JP2018502570A - 持続陽圧呼吸療法に対する応答を予測する方法 - Google Patents

持続陽圧呼吸療法に対する応答を予測する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2018502570A
JP2018502570A JP2017533495A JP2017533495A JP2018502570A JP 2018502570 A JP2018502570 A JP 2018502570A JP 2017533495 A JP2017533495 A JP 2017533495A JP 2017533495 A JP2017533495 A JP 2017533495A JP 2018502570 A JP2018502570 A JP 2018502570A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mir
level
cpap
dct
response
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017533495A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6810834B2 (ja
Inventor
イーラ,エドゥアルド フェラン バルブ
イーラ,エドゥアルド フェラン バルブ
デ ラ トーレ,マニュエル サンチェス
デ ラ トーレ,マニュエル サンチェス
ゴザル,デイビッド
カリファ,アブデルナビー
デ ラ トーレ,アリシア サンチェス
デ ラ トーレ,アリシア サンチェス
ガルシア,ミゲル アンヘル マルティネス
ガルシア,ミゲル アンヘル マルティネス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Institut De Recerca Biomedica De Lleida Fundacio Doctor Pifarre
Fundacion para la Investigacion del Hospital Universitario y Politecnico La Fe de La Comunidad Valenciana
Original Assignee
Institut De Recerca Biomedica De Lleida Fundacio Doctor Pifarre
Fundacion para la Investigacion del Hospital Universitario y Politecnico La Fe de La Comunidad Valenciana
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Institut De Recerca Biomedica De Lleida Fundacio Doctor Pifarre, Fundacion para la Investigacion del Hospital Universitario y Politecnico La Fe de La Comunidad Valenciana filed Critical Institut De Recerca Biomedica De Lleida Fundacio Doctor Pifarre
Publication of JP2018502570A publication Critical patent/JP2018502570A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6810834B2 publication Critical patent/JP6810834B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6876Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes
    • C12Q1/6883Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes for diseases caused by alterations of genetic material
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16BBIOINFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR GENETIC OR PROTEIN-RELATED DATA PROCESSING IN COMPUTATIONAL MOLECULAR BIOLOGY
    • G16B25/00ICT specially adapted for hybridisation; ICT specially adapted for gene or protein expression
    • G16B25/10Gene or protein expression profiling; Expression-ratio estimation or normalisation
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16BBIOINFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR GENETIC OR PROTEIN-RELATED DATA PROCESSING IN COMPUTATIONAL MOLECULAR BIOLOGY
    • G16B5/00ICT specially adapted for modelling or simulations in systems biology, e.g. gene-regulatory networks, protein interaction networks or metabolic networks
    • G16B5/20Probabilistic models
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q2600/00Oligonucleotides characterized by their use
    • C12Q2600/106Pharmacogenomics, i.e. genetic variability in individual responses to drugs and drug metabolism
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q2600/00Oligonucleotides characterized by their use
    • C12Q2600/158Expression markers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q2600/00Oligonucleotides characterized by their use
    • C12Q2600/178Oligonucleotides characterized by their use miRNA, siRNA or ncRNA
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16BBIOINFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR GENETIC OR PROTEIN-RELATED DATA PROCESSING IN COMPUTATIONAL MOLECULAR BIOLOGY
    • G16B25/00ICT specially adapted for hybridisation; ICT specially adapted for gene or protein expression
    • G16B25/20Polymerase chain reaction [PCR]; Primer or probe design; Probe optimisation

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Evolutionary Biology (AREA)
  • Bioinformatics & Computational Biology (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Probability & Statistics with Applications (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)

Abstract

持続陽圧呼吸療法に対する応答を、それを必要とする対象においてインビトロで予測するための方法であって、miR.100.5p、miR.378a.3p、miR.486.5p、及びこれらの組み合わせからなる群から選択される、心血管疾患を有する患者において差次的に発現する心血管系に機能的に関連するマイクロRNAの発現レベルを、対象の単離試料において決定するステップを含む。

