JP2018193048A - 車両用装飾部材及びその取付構造 - Google Patents

車両用装飾部材及びその取付構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2018193048A
JP2018193048A JP2017101155A JP2017101155A JP2018193048A JP 2018193048 A JP2018193048 A JP 2018193048A JP 2017101155 A JP2017101155 A JP 2017101155A JP 2017101155 A JP2017101155 A JP 2017101155A JP 2018193048 A JP2018193048 A JP 2018193048A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
decorative member
vehicle
adhesive material
adhesive
material layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017101155A
Other languages
English (en)
Inventor
秀則 平井
Hidenori Hirai
秀則 平井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Katayama Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Katayama Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Katayama Kogyo Co Ltd filed Critical Katayama Kogyo Co Ltd
Priority to JP2017101155A priority Critical patent/JP2018193048A/ja
Publication of JP2018193048A publication Critical patent/JP2018193048A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)

Abstract

【課題】汎用性が高く、製造の自動化も容易な構造からなる車両用装飾部材の提供を目的とする。【解決手段】モール10類等の車両用装飾部材の裏面部12に、車両への取付面とのスキを解消するのに、厚みや形状を自由に設定できるホットメルト材による弾性粘着材層13を有することを特徴とする。弾性粘着材を、この車両用装飾部材の裏面に塗布した後の表面を非粘着処理し、非粘着材層14を形成し、異物の付着を防止し、弾性を有するホットメルト材層が緩衝材,止水材,スペーサー等として機能する。【選択図】図1

