JP2018508429A - パッケージ - Google Patents

パッケージ Download PDF

Info

Publication number
JP2018508429A
JP2018508429A JP2017547986A JP2017547986A JP2018508429A JP 2018508429 A JP2018508429 A JP 2018508429A JP 2017547986 A JP2017547986 A JP 2017547986A JP 2017547986 A JP2017547986 A JP 2017547986A JP 2018508429 A JP2018508429 A JP 2018508429A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
package
ring member
flange
rear flange
sealing surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017547986A
Other languages
English (en)
Inventor
コーリー カタウデッラ マシュー
コーリー カタウデッラ マシュー
アレン グリーン ジェフリー
アレン グリーン ジェフリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Gillette Co LLC
Original Assignee
Gillette Co LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Gillette Co LLC filed Critical Gillette Co LLC
Publication of JP2018508429A publication Critical patent/JP2018508429A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D75/00Packages comprising articles or materials partially or wholly enclosed in strips, sheets, blanks, tubes, or webs of flexible sheet material, e.g. in folded wrappers
    • B65D75/28Articles or materials wholly enclosed in composite wrappers, i.e. wrappers formed by associating or interconnecting two or more sheets or blanks
    • B65D75/30Articles or materials enclosed between two opposed sheets or blanks having their margins united, e.g. by pressure-sensitive adhesive, crimping, heat-sealing, or welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D75/00Packages comprising articles or materials partially or wholly enclosed in strips, sheets, blanks, tubes, or webs of flexible sheet material, e.g. in folded wrappers
    • B65D75/28Articles or materials wholly enclosed in composite wrappers, i.e. wrappers formed by associating or interconnecting two or more sheets or blanks
    • B65D75/30Articles or materials enclosed between two opposed sheets or blanks having their margins united, e.g. by pressure-sensitive adhesive, crimping, heat-sealing, or welding
    • B65D75/32Articles or materials enclosed between two opposed sheets or blanks having their margins united, e.g. by pressure-sensitive adhesive, crimping, heat-sealing, or welding one or both sheets or blanks being recessed to accommodate contents
    • B65D75/36Articles or materials enclosed between two opposed sheets or blanks having their margins united, e.g. by pressure-sensitive adhesive, crimping, heat-sealing, or welding one or both sheets or blanks being recessed to accommodate contents one sheet or blank being recessed and the other formed of relatively stiff flat sheet material, e.g. blister packages, the recess or recesses being preformed
    • B65D75/366Articles or materials enclosed between two opposed sheets or blanks having their margins united, e.g. by pressure-sensitive adhesive, crimping, heat-sealing, or welding one or both sheets or blanks being recessed to accommodate contents one sheet or blank being recessed and the other formed of relatively stiff flat sheet material, e.g. blister packages, the recess or recesses being preformed and forming one compartment

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Cartons (AREA)

Abstract

パッケージは、第1の表面と、反対側の第2の表面と、第2の表面を囲繞する前封止表面と、を有する、前部材を含む。後部材は、第1の表面と、反対側の第2の表面と、第2の表面を囲繞する後封止表面と、後封止表面から延在する後フランジと、を含む。後フランジは、内向き表面と、外向き表面とを有する。接合部は、前封止表面を後封止表面に固定する。空洞は、前部材の第2の表面と後部材の第2の表面との間に位置する。リング部材は、後部材を囲繞する後フランジの外向き表面に隣接して位置付けられる。

