の治療薬、不安症の治療薬、癲癇の治療薬、発作の治療薬、脳卒中の治療薬、掻痒状態の治療薬、精神病の治療薬、ALSの治療薬、認知障害の治療薬、片頭痛の治療薬、嘔吐の治療薬、運動異常症の治療薬、もしくは抑鬱の治療薬、またはそれらの混合物であり得る。
有用なオピオイド作動薬の例には、アルフェンタニル、アリルプロジン、アルファプロジン、アニレリジン、ベンジルモルヒネ、ベジトラミド、ブプレノルフィン、ブトルファノール、クロニタゼン、コデイン、デソモルヒネ、デキストロモラミド、デゾシン、ジアムプロミド、ジアモルホン、ジヒドロコデイン、ジヒドロモルヒネ、ジメノキサドール、ジメフェプタノール、ジメチルチアムブテン、ジオキサフェチルブチレート、ジピパノン、エプタゾシン、エトヘプタジン、エチルメチルチアムブテン、エチルモルヒネ、エトニタゼン、フェンタニル、ヘロイン、ヒドロコドン、ヒドロモルホン、ヒドロキシペチジン、イソメサドン、ケトベミドン、レボルファノール、レボフェナシルモルファン、ロフェンタニル、メペリジン、メプタジノール、メタゾシン、メサドン、メトポン、モルヒネ、ミロフィン、ナルブフィン、ナルセイン、ニコモルヒネ、ノルレボルファノール、ノルメサドン、ナロルフィン、ノルモルヒネ、ノルピパノン、アヘン、オキシコドン、オキシモルホン、パパベレタム、ペンタゾシン、フェナドキソン、フェノモルファン、フェナゾシン、フェノペリジン、ピミノジン、ピリトラミド、プロヘプタジン、プロメドール、プロペリジン、プロピラム、プロポキシフェン、スフェンタニル、チリジン、トラマドール、それらの薬学的に許容される塩、及びそれらの混合物が含まれるが、これらに限定されない。
ある特定の実施形態において、オピオイド作動薬は、コデイン、ヒドロモルホン、ヒドロコドン、オキシコドン、ジヒドロコデイン、ジヒドロモルヒネ、モルヒネ、トラマドール、オキシモルホン、それらの薬学的に許容される塩、及びそれらの混合物から選択される。
有用な非オピオイド鎮痛薬の例には、非ステロイド系抗炎症薬、例えば、アスピリン、イブプロフェン、ジクロフェナク、ナプロキセン、ベノキサプロフェン、フルルビプロフェン、フェノプロフェン、フルブフェン、ケトプロフェン、インドプロフェン、ピロプロフェン、カルプロフェン、オキサプロジン、プラモプロフェン、ムロプロフェン、トリオキサプロフェン、スプロフェン、アミノプロフェン、チアプロフェン酸、フルプロフェン、ブクロキシ酸、インドメタシン、スリンダク、トルメチン、ゾメピラク、チオピナク、ジドメタシン、アセメタシン、フェンチアザク、クリダナク、オキシピナク、メフェナム酸、メクロフェナム酸、フルフェナム酸、ニフルミン酸、トルフェナミン酸、ジフルリサール、フルフェニサール、ピロキシカム、スドキシカム、イソキシカム、及びその薬学的に許容される塩、ならびにそれらの混合物が含まれる。他の好適な非オピオイド鎮痛薬の例には、以下の非限定的な化学クラスの鎮痛薬、解熱剤、非ステロイド系抗炎症薬が含まれる。アスピリン、サリチル酸ナトリウム、トリサリチル酸マグネシウムコリン、サルサラート、ジフルニサール、サリチルサリチル酸、スルファサラジン、及びアルサラジンを含むサリチル酸誘導体;アセトアミノフェン及びフェナセチンを含むパラアミノフェノール誘導体;インドメタシン、スリンダク、及びエトドラクを含むインドール及びインデン酢酸;トルメチン、ジクロフェナク、及びケトロラクを含むヘテロアリール酢酸;メフェナム酸及びメクロフェナム酸を含むアントラニル酸(フェナメート);オキシカム(ピロキシカム、テノキシカム)及びピラゾリジンジオン(フェニルブタゾン、オキシフェンタルタゾン)を含むエノール酸;ならびにナブメトンを含むアルカノン。NSAIDに関するより詳細な説明については、Paul A.Insel,Analgesic Antipyretic and Antiinflammatory Agents and Drugs Employed in the Treatment of Gout,in Goodman&Gilman′s The Pharmacological Basis of Therapeutics 617−57(Perry B.Molinhoff and Raymond W.Ruddon eds.,9th ed.1996)、及びGlen R.Hanson,Analgesic,Antipyretic and Anti Inflammatory Drugs in Remington:The Science and Practice of Pharmacy Vol.II 1196−1221(A.R.Gennaro ed.19th ed.1995)を参照されたい。これらは、参照によりそれら全体が本明細書に組み込まれる。好適なCox−II阻害剤及び5−リポキシゲナーゼ阻害剤、ならびにそれらの組み合わせは、米国特許第6,136,839号に記載されており、これは、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。有用なCox II阻害剤の例には、ロフェコキシブ及びセレコキシブが含まれるが、これらに限定されない。
有用な抗片頭痛薬の例には、アルピロプリド、ブロモクリプチン、ジヒドロエルゴタミン、ドラセトロン、エルゴコルニン、エルゴコルニニン、エルゴクリプチン、エルゴノビン、エルゴット、エルゴタミン、酢酸フルメドロキソン、フォナジン、ケタンセリン、リスリド、ロメリジン、メチルエルゴノビン、メチセルギド、メトプロロール、ナラトリプタン、オキセトロン、ピゾチリン、プロプラノロール、リスペリドン、リザトリプタン、スマトリプタン、チモロール、トラゾドン、ゾルミトリプタン、及びそれらの混合物が含まれるが、これらに限定されない。
有用なβ−アドレナリン作動性遮断薬の例には、アセブトロール、アルプレノロール、アモスラボール、アロチノロール、アテノロール、ベフノロール、ベタキソロール、ベバントロール、ビソプロロール、ボピンドロール、ブクモロール、ブフェトロール、ブフラロール、ブニトロロール、ブプラノロール、塩酸ブチドリン、ブトフィロロール、カラゾロール、カルテオロール、カルベジロール、セリプロロール、セタモロール、クロラノロール、ジレバロール、エパノロール、エスモロール、インデノロール、ラベタロール、レボブノロール、メピンドロール、メチプラノロール、メトプロロール、モプロロール、ナドロール、ナドキソロール、ネビバロール、ニフェナロール、ニプラジロール、オキシプレノロール、ペンブトロール、ピンドロール、プラクトロール、プロネタロール、プロプラノロール、ソタロール、スルフィナロール、タリノロール、テルタトロール、チリソロール、チモロール、トリプロ−ル、及びキシベノロールが含まれるが、これらに限定されない。
有用な抗痙攣薬の例には、アセチルフェネツリド、アルブトイン、アロキシドン、アミノグルテチミド、4−アミノ−3−ヒドロキシブチル酸、アトロラクタミド、ベクラミド、ブラマート、臭化カルシウム、カルバマゼピン、シンロミド、クロメチアゾール、クロナゼパム、デシメミド、ジエタジオン、ジメタジオン、ドキセニトロイン、エテロバルブ、エタンジオン、エトスクシミド、エトトイン、フェルバマート、フルオレソン、ガバペンチン、5−ヒドロキシトリプトファン、ラモトリジン、臭化マグネシウム、硫酸マグネシウム、メフェニトイン、メフォバルビタール、メタルビタール、メテトイン、メトスクシミド、5−メチル−5−(3−フェナントリル)−ヒダントイン、3−メチル−5−フェニルヒダントイン、ナルコバルビタール、ニメタゼパム、ニトラゼパム、オキシカルバゼピン、パラメタジオン、フェナセミド、フェネタルビタール、フェネツリド、フェノバルビタール、フェンスクシミド、フェニルメチルバルビツル酸、フェニトイン、フェテニラートナトリウム、臭化カリウム、プレガバリン、ピリミドン、プロガビド、臭化ナトリウム、ソラナム、臭化ストロンチウム、スクロフェニド、スルチアム、テトラントイン、チアガビン、トピラマート、トリメタンジオン、バルプロ酸、バルプロミド、ビガバトリン、及びゾニサミドが含まれるが、これらに限定されない。
有用な抗鬱薬の例には、ビネダリン、カロキサゾン、シタロプラム、(S)−シタロプラム、ジメタザン、フェンカミン、インダルピン、塩酸インデロキサジン、ネフォパム、ノミフェンシン、オキシトリプタン、オキシペルチン、パロキセチン、セルトラリン、チアゼシム、トラゾドン、ベンモキシン、イプロクロジド、イプロニアジド、イソカルボキサジド、ニアラミド、オクタモキシン、フェネルジン、コチニン、ロリシプリン、ロリプラム、マプロチリン、メトラリンドール、ミアンセリン、ミルタゼピン、アジナゾラム、アミトリプチリン、アミトリプチリノキシド、アモキサピン、ブトリプチリン、クロミプラミン、デメキシプチリン、デシプラミン、ジベンゼピン、ジメタクリン、ドチエピン、ドキセピン、フルアシジン、イミプラミン、イミプラミンN−オキシド、イプリンドール、ロフェプラミン、メリトラセン、メタプラミン、ノルトリプチリン、ノキシプチリン、オピプラモール、ピゾチリン、プロピゼピン、プロトリプチリン、キヌプラミン、チアネプチン、トリミプラミン、アドラフィニル、ベナクチジン、ブプロピロン、ブタセチン、ジオキサドロール、ズロキセチン、エトペリドン、フェバルバマート、フェモキセチン、フェンペンタジオール、フルオキセチン、フルボキサミン、ヘマトポルフィリン、ヒペリシン、レボファセトペラン、メジフォキサミン、ミルナシプラン、ミナプリン、モクロベミド、ネファゾドン、オキサフロザン、ピベラリン、プロリンタン、ピリスクシデアノール、リタンセリン、ロキシンドール、塩化ルビジウム、スルピリド、タンドスピロン、トザリノン、トフェナシン、トロキサトン、トラニルシプロミン、L−トリプトファン、ベンラファキシン、ビロキサジン、及びジメルジンが含まれるが、これらに限定されない。
有用な抗癌薬の例には、アシビシン、アクラルビシン、塩酸アコダゾール、アクロニン、アドゼレシン、アルデスロイキン、アルトレタミン、アンボマイシン、酢酸アメタントロン、アミノグルテチミド、アムサクリン、アナストロゾール、アントラマイシン、アスパラギナーゼ、アスペリン、アザシチジン、アゼテパ、アゾトマイシン、バチマスタット、ベンゾデパ、ビカルタミド、塩酸ビサントレン、ジメシル酸ビスナフィド、ビゼレシン、硫酸ブレオマイシン、ブレキナルナトリウム、ブロピリミン、ブスルファン、カクチノマイシン、カルステロン、カラセミド、カルベチマー、カルボプラチン、カルムスチン、塩酸カルビシン、カルゼレシン、セデフィンゴール、クロラムブシル、シロレマイシン、及びシスプラチンが含まれるが、これらに限定されない。
依存性障害を治療するために有用な治療薬には、メタドン、デシプラミン、アマンタジン、フルオキセチン、ブプレノルフィン、オピエート作動薬、3−フェノキシピリジン、またはセロトニン拮抗薬が含まれるが、これらに限定されない。
パーキンソン病及びパーキンソン症候群を治療するための有用な治療薬の例には、カルビドーパ/レボドーパ、ペルゴリド、ブロモクリプチン、ロピニロール、プラミペキソール、エンタカポン、トルカポン、セレギリン、アマンタジン、及び塩酸トリヘキシフェニジルが含まれるが、これらに限定されない。
不安症を治療するための有用な治療薬の例には、ベンゾジアゼピン、例えば、アルプラゾラム、ブロチゾラム、クロルジアゼポキソド、クロバザム、クロナゼパム、クロラゼペート、デモキセパム、ジアゼパム、エスタゾラム、フルマゼニル、フルラゼパム、ハラゼパム、ロラゼパム、ミダゾラム、ニトラゼパム、ノルダゼパム、オキサゼパム、プラゼパム、クアゼパム、テマゼパム、及びトリアゾラム;非ベンゾジアゼピン薬、例えば、ブスピロン、ゲピロン、イプサピロン、チオスピロン、ゾルピコン、ゾルピデム、及びザレプロン;鎮静剤、例えば、バルビツエート、例えば、アモバルビタール、アプロバルビタール、ブタバルビタール、ブタルビタール、メフォバルビタール、メトヘキシタール、ペントバルビタール、フェノバルビタール、セコバルビタール、及びチオペンタール;ならびにプロパンジオールカルバメート、例えば、メプロバメート及びチバメートが含まれるが、これらに限定されない。
癲癇または発作を治療するための有用な治療薬の例には、カルバマゼピン、エトスクシミド、ガバペンチン、ラモトリジン、フェノバルビタール、フェニトイン、プリミドン、バルプロ酸、トリメタンジオン、ベンゾジアゼピン、γ−ビニルGABA、アセタゾラミド、及びフェルバマートが含まれるが、これらに限定されない。
脳卒中を治療するための有用な例には、ヘパリン等の抗凝固剤、ストレプトキナーゼまたは組織プラスミノゲン活性剤等の血栓を破壊する薬剤、マンニトールまたはコルチコステロイド等の膨張を低減する薬剤、及びアセチルサリチル酸が含まれるが、これらに限定されない。
掻痒状態を治療するための有用な治療薬の例には、ナルトレキソン;ナルメフェン;ダナゾール;アミトリプチリン、イミプラミン、及びドキセピン等の三環系;以下に示されるもの等の抗鬱薬;メントール;カンフル;フェノール;プラモキシン;カプサイシン;タール;ステロイド;及び抗ヒスタミンが含まれるが、これらに限定されない。
精神病を治療するための有用な治療薬の例には、塩酸クロルプロマジン、ベシル酸メソリダジン、及び塩酸トリダジン等のフェノチアジン;クロロプロチキセン及び塩酸チオチキセン等のチオキンテン;クロザピン;リスペリドン;オランザピン;ケチアピン;フマル酸ケチアピン;ハロペリドール;デカン酸ハロペリドール;コハク酸ロキサピン;塩酸モリンドン;ピモジド;及びジプラシドンが含まれるが、これらに限定されない。