Description

本発明は、閉塞性睡眠時無呼吸(OSA:Obstructive Sleep Apnea)を患う患者の、持続陽圧呼吸(CPAP:Continuous Positive Airway Pressure)による治療に対する応答をインビトロ(in vitro)で予測する方法を提供する。これらの方法はまた、治療された患者の応答を追跡し得る。
持続陽圧呼吸(CPAP)は、睡眠中の上気道に対して空気の添え木(pneumatic splint)として機能し、閉塞を矯正する。CPAPは、治療又は療法として、気道を開いた状態に保つために軽い空気圧を使用する。CPAPは、閉塞性睡眠時無呼吸(OSA)のような呼吸障害を有する人々に使用される。CPAPはOSAに対する最も効果的且つ至適基準な治療であり、CPAPによる軽い圧力が、気道の虚脱又は遮断を防止する。CPAP療法は、閉塞性睡眠時無呼吸の患者の日常療法である。OSAの診断及びOSA患者の管理は、公衆衛生システムにおける重要な経済的影響を表している。
OSAは、保健機関により現実問題としてみなされている、広く蔓延している慢性疾患である。OSAは、中高年の10%が罹患しており、年齢と共に患者数は増加している。OSAは、夜間の上気道の虚脱又は閉塞エピソードを繰り返すことを特徴とする。これらのエピソードは、生活の質の悪化、過度の日中傾眠、事故、高血圧、心血管および脳血管の疾患に関連しており、心血管疾患による超過死亡率と関連している。
更に、抵抗性高血圧症(RH:Resistant Hypertension)患者の70%超がOSAも患っている。RHは、異なる薬物クラスに属する3種の降圧剤を同時に使用したにもかかわらず、依然として目標血圧を上回ったままである高血圧として定義される。一部の著者が示しているように、CPAP療法は、24時間の平均血圧(BP)の有意な降下をもたらす(非特許文献1を参照)。
しかし、CPAPに対する応答は非常に変化しやすく、治療の遵守に依存するだけでなく、遺伝的要因からも推測される。従って、一部のOSA患者では、良好な遵守があっても、CPAP療法に対する応答が全くない場合もある。
現在、CPAP療法に対する応答を予測する方法はない。他方で、CPAP療法は、多数の患者、特に任意の他の疾患により引き起こされた、又はその結果としてOSAとなったOSA患者にとって高価な慢性治療である。
従って、心拍変動等の、CPAP療法中に変化し得るいくつかの心血管の臨床的変数又はパラメータを開示する文献が存在する(非特許文献2を参照)。
他の文献は、CPAPマシンの使用が少なくなることと関連する、患者の初期問題(自動滴定)、最近の生活上の出来事又は生活様式(独居又は他の人との同居)により影響を受ける、治療に対する遵守に関する。例えば、非特許文献3である。Lewisらは、全ての初期変数に関して、CPAP療法の最初の夜の後の問題を報告することは、その後のマシン使用の最も重要な予測因子であると思われ、さらに、自動滴定直後の1回のスクリーニング質問表は、治療失敗のリスクが高い人々の特定に有用であると思われることを報告した。
従って、応答患者の生活の質を改善し、非応答患者の費用及び時間を回避する、CPAP療法に対する応答を予測するための新規でより良い方法が必要なことは明らかであり、この方法により他の代替療法、例えば、外科手術、ライフスタイルの変更(特に肥満の対象の場合)、及び下顎前方維持装置(MAD:Mandibular Advancement Device)の使用を導き出すことができる。更に、CPAPによる治療に適切に応答するであろう患者の早期検出は、これらの患者によるCPAP療法の良好な遵守を確実にするために、臨床的及びモニタリング的な特異作用の開発を可能にする。
Journal of American Medical Association−2013,Vol.No.310(22),pp.:2407−2415) PlosOne−2012,Vol.No.7(3),e33769 Sleep−2004,Vol.No.1,pp.:134−138
本発明者らは、いくつかのマイクロRNAが、CPAP療法に対する応答を、このような治療を必要とする患者において予測するためのマーカーとして使用できることを発見した。
マイクロRNA(miRNAと略す)は、RNAサイレンシング及び遺伝子発現の転写後調節において機能する、植物、動物、及びいくつかのウイルス中に見いだされる小型非コードRNA分子(約22ヌクレオチドを含む)である。miRNAは、植物及び動物では真核細胞の核DNAによりコードされ、ゲノムがDNAに基づく特定のウイルスではウイルスDNAによってコードされ、mRNA分子内の相補配列と塩基対を形成して機能する。
従って、本発明により、CPAPを用いて治療された応答患者と非応答患者との間で差次的に発現される、検出されたマイクロRNAの発現レベルの分析を伴う方法を提唱する。応答患者は、治療前の初期の血圧(BP)と比較して少なくとも4.5mmHgのBP降下を示す患者である。
本発明の方法は堅実な方法であり、高い感度及び特異性の値を提供する。更に、この方法は、応答するか否かの可能性を臨床医に知らせる定量的なスコアパラメータを提供するので、診療所に容易に適用可能である。
第1の態様において、本発明は、CPAP療法に対する応答を予測するためのインビトロ(in vitro)の方法であって、miR.100.5p、miR.378a.3p、miR.486.5p、及びこれらの組み合わせからなる群から選択される、心血管系に機能的に関連する及び心血管疾患に関連するマイクロRNAの発現レベルを、対象の単離試料において決定するステップを含む方法に関する。
これら全てのマイクロRNAの配列は、2014年6月のmiRbase(www.mirbase.org)Release21から検索することができる。ホモサピエンスの配列及び他の索引付けされた種由来の配列を得ることができる。特に、本明細書に述べたマイクロRNAのmiRbase中の登録番号は、miR.378a.3p(MIMAT0000732)、miR.100.5p(MIMAT0000098)およびmiR.486.5p(MIMAT0002177)である。
従って、本発明は、CPAP療法に対する応答を前記治療により利益を得る可能性がある対象において予測するための、1又は複数の心血管疾患関連マイクロRNA及び前記マイクロRNAの特定の組み合わせの発現レベルの関連を初めて提唱する。
以下の実施例に示されるように、本発明の方法は、CPAP療法に対する応答の可能性を、これを必要とする患者(対象)において非常に特異的且つ高感度な方法で予測する。従って、応答患者が同定される。
注目すべきは、CPAPにより次に治療される応答及び非応答の患者/対象の間で差次的に発現されることが検出されているマイクロRNAが、健康対象(心血管疾患または疾患のリスクのない対象)に対して心血管機能不全のリスクを有する患者又は既にいずれかの心血管不全を患っている患者においてやはり差次的に発現される全てのマイクロRNAであることである。言い換えれば、それらは心疾患に最も関連性があるマイクロRNA又は心血管疾患に関連するマイクロRNAである。miRNAが、心臓の発達及び適切な機能に重要であることは、科学界によって確立されており、広く認められている(Smallら、「MicroRNA add a new dimension to Cardiovascular Disease」、Circulation−2010年、Vol.No.121、10221032頁を参照)。従って、例えば、miR.100.5pは心筋症に関連しており、健康対象よりも上方制御されているか、又は高レベルであり(Da Costaら、「MicroRNAs in control of cardiac hypertrophy」、Cardiovascular Researh−2012年、Vol.No.93、563−572頁を参照);miR.378a.3pは、心臓の状態に対する薬物の有効性を決定する能力と関連しており(国際公開第2012083004号パンフレットを参照);並びにmiR.486.5pは心血管疾患のマーカー(国際公開第2012065113号パンフレット及びDa Costaら、上記を参照)、特に、胸部大動脈瘤、対象の拡張期心不全、拡張期心不全のない左室肥大、左室リモデリング、虚血再灌流、又はこれらの疾患の組み合わせの他のmiRNAと併せてマーカーとして提唱されている。
対象がCPAP療法に対して応答者であるか否かを決定することにより、臨床医は、多くの重要な情報と併せて推奨すべき処置を決定することができる。
従って、第2の態様において、本発明は、CPAP療法の開始を選択又は推奨する方法であって、miR.100.5p、miR.378a.3p、miR.486.5p、及びこれらの組み合わせからなる群から選択される、心血管系に機能的に関連する及び心血管疾患に関連するマイクロRNAの発現レベルを、対象の単離試料において決定するステップを含み、miR.100.5p、miR.378a.3p、miR.486.5pのいずれか1種の発現レベルがCPAPに対する応答を示す発現レベルの範囲内である場合にCPAP療法を示す又は推奨する方法に関する。