Description

本発明は、消費財のための陳列パッケージ、より具体的には、前及び後部材の露出した周辺縁部を被覆するリング部材を有する、消費財のための陳列パッケージに関する。
ブリスタータイプのパッケージは、販売する物品を保管及び陳列するためによく使われている。ブリスタータイプのパックの主な構成要素は、形成可能な透明な材料、例えば、プラスチックから作製される複数の外シェル、及び複数の外シェルの間に創出される空洞又はポケットである。形成された空洞又はポケットは、製品を収容し、外シェルは、空洞内に製品を封止する。消費者は透明のプラスチックを通して製品を容易に検討することができる。プラスチックシェルは、成形型の周囲で真空形成される。事前形成されたプラスチックシェルは、接着剤を活性化させるように、熱及び圧力を使用して、別のものに添着される。パッケージがペグに懸吊されて、陳列され得るように、接着剤は、十分に強力である。
ブリスターパックは典型的には熱成形される。熱成形は、プラスチックシートを成形しやすい成形温度に加熱し、成形型の特定の形状に形成し、トリミングして使用可能な製品を創出する製造プロセスである。シート(又は、薄いゲージ及び特定の物質の種類を指す場合はフィルム)は、成形型の中に又は上にそれを延伸し、完成した形状に冷却することができるように十分に高い温度まで炉内で加熱される。高体積の用途では、連続高速処理によってプラスチックシートを加熱及び成形し、成形された部分をシートからトリミングするために非常に大規模な製造装置が利用され、その機械、成形型の大きさ、並びに成形される部品の大きさに依存して、毎時数千個もの完成部品を製造することができる。
ブリスターパックは、消費者がパッケージ内の製品を視認することを可能にする、パッケージを陳列するための非常に魅力的な解決策を提供する利点を有する。ブリスターパック内の製品を視認する能力は、消費者にとって魅力的である一方、ブリスターパックの全体的な受容性は、外シェルが共に封止されるときに創出される周辺プラスチック縁部に起因する負の態様によって、制限される。周辺プラスチック縁部が魅力に欠けるだけでなく、それは、むしろ取り扱いが不快でもあり得る。
このため、露出した周辺プラスチック縁部と関連付けられる問題を克服する要望が存在する。
本発明は、パッケージに関する。パッケージは、前部材と、後部材とを備える。前部材は、第1の表面と、反対側の第2の表面とを備える。前封止表面は、第2の表面を囲繞する。後部材は、第1の表面と、反対側の第2の表面とを備える。後封止表面は、第2の表面を囲繞し、後フランジは、後封止表面から延在する。後フランジは、内向き表面と、外向き表面とを備える。接合部は、前封止表面を後封止表面に固定する。空洞は、前部材の第2の表面と後部材の第2の表面との間に位置する。リング部材は、後部材を囲繞する後フランジの外向き表面に隣接して位置付けられる。好ましくは、リング部材は、接合部を隠す及び/又は被覆する。
リング部材は、単一的な1ピース部材又は1ピース部材であり得る。
リング部材は、後フランジの外向き表面に固定され得る。前部材及び後部材は、透明な材料で形成され得る。リング部材は、不透明な材料で形成され得る。
パッケージは、後フランジから延在する2次後フランジを備え得、2次後フランジは、前向き表面と、後向き表面と、長さ寸法とを備える。リング部材は、好ましくは、2次後フランジの長さ寸法を上回る厚さ寸法を有する。
パッケージは、前封止表面から延在する前フランジを備え得る。前フランジは、内向き表面と、外向き表面と、長さ寸法とを備える。リング部材は、好ましくは、前フランジの長さ寸法を上回る厚さ寸法を有する。
明細書は請求項で終わっており、請求項では特に、本発明を形成すると考えられる対象物を指し示して明確に主張しているが、本発明は以下の説明とともに添付図面を参照することでより良好に理解されると考えられる。図面では、実質的に同一の要素を指定するために同様の記号を用いている。
本発明のパッケージの平面図である。 切断線2−2に沿って取られた図1のパッケージの断面図である。 リング部材の斜視図である。 リング部材の斜視図である。 リング部材の斜視図である。 本発明の別のパッケージの断面図である。 本発明の別のパッケージの断面図である。 本発明の別のパッケージの断面図である。
図1及び2を参照すると、本発明のパッケージ10が示されている。パッケージ10は、前部材20と、後部材30とを含む。前部材20は、第1の又は外表面21と、反対側の第2の又は内表面22とを有する。前封止表面23は、第2の表面22を囲繞する。前フランジ24は、前封止表面23から延在する。前フランジ24は、前封止表面23と平行に配向される。前フランジ24は、内向き表面25と、外向き表面26とを有する。内向き表面25は、リング部材50に向かって面し、外向き表面26は、リング部材50から離れて面する。前フランジ24は、端縁部27を有する。