ALSを治療するための有用な治療薬の例には、バクロフェン、神経栄養因子、リルゾール、チザニジン、ベンゾジアゼピン、例えば、クロナゼパン及びダントロレンが含まれるが、これらに限定されない。
認知障害を治療するための有用な治療薬の例には、タクリン等の認知症を治療するための薬剤;ドネペジル;イブプロフェン;チオリダジン及びハロペリドール等の抗精神病薬;ならびに以下に示されるもの等の抗鬱薬が含まれるが、これらに限定されない。
片頭痛を治療するための有用な治療薬の例には、スマトリプタン;メチセルギド;エルゴタミン;カフェイン;及びβ遮断薬、例えば、プロプロノロール、ベラパミル、及びジバルプロエクスが含まれるが、これらに限定されない。
嘔吐を治療するための有用な治療薬の例には、5−HT3受容体拮抗薬、例えばオンダンセトロン、ドラセトロン、グラニセトロン、及びトロピセトロン;ドーパミン受容体拮抗薬、例えばプロクロルペラジン、チエチルペラジン、クロルプロマジン、メトクロプラミド、及びドンペリドン;グルココルチコイド、例えばデキサメタゾン;ならびにベンゾジアゼピン、例えばロラゼパム及びアルプラゾラムが含まれるが、これらに限定されない。
運動異常症を治療するための有用な治療薬の例には、レセルピン及びテトラベナジンが含まれるが、これらに限定されない。
抑鬱を治療するための有用な治療薬の例には、三環系抗鬱薬、例えばアミトリプチリン、アモキサピン、ブプロピオン、クロミプラミン、デシプラミン、ドキセピン、イミプラミン、マプロチリン、ネファザドン、ノルトリプチリン、プロトリプチリン、トラゾドン、トリミプラミン、及びベンラファキシン;選択的セロトニン再取り込み阻害剤、例えばシタロプラム、(S)−シタロプラム、フルオキセチン、フルボキサミン、パロキセチン、及びセトラリン;モノアミンオキシダーゼ阻害剤、例えばイソカルボキサジド、パルギリン、フェネルジン、及びトラニルシプロミン;ならびに精神刺激薬、例えばデキストロアンフェタミン及びメチルフェニデートが含まれるが、これらに限定されない。
本開示の薬学的組成物は、それ自体が本開示を考慮して既知となる方法で、例えば、従来の混合、造粒、糖衣錠作製、溶解、押出、または凍結乾燥工程によって製造される。故に、経口使用のための薬学的組成物は、活性化合物を固形賦形剤と組み合わせることによって得ることができ、任意に、所望される場合、または必要に応じて、好適な補助剤を添加した後、結果として得られる混合物を粉砕し、顆粒の混合物を処理して錠剤または糖衣錠芯を得る。
好適な賦形剤には、糖類(例えば、ラクトース、スクロース、マンニトール、またはソルビトール)、セルロース調製物、リン酸カルシウム(例えば、リン酸三カルシウムまたはリン酸水素カルシウム)等の充填剤、ならびにデンプンペースト(例えば、トウモロコシデンプン、コムギデンプン、コメデンプン、またはジャガイモデンプンを使用する)、ゼラチン、トラガカント、メチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、カルボキシメチルセルロースナトリウム、及び/またはポリビニルピロリドン等の結合剤が含まれる。所望される場合、上述のデンプン、及びカルボキシメチルデンプン、架橋ポリビニルピロリドン、アガー、またはアルギン酸もしくはその塩、例えば、アルギン酸ナトリウム等の1つ以上の崩壊剤が添加され得る。
補助剤は、典型的に、例えば、シリカ、タルク、ステアリン酸またはその塩(例えば、ステアリン酸マグネシウムまたはステアリン酸カルシウム)、及びポリエチレングリコール等の流動調節剤及び潤滑剤である。糖衣錠芯には、胃液に耐える好適なコーティングが提供される。この目的のために、任意に、アラビアゴム、タルク、ポリビニルピロリドン、ポリエチレングリコール、及び/または二酸化チタン、ラッカー溶液、ならびに好適な有機溶媒または溶媒混合物を含有し得る、濃縮された糖類溶液を使用することができる。胃液に耐えるコーティングを生成するために、フタル酸アセチルセルロースまたはヒドロキシプロピルメチル−フタル酸セルロース等の好適なセルロース調製物の溶液が使用され得る。染料またはピグメントは、識別のため、または活性化合物用量の組み合わせを特徴付けるために、錠剤または糖衣錠コーティングに添加され得る。
経口的に使用され得る他の薬学的調製物の例には、ゼラチンで作製された押込嵌めカプセル、またはゼラチン及びグリセロールまたはソルビトール等の可塑剤で作られた軟性、密封カプセルが含まれる。押込嵌めカプセルは、ラクトース等の充填剤、デンプン等の結合剤、及び/またはタルクもしくはステアリン酸マグネシウム等の潤滑剤、ならびに任意に、安定剤と混合され得る顆粒形態、または押出型多粒子の形態で、化合物を含有し得る。軟性カプセルにおいて、活性化合物は、好ましくは脂肪油または液体パラフィン等の好適な液体中に溶解または懸濁される。加えて、安定剤が添加され得る。
直腸投与のための可能な薬学的調製物には、例えば、1つ以上の活性化合物と坐剤基剤との組み合わせからなる坐薬が含まれる。好適な坐剤基剤には、特に天然及び合成トリグリセリド、ならびに炭化水素パラフィンが含まれる。例えば、液体トリグリセリド、ポリエチレングリコール、または炭化水素パラフィン等の、活性化合物と塩基材料との組み合わせからなるゼラチン直腸カプセルを使用することも可能である。
非経口投与に適した製剤には、例えば、水溶性塩、アルカリ溶液、または酸性溶液等の水溶性形態の活性化合物の水性溶液が含まれる。代替として、活性化合物の懸濁液は、油性懸濁液として調製され得る。懸濁液等に適した親油性溶媒またはビヒクルには、脂肪油(例えば、ゴマ油)、合成脂肪酸エステル(例えば、オレイン酸エチル)、トリグリセリド、またはポリエチレングリコール−400(PEG−400)等のポリエチレングリコールが含まれ得る。水性懸濁液は、例えば、カルボキシルメチルセルロースナトリウム、ソルビトール、及び/またはデキストランを含む、懸濁液の粘度を増加させる1つ以上の物質を含有し得る。懸濁液は、任意に安定剤を含有してもよい。
以下の実施例は、本開示の化合物、組成物、及び方法の例示的であるが、これらに限定されない。様々な条件及びパラメータの好適な修正及び適応は、通常、臨床治療において認められ、本開示を考慮して、本開示の趣旨及び範囲内であることが当業者には明らかである。
材料及び方法
材料
全ての化合物は、遊離塩基同等物として、経口的に0.5% MC中、5mL/kg(ラット)または2mL/kg(サル)の量、または遊離塩基同等物として、皮下的に25%ヒドロキシ−βシクロデキストラン(HPBCD)中、2mL/kgの量、もしくは静脈内的に1mL/kgの量のいずれかを投与した。電気生理学の場合、化合物のジメチルスルホキシド(DMSO)ストックを、浴液中の後次連続希釈によって調製した。DMSOの最終濃度は、0.3%を超えず、この濃度自体は、Nav電流にいかなる影響も及ぼさなかった。テトロドロキシンを蒸留水中に希釈し、連続希釈液中にDMSOを添加して、溶液の浸透圧を試験化合物と一致させた。
細胞
使用した細胞株は、ヒトNav1.5細胞株(チャイニーズハムスター卵巣バックグラウンドにおいてホストされた)及びヒトNav1.7細胞株(ヒト胚腎臓−293細胞バックグラウンドにおいてホストされた)であった。電気生理学の場合、細胞を、ポリ−D−リシンで予めコーティングした35mm培養皿上の標準ダルベッコ改変イーグル培養培地中に播種し、5% CO培養器内で、37℃で培養した。電気生理学的記録は、播種のおよそ12〜48時間後に培養した細胞から行った。
電気生理学
実験の日に、35mm皿を倒立顕微鏡の台に置き、新鮮な細胞外溶液で連続的に灌流させた。多チャネル重力駆動型微小灌流システムを使用して、評価される細胞に化合物を直接適用した。このシステムは、モーター付き水平転移器に接続されたガラスピペットの線形配列で構成された。この微小灌流システムの外側は、対象の細胞からおよそ100μmに位置付けられた。Axopatch−200B振幅器(Molecular Devices,Sunnyvale,CA)、1322A A/D変換器(Molecular Devices)、及びpClampソフトウエア(v.8、Molecular Devices)を使用し、全細胞構成において、電圧固定下でナトリウム電流を記録した。ホウケイ酸ガラスピペットは、ピペット液で充填されたとき、1.5〜3.0MOhmの抵抗値を有していた。直列抵抗(<5MOhm)を、75〜80%補償した。シグナルを10〜50kHzでサンプリングし、低域を5〜10kHzでフィルタリングした。最大電流の振幅が1nAを下回った場合(内在性Nav電流による著しい汚染を避けるため)、もしくは漏電流の変化に起因して安定したベースラインが達成できなくなった場合、または直列抵抗が<5MOhmに最適化できなくなった場合、もしくは長期間にわたって不安定である場合に記録を終了した。ナトリウム電流は、特定の保持電圧から2〜10msの期間に反復試験パルスを使用して誘発した。試験パルスの振幅を、細胞ベースで決定し、最大電流振幅を生成するように選択した。試験パルスは、10〜20秒毎に送達した。状態依存的遮断薬(化合物A及び化合物C)に対するNavチャネル阻害の親和性を評価するために、2つの保持電圧プロトコルを使用した。最初に、細胞を、非常に負の膜電圧(−110〜−130mV)で保持し、全ての定常不活性化を除去し、全てのチャネルは静止状態であった。静止ブロックは、通常は脆弱であり、3μM以上の濃度での化合物の適用を必要とする(Ilyin et al.(2005).″V102862(Co 102862):a potent,broad−spectrum state−dependent blocker of mammalian voltage−gated sodium channels.″Br J Pharmacol 144(6):801−812、Ilyin et al.(2006)″Pharmacology of 2−[4−(4−chloro−2−fluorophenoxy)phenyl]−pyrimidine−4−carboxamide:a potent,broad−spectrum state−dependent sodium channel blocker for treating pain states.″J Pharmacol Exp Ther 318(3):1083−1093)。化合物の可溶度が、複数の化合物濃度の使用を制限する場合、静止ブロックの親和性は、Hill等式に従い、単一高濃度による部分的阻害から推定した(Leuwer et al.(2004)″An improved model for the binding of lidocaine and structurally related local anaesthetics to fast−inactivated voltage−operated sodium channels,showing evidence of cooperativity.″Br J Pharmacol 141(1):47−54、Benjamin et al.(2006).″State−dependent compound inhibition of Nav1.2 sodium channels using the FLIPR Vm dye:on−target and off−target effects of diverse pharmacological agents.″J Biomol Screen 11(1):29−39)。
Kr=(FR/(1−FR))[test]、
式中、Kr=静止Navチャネルの阻害の解離定数、FR=ベースライン中の最大電流振幅(対照溶液適用)に対する化合物適用後の定常部分ピーク電流振幅、及び[test]=試験化合物の濃度。次いで、保持電圧を、Navチャネルのある特定の部分が不活性化状態に移行する、より正のレベルに脱分極させ、チャネルの30%超が不活性化状態に移行するのを回避する(h>0.7)。この電圧において、Nav電流の阻害の大きさは、チャネルの不活性化状態に対する高い親和性に起因して、静止時より大きかった。単一または複数の化合物濃度を適用して、部分阻害濃度曲線を収集し、IC50を第2の保持電圧で測定した。Kr、h、及びIC50に基づいて、不活性化チャネルKiの解離定数を、等式に従い計算した(Kuo et al.(1994).″Slow binding of phenytoin to inactivated sodium channels in rat hippocampal neurons.″Mol Pharmacol 46(4):716−725)。
IC50=1/(h/Kr)+(1−h)/Ki)、
式中、hは、化合物の不在下で静止状態のチャネルの部分である。
TTXの場合、この毒素は、一般にNavチャネルの状態依存的ブロックを示すため、全ての測定は、負の保持電圧で行った。TTX感受性同位体(Nav1.7)の場合、複数濃度のTTXを使用して、累積的に個々の阻害濃度曲線を収集し、次いで3〜4つの決定からのプールデータを、平均値として提示されたデータで平均化した。TTX非感受性同位体(Nav1.5)の場合、単一高濃度のTTX(2〜3μM)を細胞に適用し、修正したHill等式(上記を参照されたい)を使用して、単一濃度点IC50(Kr)値を計算した。同様に、データは、平均値として提示する。