これらの全ての方法の実施は、マイクロRNA発現を検出するための特定の手段を使用して行うことができる。従って、第3の態様において、本発明はまた、対象の単離試料においてマイクロRNAの発現を検出するための手段の使用であって、上記の方法のいずれかで持続陽圧呼吸(CPAP)に対する応答を予測するために、ポリメラーゼ連鎖反応(PCR:Polymerase Chain Reaction)試薬又はノーザンブロット試薬を含む手段の使用に関する。
対象の単離試料においてマイクロRNAの発現レベルを検出するためのキットであって、miR.100.5p、miR.378a.3p、及びmiR.486.5pの発現レベルを決定するための手段からなるキットも本発明の一部である。
更に、miR.100.5p、miR.378a.3p、miR.486.5p、及びそれらの組み合わせからなる群から選択されるマイクロRNAの発現レベルの、持続陽圧呼吸(CPAP)療法に対する応答をそれを必要とする対象において予測するためのマーカーとしての使用は、本発明の一部である。
注目すべきことに、本発明者らは、上記に開示された方法のいずれかによってCPAPに対する応答者として標識される対象における心血管のリスク減少を予測するために、これらのマイクロRNAの発現レベルを使用することも提唱する。これは、CPAPによる治療前のマイクロRNA発現レベルに従って応答者である可能性が高い対象では、その血圧が降下し、従って高血圧に関連する任意の心血管リスクもまた低下する可能性が高いためである。
治療を開始する前に対象がCPAPに応答するかどうかを決定することは、上記のように治療が実行不能且つ高価であるためだけでなく、治療への遵守が適切なものでない場合、多くの二次副作用又は有害効果をもたらすためであることから非常に価値がある。従って、対象が応答しそうにない場合、CPAPが治療の選択肢から除外されれば、更なる合併症は回避される。
CPAPに対する応答と関連させた、それぞれmiR100.5pのレベル(dCt miR100.5pとして)、miR.378a.3pのレベル(dCt miR.378a.3pとして)、及びmiR.486.5pのレベル(dCt miR.486.5p)(CPAPに対する応答度を示すX軸の値の範囲として表す)に関する箱ひげ図を示す。 CPAPに対する非応答者(A)及び応答者(B)についてのmiR100.5pレベル(dCt miR100.5pとして)の箱ひげ図である。 CPAPに対する非応答者(A)及び応答者(B)についてのmiR.378a.3pレベル(dCt miR.378a.3pとして)の箱ひげ図である。 単離試料由来のmiR.100.5p、miR.378a.3p、及びmiR.486.5pのレベルを合わせたモデルを使用する、CPAPに対する応答を予測する方法のROC曲線を表す。X軸は1−特異性を示し、Y軸は感度を示す。 ベースライン時の各dCt miRNAのカットオフ点に関連して表される、初期MBPから最終MBPを差し引いた差として測定された平均血圧変化(ΔMBP)の箱ひげ図を示す。応答者を各グラフの右のボックスに、非応答者を各グラフの左のボックスに示す。矢印は中央値を示す。
本明細書において使用する全ての用語は、他に記載がない限り、当該技術分野において公知の普通の意味で理解されるものとする。本出願において使用される特定の用語の他のより明確な定義は以下に述べるものであり、特に明示された定義がより広い定義を提供しない限り、明細書及び特許請求の範囲を通して一様に適用することを意図する。
本発明の意味において、用語「マイクロRNAの発現のレベル」又は「マイクロRNA発現レベル」(交換可能に使用される)は、RNAの任意の分析手段、例えば定量的リアルタイム逆転写PCR(qRT−PCR)により試料中に検出されたマイクロRNAの量(一般にサイクル閾値(Ct)として表される)を包含する。RT−PCRを使用して、逆転写酵素の使用を介して目的のRNAをそのDNA相補体に逆転写することにより、発現された遺伝子をクローニングする。続いて、新たに合成したcDNAを増幅し、定量PCRを行う。ノーザンブロットのような他のRNA定量法と比較して、qRT−PCRは、RNAレベルの検出のための最も強力で、感度が高く、定量的なアッセイであると考えられている。マイクロRNAの発現レベルは、通常、試験に使用した蛍光シグナルが所定の閾値を越えるために必要とされるサイクル数であるサイクル閾値(Ct)によって表される。従って、Ctは、蛍光シグナルがバックグラウンドレベルを超える値である。Ct値は2を底とする対数スケールで表され、単位はない。従って、特定のマイクロRNAのCtは、試料中の数又はmiRNAコピー(即ち、標的核酸の量)に反比例する。Ctレベルが低いほど、試料中のmiRNAの量が多くなる。miRNA発現の定量化は、技術的条件の変動性及び生物学的変動性によって影響を受けるので、通常Ct発現レベルの正規化は、ハウスキーピング遺伝子のCt発現レベルを差し引くことによって実施される。ハウスキーピング遺伝子は、生体試料の中では発現の変動性が低い遺伝子であり、従って、発現の変動性を最小化するために有用である。ハウスキーピング遺伝子の一例はSNORD95遺伝子であり、これは実験及び生育の条件を通して一定であり、その変動性は技術的変動によってのみ影響を受けることが知られている(SNORD95のGeneBank登録番号はAY349594、バージョン1の14.11、2003である)。
本発明の意味において、「心血管疾患」又は「心血管機能不全」又は「心血管機能不全リスク」(これらを同義語として使用する)という用語は、心臓若しくは血管のいずれか、又はその両方が最終的に心血管系に影響を与える疾患に関する。例として、心筋梗塞及び心筋虚血、不整脈、脳卒中、全身性高血圧(抵抗性高血圧を含む)、突然死、及び心不全が挙げられる。「心血管関連疾患」という用語は、心血管疾患の原因又は結果であり得る疾患を指す。これらの「心血管関連疾患」の中には、閉塞性睡眠時無呼吸があり、後者はまた、心血管疾患リスクを有する患者又は更に任意の心血管疾患を患う患者に関連する。
「基準対照値」は、本発明の文脈において、対象の群に由来する特定のマイクロRNAのレベル又は量を意味し、対象由来の被験試料をCPAP応答者群又はCPAP非応答者群に分類可能にするレベル又は量である。また、本発明の文脈において、基準対照値は、試験試料をCPAP療法が既に効力を有する群、又はCPAP療法が未だ効力を発していない群に分類可能にするカットオフであってもよい。更に、本発明において、「基準外」という表現が用いられる場合、分析した特定のマイクロRNAのレベル又は量が、前記マイクロRNAについて決定されたカットオフを超えるか、又はそれ未満であると理解すべきである。試料は、CPAPに対する特定の応答の有無、段階又は経過が以前に適切に行われたことがある対象又は対象群から採取されてもよい。この値は、分析されるべき状態が存在する対象を、このような状態が存在しない対象から判別するための閾値として使用される。基準対照値は、通常、対象の類似の特性(年齢、性別、人種等)を考慮して決定される。更に、基準対照値は、CPAP受容対象が前記CPAP療法に応答しているかどうかを決定する方法であるという特殊な場合、同じ対象からの値であるが、異なる時点で測定された値であってよい。当業者であれば、一般知識を利用して、本発明の方法のそれぞれについて基準対照レベルを得るためのより適切な対象又は対象群を選択することができる。選択された対象群から基準値を得る方法は、最新技術において周知である。
選択された対象群から基準値を得る方法は、最新技術(Burtis C.A.ら、2008年、14章「Statistical Treatment of Reference Values」の項)において周知である。特定の場合、基準対照値は、従来のROC解析(受信者動作特性解析)によって定義されたカットオフ値である。
上記のように、本発明は、持続陽圧呼吸(CPAP)療法に対する応答を、これを必要とする対象において予測するインビトロ(in vitro)での方法であって、miR.100.5p、miR.378a.3p、miR.486.5p、及びこれらの組み合わせからなる群から選択される、新血管系に機能的に関連する及び心血管疾患に関連するマイクロRNA(心血管機能不全または心血管機能不全のリスクのある患者において差次的に発現することが知られているマイクロRNA)の発現レベルを、対象の単離試料において決定するステップを含む方法を包含する。
本発明の第1の態様の特定の実施形態において、場合により以下の任意の実施形態と組み合わせて、持続陽圧呼吸に対する応答は、初期血圧からCPAP後の最終血圧を差し引いた差として表される血圧の降下である。より特定の実施形態において、持続陽圧呼吸に対する応答は、治療前の初期血圧に対して少なくとも4.5mmHgの血圧降下である。