後部材30は、第1の又は外表面31と、反対側の第2の又は内表面32とを有する。後封止表面33は、第2の表面32を囲繞する。後フランジ34は、後封止表面33から延在する。後フランジ34は、後封止表面33に対して垂直に配向される。後フランジ34は、内向き表面35と、外向き表面36とを有する。内向き表面35は、後部材30に向かって面し、外向き表面36は、後部材30から離れて面する。後フランジ34は、端縁部37を有する。
接合部40は、前封止表面23を後封止表面33に固定する。接合部40は、前封止表面23を後封止表面33に固定する、熱封止、圧力封止、又は接着剤であり得る。空洞42は、前部材20の第2の又は内表面22と後部材30の第2の又は内表面32との間に位置する。
前部材20及び後部材30は、プラスチックから形成され得る。前部材20及び後部材30は、消費者がパッケージ10内の物品を視認することができるように、略半透明又は透明なポリマーから製造され得る。透明性が前部材20若しくは後部材30のいずれか又は両方に対して必要とされない場合、木材/紙パルプ又は発泡スチロール等の不透明な材料さえも使用され得る。透明又は半透明のポリマーの例としては、限定はしないが、ポリオレフィン(例えば、ポリプロピレン、高密度ポリエチレン、又は低密度ポリエチレン)、ポリエステル(例えば、ポリエチレンテレフタレート)、及びポリ塩化ビニル(PVC)が挙げられる。前及び後部材は、熱成形、又は射出成形、吹込み成形、冷間成形、及び射出吹込み成形等の他の既知の処理方法によって生成され得る。
リング部材50は、接合部40を被覆する又は隠すように、後フランジ34の外向き表面36に隣接して位置付けられる。好ましくは、リング部材50は、不透明なプラスチック等の不透明な材料で形成される。木材/紙パルプ等の他の不透明な材料が、リング部材50のために使用され得る。不透明なリング部材50は、使用者から接合部40を隠し、消費者に対して美観に優れた構造を提供する。リング部材50は、取り扱うときにフランジ24及び34の端縁部27及び37を使用者との接触から離間させるように機能し、このため、パッケージ10を、使用者が取り扱うのにより快適なものにする。好ましくは、リング部材50は、単一的な1ピース部材である。つまり、リング部材50は、接合部又は継ぎ目を伴わずに連続的である。代替的に、リング部材50は、接合部又は継ぎ目を伴う1ピース部材であってもよい。図3に示されるリング部材50は、単一的な1ピース部材である。図4に示されるリング部材50は、接合部又は継ぎ目52を有する1ピース部材である。継ぎ目は、熱封止、圧力封止、又は接着剤によって形成され得る。リング部材50はまた、2つ若しくは3つ以上の接合部又は継ぎ目15を有する、図4Aに示されるもの等の多ピース部材であってもよい。
好ましくは、リング部材50は、後フランジ34の外向き表面36に固定される。リング部材50は、熱封止、圧力封止、又は接着剤で、後フランジ34の外向き表面36に固定され得る。リング部材50は、後部材30を囲繞する。
リング部材50は、リング部材50に対する幅寸法53を画定する、互いに反対側を向く縁部51及び52を有する。好ましくは、幅寸法53は、リング部材50の第1の縁部51が、内向き表面25において前フランジ24に接触し、リング部材50の第2の縁部52が、後フランジ34の端縁部37を越えて延在する。リング部材50は、リング部材50に対する厚さ寸法54を画定する、外表面56及び反対側の内表面57を有する。外表面56は、後部材30から離れて面し、内表面57は、後部材30に向かって面する。好ましくは、リング部材50は、前フランジ24の端縁部27を越えて外表面56を延在させるために十分に大きい厚さ寸法54を有する。かかる幅寸法53及び厚さ寸法54を有することにより、フランジ24及び34の端縁部27及び37を、パッケージ10を取り扱うときの使用者とのいかなる可能な接触からも離して位置付け、パッケージ10を、使用者にとってより快適なものにする。
図5を参照すると、本発明の別のパッケージ110が示されている。パッケージ110は、図1及び2に示されているパッケージ10に類似する。パッケージ110は、前部材20と、後部材30とを含む。パッケージ10とは異なり、パッケージ110は、前フランジを含まない。
リング部材50は、リング部材50に対する幅寸法53を画定する、互いに反対側を向く縁部51及び52を有する。好ましくは、幅寸法53は、リング部材50の第1の縁部51が、前封止表面23の端縁部18を越えて延在し、リング部材50の第2の縁部52が、後フランジ34の端縁部37を越えて延在する。かかる幅寸法53を有することにより、端縁部18及び37を、パッケージ10を取り扱うときの使用者とのいかなる可能な接触からも離して位置付け、パッケージ10を、使用者にとってより快適なものにする。