溶液:ナトリウム電流を記録するために、ピペット溶液は、以下、CsF(140)、NaCl(10)、HEPES(10)、EGTA(1)、pH7.3を含有していた(mM)。細胞外溶液(Hank平衡塩類溶液、Invitrogen,Carlsbad,CA)は、以下、CaCl(1.26)、MgCl−6HO(0.493)、MgSO−7HO(0.407)、KCl(5.33)、KHPO(0.441)、NaCl(137.93)、NaHPO4(0.338)、グルコース(5.56)を含有し(mM)、10mM HEPES(pH=7.4)で補充した。
動物
体重220〜270gの雄のSprague−Dawleyラット(Harlan,IN,USA)を使用した。ラットは、食物及び水に自由にアクセスし、コーンコブ敷料上で、人工照明下で(12時間)午前7時〜午後7時の間、21±3℃の制御周囲温度及び30〜80%の相対湿度で維持した。ラットを用いる全ての実験は、1群当たり4〜10の群番号を使用した(追加の詳細については、レジェンドを参照されたい)。動物をランダムにグループに割り当て、薬物治療の知識なしに評価した。迷走神経切除した動物を、Charles River(Wilmington,MA)から獲得し、迷走神経切除の15日後に使用した。
カニクイザルにおける研究は、Battelle(Columbus,Ohio)によって行った。以前に受容、隔離、及び順化され、ナイーブであった(雌)、または最低6ヶ月間にわたって他の研究に使用されていなかった(雄)11匹のサル(雄7匹及び雌4匹)を利用した。研究に使用する前に、サルを2時間に至るまで椅子拘束に順化させた。椅子拘束を使用して、用量投与及び血液採取を容易にした。動物は、個々にステンレス鋼ケージに収容した。サルは、承認された食餌を1日2回与えられ、新鮮な水に自由にアクセスした。動物はまた、新鮮な果物及び/または新鮮な野菜が追加された。サルは、用量投与前に一晩絶食させた。
瀕死率及び致死率に関する観察を、研究期間全体を通して1日2回、全ての動物に行った。全ての動物に関して、用量投与前及び血液採取時にケージ側臨床観察を記録した。
薬物動態
ラット
化合物A(0.5〜100mg/kg)は、経口的、皮下的、または静脈内的のいずれかで投与したが、カルバマゼピン(化合物B)及び化合物Cは、経口的に投与した(30mg/kg)。0、1、3、5、8、及び24時間に尾静脈から血液を採取し、試料調製を前述のように行った(Sullivan et al.(2007).″Pharmacological characterization of the muscarinic agonist(3R,4R)−3−(3−hexylsulfanyl−pyrazin−2−yloxy)−1−aza−bicyclo[2.2.1]heptane(WAY−132983)in in vitro and in vivo models of chronic pain.″J Pharmacol Exp Ther 322(3):1294−1304)。血液をヘパリンナトリウム中に採取し、14000rpmで10分間、4℃での遠心分離後に血漿を得た。一定分量の試料(50μL)を、タンパク質沈殿によって抽出し、150μLのアセトニトリル(100ng/mLのワルファリンを内部標準として含有する)を添加した。皮下投与後に得られた試料を、ドライ血斑カード(詳細)の上に染み付け、室温で乾燥させて、3mmパンチをメタノール/ギ酸中に抽出し、正圧下で蒸発させて再構成した。両方の場合において、混合物を2分間振り動かし、3500rpmで5分間遠心分離した後、100μLの上澄を移し、100μLの水に添加して、液体クロマトグラフィー/質量分析/質量分析(PE Sciex API4000)によって、462.1〜417(化合物A)、462.1〜417(カルバマゼピン)、462.1〜417(化合物C)のm/z移行、及び0.5ng/mLの定量限界で評価した。
サル
化合物A(10〜100mg/kg)を、カニクイザルに経口的に投与し、用量投与前、及び用量投与後0.5、1、3、5、8、及び24時間の目標時点に血液標本を収集した。大腿静脈を介して、三カリウムエチレンジアミン四酢酸(K3EDTA)を抗凝固剤として含有する管に血液を採取した。全血を遠心分離して血漿を入手し(9000Xg、10分間、4℃)、ラベルを付けた管に移して−80℃で保管した。血漿較正標準、ブランク、及び研究試料を、タンパク質沈殿によって処理した。50μL分量に、150μLの10ng/mL内部標準溶液及び150μLのアセトニトリルを添加した。正圧を使用して混合物を溶出し、液体クロマトグラフィー/質量分析/質量分析によって、462〜417のm/z移行で分析した。面積応答比、及び較正標準の濃度及びピーク面積応答比から構成された回帰線を使用して、化合物A濃度を計算した。初期分析において最高の較正標準より高い化合物A濃度をもたらした試料を希釈し、別個の実行で再分析した。50μL分量の試料を使用して血漿から抽出される、血漿方法の定量下限(LLOQ)は、およそ0.5ng/mLであり、定量上限(ULOQ)は、およそ1000ng/mLである。
消化管通過
小腸通過は、炭食餌の経口投与を伴う既知の方法に基づいて測定した(Gmerek et al.(1986).″Independent central and peripheral mediation of morphine−induced inhibition of gastrointestinal transit in rats.″J Pharmacol Exp Ther 236(1):8−13)。ラットを18時間絶食させ、水は自由摂取とした。活性炭、小麦粉、及び水を1:2:7.5の比で含有する炭スラリーの経口投与前に(10mL/kg経口)、試験化合物またはビヒクルを投与した。炭スラリーを受けた1時間後に、ラットをCO窒息によって安楽死させた。胃及び消化管を各動物から切除した。全胃重量を記録し、小腸の長さ(cm)(胃から盲腸まで)及び炭の先端までの距離(cm)を測定した。小腸通過データは、移動した距離のパーセンテージとして表す(すなわち、小腸通過%=(炭の移動距離)/(小腸の全長(胃から盲腸まで)×100)。前治療の時間は、薬物動態データ(図示せず)に基づいて決定し、以下のとおりであった。化合物A 60分、化合物C 60分、カルバマゼピン60分。以前の経験に基づいて、30分の前治療時間でモルヒネを投与した。
胃排出
試験食餌の胃排出は、既知の方法を修正して決定した(Martinez et al.(1998).″Central CRF inhibits gastric emptying of a nutrient solid meal in rats:the role of CRF2 receptors.″Am J Physiol 274(5 Pt 1):G965−970)。ラットを一晩(16〜18時間)絶食させ、水は自由摂取とした。翌朝、化合物を投与し、予め計量した食物が自由に入手可能であり、水を摂取できる状態で2時間、動物を敷料のないケージに個々に収容した。次いで、水及び食物を除去し、残りの食物を再計量した。摂取された食餌の胃排出を、4時間後に評価した。動物を、CO2吸入によって安楽死させた後、開胸術を行った。腹腔を開き、幽門及び噴門をクランプで留め、胃を除去した。切除した胃を計量し、次いで大湾に沿って開き、水道水で洗浄して軽く乾燥させ、再計量した。胃内の食物の量(グラム)を、胃の総重量+その内容物と、内容物を除去した後の胃の重量との差に基づいて推定した。摂取された食餌(食物摂取)を、2時間の期間の最後に、給餌前と後の重量差によって決定した。4時間実験の間の胃排出は、以下のように表される。
胃排出=[1−(胃内容物/食物摂取)]×100。
胃分泌
胃分泌及び酸性度は、絶食した動物における直接測定によって評価した(Melo et al.(2006).″Effect of acid secretion blockade on acute gastric mucosal lesions induced by Tityus serrulatus scorpion toxin in anaesthetized rats.″Toxicon 48(5):543−549)。ラットを24時間、ワイヤインサート上、敷料なしで絶食させ、水は自由摂取とした。翌日、全てのラットに、0.5% MC(5mL/kg)を経口投与してすべての残留胃内容物を除去し、試験化合物またはビヒクルを投与した。動物を3時間にわたって水分欠乏させ、イソフルラン(O中5%)で麻酔し、開腹術を行った後、幽門及び噴門を堅く結紮した。結紮後に胃を除去し、ラットを頭切除術によって速やかに安楽死させた。胃を大湾に沿って開き、胃液をエッペンドルフ管に収集して遠心分離した(10×1000gで5分)。表示棒の上に直接胃液を分注することによって、pHを決定した(Whatman,Panpeha Plus,pH0〜14)。データは、平均体積及び平均pHとして表す。
結果の分析
結果の分析データは、平均±SEMとして示す。IC50値は、Graph−Pad Prism(GraphPad Software Inc.,San Diego,CA,USA)を使用して決定した。薬物動態パラメータは、WinNonlin Professional 4.1(Pharsight,Mountain View,CA,USA)を使用して、非コンパートメントアプローチによって計算した。統計的優位性は、一元配置(消化管通過、胃排出、及び胃分泌)、二元配置分散分析(体重)、またはスチューデント独立t検定(迷走神経切除した動物)を、ボンフェローニ後検査(消化管通過、体重、及び胃分泌)またはダネット複数比較後検査(胃排出)と共に使用し、GraphPad Prismを使用して未変換データ上で決定し、群間比較(ビヒクルに対する全ての治療)を報告した。後次の最小有意差分析によって、有意な効果をさらに分析した。有意性のレベルは、P<0.05に設定した。
実施例1
経口投与後の胃排出に対する化合物Aの効果
雄のSprague−Dawleyラット(各々体重229〜264g、1試験群当たり4匹のラット)を、一晩(19時間)絶食させた。次いで、ラットに、10mg/kg、30mg/kg、または100mg/kgの化合物Aを、0.5% MCもしくはカプリオール:ソルトール:ポリエチレングリコール(CSP)ビヒクルと共に、または0.5%MCもしくはCSPビヒクルを単独で経口投与した。次いで、ラットを個々の敷料のないケージに入れ、予め計量された食物及び水は、2時間にわたって自由摂取とした。次いで、食物及び水を除去し、食物を再計量した。次いで、ラットを安楽死させ、胃及び胃内容物を分析することによって、胃排出を4時間後に評価した。胃排出データを、一元配置分散分析によって、ボンフェローニ多重比較試験をして分析した。適切なビヒクルと比較して、***P<0.001。データは、平均+平均の標準誤差(S.E.M.)として表す。4時間後の胃排出%=(1−(胃内容物/食物摂取))×100。胃重量データを、一元配置分散分析によって、ボンフェローニ多重比較試験を使用して分析した。適切なビヒクルと比較して、*P<0.05及び**P<0.01。データは、平均+S.E.M.として表す。
図1A及び1Bは、化合物Aの経口投与後の、胃排出のパーセンテージに対する、及び試験動物の胃重量に対する投薬及びビヒクルの種類の効果のグラフィック描写である。
図1A及び1Bは、化合物Aの増加した投与が、増加した胃排出の阻害及び増加した胃重量と相関することを示す。胃排出及び胃重量増加に対する優れた阻害効果は、0.5% MCビヒクルと比較して、CSPビヒクルで観察された。
実施例2
皮下及び経口投与後の胃排出に対する化合物Aの効果
雄のCD1マウス(各々体重30〜36g、1試験群当たり6匹のマウス)を、一晩(19時間)絶食させた。次いで、マウスに、3mg/kgの化合物Aを、25% HPBCDビヒクルと共に、25% HPBCDを単独で皮下投与し、100mg/kgの化合物Aを、0.5% MCビヒクルと共に、または0.5% MCビヒクルを単独で経口投与した。次いで、マウスを個々の敷料のないケージに入れ、予め計量された食物及び水は、2時間にわたって自由摂取とした。次いで、食物及び水を除去し、食物を再計量した。マウスを安楽死させ、胃及び胃内容物を分析することによって、胃排出を4時間後に評価した。独立t検定を使用してデータを分析し(*P<0.05及び***P<0.001)、平均+S.E.M.として表した。4時間後の胃排出%=(1−(胃内容物/食物摂取)×100)。100mg/kg群からの1匹のマウスは、食物を全く消費せず、平均から2標準偏差を超えていたため、分析から除外した。
図2Aは、胃排出のパーセンテージに対する化合物A投与の効果を示す。化合物Aの、0.5% MCビヒクルとの経口投与、及び化合物Aの、25% HPBCDビヒクルとの皮下投与は、胃排出を阻害する。
図2B及び2Cは、試験動物の胃重量及び食物摂取のそれぞれに対する化合物A投与の効果を示す。胃重量の増加は、経口投与された0.5% MC中100mg/kg投与量の化合物Aに関して観察された。
実施例3
胃排出、食物摂取、及び全体重に対する化合物Aの反復投与の効果
雄のSprague−Dawleyラット(各々体重240〜283g、及び1試験群当たり5〜6匹のラット)に、3mg/kg、10mg/kg、または30mg/kgの化合物Aを、0.5% MCビヒクルと共に、または0.5% MCビヒクルを単独で、1日1回、5日間にわたって経口投与し、次いで一晩絶食させた。次いで、6日目に再度ラットに投与し、個々の敷料のないケージに入れ、予め計量された食物及び水は、2時間にわたって自由摂取とした。次いで、食物及び水を除去し、食物を再計量した。一元配置分散分析に続いて、ダネット多重比較試験を使用してデータを分析した。適切なビヒクルと比較して、*P<0.05。データは、平均+S.E.M.として表す。4時間後の胃排出%=(1−(胃内容物/食物摂取))×100。