別のより特定の実施形態において、持続陽圧呼吸に対する応答は、治療前の初期血圧に対して少なくとも4.5mmHgの血圧降下であり、それを必要とする対象は、閉塞性睡眠時無呼吸(OSA)、抵抗性高血圧、及びこれらの疾患の混合からなる群から選択される、心血管疾患又は心血管関連疾患を患う患者である。
本発明の第1の態様の別の特定の実施形態において、場合により以下の任意の実施形態と組み合わせて、目的のマイクロRNAの発現レベルは定量的リアルタイム逆転写PCRによって検出され、式(I)に従って計算されたdCt値として表される。
dCt=Ct マイクロRNA−Ctハウスキーピング遺伝子 (I)
式中、
・Ctは、使用した蛍光シグナルが所定の閾値を越えるために必要とされる定量的リアルタイム逆転写PCRアッセイにおけるサイクル数として特定されるサイクル閾値であり、
・CtマイクロRNAは、目的のマイクロRNAのサイクル閾値レベルであり、
・Ctハウスキーピング遺伝子は、ハウスキーピング遺伝子のサイクル閾値レベルを表し、
・dCtは、2を底としたlogスケールでのマイクロRNAのサイクル閾値レベルと、2を底としたlogスケールでのハウスキーピングRNAのサイクル閾値レベルとの間の差である。
従って、特定の単離試料について、目的の各miRNAについてのdCtは、式(I)を用いて計算され、この値が基準対照dCt値と対比される。
より特定の実施形態において、ハウスキーピング遺伝子は、核小体低分子RNA(Small nucleolar RNA)95(SNORD95)として知られているRNAをコードする遺伝子である。
本発明の第1の態様の特定の実施形態において、miR.100.5pの発現レベルを決定する。更により特定の実施形態において、miRNAの発現レベルは、式(I)に従って計算したdCt値によって決定され、miR.100.5pのdCtが基準対照値よりも低い場合、CPAPに対する応答を示す。
最も特定の実施形態において、miR.100.5pの基準対照はdCt値0.75であり、ハウスキーピング遺伝子はSNORD95である。
miR.100.5pの発現レベルの単変量解析により、良好な応答者である対象を極度の非応答者である対象から良好に分離することができる。良好な応答者とは、CPAPの受容により対象が急速に反応し、BPが降下することを意味する。他方で、極度の非応答者は、CPAPの受容によりBPの減少が全く観察されない対象である。
dCt(miR.100.5p)として表されるmiR.100.5pのマイクロRNA量が0.75より高いか低いかにより、ROCの曲線下面積91.7%で、CPAPに対する良好な応答患者を、極度の非応答患者から分類することができる。
発明者らは、CPAPに対する良好な応答及び不十分な応答の全ての種類を有する対象を、高い感度及び特異性で分類することを可能にする、miR.378a.3p及びmiR.486.5pの両方の発現レベルを使用するモデルも開発した。従って、このモデルは、良好な応答者ほどには早く応答しないと思われる応答者を、極度の非応答者ではないが非応答者として臨床的に標識された非応答者から良好に分類することができる。
より特定の実施形態において、miR.378a.3p及びmiR.486.5pの発現レベルも、式(I)に従ってそれぞれdCt値を計算することによって決定される。更により特定の実施形態において、式(I)のハウスキーピング遺伝子はSNORD95である。
従って、本発明の第1の態様のより特定の実施形態において、本方法は、少なくとも2種のmiRNAの発現レベルを決定するステップ、並びに
(i)各マイクロRNAの発現レベルを示す個別の離散スコアの合計から得られるCPAPに対する応答の確率スコア(S)を計算するステップ、及び
(ii)この確率スコアが応答を示す確率スコアの範囲内にある場合、対象がCPAPに応答すると決定するステップ、を含む。
複数のmiRNAが決定され、特にmiR.378a.3p及びmiR.486.5pの発現レベルが決定される場合、本発明の第1の態様の方法は、
(i)各マイクロRNAの発現レベルを示す個別の離散スコアの合計から得られる、CPAPに対する応答の確率スコア(S)を計算するステップ、及び
(ii)この確率スコアが応答を示す確率スコアの範囲内にある場合、対象がCPAPに応答すると決定するステップを更に含む。
miR.378a.3p及びmiR.486.5pの両方のレベルが決定される場合、以下の実施例に示されるように、CPAPに対する応答対象と非応答対象との間の高い判別能力(AUC=0.88)が得られる。より特定の実施形態において、miR.378a.3p及びmiR.486.5pのレベルは、定量的リアルタイム逆転写PCRによって決定され、これらは上記定義の式(I)に従ってdCt値として表され、CPAPに対する応答の確率スコア(S)は、miR.378a.3pおよびmiR.486.5pの発現レベルを示す個別の離散スコアの合計から計算され、前記個別の離散スコアは以下の基準に従ってマイクロRNAの各発現レベルを示す:
・式(I)に従ってdCt値として表されるmiR.486.5pのレベルが基準対照dCt値よりも高い場合、最も特別にはdCt値−7.2より高い場合に1を加算する;
・式(I)に従ってdCt値として表されるmiR.378a.3pのレベルが基準対照dCt値以下、最も特別にはdCt値2.6以下である場合に2を加算する;並びに、2〜3の確率スコアが、CPAPに対する応答を示す。
ハウスキーピング遺伝子がSNORD95である場合、式(I)に従って計算される特定のdCt値は−7.2及び2.6である。
従って、特定の実施形態において、まずmiR.100.5pの発現レベルを決定することが提唱され、より高い判別能力が所望される場合、miR.378a.3p及びmiR.486.5pの発現レベルのさらなる解析が実施される。
正確には、本発明の方法の感度及び特異性を向上させるために、本発明者らは、本発明の第1の態様の別の好ましい実施形態において、場合により下記又は上記の任意の実施形態と組み合わせて、miR.100.5p、miR.378a.3p、及びmiR.486.5pの発現レベルを決定することを提唱する。
3種のmiR.100.5p、miR.378a.3p、及びmiR.486.5pの発現レベルが決定された時に、本方法を診療所でより実行可能に適用できるようにするために(容易な臨床実装)、本発明の第1の態様によるCPAP応答を予測する方法は、
(i)miR.100.5p、miR.378a.3p、及びmiR.486.5pそれぞれの発現レベルを示す個別の離散スコアの合計から計算された、CPAPに対する応答の確率スコア(S)を得るステップ、及び
(ii)計算された確率スコア(S)が応答を示す確率スコアの範囲内にある場合、対象がCPAPに応答すると決定するステップ、を含む。
確率スコアを計算するより好ましい実施形態において、miR.100.5p、miR.378a.3p、及びmiR.486.5pの発現レベルは、定量的リアルタイム逆転写PCRによって決定され、これらは上記定義の式(I)に従ってdCt値として表され、CPAPに対する応答の確率スコア(S)は、miR.100.5p、miR.378a.3p、及びmiR.486.5pの各発現レベルを示す個別の離散スコアの合計から計算され、前記個別の離散スコアは以下の基準に従って各マイクロRNAの発現レベルを示す:
・式(I)に従ってdCt値として表されるmiR.100.5pのレベルが基準対照dCt値よりも高い場合に1を加算する;
・式(I)に従ってdCt値として表されるmiR.486.5pのレベルが基準対照dCt値より高い場合に2を加算する;
・式(I)に従ってdCt値として表されるmiR.378a.3pのレベルが基準対照dCt値より低い場合に3を加算する;及び、
4〜6の確率スコア(S)が、CPAPに対する応答を示す。
特に、4〜6の確率スコアは、84%〜100%の確率のCPAPに対する応答を示す。0〜1までの確率スコアは、85.7%〜96.2%の確率のCPAPに対する非応答を示す。
好ましい実施形態において、CPAPに対する応答の確率スコアを計算する場合、miR.100.5p発現(dCtmiR.100.5p)の基準dCt値は0.4であり、dCtmiR.100.5pが0.4未満である場合にそのスコアに1を加算する。別の好ましい実施形態において、場合により上記又は下記の任意の実施形態と組み合わせて、miR.486.5p発現(dCtmiR.486.5p)の基準dCt値は−7.1であり、dCtmiR.486.5pが−7.1より高い場合にスコアに2を加算する。別の好ましい実施形態において、場合により上記又は下記の任意の実施形態と組み合わせて、miR.378a.3p発現(dCt miR.378a.3p)の基準dCt値は2.6であり、dCtmiR.486.5p が2.6未満である場合、スコアに3を加算する。
ハウスキーピング遺伝子がSNORD95である場合、式(I)に従って計算される特定のdCt値は0.4、−7.1、及び2.6である。