図6を参照すると、本発明の別のパッケージ210が示されている。パッケージ210は、図5に示されているパッケージ110に類似する。パッケージ210は、前部材20と、後部材30とを含む。パッケージ110と同様に、パッケージ210は、前フランジを含まない。パッケージ210は、後フランジ34から延在する2次後フランジ38を含む。2次後フランジ38は、後フランジ34に対して垂直に配向され、後部材30から離れて延在する。2次後フランジ34は、前向き表面72と、後向き表面73と、端縁部75と、長さ寸法74とを含む。前向き表面72は、リング部材50から離れて面する一方、後向き表面73は、リング部材50に向かって面する。リング部材50は、リング部材50に対する幅寸法53を画定する、互いに反対側を向く縁部51及び52を有する。好ましくは、リング部材50の幅寸法53は、封止表面23の端縁部18を越えて延在するために十分に大きい。リング部材50は、リング部材50に対する厚さ寸法54を画定する、外表面56及び反対側の内表面57を有する。外表面56は、後部材30から離れて面し、内表面57は、後部材30に向かって面する。好ましくは、リング部材50は、外表面56が2次後フランジ38の端縁部75を越えて延在するように、2次後フランジ38の長さ寸法74を上回る厚さ寸法54を有する。かかる幅寸法53及び厚さ寸法54を有することにより、端縁部18及び75を、パッケージ10を取り扱うときの使用者とのいかなる可能な接触からも離して位置付け、パッケージ10を、使用者にとってより快適なものにする。
図7を参照すると、本発明の別のパッケージ310が示されている。パッケージ310は、図1及び2に示されているパッケージ10に類似する。パッケージ310は、前部材20と、後部材30とを含む。パッケージ10と同様に、パッケージ310は、前フランジ24を含む。パッケージ310は、後フランジ34から延在する2次後フランジ38を含む。2次後フランジ38は、後フランジ34に対して垂直に配向され、後部材30から離れて延在する。2次後フランジ34は、前向き表面72と、後向き表面73と、端縁部75と、長さ寸法74とを含む。前向き表面72は、リング部材50から離れて面する一方、後向き表面73は、リング部材50に向かって面する。リング部材50は、リング部材50に対する幅寸法53を画定する、互いに反対側を向く縁部51及び52を有する。好ましくは、リング部材50の幅寸法53は、内表面25において前フランジ24に接触するために十分に大きい。リング部材50は、リング部材50に対する厚さ寸法54を画定する、外表面56及び反対側の内表面57を有する。外表面56は、後部材30から離れて面し、内表面57は、後部材30に向かって面する。好ましくは、リング部材50は、外表面56が2次後フランジ38の端縁部75を越えて延在するように、2次後フランジ38の長さ寸法74を上回る厚さ寸法54を有する。かかる厚さ寸法54を有することにより、端縁部19及び75を、パッケージ10を取り扱うときの使用者とのいかなる可能な接触からも離して位置付け、パッケージ10を、使用者にとってより快適なものにする。
本明細書に開示した寸法及び値は、記載された正確な数値に厳密に限定されるものと理解されるべきではない。むしろ、特に断らない限り、そのような寸法のそれぞれは、記載された値及びその値の周辺の機能的に同等の範囲の両方を意味するものとする。例えば「40mm」として開示される寸法は、「約40mm」を意味するものとする。
相互参照される又は関連する任意の特許又は特許出願、及び本願が優先権又はその利益を主張する任意の特許出願又は特許等の、本願に引用されるすべての文書は、除外又は限定することを明言しない限りにおいて、参照によりその全容が本願に援用される。いかなる文献の引用も、本明細書中で開示又は特許請求される任意の発明に対する先行技術であるとはみなされず、あるいはそれを単独で又は他の任意の参考文献(単数又は複数)と組み合わせたときに、そのような発明すべてを教示、示唆、又は開示するとはみなされない。更に、本文書における用語の任意の意味又は定義が、参照により組み込まれた文書内の同じ用語の意味又は定義と競合する場合、本文書におけるその用語に与えられた意味又は定義が適用されるものとする。
本発明の特定の実施形態を例示及び説明してきたが、本発明の趣旨及び範囲から逸脱することなく他の様々な変更及び修正を行うことができる点は当業者には明白であろう。したがって、本発明の範囲内に含まれるそのようなすべての変更及び修正は、添付の特許請求の範囲にて網羅することを意図したものである。