Description

本発明は、サッシュモール,ベルトラインモール,プロテクトモール等の車両用装飾部材及びその取付構造に関する。
サッシュモール,ベルトラインモール等を、ドアサッシュ,ドアパネル等に取り付ける際に、これらの車両用装飾部材と車両側の取付面との間のスキを解消するために、従来は図4に示すように例えば、サッシュモール100の裏面にソフトテープ等の緩衝部材113,113aを貼り付けていた。
このソフトテープは止水、遮音(擦れ音,風切音等の防止)、及び部材の凹みを防止するスペーサー等の役割を有している。
しかし、このようなソフトテープにあっては、次のような問題があった。
モールの製品毎に、また貼り付ける部位毎に、厚みや貼付形状を設定する必要があるため、多くの種類のソフトテープを用意し、在庫管理しなければならない。
モールの貼り付ける部位によっては凹凸があり、貼り付け作業が人に頼らざるを得ず、経験も要求される。
また、人の手で貼り付けるため、取り扱えるだけの大きさや形状に制限があり、最適な形状になっていなかったり、専用カット品のため、その形状変更も容易でない。
ソフトテープが装飾部材の裏面からはみ出すと異物が付着してしまう。
特許文献1には、端部に緩衝材を差し込んだベルトラインモールを開示するが、この緩衝部材も専用品である点で、上記と同様の問題がある。
特開2009−190621号公報
本発明は、汎用性が高く、製造の自動化も容易な構造からなる車両用装飾部材の提供を目的とする。
本発明に係る車両用装飾部材は、裏面部に弾性粘着材層を有することを特徴とする。
ここで、弾性粘着材層は緩衝材,止水材,スペーサー等として弾性を有するものをいい、塗布性があれば粘着材,シーリング材,接着材等材料に制限はない。
車両用装飾部材を車両に取り付ける構造としては、前記車両用装飾部材と車両への取付面とのスキを解消する目的として前記車両用装飾部材の裏面に弾性粘着材を塗布してあることを特徴とする。
弾性粘着材の具体例としては、ホットメルト材が例として挙げられ、このホットメルト材は熱可塑性樹脂からなり、溶剤を含まず加熱することで溶融化し、ホットガン等を用いて車両用装飾部材の裏面の必要部位に塗布することができ、冷却すると固化し、緩衝材等になる。
熱可塑性樹脂としては、ポリオレフィン系,ポリエステル系,ポリアミド系,EVA(エチレン・酢酸ビニル共重合樹脂)等が例として挙げられる。
本発明において弾性粘着材を、この車両用装飾部材の裏面に塗布した後の表面を非粘着処理してもよい。
非粘着処理とは、粘着力を弱くしたもの、あるいは粘着力を除去したものをいう。
例としては、非粘着性のインク、塗料、粉末材等の各種材料を塗布する方法、あるいは非粘着性の弾性材をさらに積層する方法が例として挙げられる。
本発明は、モール類等の車両装飾部材の裏面と、車両への取付面とのスキを解消するのに、厚みや形状を自由に設定できる弾性粘着材を用いたので、従来の専用ソフトテープの在庫管理等が不要になる。
また、塗布の位置合せや大きさ(範囲)の調整も容易であり、例えばロボットハンドにて自動制御することもできる。
本発明の適用したモールの例を示す。(a)はモール本体部の裏面、(b)はホットメルト材を塗布して弾性粘着材層を形成した状態、(c)はホットメルト材層の上に非粘着材層を形成した状態を示す。 弾性粘着材層の断面を示し、(a)は表面を非粘着処理した例、(b)は非粘着性のホットメルト材を積層した例である。 (a)はモールの全長を示し、(b)はC−C線断面図を示す。 従来のモールの例を示す。 モール(サッシュモール)の車両への取付位置を示す。
本発明に係る車両用装飾部材は、外装品,内装品等各種部品に適用できるが、以下モールについて説明する。
図1,3に示したモール10は、図5に取付位置を示すように、車両1のドアパネル2のドアサッシュに取り付けるサッシュモールの例である。
モール10の裏面側を図3(a)に示し、A−A線断面図を図3(b)に示す。
モールの本体部11の表面11aは意匠性を有し、Cチャンネル形状の断面にてドアサッシュに取り付けられる。
図1は、モール(サッシュモール)の両端部の拡大図を示す。
モールは、ドアサッシュに沿って取り付けられる。
例えば図1に示すように、モール本体部11の裏面部12の両端部に弾性粘着材層13,13aを形成してある。
これにより、ドアサッシュの取付面との間のスキを塞ぐことができる。
本実施例では、弾性粘着材として、ホットメルト材を用いた。
ホットメルト材は、ホットガン等により、塗布厚み,形状等を自由に調整できる。
本実施例では、粘着性のあるホットメルト材を採用したので、図1(c)に示すように、ホットメルト材からなる弾性粘着材層13,13aの表面を覆うように、インクからなる非粘着材層14,14aをインクジェットプリンターにて塗布した例となっている。
このように、粘着性のあるホットメルト材を用いると、モールの裏面部への付着性に優れ、ホットメルト材が冷却固化した後にその表面を非粘着処理することで、異物の付着を防止し、弾性を有するホットメルト材層が緩衝材,止水材,スペーサー等として機能する。
なお、図2(b)に示すように粘着性を有するホットメルト材からなる弾性粘着材層13の表面に、非粘着性のホットメルト材14bを積層してもよい。
また、本実施例はホットメルト材を例にして説明したが、塗布性を有すればシール材,粘着材,接着材との各種材料を用いることができ、発泡性の有するものであってもよい。
10 モール
11 モール本体部
12 裏面部
13 弾性粘着材層
14 非粘着材層

Claims (4)

  1. 裏面部に弾性粘着材層を有することを特徴とする車両用装飾部材。
  2. 前記弾性粘着材層の表面に非粘着材層を有することを特徴とする請求項1記載の車両用装飾部材。
  3. 車両用装飾部材を車両に取り付ける構造であって、
    前記車両用装飾部材と車両への取付面とのスキを解消する目的として前記車両用装飾部材の裏面に弾性粘着材を塗布してあることを特徴とする車両用装飾部材の車両への取付構造。
  4. 前記弾性粘着材の表面に非粘着材を塗布してあることを特徴とする請求項3記載の車両用装飾部材の車体への取付構造。
JP2017101155A 2017-05-22 2017-05-22 車両用装飾部材及びその取付構造 Pending JP2018193048A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017101155A JP2018193048A (ja) 2017-05-22 2017-05-22 車両用装飾部材及びその取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017101155A JP2018193048A (ja) 2017-05-22 2017-05-22 車両用装飾部材及びその取付構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018193048A true JP2018193048A (ja) 2018-12-06

Family

ID=64569610

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017101155A Pending JP2018193048A (ja) 2017-05-22 2017-05-22 車両用装飾部材及びその取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2018193048A (ja)