1日1回、6日間にわたる化合物Aの反復経口投与に続く胃排出は、胃排出のパーセンテージを阻害した。用量依存性は、10mg/kgで停止し、この後、胃排出(図3A)及び食物摂取(図3B)のさらなる減少は観察されなかった。体重は(胃排出の決定前の一晩の絶食の潜在的な混同を避けるために、5日目に測定して)、全ての化合物Aの投与量レベルに関して減少した。最大の体重減少は、30mg/kg投与量に関して観察された(図3C)。ビヒクル治療した動物は、5日間にわたって15.8g増加したが、30mg/kgの化合物Aで治療した動物は、平均体重減少が6.3gであった(図3D)。総体重のパーセンテージとして表して、ビヒクルで治療した動物は、5.9%増加したが、化合物A(30mg/kg)で治療した動物は、2.6%減少した(図3C)。
実施例3は、6日間にわたる化合物Aの反復投与が、胃排出の減少をもたらし、食物摂取及び体重の減少を随伴することを示す。
実施例4
皮下投与後の胃排出に対するカルバマゼピンの効果
雄のSprague−Dawleyラット(各々体重235〜268g、及び1試験群当たり4〜6匹のラット)を、一晩(19時間)絶食させた。次いで、ラットに、10mg/kg、30mg/kg、または100mg/kgのカルバマゼピン(化合物B)を、25% HPBCDビヒクルと共に、または25% HPBCDビヒクルを単独で皮下投与した。一部の試験動物は、投与されなかった(すなわち、ナイーブ)。次いで、ラットを個々の敷料のないケージに入れ、予め計量された食物及び水は、2時間にわたって自由摂取とした。次いで、食物及び水を除去し、食物を再計量した。一元配置分散分析に続いて、ダネット多重比較試験を使用してデータを分析した。適切なビヒクルと比較して、***P<0.001。データは、平均+S.E.M.として表す。4時間後の胃排出%=(1−(胃内容物/食物摂取))×100。
図4Aは、実施例4からのラットにおける胃排出のパーセントに対する、化合物Bの、25% HPBCDビヒクルとの皮下投与の効果を示す。図4B及び4Cは、実施例4における試験動物の、胃重量及び食物摂取のそれぞれに対する、化合物Bの、25% HPBCDビヒクルとの皮下投与の効果を示す。図4Aは、化合物Bが、ナイーブ試験動物またはビヒクル単独を投与した試験動物と比較した場合、胃排出のパーセントを阻害することを示す。胃排出阻害の能力は、化合物Bの投与量の増加に伴って増加する。食物摂取は、化合物Bの投与量の増加に伴って減少した(図4C)。胃重量の増加は、対照と比較して、100mg/kgで観察された。
化合物Aは、等しい投与量で、化合物Bより優れた胃排出阻害能力を示した。
実施例5
経口投与後の胃排出に対するカルバマゼピンの効果
雄のSprague−Dawleyラット(各々体重238〜274g、1試験群当たり6匹のラット)を、一晩(19時間)絶食させた。次いで、ラットに、30mg/kg、100mg/kg、または300mg/kgのカルバマゼピン(化合物B)を、0.5% MCビヒクルと共に、または0.5% MCビヒクルを単独で経口投与した。次いで、ラットを個々の敷料のないケージに入れ、予め計量された食物及び水は、2時間にわたって自由摂取とした。次いで、食物及び水を除去し、食物を再計量した。一元配置分散分析に続いて、ダネット多重比較試験を使用してデータを分析した。適切なビヒクルと比較して、*P<0.05及び***P<0.001。データは、平均+S.E.M.として表す。4時間後の胃排出%=(1−(胃内容物/食物摂取))×100。
図5A〜5Cは、実施例5からのラットにおける、胃排出のパーセンテージ、胃重量、及び食物摂取それぞれに対する、化合物Bの、0.5% MCビヒクルとの経口投与の効果を示す。
実施例5及び対応する図面は、カルバマゼピンの経口投与が、ビヒクル単独の投与と比較して、試験動物における胃排出を阻害し、胃重量を増加させ、食物摂取を低減することを示す。化合物Bが胃排出を阻害し、胃重量を増加させ、食物摂取を低減させる能力は、投与量に依存する。故に、この能力は、投与量の増加に伴って増加する。
実施例4と実施例5との比較は、等しい投与量の化合物Bが、0.5% MCビヒクルと共に経口投与された場合、25% HPBCDビヒクルを皮下投与した場合よりも胃阻害のパーセントに関して、数値的により強力であることを示す。不均等な曝露は、様々な投与経路から生じ得るが、本明細書に示されるように、経口投与は、皮下投与より強力でなく、その逆はないと予想される。
それにもかかわらず、化合物Aは、化合物Bと比較した場合(同様の投与量、投与経路、及び同様のビヒクルにもかかわらず)、より優れた胃排出阻害能力を維持していた。
実施例6
経口投与及び皮下投与後の胃排出に対する化合物Cの効果
雄のSprague−Dawleyラット(各々体重235〜276g、及び1試験群当たり4〜6匹のラット)を、一晩(19時間)絶食させた。次いで、ラットに、10mg/kg、30mg/kg、もしくは100mg/kgの化合物Cを、0.5% MCビヒクルと共に、もしくは0.5% MCビヒクルを単独で経口投与するか、または10mg/kg、30mg/kg、もしくは100mg/kgの化合物Cを、25% HPBCDビヒクルと共に、もしくは25% HPBCDビヒクルを単独で皮下投与し、経口投与と皮下投与との間の曝露は不均等であった。一部の試験動物は、投与されなかった(すなわち、ナイーブ)。次いで、ラットを個々の敷料のないケージに入れ、予め計量された食物及び水は、2時間にわたって自由摂取とした。次いで、食物及び水を除去し、食物を再計量した。次いで、ラットを安楽死させ、胃及び胃内容物を分析することによって、胃排出を4時間後に評価した。一元配置分散分析に続いて、ダネット多重比較試験を使用して、各ビヒクルに関して独立してデータを分析した。*P<0.05。データは、平均+S.E.M.として表す。4時間後の胃排出%=(1−(胃内容物/食物摂取))×100。
図6A〜6Cは、実施例6からのラットにおける、胃排出のパーセント、胃重量、及び食物摂取に対する、化合物Cの投与の種類、ビヒクル、及び投与の効果を示す。
図6A〜6Cは、100mg/kgの化合物Cの経口投与が、ナイーブ動物またはビヒクル単独を投与した動物と比較して、胃排出のパーセンテージを阻害し、胃重量を増加し、食物摂取を低減することを示す。より低い投与量の化合物C(例えば、10mg/kg及び30mg/kgの投与量)の経口投与は、食物摂取を低減したが(図6C)、胃排出のパーセンテージまたは胃重量には影響しなかった。
比較して、試験した全ての投与量の化合物Cの皮下投与は、ナイーブ動物またはビヒクル単独を投与した動物と比較して、胃重量及び食物摂取を減少させた。しかしながら、化合物Cの皮下投与は、本明細書において投与した投与量で、胃排出のパーセンテージを阻害しなかった(図6A、10mg/kg)。
化合物A、B、及びCの比較は、等しい投与量及び等しい投与経路(例えば、0.5% MCビヒクルを経口投与、または25% HPBCDビヒクルを皮下投与)で、化合物Cが、より低い投与量で胃排出の阻害に関して最も能力が低いことを示す。
実施例7
経口投与用量拡張後の胃排出に対する化合物Cの効果
雄のSprague−Dawleyラット(各々体重239〜276g、及び1試験群当たり6〜13匹のラット)を、一晩(19時間)絶食させた。次いで、ラットに、10mg/kg、30mg/kg、100mg/kg、または300mg/kgの化合物Cを、0.5% MCビヒクルと共に、または0.5% MCビヒクルを単独で経口投与した。次いで、ラットを個々の敷料のないケージに入れ、予め計量された食物及び水は、2時間にわたって自由摂取とした。次いで、食物及び水を除去し、食物を再計量した。次いで、ラットを安楽死させ、胃及び胃内容物を分析することによって、胃排出を4時間後に評価した。一元配置分散分析に続いて、ダネット多重比較試験を使用してデータを分析した。適切なビヒクルと比較して、*P<0.05及び***P<0.001。データは、平均+S.E.M.として表す。4時間後の胃排出%=(1−(胃内容物/食物摂取))×100。データを、2つの研究から複合する。
図7A〜7Cは、実施例7からのラットにおける、胃排出のパーセント、胃重量、及び食物摂取のそれぞれに対する化合物Cの経口投与の効果を示す。実施例6が、化合物Cに関して低い能力を示したため、投与量は、本実施例において、300mg/kgまで拡張した。
実施例7及びその対応する図面は、化合物Cが、ビヒクル単独を投与した試験動物と比較して、試験動物における胃排出を阻害し(100mg/kg及び300mg/kg)、食物摂取を低減し、胃重量を増加させる(100mg/kg及び300mg/kg)ことを示す。化合物Cの能力は、投与量の増加に伴って増加する。
実施例8
腹腔内投与後の胃排出に対する化合物Dの効果
雄のSprague−Dawleyラット(各々体重239〜273g、1試験群当たり6匹のラット)を、一晩(19時間)絶食させた。次いで、ラットに、10mg/kg、30mg/kg、または100mg/kgの化合物Dを、25% HPBCDビヒクルと共に、または25% HPBCDビヒクルを単独で腹腔内投与した。次いで、ラットを個々の敷料のないケージに入れ、予め計量された食物及び水は、2時間にわたって自由摂取とした。次いで、食物及び水を除去し、食物を再計量した。次いで、ラットを安楽死させ、胃及び胃内容物を分析することによって、胃排出を4時間後に評価した。一元配置分散分析に続いて、ダネット多重比較試験を使用してデータを分析した。適切なビヒクルと比較して、*P<0.01。データは、平均+S.E.M.として表す。4時間後の胃排出%=(1−(胃内容物/食物摂取))×100。
図8A〜8Cは、実施例8からのラットにおける、胃排出のパーセント、胃重量、及び食物摂取それぞれに対する化合物Dの腹腔内投与の効果を示す。
実施例8及びその対応する図面は、化合物Dが、ビヒクル単独を投与した試験動物と比較して、試験動物における胃排出を阻害し(図8A)、食物摂取を低減し(図8C)、胃重量を増加させる(図8B、10mg/kg及び100mg/kg)ことを示す。化合物Dの能力は、投与量の増加に伴って増加する。
化合物Dは、同様の投与量、投与経路、及びビヒクルで、化合物B及びCより優れた胃排出阻害能力を示した。化合物Aの、0.5% MCビヒクルとの経口投与は、より低い投与量(例えば、10mg/kg及び30mg/kg)で優れた胃排出阻害能力を有するが、この観察は、100mg/kgにおいて逆転する。化合物Aの、CSPビヒクルとの皮下投与は、試験した全ての投与量にわたって、25% HPBCD中の化合物Dと比較して、より優れた胃排出阻害能力を維持する。
実施例9
ナトリウムチャネルの遮断は、胃排出を低減し、胃重量を増加させる
実施例1、5、及び7の結果は、どれだけの摂取された食餌が、4時間後に胃に残っているかを決定することによって、胃排出に対するNavチャネル遮断の効果を試験した。ビヒクルで治療した動物において、摂取された食物重量のおよそ50%が、胃に残っていた(及び50%が排出された)。3つのNav遮断薬全ては、胃排出の用量依存的かつ統計的に有意な減少をもたらし、それにより、より高いパーセントの摂取された食餌が胃に残るようになった(図1A、5A、及び7A)。各例において、用量及び曝露の増加に伴い、効果は、試験した最高用量で、胃排出が0未満(負の数)である点まで増加し、胃内容物の重量が、摂取された食餌の重量を超えたことを示す。これは、胃からの増加した胃分泌及び/または摂取した水の残余量(恐らくは摂取された食物と複合される)に起因する可能性がある。
化合物Aは、最高の生体内能力を示し、経口的に試験した最低用量(10mg/kg)の後に大幅な数値的減少が観察された(約0%排出まで低減した)。皮下的に投与される場合、化合物Aはまた、胃排出の減少をもたらしたが、経口投与と比較して、3〜10倍の能力の増加が認められた(図1A)。消化管通過アッセイにおいて観察された所見と一致して、3つの化合物全てが、このアッセイにおいて、胃重量の増加ももたらした(図1B、5B、及び7B)。
実施例10
胃分泌に対する化合物Aの効果
雄のSprague−Dawleyラット(各々体重254〜270g、1試験群当たり6匹のラット)を、ワイヤインサート上、敷料なしで一晩(24時間)絶食させた。最初に、ラットに、0.5% MCビヒクルを経口投与し、次いで、3mg/kg、または10mg/kgの化合物Aを、25% HPBCDビヒクルと共に、または25% HPBCDビヒクルを単独で皮下注入した。試験動物を、3時間にわたって水分欠乏させ、イソフルランで麻酔し、幽門及び噴門を堅く結紮した。次いで、胃を除去し、ラットを安楽死させた。大湾に沿って切断することによって、胃から胃液を除去してエッペンドルフ管に収集し、遠心分離器内で回転させた。胃分泌データを、一元配置分散分析によって、ボンフェローニ多重比較試験を使用して分析した。適切なビヒクルと比較して、*P<0.05及び**P<0.01。データは、平均+S.E.M.として表す。PHデータを、一元配置分散分析によって、ダネット多重比較試験を使用して分析した。データは、平均+S.E.M.として表す。