Claims (11)

  1. パッケージ(10、110、210、310)であって、
    a.前部材(20)であって、第1の表面(21)及び反対側の第2の表面(22)、並びに前記第2の表面を囲繞する前封止表面(23)を備える、前部材と、
    b.後部材(30)であって、第1の表面(31)及び反対側の第2の表面(32)、前記第2の表面を囲繞する後封止表面(33)、並びに前記後封止表面から延在する後フランジ(34)を備え、前記後フランジが、内向き表面(35)及び外向き表面(36)を備える、後部材と、
    c.前記前封止表面を前記後封止表面に固定する、接合部(40)と、
    d.前記前部材の前記第2の表面と前記後部材の前記第2の表面との間の空洞(42)と、
    e.前記後部材を囲繞する前記後フランジの前記外向き表面に隣接して位置付けられている、リング部材(50)と、を備える、パッケージ。
  2. 前記リング部材(50)が、前記接合部を被覆する、請求項1に記載のパッケージ。
  3. 前記リング部材(50)が、単一的な1ピース部材である、請求項1又は2に記載のパッケージ。
  4. 前記リング部材(50)が、1ピース部材である、請求項1又は2に記載のパッケージ。
  5. 前記リング部材が、前記後フランジの前記外向き表面に固定されている、請求項1〜4のいずれか一項に記載のパッケージ。
  6. 前記前部材は、透明な材料で形成されている、請求項1〜5のいずれか一項に記載のパッケージ。
  7. 前記後部材は、透明な材料で形成されている、請求項1〜6のいずれか一項に記載のパッケージ。
  8. 前記リング部材は、不透明な材料で形成されている、請求項1〜7のいずれか一項に記載のパッケージ。
  9. 前記後フランジ(34)から延在する2次後フランジ(38)を更に備え、前記2次後フランジは、前向き表面と、後向き表面と、長さ寸法と、を備える、請求項1〜8のいずれか一項に記載のパッケージ。
  10. 前記リング部材(50)は、前記2次後フランジの前記長さ寸法を上回る厚さ寸法を有する、請求項9に記載のパッケージ。
  11. 前記前封止表面から延在する前フランジ(24)を更に備え、前記前フランジは、内向き表面と、外向き表面と、を備える、請求項1〜10のいずれか一項に記載のパッケージ。
JP2017547986A 2015-03-18 2016-03-17 パッケージ Pending JP2018508429A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/660,976 US20160272396A1 (en) 2015-03-18 2015-03-18 Package
US14/660,976 2015-03-18
PCT/US2016/022861 WO2016149489A1 (en) 2015-03-18 2016-03-17 Package

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018508429A true JP2018508429A (ja) 2018-03-29

Family

ID=55697482

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017547986A Pending JP2018508429A (ja) 2015-03-18 2016-03-17 パッケージ

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20160272396A1 (ja)
EP (1) EP3271264B1 (ja)
JP (1) JP2018508429A (ja)
CN (1) CN107428452A (ja)
BR (1) BR112017019868A2 (ja)
MX (1) MX2017011953A (ja)
SG (1) SG11201706791RA (ja)
WO (1) WO2016149489A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10977539B1 (en) 2019-12-20 2021-04-13 Capital One Services, Llc Systems and methods for use of capacitive member to prevent chip fraud
US10810475B1 (en) 2019-12-20 2020-10-20 Capital One Services, Llc Systems and methods for overmolding a card to prevent chip fraud
US10817768B1 (en) 2019-12-20 2020-10-27 Capital One Services, Llc Systems and methods for preventing chip fraud by inserts in chip pocket
US11049822B1 (en) 2019-12-20 2021-06-29 Capital One Services, Llc Systems and methods for the use of fraud prevention fluid to prevent chip fraud
US10888940B1 (en) 2019-12-20 2021-01-12 Capital One Services, Llc Systems and methods for saw tooth milling to prevent chip fraud
US11715103B2 (en) 2020-08-12 2023-08-01 Capital One Services, Llc Systems and methods for chip-based identity verification and transaction authentication