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH054282A (ja) * 1991-01-31 1993-01-14 Toyoda Gosei Co Ltd 樹脂成形品の粘着層形成装置
US5783020A (en) * 1996-01-04 1998-07-21 Ronald D. Kress Mounting clip
JP2000203350A (ja) * 1999-01-12 2000-07-25 Pajiero Seizo Kk 車両用モ―ルディング
JP2001098244A (ja) * 1999-09-30 2001-04-10 Sekisui Chem Co Ltd 反応性ホットメルト接着剤組成物
JP2006218955A (ja) * 2005-02-09 2006-08-24 Tokai Kogyo Co Ltd 車両用窓組立体及び窓縁モール及びその製造方法
JP2006248366A (ja) * 2005-03-10 2006-09-21 Tokai Kogyo Co Ltd 車両用ウインドウモール
JP2010111157A (ja) * 2008-11-04 2010-05-20 Toyota Motor Corp 車両用ドアフレーム構造
JP2012533664A (ja) * 2009-07-23 2012-12-27 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア シクロヘキサンポリカルボン酸誘導体を含む接着剤およびシール剤
JP2017071178A (ja) * 2015-10-09 2017-04-13 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 物品、物品の製造方法、物品の貼り付け方法

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH054282A (ja) * 1991-01-31 1993-01-14 Toyoda Gosei Co Ltd 樹脂成形品の粘着層形成装置
US5783020A (en) * 1996-01-04 1998-07-21 Ronald D. Kress Mounting clip
JP2000203350A (ja) * 1999-01-12 2000-07-25 Pajiero Seizo Kk 車両用モ―ルディング
JP2001098244A (ja) * 1999-09-30 2001-04-10 Sekisui Chem Co Ltd 反応性ホットメルト接着剤組成物
JP2006218955A (ja) * 2005-02-09 2006-08-24 Tokai Kogyo Co Ltd 車両用窓組立体及び窓縁モール及びその製造方法
JP2006248366A (ja) * 2005-03-10 2006-09-21 Tokai Kogyo Co Ltd 車両用ウインドウモール
JP2010111157A (ja) * 2008-11-04 2010-05-20 Toyota Motor Corp 車両用ドアフレーム構造
JP2012533664A (ja) * 2009-07-23 2012-12-27 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア シクロヘキサンポリカルボン酸誘導体を含む接着剤およびシール剤
JP2017071178A (ja) * 2015-10-09 2017-04-13 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 物品、物品の製造方法、物品の貼り付け方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01202433A (ja) ポリマーコート発泡体及びその製造法
JP2007029929A (ja) 塗装用マスキング材
US20210355692A1 (en) A corner bead and a method for manufacturing a corner bead
CN104788699A (zh) 一种自清洁保护膜及其制备方法
WO2001023178A3 (en) Laminate, method for producing the same and thermoplastic foam adhesive
JP2017525591A5 (ja)
JP2018193048A (ja) 車両用装飾部材及びその取付構造
US20210387230A1 (en) Method for debonding debondable coating film and laminate
JP2011006523A (ja) プロテクトフィルム
JP2011144256A (ja) 接着剤
WO2020122080A1 (ja) 塗膜の形成方法、及び物品
JP2015059203A (ja) 止水用シール材及びその止水用シール材を使用したシール方法
JP2934305B2 (ja) 表面保護フィルムもしくはシート
JP2011006524A (ja) プロテクトフィルム
JP2005112336A (ja) 縁辺を接着する自己接着性カバー
WO2018104996A1 (ja) 貼着部材
JP2015058895A (ja) 止水用シール材及びその止水用シール材を使用したシール方法
CN202881166U (zh) 贴合胶带
JP6093513B2 (ja) 表面保護シート
JP2003146076A (ja) ドアパネルのシール構造
US6352746B1 (en) Treated, especially painted, sandwich
US20220195255A1 (en) Tape assembly and method of using the same
JP2009007062A (ja) コーナー部及びエッジ部の保護部材
JP3188216U (ja) コーナー用マスキングピースセット
JP6579705B2 (ja) 構造体及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200511

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210301

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210322

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210514

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210628

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20211221