3種のmiR.100.5p、miR.378a.3p、及びmiR.486.5pの発現レベルを決定するステップ、並びにCPAPに対する応答の確率スコアを得るステップを更に含むこのモデルを使用することにより、確率スコアが0〜1である場合、CPAP療法に対する応答確率は3〜15%であり、確率スコアが2〜3である場合、CPAP療法に対する応答確率は40%〜80%である。
3種のmiR.100.5p、miR.378a.3p、及びmiR.486.5pの発現レベルが決定されると、下記の実施例に表すように、CPAPの応答対象と非応答対象との間の高い判別能力が得られる(ROC AUC=0.91)。更に、このモデルは、全ての対象タイプ(極度に良好な応答者、良好な応答者、無応答者、極度に不十分な応答者)に適用でき、従って、応答の程度とは独立した良好な分類が得られる。下記の実施例に表すように、3種のmiR.100.5p、miR.378a.3p、及びmiR.486.5pの少なくとも発現の決定を使用するこのモデルは、CPAPに対して異なる応答度を有するサンプルのコホートから得られるが、このモデルを別のコホートにおいてさらに検証した。
本発明の態様及び実施形態のいずれかの特定の実施形態において、対象は、閉塞性睡眠時無呼吸(OSA)、抵抗性高血圧、心筋梗塞、心筋虚血、不整脈、脳卒中、心不全、及びこれらの疾患の混合からなる群から選択される心血管疾患又は心血管関連疾患を患う患者である。より特定の実施形態において、対象は、閉塞性睡眠時無呼吸(OSA)、抵抗性高血圧、及びこれらの疾患の混合からなる群から選択される心血管疾患又は心血管関連疾患を患う患者である。
最も特定の実施形態において、場合により上記又は下記の任意の実施形態と組み合わせて、患者は、閉塞性睡眠時無呼吸を患う患者、より詳細には抵抗性高血圧を伴う閉塞性睡眠時無呼吸を患う患者である。
別の特定の実施形態において、場合により上記又は下記の任意の実施形態と組み合わせて、単離試料は、血液(血清、血漿、又は全血から選択され得る)、唾液、気管支肺胞洗浄液、及び尿からなる群から選択される。
別の特定の実施形態において、場合により上記又は下記の任意の実施形態と組み合わせて、CPAPに対する応答は、CPAPを用いた治療前の初期の血圧(BP)に対して≦4.5mmHgのBP降下を意味する(少なくとも4.5mmHg、0.6kPaに等しい)。
本発明はまた、閉塞性睡眠時無呼吸(OSA)、抵抗性高血圧、心筋梗塞、心筋虚血、不整脈、脳卒中、心不全、及びこれらの疾患の混合からなる群より選択される心血管疾患又は心血管関連疾患を患う患者にCPAP療法の開始を選択又は推奨する方法であって、miR.100.5p、miR.378a.3p、miR.486.5p、及びこれらの組み合わせからなる群から選択される、心血管系に機能的に関連する及び心血管疾患に関連するマイクロRNAの発現レベルを、患者の単離試料において決定するステップを含み、miR.100.5p、miR.378a.3p、miR486.5pのいずれか1種の発現レベルが、高い確率、特に84%から100%の確率で応答が起こることを意味する、CPAPに対する応答を示す発現レベルの範囲内である場合、CPAP療法が示される又は推奨される方法に関する。
CPAP療法の開始を選択又は推奨するためのこれらの方法の好ましい実施形態において、単離試料はまた、血液(血清、血漿、又は全血から順に選択することができる)、唾液、気管支肺胞洗浄液、及び尿からなる群から選択される。いずれにしても、マイクロRNAを単離することができる細胞又は体液を含む、対象由来の試料が有用である。
上記で定義した方法において持続陽圧呼吸(CPAP)に対する応答を予測する目的で対象の単離試料中のマイクロRNAの発現を検出するために使用される特定の手段の中には、miR.100.5p、miR.378a.3p、又はmiR.486.5pのいずれか1つを検出するための適切なプローブ、プライマー、及びバッファーを用いるポリメラーゼ連鎖反応(PCR)が含まれ得る。より具体的な手段は、実際に、miR.100.5p、miR.378a.3p、又はmiR.486.5pの増幅のためのプライマーであり、これらは、別々に提供されても、あるいは一組のプライマー対で提供されてもよい。これらの手段は全て、前記マイクロRNAを検出するための全ての試薬及び指示書を含むキット又はアレイの一部を形成してもよい。前記アレイの一例は、心血管疾患を患っていない対象及び発症中の対象に対して心血管疾患の間に発現の変化を示すことが知られている84個のmiRNAの発現をプロファイルするQiagen(登録商標)ヒト心血管疾患miRNA PCRアレイ、MIHS−113Zである。
実際に、特定の実施形態において、本発明の方法を実施するために使用する手段は、RT−PCRに基づく技術に用いられるPCR試薬を含み、qPCRアプローチと組み合わせた場合、定量的であるという利点を有し得る。RT−qPCRは、mRNAの発現の研究に一般的に使用される。
対象の単離試料においてマイクロRNAの発現レベルを検出するためのキットであって、miR.100.5p、miR.378a.3p、及びmiR.486.5pの発現レベルを決定するための手段からなるキットも本発明の一部である。好ましい実施形態において、このキットは、PCRにおけるmiR.100.5p、miR.378a.3p、及びmiR.486.5pの増幅並びに増幅の視覚化のための(場合により蛍光発光分子で標識された)プライマー及びプローブを含む。
明細書及び特許請求の範囲を通じて、「含む(comprise)」という語及びその変形語は、他の技術的特徴、添加物、構成要素、又はステップを排除することを意図しない。更に、「含む(comprise)」という語は、「からなる(consisting of)」の場合を包含する。本発明の追加の目的、有利性、及び特徴は、本明細書の検討の際に当業者に明らかになるか、又は本発明の実践によって習得され得る。以下の実施例は例示のために提供され、本発明を限定する意図のものではない。更に、本発明は、本明細書に記載の特定の実施形態及び好ましい実施形態の全ての可能な組み合わせを包含する。
A.対象の特徴及びマイクロRNAの解析、実験データの統計解析
閉塞性睡眠時無呼吸(OSA)及び抵抗性高血圧(RH)を有するが、緊急治療を必要とする無力化過眠症を有さない患者(エプワース睡眠尺度(ESS:Epworth sleep scale)≦18)におけるCPAPによる治療に対する応答の予測にmiRNA発現が寄与する可能性の評価のために、HIPARCOにおいてCPAPに対してランダム化された患者の生体試料(EDTAおよび抗凝固剤を含むチューブに回収された血漿)を得た(Martinez−Garciaら、2013、上記を参照)。
CPAPに対する応答は、4.5mmHgを超える平均血圧の変化(初期と終了時の差によって計算される)として定義する。
より詳細には、3ヶ月のCPAP療法の遵守(>4.5時間/夜)の前後で評価された患者のより大きな前向き介入試験から、RHを有する41名の男性OSA患者が同定された。CPAPに対する応答は、4.5mmHgを超えるBP変化として定義した。41人の患者のうち20人が平均BPの降下(平均±SD、11.5±5mmHg)を示し(応答者群(これによりRGまたはBとする))、21人の患者において、平均BPの有意な降下はなかった(−1.5±4.7mmHg)(非応答者群(これによりNRGまたはAとする))。41人の患者の早朝空腹時血漿からmiRNAを単離し、心血管系に焦点を当てたmiRNAの発現プロファイリングを、カスタムアレイ(Qiagen)を使用して実施し、次いでqRT−PCRにより検証した。ロジスティック回帰モデルを適合させ、好ましいBP応答を予測するmiRNAを同定した。較正、判別、純再分類指数、及び交差検証を評価した。
マイクロRNAレベルの解析及びCPAPに対する応答/非応答との相関のために、参加者を3つのグループ、即ち、CPAPに対して非常に良好な応答を示すグループ(グループB)及びCPAPに対して非常に低い応答のグループ(極度の非応答者、グループA)として選択された各12人の患者の2つのグループ並びに残りの患者による第3のグループに分けた。12人のメンバー(A及びBからの)のグループは、トレーニングコホートとして、又は主要な違いを検出するための単純化されたグループとして使用された。
その後、全サンプルサイズ(n=41)を検証に使用した。得られたモデルを、以下に示す統計的検定を使用してさらに検証した。
上記のように、CPAP療法前の心血管系に焦点を当てたmiRNAの各メンバーの発現プロファイリングを、Qiagen(登録商標)ヒト心血管疾患miRNA PCRアレイ、MIHS−113Z(84個のmiRNAの発現をプロファイルする)を用いて決定した。
次の表1は、単純化のために解析対象の12人のグループの特徴を示す。
Figure 2018502570
略語:CHD:冠状動脈性心疾患;エプワース:エプワーステスト値で評価した日中傾眠;SBP:収縮期血圧;Pot.Sa/抗アルドステロン:体位性起立性頻脈症候群血清アルドステロン。CRP:C−反応性タンパク質;AHI:無呼吸−低呼吸指数;CT90:酸素飽和度が90%未満の時間のパーセンテージ。