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1921015A (en) * 1927-11-30 1933-08-08 American Can Co Packaging of gas containing objects
US2993587A (en) * 1957-08-02 1961-07-25 Continental Can Co Package with article-holding insert suspended in an open-faced paperboard frame
JP2008024371A (ja) * 2006-06-23 2008-02-07 Otsuka Hoso Kogyo Kk 容器
JP3145144U (ja) * 2008-06-10 2008-10-02 株式会社ヤマガタグラビヤ ブリスター包装台紙

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2681142A (en) * 1950-11-08 1954-06-15 Harold L Cohen Sealed cushioning container
US2838404A (en) * 1955-06-16 1958-06-10 Marvin C Cohen Meat package
FR2495582B1 (fr) * 1980-12-08 1986-03-14 Glaces Surgeles Ste Europ Nouveaux moyens de conditionnement pour cremes glacees et analogues, procede de conditionnement de ces dernieres et appareillage pour leur conditionnement
US4804984A (en) * 1987-08-20 1989-02-14 W. Haking Enterprises Limited Packaged camera assembly
US6581777B2 (en) * 2001-06-14 2003-06-24 Westvaco Packaging Group, Inc. Product packaging creating a visual impression of a packaged item floating within a frame and methods for making same
US6645580B1 (en) * 2002-05-15 2003-11-11 Jui-An Tsai Soft-shelled ornament
DE102004042645A1 (de) * 2004-09-03 2006-03-23 Freudenreich, Gerhard Verpackung für Butter oder dergleichen
CN200995848Y (zh) * 2006-10-20 2007-12-26 佛山普立华科技有限公司 一种泡罩包装结构
US20090038977A1 (en) * 2007-02-08 2009-02-12 One Source Industries, Llc Printed packaging
DE202013002487U1 (de) * 2013-03-15 2013-04-05 Beiersdorf Ag Blisterverpackung

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1921015A (en) * 1927-11-30 1933-08-08 American Can Co Packaging of gas containing objects
US2993587A (en) * 1957-08-02 1961-07-25 Continental Can Co Package with article-holding insert suspended in an open-faced paperboard frame
JP2008024371A (ja) * 2006-06-23 2008-02-07 Otsuka Hoso Kogyo Kk 容器
JP3145144U (ja) * 2008-06-10 2008-10-02 株式会社ヤマガタグラビヤ ブリスター包装台紙

Also Published As

Publication number Publication date
EP3271264A1 (en) 2018-01-24
EP3271264B1 (en) 2022-06-29
WO2016149489A1 (en) 2016-09-22
US20160272396A1 (en) 2016-09-22
MX2017011953A (es) 2018-02-09
SG11201706791RA (en) 2017-09-28
CN107428452A (zh) 2017-12-01
BR112017019868A2 (pt) 2018-05-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018508428A (ja) パッケージ
JP2018508429A (ja) パッケージ
EP2516292B1 (en) Co-packaged articles
US10053272B2 (en) Consumer product package
JP6877504B2 (ja) 平滑縁を有する形成された熱可塑性物品
JP2000203639A (ja) 包装材
US20130292393A1 (en) Consumer product package
USD874942S1 (en) Packaging bag
US20170127787A1 (en) Packaged shaving product
US3305086A (en) Package construction
JP2016527154A (ja) トレイ
US3318445A (en) Button package
CN104981415B (zh) 包装食品
JP2017105486A (ja) 緩衝性包装体
JP6245771B1 (ja) 包装用容器
JP6371088B2 (ja) 深絞り包装容器及びその製造方法
JP2018100460A (ja) プラスチックフィルム製の手袋
JP2014108820A (ja) 容器
JP3167270U (ja) 紙器と発泡合成樹脂成形体との組み合わせ容器
CN216762859U (zh) 一种合掌包装的复合片材及其制成的合掌包装
KR20150003453U (ko) 다수의 격실을 가진 지퍼백 구조
JP2006069552A (ja) 包装用パックおよびその製造方法
KR20150070728A (ko) 일회용 포장용기
JP2017105485A (ja) 緩衝性包装体
TH11875A3 (th) ผลิตภัณฑ์กระดาษที่สามารถยืดออกได้

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170911

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180709

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180717

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190226