図9A〜9Bは、実施例10からのラットにおける、胃分泌物の体積及びpHに対する、0.5% MCの経口投与後の、化合物Aの、25% HPBCDビヒクルとの皮下投与の効果を示す。胃分泌の体積は、化合物Aの投与量の増加に伴って増加するが、pHまたは酸性度は、影響されないままである。
実施例11
化合物Aにより誘導された胃排出の阻害に対するアテノロール前治療の効果
雄のSprague−Dawleyラット(各々体重226〜254g、1試験群当たり6匹のラット)を、一晩(19時間)絶食させた。ラットに、10mg/kgのアテノロールを、0.5 MCビヒクルと共に、または0.5% MCビヒクルを単独で経口投与し、次いで、3mg/kgの化合物Aを、25% HPBCDビヒクルと共に、または25% HPBCDビヒクルを単独で皮下投与した。次いで、ラットを個々の敷料のないケージに入れ、予め計量された食物及び水は、2時間にわたって自由摂取とした。次いで、食物及び水を除去し、食物を再計量した。次いで、ラットを安楽死させ、胃及び胃内容物を分析することによって、胃排出を4時間後に評価した。一元配置分散分析に続いて、ダネット多重比較試験を使用してデータを分析した。ビヒクル+ビヒクルの組み合わせと比較して、*P<0.05及び**P<0.01。データは、平均+S.E.M.として表す。4時間後の胃排出%=(1−(胃内容物/食物摂取))×100。
図10A〜10Cは、実施例11からのラットにおける、胃排出のパーセント、胃重量、及び食物摂取に対する、0.5% MCビヒクル、25% HPBCD、アテノロール、及び化合物Aの様々な投与の組み合わせの効果を示す。
実施例11及びその対応する図面は、アテノロールβ遮断薬が、胃排出に対する化合物Aの効果を減衰しないことを示す。アテノロール及び化合物Aは、胃排出のパーセントを独立して阻害するが、アテノロールと化合物Aとの組み合わせは、胃排出のパーセントをさらに阻害する(図10A)。アテノロールと併せた化合物Aの胃重量及び食物摂取は、化合物A単独のものに相当する。
実施例12
化合物Aにより誘導された胃排出に対するテラゾシン前治療の効果
雄のSprague−Dawleyラット(各々体重218〜263g、1試験群当たり8匹のラット)を、一晩(19時間)絶食させた。ラットに、30mg/kgテラゾシンを、0.5% MCビヒクルと共に、または0.5% MCビヒクルを単独で経口投与した。30分後、ラットに、3mg/kg化合物Aを、25% HPBCDビヒクルと共に、または25% HPBCDビヒクルを単独で皮下投与した。次いで、ラットを個々の敷料のないケージに入れ、予め計量された食物及び水は、2時間にわたって自由摂取とした。次いで、食物及び水を除去し、食物を再計量した。一元配置分散分析に続いて、ダネット多重比較試験を使用してデータを分析した。適切なビヒクルと比較して、***P<0.001。データは、平均+S.E.M.として表す。4時間後の胃排出%=(1−(胃内容物/食物摂取))×100。
図11A〜11Cは、実施例12からのラットにおける、胃排出のパーセント、胃重量、及び食物摂取に対する、0.5% MCビヒクル、25% HPBCD、テラゾシン、及び化合物Aの様々な投与の組み合わせの効果を示す。
実施例12及びその対応する図面は、テラゾシンが、胃排出に対する化合物Aの効果を減衰しないことを示す。化合物Aは、胃排出のパーセントを独立して阻害するが、テラゾシンと化合物Aとの組み合わせは、驚くべきことに、胃排出のパーセントをなおもさらに阻害する(図11A)。
化合物Aとテラゾシンとの組み合わせは、減少した食物摂取をもたらす(図11C)。減少した食物摂取は、およそテラゾシンに起因する食物摂取のさらなる減少と、化合物Aに起因する食物摂取の減少とを加えた量に等しい。
化合物Aとテラゾシンとの組み合わせは、ビヒクル単独を投与したラットと比較して、増加した胃重量をもたらすが、組み合わせの場合の胃重量の増加は、化合物A単独の場合に示された増加より低い(図11B)。
実施例13
化合物Aにより誘導された胃排出の阻害に対する迷走神経切除の効果
雄のSprague−Dawleyラット(各々体重205〜323g、及び1試験群当たり8〜10匹のラット)、及びナイーブラット(Harlan、各々多重242〜284g、及び1試験群当たり7匹のラット)を、一晩(19時間)絶食させた。次いで、ラットに、100mg/kgの化合物Aを、0.5% MCビヒクルと共に、または0.5% MCビヒクルを単独で経口投与した。次いで、ラットを個々の敷料のないケージに入れ、予め計量された食物及び水は、2時間にわたって自由摂取とした。次いで、食物及び水を除去し、食物を再計量した。ラットを安楽死させ、胃及び胃内容物を分析することによって、胃排出を4時間後に評価した。分散分析を使用して、群間の統計的差異は認められなかった。独立t検定を使用する分析は、****P<0.0001を示す。データは、平均+S.E.M.として表す。4時間後の胃排出%=(1−(胃内容物/食物摂取))×100。
図12A〜12Cは、実施例13からのラットにおける、胃排出のパーセンテージ、胃重量、及び食物摂取に対する、迷走神経切除した試験動物及びナイーブ試験動物における化合物A投与の効果を示す。
実施例13及びその対応する図面は、迷走神経切除が、化合物Aと一緒になって、胃排出の阻害に対する数値的に付加的な効果を有するが、統計的に有意な効果ではないことを示す。食物摂取は、化合物Aの投与時に、迷走神経切除した対象及びナイーブ対象の両方において阻害される(図12C)。
実施例14
皮下投与後の胃排出に対するテトロドロキシンの効果
雄のSprague−Dawleyラット(各々体重300〜354g、1試験群当たり6匹のラット)を、一晩(19時間)絶食させた。次いで、ラットに、3μmg/kg、6μg/kg、または10μg/kgのテトロドロキシン(TTX)を、無菌水ビヒクルと共に、または無菌水ビヒクルを単独で皮下投与した。次いで、ラットを個々の敷料のないケージに入れ、予め計量された食物及び水は、2時間にわたって自由摂取とした。次いで、食物及び水を除去し、食物を再計量した。次いで、ラットを安楽死させ、胃及び胃内容物を分析することによって、胃排出を4時間後に評価した。一元配置分散分析に続いて、ダネット多重比較試験を使用してデータを分析した。適切なビヒクルと比較して、*P<0.05。データは、平均+S.E.M.として表す。4時間後の胃排出%=(1−(胃内容物/食物摂取))×100。
図13A〜13Cは、実施例14からのラットにおける、胃排出のパーセント、胃重量、及び食物摂取のそれぞれに対するTTXの皮下投与の効果を示す。
実施例14及びその対応する図面は、TTXが、ビヒクル単独を投与した試験動物と比較して、胃排出を阻害し(図13A、10μg/kg)、食物摂取を低減する(図13C)ことを示す。
実施例15
機序研究
消化管機能に対する化合物の作用の機序を調査するために、3つのアプローチを用いた。1)既知のアドレナリン作動性受容体アンタゴニストとの組み合わせ、2)迷走神経切除によってもたらされるものに効果が付加されるかどうかを決定する、及び3)予防的Nav遮断薬TTXの効果を決定する。
複合研究において、化合物Aは、経口経路によって投与された2つの化合物を有することとの潜在的な混同を避けるために、皮下的に投与された。それぞれα1及びβ2アドレナリン作動性受容体それぞれのアンタゴニストである、テラゾシン及びアテノロールを、化合物Aと同時に投与し、胃排出を上記のように評価した。
テラゾシンもアテノロールも単独では、胃排出に対して著しい効果を有さず、化合物Aと同時に投与された場合、化合物Aによってもたらされる胃排出の減少に対して統計的に有意な効果をもたらさなかった(図110A及び11A)。そのようなものとして、化合物Aの効果は、アドレナリン作動性受容体を介して媒介されなかったと推測した。
迷走神経切除は、胃排出を阻害することが知られており(Sheiner,Quinlan et al.1980)、そのようなものとして、化合物Aの効果が、迷走神経の切除によってもたらされる胃排出の不足に付加的であるかどうかを見ることに関心があった。迷走神経切除は、胃排出の大幅な減少、及び胃重量の同時増加をもたらした(図12A及びB)。単独で投与された場合、化合物Aはまた、ナイーブ動物において、胃排出の統計的に有意な減少及び胃重量の増加をもたらした(図12A及びB)。化合物Aが、迷走神経切除後に動物に投与された場合、胃排出及び胃重量に対する結果として得られる効果は、迷走神経切除単独とは統計的に著しく異ならなかった(図12A及びB)。これらの結果は、化合物Aが、神経系を介してその効果を媒介することを示唆する。
最後に、Navチャネルの関与を確認するために、プロトタイプのNav遮断薬TTXを試験した。この化合物は、皮下的に投与された場合、10μg/kgで統計的に有意な胃排出の減少をもたらし、経口的に投与された30mg/kgの化合物Aによって達成されるものに相当する(図13A)。加えて、TTXは、食物摂取の用量依存的減少をもたらした(図13C)。まとめると、これらのデータは、化合物Aが、Navチャネルを介してその効果を媒介することを示唆する。
実施例16
消化管通過に対するナトリウムチャネル遮断薬の効果
炭食餌アッセイを使用して、消化管通過に対するNavチャネル遮断薬の効果を調べた(図14)。このアッセイにおいて、ビヒクルの投与後の炭食餌の先端は、小腸の全長の約75%に到達する。化合物A、B、またはCに関して、統計的に有意な消化管通過の減少は観察されなかったが、化合物Bカルバマゼピンに関して減少傾向が見られた(図14C)。対照的に、正の対照、モルヒネ(10mg/kg、皮下)は、消化管通過を35%未満まで著しく減少させた(図14A、14C、及び14E、黒色の列)。
モルヒネはまた、対象の胃重量を、約4.5g(ビヒクル単独、白色の列)から平均7g超まで増加させた(図14B、14D、及び14F)。しかしながら、消化管通過とは異なり、3つのNav遮断薬の全て(化合物A、B、及びC)は、ビヒクルで治療した動物と比較して、統計的に有意な胃重量の増加をもたらした(図14B、14D、及び14F)。カルバマゼピン(化合物B)は、本実施例において最も強力であり、30mg/kgの低用量で胃重量に対する効果を有した。比較して、化合物A及びCは、100mg/kgの投与量レベルでのみ、胃重量に対する有意な効果を有していた。
実施例17
ナトリウムチャネルの遮断は、H/K ATPase(プロトンポンプ)を介して媒介されない胃分泌を増加させる
胃分泌の増加は、胃排出の減少をもたらし得る(Hunt 1983)。これを考慮して、実施例17は、化合物Aが、胃分泌及びpHに対する効果を有していたかどうか、及び有している場合、この効果が、プロトンポンプ阻害剤を使用して逆転され得るかどうかを評価した(図15)。この実施例は、10mg/kgの化合物Aの皮下投与後3時間の胃分泌の量及びpHを測定した。動物は、この時間の間水分欠乏させた。
化合物A単独は、ビヒクルを単独で投与した対象から得られる値と比較して、胃分泌及びpHの増加をもたらした(図15A及び15B、黒色の列対白色の列)。
経口投与されたランソプラゾール30mg/kgは、単独で投与された場合、胃分泌の体積に影響しなかったが、予想通り、ビヒクルを単独で投与した対象から得られた値と比較してpHを増加させた(図15A及びB、点付き白色の列対白色の列)。
ランソプラゾールが、化合物Aの30分前に共投与された場合、体積及びpHに対する、結果として得られる効果は、化合物A単独によって達成されるものとは異ならなかった(図15A及びB)。これらの結果は、化合物Aが、胃分泌を増加させ、pHを上昇させるが、この効果は、壁細胞H/K ATPaseとの相互作用を介して媒介されないことを示す。
実施例18
ナトリウムチャネル遮断薬の消化管効果は、前胃を有する種に固有でない
実施例18は、Nav遮断薬の上記の効果が、ラット及びマウス等の前胃を有する動物に制限されるかどうかを調査した。そのようなものとして、薬物動態及び観察研究を、カニクイザルにおいて行った(図16)。投与後24時間に至るまで10、50、及び100mg/kgの単一経口用量に続いて、化合物Aの血漿濃度を測定した(図16A、B、及びC)。ラットにおけるPK研究と同様に、血漿濃度は、全ての用量で測定可能であった。血漿レベルは、およそ線形様式で、用量の増加に伴って増加した。血漿濃度はまた、時間と共に増加し、10mg/kg投与量の場合は8時間、50mg/kg及び100mg/kg投与量においては24時間に至るまで増加し続けた。
消化管系に関連する臨床観察を表3に示す。10mg/kgの低用量で、3匹の動物のうち2匹において下痢が観察されたが、この用量での食物消費または便生成に関して、治療関連効果は識別可能であった。研究した2つの高い用量で(50mg/kg及び100mg/kg)、4匹の動物のうち2匹において膨張及び拡大した腹部が観察された。試験した最高用量の100mg/kgでは、低い食物消費もまた、試験した4匹の動物のうち2匹において認められた。最高の血漿レベル(24時間で3000ng/mL超)を提示する個々のサルは、投与後24時間に至るまで食物摂取及び便生成を全く呈することなく、投与後少なくともさらに2日間にわたって低減した食物摂取を呈し続けた。このデータは、ラットにおいて定量化されたNav遮断の効果が、サル等の前胃を欠失する種において、少なくとも定性的研究においても起こることを確認する。