平均血圧の変化との線形及び非線形の関係をグラフで評価するために、2つの追加のカットオフ点を、グループA及びBにおいて観察された中央値に基底で加え、平均血圧の変化の間隔を≦0.5、(0.5,4.5]、(4.5,11.5]および>11.5の間隔に拡げた。
グループ間の比較は、2及び3つのグループ間の量的特徴の比較のためにそれぞれマン・ホイットニー及びクラスカル・ウォリス検定を使用し、質的変数のためにフィッシャー検定を使用して評価した(Hollander M、Wolfe DA(1973)Nonparametric Statistical Methods.New York:John Wiley&Sons 68〜75頁(2サンプル)、115〜120を参照)。ロジスティック回帰モデルを適合させて、治療前データに基づいてCPAPに対する応答を予測した(Hosmer DW、Lemeshow S(1989年)Applied logistic regression.John Wiley&Sons.8〜10、58、60、85〜86頁を参照)。AUCによって測定された、モデルの判別能力を最大化する変数は、尤度比検定に従ってそれらの統計的に有意な寄与が実証された場合に該モデルに含まれる(Hosmer DW、Lemeshow S(2013年)Applied logistic regression.John Wiley&Sons.の12、14〜15、18、39〜41、86、111、114〜115、125、231、261〜262、276、280、295、345、350、353頁を参照)。各量的変数のカットオフ点候補は、サンプルを少なくとも10人の応答者又は非応答者の2つのカテゴリーに分けたものから選択した。モデルの較正を試験するためにホスマー・レメショウ検定を使用し、多変量ロジスティック回帰モデルに統計的に有意な寄与はしないがAUCを改善する変数の包含を決定するために、連続純再分類指数を使用した(Hosmer DW,Lemeshow S(1989)「Applied logistic regression」、John Wiley&Sonsの158〜164、204、354;および173〜182、206頁を参照)。最終的なモデルを、使いやすいスコアシステム(整数値の合計)に変換した。各カットオフ点候補の感度及び特異性を推定した。正確な二項分布を使用して、比率に対する95%信頼区間を推定した。Rソフトウェア及び5%の有意水準を使用した。
B.予測目的のためのマイクロRNAレベルの分析(CPAP療法に対する応答の予測)
ほとんど全てのmiRNAについて、6人の比較的高い応答者の間の発現は、非応答者の発現より大きい。発現の解析により、8種の候補miRNAのサブセット(miR.100.5p、miR.29a.3p、miR.144.3p、miR.150.5p、miR.7.5p、miR.378a.3p、miR.92a、及びmiR486.5p)を同定することができた。最も低い変動性を示したため、ハウスキーピングSNORD95を選択した。このハウスキーピングを使用して、式(I)に従って各miRNAのdCtを推定した。
dCt=Ct(miR)−Ct(SNORD95)(I)
各12人のグループA及びB、並びに更に検証された全患者(n=41)におけるマイクロRNA発現レベルの解析から、本発明者らは、miR.100.5pの発現レベルが、対象がCPAPに対して極度に良好な応答者及び極度に不十分な応答者である場合に、応答者と非応答者を判別することができると結論した(91.7%のROC曲線下面積、データ非掲載)。このデータは、例えば、図2から導き出され、12人の解析グループのうち6人の最も非応答な者及び6人の最も良好な応答者の値の解析から得られた。
更に、CPAPに対する応答とmiRNA発現との間の関係で図2及び図3(非応答者(A)及び応答者(B)についてのmiR100.5pレベル及びmiR.378a.3pレベルの箱ひげ図)から見て分かるように、miR.100.5pとは別に、miR.378a.3pに統計的に有意な傾向があった。従って、両方のmiRNAは、CPAPに対する応答が高い患者ほど低いdCtを示した。
感度及び特異性を改善し、応答者及び非応答者が極度に良好でも悪くもない応答者の場合の分類を可能にするモデル又は方法を得るために、本発明者らは、マイクロRNAの発現レベルの解析から、マイクロRNAの特定の組み合わせが良好なアプローチであると結論付けた。
図1(パネルA〜C)は、CPAPに対する応答と関連させた、41の単離試料のそれぞれmiR100.5pのレベル(dCt miR100.5pとして)、miR.378a.3pのレベル(dCt miR.378a.3pとして)、及びmiR.486.5pのレベル(dCtmiR.486.5p)(CPAPに対する応答度を示す値の範囲として表す)に関する箱ひげ図を示す。図1は、3種のマイクロRNAのレベルを併せて見ると、意味のある情報を提供していることを明確に示している。グラフ(A)及び(B)の2つの右の箱ひげ図は、それぞれのグラフの2つの左の箱ひげ図の中央値と意味のある異なる中央値を有する。
トレーニングセットにおいて、平均血圧の変化とmiRNA 100.5p及び378a.3pの正規化された発現(ハウスキーピングSNORD95を基準としたdCt)との間に統計的に有意な線形相関がある。miRNA 486.5pの正規化された発現とは線形相関がない。スピアマン係数に基づいてほぼ同じ結果が示される。
dCt miRNA 100.5p:
ピアソン相関 r=−0.49、p値=0.014
スピアマン相関 s=−0.48、p値=0.016
dCt miRNA 378a.3p:
ピアソン相関 r=−0.56、p値=0.007
スピアマン相関 s=−0.53、p値=0.011
dCt miRNA 486.5p:
ピアソン相関 r=0.17、p値=0.414
スピアマン相関 s=0.19、p値=0.387
dCt miRNA 486.5pに対して有意な線形相関がないにもかかわらず、これらのmiRNA発現についてベースライン(治療前)で定義された全てのカットオフ点は、図5(A〜C)に例示するように10mmHgを超える平均血圧の正の中央値変化を示し、初期MBPから最終MBPを引いた差として測定された平均血圧の変化(ΔMBP)の箱ひげ図は、応答者および非応答者のベースラインにおける各dCt miRNAとの関連で表される。いずれのグラフにおいても、ベースラインにおいて、非応答者(各グラフの左のボックス)における提唱されたカットオフポイントは応答者(各グラフの右のボックス)より低いΔMBPを示すことが分かる。矢印は中央値を示す。
miRNA 486.5pの正規化された発現の有利性は、miRNA 100.5p(r=−0.10、p=0.63)ともmiRNA 378a.3p(r=0.05、p値=0.84)とも正規化された発現が有意に相関しなかったことである。対照的に、dCt miRNA 100.5pとdCt miR 378a.3pとの正規化された発現は、r=0.50及びp値=0.017で有意に相関している。dCt miRNA 486.5pの有意性は、一度dCt miRNA 378a.3pによって調整されたモデルへのその有意な寄与によって裏付けられる(下記参照)。
本発明者らは、miR.378a.3p、miR.486.5p、及びmiR.100.5pのそれぞれについて判別値を決定した。従って、dCt値<2.6であると決定されたmiR.378a.3pの発現は、単変量モデル(未処理または未調整)においてp=0.0052で統計学的に有意であった。dCt値>−7.1と決定されたmiR.486.5pの発現も、単変量モデルにおいてp=0.0327で統計的に有意であった。最後に、dCt値<0.4と決定されたmiR.100.5pの発現も、単変量モデルにおいてp=0.0327で統計的に有意であった。
従って、これらの3種のマーカーの解析により、対象はCPAPに対する応答レベルに従って分けることができる。
適合させたロジスティック回帰モデル(Hosmer DW、Lemeshow S(1989)、上記)に提示されたデータから、miR.378a.3p及びmiR.486.5pの発現レベルの両方を使用してCPAPに対する応答を予測するモデルを作り込んだ。CPAPに対する応答を予測するために使用されたmiR.378a.3p及びmiR.486.5pを有するモデルは、AUC=0.88,95% CI=[0.78,0.98]を示した。
次の表2は、miR.378a.3p及びmiR.486.5pのdCt値に適用される離散化基準及び応答の確率スコア(S)を計算する方法を示す。更に、予測される応答の確率、並びに関連する感度及び特異性を列挙する。
Figure 2018502570
応答の確率スコア(S)0〜3(即ち、BPの変化>4.5mmHgの確率)は、以下のように計算する:
S=1+2**