Claims (45)

  1. 胃排出の減少方法であって、
    胃排出を減少させるために、有効量のナトリウムチャネル遮断薬を対象に投与することを含む、前記方法。
  2. 前記対象が、急速な胃排出、早期の急速な胃排出、後期の急速な胃排出、体重増加、増加した食物摂取、代謝性症候群、肥満、真性糖尿病(1型及び2型)、強皮症(sclerodoma)、片頭痛発作、食後の血糖値上昇、神経損傷、ゾリンジャー・エリソン症候群、周期性嘔吐症候群、短腸症候群、胃適応性弛緩異常(impaired gastric accommodation)、ルーワイ胃バイパス術(RYGB)における嚢排出、及び機能性消化不良からなる群から選択される適応症に関して治療される、請求項1に記載の方法。
  3. 前記対象が、筋痙攣、疼痛、腹痛、吐き気、嘔吐、下痢、発汗、紅潮、意識朦朧、急速または不規則な心拍、膨満感、眩暈、疲労、集中困難、不安症、拒食症、体重増加、栄養不良、息切れ、低血圧、脱力感、低下した食物摂取、増加した食物摂取、及び低血糖からなる群から選択される症状に関して治療される、請求項1または2に記載の方法。
  4. 前記対象が、胃手術、食道手術、胃切除、胃腸吻合、迷走神経切離、胃底皺襞形成、食道切除、胃バイパス術、または肥満外科手術を受けたことがある、請求項1〜3のいずれか1項に記載の方法。
  5. 前記対象が、急速な胃排出に関して予防的に治療される、請求項1〜3のいずれか1項に記載の方法。
  6. 前記投与が、経口、非経口、皮下、静脈内、筋肉内、腹腔内、経皮、舌下、頬側、歯肉、直腸、皮下、経肺、及び局所からなる群から選択される経路から選択される、請求項1〜3のいずれか1項に記載の方法。
  7. 前記投与が、皮下である、請求項6に記載の方法。
  8. 前記投与が、経口である、請求項6に記載の方法。
  9. 前記ナトリウムチャネル遮断薬が、錠剤、トローチ、舐剤、粉末、顆粒、硬質または軟質カプセル、微粒子、口腔錠、経皮パッチ、液体、溶液、懸濁液、及び坐薬からなる群から選択される投薬形態に含有される、請求項1〜3のいずれか1項に記載の方法。
  10. 前記投薬形態が、約0.01mg〜約1,000mgの前記ナトリウムチャネル遮断薬、約0.1mg〜約750mgの前記ナトリウムチャネル遮断薬、または約1mg〜約500mgの前記ナトリウムチャネル遮断薬を含む、先行請求項のいずれか1項に記載の方法。
  11. 前記投与が、1日1回、1日2回、1日3回、1日4回、約週1回、または約月1回である、先行請求項のいずれか1項に記載の方法。
  12. 前記対象が、第2の活性剤を投与される、先行請求項のいずれか1項に記載の方法。
  13. 前記第2の活性剤が、オクトレオチドまたはその薬学的に許容される塩、酢酸オクトレオチド、コレスチラミンまたはその薬学的に許容される塩、プロトンポンプ阻害剤、抗糖尿病薬、アカルボースまたはその薬学的に許容される塩、及びソマトスタチンの作用を模倣する薬剤からなる群から選択される、請求項12に記載の方法。
  14. 前記対象が、投与後の胃酸性の増加を呈する、請求項1〜3のいずれか1項に記載の方法。
  15. 前記ナトリウムチャネル遮断薬が、4−N置換ピリミジンアミド化合物である、先行請求項のいずれか1項に記載の方法。
  16. 前記ナトリウムチャネル遮断薬が、式Iの化合物、
    またはその薬学的に許容される塩、溶媒和物、もしくはプロドラッグであり、
    式中、W、W、またはWのうちの2つが、Nであり、残りの1つが、CRであり、式中、Rが、水素、ハロ、ニトロ、シアノ、ヒドロキシ、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、ハロアルキル、ヒドロキシアルキル、アルコキシ、ハロアルコキシ、及びアルコキシアルキルからなる群から選択され、
    が、任意に置換されたアリール、任意に置換されたヘテロアリール、任意に置換されたシクロアルキル、任意に置換されたヘテロシクロ、及びアラルキルからなる群から選択され、
    Xが、−O−、−S−、−SO−、−SO−、−(CR7a7b−、−NR−、−SONR−、及び−NRSO−からなる群から選択され、
    各R7a及びR7bが、独立して、水素、ハロ、及びアルキルからなる群から選択されるか、または各R7a及びR7bが、それらが結合する炭素原子と一緒になって、3員〜8員の任意に置換されたシクロアルキルもしくは3員〜8員の任意に置換されたヘテロシクロを形成し、mが、0、1、2、または3であり、R及びRが、独立して、水素及びアルキルからなる群から選択され、Aが、任意に置換されたアリール、任意に置換されたヘテロアリール、任意に置換されたヘテロシクロ、及び任意に置換されたシクロアルキルからなる群から選択されるか、またはAが、不在であり、
    Eが、ヒドロキシ、アルコキシ、及び−NRからなる群から選択され、式中、Rが、水素、アルキル、アラルキル、(ヘテロシクロ)アルキル、(ヘテロアリール)アルキル、(アミノ)アルキル、(アルキルアミノ)アルキル、(ジアルキルアミノ)アルキル、(カルボキシアミド)アルキル、(シアノ)アルキル、アルコキシアルキル、ヒドロキシアルキル、及びヘテロアルキルからなる群から選択され、Rが、水素及びアルキルからなる群から選択されるか、またはR及びRが、それらが結合する窒素原子と一緒になって、3員〜8員の任意に置換されたヘテロシクロを形成し、
    Zが、−NR−及び−O−からなる群から選択され、式中、Rが、水素、アルキル、ヒドロキシアルキル、及びアルキルスルホニルからなる群から選択され、
    が、
    ヒドロキシアルキル、ヒドロキシ(シクロアルキル)アルキル、及び(ヘテロシクロ)アルキルからなる群から選択されるか、または
    及びRが、それらが結合する窒素原子と一緒になって、3員〜8員の任意に置換されたヘテロシクロを形成し、
    各R10a、R10b、R10c、及びR10dが、独立して、水素、ヒドロキシ、任意に置換されたアルキル、アラルキル、(ヘテロシクロ)アルキル、(ヘテロアリール)アルキル、(アミノ)アルキル、(アルキルアミノ)アルキル、(ジアルキルアミノ)アルキル、(カルボキシアミド)アルキル、(シアノ)アルキル、アルコキシアルキル、ヒドロキシアルキル、ヘテロアルキル、任意に置換されたシクロアルキル、任意に置換されたアリール、任意に置換されたヘテロシクロ、及び任意に置換されたヘテロアリールからなる群から選択されるか、またはR10a及びR10bが、それらが結合する炭素原子と一緒になって、3員〜8員の任意に置換されたシクロアルキルもしくは3員〜8員の任意に置換されたヘテロシクロを形成し、
    r及びsが、独立して、1、2、または3であり、
    11が、ヒドロキシ、アルコキシ、及び−NR1a2aからなる群から選択され、
    1aが、水素、アルキル、アラルキル、(ヘテロシクロ)アルキル、(ヘテロアリール)アルキル、(アミノ)アルキル、(アルキルアミノ)アルキル、(ジアルキルアミノ)アルキル、(カルボキシアミド)アルキル、(シアノ)アルキル、アルコキシアルキル、ヒドロキシアルキル、及びヘテロアルキルからなる群から選択され、
    2aが、水素及びアルキルからなる群から選択され、
    1a及びR2aが、それらが結合する窒素原子と一緒になって、3員〜8員の任意に置換されたヘテロシクロを形成し、
    12が、水素、任意に置換されたアルキル、(アミノ)アルキル、(アルキルアミノ)アルキル、(ジアルキルアミノ)アルキル、(カルボキシアミド)アルキル、(シアノ)アルキル、アルコキシアルキル、ヒドロキシアルキル、及びヘテロアルキルからなる群から選択される、請求項1〜3のいずれか1項に記載の方法。
  17. 前記ナトリウムチャネル遮断薬が、
    またはその薬学的に許容される塩、溶媒和物、もしくはプロドラッグである、請求項16に記載の方法。
  18. 前記ナトリウムチャネル遮断薬が、式IIの化合物、
    またはその薬学的に許容される塩、溶媒和物、もしくはプロドラッグであり、
    式中、
    及びRが、独立して、水素、(C1〜6)アルキルもしくは(C3〜6)シクロアルキル(C1〜6)アルキルであるか、またはR及びRが、それらが結合する窒素原子と一緒になって、非置換3員、4員、5員、もしくは6員飽和環を形成し得、
    qが、1または2であり、
    及びRが、水素であるか、またはqが1であるとき、R及びRが、相互接続する原子と一緒になって、シクロプロパン環を形成し得、
    Xが、炭素または窒素であり、
    nが、0、1、または2であり、存在するとき、各Rが、独立して、(C1〜3)アルキル、ハロゲン、シアノ、ハロ(C1〜3)アルキル、ヒドロキシ、(C1〜3)アルコキシ、及び(C1〜3)ハロアルコキシからなる一覧から選択され、
    もしくはRのいずれかが、−O−Rもしくは−OCHであり、RもしくはRの他方が、水素であるか、または上記に定義されるとおりのRであり、式中、Rが、フェニル環、または5員もしくは6員芳香族複素環式環(独立して、1つ以上の窒素、硫黄、もしくは酸素原子を含有する)のいずれかであり、前記フェニル環または前記複素環式環のいずれかが、(C1〜3)アルキル、ハロゲン、シアノ、ハロ(C1〜3)アルキル、ヒドロキシ、(C1〜3)アルコキシ、及び(C1〜3)ハロアルコキシからなる一覧から独立して選択される1つ以上の基によって任意に置換される、請求項1〜3のいずれか1項に記載の方法。
  19. 前記ナトリウムチャネル遮断薬が、
    またはその薬学的に許容される塩、溶媒和物、もしくはプロドラッグである、請求項18に記載の方法。
  20. 前記ナトリウムチャネル遮断薬が、式IIIの化合物、
    またはその薬学的に許容される塩、溶媒和物、もしくはプロドラッグであり、
    式中、
    Zが、Hetであり、環炭素原子上で、ハロ、シアノ、(C1〜4)アルキル、ハロ(C1〜4)アルキル、(C1〜4)アルコキシ、ハロ(C1〜4)アルコキシ、(C3〜8)シクロアルキル、[(C3〜8)シクロアルキル](C1〜4)アルキル、(C1〜4)アルキル−S−、アミノ、(C1〜4)アルキルアミノ、ジ(C1〜4)アルキルアミノ、アミノ(C1〜4)アルキル、[(C1〜4)アルキルアミノ](C1〜4)アルキル、及び[ジ(C1〜4)アルキルアミノ](C1〜4)アルキルからなる群から選択される1つ以上の置換基で任意に置換され、かつ/またはHetが、環窒素原子上で、(C1〜4)アルキル、ハロ(C1〜4)アルキル、及び(C3〜8)シクロアルキルで任意に置換されるが、但し、Zが、テトラゾリルでないことを条件とし、
    、Y、Y、及びYが、各々独立して、CH、CR、またはNであるが、但し、Y、Y、Y、及びYのうちの2つ以下がNであることを条件とし、
    各Rが、独立して、ハロ、シアノ、アミノ、ヒドロキシ、(C1〜4)アルキル、ハロ(C1〜4)アルキル、ヒドロキシ(C1〜4)アルキル、(C1〜4)アルコキシ、ハロ(C1〜4)アルコキシ、(C1〜4)アルコキシ(C1〜4)アルキル、−C(O)H、−C(O)(C1〜4)アルキル、及び−C(O)N(Rからなる群から選択され、
    各Rが、独立して、水素、(C1〜4)アルキル、ハロ(C1〜4)アルキル、ヒドロキシ(C1〜4)アルキル、もしくは(C3〜6)シクロアルキルであるか、または窒素が、2つのR基であって、各々が独立して、(C1〜4)アルキル、ハロ(C1〜4)アルキル、もしくはヒドロキシ(C1〜4)アルキルから選択される基で置換されるか、またはそれらが、それらが結合するN原子と一緒になって、4員〜6員環を形成し得、そのように形成された場合、水素、アルキル、ハロ、ヒドロキシ、ヒドロキシアルキル、もしくはハロアルキルで任意に置換されてもよく、