(式中、は、dCtmiR.486.5p>−7.2の場合1を加算することを意味し、**は、dCtmiR.378a.3p≦2.6の場合2を加算することを意味するが、これはdCtmiR.486.5p>−7.2の場合は個別の離散スコア1をとってそれがSの計算に加えられ、dCtmiR.378a.3p≦2.6の場合は個別の離散スコアの値2をとってそれがSの計算に加えられることと同じである)。
miR.486.5p及びmiR.378a.3pの各dCt値が独立して、それぞれ、>−7.2及び≦2.6であるという基準に合致しない場合、そのmiRNAについての離散スコアは、Sを計算する式に加えられない。
ホスマー・レメショウ検定(表2)は、統計学的に有意な適合の欠如を示さなかった(p値=0.9996)。miR.486.5pの(dCtにより定量された)発現が−7.2を超えておらず、miR.378a.3pの発現が少なくとも2.6である場合、CPAPに対する予測応答確率はほぼゼロ(推定0.073)であり、一方、反対の場合の確率は0.990と推定された。
更に、miR.100.5pは、連続純再分類指数(NRI)を0.7386、95%CI [0.124−1.3531]及びp値0.0185に有意に改善した。NRIは、Pencina MJ、D’Agostino RB Sr、 D’Agostino RB Jr、Vasan RS、 「Evaluating the added predictive ability of a new marker: from area under the ROC curve to reclassification and beyond」、 Stat Med − 2008年;27(2):157〜72頁;考察207〜12頁に開示されたように推定される。更に、miR.100.5pを加えることによりAUC0.91、95%CI[0.82,0.99]に達し、有意な適合の欠如は認められなかった(HL検定 p値=0.99)。miR.100.5p、miR.378a.3p、及びmiR.486.5pのレベルを使用するデータを表3に示す。表3は、miR.100.5p、miR.378a.3p、及びmiR.486.5pを有するモデルのホスマー・レメショウ適合度検定から得られたデータを示す。表3は、miR.100.5p、miR.378a.3p、及びmiR.486.5pのdCt値の離散化から計算可能な、CPAPに対する応答の確率スコアと予測応答確率(%)との関係を示す。これらの結果に対応するROC曲線も図4に見ることができる。
Figure 2018502570
dCtmiR.100.5pが<0.4の場合1を、dCtmiR.486.5pが>−7.1の場合2を、及びdCtmiR.378a.3pが<2.6の場合3を加算することによってモデルの係数をスコアに変換し、これにより、予測確率の同じ順序を正確に維持しながら、モデルの使用を単純化することができる。
従って、3種のmiRNAを有するモデルにおいて、応答の確率スコア(S)0〜6(すなわち、BPの変化>4.5mmHgの確率)は、以下のように計算する:
S=1+2**+3***
(式中、は、dCtmiR.100.5p<0.4の場合1を加算することを意味し、**は、dCtmiR.486.5p>−7.1の場合2を加算することを意味し、***は、dCtmiR.378a.3p≦2.6の場合3を加算することを意味する)。
2種のmiRNAを有するモデルについて上述したように、miR.100.5p、miR.486.5p、及びmiR.378a.3pの各dCt値が独立して、それぞれ<0.4、>−7.1、及び≦2.6であるという基準に合致しない場合、そのmiRNAの離散スコアはSを計算するための式に加算されない。
表4は、スコア(S)の各カットオフ点候補に基づく判定則の感度及び特異性を示す。
Figure 2018502570
抵抗性高血圧を有する患者の中でCPAPに対する応答の確率が50%である場合、感度が100%と推定されるので、スコア>0の患者のみを治療することにより、不要な治療の推定50%をしなくて済み、コストもかからない。サンプルサイズによって導入された不確実性を考慮して、正確な二項分布を使用することによって、集団内で予想される特異性及び感度の欠如に対する95%信頼区間(95%CI)を推定した。従って、サンプルにおいて得られた50%の特異性及び100%の感度を前提として、スコアを95%の信頼度で適用することによって、不要な治療の26〜74%が節約され、CPAP療法から利益を受ける患者の0%〜20%が誤った治療を受けることがないであろう。
抵抗性高血圧患者の安全性と潜在的利益のために、CPAPによる治療は実際に全員に施行されているため、この治療から利益を受ける者及び利益を受けない者を同定する時に、100%の感度(95%信頼区間、80%〜100%の間)を維持しながら、不必要に治療された患者の数を50%(95%信頼区間、26〜74%)に減らすことが本発明の優れた特性である。従って、偽陽性の患者(最初は応答者として分類され、最終的にはそうでない者)は、現在、全てのHR患者がCPAPで治療されているので、何の不利益も示さない。従って、有用でない治療の50%が回避できれば、真に有利であると言える。
実施例のデータは、対象の単離試料中のmiR.100.5p、miR.378a.3p、及びmiR.486.5pのレベルのいずれかが、高い感度及び特異性で、CPAPに対する応答を、それを必要とする対象において予測するためのマーカーとして使用可能であると結論付けることができる。更に、これらのマーカーの特定の組み合わせは、CPAPに対する応答を予測する方法の感度を改善するか、あるいは更に、CPAPに対する応答の程度又は応答がないことに関係なく良好な分類が可能なので、普遍的な方法を表す。
更に、マイクロRNAのレベルをスコアリングする確率により、診療所で容易に適用できる方法が更に提唱され、従って、応答の確率を示すか又はそれと相関する値をもたらす。この値は、臨床医がCPAP療法を推奨するか否かの助けになり得、コスト及び患者にとって非効果的で不快な状況を避けることができる。
本出願に引用された参考文献
−Martinez−Garciaら、「Effect of CPAP on Blood Pressure in Patients With Obstructive Sleep Apnea and Resistant Hypertension」、Journal of American Medical Association− 2013年、Vol.No.310(22)、2407〜2415頁。
−Lewisら、「Early predictors of CPAP Use for the Treatment of Obstructive Sleep Apnea」、Sleep−2004年、Vol.No.1、134〜138頁
−Smallら、「MicroRNA add a new dimension to Cardiovascular Disease」、Circulation−2010年、Vol.No.121、1022〜1032頁
−Burtis C.A.ら、2008年、Chapter 14、section「Statistical Treatment of Reference Values」
−国際公開第2012083004号パンフレット
−国際公開第2012065113号パンフレット
−Da Costaら、「MicroRNAs in control of cardiac hypertrophy」、Cardiovascular Researh−2012年、Vol.No.93、563〜572頁
−Hollander M, Wolfe DA(1973)Nonparametric Statistical Methods.New York:John Wiley&Sons.68〜75頁(two samples)、115〜120。
−Hosmer DW、Lemeshow S(1989)Applied logistic regression.John Wiley&Sons.8〜10、58、60、85〜86頁
−Hosmer DW、Lemeshow S(1989)Applied logistic regression.John Wiley&Sons、158〜164、204、354;および173〜182、206頁。
−Hosmer DW、Lemeshow S(2013)Applied logistic regression.John Wiley&Sons.12、14〜15、18、39〜41、86、111、114〜115、125、231、261〜262、276、280、295、345、350、353頁。
−Pencina MJ、 D’Agostino RB Sr、D’Agostino RB Jr、Vasan RS.Evaluating the added predictive ability of a new marker:from area under the ROC curve to reclassification and beyond.Stat Med.2008年;27(2):157〜72頁;考察207〜12頁。