    Bが、フェニルまたはHetであり、Bが、Hetである場合、環炭素原子においてオキシリンカーに結合され、かつ任意に、環炭素原子上で、ハロ、シアノ、ヒドロキシ、(C1〜4)アルキル、ハロ(C1〜4)アルキル、(C1〜4)アルコキシ、ハロ(C1〜4)アルコキシ、シアノ(C1〜4)アルキル、アミノ、(C1〜4)アルキルアミノ、ジ(C1〜4)アルキルアミノ、アミノ(C1〜4)アルキル、[(C1〜4)アルキルアミノ](C1〜4)アルキル、[ジ(C1〜4)アルキルアミノ](C1〜4)アルキル、トリフルオロメチルチオ、ヒドロキシ(C1〜4)アルキル、(C1〜4)アルコキシ(C1〜4)アルキル、−C(O)R、−C(O)OR、−OC(O)R、−C(O)−N(R、−CH−C(O)R、−CH−C(O)OR、−CH2−OC(O)R、−CH−C(O)−N(R、S(O)、S(O)N(R、(C3〜8)シクロアルキル、及び[(C3〜8)シクロアルキル](C1〜4)アルキルからなる群から選択される1つ以上の置換基でさらに置換され、ならびに/または
    Hetが、環窒素原子上で、(C1〜4)アルキル、ハロ(C1〜4)アルキル、ヒドロキシ(C1〜4)アルキル、(C1〜4)アルコキシ(C1〜4)アルキル、アミノ(C1〜4)アルキル、[(C1〜4)アルキルアミノ](C1〜4)アルキル、[ジ(C1〜4)アルキルアミノ](C1〜4)アルキル、−CH−C(O)R、−CH−C(O)OR、−CH−C(O)−N(R、S(O)、及びS(O)N(Rからなる群から選択される置換基で任意に置換され、
    Xが、不在であるか、または−O−、メチレン、エチレン、メチレン−O−、または−O−メチレンから選択され、
    Cが、(C3〜8)シクロアルキル、Het、フェニル、またはHetから選択され、各々が、環炭素原子上で、ハロ、シアノ、ヒドロキシ、(C1〜4)アルキル、ハロ(C1〜4)アルキル、(C1〜4)アルコキシ、ハロ(C1〜4)アルコキシ、N(R、(RN(C1〜4)アルキル、トリフルオロメチルチオ、ヒドロキシ(C1〜4)アルキル、(C1〜4)アルコキシ(C1〜4)アルキル、−C(O)R、−C(O)OR、−OC(O)R、−C(O)−N(R、−CH−C(O)R、−CH−C(O)OR、−CH−OC(O)R、−CH−C(O)−N(R、S(O)、S(O)N(R、[(C3〜8)シクロアルキル](C1〜4)アルキル、(C3〜8)シクロアルコキシ、(C3〜8)シクロアルキルアミノ、[(C3〜8)シクロアルキルアミノ](C1〜4)アルキル、[(C3〜8)シクロアルキル](C1〜4)アルキルアミノ、{[(C3〜8)シクロアルキル](C1〜4)アルキルアミノ}(C1〜4)アルキル、[(C3〜8)シクロアルキル](C1〜4)アルコキシ、及びD(下記に定義される)からなる群から選択される1つ以上の置換基で任意に置換され、ならびに/または
    Hetが、環窒素原子上で、ヒドロキシ、(C1〜4)アルキル、ハロ(C1〜4)アルキル、アミノ(C1〜4)アルキル、[(C1〜4)アルキルアミノ](C1〜4)アルキル、[ジ(C1〜4)アルキルアミノ](C1〜4)アルキル、ヒドロキシ(C1〜4)アルキル、(C1〜4)アルコキシ(C〜C)アルキル、−C(O)R、−C(O)OR、−CH−C(O)R、−CH−C(O)OR、−CH−C(O)−N(R、S(O)、及びS(O)N(R、及びD(下記に定義される)からなる群から選択される置換基で任意に置換されるが、但し、Cが、3,5−ジオキソ−4,5−ジヒドロ−H−[1,2,4]トリアジン−2−イルでないことを条件とし、
    Dが、フェニル、ベンジル、(C3〜8)シクロアルキル、またはHetであり、各々が、炭素原子上で、ハロ、シアノ、ヒドロキシ、(C1〜4)アルキル、ハロ(C1〜4)アルキル、(C1〜4)アルコキシ、ハロ(C1〜4)アルコキシ、アミノ、(C1〜4)アルキルアミノ、ジ(C1〜4)アルキルアミノ、アミノ(C1〜4)アルキル、[(C1〜4)アルキルアミノ](C1〜4)アルキル、[ジ(C1〜4)アルキルアミノ](C〜C)アルキル、トリフルオロメチルチオ、ヒドロキシ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルコキシ(C〜C)アルキル、−C(O)R、−C(O)OR、−OC(O)R、−C(O)−N(R、−CH−C(O)R、−CH−C(O)OR、−CH−OC(O)R、−CH−C(O)−N(R、S(O)、及びS(O)N(Rからなる群から独立して選択される1つ以上の置換基で任意に置換され、
    Hetが、−NR−、−O−、−C(O)−、及び−S(O)−から選択される1個または2個または3個の環員を含む、3員〜8員の飽和または部分的不飽和単環式複素環式基であり、
    が、XもしくはCへの結合点であるか、
    または、Rが、水素、(C1〜4)アルキル、ハロ(C1〜4)アルキル、ヒドロキシ(C1〜4)アルキル、(C1〜4)アルコキシ(C1〜4)アルキル、−C(O)(C1〜4)アルキル、−C(O)O(C1〜4)アルキル、−CH−C(O)O(C1〜4)アルキル、−CH−C(O)−N(C1〜4)アルキル)、S(O)、S(O)N(R、及び(C3〜8)シクロアルキルからなる群から選択されるかのいずれかであり、
    pが、0、1、または2であり、
    Hetが、(a)1〜4個の窒素原子、(b)1個の酸素原子もしくは1個の硫黄原子、または(c)1個の酸素原子もしくは1個の硫黄原子、及び1個もしくは2個の窒素原子のいずれかを含む、5員もしくは6員の芳香族複素環式基、または
    その互変異性体、あるいは式(I)の化合物の薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物、またはその互変異性体である、請求項1〜3のいずれか1項に記載の方法。
  21. 前記ナトリウムチャネル遮断薬が、
    またはその薬学的に許容される塩、溶媒和物、もしくはプロドラッグである、請求項20に記載の治療方法。
  22. 前記ナトリウムチャネル遮断薬が、式IVの化合物、
    またはその薬学的に許容される塩、溶媒和物、もしくはプロドラッグであり、
    式中、X及びYが、水素またはハロゲン原子を表し、
    及びRが、水素、またはアルキルラジカルもしくは
    直接または酸素原子を介して互いに結合され得る複数のアルキルラジカルを表す、請求項1〜3のいずれか1項に記載の方法。
  23. 前記ナトリウムチャネル遮断薬が、
    またはその薬学的に許容される塩、溶媒和物、もしくはプロドラッグである、請求項22に記載の方法。
  24. 体重管理方法であって、
    体重減少を増加させるために、有効量のナトリウムチャネル遮断薬を対象に投与することを含む、前記方法。
  25. 前記対象が、代謝性症候群、肥満、または増加した食物摂取及び増加した体重増加からなる群から選択される症状に関して治療される、請求項24に記載の方法。
  26. 胃排出を治療するための治療上有効な量のナトリウムチャネル遮断薬を、薬学的に許容される担体と混和することを含む、薬学的組成物の調製方法。
  27. 前記薬学的に許容される担体が、薬学的に許容される賦形剤及び補助剤からなる群から選択される、請求項26に記載の方法。
  28. 胃排出を治療するための治療上有効な量のナトリウムチャネル遮断薬と、薬学的に許容される担体と、を含む、薬学的組成物。
  29. 前記薬学的に許容される担体が、薬学的に許容される賦形剤及び補助剤からなる群から選択される、請求項28に記載の薬学的組成物。
  30. 前記組成物が、錠剤、糖衣錠、カプセル、経口液体調製物、直腸坐薬、膣内製剤、注射液、経皮製剤、鼻腔内製剤、または経粘膜製剤に製剤化される、請求項28または29に記載の薬学的組成物。
  31. 治療上有効な量の第2の治療薬をさらに含む、請求項28〜30のいずれか1項に記載の薬学的組成物。
  32. 約0.25重量%〜約75重量%のナトリウムチャネル遮断薬を含む、請求項28に記載の薬学的組成物。
  33. 約0.25重量%〜約75重量%の活性化合物を含み、前記活性化合物が、ナトリウムチャネル遮断薬及び第2の治療薬を含む、請求項31に記載の薬学的組成物。
  34. 前記第2の治療薬及び前記ナトリウムチャネル遮断薬が、相加的に、または相乗的に作用する、請求項31に記載の薬学的組成物。
  35. 前記第2の治療薬及び前記ナトリウムチャネル遮断薬が、同じ病態または異なる病態を治療する、請求項31に記載の薬学的組成物。
  36. 前記第2の活性剤及び前記ナトリウムチャネル遮断薬が、単一組成物として同時に投与される、請求項12に記載の方法。
  37. 前記第2の活性剤及び前記ナトリウムチャネル遮断薬が、別個の組成物として同時に投与される、請求項12に記載の方法。
  38. 前記第2の活性剤が、前記ナトリウムチャネル遮断薬の投与の前または後に投与される、請求項12に記載の方法。
  39. 前記第2の活性剤が、オピオイド作動薬、非オピオイド鎮痛薬、非ステロイド性抗炎症薬、抗片頭痛薬、Cox−II阻害剤、β−アドレナリン遮断薬、抗痙攣薬、抗鬱薬、抗癌剤、依存性障害の治療薬、パーキンソン病及びパーキンソン症候群の治療薬、不安症の治療薬、癲癇の治療薬、発作の治療薬、脳卒中の治療薬、掻痒状態の治療薬、精神病の治療薬、ALSの治療薬、認知障害の治療薬、片頭痛の治療薬、嘔吐の治療薬、運動異常症の治療薬、もしくは抑鬱の治療薬、またはこれらの混合物である、請求項12に記載の方法。
  40. 前記第2の活性剤が、オピオイド作動薬、非オピオイド鎮痛薬、非ステロイド性抗炎症薬、抗片頭痛薬、Cox−II阻害剤、β−アドレナリン遮断薬、抗痙攣薬、抗鬱薬、抗癌剤、依存性障害の治療薬、パーキンソン病及びパーキンソン症候群の治療薬、不安症の治療薬、癲癇の治療薬、発作の治療薬、脳卒中の治療薬、掻痒状態の治療薬、精神病の治療薬、ALSの治療薬、認知障害の治療薬、片頭痛の治療薬、嘔吐の治療薬、運動異常症の治療薬、もしくは抑鬱の治療薬、またはこれらの混合物である、請求項31に記載の薬学的組成物。
  41. 薬学的に許容される賦形剤賦形剤が、充填剤、セルロース調製物、リン酸カルシウム、結合剤、ゼラチン、トラガカント、メチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、カルボキシメチルセルロースナトリウム、及び/もしくはポリビニルピロリドン、ならびに/または1つ以上の崩壊剤を含む、請求項27に記載の方法。
  42. 前記充填剤が、ラクトース、スクロース、マンニトール、及びソルビトールからなる群から選択される、糖類を含む、請求項41に記載の方法。
  43. 前記リン酸カルシウムが、リン酸三カルシウムまたはリン酸水素カルシウムを含む、請求項41に記載の方法。
  44. 前記結合剤が、トウモロコシデンプン、コムギデンプン、コメデンプン、及びジャガイモデンプンからなる群から選択される、デンプンペーストを含む、請求項41に記載の方法。
  45. 前記1つ以上の崩壊剤が、トウモロコシデンプン、コムギデンプン、コメデンプン、及びジャガイモデンプン、カルボキシメチルデンプン、架橋ポリビニルピロリドン、アガー、アルギン酸またはその塩、及びアルギン酸ナトリウムからなる群から選択される、請求項41に記載の方法。
JP2017543916A 2015-02-19 2016-02-19 胃排出の減少方法及び組成物 Active JP6762308B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562118268P 2015-02-19 2015-02-19
US62/118,268 2015-02-19
PCT/US2016/018715 WO2016134283A1 (en) 2015-02-19 2016-02-19 Methods and compositions for decreasing gastric emptying

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018509397A true JP2018509397A (ja) 2018-04-05
JP2018509397A5 JP2018509397A5 (ja) 2019-05-09
JP6762308B2 JP6762308B2 (ja) 2020-09-30

Family

ID=56689101

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017543916A Active JP6762308B2 (ja) 2015-02-19 2016-02-19 胃排出の減少方法及び組成物

Country Status (12)

Country Link
US (2) US9763955B2 (ja)
EP (1) EP3258925B1 (ja)
JP (1) JP6762308B2 (ja)
KR (1) KR20170117170A (ja)
CN (1) CN107613965A (ja)
AU (1) AU2016219879A1 (ja)
BR (1) BR112017017619A2 (ja)
CA (1) CA2977367A1 (ja)
IL (1) IL253949A0 (ja)
MX (1) MX2017010682A (ja)
PH (1) PH12017501393A1 (ja)
WO (1) WO2016134283A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9120752B2 (en) 2010-07-16 2015-09-01 Purdue Pharma, L.P. Pyridine compounds as sodium channel blockers
AU2011346751A1 (en) 2010-12-22 2013-05-02 Purdue Pharma L.P. Substituted pyridines as sodium channel blockers
JP5941546B2 (ja) 2011-09-02 2016-06-29 パーデュー、ファーマ、リミテッド、パートナーシップ ナトリウムチャネル遮断剤としてのピリミジン
EP2935257B1 (en) 2012-12-20 2018-02-07 Purdue Pharma LP Cyclic sulfonamides as sodium channel blockers
US9120786B2 (en) 2013-03-04 2015-09-01 Purdue Pharma, L.P. Triazine carboxamides as sodium channel blockers
US20160083343A1 (en) 2013-03-15 2016-03-24 Global Blood Therapeutics, Inc Compounds and uses thereof for the modulation of hemoglobin
US9884865B2 (en) 2013-08-26 2018-02-06 Purdue Pharma L.P. Azaspiro[4.5] decane derivatives and use thereof
US9828348B2 (en) 2013-11-08 2017-11-28 Purdue Pharma L.P. Benzimidazole derivatives and use thereof
EA201992707A1 (ru) 2013-11-18 2020-06-30 Глобал Блад Терапьютикс, Инк. Соединения и их применения для модуляции гемоглобина
JP6337124B2 (ja) 2013-12-23 2018-06-06 パーデュー、ファーマ、リミテッド、パートナーシップ インダゾール及びその使用
EP3087073B1 (en) 2013-12-26 2018-07-04 Purdue Pharma LP 10-substituted morphinan hydantoins
EP3097078B1 (en) 2014-01-24 2022-05-25 Purdue Pharma LP Pyridines and pyrimidines and use thereof
CN107613965A (zh) * 2015-02-19 2018-01-19 普渡制药公司 用于减少胃排空的方法和组合物
CN106397426A (zh) * 2016-03-29 2017-02-15 广东环境保护工程职业学院 一种1,3,4-噻二唑类化合物及其制备方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008044770A1 (fr) * 2006-10-13 2008-04-17 Ajinomoto Co., Inc. Agent comprenant de la 4-hydroxyisoleucine et destiné à la suppression de la vidange gastrique
JP2013146247A (ja) * 2012-01-23 2013-08-01 Meiji Co Ltd 胃排出遅延のための食品用の剤または医療用の剤

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2017490C1 (ru) * 1990-01-18 1994-08-15 Назаренко Петр Михайлович Способ лечения демпин-синдрома после резекции желудка по способу бильрот-1
DE69635048T2 (de) 1995-06-12 2006-02-16 G.D. Searle & Co. Mittel, enthaltend einen cyclooxygenase-2 inhibitor und einen 5-lipoxygenase inhibitor
US20040038970A1 (en) * 1998-06-12 2004-02-26 Societe De Conseils De Recherches Etd' Application Scientifiques, S.A.S. A Paris, France Corp. Beta-carboline compounds
AR029489A1 (es) 2000-03-10 2003-07-02 Euro Celtique Sa Piridinas, pirimidinas, pirazinas, triazinas sustituidas por arilo, composiciones farmaceuticas y el uso de las mismas para la manufactura de un medicamento
CN1321112C (zh) 2000-03-24 2007-06-13 欧洲凯尔特股份有限公司 作为钠通道阻滞剂的芳基取代的吡唑、三唑和四唑化合物
MXPA02009619A (es) 2000-03-31 2004-07-30 Eruro Celtique S A Aminopiridinas y su uso como anticonvulsivos y bloqueadores del canal de sodio.
IL159765A0 (en) 2001-07-16 2004-06-20 Euro Celtique Sa Aryl substituted thiazolidinone derivatives and pharmaceutical compositions containing the same
AR036873A1 (es) 2001-09-07 2004-10-13 Euro Celtique Sa Piridinas aril sustituidas a, composiciones farmaceuticas y el uso de las mismas para la preparacion de un medicamento
PT1483247E (pt) 2002-03-13 2009-08-18 Euro Celtique Sa Pirimidinas substituídas por arilo e a sua utilização
AU2003257033A1 (en) 2002-07-31 2004-02-16 Euro-Celtique S.A. Aryl substituted benzimidazoles and their use as sodium channel blockers
JP2006515326A (ja) * 2003-01-30 2006-05-25 ダイノジェン ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド 胃腸管障害を処置するためのナトリウムチャネルモジュレーターの使用
EP1533298A1 (en) * 2003-11-21 2005-05-25 Newron Pharmaceuticals S.p.A. 3-aminopyrrolidone derivatives
US20060276416A1 (en) 2005-01-20 2006-12-07 Sirtris Pharmaceuticals, Inc. Methods and compositions for treating flushing and drug induced weight gain
US20070020194A1 (en) 2005-06-08 2007-01-25 Greenway Frank L Iii Nasally administered appetite suppressant
JP2009523842A (ja) 2006-01-23 2009-06-25 ファイザー・リミテッド ナトリウムチャネルモジュレーターとしてのピリジン誘導体
RS52451B (en) 2006-11-01 2013-02-28 Purdue Pharma Lp PHENYLPROPIONAMIDE COMPOUNDS AND THEIR USE
WO2009012241A1 (en) 2007-07-13 2009-01-22 Icagen, Inc. Sodium channel inhibitors
EP2173743A2 (en) 2007-07-13 2010-04-14 Icagen, Inc. Sodium channel inhibitors
WO2011158108A2 (en) 2010-06-16 2011-12-22 Purdue Pharma L.P. Aryl substituted indoles and the use thereof
US9279003B2 (en) 2010-07-07 2016-03-08 Purdue Pharma L.P. Analogs of sodium channel peptide toxin
US9120752B2 (en) 2010-07-16 2015-09-01 Purdue Pharma, L.P. Pyridine compounds as sodium channel blockers
CA2811479A1 (en) 2010-09-17 2012-03-22 Purdue Pharma L.P. Pyridine compounds and the uses thereof
US9045435B2 (en) 2010-10-05 2015-06-02 Purdue Pharma, L.P. Quinazoline compounds as sodium channel blockers
AU2011346751A1 (en) 2010-12-22 2013-05-02 Purdue Pharma L.P. Substituted pyridines as sodium channel blockers
JP5941546B2 (ja) 2011-09-02 2016-06-29 パーデュー、ファーマ、リミテッド、パートナーシップ ナトリウムチャネル遮断剤としてのピリミジン
MX337469B (es) 2011-10-26 2016-03-02 Pfizer Ltd Derivados de (4-fenilimidazol-2-il)etilamina utiles como moduladores de canal de sodio.
US9388137B2 (en) 2011-10-31 2016-07-12 Purdue Pharma L.P. Quaternized amines as sodium channel blockers
WO2013072758A1 (en) 2011-11-15 2013-05-23 Purdue Pharma L.P. Pyrimidine diol amides as sodium channel blockers
WO2013136170A1 (en) 2012-03-16 2013-09-19 Purdue Pharma L.P. Substituted pyridines as sodium channel blockers
WO2014016673A1 (en) 2012-07-27 2014-01-30 Purdue Pharma L.P. Sodium channel blocking peptides and the use thereof
ES2680246T3 (es) 2013-03-04 2018-09-05 Purdue Pharma Lp Pirimidincarboxamidas como bloqueantes de canal de sodio
EP2968307A4 (en) 2013-03-15 2017-01-04 Purdue Pharma LP Carboxamide derivatives and use thereof
CN107613965A (zh) * 2015-02-19 2018-01-19 普渡制药公司 用于减少胃排空的方法和组合物

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008044770A1 (fr) * 2006-10-13 2008-04-17 Ajinomoto Co., Inc. Agent comprenant de la 4-hydroxyisoleucine et destiné à la suppression de la vidange gastrique
JP2013146247A (ja) * 2012-01-23 2013-08-01 Meiji Co Ltd 胃排出遅延のための食品用の剤または医療用の剤

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
AMERICAN JOURNAL OF EMERGENCY MEDICINE, vol. 22, no. 7, JPN6020002730, November 2004 (2004-11-01), pages 548 - 554, ISSN: 0004201172 *
ロシア国特許発明第2017490号明細書, JPN7020000202, ISSN: 0004201171 *
薬理と治療, vol. 30, no. 11, JPN6020002732, 2002, pages 979 - 984, ISSN: 0004201173 *

Also Published As

Publication number Publication date
CN107613965A (zh) 2018-01-19
US10143696B2 (en) 2018-12-04
EP3258925B1 (en) 2023-03-29
US20170340646A1 (en) 2017-11-30
PH12017501393A1 (en) 2018-01-08
EP3258925A4 (en) 2019-01-09
US9763955B2 (en) 2017-09-19
KR20170117170A (ko) 2017-10-20
MX2017010682A (es) 2018-04-24
EP3258925A1 (en) 2017-12-27
JP6762308B2 (ja) 2020-09-30
BR112017017619A2 (pt) 2018-05-08
WO2016134283A1 (en) 2016-08-25
CA2977367A1 (en) 2016-08-25
US20160243129A1 (en) 2016-08-25
AU2016219879A1 (en) 2017-08-24
IL253949A0 (en) 2017-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018509397A (ja) 胃排出の減少方法及び組成物
US9624194B2 (en) Heteroaryl compounds as sodium channel blockers
US9765029B2 (en) Pyridine compounds as sodium channel blockers
CN105473581B (zh) 作为溴结构域抑制剂的新取代的双环化合物
EP1736465A1 (en) Aniline derivatives
JP5421368B2 (ja) テトラヒドロピリジニルおよびジヒドロピロリル化合物およびそれらの使用
US10588889B2 (en) Methods of treating hyperalgesia
CN107531633B (zh) 5-芳香炔基取代的苯甲酰胺类化合物及其制备方法、药物组合物和用途
KR20130095772A (ko) 나트륨 채널 차단제로서 퀴나졸린 화합물
JP2013530180A (ja) アリール置換インドールおよびその使用
TW201331186A (zh) 作為鈉通道阻斷劑之嘧啶類
JP2014500303A (ja) ナトリウムチャネル遮断剤としての置換ピリジン
CN108602821A (zh) 1h-咪唑并[4,5-b]吡啶基和2-氧代-2,3-二氢-1h-咪唑并[4,5-b]吡啶基杂环bet溴结构域抑制剂
JP2012521429A (ja) 疼痛治療用のp2x3受容体アンタゴニスト
JP2012521428A (ja) 疼痛治療用のp2x3受容体アンタゴニスト
JP5323063B2 (ja) オキシイミノ化合物およびその使用
JP2009525269A (ja) カルシウムチャネルブロッカーとしての環状尿素化合物
CA2809778A1 (en) Therapeutic agent for pain
KR102591750B1 (ko) 인돌 유도체
EP3878447A1 (en) Beta adrenergic receptor antagonists

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190218

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190218

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190328

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200128

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200420

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200811

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200908

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6762308

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250