Claims (16)

  1. 持続陽圧呼吸療法に対する応答を、それを必要とする対象においてインビトロで予測するための方法であって、
    miR.100.5p、miR.378a.3p、miR.486.5p、及びこれらの組み合わせからなる群から選択される、心血管系に機能的に関連する及び心血管疾患に関連するマイクロRNAの発現レベルを、前記対象の単離試料において決定するステップを含む、方法。
  2. 前記持続陽圧呼吸に対する応答が、治療前の初期血圧に対して少なくとも4.5mmHgの血圧降下である、請求項1に記載の方法。
  3. 前記マイクロRNAの発現レベルが定量的リアルタイム逆転写PCRによって検出され、式(I)に従って計算されたdCtとして表される、請求項1又は2に記載の方法:

    dCt=Ct マイクロRNA−Ctハウスキーピング遺伝子 (I)

    式中、
    ・Ctは、使用した蛍光シグナルが所定の閾値を越えるために必要とされる定量的リアルタイム逆転写PCRアッセイにおけるサイクル数として特定されるサイクル閾値であり;
    ・CtマイクロRNAは、目的のマイクロRNAのサイクル閾値レベルであり;
    ・Ctハウスキーピング遺伝子は、ハウスキーピング遺伝子のサイクル閾値レベルを表し;及び
    ・dCtは、2を底としたlogスケールでのマイクロRNAのサイクル閾値レベルと、2を底としたlogスケールでのハウスキーピングRNAのサイクル閾値レベルとの間の差である、
  4. miR.100.5pの発現レベルを決定するステップを含む、請求項1〜3のいずれか1項に記載の方法。
  5. miR.378a.3pの発現レベル及びmiR.486.5pの発現レベルを決定するステップを含む、請求項1〜3のいずれか1項に記載の方法。
  6. miR.100.5p、miR.378a.3p、及びmiR.486.5pの発現レベルを決定するステップを含む、請求項1〜5のいずれか1項に記載の方法。
  7. 少なくとも2種のmiRNAの発現レベルが決定され、且つ、前記方法は、
    (i)各マイクロRNAの発現レベルを示す個別の離散スコアの合計から得られるCPAPに対する応答の確率スコア(S)を計算するステップ;及び
    (ii)前記確率スコアが応答を示す確率スコアの範囲内にある場合、前記対象がCPAPに応答すると決定するステップ;
    を含む、請求項1〜5のいずれか1項に記載の方法。
  8. miR.378a.3p及びmiR.486.5pの発現レベルが定量的リアルタイム逆転写PCRによって決定され、これらが請求項3に記載の式(I)に従ってdCt値として表され;並びに
    CPAPに対する応答の確率スコア(S)が、miR.378a.3p及びmiR.486.5pの発現レベルを示す個別の離散スコアの合計から計算され、前記個別の離散スコアが以下の基準に従って各マイクロRNAの発現レベルを示す、請求項7に記載の方法:
    ・式(I)に従ってdCt値として表されるmiR.486.5pのレベルが基準対照dCt値よりも高い場合に1を加算する;
    ・式(I)に従ってdCt値として表されるmiR.378a.3pのレベルが基準対照dCt値以下である場合に2を加える;及び
    ・2〜3の確率スコア(S)が、CPAPに対する応答を示す。
  9. miR.486.5pのレベルの基準対照値がdCt値−7.2であり、miR.378a.3pのレベルの基準対照値がdCt値2.6であり、前記dCt値が式(I)に従って計算され、ハウスキーピング遺伝子がSNORD95である、請求項8に記載の方法。
  10. miR.100.5p、miR.378a.3p、およびmiR.486.5pの発現レベルが、定量的リアルタイム逆転写PCRによって決定され、これらが請求項3に記載の式(I)に従ってdCt値として表され;並びに
    CPAPに対する応答の確率スコア(S)が、miR.100.5p、miR.378a.3p、及びmiR.486.5pの発現レベルを示す個別の離散スコアの合計から計算され、前記個別の離散スコアが以下の基準に従って各マイクロRNAの発現レベルを示す、請求項7に記載の方法:
    ・式(I)に従ってdCt値として表されるmiR.100.5pのレベルが基準対照dCt値よりも低い場合に1を加算する;
    ・式(I)に従ってdCt値として表されるmiR.486.5pのレベルが基準対照dCt値より高い場合に2を加算する;
    ・式(I)に従ってdCt値として表されるmiR.378a.3pのレベルが基準値より低い場合に3を加算する;及び
    ・4〜6の確率スコア(S)が、CPAPに対する応答を示す。
  11. miR.100.5pのレベルの基準対照値がdCt値0.4であり、miR.486.5pのレベルの基準対照値がdCt値−7.1であり、miR.378a.3pのレベルの基準対照値がdCt値2.6であり、前記dCt値が式(I)に従って計算され、ハウスキーピング遺伝子がSNORD95である、請求項10に記載の方法。
  12. 前記対象が、閉塞性睡眠時無呼吸(OSA:Obstructive Sleep Apnea)、抵抗性高血圧、及びこれらの疾患の混合からなる群から選択される心血管疾患又は心血管関連疾患を患う患者である、請求項1〜11のいずれか1項に記載の方法。
  13. 前記対象が、抵抗性高血圧症を伴う閉塞性睡眠時無呼吸症候群の患者である、請求項12に記載の方法。
  14. 前記単離試料が、血液、唾液、気管支肺胞洗浄液、及び尿からなる群から選択される、請求項1〜13のいずれか1項に記載の方法。
  15. CPAP療法の開始を、それを必要とする対象に選択又は推奨する方法であって、miR.100.5p、miR.378a.3p、miR.486.5p、及びこれらの組み合わせからなる群から選択される、心血管系に機能的に関連する及び心血管疾患に関連するマイクロRNAの発現レベルを、対象の単離試料において決定するステップを含み、
    miR.100.5p、miR.378a.3p、miR.486.5pのいずれか1種の発現レベルがCPAPに対する応答を示す発現レベルの範囲内である場合に、CPAP療法を示す又は推奨する、方法。
  16. 請求項1〜15のいずれか1項に記載の方法で持続陽圧呼吸(CPAP)療法に対する応答を予測するために、ポリメラーゼ連鎖反応試薬及び/又はノーザンブロット試薬からなる群から選択される、対象の単離試料においてマイクロRNAの発現を検出するための手段の使用。
JP2017533495A 2014-12-18 2015-12-17 持続陽圧呼吸療法に対する応答を予測する方法 Active JP6810834B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP14382533.9A EP3034623A1 (en) 2014-12-18 2014-12-18 Method for predicting response to continuous positive air pressure treatment
EP14382533.9 2014-12-18
PCT/EP2015/080183 WO2016097118A1 (en) 2014-12-18 2015-12-17 Method for predicting response to continuous positive air pressure treatment

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018502570A true JP2018502570A (ja) 2018-02-01
JP6810834B2 JP6810834B2 (ja) 2021-01-13

Family

ID=52146392

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017533495A Active JP6810834B2 (ja) 2014-12-18 2015-12-17 持続陽圧呼吸療法に対する応答を予測する方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20170356046A1 (ja)
EP (2) EP3034623A1 (ja)
JP (1) JP6810834B2 (ja)
AU (1) AU2015367460A1 (ja)
CA (1) CA2970703A1 (ja)
ES (1) ES2802198T3 (ja)
WO (1) WO2016097118A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106591477A (zh) * 2017-01-24 2017-04-26 中国农业科学院兰州畜牧与兽药研究所 一种使用多内参基因组合研究牦牛胚胎基因的方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010533503A (ja) * 2007-07-18 2010-10-28 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ コロラド,ア ボディー コーポレイト ヒト非不全心とヒト不全心との対比におけるマイクロrnaの差次的発現
JP2011510663A (ja) * 2008-02-01 2011-04-07 ザ ジェネラル ホスピタル コーポレイション 医学的疾患および医学的状態の診断、予後および治療におけるマイクロベシクルの使用

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012083004A2 (en) * 2010-12-15 2012-06-21 Miragen Therapeutics Blood-borne mirnas as surrogate markers of drug efficacy for cardiac conditions

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010533503A (ja) * 2007-07-18 2010-10-28 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ コロラド,ア ボディー コーポレイト ヒト非不全心とヒト不全心との対比におけるマイクロrnaの差次的発現
JP2011510663A (ja) * 2008-02-01 2011-04-07 ザ ジェネラル ホスピタル コーポレイション 医学的疾患および医学的状態の診断、予後および治療におけるマイクロベシクルの使用

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JOURNAL OF THE AMERICAN COLLEGE OF CARDIOLOGY, vol. 66, no. 9, JPN6019039274, 1 September 2015 (2015-09-01), pages 1023 - 1032, ISSN: 0004132197 *
THORAX, vol. 63, JPN6019039273, 2008, pages 855 - 859, ISSN: 0004132196 *

Also Published As

Publication number Publication date
CA2970703A1 (en) 2016-06-23
EP3234185B1 (en) 2020-04-08
JP6810834B2 (ja) 2021-01-13
ES2802198T3 (es) 2021-01-15
US20170356046A1 (en) 2017-12-14
AU2015367460A1 (en) 2017-07-13
EP3034623A1 (en) 2016-06-22
EP3234185A1 (en) 2017-10-25
WO2016097118A1 (en) 2016-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20220033905A1 (en) Method for diagnosis and prognosis of chronic heart failure
JP7297015B2 (ja) エピジェネティックな染色体相互作用
Meder et al. Influence of the confounding factors age and sex on microRNA profiles from peripheral blood
JP6989863B2 (ja) 大腸癌の診断方法
JP2012521772A (ja) 癌の診断及び癌処置のモニタリングのための方法
WO2017046203A1 (en) Biomarkers for heart failure
RU2011154171A (ru) Маркеры сердечно-сосудистого заболевания
US20210189491A1 (en) DIAGNOSTIC, PROGNOSTIC AND THERAPEUTIC USES OF LONG NONCODING RNAs FOR PATHOLOGIES AND TOXICITIES INDUCING HEART DISORDERS
US10975435B2 (en) Kit and method for the diagnosis/prognosis of idiopathic scoliosis
EP3119905A1 (en) MITOCHONDRIAL NON-CODING RNAs FOR PREDICTING DISEASE PROGRESSION IN HEART FAILURE AND MYOCARDIAL INFARCTION PATIENTS
JP6810834B2 (ja) 持続陽圧呼吸療法に対する応答を予測する方法
WO2011065168A1 (ja) 関節リウマチに対するヒト型抗TNFα抗体薬の薬効予測方法、及び薬効予測装置
JP6985691B2 (ja) 関節リウマチに対する生物学的製剤の治療効果を予測する方法、およびそれを用いて最適な薬剤を選択する方法
TWI626314B (zh) 評估罹患大腸直腸癌風險的方法
US20240182972A1 (en) Method for monitoring or predicting whether a patient suffering from obesity is responding or will respond to a very-low-calorie ketogenic diet (vlckd)
WO2022019326A1 (ja) 脳腫瘍の検出を補助する方法
WO2020116567A1 (ja) 関節リウマチ治療薬の奏効を予測する方法及びそれに用いるバイオマーカー
JP5676777B2 (ja) 関節リウマチ活動性指標を同定する方法及びそれに用いるバイオマーカー
JP2024035040A (ja) 分析方法、キット及び検出用デバイス
CN114746551A (zh) 大肠癌诊断用标志物、辅助大肠癌的诊断的方法、收集数据以用于大肠癌诊断的方法、大肠癌的诊断试剂盒、大肠癌治疗药物、大肠癌的治疗方法、大肠癌的诊断方法
Taraldsen et al. miR-320b is Associated with Lipid Content in Coronary Atheromatous Plaques

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181120

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190920

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191015

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200115

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200721

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200820

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20201016

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20201016

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201126

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6810834

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150